「ダビング10」地デジ番組の複製、回数制限緩和開始遅れも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 咲良(東京都)

家庭で録画した地上デジタル放送番組の複製回数を大幅に緩和する新ルール「ダビング10」の
導入時期が、当初予定の6月2日から先送りされる可能性が出てきた。予定日は1カ月後に
迫ったが、テレビ局と著作権団体、電機メーカーなどの間で「私的録画補償金制度」を巡る
話し合いが決着していないためだ。一部で白紙撤回論も浮上している。
「ダビング10」はDVDレコーダーなどのハードディスク(HD)に録画した地デジ番組の複製回数を、
従来の「1回のみ」から9回に緩和する新ルール。
「1回だけでは不便」との消費者の声に配慮し昨年7月、総務省の検討会でメーカーや著作権団体、
放送業界が回数拡大で大筋合意。その後、新ルールに対応した電波をテレビ局が2008年6月2日
午前4時から送出する日程も発表していた。ところが関係者による4月の協議で実施日を確定
できなかった。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080502AT1D280CJ01052008.html
2 ひなの(岐阜県):2008/05/02(金) 07:58:50.55 ID:AF9LJpWu0
3 舞(北海道):2008/05/02(金) 07:59:08.23 ID:Vu6r60Gk0
これは巧妙なアナログ延期フラグ。
怒るヤツは落ち着け。
4 結(catv?):2008/05/02(金) 07:59:34.94 ID:U+wrHM/n0
ま〜だこんな事言っててほんとにアナログ止められるのかよ
5 楓(北海道):2008/05/02(金) 07:59:50.40 ID:niEGPUyT0
カスラックの逆襲だな
6 瑠那(長屋):2008/05/02(金) 08:00:07.73 ID:iEj8/2/80
フーリオ禁止
7 彩乃(神奈川県):2008/05/02(金) 08:00:22.54 ID:Yf3nx/1r0
BS1
アナログ



昨日気づいたんだけど、相当うぜぇ。なんか馬鹿にされている気分になる。
8りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/05/02(金) 08:00:36.25 ID:dhFLRrBa0 BE:230994465-PLT(20000)
1回が10回になった所で根本的解決にはならない
9 優花(東京都):2008/05/02(金) 08:01:07.46 ID:QiCMx/PM0
ほんとすすんでんな日本
10 心寧(catv?):2008/05/02(金) 08:01:10.49 ID:5Qt3eb+z0
>>3
だーから、延期は絶対にないっつーの。
もう期日指定で周波数の再利用が確定してるから、延期は無理。
11 萌生(大阪府):2008/05/02(金) 08:01:18.36 ID:r6aqC/GH0
Bカス氏ね
12 瑠奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 08:01:28.45 ID:9ru/D5wM0
地デジがコケてテレビ局の経営が傾いてからでは遅いのにな
13 友菜(岩手県):2008/05/02(金) 08:01:37.22 ID:xYDn20ga0
>>8
さすが割れじいさん
14 さくら(東京都):2008/05/02(金) 08:01:50.53 ID:O2HrCmrj0
      ______           ____     ____     ____
        |         \ たのしい. /       \  /      \  /      |
        |  | ̄ ̄ ̄|  |          |  | ̄ ̄ ̄|___| |  | ̄ ̄ ̄|  | |  | ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |___|  |  ___  |  |        |  |      |  | |  |___
        |       < |     | |  |        |  |___|  | \      \
        |  | ̄ ̄ ̄|  |   ̄ ̄ ̄  |  |        |        |     ̄ ̄ ̄|  |
        |  |___|  |          |  |_____| ̄| |  | ̄ ̄ ̄|  |  ____|  |
   ∩∩ |______/        \______/ |_|      |_|  |_____/ ,V∩
   (7ヌ)                                                       (/ /
  / /                    ∧_∧               ∧_∧            ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  __( ´∀` )  ∧_∧  _ (´∀` )   ∧_∧  ||
 \ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄  総   ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
   \    財  ,./⌒ 天  ⌒~ヽ 務   /~⌒   ⌒ ̄ヽ.、 族   /~⌒ 広  ⌒ /
.   |  団  |ー、  下   /\i 省   //`i  N   /\|  議  //`i  告   / 
.     |  法  | |  り   / (ミ 官  ミ) | H   | (ミ  員 ミ) | 代   |
     | 人  | |  役  | /  僚   \ | K  | /      \ .| 理   |
    |    |  ) 人 /   /\    \|    /   /\   \|  店  ヽ
    /.     | /    ヽ、__/)  (\   )   ヽ、__/)  (\   )     |
    |   i   |/   /|   / レ    \`ー ' |  i  / レ  .   \`ー ' |   i    /
15 楓(京都府):2008/05/02(金) 08:02:57.35 ID:Ni8wTwrp0
>8
孫コピー出来んからね。
16 旦旦♂(三重県):2008/05/02(金) 08:04:45.37 ID:UKWO4jmo0
どこもかしこも利権がらみwww
17 萌生(大阪府):2008/05/02(金) 08:06:27.72 ID:r6aqC/GH0
>>10
録画やコピーに関して規制緩和がないまま
アナログ放送には「アナログ」のテロップを入れるとか嫌がらせをして
強制移行か・・・
18 愛奈(東京都):2008/05/02(金) 08:09:47.34 ID:E/YLc7Ik0
著作権は日本を腐らせる
19 陽菜(コネチカット州):2008/05/02(金) 08:20:45.65 ID:xRUpYRAiO
ちょっと聞きたいんだけど、そんなにダビングするの?
問題の本質とは関係ないけどさ、HDDレコーダーで録画してもDVDにコピーしないぞ。
20 心寧(catv?):2008/05/02(金) 08:24:50.98 ID:5Qt3eb+z0
>>19
そりゃ、HDで放送された映画とかドラマならディスクアウトするよ
21 蘭蘭♀(広島県):2008/05/02(金) 08:39:07.96 ID:ilmCJ/EE0
DVDになるドラマや映画は撮って消しするけど、そうならないようなコンサートや
バラエティなんかはDVDに保存するよ。おもしろ動画とかね。
22 咲(千葉県):2008/05/02(金) 08:41:13.11 ID:wg+E2Bti0
Bカスは糞利権団体
23 悠悠♂(京都府):2008/05/02(金) 08:55:41.92 ID:SwXQNFs80
これは別に機器を買いかえなくていいのか?
24 蘭蘭♀(広島県):2008/05/02(金) 08:57:48.55 ID:ilmCJ/EE0
>>23
ここ1年以内くらいで買った最新機種ならインターネット経由でバージョンアップされる。
25 優那(埼玉県):2008/05/02(金) 08:58:12.16 ID:8VQmtR3M0
だからコピワンをやめろっつの
26 永明♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 08:58:28.59 ID:pmhXWzCC0
白紙撤回(笑)
27 綾乃(新潟県):2008/05/02(金) 08:58:35.50 ID:6uJZ7PzY0
これは10人家族がそれぞれ携帯プレーヤーへ録画する状況を
想定したらしいな。そんなシチュ無いって
28 心寧(catv?):2008/05/02(金) 09:00:39.06 ID:5Qt3eb+z0
>>24
放送波でもアップデートする
29 旦旦♂(栃木県):2008/05/02(金) 09:09:56.77 ID:0nNAO60G0
テレビ局や著作権団体など国際競争が無い事業者は、腐敗していくな
30 愛美(北海道):2008/05/02(金) 09:35:49.51 ID:Y0GLcx9m0
俺はダビング10(笑)すら認めてないからな
個人による複製を無制限にしないと
TV利権自体死ぬ事になるから覚悟しろよ
31 咲良(長屋):2008/05/02(金) 10:04:07.38 ID:7UhyCYT30
コピーが嫌なら公共の電波で放送するな(´・ω・`) !
32 愛浜♀(東京都):2008/05/02(金) 10:18:16.24 ID:e5xhqQ5E0
ダビングじゃなくて孫コピー3にしろよ
33 結(長屋):2008/05/02(金) 10:24:13.45 ID:deLH1DeX0
公共の電波で嫌がらせするお
34 乃愛(栃木県):2008/05/02(金) 10:25:23.58 ID:ragvjdYJ0
>>27
なるほど。あなたには家族がいないんですね。わかります。
35 珊珊♂(愛知県)
>>8
ぼっさん、忘れ物だよ。
つ【でちゅわ】