若いケータイ世代よりむしろPC世代(笑)が下流?PC世代よケータイコミュニケーションを知れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さくら(東京都)

一時期、"ケータイ世代はPCを使えない下流"とする「ケータイ族下流説」が話題になったが、
もちろんそんなことはない。「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)
という話もある。ただしそれはPC用キーボードをまったく使えないというわけではなく、
単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。
ケータイネット世代も社会人になれば会社ではPCを利用するが、
プライベートではやはりケータイを利用すると聞く。
「使えない」のではなく「使わない」のだ。
逆に最近では、「PC世代こそケータイを使えないのが問題」という論調のほうが強まってきている。

(中略)

PC世代よ、ケータイコミュニケーションを知ろう
今、ケータイを取り巻く世界では何が起きているのだろうか。
知りたいと思っても、まとめサイトがない。
PCとケータイは世界が分断されており、情報が入ってこない状態である。
だからといって、ケータイネット世代のことも、彼らが夢中になるサービスも、
「やっぱりわからない」で済ませてしまってはつまらない。
ケータイ小説は程度が低い? ネットはPCでやるのが一番? ケータイコミュニティなんて子どものお遊び?
まずは、少しでも"ケータイネット世代のきもち"を知ってから判断してほしい。
そこで当連載では、ケータイでのネットコミュニケーションを中心に、
PC世代が知らないケータイの世界を追っていく予定だ。
ケータイ文化やケータイコミュニケーションを知る一助となれば幸いである。

http://journal.mycom.co.jp/series/mobilecom/001/
2 絢音(静岡県):2008/05/01(木) 23:37:45.07 ID:TuRIVuf10
携帯厨は死ね
3 友菜(大阪府):2008/05/01(木) 23:37:58.83 ID:PhMk1MXQ0
スレタイが糞すぎる
4 飛飛♂(福岡県):2008/05/01(木) 23:38:28.22 ID:3HsnP0qT0
なんだよこのスレタイ
5 良浜♂(宮城県):2008/05/01(木) 23:39:01.64 ID:jALdX7l90
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)

Fラン乙
6 小春(東京都):2008/05/01(木) 23:39:02.42 ID:W07SdzRO0
ていうか
使い分けろよ
7 ひより(dion軍):2008/05/01(木) 23:39:30.42 ID:wqkDBBzW0
>>1
面白いと思って付けたスレタイにこの反応 まるでお前の人生のようだろ?
8 莉奈(兵庫県):2008/05/01(木) 23:39:43.57 ID:8yGIJ0eD0
>いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。

要はキーボード使えないんじゃねえかw
9 美結(神奈川県):2008/05/01(木) 23:39:44.19 ID:sfUWZ8oD0
恋空 amazonレビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1553251
10 咲来(東日本):2008/05/01(木) 23:41:07.02 ID:FDRKNWnt0
ATOKがインスコされてないPCなら、「ケータイの方が文字入力が速い」は有り得る
11 碧(dion軍):2008/05/01(木) 23:41:22.57 ID:bhJsj4Bw0 BE:1071641849-2BP(1166)
携帯でネットとか不便すぎてする気にならない
12 心菜(樺太):2008/05/01(木) 23:41:32.94 ID:a0TJvuvHO
俺携帯厨だけど携帯厨の「俺はオタクじゃない」みたいな態度嫌い
13 柚葉(神奈川県):2008/05/01(木) 23:41:57.02 ID:z5h3rsEj0
ブルーカラーだからOfficeとか使わんのやろうね
14 夏音(愛知県):2008/05/01(木) 23:41:57.51 ID:DTIQTKLF0
金かかるじゃん めんどいし
アトム搭載したEEEPC早く出ないかな
15 莉奈(群馬県):2008/05/01(木) 23:41:59.46 ID:WAFlmUvE0
ケータイ世代(笑)
16 シュアンシュアン♀(岡山県):2008/05/01(木) 23:42:02.35 ID:sGNXhJ820
PC許可
17 和奏(静岡県):2008/05/01(木) 23:42:22.55 ID:1v6vbqUJ0
あのな、年よりはPC使えねえだろ?
若者はPC使わねえだろ?
PC使ってんのって結構狭い世代なんだよ。
そのうち「PCっすか?プ」になるんだよ?
18 真優(dion軍):2008/05/01(木) 23:42:25.24 ID:t/UFArxX0
PC世代=ポケベル世代=ベル打ち

ゆとり連中よりも携帯打つの速いですよ。
19 和奏(大阪府):2008/05/01(木) 23:42:26.01 ID:6eUcyf4P0
どうしていいか分からないスレに来た
こんなのは久々です
20 心晴(広島県):2008/05/01(木) 23:42:38.59 ID:monBPa760 BE:779309093-PLT(13777)
携帯でzipを落とせるってのは感動したが
所詮携帯…
21 蓉蓉♀(長屋):2008/05/01(木) 23:43:03.56 ID:1ppW5MrZ0
ケータイはサーバーにならんだろ
22 優希(catv?):2008/05/01(木) 23:43:17.14 ID:glr0xP5Z0
普通キーボードの方が速いだろ
ただインターネットマシンは小さいから遅い
23 美音(東日本):2008/05/01(木) 23:43:20.81 ID:uR/Ec55k0
ケータイで一万文字とか打つのか…
ただの馬鹿だろ。
24 隆浜♂(東京都):2008/05/01(木) 23:43:24.58 ID:sDO+arWb0
こういう記事って

キャリアから金もらってるんだろうな。

お金儲けって大変だね。
25 飛飛♂(福岡県):2008/05/01(木) 23:43:45.28 ID:gREo+V+o0
くだらねー、目くそ、鼻くそ世代で終了
26 旦旦♂(岐阜県):2008/05/01(木) 23:44:01.41 ID:uSBUj6rz0
つまらんいらん使わん
27 愛菜(長屋):2008/05/01(木) 23:44:24.57 ID:TYb1ZZ8o0
いや・・・・・・・・・あんな小さいモニターで文書つくれないべさ・・・・・・・・・・
28 佳奈(秋田県):2008/05/01(木) 23:44:50.02 ID:uFq5HJZr0
コンテンツとかぼったくれるから業界は携帯の方を歓迎してるって事
29 芽依(catv?):2008/05/01(木) 23:44:59.91 ID:Wcr8eVLq0
家電時代

プルルルル、カチャ
ケンジくんの母「はい山田です〜」
たかしくん「田中です。ケンジくんいますか?」
ケンジくんの母「あらタカシくん?久し振りねぇ〜。ケンジまだ帰ってきてないのよ、ごめんねぇ〜
       何か今日約束でもあるの?」
たかしくん「今日公園で遊ぶ約束したんだけどまだ時間決めてなかったんで。
       帰ってきたら3時に中央公園に集合って伝えてもらってもいいですか?」
ケンジくんの母「3時に中央公園ね?わかったよ〜伝えとくねぇ〜。ケンジに何かおやつ
       持たせとくから食べてねぇ〜」
たかしくん「どうもw」
ケンジくんの母「は〜い、それじゃあねぇ〜。また家に遊びに来てねぇ〜」
カチャ、ツー、ツー・・・


ケータイ時代
たかしくん「今日中央公園に3時集合で」 送信
ケンジくん「OK」 送信
30 蘭蘭♀(鹿児島県):2008/05/01(木) 23:45:02.94 ID:qYul7ofd0
ケータイでよく長文書く気になるな
31 杏莉(京都府):2008/05/01(木) 23:45:09.45 ID:55Wbdyet0
>某大学講師

どこの大学だよw
32 舞(千葉県):2008/05/01(木) 23:45:34.31 ID:lUB53VmT0
PC世代は携帯を使えないとか何の冗談だ
幾つだと思ってんだよPC世代
33 結衣(大阪府):2008/05/01(木) 23:45:36.51 ID:M9XPEM0W0
外出先ですら我慢できずに2ちゃん見てる携帯厨は気持ち悪い
34 彩乃(東京都):2008/05/01(木) 23:45:41.92 ID:a0IUpI5D0
俺のキータイプ速度に追いついてからいえ携帯坊www
35 隆浜♂(東京都):2008/05/01(木) 23:45:57.86 ID:sDO+arWb0
大体携帯サイトをPCで見ても何の支障も無いはずなのに

PCからのアクセスはキャリアからのキックバックが無いからPCからアクセス禁止にしてるんだよな

糞業者。
36 一華(東京都):2008/05/01(木) 23:46:02.63 ID:9FE4sBM/0
携帯で長文は出す方も受ける方もウザいだろw
37 こころ(東京都):2008/05/01(木) 23:46:10.11 ID:KHPMWEOX0 BE:130978139-2BP(4841)
下世話な事件はほとんどが携帯じゃねーか。
38 悠月(神奈川県):2008/05/01(木) 23:46:28.01 ID:bLvAbYec0
ケータイ入力のほうが事務処理早くなるのかね。
馬鹿も休み休み言え
39 舞(千葉県):2008/05/01(木) 23:46:52.51 ID:lUB53VmT0
樺太から反論レス返された時のガッカリ度は異常
40 愛菜(長屋):2008/05/01(木) 23:47:00.87 ID:TYb1ZZ8o0
>>1みたいなことふと思って携帯サイトにもPCと違った面白いコミュニティとか
広がってるかもっ!とか思って
i-modeのトップにいろいろあるメニューから飛びまくってやる〜ってサーフィンしようとすると
「会員登録」「月額315円」
41 舞(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:47:17.65 ID:zX7tKxd00
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」

キーボードならいくらでも長文を書けるがケータイで三行以上打つと頭が痛くなってくるわ
42 悠月(神奈川県):2008/05/01(木) 23:47:28.15 ID:vX953Ymk0
この記事書いてる女SNSとかの本を出版してるらしい
PC寄りの人間なのになんで携帯使えみたいな記事書いてんだ
メリットないだろ
43 舞(dion軍):2008/05/01(木) 23:47:34.32 ID:5VHEpYQa0
いくら携帯が自分の環境で万能だろうが社会に出たら全く通じない
44 綾乃(東京都):2008/05/01(木) 23:47:40.13 ID:E2wT8QCa0
>単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ

これは人間工学的にいって絶対ありえねーわw
ようするにPCのタッチタイピングが出来ないと暴露してるようなもんだw
45 一花(長屋):2008/05/01(木) 23:48:03.14 ID:f7L02FBt0
ケータイでもウィキペディア等からコピペして
レポートをでっち上げたり出来るの?
46 隆浜♂(東京都):2008/05/01(木) 23:48:06.52 ID:sDO+arWb0
ようするに携帯サイト=現代版ダイヤルQ2なのさ

だから課金できないPCからのアクセスは全面禁止
47 愛菜(長野県):2008/05/01(木) 23:48:10.60 ID:rqxsS2bp0
知らない漢字とかあったら携帯で友人に聞くより
パソコン使って調べたほうが早いだろ
48 彩音(東京都):2008/05/01(木) 23:48:12.40 ID:NgTk51ID0
なぜ対抗させるのかがわからん。
どっちも使うべ?
49 愛華(樺太):2008/05/01(木) 23:48:19.88 ID:0V/Da+z2O
親指入力のが早いって…
逆にどんだけキーボード入力遅いんだよ

どう考えてもPC使えませんって言ってるようなモンじゃねーか
50 咲来(東日本):2008/05/01(木) 23:48:20.97 ID:FDRKNWnt0
>>44
予測変換の事だろ。
51 みずき(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:48:21.61 ID:Khup6+xx0
両方使い分けてるだろ普通に
52 優月(福岡県):2008/05/01(木) 23:48:33.02 ID:ndtdhEwc0
ケータイじゃ何も出来ないだろ
53 真優(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:48:37.85 ID:uBP61EXS0
はいはい日本の糞仕様携帯買えばいいのね
54 友菜(catv?):2008/05/01(木) 23:48:38.31 ID:EXN3c/Wo0
あぁそうだな。確かに親指シフト入力のほうが速い。
55 琴音(千葉県):2008/05/01(木) 23:48:47.29 ID:PRoCkSw90
携帯の文字入力のスピードなんてたかが知れてるだろ
あんなのでレポート書くとかアホもいいところ
56 美咲(コネチカット州):2008/05/01(木) 23:48:59.52 ID:JtJ/MkQlO
>>29
何?これもゲーム脳につながんの?
57 美月(和歌山県):2008/05/01(木) 23:49:17.56 ID:dogaWMUl0
ニュー即に携帯厨なんぞいらんわい
58 梅梅♀(東京都):2008/05/01(木) 23:49:25.84 ID:fgRNrz1j0
ケータイの方が打つの早いって…
文字出るの遅くてイライラしてくんのに
59 由衣(北海道):2008/05/01(木) 23:49:28.61 ID:fvQ+bs2n0
スイーツ(笑)
60 永明♂(宮城県):2008/05/01(木) 23:49:43.57 ID:WuOGCD1M0
ブラインドタッチより親指入力が速いなんてねーよ
これだから携帯厨はw
61 和奏(樺太):2008/05/01(木) 23:50:08.44 ID:PjnCntWoO
今は携帯の漢字変換のほうが優れてるだろ
パソコンのおまいら誤字多すぎだぜ
62 陵陵♂(catv?):2008/05/01(木) 23:50:15.95 ID:m6Xa1wIK0
携帯でネットとか頭おかしいんじゃねえの
63 璃音(東京都):2008/05/01(木) 23:50:21.76 ID:3/lEqcty0
課金が楽だから携帯使ってねって事なんでしょ
PCだと無料なのに携帯だと有料のサイトも多いしね
64 愛(神奈川県):2008/05/01(木) 23:50:25.14 ID:E8FusbXm0
PCで出来ることをケータイでやるメリットってあるのかね。

会社じゃデュアルモニタですら画面の広さが足りなくなってきてるというのに。
デュアルまでは簡単にかねだしてくれるのになぁ、うちの会社・・・ トリプルは全然許可してくれねぇ。
65 愛莉(山口県):2008/05/01(木) 23:50:38.42 ID:n9mOYti70
携帯でレポートワロタ
66 結衣(関西地方):2008/05/01(木) 23:50:43.14 ID:PLUjBGGh0
画面が小さすぎるだろ馬鹿
67 隆浜♂(東京都):2008/05/01(木) 23:50:49.95 ID:sDO+arWb0
要するに業者の奴隷=ケータイ世代
68 綾乃(東京都):2008/05/01(木) 23:50:52.32 ID:E2wT8QCa0
>>61
携帯厨www
携帯で2chなどするなwww
69 悠悠♂(富山県):2008/05/01(木) 23:50:55.84 ID:5yTw1Bjk0
北朝鮮の中から北朝鮮の素晴らしさを語られても信じられないのと一緒。
70 舞(千葉県):2008/05/01(木) 23:50:59.16 ID:lUB53VmT0
PC使ってるような連中が携帯使いこなせないとか本当笑わせるとは思わんかね君たち
71 裕子(京都府):2008/05/01(木) 23:51:08.64 ID:9pFj5rjs0 BE:62682522-PLT(27087)
ケータイ入試とかある大学あったな
72 萌生(東京都):2008/05/01(木) 23:51:11.91 ID:XzF0y4j/0
この前、テレビで自称日本一携帯の打ち込みが速い人を見たけど
まあエタイでいうと200ptレベル
73 美香(長屋):2008/05/01(木) 23:51:15.74 ID:urroASp10

無職ニートで携帯持てない
携帯無いから友達いない
金がないからエロも音楽もみんなPCでダウソ
俺のPCは今時セロリンだ

そんな俺が最下流だ
74 飛飛♂(大阪府):2008/05/01(木) 23:51:18.93 ID:BiqzUj7e0
>>61
携帯の予測の奴便利だよな。
なぜパソコンのでやらないのかなあ。
もしかしてATOKはやってるの?
75( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/05/01(木) 23:51:40.95 ID:Fmp1sS8D0 BE:3372023-PLT(12000)
これはアフィにのる
76 愛菜(東京都):2008/05/01(木) 23:51:42.00 ID:zn8J9Zey0
混んでる場所で歩きながら使うの止めろ
77 ひなた(愛知県):2008/05/01(木) 23:51:45.30 ID:aMxOW36A0
結局携帯電話のネットが人々に与えた利点ってなんなんだ?
78 悠悠♂(樺太):2008/05/01(木) 23:51:46.75 ID:+Z2Gq6WqO BE:148223982-PLT(12813)
auのW11シリーズがでた直後の携帯厨が少ない頃から携帯厨の俺だが、携帯で2ちゃんするのも大分便利になったなと思う
昔はAAも見れなかったし、でかい画像はピクトを介して頑張って見たものだ
79 美琴(北海道):2008/05/01(木) 23:51:53.61 ID:mxMFX2b/0
>PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い

これはねぇだろ
どこのFランだよ
80 結衣(大阪府):2008/05/01(木) 23:52:00.21 ID:M9XPEM0W0
>>61
今更何煎ってるの?
81 優衣(コネチカット州):2008/05/01(木) 23:52:00.34 ID:0HYDZOw1O
こんなくだらないことで優越感に浸れる奴が羨ましい
82 珊珊♂(樺太):2008/05/01(木) 23:52:14.71 ID:yq6NflSpO
携帯、変換以外取り柄無いだろ…

せめてusbのキーボードに対応してくれ…

と、携帯からレス
83 陵陵♂(catv?):2008/05/01(木) 23:52:17.47 ID:m6Xa1wIK0
>>61
何に変換するかは結局文字を打つ自分なのだが。
誤字が多いって、それだけ携帯は語彙に乏しいと自ら言っている様に聞こえる。
84 麻衣子(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:52:17.91 ID:I02rt4gc0
ケータイの方が打つの速いとか笑わせんなwww
85 悠月(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:52:40.73 ID:tqZxRo620
携帯と両方使えばいいだろ
86 咲来(東日本):2008/05/01(木) 23:53:03.89 ID:FDRKNWnt0
ATOKを買えない貧困層は、パソコンでもtabキー1つ押せばケイタイと同じように予測変換出来る事を知らんのだ
87 一華(兵庫県):2008/05/01(木) 23:53:09.67 ID:jhXuurRm0
携帯でレポート?
88 里桜(樺太):2008/05/01(木) 23:53:14.37 ID:8X1f1AmfO
携帯入力の方が速いというより
キーボードもまともに叩けないが正しい表現じゃないか?
携帯も使いまくってるが速度で上回るのは絶対無理だわ
世代とか理由にしちゃイカンよ
89 みずき(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:53:26.14 ID:Khup6+xx0
Wnnの糞さは異常
90 悠悠♂(樺太):2008/05/01(木) 23:53:36.26 ID:OyvGEoexO
アングラは携帯に移行してるよね
ガキが多い証左だけど
91 美月(catv?):2008/05/01(木) 23:53:40.33 ID:nRoB47Vn0
ニュー速的斜め上思考やられてお前ら涙目w
92 彩花(長崎県):2008/05/01(木) 23:53:58.78 ID:TdV2g2N40
どう考えてもキーボードのほうがタイプ速度速いだろ・・・
93( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/05/01(木) 23:54:11.60 ID:Fmp1sS8D0 BE:5619252-PLT(12000)
まあでも慣れてるなら良いんじゃないの。
多少無理があっても、エクセルとかperlで何でもやっちゃおうとするような感覚でしょ。
94 優愛(千葉県):2008/05/01(木) 23:54:17.18 ID:i/Rio5AG0
>ケータイでレポートを書いて提出する学生も多い。


どこのFランだよwwww

95 萌生(青森県):2008/05/01(木) 23:54:18.77 ID:7LXc/xZP0
WindowsにATOK標準装備されないかな
96 小春(京都府):2008/05/01(木) 23:54:33.48 ID:X5mSGTdh0
いやいくらパソコンド素人の携帯厨でも
人並みにキーボードタイピング覚えたらPCの方が速いだろ・・・
97 悠悠♂(catv?):2008/05/01(木) 23:54:38.22 ID:hwmd+BH80
ケータイでレポートってどうやって数式とか入力するんだよ
98 由奈(茨城県):2008/05/01(木) 23:54:40.18 ID:1uf5dHao0
>>1
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
99 幸浜♂(長屋):2008/05/01(木) 23:54:46.38 ID:E5/hHqhY0
PC厨って携帯も持ってない引き篭もりばっかだろ
きめぇから2chから出て行けよ
100 康康♂(奈良県):2008/05/01(木) 23:55:11.31 ID:Ic/l84TF0
友達いない奴以外はPC世代もケータイ使いまくりだと思うんだ。
なんか1の記事書いた奴はアホの臭いがするぜ。
101 美結(東京都):2008/05/01(木) 23:55:20.98 ID:oGFUvUsC0
キーボード ボタン多すぎw
102 飛飛♂(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:55:31.33 ID:YKxshooi0
たまに親指入力アホみたいに速い奴いるなw
ただそういう奴はキーボード打たせたほうが後々には絶対速くなると思うが
103 優愛(北海道):2008/05/01(木) 23:55:36.53 ID:2wbOWlbo0
某大学講師は実在するのですか?
104 愛(神奈川県):2008/05/01(木) 23:55:42.90 ID:E8FusbXm0
>>74
一覧から探して単語を選ぶ速度と
全部打つ速度を比べたら、多分後者の方が早いだろ。

ただ、変則キーボードと予測入力を組み合わせた究極の入力方法もあるにはある。
http://www.youtube.com/watch?v=vk8ZFAM2N2s

速度的にめちゃくちゃ凄いというわけではないけど、キーをタイプする数が圧倒的に少なくて、
疲れなさはぴか一だと思う。
105 遥菜(東京都):2008/05/01(木) 23:55:44.72 ID:vwTVsClI0
最近キーボード付きの携帯あるみたいだな
ソフトバンクの

とりあえず携帯のPCサイトビューア無料にして
携帯でも見やすくならない限りは携帯がPCを上回ることはないだろう
106 美音(東日本):2008/05/01(木) 23:55:46.29 ID:uR/Ec55k0
ケータイでレポート書いたとして、どうやってプリントアウトすんだ?
ひょっとして最近そういうサービスとかあるのか。
あと、校正が死ぬほどめんどくさそうだな、携帯は。
107 舞(東京都):2008/05/01(木) 23:56:01.40 ID:wceVJTi50
>>97
こいつらが数学やるわけがないだろ
108 葉月(樺太):2008/05/01(木) 23:56:04.44 ID:GTB2ALPwO
私携帯だけどノーパソが一番だと思う
109 里桜(樺太):2008/05/01(木) 23:56:22.82 ID:qBPo1nI3O
携帯厨死ねよ
110 和奏(樺太):2008/05/01(木) 23:56:25.95 ID:PjnCntWoO
キーボードタッチ自慢とかどんだけ奴隷根性ひけらかしてるんだ?
111 琴音(千葉県):2008/05/01(木) 23:56:51.21 ID:PRoCkSw90
PCを使いこなせるような人が携帯を使いこなせないわけ無いだろ・・・
112 舞(千葉県):2008/05/01(木) 23:57:12.23 ID:lUB53VmT0
私は携帯打つの早いとか言って
ベル打ちじゃなくて普通に打ってんの
ベル打ち出てきたら惨敗してワロタ
113 瑠那(福岡県):2008/05/01(木) 23:57:22.64 ID:JGo7dunY0
どんだけタイピング遅いんだって話だな
114 胡桃(京都府):2008/05/01(木) 23:58:04.42 ID:1tb8F6xR0
>>106
メールで送るんじゃね?w
115 愛菜(新潟県):2008/05/01(木) 23:58:11.39 ID:Te0GiEwq0
な携帯だろ
116 萌生(東京都):2008/05/01(木) 23:58:12.41 ID:XzF0y4j/0
>>104
これはすごいな
117 咲来(長屋):2008/05/01(木) 23:58:12.88 ID:6PHc4S9n0
T9なら速いかも、いや使ったこと無いけど。
118 舞(アラバマ州):2008/05/01(木) 23:58:26.87 ID:zX7tKxd00
てかケータイって単語登録すらできんからな
予測変換機能なんてのもあるがキーボードでカタカタやってたほうが圧倒的に速い
119 心菜(樺太):2008/05/01(木) 23:58:39.39 ID:a0TJvuvHO
CATVだと近くの地区の奴がVIPに書き込んでたりするから困る
120 舞(東京都):2008/05/01(木) 23:58:51.05 ID:wceVJTi50
>>112
2タッチ入力の存在をそもそも知らないんだろ
121 里桜(樺太):2008/05/01(木) 23:59:16.85 ID:8X1f1AmfO
記事読んでみたが文章が破綻してるぞ
途中から全く違う話になってるじゃまいか

これで飯食えるのか
122 瑠那(チリ):2008/05/01(木) 23:59:26.64 ID:MmCJfgLj0
>親指シフト

なつかしい
123 里桜(関西地方):2008/05/01(木) 23:59:31.15 ID:KIKMbWQ60
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>61 が何か言ったから静かにして!!あっどうでもいいわ
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
124 明浜♂(長屋):2008/05/02(金) 00:00:02.32 ID:qtNpXpGo0
>>119
P2あるだろ・・・
125 舞(宮城県):2008/05/02(金) 00:00:03.16 ID:yzAZPHmS0
アカヒの青い方の土曜版で携帯打ちは慣れれば速いって書いてたが
それベル打ちの間違いだろと
126 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:00:29.54 ID:a0TJvuvHO
>>124
詳しく
127 青空(dion軍):2008/05/02(金) 00:00:30.86 ID:t/UFArxX0
携帯って、ATOK搭載機以外は変換が使い物にならねー
128 ひなの(東京都):2008/05/02(金) 00:00:33.78 ID:92FV/xDQ0
>>61
樺太(笑)
129 みずき(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:00:46.15 ID:5wtDEaOp0
ゲームの十字キーみたいので↓を連打とかw猿かよw
130 陵陵♂(樺太):2008/05/02(金) 00:01:13.57 ID:X3cWqC2HO BE:389088476-PLT(12813)
>>118
俺の携帯は単語登録できるぜ
131 美海(神奈川県):2008/05/02(金) 00:01:33.75 ID:TGISs2u/0
ケータイなんて女呼び出す以外に使い道ないだろ・・・常考
132 美緒(北海道):2008/05/02(金) 00:01:40.48 ID:6paLoh2e0
PCでかな入力ってのが、極めたら最強かもしれんね
133 澪(東京都):2008/05/02(金) 00:01:47.85 ID:awAo3dfA0
>>118
単語登録できない携帯なんてあるのか?
134 美緒(埼玉県):2008/05/02(金) 00:02:33.45 ID:E6M69rcQ0
こんな記事で携帯が売れるかボケw
135 愛(広島県):2008/05/02(金) 00:02:48.89 ID:oKqVZ7Ml0
atok最強伝説
136 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:02:59.68 ID:zX7tKxd00
>>130>>133
なんだ最近のは出来るのか
俺のは3年前の機種だから単語登録はないわ
137 珊珊♂(東京都):2008/05/02(金) 00:03:10.95 ID:vI8yaY+H0
こんな酷い捏造記事ははじめてみた
138 小春(東日本):2008/05/02(金) 00:03:16.70 ID:FDRKNWnt0
ケータイがステータスシンボルになってんだろ10代は。
だから新端末が出る度に買う事になって、PCを買う金なんて無い。
でも自分は高い金だして端末買ってるから「俺は時代の最先端だ」と思ってる。
139 瑠奈(catv?):2008/05/02(金) 00:03:26.56 ID:NpITxtO70
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)
名前が出せないんだからF大なんだろうな
140 蘭蘭♀(東京都):2008/05/02(金) 00:03:30.42 ID:H2iC6Mtu0
携帯のが打つの速いw
タイピングも満足に出来ない池沼世代か
141 みずき(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:03:46.18 ID:MclxR/N40
ヴの出し方が分かりません><

wwwwwwwww
142 童童♀(広島県):2008/05/02(金) 00:04:01.10 ID:FnvGuoVi0
つまりメインはPC、サブはZaurusの俺は勝ち組ってことですね
143 和奏(長野県):2008/05/02(金) 00:04:07.06 ID:IZED2mya0
携帯も自作できるようになってから物を言え
144 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:04:08.46 ID:e41k1VrF0
企業入っても携帯でなんでも解決できるよマジで
それこそプレゼンの死霊作りもな
145 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:04:08.91 ID:kBuOCvRG0
>PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い

こんなFラン臭えネタを大いばりで吹聴する大学講師って
146 みずき(広島県):2008/05/02(金) 00:04:18.38 ID:p+UlExUU0
そりゃ携帯厨にはキーボード扱えるわけないだろ・・・
147 凛(樺太):2008/05/02(金) 00:04:19.64 ID:PjnCntWoO
>>135
同意
パソコンには入れてない
IME変換が糞すぎて使いたくないわ
148 寧々(東京都):2008/05/02(金) 00:04:26.12 ID:tZ5nGl3y0
俺は2ちゃんですら携帯じゃ出来ない
149 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:04:33.70 ID:a0TJvuvHO
>>138
10代のほとんどはPCをオタ臭いと思って敬遠してる
150 美音(埼玉県):2008/05/02(金) 00:04:39.66 ID:42usfbP/0
携帯の新機種買う金でデルの安もんPCでも買った方が幸せになれるのにな
151 絢音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:04:41.28 ID:yopuAw9q0
予測変換使ったとしてもキーボード入力のほうが圧倒的に速い。
そもそも、携帯ですら長文入力する上級者は予測変換機能をoffにしてる奴もいるし。
152 初初♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:06:01.82 ID:4lQlbbXmO
!!!!!!!!!!!!1111111←これの意味を最近理解できました
153 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:06:10.16 ID:LNtPMrlY0
打つ速度が遅いのはもちろんだが画面に表示できる文字の数が少ないのもちょっと辛い
もちろん遊びのメールやちょっとした連絡だったらいいのだが
流石にレポートを携帯で書く気にはならんなw
154 亜美(愛知県):2008/05/02(金) 00:06:35.66 ID:80utC66p0
>>104
すごい
155 陵陵♂(catv?):2008/05/02(金) 00:06:40.21 ID:hwmd+BH80
俺の10年前の想像じゃ
子供の頃からパソコン触ってきた世代にIT関係の職は席巻されることになってたんだけど
実際はケータイばっか触ってるから全然そんなことにはならなかったな
156 裕子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:06:52.28 ID:qBb0TUbF0
PCいじれなくて会社はいってどうするんだろうな。
そもそも就活ができねぇじゃねぇか。
157 佳奈(東京都):2008/05/02(金) 00:06:55.07 ID:l87KrWDK0
電話とかメールもらえないからってケータイに噛み付くなよ
158 青空(dion軍):2008/05/02(金) 00:06:57.60 ID:2DrKhagH0
携帯はそもそもキーの反応速度が遅すぎるからなぁ。ちょっと速く打つと反応してくれない。

>>149
10代 モバゲー
20代 mixi
30代 2ch

おまえらとは二世代も違うからなw
159 凛(樺太):2008/05/02(金) 00:07:00.56 ID:Dkh5xuTqO
別に早さが全てじゃないからどっちでもいい
160 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:07:03.91 ID:zX7tKxd00
せめてケータイはセレロン程度の処理能力を持ってからPCにケンカを売ってくれ
161 明浜♂(長屋):2008/05/02(金) 00:07:09.71 ID:qtNpXpGo0
PC厨は出歩くこともなく
一日中部屋に引き篭もってるだけだろwww
一般人はケータイありますからww
162 結衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:07:10.05 ID:LJkRUleOO
MP3が聴けるから今のケータイには満足してるな。
PC側でflv→MP3にしたらそのまま聴けるし。
163 飛飛♂(香川県):2008/05/02(金) 00:07:41.45 ID:5fQ4Q+iD0
ケータイ操作なんてPC操作の延長じゃん。
いや、UIが分かりやすすぎるぶん、携帯の方がラク。
それを > 「PC世代こそケータイを使えないのが問題」 ってアホか
164 麻美(京都府):2008/05/02(金) 00:07:57.50 ID:rqHlZ/Mj0 BE:313410645-PLT(27087)
ATOK便利で家で使う分にはいいけど
外で使う他のPCには入ってなくてIMEな罠
165 永明♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:08:04.17 ID:aNWT1QrG0
馬鹿は英語が読めないから海外のサイトとか価値が無いんだろ
166 優月(catv?):2008/05/02(金) 00:08:19.89 ID:DfhOz0kE0
>>158
mixiなんて犯罪者しかいねえよ
出会い厨はモバ毛に移行した
167 友菜(長屋):2008/05/02(金) 00:08:42.91 ID:JmmsxHQg0
あんな小さい画面で、しかも動作がもっさり
よく携帯でネットなんてできるな
168 陵陵♂(富山県):2008/05/02(金) 00:08:45.39 ID:zmcL6llQ0
檻に入れられたサルが人に向かってこっちの方が幸せなのにって思ってる構図
169 彩音(京都府):2008/05/02(金) 00:09:14.65 ID:UOjWJTzQ0
住み分けが出来て良いんじゃね
170 優(catv?):2008/05/02(金) 00:09:23.53 ID:SCjlJH4f0
携帯を短期間で買い換える連中の気持ちがボクにはわからんのです
ボクは通話とメールができてネットに時々繋げる位の用途でいいと思うのです
新機種がどーたらこーたら言ってますが使っていて調子が悪くなってきたら変えればいいと思うのです

171 由奈(dion軍):2008/05/02(金) 00:09:29.12 ID:phGON1xA0
黙れスイーツ
172 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:09:34.99 ID:pqH89Xxi0
なんで片方しか使わないと思い込んでる人多いの?
173 綾乃(神奈川県):2008/05/02(金) 00:09:47.49 ID:lTSIfj2r0
パソコンをコミュニケーションツールとしか考えてない輩が多いと違うか
174 愛華(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:09:55.97 ID:yOZRUOCi0 BE:96805973-2BP(117)
奴隷の鎖自慢
175 みずき(北海道):2008/05/02(金) 00:10:08.14 ID:gPBy9KkJ0
ケータイコミュニケーションっって、そんなに大事なのか?
いろいろなコミュニケーション方法の中のひとつとしてあればいいでしょ
むしろ割合的には少ないほうがいいような気がするけど
176 未来(東京都):2008/05/02(金) 00:10:35.61 ID:27dQN6Cd0
久々に頭の悪そうなやつが書いた記事を見た
177 陵陵♂(樺太):2008/05/02(金) 00:10:35.95 ID:X3cWqC2HO BE:74112724-PLT(12813)
>>172
普段はPC、寝る前と朝起きた時はは布団の中から携帯ってやつもいるよな
178 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:10:50.60 ID:hm5CHYtg0
ケータイって天気予報ですら詳しい情報を知りたいと思ったら有料だからな
PCは無料じゃない情報のほうが珍しい
179 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:10:51.38 ID:hJa8xNBZO
音楽→携帯で聴けるじゃん
動画→携帯で見れるじゃん
ネット→携帯で(ry

一般人がPCでやることは殆ど携帯でカバー出来るんだよな
よくわからないPCとか使うよりか簡単とか思ってるんだろうな
180 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:11:07.62 ID:m1FUNI/00
携帯が情報端末なんて夢がなくてつまんねえよ
やっぱ漢は重厚長大、つまりフルタワー鯖だろ
部屋の真中にでかい鯖が爆音を上げながら鎮座してるさまを想像するだけで濡れちゃうわ
181 愛(東京都):2008/05/02(金) 00:11:42.93 ID:XGT/1vV40
時と場合によって使い分けるだろ普通
182 栞奈(新潟県):2008/05/02(金) 00:11:48.09 ID:h9A2uHVg0
アップルのシェアが1パーセント上がって5%になったのを見て
これからはアップルの時代!とか言ってる馬鹿と同じだな
183 蘭蘭♀(東京都):2008/05/02(金) 00:11:54.43 ID:H2iC6Mtu0
信じられないくらい指の動き速いやついるけどそれでも画面見るとそんな多くの文字打ててないぞ?
それで2000字くらいのレポート書くとかどんだけ重労働なんだよ
Fランだからレポートっつっても100字くらいなのか?
184 春菜(長野県):2008/05/02(金) 00:12:41.71 ID:JcrOSVvp0
地井武男が携帯取り上げて川に投げ捨ててただろ
それが答えだ
185 凛(樺太):2008/05/02(金) 00:12:45.94 ID:Dkh5xuTqO
スネークとか期待してるくせに
186 飛飛♂(香川県):2008/05/02(金) 00:12:53.69 ID:5fQ4Q+iD0
>>178
あれあり得ない
PCならYahoo!みたいなポータルサイト1つで解決する情報が全部有料

良い搾取だわほんとに
187 陵陵♂(富山県):2008/05/02(金) 00:12:56.22 ID:zmcL6llQ0
>>183
>Fランだからレポートっつっても100字くらいなのか?

100文字でも拷問だわ。
188 心優(東日本):2008/05/02(金) 00:13:32.61 ID:5qCtBIUl0
一方ロシアは鉛筆を使った
189 優月(東京都):2008/05/02(金) 00:13:34.48 ID:qoAyxLqU0
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」

おまえはBPSかよ
190 美咲(dion軍):2008/05/02(金) 00:13:56.43 ID:qkylQr0i0
サイト見るだけで金掛かるし打つの時間掛かるしどうやってコミュニケーションをとれと言うんだ
191 蓉浜♀(福岡県):2008/05/02(金) 00:14:06.49 ID:M6Hw+SE50
>>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)
いやまて、無理ですよ
せいぜい思いついたことメモるくらいだろ
192 飛飛♂(奈良県):2008/05/02(金) 00:14:15.47 ID:XOcf8FYz0
携帯世代っていうか、電話会社がガキをカモッてるだけじゃん。
今の十代も働くようになれば、嫌でもパソコンの使い方ぐらい覚えるだろうし。
193 こころ(埼玉県):2008/05/02(金) 00:14:44.35 ID:jv/Zn3uG0
将来的にはケータイにウィンドウズ入れられるようになってPCと変わらない性能になるよ
そのときPCは本当の意味で化石となるだろうな
194 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:15:13.41 ID:hJa8xNBZO
携帯厨の探索能力の低さは異常
PCの事で分からないことが分からないとか有り得ないだろ
195 麻美(京都府):2008/05/02(金) 00:15:16.36 ID:rqHlZ/Mj0 BE:987242279-PLT(27087)
PCサイトよりも携帯のモバイルサイトの方が儲かるんだよね結局
196 梅梅♀(東京都):2008/05/02(金) 00:15:25.23 ID:OrF/wcKR0
携帯から2chはやりにくい。
やっぱ家のPCでやる2chが一番だぜ
197 陵陵♂(catv?):2008/05/02(金) 00:15:55.49 ID:wCNDjEK70
>>193
それにはさ もっとデカい画面&もっと使い安い入力方法が必要じゃね
あれ?これってノートパソコン・・・
198 優(東京都):2008/05/02(金) 00:15:57.56 ID:65kCwuZf0
ケータイで2ちゃんしたら結構な額の請求くるのにな。
携帯会社の思うつぼだろ。
199 蓉浜♀(福岡県):2008/05/02(金) 00:16:04.93 ID:M6Hw+SE50
>>193
そのときにはもっとたくさん処理をしなければいけないOSを
マイクロソフトが考えてくれるから大丈夫
200 初初♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:16:06.31 ID:xRUpYRAiO
>>178
Yahoo!モバイルなら無料
201 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:16:24.11 ID:m1FUNI/00
>>192
底辺はそんなの覚えようとしないで死ぬまでカモられ続ける
それがデジタルデバイドの真相だ
ってうちの先生が言ってたわ
202 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 00:16:34.76 ID:rjK+QSLB0
ケイタイで分間200文字打てる奴がいるのかと
203 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:16:45.89 ID:LNtPMrlY0
>>193
俺は目が悪いから最低でも7インチくらいのディスプレイがないと無理
若者はいいかもしれないけどね
204 美結(東日本):2008/05/02(金) 00:16:48.56 ID:DWRb0mbx0
>>193
今でもウィンドウズはいってる携帯ってあるんじゃないの?
205 亜美(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:16:51.79 ID:Xl08iNH/0
プロフで自ら個人情報晒し、ブログで私生活晒し、ゲームでは金を取られ、音楽でも糞音質で金を取られ、漫画でも金を取られ。
囲い込まれてるのに気付かんのかな。
206 裕子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:17:04.24 ID:qBb0TUbF0
>>170
これから携帯で出来ることはどんどん増えていくぞ。
ドライブが好きな俺は携帯でグーグルマップ見るのが便利すぎてしょうがねぇ。
GPS付いてるから現在位置一発。

出先で何かちょっと調べたいときはケータイからウィキペディア。

現在位置から適当な食事どころを探すのも楽。

これはもはや電話機じゃなくて、情報端末。
これから出来ることはもっと増えていくと思う。

ケータイでレポートなんてのはどう考えてもアホだと思うけど、
ケータイで出来る便利なことをあえて遠ざけるのはもったいない。
207 みずき(北海道):2008/05/02(金) 00:17:20.99 ID:gPBy9KkJ0
ダブルコンパイル!!
208 千尋(長屋):2008/05/02(金) 00:17:28.86 ID:p562VAq80
>>193
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/14/007/index.html
もうあるからw
まあパンピーなんてこういうの誰も使わないだろうけどさ
209 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 00:17:54.63 ID:Bm8HeXWV0
>>193 その時は携帯じゃなくて端末使うからどうでもいい
210 萌生(チリ):2008/05/02(金) 00:18:07.82 ID:AiNw490j0
割り切って使う分には携帯だけどよ、
まあ結論は「使い分け」だけどさ、どう考えても携帯はPCをバカにできない立場だろ。
何もかにも中途半端な機能しか持ってないんだし。
211 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:18:08.34 ID:LNtPMrlY0
>>202
日本最速の人が一番高性能の携帯を使ってギリギリくらいのラインかな?
212 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:18:09.10 ID:hJa8xNBZO
>>205
音楽はどこかの掲示板でタダで落としてる奴が多いらしい
ソースは近所の高校生
213 小春(東日本):2008/05/02(金) 00:18:46.76 ID:GqvK51hJ0
>>212
そいつはクラスのヒーローというわけか
214 飛飛♂(香川県):2008/05/02(金) 00:18:58.58 ID:5fQ4Q+iD0
>>206
> ケータイからウィキペディア
俺、暇つぶしウィキペディアしか知らんのだけど、公式なモバイルサイトってできた?
215 碧(大阪府):2008/05/02(金) 00:19:01.03 ID:nzAgtZmm0
携帯とPCを使い分けれない奴は最下層
216 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:19:01.57 ID:LNtPMrlY0
>>211
当然変換はベストの状態にセットしてね
217 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:19:02.95 ID:hm5CHYtg0
ケータイ厨相手の商売は本当に儲かるからな
1曲300円はする糞音質の着うたフル(笑)をどんどん買う

>>200
そこ”なら”無料かもな
PCの場合は天気予報ぐらい9割方無料
218 美緒(北海道):2008/05/02(金) 00:19:09.17 ID:6paLoh2e0
>>195
ケータイはたくさんページ開いて他と値段比べて・・・とかやらんからな
多少高くても余裕で売れる
219 美咲(dion軍):2008/05/02(金) 00:19:10.24 ID:qkylQr0i0
>>212
掲示板検索の事ですねわかります
220 優菜(長屋):2008/05/02(金) 00:19:37.69 ID:N2kY3MiQ0
で、そのケータイネットを構成しているのがPC。
こういう言い分を読んでると、携帯厨ってスイーツ女と重なるよね。
221 桜子(大阪府):2008/05/02(金) 00:19:37.77 ID:SLzxYbfy0
凄いな。
携帯で論文なんて眩暈が。
222 亜美(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:19:56.85 ID:Xl08iNH/0
>>193
いやデータ保存やバックアップはPCだろ。ホームサーバ的なものとして残ってることも考えられる。
というかそうしないと紛失や故障した時困りに困るだろ。
223 由奈(チリ):2008/05/02(金) 00:20:05.94 ID:6cm78Lcj0
ケータイでも打てるが単純にPCの方が便利だから
何をするかにもよるがな
224 小春(東京都):2008/05/02(金) 00:20:14.67 ID:SHFWk4zd0
携帯のwebって殆ど使った事無いんだけど
実際情報量としてPCからアクセスするのと遜色ないのかね
PCサイトビューアでも良いけど高杉
225 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:20:25.66 ID:Z4Clt0qo0 BE:575606276-PLT(14082)
取りあえずくーまんは可愛いけどウザイ
226 蘭蘭♀(東京都):2008/05/02(金) 00:20:30.14 ID:H2iC6Mtu0
>>206
ていうかPCを使ってるやつは携帯の利便性なんて十分熟知してるしその時その時で使ってもいるだろ
やばいのはPCを使えない携帯オンリーなやつなわけで
227 凛(樺太):2008/05/02(金) 00:20:39.56 ID:Dkh5xuTqO
>>214
モバイル変換サイトを通して見てるよ
228 明浜♂(長屋):2008/05/02(金) 00:20:39.54 ID:fsDp9D7R0
携帯世代とかいうけど、今のガキならPCぐらい持ってるんじゃないのか?
高校生以上なら併用がデフォだろ
229 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:20:53.02 ID:hJa8xNBZO
>>213
割れ厨のように提供する側じゃないと思う
230 心優(静岡県):2008/05/02(金) 00:20:55.89 ID:TJlgmqjo0
>>1
携帯文化最大の功績は「本来社会の下層へ沈んでいく連中」をPCから遠ざけた事。
「これだけで十分。パソコンなんていらねーよ」とDQNは言う。
バナナを握った猿が喋れればこういうだろう「これだけで十分」。
231 小春(東日本):2008/05/02(金) 00:20:56.14 ID:GqvK51hJ0
でも「若い人はケータイを控えてPCを使いましょう。」なんて国もマスコミも言えないよね
携帯電話会社は大スポンサーなんだからさ
232 陽菜(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:20:56.80 ID:xRUpYRAiO
ちなみに、←これ打つのにボタンを10回押しました。
PCなら何打?
233 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:20:59.18 ID:m1FUNI/00
携帯で書いたレポート大量に読まされる大学講師も大変だよな
234 杏莉(dion軍):2008/05/02(金) 00:21:08.52 ID:7J0PuMpI0
物事の本質を見極める力の全く無いボンクラが、
なんでこんなウンコ記事書いて世間に発表できるんだろうか? 恥ずかしいよなあ
235 蓉蓉♀(北海道):2008/05/02(金) 00:21:15.81 ID:GHISl/Np0
236 凛(静岡県):2008/05/02(金) 00:21:32.91 ID:24ylG95C0
おまえらが携帯のポテンシャルを理解してない時代遅れだということがよくわかるスレだなw
237 美音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:21:45.08 ID:ZVn/CyOU0
>>193
もう入ってますがPCは化石でしょうか?というか将来は電話もできる携帯PCのケータイになるだろ
238 裕子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:21:47.82 ID:qBb0TUbF0
>>214
無い。
俺はフルブラウザで頑張って見るか、暇つぶしウィキペディアあたりを使ってみてる。
239 こころ(埼玉県):2008/05/02(金) 00:21:52.10 ID:jv/Zn3uG0
>>232
7打

そう変わらないなww
240 結衣(関西地方):2008/05/02(金) 00:22:00.96 ID:j71+8xWr0
どうやったらタイピングより携帯入力のほうが速いんだよ
241 七海(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:22:14.59 ID:NIYLCv7RO
ケータイの文字の配列ってすごい効率悪いよね
ケータイもローマ字打にして頻繁に使うのほど
少ないボタン回数で済むようなアルゴリズムでボタン配置すれば
今の1.8倍位うつのはやくなるのにな
242 晴香(東京都):2008/05/02(金) 00:22:38.29 ID:uokTQADd0
>>118
これがPC世代か
243 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:22:57.78 ID:rifpXjcC0
なんで無理やりコミュニケーションしなきゃならんねん
244 結衣(関西地方):2008/05/02(金) 00:23:04.49 ID:j71+8xWr0
携帯でもqwerty配列のキーあるけど
あれ押しにくいよせいぜいつかうのは親指だけ
245 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:23:07.64 ID:pqH89Xxi0
>>226
>>携帯の利便性なんて十分熟知してるしその時その時で使ってもいるだろ
これだけは目に入らない人が居るんだよね。
ネットしてるって言うとPCしか使ってないと思い込む人マジでいるんだよ
246 由奈(チリ):2008/05/02(金) 00:23:19.24 ID:6cm78Lcj0
どうでもいいメールやテキスト文章ならかまわんが、体裁や書式のあるものは
PCで”作る”必要があるよ
247 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 00:23:19.59 ID:rjK+QSLB0
だいたいPC世代がせっせとケイタイの文化を構築してるというのに・・・・
製造・開発・保守・運用含めてね
248 康康♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:23:21.95 ID:gnYLn9tTO
田舎じゃ基地局ギリギリのADSLより携帯の方が安定する不思議w

……引っ越しもありかな。
249 璃子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:23:23.96 ID:nGyPIin30
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)
どこの国の大学だよw
250 美緒(福井県):2008/05/02(金) 00:23:36.62 ID:lI2mC/pU0
携帯で打つほうが速いって言う奴最近よくいるな
251 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:23:37.10 ID:PCvcVcWdO
携帯だと思ったことがスラスラ打てないからすげーイライラする
252 優菜(長屋):2008/05/02(金) 00:23:45.99 ID:N2kY3MiQ0
>>228
そうそう。周りはすでにPC併用なのに、表面的な付き合いしかしない携帯厨は
そんなことも知らずに周りも携帯だけで済ませていると思い、安心して根拠の薄い
携帯厨の正当性を永遠と高らかに叫ぶのである。
253 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:24:02.34 ID:Z4Clt0qo0 BE:287803073-PLT(14082)
携帯で「内田百閨vが書き込めたら携帯オンリーでもい
254 美琴(岩手県):2008/05/02(金) 00:24:04.99 ID:zq3YrsLS0
どう足掻いても携帯がPCのタイピングに勝てる訳無い
255 寧々(東京都):2008/05/02(金) 00:24:08.76 ID:tZ5nGl3y0
>>232
4、かな入力最強伝説
256 珊珊♂(東京都):2008/05/02(金) 00:24:12.32 ID:ipKr84JL0
>>29
もっと昔は子供が電話で遊ぶ約束することが違和感をもって見られていたよw
257 未来(樺太):2008/05/02(金) 00:24:12.47 ID:iMPh2inJO
携帯サイトのエロ動画、着うた、画像、エロ同人の充実度は異常
全部無料で手に入る
特にエロ同人のデータベース化は凄い
258 小春(関西地方):2008/05/02(金) 00:24:19.72 ID:GxOA7INM0
つーか下流とか馬鹿みたいな言葉で民衆の自尊心をくすぐったら
面白いように誘導される訳ですね。それでスポンサーからお金を貰う、と
259 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:24:25.92 ID:m1FUNI/00
テンキーつきのフルキーボードとwxgaモニタと1000円の定額無線LANがついたら完全に携帯に乗り換えてもいい
260 麻衣子(関東地方):2008/05/02(金) 00:24:32.46 ID:YJ5M5yYs0
何年か前のインタビューでモバゲーの社長あたりが
暗に情報弱者の携帯ユーザーの方が金とれておいしいってことを遠まわしに言ってた
261 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:24:48.15 ID:LNtPMrlY0
>>241
いい案だな
全部の携帯をそうしろとは言わないから
そういうボタン配置のモデルも出してもいいと思う
262 遥菜(群馬県):2008/05/02(金) 00:25:06.57 ID:JCynpFrJ0
>>257
http://doujin01.web.fc2.com/
ここよりいいのか?
263 萌生(チリ):2008/05/02(金) 00:25:11.54 ID:AiNw490j0
>>250
そりゃPCのキーボード操作になれてなけりゃ当たり前だよな。
264 遥(埼玉県):2008/05/02(金) 00:25:18.17 ID:O69IPbyq0
見るだけの用途でも携帯じゃ不十分
携帯用サイトなんか見ませんから
265 慶慶♀(広島県):2008/05/02(金) 00:25:29.29 ID:JpNvrmhe0
パソコンだと友達と直話できないしメールするのも面倒じゃん。パソコンってニートクンの使う物じゃねーの?
266 夢叶(埼玉県):2008/05/02(金) 00:25:29.65 ID:ls2lZ3W40
「使えない」のではなく「使わない」(笑)

すごーいかっこいー
267 愛莉(山口県):2008/05/02(金) 00:25:48.55 ID:piNAgg9M0
ノートパソコンの小型化がこれから進む訳だけど
携帯電話はどうするの?
268 愛依(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:25:54.49 ID:I3k0W/1v0
携帯で文章なんて書いてられないと思うが、
PCにしても、2ストローク入力とかNICOLAみたいな訓練することで
高速入力ができる方法が廃れて、割に訓練不要なローマ字打ちばっかに
なっていってるんだから、こういうのは、流れではあるのかも知れないな。
流れに乗らないほうが、生産性はありそうだけど。
269 こころ(埼玉県):2008/05/02(金) 00:25:56.39 ID:jv/Zn3uG0
ケータイオンリー=リア充
PCオンリー=キモヲタ

割合こんな感じだから嫉妬してる奴も多いだろうな
使い分けが大事だ
友達居なくてもケータイは持っとけ
俺も外出先で2ch見る為ぐらいにしか使ってないが便利だぞ
270 葉月(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:26:01.06 ID:n8k0u4oI0
>>1の意味が分からない。
PC使ってて携帯持ってる奴がほとんどだろ。
同じ土俵に上がらせる必要があるのか?

極端な事例(携帯で論文)を出すんじゃねえよ。
こんな事行ってるから携帯しか使えない奴は馬鹿だって言われてるんだ。
PCと携帯を使い分ける奴が多いのは、機能的な物や利便性、
あと効率の問題だろ。

しっかし頭の悪い文章だな。
271 心愛(福岡県):2008/05/02(金) 00:26:04.63 ID:Ea+XRRJ40
携帯でまともに動画が見れるようになってから言ってくれ
272 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:26:07.69 ID:LNtPMrlY0
弱者の方が金を絞りやすい。
基本中の基本だよなw
273 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:26:19.58 ID:hJa8xNBZO
>>267
体内に埋め込むタイプになるんじゃね?
274 愛華(dion軍):2008/05/02(金) 00:26:38.04 ID:WI0FA3Pb0
>>241
ベル打ちすりゃいいじゃん。
275 康康♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:26:45.83 ID:gnYLn9tTO
>>232
T9変換だと五回だな
普段はまったく使えないけどw
276 小春(関西地方):2008/05/02(金) 00:26:48.72 ID:GxOA7INM0
>>232
確定操作含めて6回
携帯と違うのは1文字目のタイプ中にすでに他の指が2文字目3文字目の動作に入ってる事
やはりタイプ速度は比べ物になんない
277 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 00:26:49.57 ID:Bm8HeXWV0
俺の我流4本指しか使わないタイピングでも1分350文字は硬い
278 萌生(チリ):2008/05/02(金) 00:26:50.68 ID:AiNw490j0
>>232
何打とか関係ねー。
文章ならこうして暗闇の中でもキーボード見ないで一瞬で打てるPC最強。
279 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:26:52.02 ID:Z4Clt0qo0 BE:109639924-PLT(14082)
>>250
ソニエリは変換がいいから有り得る
280 未羽(千葉県):2008/05/02(金) 00:26:59.16 ID:KYNepXoD0
実況で携帯レスする奴の根性は異常
281 佳奈(樺太):2008/05/02(金) 00:27:00.42 ID:y/GaPimMO
携帯でネットしてるけど正直PC使ってる人が羨ましいよ

PCは何か表示とか色々ありすぎて何を触ればいいのか分かんなくて扱えない

よくいじれるな

携帯なら十字キーとクリアボタンで大抵のことは出来て簡単なんだよな…
282 琴音(関西地方):2008/05/02(金) 00:27:02.40 ID:xgoKn6qk0
>>267
スマートフォンでそこそこ満足なんじゃない
問題は文字入力さえなんとかなれば
283 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:27:07.82 ID:x8F0iZSk0
ほとんどのウェブサイトがパソコンの大画面で見るの前提の
固定レイアウトなのがほんと悲しいよな・・・
きちんとCSS使って画面サイズに依存しないサイトばかりなら
携帯やPDAの狭い画面でもPCと全く同じコンテンツを見れるのに・・・
284 千尋(東京都):2008/05/02(金) 00:27:27.17 ID:/bG97oi/0
普通にPCと併用です><
無理に全部携帯でする意味が判りません
285 美空(catv?):2008/05/02(金) 00:27:32.41 ID:myZemTRu0
>>132
j3
286 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:27:35.81 ID:aj5tnJj60
>>239
タイピング数は変わらないが、所要時間が圧倒的に違うだろ
287 友菜(長屋):2008/05/02(金) 00:27:53.28 ID:JmmsxHQg0
携帯でPCサイト見るとなるとEM・ONEクラスのスペックと画面じゃないと到底無理
288 裕子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:27:58.36 ID:qBb0TUbF0
>>269
田園都市線の満員電車で目の前にいるやつが携帯でi-mona起動して
ニュー速を見始めたときは吹いた。

まぁ、俺も見るんだけどね。出先でニュー速。
でも他人から絶対に見えないところで見るわ。
289 琴音(関西地方):2008/05/02(金) 00:28:03.39 ID:xgoKn6qk0
>>281
PCでも実際に使うのは文字キーとスペースとマウスくらいだろ
初心者は
290 乃愛(青森県):2008/05/02(金) 00:28:09.31 ID:5a0UXsie0
>>10
ありえんだろ
291 姫菜(北海道):2008/05/02(金) 00:28:22.06 ID:vFAOFupC0
携帯厨が厨と気が付くときは来るのかね

292 桃花(東日本):2008/05/02(金) 00:28:37.62 ID:A4DqvZFx0
併用が一番。
長所短所を補い合えてるのだし。
293 絢音(兵庫県):2008/05/02(金) 00:28:40.47 ID:d/5yu28n0
携帯で2ちゃん見るのは構わんが自重しろ
294 優衣(山口県):2008/05/02(金) 00:28:45.64 ID:rQKPINCH0 BE:1079114898-PLT(14277)
ケータイでネットするとイライラして全然楽しめない
295 由奈(チリ):2008/05/02(金) 00:28:50.49 ID:6cm78Lcj0
自分のサイトが携帯で機能してるか確認はする
296 琴音(関西地方):2008/05/02(金) 00:29:10.72 ID:xgoKn6qk0
>>291
AUがスイーツ携帯出してる時代だし無理なんじゃない
297 小春(関西地方):2008/05/02(金) 00:29:32.07 ID:GxOA7INM0
まあキーボードも人差し指だけでタイプする人だと携帯と変わんないかもしれないがw
298 葉月(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:29:37.28 ID:n8k0u4oI0
>高橋暁子

なんだ、書いたの馬鹿女か。
はぁ。。。
299 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:29:38.27 ID:x8F0iZSk0
>>241
CUTKeyっての使うとテンキーで効率よく日本語入力できるようだけど
残念な事に全然知られてないのよね。
http://www.cutkey.jp/
300 歓歓♀(新潟県):2008/05/02(金) 00:29:42.05 ID:BU5w4vPT0
おちんこ

これうつのに何打?
301 晴香(東京都):2008/05/02(金) 00:29:46.87 ID:uokTQADd0
>>269
ディスってんの?
302 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:29:48.30 ID:4ZJdLuBJO
携帯は十得ナイフ
は万能調理器具
どちらも目指すのはドラえもんのポケット
303 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:29:51.32 ID:pqH89Xxi0
携帯電話でのネットは所詮電話のおまけ機能だから、得意分野ではないからどうしても補助的になる。
メール・電話専用機、それ以外はPCだな。
一般人の方が使い分けるてるの普通じゃね?
片寄ってるのってどっちもキモオタっぽい
304 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:29:51.81 ID:mDRYhV7nO BE:140695834-PLT(19210) 株優プチ(math)
>>281
これがデジタルデバイドか
305 琴音(関西地方):2008/05/02(金) 00:30:25.09 ID:xgoKn6qk0
http://www.e-typing.ne.jp/

タイピング速度お前ら何文字/分
306 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:30:27.61 ID:rifpXjcC0
>>239
7字なんて1秒程度だろ。
307 飛飛♂(奈良県):2008/05/02(金) 00:30:30.14 ID:XOcf8FYz0
>>291
リアルで中学生だから気付いても意味ねぇかもw
308 裕子(神奈川県):2008/05/02(金) 00:30:32.19 ID:qBb0TUbF0
>>291
会社入ったらいやでも気づく。
309 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 00:30:54.16 ID:rjK+QSLB0
>>291
会社入ってPC使いこなせなくて他人にがっかりされると
気がつくみたいよ
310 由衣(鹿児島県):2008/05/02(金) 00:31:10.64 ID:1Ej7rf/80
>>104
すごいな。このキーボード何ていうんだ?
仕組みについて知りたい。
311 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:31:28.10 ID:kGnVe4xr0
携帯でしかできないことといったら、携帯世代向けのコンテンツサービスを受けるぐらい
月額払いの
312 遥(埼玉県):2008/05/02(金) 00:31:35.02 ID:O69IPbyq0
>>288
i-monaの画面見て2ch見てるって分かる奴は相当2ch好きの奴じゃないか?w
313 咲来(東日本):2008/05/02(金) 00:31:37.21 ID:Jmm9s5qI0
ケータイでレポートってすげえな
314 慶慶♀(埼玉県):2008/05/02(金) 00:31:39.58 ID:l9t0sIow0
携帯の文字入力はクソ過ぎて発狂しそうになる。
315 裕子(愛知県):2008/05/02(金) 00:31:41.48 ID:sPQFBWCU0
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)
レポートって数文字で終わっちゃう程度なの?どれだけ非効率なのよ。
どこのアホ大学のレポートか教えてほしい。
316 歓歓♀(新潟県):2008/05/02(金) 00:31:52.76 ID:BU5w4vPT0
>>308
PC使うような仕事に就けるだろうか
317 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:32:03.94 ID:D3EdvjSy0
とりあえず、>>1の記事、携帯で書いてから言え。
318 千尋(東日本):2008/05/02(金) 00:32:08.27 ID:AxmuPD/D0
携帯ですらZERO3だぜ
アドエスのテンキーは数字入力と電話かけるときしか基本使わない
ねっからのPC厨
319 チビ:2008/05/02(金) 00:32:21.88 ID:PJ4wlysa0
あんなちっちゃい画面みながらオナニーなんて俺には無理
文字打つなんてなおさら
320 美緒(福井県):2008/05/02(金) 00:32:22.98 ID:lI2mC/pU0
携帯って使うとしたらメールと電話くらいだろ
レポートはねーよ
321 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:32:36.25 ID:mDRYhV7nO BE:117246825-PLT(19210) 株優プチ(math)
>>305
A+
322 ひなた(愛知県):2008/05/02(金) 00:32:40.19 ID:TyLXBPWc0
そんなやついねぇよ
ノート取らずにデジカメで済ます奴ならいるが
323 桃花(大阪府):2008/05/02(金) 00:32:41.58 ID:nziurrEz0
ケータイでレポートは素直にスゴイと思うわ、ある意味
324 未来(樺太):2008/05/02(金) 00:32:52.27 ID:iMPh2inJO
お前らは携帯持っててもPCのネットしか見ないから知らないだろうけど
本当の意味でアングラと呼べるサイトは皆携帯に移行してますよ
325 歓歓♀(新潟県):2008/05/02(金) 00:32:52.59 ID:BU5w4vPT0
携帯でレポート出してきた奴がいるって、伊藤洋一が言ってたな。
326 咲来(静岡県):2008/05/02(金) 00:33:01.27 ID:NwTdZnqk0
携帯でつこうたできないし
327 彩華(長屋):2008/05/02(金) 00:33:19.46 ID:eGAgDT0u0
外出中にどうしても仕事メールを返信しなくちゃならん時
携帯で打ってるとイライラして血管切れそうになるので
近場のマクドナルド入ってiPod touchで返信してる

10キーなんか大嫌いだ
328 萌生(東京都):2008/05/02(金) 00:33:24.90 ID:/QvcsJrm0
卒論もケータイとかだと恐ろしいな。
329 栞奈(新潟県):2008/05/02(金) 00:34:12.87 ID:h9A2uHVg0
携帯はフルブラウザと超高解像度液晶が揃うと真価を発揮する
905シリーズはその点で傑作
330 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:34:17.18 ID:m1FUNI/00
まともなレポート書こうとすると最低でも3つくらいはウィンドウ開くけどなあ
331 旦旦♂(北海道):2008/05/02(金) 00:34:39.28 ID:vC8Hf3s10
確かに俺は携帯を使えないな。利用機会が全くないし。

PCネットと携帯ネットが分断されてるってのはホントだと思うね。
そして出会い系などのトラブルや、未成年者が有害情報に触れるのは
PCネットでなく携帯ネットでの出来事だろう。
だからネット規制は携帯ネットだけに導入しろよな。
332 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 00:34:48.56 ID:rjK+QSLB0
>>324
お前は海外のアングラサイトを知らないのかと
333 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:34:50.18 ID:Z4Clt0qo0 BE:740065469-PLT(14082)
>>288
i-monaの使い方が未だに理解できないので、携帯はクラシクばっかだなや・・・・・
334 美琴(茨城県):2008/05/02(金) 00:34:53.37 ID:/T0/gKqi0
>「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)

A4何枚分とかどうやって計るんだろ…
335 蓉蓉♀(北海道):2008/05/02(金) 00:35:07.84 ID:GHISl/Np0
外出先で仕事メールの時は>>235使う
ノーパソほどかさばらないし
336 乃愛(大阪府):2008/05/02(金) 00:35:22.49 ID:q1eAWLzU0
>>257
エロ同人は確かにすごいことになってる
正直PCサイトの有名所なんかより数も豊富
337 心菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:35:23.47 ID:j3kmPZdS0
キーボードがないとめんどい
338 飛飛♂(香川県):2008/05/02(金) 00:35:23.85 ID:5fQ4Q+iD0
>>329
> 超高解像度液晶
VGAに毛が生えたような解像度が超高解像度?
とはいえ、あの画面サイズでXGAになったら、それはそれで見にくくなりそう
339 未来(樺太):2008/05/02(金) 00:35:28.39 ID:iMPh2inJO
携帯のネットコミュニティを知らないから10代を理解出来ない
340 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:35:35.62 ID:pqH89Xxi0
俺の機種は遅いけど今の携帯って光なみの速さ出るの?
買い換えてみようかな。
341 瑠那(長屋):2008/05/02(金) 00:35:36.88 ID:hWO41Cwn0
>>316
最近は土方や工員でもPC使うぜ
342 咲来(東日本):2008/05/02(金) 00:35:40.58 ID:Jmm9s5qI0
携帯厨「レポートだって書けるんだからね!」
343 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 00:35:45.40 ID:Bm8HeXWV0
>>324 エロゲ落とせないなら用は無い
344 寨寨♂(関東地方):2008/05/02(金) 00:35:47.21 ID:g6fQgsY90
>>324
耳元でWelcome to the Underground
を思い出した・・・
本当に中学生なんだな
345 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:35:45.93 ID:mDRYhV7nO BE:211043636-PLT(19210) 株優プチ(math)
>>333
べっかんこならbe使えんのに
346 飛飛♂(奈良県):2008/05/02(金) 00:35:49.40 ID:XOcf8FYz0
>>324
それは興味深いね。確かにPCでみるネットは、健全すぎてもう何もない。
347 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:36:12.63 ID:kGnVe4xr0
>>324
上回ってるのは売春ぐらいです
348 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:36:33.87 ID:rifpXjcC0
>>324
あさどうはどこにあるの?
349 小春(長屋):2008/05/02(金) 00:36:56.14 ID:mahLoWLG0
>>336
数だけならつこうた方が圧倒的
350 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:36:58.30 ID:aj5tnJj60
>>323
こだわりを感じるよなw
譲れない何かがあるんだろうな
351 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 00:36:59.11 ID:XcbAsiOS0
skkが最高
352 優衣(九州地方):2008/05/02(金) 00:37:08.28 ID:7YE5GVrf0 BE:469717875-2BP(1265)
             _,,,,,、----,―――--、_ 
           .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,, 
        _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、 
      ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、, 
     ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、 
      i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l 
     'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i 
      `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i 
        '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/ 
           `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^ 
              |   ̄^"""'''''''''''"""^ ̄| 
              .|      ,,_   _,  .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              |   *  "゚'` {"゚`   | <  キノコしてみないか? 
              .|         ,__''_    |   \_______ 
             |         ー     l 
               l,              / 
               \          _,,/ 
                 `'''''――――'''` 
353 小春(関西地方):2008/05/02(金) 00:37:15.35 ID:GxOA7INM0
>>324
音楽はEAC、同人は150DPI以下は認めません
354 未来(樺太):2008/05/02(金) 00:37:20.83 ID:iMPh2inJO
>>336
ですよね
毎日更新されるので毎晩オナニーしてます
355 碧(樺太):2008/05/02(金) 00:37:28.60 ID:SARjtxQmO
PC欲しいお
356 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:37:29.99 ID:LNtPMrlY0
>>305
372pt
トップの人すごいな
比較してみたいんだけど、これの携帯版はないの?
357 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:37:33.24 ID:x8F0iZSk0
最近の携帯ってピクセル数480*854が標準になってきてるけど
その大画面を使いこなすアプリがほとんど無いのからイマイチなんだよなあ・・・
358 由奈(チリ):2008/05/02(金) 00:37:36.89 ID:6cm78Lcj0
>>327
ノートでモバイルせよ
車でやるのに最近電源も買ってしまった
359 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:37:38.92 ID:mDRYhV7nO BE:140695834-PLT(19210) 株優プチ(math)
携帯はコピペと入力と処理速度と画面の小ささが糞
360 千尋(東京都):2008/05/02(金) 00:38:18.13 ID:/bG97oi/0
つかPCでもワードとエクセル使ってるのが当然だと思ってる奴は厨だと思う><
361 春菜(関東地方):2008/05/02(金) 00:38:18.26 ID:6c1fjTky0
>>354
大きさは携帯の画面並に小さいならそれでよく抜けるな
あんな小さい画面見ながら抜くとか考えられないんだが
362 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:38:24.55 ID:Z4Clt0qo0 BE:616720695-PLT(14082)
>>345
禿は讃岐しか対応してなくね
363 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:38:47.25 ID:aNmdnjNWO
>>329
フルブラウザはパケ・ホーダイの対象外じゃなかったか?
請求書が怖くて使えねーよ。
364 飛飛♂(鹿児島県):2008/05/02(金) 00:39:12.90 ID:KV01KRmy0
ケータイの画面の方が抜ける
365 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:39:37.35 ID:pqH89Xxi0
>>361
右手に携帯、左手に竿シコシコ、口にティッシュ

366 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 00:40:08.49 ID:tCrruZN30
誰も突っ込まないが携帯はマルチタスクじゃない時点で糞だろw
367 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:40:10.92 ID:D3EdvjSy0
ベル打ちだったら、恐ろしいくらい速度出るけど、
漢字変換がバカだからどうしようもない。
そもそも語彙が貧弱過ぎて、登録されてない単語にハマると抜け出せなくなる。
368 青空(東京都):2008/05/02(金) 00:40:14.71 ID:7BBfnuzr0
エロ動画が小さい画面の方が抜けそうなのはわかるが
エロ同人とか細かい文字見にくいだろ
369 優(静岡県):2008/05/02(金) 00:40:33.87 ID:Aj0gwqSj0
まずは携帯でCD・DVDを焼けるようになってから出直して来い
それが出来ないとスタートラインにすら立てない
370 一花(香川県):2008/05/02(金) 00:40:48.31 ID:U46hjmtp0
>>363
月々約6000円のパケホーダイ・フルでフルブラウザも定額制だよ☆
普通のパケホが月々約4000円。

サードパーティのiアプリ版フルブラウザが月々315円。
371 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:40:51.91 ID:mDRYhV7nO BE:328289647-PLT(19210) 株優プチ(math)
>>362
ああなんだ朝鮮禿の話か
なら倉に篭ってろ!
372 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:41:03.61 ID:hm5CHYtg0
ワープロ検定の一番上の初段で10分間に800文字打てば合格
2ちゃんやってるやつなら普通に打てるレベルの文字数
ケータイで打てるやつってどれだけいるんだろ
373 咲来(静岡県):2008/05/02(金) 00:41:09.84 ID:NwTdZnqk0
その携帯のエロ同人サイトとやらはつこうたに勝てるの?
374 悠月(大阪府):2008/05/02(金) 00:41:09.89 ID:xJ+Jvwg60
電話専用
375 こころ(埼玉県):2008/05/02(金) 00:41:11.57 ID:jv/Zn3uG0
ケータイにP2Pソフトが出ればマジでPCは用済みになる
376 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 00:41:21.76 ID:XcbAsiOS0
POBoxは最初感動した。
377 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:41:57.04 ID:x8F0iZSk0
>>363
jigブラウザっていうiアプリのを使うとただのパケホーダイでもPCサイトが見放題。
378 ひより(北海道):2008/05/02(金) 00:42:02.17 ID:eKtIWzRs0 BE:458136836-2BP(3121)
ケータイでイリュージョンゲーはできない。つまりPC最強。
379 佳奈(長野県):2008/05/02(金) 00:42:08.04 ID:e7VMyIvY0
windows mobile入りの携帯ならもしかしたらレポートも書けるかもしれない
wordの簡易版入ってるしな
380 葵(catv?):2008/05/02(金) 00:42:09.55 ID:CtO4hSj10
携帯よりPCのが見てて疲れるよね?
381 凛(愛知県):2008/05/02(金) 00:42:20.00 ID:m1FUNI/00
ところで部屋から一切出なかったらもしかして携帯いらなくね?
382 春菜(関東地方):2008/05/02(金) 00:42:23.56 ID:6c1fjTky0
>>269
外で使う→携帯
家で使う→PC
383 葉月(山口県):2008/05/02(金) 00:43:10.08 ID:AJ4chGmI0
ケータイコミュニケーション=モバゲでセックスwwwww
384 未羽(千葉県):2008/05/02(金) 00:43:19.93 ID:KYNepXoD0
確かに携帯の方がアングラ度は上だよ
女子小学生が裸晒してるを見れない嫉妬
さあお前らどうする
385 咲良(愛知県):2008/05/02(金) 00:43:35.84 ID:0I7/lfX40
確かにベル打ち、T9方式はどちらも早く入力できるが
ベル打ちは変換がウンコ、T9は予測変換がウンコだから
どうにもならん。
386 小春(関西地方):2008/05/02(金) 00:43:51.79 ID:GxOA7INM0
>>380
ボロいディスプレイ使ってんの?
387 一花(香川県):2008/05/02(金) 00:44:02.54 ID:U46hjmtp0
>>376
SO503iで初めて使った。
当時は予測変換自体が画期的だった。
ジョグダイヤルの操作性とも相まって最強だったな。
388 麻衣子(東京都):2008/05/02(金) 00:44:07.28 ID:KtYwKmQr0
寝起きに布団に潜ったままネトできるのはメリットかも
PCは起動までのワンステップが億劫
389 春菜(関東地方):2008/05/02(金) 00:44:22.24 ID:6c1fjTky0
>>384
Welcome to the Underground・・・wwwwwwwwwww
390 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:44:23.33 ID:PCvcVcWdO
>>305
443p

まあ普通かな?
規制うぜえええ
391 葉月(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:44:41.36 ID:n8k0u4oI0
ライター気取るなら「効率」という文字を、
まず辞書で調べろと言いたい。この馬鹿女は。
392 胡桃(福岡県):2008/05/02(金) 00:44:44.55 ID:Z4Clt0qo0 BE:219279528-PLT(14082)
>>371
だから萌えアニ厨は嫌いさw
393 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:44:57.23 ID:rifpXjcC0
>>380
ベッドの上にノート2台置けばいいじゃない
394 乃愛(大阪府):2008/05/02(金) 00:45:01.84 ID:q1eAWLzU0
たとえば睡眠時間
395 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:45:02.02 ID:mDRYhV7nO BE:187594728-PLT(19210) 株優プチ(math)
396 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 00:45:04.60 ID:tCrruZN30
>384
アングラの意味わかっとらんなw
女の裸が出るのはタダのエロサイトだ
アングラはwarezやcrack関係のサイト以外認めん。
397 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:45:09.25 ID:aj5tnJj60
携帯厨は本当にすごいと思うよ

小さい画面
ビットレートの低い音楽
低解像度の画像
低速

どこでも使えるという利点だけで、これらに目を瞑ってるんだから
なんかジャンクフード好きに通じる部分があるね
398 絢音(長屋):2008/05/02(金) 00:45:22.06 ID:FQVLZd5B0
高校生とか携帯にイアフォンつけてipodみたいな使い方してるんだよな
容量は1Gとかで音質も悪いんだろうけど
金つぎ込んでるのかなと思うと気の毒
399 ひより(北海道):2008/05/02(金) 00:45:45.38 ID:eKtIWzRs0 BE:890820757-2BP(3121)
未だにN901iS使っててそろそろ買い換えようかと思ってるんだが、T9の予測変換で
「チョン」はすぐに出てこないくせに「チョッパリ」はすぐに出たのには驚いたっつーか何やってんだNEC
400 くるみ(群馬県):2008/05/02(金) 00:45:55.60 ID:zYsVEmfK0
ケータイサイトってどこもぼったくりだろ
月額315円とか1年で3780円ww
401 未来(東京都):2008/05/02(金) 00:46:02.04 ID:27dQN6Cd0
>>1の記事はもちろん携帯で書いたんだろうな
402 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:46:07.34 ID:JYE5tGhfO
同じ時間で見れる量が変わる。
このレスをするのに前10レスしか見れないから
きっとこのレスは流れ的に外れている


KY(笑)なゆとりにはぴったりですね(笑)

相当速く打ち込める自信はあるけど
やっぱり携帯だけでは効率が悪い…

403 美緒(北海道):2008/05/02(金) 00:46:31.06 ID:6paLoh2e0
日本海溝スレですね、わかります
404 康康♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:46:50.70 ID:6CSYUhNpO
片方だけってのは不便だと思うけどねぇ
GUIとCUIだって併用した方が便利な訳だし
405 美海(神奈川県):2008/05/02(金) 00:46:52.25 ID:XZ5gF78T0
PC 使える事が何か特別な事、凄い事、と思い込んでる化石みたいなやつが、ここには多い
406 愛華(関東地方):2008/05/02(金) 00:46:55.77 ID:C0yUeGfD0
>>397
ジャンクフード馬鹿にすると裏世界でこっそり幕を閉じることになる・・
407 葵(catv?):2008/05/02(金) 00:47:13.91 ID:CtO4hSj10
>>386
モニタはL565、携帯はsbの910SHだけど
モニタ見てるほうが明らかに疲れる
408 株価【3990】 心晴(樺太):2008/05/02(金) 00:47:17.71 ID:mDRYhV7nO BE:140695643-PLT(19210) 株優プチ(math)
>>388
休止状態つかえ休止状態
ハイバーネイトハイバーネイト
409 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:47:36.98 ID:LNtPMrlY0
>>405
そんなやつさすがにおらへんだろ〜?w
410 友菜(長屋):2008/05/02(金) 00:47:38.95 ID:JmmsxHQg0
携帯のCPUくらいオーバークロックできないのに携帯厨を名乗るのはどうかと思うw
411 飛飛♂(鹿児島県):2008/05/02(金) 00:48:20.24 ID:KV01KRmy0
>>398
ミュージックプレイヤー(笑)
412 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:48:39.92 ID:aj5tnJj60
>>405
PC使えて当たり前
使えないやつは池沼って考えのやつの方が多いんじゃないだろうか
413 美姫(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:48:41.85 ID:Jk6j1mRB0
大人になって携帯で友達探しとかねーよ
ケータイ世代も引くだろw
414 友菜(樺太):2008/05/02(金) 00:48:58.64 ID:ktPKTQkGO
>>324
携帯のアングラってなんだろう?
なんか凄いのかな?べっかんこがなければ絶対に2ちゃんなんて見ない。
PC使うし、PCからレスしてくれた人に申し訳なく思いつつ遊ばせてもらっていると常々思う。
415 寧々(catv?):2008/05/02(金) 00:49:01.41 ID:u2Gcvk2oP
携帯で大学のレポート提出とか指が腱鞘炎にならないのか心配でならない
416 琴音(関西地方):2008/05/02(金) 00:49:04.90 ID:xgoKn6qk0
声で会話するよりチャトのほうが早いんじゃないかって思えてきた
417 愛浜♀(栃木県):2008/05/02(金) 00:49:05.82 ID:z9GTDUBz0
>>373
エロ同人サイトなんて殆どがつこうたから集めたもんばっかだからそれは無いな。
まぁ逆に言えばつこうたしなくても、待ってりゃそのうちうpしてくれるって事なんだけど
418 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 00:49:30.84 ID:4ZJdLuBJO
>>363
フルブラウザはパケ・ホーダイの対象外で正解
フルパケ・ホーダイならフルブラウザ定額になるよ
419 葉月(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:49:57.49 ID:n8k0u4oI0
>>405
ぜーんぜん凄くない。
windowsなんてアホでも少し触ればそこそこ使える。
ただPCでの作業を無理矢理携帯でやる理由が意味不明。
ライターは馬鹿。
420 千尋(東京都):2008/05/02(金) 00:50:13.66 ID:Q0Kqckah0
ケータイをベースに
画面を24インチのスクリーンに映せて、
外付けのキーボードを付けて、日常的に使いこなせる様になってから、
PCを馬鹿にしてくれ。
421 青空(大阪府):2008/05/02(金) 00:50:24.64 ID:/lrENvkT0
ゆとり世代のつこうた連中にへいこらするぐらいなら
情報砂漠で結構だよ。そこまで落ちぶれてねえ。
422 優(静岡県):2008/05/02(金) 00:50:24.43 ID:Aj0gwqSj0
>>398
携帯で音楽なんてすぐバッテリー切れになりそうなんだが
普通にiPodとかのほうが良いだろうに
423 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:50:30.82 ID:x8F0iZSk0
>>380
確かに
PCの方が時間当たりの情報量は多いけど
時間当たりの疲労度も大きいね。
424 ひより(東京都):2008/05/02(金) 00:51:03.85 ID:0LCchiKy0
日本の高校生だけなんだよ
携帯がメインなのって
北米、欧州、アジア、どこに行くっても高校生はPCがメインって言う調査結果を見て安心した

日本の高校生のPC所持率 21%
アメリカの同          61%

日本のガキが馬鹿なだけだったんだよ
PC世代は間違ってなかった
425 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 00:51:09.53 ID:tCrruZN30
>415
マジレスすると字数制限に引っかかるw
携帯でレポートてのは携帯でログインするだけで単位とれるような大学だろうw
426 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:51:58.56 ID:aj5tnJj60
>>414
炉画像は携帯の方が充実してそう
ロリッ子自らうpしてそうなイメージ
427 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:52:24.07 ID:kGnVe4xr0
メッセンジャー>>メール(笑)
428 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:52:39.99 ID:rifpXjcC0
携帯サイトのページをソース表示し、
そこのURLから偽装jpgをDLし、GCA解凍して
出てきたファイルを観賞するならアングラと名乗ってもいいと思うんだ。
429 一花(香川県):2008/05/02(金) 00:52:45.10 ID:U46hjmtp0
iモーションやらiアプリやら、しょせんケータイっていうレベル。
一通り遊び尽くしたからこないだパケホ解約した
パケ代が心配で自由に写真や動画の送受信できないのが難点だけど、気にならねーw
430 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 00:53:26.40 ID:aNdGY3Zb0
朝鮮部落地域にすんでるけど、周りの奴らのネットに対する嫌悪感が半端ねぇぞ
パソコン触る奴=悪みたいな感情がある。
ここどこだよ
431 由衣(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:53:30.02 ID:P+E5PBEH0
キーボードより早いってあり得なくない?
キーボードがよっぽど遅いんじゃないの?
432 美緒(北海道):2008/05/02(金) 00:53:46.34 ID:6paLoh2e0
>>430
朝鮮だろ
433 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 00:53:50.91 ID:tCrruZN30
携帯擁護してる連中にはTX実況板コマンドースレで実況して頂きたいw
434 愛(catv?):2008/05/02(金) 00:53:56.92 ID:pqH89Xxi0
携帯でレポートってことはワード的なアプリまであるのか。
>>1のレポートうんうんってWZERO3じゃね?
435 寨寨♂(関東地方):2008/05/02(金) 00:54:04.14 ID:g6fQgsY90
携帯で「用事あるからメッセにログインしてくれ」ってメールは送る
436 愛華(関東地方):2008/05/02(金) 00:54:04.54 ID:C0yUeGfD0
さすが大阪格が違った
437 ひより(東京都):2008/05/02(金) 00:54:06.42 ID:0LCchiKy0
日本の高校生だけなんだよ
携帯がメインなのって
北米、欧州、アジア、どこに行くっても高校生はPCがメインって言う調査結果を見て安心した

日本の高校生のPC所持率 21%
アメリカの同          61%

日本のケータイ世代が世界でも独特な携帯事業者といっしょになって異常で閉鎖的な世界を作り上げてるだけで、
それにあわせる必要は無い
438 心結(静岡県):2008/05/02(金) 00:54:28.76 ID:fmenlkDh0
餓鬼に携帯不要だろ
所持率9割とかありえねぇー
439 杏奈(愛知県):2008/05/02(金) 00:54:40.90 ID:x0gxl7GK0
ねーよw やれる事が限られるっつうの
440 未羽(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:54:50.87 ID:hm5CHYtg0
>>399
俺も901シリーズ使ってるわ
周りから新規にすればタダで機種変更できるからしろよみたいなことを
言われてるがメールすら滅多にしないからこれでも俺にはオーバースペック
441 咲希(愛知県):2008/05/02(金) 00:55:01.54 ID:iTIEjKwi0
PC慣れしてたらケータイでネットをやるのは移動中必要に迫られた時位だよ。
小さい液晶で限られたコンテンツを見るよりもPCからストレス無く見たいし。
442 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 00:55:04.50 ID:XcbAsiOS0
アングラサイトといえば
イリアやフラッシュゲットで同時ダウンロードして
らるち〜で画像ファイルを結合して
できた偽装ファイルの中からmp3を抜き出す

443 友菜(長屋):2008/05/02(金) 00:55:05.56 ID:JmmsxHQg0
>>424
それって自分専用のPCってことだよな?
444 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 00:55:07.78 ID:5kCv1PkK0
携帯の使いにくさは異常
445 澪(catv?):2008/05/02(金) 00:55:18.57 ID:DvQJlY+l0
携帯はバカから金を搾り取りやすいもんな
446 美琴(岩手県):2008/05/02(金) 00:55:37.40 ID:zq3YrsLS0
>>257
完全に井の中の蛙だな
馬鹿すぎる
447 絢音(福岡県):2008/05/02(金) 00:55:41.91 ID:rjK+QSLB0
>>430
一行目に書いてるじゃねえかww
448 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 00:56:09.23 ID:XcbAsiOS0
>>428
くそう、先に書かれたか

449 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:56:24.10 ID:x8F0iZSk0
携帯って何でまともなテキストエディタが付属してないんだろうな・・・
パソコンで作ったテキストファイルをそのまま携帯で見たり編集したり出来たら便利だと思うんだが
どんだけハードの性能が上がってもこういいう単純な事が出来ない。
450 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 00:56:25.02 ID:LNtPMrlY0
>>405
俺はパソコンヲタなのだが、昔はパソコンやっているだけでヲタ扱いされたな
それがwidonwsが出てパソコンが一般的になり始めてから
急にパソコン教えて教えてと頼まれるようになったから
その手のひらの返しようにはかなり腹が立っているのは事実
451 愛華(関東地方):2008/05/02(金) 00:56:34.81 ID:C0yUeGfD0
>>445
月額課金制(笑)
452 咲良(山口県):2008/05/02(金) 00:57:02.22 ID:aj5tnJj60
>>446
確かに
PCならエロゲまで無料だしな
453 小春(福岡県):2008/05/02(金) 00:57:10.71 ID:fCRCZk1C0
>PC世代こそケータイを使えないのが問題

そんな奴、いるか?
バカでも使えるだろー
454 優希(四国地方):2008/05/02(金) 00:57:24.82 ID:4iLzMpvS0
>>1
ヒント・・   使い分け
455 飛飛♂(静岡県):2008/05/02(金) 00:57:28.24 ID:Fq0/chJ20
携帯と固定回線のネット料金パックで定額制に出来んかなと思うことはある
456 亜美(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:57:36.19 ID:Xl08iNH/0
>>428
>>442
懐かしいな。そういうのは消えたな。
今はWebなら丸ごとごろっと落ちてるし、ファイル共有ソフトもあるし。
457 七海(埼玉県):2008/05/02(金) 00:57:46.39 ID:Fet08Tkc0
ケータイやってるPC世代ってえんこう親父くらいだお
458 一花(香川県):2008/05/02(金) 00:57:50.26 ID:U46hjmtp0
携帯のアプリ版メッセンジャー(Windows Live)なるものを使ってみたけど、
文字の送信と表示の遅延が目立って、常用できるレベルじゃなかった
まあ、メールよりかは早いんだけども

>>449
PDFやOfficeファイルはデフォで見れるのにね。
おかしいよね。
459 百花(福井県):2008/05/02(金) 00:58:01.01 ID:+G6bd1/C0
PCなら藻無しエロDVD見放題だもんな。
PC最強だろ。
460 寧々(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:58:07.30 ID:kgo5eAA/0
電話回線無い奴は就職で落とされるから
461 栞奈(新潟県):2008/05/02(金) 00:58:11.52 ID:h9A2uHVg0
>>338
3インチ液晶でこの解像度だぞ?
http://www.07ch.net/up2/src/lena1955.jpg
462 寨寨♂(関東地方):2008/05/02(金) 00:58:26.08 ID:g6fQgsY90
パソコンなんて貧乏人の使うもんだぜ
DELLより携帯の方が高いんだし
月額もADSL使うより基本料金の方が高い
463 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 00:58:31.55 ID:aNdGY3Zb0
>>447
20後半にもなるとPC触れない奴、持ってない奴が多いのよ。
よくそれで仕事できるなって奴多いんだ。
ホント悲惨だぜ、気が付いたら周り創価ばっかりとかあるしな。
もういっその事殺してくれ。
464 ひより(東京都):2008/05/02(金) 00:58:54.33 ID:0LCchiKy0
自分だけで使えるパソコンを持つ日本の高校生は5人に1人――。日本青少年研究所
(東京・新宿)は8日、日米中韓の高校生の消費に関する比較調査をまとめた。日本では
携帯電話はほぼ全員が持っているが、自分専用のパソコンは21%どまりで、米中韓に
比べて低かった。
同研究所は定期的に青少年に関する国際比較を実施している。今回は昨年10―11月に、
4カ国でそれぞれ1000―1500人程度の高校生を対象に、消費行動全般についてアンケートした。
自分専用として持っているものを聞いたところ、日本の高校生は携帯電話が96.5%でトップ。
他の3国は6―8割台で、日本の普及ぶりが際立つ。パソコンは日本は21.0%で、米国の
60.7%などに比べ低かった。携帯ゲーム機は日本が49.4%と5割に迫った。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1G0802L%2008042008


↑これを見れば分かるけど、日本のケータイ世代が世界の中でも異常な奴らなんだよ
PC組は世界的に見ても普通。それは認識しとけ
465 由衣(アラバマ州):2008/05/02(金) 00:59:31.94 ID:P+E5PBEH0
>>458
テキストファイル見れるよね?
編集は出来ないけど
466 優奈(東京都):2008/05/02(金) 00:59:41.86 ID:2m2C2UUw0
親指1本より全体を使ったほうが早いに決まってる
そうでないというのなら無知なだけか指が1本しかないのだろう
467 千尋(東京都):2008/05/02(金) 00:59:52.21 ID:Q0Kqckah0
>>430
面白すぎるw
468 童童♀(広島県):2008/05/02(金) 01:00:01.62 ID:FnvGuoVi0
VGAとCPUに金がかかり過ぎてもう携帯なんて3年変えてない
469 葉月(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:00:02.67 ID:n8k0u4oI0
>>463
お前の職場の問題のような気がしてきた。
470 心寧(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:00:43.59 ID:LP5a4nQJ0
>>464
これは酷いな
471 ひより(東京都):2008/05/02(金) 01:00:45.86 ID:0LCchiKy0
自分だけで使えるパソコンを持つ日本の高校生は5人に1人――。日本青少年研究所
(東京・新宿)は8日、日米中韓の高校生の消費に関する比較調査をまとめた。日本では
携帯電話はほぼ全員が持っているが、自分専用のパソコンは21%どまりで、米中韓に
比べて低かった。
同研究所は定期的に青少年に関する国際比較を実施している。今回は昨年10―11月に、
4カ国でそれぞれ1000―1500人程度の高校生を対象に、消費行動全般についてアンケートした。
自分専用として持っているものを聞いたところ、日本の高校生は携帯電話が96.5%でトップ。
他の3国は6―8割台で、日本の普及ぶりが際立つ。パソコンは日本は21.0%で、米国の
60.7%などに比べ低かった。携帯ゲーム機は日本が49.4%と5割に迫った。

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1G0802L%2008042008


↑これを見れば分かるけど、日本のケータイ世代が世界の中でも異常な奴らなんだよ
PC組は世界的に見ても普通。これでもPCユーザを批判できるの?
472 裕子(東京都):2008/05/02(金) 01:00:59.55 ID:dkEAdF+j0
ケータイは日本語と英数の切り替えとかで手間がかかって使いにくい
大文字書くのに入力切り替えとか面倒でやってられない
473 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:01:06.86 ID:aj5tnJj60
>>463
20後半でPC触れないって、
日雇いみたいな底辺環境にいるやつだろ?
474 莉奈(新潟県):2008/05/02(金) 01:01:09.59 ID:ssfwAHXx0
>>1
な?携帯だろ
475 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 01:01:45.31 ID:5kCv1PkK0
>>473
ネカフェ難民以下だなw
476 舞(宮城県):2008/05/02(金) 01:01:47.64 ID:6pO6dr5Y0
>>450
大丈夫
お前の存在価値はPCにしかないから
裏での扱いは今までのまま
477 ひなの(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:02:42.03 ID:4fs91UTi0
PC世代はケータイを使えないんじゃなくて使わないんだよ
478 杏奈(愛知県):2008/05/02(金) 01:02:42.80 ID:x0gxl7GK0
携帯厨は情報処理能力が低いから、携帯で済んでいるんだろ。あんなもんじゃ
処理が遅いし、ページもみにくいし、管理もできないし、低能は携帯が合ってんだろ。
479 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:02:43.17 ID:S4zdONUj0
携帯でレポート書いて、「そ」を打とうとして 終話連続して押して全部パーになるんですね。わかります。
480 和奏(樺太):2008/05/02(金) 01:02:49.58 ID:K414ETDNO
つまり、フィルタリングですね
481 友菜(長屋):2008/05/02(金) 01:03:15.76 ID:JmmsxHQg0
>>471
俺が高校生の頃には自作して完全専用PCを持っていたというのに・・・
まあ携帯は社会人になるまで持ちませんでしたけどね^^
482 美空(東京都):2008/05/02(金) 01:03:18.07 ID:5owkpPNV0
>ただしそれはPC用キーボードをまったく使えないというわけではなく、
>単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。

この文はおかしいな
豚に真珠を与えても使い物にならないが正しい
483 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:03:24.37 ID:x8F0iZSk0
>>465
機種によるのかな?
俺の使ってきた携帯はどれも携帯内だけで完結してるテキストメモみたいな機能はあったけど
パソコンのテキストファイルを読み込んだり書きだしたりって事は出来なかった。
484 永明♂(福岡県):2008/05/02(金) 01:03:35.87 ID:+NWLw3Fy0
おまえらネットで何してる?
俺2chぐらいしかしないからネット切ろうかと思う
485 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 01:03:45.65 ID:aNdGY3Zb0
>>469
違うよw
職場ではさすがにそれはないんだが
学生時代の連れっつーか地元の友達がやばい。
486 友菜(埼玉県):2008/05/02(金) 01:04:04.25 ID:iG0c9D4n0
>>1
つまらん分断工作好きだね〜w
487 栞奈(関東地方):2008/05/02(金) 01:04:24.40 ID:Hflj20+r0
>>482
どこにもキーボードを両手で使うなんて書いてない
488 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 01:04:25.78 ID:XcbAsiOS0
携帯を使えないのと使わないのは
結婚できない男と結婚しない男の違いと同じようなもの。


489 永明♂(福岡県):2008/05/02(金) 01:04:39.59 ID:y048+RU80
>まずは、少しでも"ケータイネット世代のきもち"を知ってから判断してほしい。

感情論?
490 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:04:48.63 ID:YIQL1JaFO
外に出ないから携帯は不要でござる^^
491 莉奈(新潟県):2008/05/02(金) 01:04:53.10 ID:ssfwAHXx0
携帯使うと予測入力のせいで毎回定型文になってしまうからこまる
いや、確かに入力は早くなるけどさ・・・

つ ま ん ね ぇ ん だ よ
492 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:04:59.92 ID:aj5tnJj60
>>471
「日本のITはガラパゴス諸島のように独自の路線を歩んでいる」

誰がいったのか忘れた
もしかして俺が思いついたのかもしれない
493 飛飛♂(静岡県):2008/05/02(金) 01:05:00.90 ID:Fq0/chJ20
>>477
なんとも言えん
同じ事がPCで出来るならPCでやるわってなって
携帯の操作あまり詳しくならないからある意味使えなくなってる
494 凛(愛知県):2008/05/02(金) 01:05:10.36 ID:m1FUNI/00
>>485
たしかに田舎の現業系はヤベエよな
言いたいことはわかる
495 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 01:05:33.04 ID:5kCv1PkK0
今って小中高校で授業でPC触れるんだろ

PC使えない奴ってなんなの?
496 杏(大阪府):2008/05/02(金) 01:05:34.83 ID:PvugA2Kz0
携帯に何千円も使ってもな
PCと比べて使うデータ量が違いすぎる
497 愛奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:05:35.75 ID:/oDLpVJi0
携帯でポチポチ(笑)
498 千尋(東京都):2008/05/02(金) 01:05:57.52 ID:Q0Kqckah0
画面が小さいのが無理だわ。
せめてPSPくらいあれば考えるけど。
499 ひより(北海道):2008/05/02(金) 01:06:04.73 ID:eKtIWzRs0 BE:610848746-2BP(3121)
Re:Re:Re:Re:Re:
500 栞奈(関東地方):2008/05/02(金) 01:06:05.26 ID:Hflj20+r0
      ___
     /  R /\
    /   /\  \
   |  / /=ヽ \  |
   |/ (゚)  (゚) \|
   \── ゝ── ノ  _    _
     \____/  |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
501 ひなた(愛知県):2008/05/02(金) 01:06:13.65 ID:TyLXBPWc0
>>487
マウス使ってやる奴か
502 一花(香川県):2008/05/02(金) 01:06:21.58 ID:U46hjmtp0
>>465
少なくとも905では見れない
503 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:06:23.53 ID:GxOA7INM0
>>492
地デジと一緒でガラパゴスだけど優れてるわけじゃないのよなw
しかも極端に企業利益優先型の市場というw
ユーザー家畜w
504 由衣(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:06:30.94 ID:P+E5PBEH0
>>483
そうなんだ
auの54SAだと普通に見れた
N905も持ってるから今送ってみたら
こっちは見れなかった
505 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:06:49.93 ID:ktPKTQkGO
>>426
PCはIPだけ相手先に伝わるけど携帯はアドレスまで自動的に伝わってしまう所もあるから。
恐ろしくてそんな事出来ません><
唯一気楽なのって言ったらウィルス気にしなくて済むのとグロ小さく見れる位ですかね?
506 咲希(関西地方):2008/05/02(金) 01:06:53.01 ID:C7BruH160
PCってなにが出来たら使えるっていうんだ

携帯だと電話とメールが出来たくらいで使いこなしたと勘違いしてるけど
うちの親は最新機種で
507 愛(catv?):2008/05/02(金) 01:07:11.10 ID:pqH89Xxi0
携帯しかいじってない人がPCのキーボードを撃つ時も親指オンリーの方が早いらしい
508 ひなの(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:07:25.34 ID:4fs91UTi0
ケータイ1年我慢すればパソコン買えるし定額も携帯より安いし
なんでケータイなのかわかんない
509 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 01:07:41.12 ID:5kCv1PkK0
携帯は与えられたサービスを受け取るだけ
何も生み出さない

あってもケータイ小説(笑)ぐらい
510 永明♂(北海道):2008/05/02(金) 01:07:53.81 ID:yHXZgVf+0 BE:5278043-2BP(1158)
>その過程で、彼らの間には「30分ルール」というものが誕生している。
>"30分以内にメールを返信しないと相手を嫌っていることになる"というものだ
>(3分ルールという話も聞く)。「メールはいつ読んでも、いつ返信してもいいもの」
>として捉えている大人世代と若者世代のギャップが感じられる話だ。

総メンヘラ化かよ
こんなことやってたら疲れるだろマジで
511 由衣(東京都):2008/05/02(金) 01:08:04.54 ID:ls16zUfH0
PC世代はコミュ不全とかヲタクは下流とか・・・ヲタクのコンプレックスを煽る商売かクソババ
512 美琴(岩手県):2008/05/02(金) 01:08:39.46 ID:zq3YrsLS0
>>495
今年で30になるオッサンだが昔も中学でPCの授業あったな
選択だったような気もするが
513 由奈(チリ):2008/05/02(金) 01:08:41.88 ID:6cm78Lcj0
>>482
PCに習熟してませんという事だよね
キーボードだっていろんな変遷があってこういう並びになってるのに
やはり使えないという事だ
514 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:08:43.27 ID:YIQL1JaFO
>>506
ソリティアとマインスイーパをクリア出来たら
フリーセルまでいくと上級者
515 桃花(大阪府):2008/05/02(金) 01:09:20.11 ID:85Sh1XEC0
電子手帳の配列にすればそこそこ使えそうな気もするんだけどな
516 舞(宮城県):2008/05/02(金) 01:09:36.57 ID:6pO6dr5Y0
PC調子悪い!おしえて!

生半可な知識の俺登場

よくわからないが、とりあえず原因追求

原因不明、お手上げ

なんだお前使えねー

以後無能者扱い
517 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 01:09:37.62 ID:LNtPMrlY0
>>510
30分はきついな
急ぎの用だったらともかく、たわいのない話だったら
2,3日くらいは待っていただきたい
518 慶慶♀(沖縄県):2008/05/02(金) 01:10:09.62 ID:EnbP4LAo0
数的にはどう考えても

PCを使う人>>>>>PCを使えない携帯厨>>>>>>携帯を使えないPC厨

です。
519 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:10:39.89 ID:GxOA7INM0
そういやeメールってプル型なのに、携帯のeメールはプッシュ型なんだよな
なんでメール送るのに相手が寝てたら…とか気を使わないといけないんだよ
520 優月(関東地方):2008/05/02(金) 01:10:48.76 ID:FZ4K7gQA0
>>506
PCから携帯にメール送れたらだろ
ネットカフェで実際に見たから困る
521 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:10:48.80 ID:zuk8AIfsO
親指入力のはええヤツとブラインドタッチ初心者なら後者のがぜってーはええに決まってんだろ
522 夏音(香川県):2008/05/02(金) 01:10:56.06 ID:NqmAgjv/0
DoCoMoが携帯にやっと無線LAN載せるようだけど、別途専用のアクセスポイントが必要なんだってね
どこまで縛る気だ
523 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:10:58.25 ID:Bm8HeXWV0
30分以内で返せとかいくら学生でも講義中とかどーすんのさ
524 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 01:11:09.99 ID:aNdGY3Zb0
携帯で見るネットは”無料”を謳ってる広告がが嘘過ぎてムカつくんだよ
詐欺だろどう考えても。

大体パケホーダイとかありえねぇ。
もう潰れるよこの業界。スカイプでOK
525 未来(愛知県):2008/05/02(金) 01:11:11.39 ID:rMyq/I+l0
PCに慣れてから携帯だったから携帯が使いにくく感じる
526 優(静岡県):2008/05/02(金) 01:11:13.13 ID:Aj0gwqSj0
>>510
俺なんか友達のメールの返信は1〜2日後がデフォなんだが
527 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:11:32.90 ID:S4zdONUj0
>>519
それは確かに疑問感じてるわ。
電話できない状況だからメールを使うっていうのが従来の認識だったのに
今はぜんぜん違う感覚だよね。
528 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:11:42.63 ID:ktPKTQkGO
>>429
基本的ぼったくりだから最近本当に無駄遣いだなと思ってる。
もっと安く出来ないものなのか携帯料金だけで月ウン万とか使う人みたらうゎーって引いてしまう。
529 ひなの(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:12:25.75 ID:4fs91UTi0
>>523
普通に送ってくるし電話すらかけてくるぞ
530 友菜(長屋):2008/05/02(金) 01:12:55.99 ID:JmmsxHQg0
>>506
パーツを集めて組み立てて、bios設定してOSインストールして環境設定してネットワークに繋げてOSアップデートして
セキュリティ対策してgoogleで必要な情報手に入れられたら使いこなしたようなもん
何気にググれ無いやつ多いんだよね
531 千尋(東京都):2008/05/02(金) 01:13:15.21 ID:JwxqoLhI0
じゃあPCしか取り柄ないお前ら何の価値もなくね?
それも昔は〜っていう、今じゃ何の役にも立たない知識ばかりだしw
532 辰辰♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:13:18.67 ID:9ezP7xGqO
昔mova時代にドコモからでてた外付けキーボードを
FOMAでも出して欲しい
533 悠月(樺太):2008/05/02(金) 01:13:54.43 ID:wfb9RTiqO
携帯でレポート……
534 杏(大阪府):2008/05/02(金) 01:14:00.67 ID:PvugA2Kz0
携帯メールは通話料が高いから文字で安く連絡取れる
で広まったからな
535 千尋(東京都):2008/05/02(金) 01:14:15.11 ID:Q0Kqckah0
>>532
俺も長年待ってるよ。
536 愛美(東日本):2008/05/02(金) 01:14:15.16 ID:G5JJxcFV0
早くゴールドライタンみたいなケータイ出せよ
537 ひより(北海道):2008/05/02(金) 01:14:22.47 ID:eKtIWzRs0 BE:814464184-2BP(3121)
フリーセルでゲームを開始してからCtrl+Shift+F10→中止→適当にカードを置く
ソリティアでAlt+Shift+2
538 永明♂(福岡県):2008/05/02(金) 01:14:24.31 ID:+NWLw3Fy0
だからおまえらネット使って何してるか教えれ!
P2Pと動画だけだから言えんのか!
539 由奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:14:26.38 ID:3Vd7HJML0
あたしキモヲタだけど携帯じゃエロゲできないだろ・・・
540 初初♂(関西地方):2008/05/02(金) 01:14:41.92 ID:Os1YM+od0
>>425
評価
541 夏音(関西地方):2008/05/02(金) 01:14:46.88 ID:GA0mATD80
>>538
情報収集
542 優月(関東地方):2008/05/02(金) 01:14:48.49 ID:FZ4K7gQA0
今までで最高のデザインはauのneonあれは愛用した
543 澪(catv?):2008/05/02(金) 01:15:01.20 ID:DvQJlY+l0
>>536
なんか変形する奴出てなかったか?
544 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 01:15:41.50 ID:XcbAsiOS0
自作携帯っておまいら知ってる?
545 絢音(dion軍):2008/05/02(金) 01:15:58.02 ID:r+ag5UWV0
携帯電話でレポート作成って注釈どう表示すんだよ
546 未羽(千葉県):2008/05/02(金) 01:16:00.04 ID:KYNepXoD0
>>527
×電話できない状況だからメールを使う
○電話代が糞高いからメールを使う


日本ってこんな感じだっただろ
547 隆浜♂(兵庫県):2008/05/02(金) 01:16:12.32 ID:6sTweYkn0
毎度毎度何故せっかく分かれている物をわざわざ一つにしようとするのか
548 ひより(東京都):2008/05/02(金) 01:16:13.60 ID:0LCchiKy0
>>538
出会い系
549 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:16:14.13 ID:Bm8HeXWV0
>>538 エロゲ
550 宝玲♀(東京都):2008/05/02(金) 01:16:31.25 ID:dJIRdwS60
画面も大きくなってきたんだからDSみたくタッチパネルをデフォにして欲しい。
いまだに十字キー操作って頭悪すぎだろ。
551 心菜(樺太):2008/05/02(金) 01:16:38.62 ID:lHRMVIsTO
どんなに速く入力したって携帯入力はキーボード入力の
半分以下のスピードだろ
552 莉央(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:17:04.87 ID:xT4Kvqfx0
>ただしそれはPC用キーボードをまったく使えないというわけではなく、
>単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。

結局、PCを満足に使えないから単純な携帯に逃げてるだけだろ
553 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 01:17:06.56 ID:aNdGY3Zb0
いい年してゲームの攻略法調べてくれだの
駅の乗り換え教えくれだの、プリントアウトしてくれだの・・
社会人でPC使えない奴は全員死ね!!!

と、ここで言っても仕方ないなww
554 莉奈(新潟県):2008/05/02(金) 01:17:15.06 ID:ssfwAHXx0
>>506
自分のやりたい作業ができるようになったら、じゃね?
文書作りたい人はWordとか一太郎使えりゃそれでいいし
DTMとかグラフィックとかしかりで

個人的には、壊れたPCの原因(ハードウェア・ソフトウェア共に)を特定して
直す手順の組み立てとその処置ができれば一人前だと思うがそれはもう趣味じゃねぇwww
555 ひより(東京都):2008/05/02(金) 01:17:31.20 ID:0LCchiKy0
解像度がWVGAでしかもサクサクっていう携帯は認めてもいい
F905iやD905iがそう。
でもこれを買うのはPCオタばっか。
ガキはもっさりもさもさの機種とかブランドでばっか選んで買ってしまう。
556 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:18:31.92 ID:GxOA7INM0
>>534
海外だとSMSでキャリア越え当たり前だから短文メールはほぼ無料って聞いた
日本のはパケット料金取りたさにわざわざSMSの使い勝手悪くしたとか
557 ひなた(愛知県):2008/05/02(金) 01:18:56.53 ID:TyLXBPWc0
>>553
PC使えなくてもPC使える人間を支配できれば問題ないだろ
558 結愛(長屋):2008/05/02(金) 01:19:01.43 ID:bnSB/0g10
ていうか携帯ではデーターベース作成とかできんよね。
基本的に享受ばかりの受け身スタイル
搾取ウマー。
559 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:19:06.53 ID:S4zdONUj0
>>546
そうか?
就活の時、連絡は基本電話。
メールは持っての外って聞いたからそうだと思ってたんだが。
大体、個人レベルじゃない電話、メールなら料金は会社持ちじゃね?
てか、携帯支給だったわ。
560 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 01:19:30.20 ID:tCrruZN30
頭の回転が遅いから携帯の動作が遅いとか不満でないんだろうなw
もう完全に情報格差で負け組入ってるのすら気がついてない。
携帯というハードは最先端だけど使ってる人材は旧世代なのが現状。
561 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:19:34.46 ID:kGnVe4xr0
>>538
メッセに匿名コミュニティに情報収集全般に買い物です
562 ひなた(大阪府):2008/05/02(金) 01:19:34.67 ID:2doBFxVX0
>>553
知り合いktkr
563 胡桃(千葉県):2008/05/02(金) 01:20:03.96 ID:OVcVBcSR0
まあ道具って知ると便利な物いっぱいあるからな

俺もナビを馬鹿にしてた頃は「地図で逝かないと道って覚えないんだよね」
といいつつ県内ぐらいしか走ってなかったが、ナビ使い始めたら
日本全国周り始めたからなぁ
564 裕子(東京都):2008/05/02(金) 01:20:07.25 ID:dkEAdF+j0
ケータイ型の外付けUSBキーボード出したら売れそうだな
565 美海(関東地方):2008/05/02(金) 01:21:02.73 ID:aVP4Juk10
>>564
大きさによるけどもうノートPC持って行ったほうが早いんじゃない
566 心花(catv?):2008/05/02(金) 01:21:35.24 ID:fnjbwI7u0
ちまちましたケータイHP程度ならともかく、
コンテンツ作成は無理だろ。
指示待ち属性のための受け専端末といえる。
白黒imode時代から端末仕様の刷新にみんな悩まされたし、
デファクトスタンダードになるっぽいiPhone出るまで
PC世代は本腰入れないって方針でしょ。
567 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:21:36.26 ID:DmJGSxOM0
>>529
気違いかw
568 千尋(東京都):2008/05/02(金) 01:21:49.91 ID:Q0Kqckah0
>>561
たしかに買い物に結構使ってるな。
569 結衣(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:22:12.34 ID:PCvcVcWdO
携帯でここに書き込むのは規制でPCからは書き込めないときだけだな。

PCだと上の文章打つのに10秒ってとこだが携帯だと一分近くかかる。
早く規制解除しろっつの。
570 寧々(catv?):2008/05/02(金) 01:22:22.37 ID:MBZD1wjY0
ショップ店員
「また機種変っすかw」
571 夏音(関西地方):2008/05/02(金) 01:22:30.14 ID:GA0mATD80
なんで携帯にUSB付かないんだ
圧倒的に便利になるだろ
572 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:22:45.22 ID:aj5tnJj60
そういえば携帯向けのエロゲーってあんのかな?
573 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 01:22:51.45 ID:aNdGY3Zb0
>>557
支配?
そりゃ確かにそうだが
まずPC使えない時点で無理じゃないだろうか
574 チビ:2008/05/02(金) 01:23:15.67 ID:8Eo9Kc+50
携帯でレポート提出とは初耳
数式・計算とかちゃんとできるのか
575 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:23:38.94 ID:S4zdONUj0
>>571
ハックされるからじゃね?
PHS、スマートフォンには付いてるけどな。
てか、首都圏なら薄軽ノート+Eモバが最強だろ。
576 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:24:12.85 ID:Bm8HeXWV0
携帯でレポートとか文系でさらにFランだろ
577 辰辰♂(東京都):2008/05/02(金) 01:24:22.29 ID:tCrruZN30
>565
能動的な人でPCにシフトしちゃってる人はレッツノートにカード差してネットに繋ぐ。現状これが最強。
そこまでハードに使わない人はWINDOWS入りのPHSあたりを使う。
疑問を抱かない能動的な連中ほど携帯に固執するって事だ。
578 優愛(岩手県):2008/05/02(金) 01:24:28.37 ID:3eWCHvkP0
親指入力速度日本一より
そこらへんでキーボード叩いてる奴の方が
文章入力早いだろ
579 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:24:37.28 ID:aj5tnJj60
>>571
便利なのは確かだけど、それだとゴテゴテするし
あれ?ノートパソコンの方がよくね?って気がついてしまうじゃん
580 永明♂(福岡県):2008/05/02(金) 01:24:51.61 ID:+NWLw3Fy0
なんか魅力的なもんが無いな・・・返レスありがとん
来月から携帯厨に成ります。コンゴトモヨロシク・・・
581 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:25:22.96 ID:GxOA7INM0
>>564
スマートフォンとか最近出始めてるウルトラモバイル機でいいじゃん
キャリアは必死で障壁作ってウルトラモバイルの類は広がらないようにするだろうけど
携帯もPC-OSベースのがスタンダードになったらNEC-PC王国よろしく国産機は壊滅だろうな
582 杏(大阪府):2008/05/02(金) 01:25:37.85 ID:PvugA2Kz0
おまいら携帯代いくらぐらいなんだ?
俺は月1800円ぐらい、パケット使用はメールだけ
583 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:25:41.57 ID:DmJGSxOM0
>>553
齢七十二のとーちゃんから「だめじゃ、だめじゃ、パソコンの文字が数字になるんじゃ」
って電話かかってきてNUMロック噴いたw
部屋の掃除のついでにノーパソにハタキをかけたらしい。
584 千尋(東京都):2008/05/02(金) 01:26:03.50 ID:JwxqoLhI0
てか、お前らが自分から自慢する、そのPCスキルって、どんなもんなわけよ?
中高生とあんま変わんない程度なんじゃねえのかもしかして?
585 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:26:26.25 ID:aj5tnJj60
>>580
携帯でいいと思えるならそれでいいんじゃない
586 寧々(catv?):2008/05/02(金) 01:27:02.26 ID:MBZD1wjY0
「もうバッテリーだめになったんすかw」
587 優(静岡県):2008/05/02(金) 01:27:31.84 ID:Aj0gwqSj0
>>584
自慢してるヤツはいなくね?
使えるのが当たり前って言ってるだけで
588 彩乃(岡山県):2008/05/02(金) 01:27:39.01 ID:HQKHbTZ30
これで普通にレポート余裕なんですが
http://www.reudo.co.jp/rboardk/rbk-2000bt2.html
処理能力も上がるし入力で並ばれたら
PCの未来は暗いね
圧倒的に携帯の勝ち
589 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:28:12.68 ID:Bm8HeXWV0
難なく使える程度で自慢って言われても困る
590 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:28:14.34 ID:aj5tnJj60
>>584
サーバーサイドスクリプトとMySQLが使える
携帯厨が喜ぶ同人誌データベースが作れるw
591 千尋(長屋):2008/05/02(金) 01:28:26.14 ID:p562VAq80
>>584
仕事がPC管理だからハードウェアからセキュリティまで、一通りできるつもりだよ
教育とかもやってるんだぞ一応
592 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:28:42.82 ID:S4zdONUj0
ウィルコムから発売するVISTA搭載とか万能じゃね?xpなら・・・
593 宝玲♀(東京都):2008/05/02(金) 01:28:42.90 ID:dJIRdwS60
>>577
ノートだと電車で立ったとき2chできないなと思い、w-zero3を使っている。
594 莉央(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:28:45.13 ID:xT4Kvqfx0
>>584
エロ漫画のzip要求の速さは厨攻防には負けない
595 凛(愛知県):2008/05/02(金) 01:29:14.79 ID:m1FUNI/00
携帯でレポートとか
どっか知らん名前の大学のなんだか長い名前のカタナカ学部とか何やってるかよくわからん福祉系ですかね
596 永明♂(北海道):2008/05/02(金) 01:30:01.63 ID:yHXZgVf+0 BE:10555946-2BP(1158)
>>584
ウィンニーってゆうハッキングソフトで
ゲームとかmp3のデーターを取ってこれる
597 寨寨♂(関東地方):2008/05/02(金) 01:30:30.55 ID:g6fQgsY90
着うた掲示板でこの歌のサビの部分をお願いしますとか書いてるヒマあったら
ささっとPCで作っちゃえばいいのにね
598 美香(千葉県):2008/05/02(金) 01:30:31.05 ID:ye2P0CxU0
どっちが上等とかどうでもいいじゃない
こんな比較で飯食ってるカス叩けよ
599 美咲(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:30:36.22 ID:NpElnjdUO
富士通の親指シフトが復活するのか
600 心菜(樺太):2008/05/02(金) 01:31:21.42 ID:lHRMVIsTO
>>584
ニュー速にはSEがけっこう多いんだぜ
601 童童♀(千葉県):2008/05/02(金) 01:31:45.28 ID:0n3mJ2gu0
>>584
アセンブラでハードを直接叩ける程度
602 奈々(東京都):2008/05/02(金) 01:31:50.55 ID:JjhLeYzc0
>>588
ローマ字しか印字してないのに親指キーが。
親指シフトの未来は明るいな
603 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:31:54.08 ID:S4zdONUj0
>>597
作り方わからない

作り方調べない

知っててもめんどくさい

だから人使うかw

これが携帯厨だってこと位分かるだろw
604 莉子(北海道):2008/05/02(金) 01:32:08.81 ID:PnKoaga+0
携帯で書いたレポートはメールで提出ですか?w
605 寨寨♂(関西地方):2008/05/02(金) 01:32:25.34 ID:A/rUM9Df0
>>434
長めのメールならまだしも、あの小さいキーボードでレポートはキツイぞ
606 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:33:15.76 ID:YIQL1JaFO
携帯の利点は布団の中でぬくぬくしながらの2chライフだよな
冬場はいいけど今はι(´Д`υ)アツィー
607 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:33:39.30 ID:GxOA7INM0
>>584
シェーダーとか呼ばれてるモノを弄って飯食ってます
608 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:35:35.69 ID:LJkRUleOO
この1年は、ニコモバしまくってたな〜月平均1500万パケ超えてたしw
毎月、パケホーダイの参考金額見るのが楽しかったwww。
1300万円とかなってたこともあったし…
609 碧(東京都):2008/05/02(金) 01:35:58.53 ID:Ss3xQh0O0
ケータイでレポートワロタ
程度が知れるわw
610 心寧(千葉県):2008/05/02(金) 01:36:11.33 ID:ds9X0U9G0
>>584
パソコンを使って数学の難問を証明することができる
611 心寧(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:36:16.97 ID:LP5a4nQJ0
10年前の塑像力を超えろ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp194894.jpg
612 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:36:17.22 ID:ktPKTQkGO
>>582
一万位行く。なんか馬鹿みたい・・・
613 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:36:36.89 ID:S4zdONUj0
>>584
メモリ空間いじってアプリケーションに本来と違う動作をさせることができます。
614 真央(dion軍):2008/05/02(金) 01:36:49.83 ID:dIdELm+I0
ウチの上の子が
小学校に上がる時
算数セットとかと一緒に
一太郎スマイルも買わされたぞ
下の子の時はジャストスマイルって言ったかな?
滅茶苦茶打つの早ぇ〜しw
615 彩乃(北海道):2008/05/02(金) 01:36:58.08 ID:cWGMrffD0
親指の方が早いとかタイピング出来ないだけだろwww
616 心寧(千葉県):2008/05/02(金) 01:36:58.77 ID:ds9X0U9G0
>>611
lainだっけ
617 心寧(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:36:59.11 ID:LP5a4nQJ0
618 くるみ(福岡県):2008/05/02(金) 01:37:43.74 ID:uqUykDme0
携帯でニコニコ動画も見れるお
楽しいお
619 寧々(長屋):2008/05/02(金) 01:38:02.92 ID:7vmzywMK0
どう考えてもキーボードのほうが早いだろ…
ネットもおまけみたいなクソ速度しか出ないし

PCあるいはケータイ(笑)のみじゃなくて使い分けできるヤツが一番だろうとは思うが
620 隆浜♂(兵庫県):2008/05/02(金) 01:38:16.38 ID:6sTweYkn0
>>611
もう10年も経つのか・・・・
621 友菜(長屋):2008/05/02(金) 01:39:05.20 ID:JmmsxHQg0
>>613
チーター乙
622 慶慶♀(広島県):2008/05/02(金) 01:39:12.29 ID:JpNvrmhe0
なんだ、ニンテンドーDSか。
623 チビ:2008/05/02(金) 01:39:26.41 ID:8Eo9Kc+50
>>582
俺もパケットはメールぐらい
たまに道案内を使う時がある
624 美優(北海道):2008/05/02(金) 01:39:36.17 ID:yH963sQI0
両方使えないと話しにならん。
625 亜美(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:39:40.80 ID:Xl08iNH/0
>>584
自分用にモバイル用の鯖立ててる。動画変換やp2やらちょっとしたProxyやら。
保守めんどいし動画はぐるっぽあたりのが早いからp2だけにしようと思ってるが。
p2はPCでも使ってる。
626 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:39:47.31 ID:DmJGSxOM0
ケータイが縦横無尽に扱えるからできる仕事、っての、あるか?
PCならば、そういう仕事はうなるほどあるけど。
627 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:40:58.28 ID:aj5tnJj60
携帯厨は馬鹿だ
でも馬鹿を馬鹿するよりは、煽てて金を搾り取るほうが有益だ
何かサービス考えることにするわ
628 彩乃(北海道):2008/05/02(金) 01:41:10.37 ID:cWGMrffD0
>>584
人気だなw
629 童童♀(千葉県):2008/05/02(金) 01:41:20.90 ID:0n3mJ2gu0
>>626
出会い系サイトのサクラ
オヌヌメ
630 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:41:40.56 ID:GxOA7INM0
>>626
ケータイのアプリ製作とか?
まあPC使えんと無理だけど
よく考えたら単体だと消費活動以外なんもできんな
631 優奈(東京都):2008/05/02(金) 01:41:43.18 ID:Ntst0fjd0
高解像度の中毒性は異常。
それまでVGAのノートPCを普通に使っていたのに、
XGAのノートを買ったとたん、画面の狭さに辟易。
UXGAのモニタを導入して以降は、XGAでもネットぐらいしかする気にならない。
632 瑠那(中国地方):2008/05/02(金) 01:41:44.58 ID:bzux40lM0
けいたいでんわ(笑)
633 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:42:04.93 ID:xOHCtyHsO
つくづくどうでもいい
>>1
634 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:42:08.30 ID:x8F0iZSk0
>>604
メールでレポート提出ってのは今時は普通だろ。
635 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 01:42:49.61 ID:aNdGY3Zb0
携帯業界は情報弱者から金を巻き上げてるんだぜ?
お前らケータイのサイト見てみろ。
情報量は少ない上に、無料と書いてるサイトほどリンクは嘘だらけ。
確かに商売するほうからすればいい商売なんだろうけど

もういっそのこと20以下は携帯でネット出来ないようにしたほうがいいのかも知れないな。
ガキがケータイでネット見ると+要素が全く無いしな。
636 ひなの(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:42:51.18 ID:4fs91UTi0
エクセルを使って領収証が作れます
637 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:43:08.64 ID:DmJGSxOM0
>>629
最低ねw

>>630
そうなんですよね。俺が携帯にそこはかとない嫌悪感を抱いているのはそこ。
638 結愛(茨城県):2008/05/02(金) 01:43:54.04 ID:O17WKLPM0
>>1
>>ケータイ小説は程度が低い?

何を当たり前のことを…
639 愛華(東日本):2008/05/02(金) 01:44:39.33 ID:VQvejP5W0
携帯の方が国は規制かけ易いは企業は金取りやすいはでいいことづくめだからな
ケータイネット以外禁止ってネット規制もあながち世迷言ではなさそうだな
640 夏音(dion軍):2008/05/02(金) 01:44:45.17 ID:ewtTzpC60
PCユーザーメインの掲示板で
改行もしないで書き込む奴等に何がコミュ能力だよ
641 くるみ(福岡県):2008/05/02(金) 01:45:21.45 ID:uqUykDme0
>>637
面白くない人だね君
よくそう言われない?
642 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:45:32.23 ID:S4zdONUj0
携帯で理不尽な事といったらバナー広告だろ。
テキストベースのページにあるバナー広告に何でパケット料金払わないといけないんだ?
しかも、画像表示しないとデザイン崩れるし。
643 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:45:43.07 ID:kGnVe4xr0
電話もメールも良い道具だけど
携帯ネットは厨房専用
644 美咲(dion軍):2008/05/02(金) 01:46:20.72 ID:OVBPEL6Y0
939世代です
645 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:46:23.39 ID:P+E5PBEHO
携帯で中国のサイトからイタリアのサイトまで見放題です
パソコンなんてメンドクサイもんつかいませ〜ん
646 心寧(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:46:35.90 ID:BTgHru3N0
>"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ

(^ω^)・・・?
647 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 01:46:36.88 ID:P2pRrHR00
>>1
>PCとケータイは世界が分断
分断してんのは携帯向けサービスプロバイダだろw
648 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 01:46:38.44 ID:dHqFXTXsO
PCをまともに使えない携帯厨って

洒落とかBTを使わないの?
649 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:46:42.13 ID:DmJGSxOM0
>>641
その意見をパソコンで打ってる君の方が面白いのは確かだ。
650 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 01:47:03.04 ID:/YroG1oY0
>>627
携帯の決済の簡単さは異常
PCじゃ100円だろうとわずらわしさが伴って絶対に払わないが
携帯は喜んで払う
651 チビ:2008/05/02(金) 01:47:21.00 ID:8Eo9Kc+50
外出先から帰宅するときに電車が遅れてないかチェックしてるな
652 亜美(長屋):2008/05/02(金) 01:47:34.07 ID:JoG3/cPU0
携帯でレポート提出とかどこのクズ大学だよ
653 咲良(山口県):2008/05/02(金) 01:48:04.40 ID:aj5tnJj60
>>626
携帯サイトに詳しいなら携帯用サイトのコンサルとかは?

PC向けよりは携帯向けにコンテンツ作った方が金になるってのはわかってて、
じゃあ携帯向けサービスつくろうと思ったとしても、
携帯厨の嗜好が理解できない場合があるから

丁度今の俺のことなんだけど
654 真優(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 01:48:36.12 ID:JgfxishPO
携帯は簡単な情報をいつでも手軽に簡単に素早く知る為の手段として活用してる。
入力も片手間で済むし多機能でコンパクトで使い勝手が良い
詳しい詳細情報や綺麗な映像等を見たい時にはpcをわざわざ起動して立ち上がると同時にゲヘゲヘよだれを垂らしながら野獣の如くうっほうっほと胸を鳴らし情報収集に勤しんでおります
655 杏莉(埼玉県):2008/05/02(金) 01:48:46.71 ID:peeVawCV0
携帯でレポートの下書きはするが、提出はしねーだろ条項
656 ひより(東京都):2008/05/02(金) 01:48:54.49 ID:0LCchiKy0
ケータイ世代って年取ったらどうするのか気になる
10代のうちはいいだろうけど、22才以上になるとあそこじゃ浮くでしょ?
それでもずっとあそこに居るのか?
年取ってもケータイメインの奴っているのか?
657 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:49:14.39 ID:P+E5PBEHO
パソコン(笑)とか古すぎw
658 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:49:44.29 ID:Bm8HeXWV0
どちらにしろ社会に出るようになったら覚えるのが殆どだろうけどね
女は知らん
659 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:49:46.38 ID:x8F0iZSk0
>>637
消費活動しかできないのはテレビでも雑誌でも漫画でも書籍でも映画でも同じだと思うんだがなあ・・・
660 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:49:46.77 ID:GxOA7INM0
>>637
先にでてた"アングラ"だってコンテンツ用意すんのには
どれ一つとってもPCが使えないと手も足もでないしねえ
PCがないとメーカーお仕着せのコンテンツを黙って食らうだけの家畜状態になっちゃうよなあ
661 悠月(catv?):2008/05/02(金) 01:50:09.66 ID:sl/TPObg0
は?俺ケータイ上に投げて一回転キャッチして文字打てるし
662 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:50:24.21 ID:khM5yYef0
>>645
スマートフォンでもない限り簡体字全部表示できないよな。
663 結菜(神奈川県):2008/05/02(金) 01:50:46.26 ID:FUDL3RJf0
>634
メールを介してレポート提出は普通だけど、レポートの文章をメール本文にまんま記入してんのか?携帯で提出ってのは。
ワード添付じゃなく?
書式はどうすんの?

まあ碌な大学じゃない事は容易に理解出来たわ。
664 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:50:56.37 ID:GxOA7INM0
>>659
そりゃそれらの媒体がもともとそういう性質な訳で。
ネットワークデバイスはそうあるべきじゃないんじゃないかなあ
665 こころ(岩手県):2008/05/02(金) 01:51:11.43 ID:I7xA6IlK0
293 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2008/05/02(金) 01:47:34
ニュー速で論破された
お前ら助けて


325 名前:Mr.名無しさん 投稿日:2008/05/02(金) 01:49:31
>>298
>>302
若いケータイ世代よりむしろPC世代(笑)が下流?PC世代よケータイコミュニケーションを知れ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209652638/618n-

このスレの>>584なんだけど






雑談 アラブ人ONLY
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/male/1209650081/
666 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:51:32.93 ID:P+E5PBEHO
>>662
表示できない部分は飛ばしてだいたい読めばいいじゃん
667 百花(不明なsoftbank):2008/05/02(金) 01:51:43.53 ID:7JXLTIe60
>>584を叩いてる人たちはパソコンしかできないんだろどうせ
668 萌生(京都府):2008/05/02(金) 01:51:54.66 ID:qmNTFDdR0
携帯の最後の着信履歴が9月31日なんだけど・・・
メルマガ専用になってるしもう携帯解約しようかな・・・
669 楓花(catv?):2008/05/02(金) 01:52:12.66 ID:XYV/HQeK0
もういみわっかんない!
670 童童♀(千葉県):2008/05/02(金) 01:52:13.90 ID:0n3mJ2gu0
>同じ質問に対し、10代の若者たちはまったく違う回答を寄せる。
プロフ
ブログ
ホームページの更新・閲覧
ケータイSNSでのコミュニケーション
ワンセグ
ゲーム 
音楽
小説
漫画の閲覧

どう見てもPCの方が機能が上の物ばかりじゃねえかw
671 杏(大阪府):2008/05/02(金) 01:52:17.27 ID:PvugA2Kz0
携帯サイト作るときは頭の中から情けとか優しさを排除せよ
672 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 01:52:48.09 ID:P2pRrHR00
>>659
PCと携帯、って話でしょ?
673 咲希(千葉県):2008/05/02(金) 01:52:51.76 ID:Bm8HeXWV0
PC使えて携帯使えない奴なんて異端だろ
674 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:53:02.07 ID:DmJGSxOM0
>>653
それはあるね。ケータイ評論家、ってところだね。
でも、その仕事をする上で、パソコンなしにできるかな、と思うんだけど。
今、パソコンでレスしてるよね。ある程度パソコンは扱える人だと見たけど、どう?
675 日和(京都府):2008/05/02(金) 01:53:15.99 ID:ZY3Y0nPP0
>>422
バッテリーに関しては音楽特化型携帯の方が持ちはいいよ
100時間再生とかだから
676 彩乃(関西地方):2008/05/02(金) 01:53:34.31 ID:dSCoYd2B0
どっちも目ぇ〜悪なるでぇ〜
677 結(樺太):2008/05/02(金) 01:53:39.16 ID:Ux5U2sA/O
携帯のコンテンツって劣化エロサイトと有料サイトと有料詐欺サイトと出会いサイトと
人身売買サイトしかないじゃん。
678 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 01:54:19.83 ID:/YroG1oY0
>>667
携帯で何ができるかすらわからなくてサーセンw
というか何もできないと思っててサーセンw
679 美結(神奈川県):2008/05/02(金) 01:54:21.65 ID:o7ME9K570
ケータイのネットって何でも金かかるイメージだけど最近は違うのか?
それとも最近のガキは金持ってるのか?
680 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:54:24.40 ID:kGnVe4xr0
携帯のブラウザを使うより、休止状態から回復させて
タブブラウジングで調べたほうがよっぽど速かったり
681 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:54:42.07 ID:P+E5PBEHO
>>670
だっからあ、それをあえてわざわざパソコンで見ない、ってとこが若い世代なワケよ
高機能高性能ゴテゴテで喜んできたソニー世代(笑)とは根本的に違うの。わかるぅ?
682 夏音(香川県):2008/05/02(金) 01:55:13.86 ID:NqmAgjv/0
>>679
最近も同じ
カネは・・・どうしてんだろうね
683 こころ(東京都):2008/05/02(金) 01:55:49.84 ID:2XJ6Ylqr0
>>681
バロッシュwwwwwww
便利なもの使わずにわざわざ見づらいもの使うのが若い世代wwwwwwwwwwwwww
684 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:56:03.47 ID:DmJGSxOM0
>>659
ね? それって全部旧弊のメディアでしょ。
「大衆は結局、上のものにコントロールされるべき存在なのだ」
みたいな論がでてきそうで、なんかヤなんだよね。

悪名高い初音ミクでも、銀球鉄砲くらいの反撃はしてるから、
やっぱりパソコンっておもしれーって思うわけですよ。
685 童童♀(千葉県):2008/05/02(金) 01:56:06.52 ID:0n3mJ2gu0
>>681
見ない?
見れないの間違いじゃないのぉ?
686 愛菜(東京都):2008/05/02(金) 01:56:07.40 ID:6OlM8WEk0
確かに携帯の変換はレベル高い。
あれをPCに移植したい
687 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:56:10.61 ID:P+E5PBEHO
>>683

オッサン必死(笑)
688 彩音(大阪府):2008/05/02(金) 01:56:10.78 ID:kDDGsPWA0
まんまんみてちんちんおっきっき
689 青空(中部地方):2008/05/02(金) 01:56:21.59 ID:zAKabVFz0
PCを買えない貧困家庭が増えてるんだろ
使えた方が進学就職にも遥かに有利だし
まぁ零細小売や中小製造業や外食産業に行くなら要らないんだろうけどな
690 チビ:2008/05/02(金) 01:56:47.71 ID:8Eo9Kc+50
TPOによって使い分けるのがベストだな
691 萌生(京都府):2008/05/02(金) 01:56:47.66 ID:qmNTFDdR0
>>682
パケホ
月10000でお釣り来るし

>>683
外出先から閲覧・更新出来ることが最大の利点だと思うんですが
692 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:56:48.45 ID:x8F0iZSk0
>>663
俺の学生の頃は今みたいなパソコンなんてものは無かったからよく知らんけど
(理系の人はUNIXとか使ってたみたいだが)
数式や図が無い文章だけの1,000文字以下程度のレポートなら
メールの本文にそのまま書くんでいいような気がするな。
もし俺がレポート受け取る側だったらその方が面倒が無いからそう指示するかも。
693 優月(静岡県):2008/05/02(金) 01:56:51.71 ID:mD71x3VB0
つうか中流家庭なら少なくてもPC2台はあるよ
携帯オンリーって奴は親が土方とかそんなんばっかだろ
694 結菜(神奈川県):2008/05/02(金) 01:57:51.36 ID:FUDL3RJf0
>>681
ケータイが高機能高性能化してパソコンに肉薄したから、それらが可能になったんでしょ?
ゴテゴテして喜んでるのが自分だとは気付かないのがケータイ世代とやらの限界か
695 夏音(dion軍):2008/05/02(金) 01:57:56.31 ID:ewtTzpC60
最新機種のケータイを買う金でMLl115とOSを買えるのにね
ああケータイ厨にはOSのインスコは無理だよね
696 友菜(樺太):2008/05/02(金) 01:57:56.81 ID:YIQL1JaFO
外に出ないから携帯なんてものはいらないのです
携帯厨にはそれがわからんのですよ
697 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 01:58:00.80 ID:/YroG1oY0
>>689
携帯よりPCの方が安い時代なのに
デジタルデバイドって怖いです。。。
698 優(長屋):2008/05/02(金) 01:58:38.09 ID:1Ft5v7uT0
携帯はインターネット繋げないようにすればいいのに
携帯専用のネットワークを構築して住み分ければインターネットがもうちょっとよくなる
699 ひより(樺太):2008/05/02(金) 01:58:41.94 ID:P+E5PBEHO
片手一つでネットできる時代にパソコン(笑)とか、はぁ〜?って感じw
モバイル時代に適応できず“箱モノ”に縛られ続けるオッサン世代の時代はもう終わりw
バイバーイ(*^o^*)/~
700 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 01:58:53.46 ID:LNtPMrlY0
PCの場合、xDSLだったら2,000円くらいのコースもあるし
パケホで10,000円でお釣りって言ってもかなり割高感があるな
701 小春(関西地方):2008/05/02(金) 01:59:20.82 ID:GxOA7INM0
>>700
めちゃめちゃ割高感ある。這うような速度なのに
702 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 01:59:21.88 ID:S4zdONUj0
いまどきの携帯の端末料金、通信料だったらPC1台買えるだろ
703 チビ:2008/05/02(金) 01:59:27.16 ID:8Eo9Kc+50
>>693
確かに2台以上あるよな
性能は悪いが、あまったパーツで3台ぐらい作れそう
704 未来(東京都):2008/05/02(金) 01:59:30.78 ID:DmJGSxOM0
>>681ってさ、本人が内情を暴露ているんだが、>>666で。
「だいたいでいいわ、アバウトでいいわ」っていうのが携帯厨だと宣言してる。
705 優月(catv?):2008/05/02(金) 01:59:37.29 ID:DfhOz0kE0
しかし両方やるのは馬鹿だな
ネット代月4000円+パケホ代月4500円
706 優月(静岡県):2008/05/02(金) 01:59:45.54 ID:mD71x3VB0
>>697
プロバイダの契約とかが分からないみたいよww
そもそもPCに対して難しい物だって言う先入観みたいなもの持ってるし
携帯の方が楽なんだろ
707 麻美(京都府):2008/05/02(金) 01:59:47.54 ID:rqHlZ/Mj0 BE:313410454-PLT(27087)
てかPCにしろ携帯にしろネットって貧者の娯楽の代名詞なんだけどな
708 夏音(香川県):2008/05/02(金) 01:59:53.30 ID:NqmAgjv/0
ガキに月1万円はたけーな
中高生は親のスネかじってるのか?
709 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:00:07.71 ID:qmNTFDdR0
>>7000
勿論通話料を各種サービス料込みでな
通話ほとんどしないやつしないやつだったら5000円くらいだろ
710 美咲(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:00:10.08 ID:kGnVe4xr0
>>699
すみません、片手しか使ってませんでした^^
711 童童♀(千葉県):2008/05/02(金) 02:00:19.57 ID:0n3mJ2gu0
【携帯】au:通信障害で110番に誤報殺到、全国で5700件 メール送信によるエラーコード“110”を勘違い
1 :ちゅら猫φ ★:2006/11/22(水) 08:51:15 ID:???0
<au>通信障害で110番に誤報殺到 エラーコード勘違い

 携帯電話大手のKDDI(au)のインターネットサービスや電子メールが送受信
しにくくなる通信障害が今月19日夜に発生、その際、全国的に110番通報が
殺到していたことが21日、分かった。
 メールを送信すると、携帯電話に「送信できませんでした(110)」とエラー画面が
表示されたため、エラーを示すコード「110」を問い合わせ番号と勘違いしたとみられる。

 警察庁によると、この通信障害が原因とみられる110番の誤報は19日夜に
全国で約5700件あった。過去にこうしたトラブルはないという。
誤報で110番回線がパンクしたり、警察業務に支障が出るなどの影響はなかったが、
同庁は21日までにauに対し、原因の究明と再発防止を要請した。
誤報はほぼ全国の警察で確認された。

素晴らしき携帯厨の世界・・・
712 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:00:28.52 ID:WrCgO0AH0
携帯は出先での2ちゃん用にしか使ってなかったけど
文字入力のクソさにイラついて使わなくなった
713 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:00:31.29 ID:LNtPMrlY0
モバゲーがPC対応になれば勢力図がだいぶ変わりそうな気がするけど。
まあ多分ないけどねw
714 杏(大阪府):2008/05/02(金) 02:00:38.16 ID:PvugA2Kz0
>>689
たぶんそれが一番かな
まずPC無いと安いBTOで注文も出来ないもんな
715 青空(中部地方):2008/05/02(金) 02:00:38.21 ID:zAKabVFz0
年収300万円以下の家庭が急増してるじゃん、あれは関係してる
子供の教育資金がないから貧困層から抜け出せない
716 胡桃(東京都):2008/05/02(金) 02:00:53.34 ID:oQEeTwD40
PCを買う金がないだけだろ。
本当の意味で社会格差
717 咲良(山口県):2008/05/02(金) 02:01:25.48 ID:aj5tnJj60
>>674
携帯サイトのコンサルって職業があったとして、
俺が依頼するとすれば、
1.今、どんなサイトがどの層にウケているか、そのサイトの人気の理由を調べてもらう
2.できればアドバイス貰いながら開発する
こんな感じかな

1.の部分は当然だけど資料が充実してる方がいいわけで、そこはPCがないと難しいかもね
718 愛花(東京都):2008/05/02(金) 02:01:30.80 ID:ekS4BlUl0
ケータイを使えないんじゃなくて使わないのだ。
719 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:01:38.27 ID:khM5yYef0
10代は携帯に平均7000円だっけ。異常だな。
720 優(長屋):2008/05/02(金) 02:01:42.68 ID:1Ft5v7uT0
>>716
PCなんて選好みしなければ1万で買えるぞ?
ただの情報格差だろ
721 桜子(東京都):2008/05/02(金) 02:01:43.82 ID:W50feGxN0
>>711
マジかこれw
722 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:02:11.40 ID:S4zdONUj0
>>716
こういう奴に限って常に最新端末使用w
723 真優(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 02:02:16.19 ID:JgfxishPO
な、







ケータイだろ(笑)
724 結菜(神奈川県):2008/05/02(金) 02:02:46.91 ID:FUDL3RJf0
>>689
自作してると気付かないけど、家電屋行くとクソみたいなPCが未だに平気で20万とかで売ってるんだもんな
そら買えんわ
725 チビ:2008/05/02(金) 02:02:48.81 ID:8Eo9Kc+50
>>721
ホントです
AUを使ってるからこのニュース覚えがある
726 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:03:05.25 ID:qmNTFDdR0
>>708
月1万が高いの?
中学生くらいになると泊まりとか普通になるんだから安全のために親だったらそれくらい持たせるだろ
それに俺みたいに小遣いで自分で携帯代払ってるやつも一杯いるけど
727 シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/02(金) 02:03:47.08 ID:jUF/vGwx0
どちらも使いこなす20代後半が勝ち組だな
728 優(長屋):2008/05/02(金) 02:03:54.59 ID:1Ft5v7uT0
>>726
中学生って小遣い月1000円じゃないの?
多くても5000円以内だろ
729 優月(静岡県):2008/05/02(金) 02:04:12.35 ID:mD71x3VB0
>>726
安全の為にもたせるなら月3千円のコースで余裕だろ
730 青空(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:04:34.36 ID:dPeqF83H0
餓鬼にネットは不必要。
731 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 02:04:46.71 ID:/YroG1oY0
>>726
メルマガ専用のおまえは小遣いでそりゃじゅうぶん払えるだろw
732 小春(関西地方):2008/05/02(金) 02:05:03.33 ID:GxOA7INM0
安全の為にもたせるならGPSで位置監視されろよw
733 優香(樺太):2008/05/02(金) 02:05:19.04 ID:k/Qj6+bwO
>>720
PCを置く部屋がない
734 夏音(香川県):2008/05/02(金) 02:05:58.13 ID:NqmAgjv/0
>>719
FOMAで基本料金1番安い奴でパケホつけてたけど、ほんと7000円くらいだったわ。
これに月額のiモード情報量なんかを足すと8000円くらいいってる中高生も居るんじゃないの

パケホ解約した今は2700円。 安すぎてヒャッホーwww
735 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:06:07.39 ID:LNtPMrlY0
>>733
ノーパソじゃ駄目なの?
736 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:06:10.24 ID:WrCgO0AH0
てか中高のときは携帯とかほとんど使わなかった

普通PCのほうが使用頻度高いだろ
737 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:06:15.80 ID:qmNTFDdR0
>>728
1000円とか小3くらいじゃね?真剣に
中1だと5000円くらいだったと思うけど昼飯代とか浮かしたりして自分で携帯代払ってるやつもいたけど
まぁ普通は親持ちだろ
738 心愛(徳島県):2008/05/02(金) 02:06:20.11 ID:gWxYqYdH0
2chの書き込みの4分の1は携帯からだ
PV数は2年前の時点で4割が携帯から
739 杏(大阪府):2008/05/02(金) 02:06:23.79 ID:PvugA2Kz0
親に払ってもらってる奴は
ピンク色の丸っこい可愛らしい端末持っとけ
740 彩花(大阪府):2008/05/02(金) 02:06:48.74 ID:F4hycElK0
中学生で泊まりが普通って全体的に生活レベルが落ちてきてるんだな
741 くるみ(福岡県):2008/05/02(金) 02:06:51.61 ID:uqUykDme0
携帯でも2ちゃんねる出来るお
742 優(長屋):2008/05/02(金) 02:06:52.55 ID:1Ft5v7uT0
>>739
ローターの事か
743 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:07:01.95 ID:rJl+kJWSO
携帯世代とかPC世代って何だよ
どっちも使えて当たり前だろ・・また糞女の造語か?
744 彩音(関西地方):2008/05/02(金) 02:07:11.15 ID:X6f0lVjR0
「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」

ギャグにしか聞こえないw
745 未羽(神奈川県):2008/05/02(金) 02:07:19.41 ID:wSAwvnhT0
普通に携帯でネットは見づらいじゃん
746 一花(樺太):2008/05/02(金) 02:07:59.42 ID:sWd2khrLO
最新ケータイって5万とかするんじゃないの?
・・・クアッド一式組んだの買えちゃうよなw
普通ならPCの方選択するだろ。
747 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:07:59.71 ID:khM5yYef0
>>724
ValueOneみたいなのもあるけどね。そういうのには見向きもしないんだろうが。
748 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:08:12.32 ID:x8F0iZSk0
ハードオフでOSインストール済みの中古デスクトップが
5000円とかで売ってるよね。あとCRT1000円とか。
とりあえずそういうの買ったらいいと思うんだけど
携帯しか使って無いとそういう情報も目にする機会が無いんだろうなぁ。
749 優(長屋):2008/05/02(金) 02:08:16.60 ID:1Ft5v7uT0
ってか解像度がXGAもない画面で何を見るの?
ケータイ小説(笑)?プロフ(笑)?
750 彩乃(長屋):2008/05/02(金) 02:08:25.12 ID:1e5y7j/R0
携帯なんて通話機能とメール機能とウンコする時に動画見る位だな
751 美月(北海道):2008/05/02(金) 02:08:29.22 ID:7/YBUFva0
単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。


いくらなんでもレポート作るのに
携帯のほうが速いってそれはタイピングできないだけなんじゃ・・・
それともFランクとかは3行でレポート完成でおkなのかな
752 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:08:51.71 ID:WrCgO0AH0
>>745
画面は小さいし速度遅くてイライラするよな
753 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:08:52.52 ID:S4zdONUj0
ゆとりは小遣いも多いんだな。
小学校の頃0円。用途次第、親の判断によって貰える位。
オレは中学1000円だったわ。
携帯は高校入ってから持ったが、月5000円以内で収めないといけない感じだったわ。
754 咲来(埼玉県):2008/05/02(金) 02:09:14.02 ID:z9U3olok0
携帯で2chしてる奴死んで欲しい
どんだけ必死なんだよ
755 佳奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:09:14.38 ID:NfTlvTtn0
なんにでも括りをつけて勝手な持論を繰り返すのがアフォの特徴です
756 胡桃(東京都):2008/05/02(金) 02:09:14.91 ID:oQEeTwD40
>今、ケータイを取り巻く世界では何が起きているのだろうか。
>知りたいと思っても、まとめサイトがない。

この時点でなんかアレ
757 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:09:22.73 ID:DmJGSxOM0
俺は、ケータイによって、子供の潔癖症が進行しているような気がする。
他者との接触が怖いというのはオタクだけのことじゃなくて、世間全部に敷衍しているんじゃないか?
コミューンが崩壊したから、自分らで新しいコミューンを形成しようとしている、
そのコミューンは物理的な壁が無いから、価値観や趣味性で擬似的な壁をこさえてさ。
それが現代人なんじゃないかな、と思うわ。うーわ、俺かなり酔ってるわ。酔ってるwa.
758 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:09:37.63 ID:qmNTFDdR0
>>740
泊まりは普通だろ。家でゲームしてるよりよっぽど有意義じゃん
外オールはあんましないほうがいいと思うけどな
>>749
友人のホムペ巡るのが主
759 陵陵♂(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:10:06.05 ID:Ix1Exc9k0
>>1
なぁんか某代理店の匂いがプンプンする記事ですね
760 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 02:10:09.02 ID:P2pRrHR00
>>756
著者の自己紹介乙、って感じだな。
761 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 02:10:13.30 ID:aNdGY3Zb0
携帯で十分とか抜かしてる馬鹿がいるが
社会に出てエクセル、ワードが使えない
さらにはキーボード入力が出来ないというのは完全に戦力外だからな?
現場系なら問題ないとか思ってると恥ずかしいよ?
762 小春(関西地方):2008/05/02(金) 02:10:26.58 ID:GxOA7INM0
>>744
小学生の読書感想文みたいなのならできそうだけど
図表入れたりレイアウト組んだりきちんとした資料としての
レポート作成になると携帯じゃ話にならんと思う
763 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:10:42.09 ID:WrCgO0AH0
そもそも携帯で連絡を取る友人がいない
764 胡桃(香川県):2008/05/02(金) 02:11:29.45 ID:oPzYPv6B0
高解像度化が進んでXGAまでなると、3インチ程度の画面じゃ文字読みにくそう
それ以上の画面サイズだと"携帯"じゃなくなっちゃうし
どうなるんだろ
765 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:11:33.23 ID:LNtPMrlY0
>>763
俺逆だw
携帯でしか連絡が取れない友達が多い
766 優月(静岡県):2008/05/02(金) 02:11:34.39 ID:mD71x3VB0
こいつの公式サイト http://akiakatsuki.com/index.html
mixi(笑)
767 麻衣子(長屋):2008/05/02(金) 02:11:43.98 ID:lgPjcICd0
携帯をケータイってカタカナで書くのはなぜ?
768 心優(大分県):2008/05/02(金) 02:11:48.11 ID:J6eX5Rrq0
また何か新しい流行を作ろうとして失敗してるの?
769 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:11:59.58 ID:x8F0iZSk0
>>749
ウェブに関しては大画面じゃないと見づらいデザインってのがそもそもおかしいんだが
最近はそういう事言う人少なくなっちゃったな・・・
770 奈々(関西地方):2008/05/02(金) 02:12:01.84 ID:JxlcJenK0
>いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。
どんだけタイピングおせーんだよw
771 青空(中部地方):2008/05/02(金) 02:12:08.37 ID:zAKabVFz0
日本の経済格差は確実に広がってるんだな
772 優(長屋):2008/05/02(金) 02:12:19.00 ID:1Ft5v7uT0
>>767
サヨとかウヨみたいなものじゃないの?
詳しくは知らない
773 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:12:35.19 ID:qmNTFDdR0
>>761
その辺りは中学から習うんですが・・・
PC持ってないやつでも一通りはできるようになるよ
パワーポイントでのプレゼンからエクセルでの計算・図表製作
ワードでレポート製作くらいは高校までの必修範囲じゃね
774 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:12:58.75 ID:WrCgO0AH0
>>765
羨ましい

メッセですらよく話すのは二人くらいしかいない
775 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:13:00.71 ID:DmJGSxOM0
>>717
うん、主観をまじえずにデータを提出できるコンサルがいいコンサルだから、
それはもうほんとにそうだよね。現状のデータにはPCは不可欠でしょう。
同時に、今ウケているものから、次にくるものを類推することと、その類推に
説得力を持たせるためのデータ提出も必要だと思う。
こうなると、PCの能力の他に、図書館を使いこなす能力も必要であると思う。
776チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/02(金) 02:13:01.06 ID:EuTm+eTFP

777 チビ:2008/05/02(金) 02:13:07.56 ID:8Eo9Kc+50
>>758
長期休みだったら友人宅へ遊びに泊まりに行くのはわかるが
家で勉強してる方が有意義だろ
778 彩花(大阪府):2008/05/02(金) 02:13:23.75 ID:F4hycElK0
親指入力のほうが速いんじゃなくてキーボード入力の方が遅いと言うべき
779 優(長屋):2008/05/02(金) 02:14:06.72 ID:1Ft5v7uT0
>>773
あれ習っても普段から携帯ばっかりでPC触ったこともないようなのは使えるってレベルにはならないぞ
何しろタイピング速度が遅すぎるしキーボードショートカットも碌に覚えられないからな
780 春菜(神奈川県):2008/05/02(金) 02:14:19.71 ID:VrTvI4Je0
>>1は世間と逆のことを言って消費を喚起しようとしてるのでしょ
こんなの真に受けてもしょうがない
781 青空(中部地方):2008/05/02(金) 02:14:54.69 ID:zAKabVFz0
>>761
服の売り子、外食、製造ラインみたいな兵隊職業にしか就けないわな
782 彩花(大阪府):2008/05/02(金) 02:15:03.20 ID:F4hycElK0
たまには一太郎のことも思い出してあげてください
783 優那(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:15:08.66 ID:v/D6Om/q0
携帯厨って軽い強迫性障害だろ
784 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:15:17.87 ID:LNtPMrlY0
>>777
泊まりがあまりにも頻繁だったら困るけど
1年に一回くらいだったらいい思い出になると思うよ
785 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:15:20.44 ID:S4zdONUj0
学校で教えてもらえるレベルのエクセルワードが業務レベルで使えると思ってるの?www
マジゆとりはのんきで良いわwww
786 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:15:56.94 ID:LNtPMrlY0
>>784
あ、長期休みって書いてあるね、失礼
787 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:16:01.19 ID:qmNTFDdR0
>>777
毎日放課後はずっと家で勉強してたのか?
まさか毎日泊まりに行ってると勘違いしてるとは思わないが・・・
788 佳奈(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:16:08.36 ID:b0J759ne0
"親指入力"のほうが速く処理できる

ねーよw
789 ひより(静岡県):2008/05/02(金) 02:16:39.94 ID:rYb8Zu9U0
形式ばったレポートならワードとかじゃないといけないだろうが
簡単な小課題みたいのならEメールでそのまま送るとかなんじゃないか?
テキストメールのみの方が見るのも楽だろうし

ただ、それに携帯使ってポチポチ書くってのは効率的にどうかと思うが・・・
790 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 02:16:40.14 ID:0i8KMqoL0
失笑もんの記事だな
791 美緒(奈良県):2008/05/02(金) 02:17:02.91 ID:dJb7ls2o0
携帯とかPDAって外出先でPCの代わりに働いてくれる端末としか思ってないよ。
間違ってもメインに使おうとか思わない。使いにくいし。
792 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:17:03.00 ID:S4zdONUj0
× 親指入力のほうが速く
○ キーボード入力が出来ないため親指入力のほうが速く
793 真優(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 02:17:08.19 ID:JgfxishPO
どっちも使い所はあると思うしどっちも不便な部分はあると思う。
両方をうまく使いこなせるのが一番だよ
794 夢叶(東京都):2008/05/02(金) 02:17:17.19 ID:LNtPMrlY0
>>785
まあ、きっかけとしてはいいと思うよ
それと同時に業務で使うにはもっと勉強しないと
駄目だということもしっかり伝える必要はあると思うけど
795 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:17:27.32 ID:x8F0iZSk0
PC持たずに携帯にばかり金かけてる若者って気の毒に思うが
ここでやたら携帯を叩いてる奴のレスも程度が低いのが多いなあ・・・
過去ログ全く読まずに同じような事何度もレスしてる奴は携帯厨と同レベルだわ。
796 優那(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:17:30.31 ID:v/D6Om/q0
>>611
>>617
DSみたいな携帯だな
797 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:17:55.04 ID:rJl+kJWSO
高校のエクセルなんて基本的な関数位しかやらんからな
798 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:17:59.48 ID:DmJGSxOM0
>>726
教師の許可を取って、不法廃棄された空き罐を集めてクズ屋に売って
仲間と共同で8ビットパソコンを1年がかりで買った俺としては隔世の感ありだ。
799 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:18:16.42 ID:qmNTFDdR0
>>785
普通の企業は普通科全日制高校を卒業したてのやつを即戦力として業務に起用するとは思えないんですがね
800 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:19:13.15 ID:x8F0iZSk0
エクセルはほとんどの企業でろくな使い方をされてないから
授業でどんな教え方されてようと結局一緒だよ。
801 夢叶(静岡県):2008/05/02(金) 02:19:16.07 ID:HenTIA+c0
>>795
過去ログ読まずに話題がループするのはよくあるだろ
それに今は黄(ry
802 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 02:20:05.90 ID:/YroG1oY0
>>801
IDが変態っぽい
803 チビ:2008/05/02(金) 02:20:27.35 ID:8Eo9Kc+50
>>787
ゲーム代わりに泊まりに行ってるのかと思いかけた
家で勉強できないから図書館派だった
804 結菜(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:20:44.18 ID:tEMnBVDy0
ケータイにレポートで使うような単語を登録してんのかよw
805 美海(東京都):2008/05/02(金) 02:21:02.17 ID:AM+GfmIA0
携帯文化は否定しないけど
取捨選択できないほど携帯だけにドップリ浸かってる携帯依存文化はやはりヘン。

情報が常に細切れで刹那的で、それを常に維持してないと不安になる。
自分の中で何か組み立てることなく、そのシナプスの接触の維持のみで
自分の形が保たれていて、世界の所属を示している。

だからそこが不安定になったり、途切れて一人になると、
世界に拒絶された自分には何も残らなくなる。そう思ってしまう。

若年層の意図不明な自殺が多いのはそういう状況に追い込まれたという精神の錯覚と
無関係ではないと思う。
806 チビ:2008/05/02(金) 02:21:39.29 ID:8Eo9Kc+50
>>804
他人に予測変換は余り見られたくないな
807 悠月(静岡県):2008/05/02(金) 02:21:39.57 ID:fVo/T7Yq0
>>801
IとAが逆ならすごかったのにw
808 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:21:52.55 ID:khM5yYef0
中学でなんかPC使ってTシャツ作ったな。高校はBasicやらやったな。今はエクセルワードパワポなのか。
809 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:22:27.40 ID:WrCgO0AH0
出先はクリエよく使ってたなー

なんか懐かしいわ
810 優奈(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:23:42.58 ID:jsw8FYWMO
パソコンで2ちゃんねるやってる奴ってきっと友達も彼女もいないんだろうね
頑張ってください
811 優(長屋):2008/05/02(金) 02:24:36.25 ID:1Ft5v7uT0
>>810
外でも2chは流石に恥ずかしいだろ
話し相手とか居ないの?
812 チビ:2008/05/02(金) 02:24:48.00 ID:8Eo9Kc+50
>>809
クリエ止めちゃったね
PDAが欲しかった時期がありました
813 ひより(東京都):2008/05/02(金) 02:25:05.57 ID:qpnqoINw0 BE:51872663-2BP(3345)
会社はいって一通りPC扱えるなら別にPC使わんでも問題なさそうだが
エクセルとかワードにパスワードかけられないぐらいのレベルの人はちょっとあれだな。
814 陽菜(関東地方):2008/05/02(金) 02:25:09.73 ID:/YroG1oY0
>>810
おまえの友達と彼女は3インチだろ?
俺の彼女は24インチだ
815 莉奈(東京都):2008/05/02(金) 02:25:17.60 ID:Ef91SBig0
親指シフトのほうが速い
816 結菜(神奈川県):2008/05/02(金) 02:25:31.29 ID:FUDL3RJf0
>>810
ケータイでやってる方が病的だとういう自覚症状すらない生態サンプル
817 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:25:32.90 ID:qmNTFDdR0
つーか友達とPCで連絡取るのって違和感ないか?
PCを使用しているときはやっぱリアルと違うわけで、こんな口調(文体)でもないし絵文字も使えない。
スカイプもPC画面見ながらマイクに向かって喋ってることが何か恥ずかしく思えるし。
ケータイの方が繋がってる感が強いんだよな。PCのコミュニケーションは希薄だしあくまでも仮想世界としか捉えられない。
818 結愛(広島県):2008/05/02(金) 02:25:46.00 ID:35va81t10
>>1
この糞長い文章もケータイで打ち込んだのかすげーな
819 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 02:25:57.27 ID:aNdGY3Zb0
普通の企業なら情報収集の為に2chは見てもOKだぞ
さすがに会社からの接続&書き込みはNGだがw
損なこといってる時点でお前は情報弱者
820 優那(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:25:58.95 ID:v/D6Om/q0
世代間に価値観のギャップがあるのが普通なんだよ
ケータイとか関係ない
821 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:26:01.68 ID:x8F0iZSk0
>>810
実際そういう人は多いと思うよ。
ただPC熱心にやってる人は頭がいい人も多いね。
まあ世の中いろんなタイプの人がいるから面白いんだと思うよ。
822 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:26:20.71 ID:DmJGSxOM0
>>814
ワロタ
823 愛海(千葉県):2008/05/02(金) 02:26:31.72 ID:NpzOgCCv0
>>817
携帯は電話としては使ってるよ
824 優(長屋):2008/05/02(金) 02:27:22.06 ID:1Ft5v7uT0
>>817
それは普段携帯を使う時間が長いからじゃないの?
俺の場合だと簡潔に要点を伝えればいい訳だから絵文字だの分隊だのはそこまで変わらない
825 青空(中部地方):2008/05/02(金) 02:28:06.48 ID:zAKabVFz0
年を重ねる毎に格差が広がって管理職と係長止まりの図式になってしまうな
826 陽菜(関西地方):2008/05/02(金) 02:28:24.67 ID:lytOC3vO0
むしろ携帯を四六時中使わないと人間関係を維持できないとかおかしいだろ
827 悠花(埼玉県):2008/05/02(金) 02:28:24.80 ID:xJA5OZ0N0
PCも携帯も所詮道具使い分けだろ
街中で少量の荷物を運ぶなら軽自動車
遠出大量に運ぶなら大型トラック見たいな感じで

828 美優(宮城県):2008/05/02(金) 02:28:43.25 ID:oAr4NPbE0
携帯厨を食い物にしたいが、どうやったら人集まるのか判らん。
放置してたら100アクセスもない。
だれか助けて!
829 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 02:29:06.03 ID:P2pRrHR00
>>817
おまえこの設定>>668どうすんだよ?
830 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:29:33.25 ID:DmJGSxOM0
>>828
放置すなw
831 遥菜(愛媛県):2008/05/02(金) 02:29:33.75 ID:YSrkizBc0
携帯厨(笑)
832 結(福岡県):2008/05/02(金) 02:29:37.24 ID:WBkjDK8B0
携帯厨って罵られた事がある奴にしか分からない悩みだなw
833 チビ:2008/05/02(金) 02:30:32.80 ID:8Eo9Kc+50
>>829
ワロス
834 愛海(千葉県):2008/05/02(金) 02:30:40.36 ID:NpzOgCCv0
>>826
というか実家や親知ってる奴じゃないと物とか無くなりそうで恐ろしいわ
金銭的な災厄持ち込まれた時、名無しの権兵衛じゃどうにもできないし
835 美香(香川県):2008/05/02(金) 02:30:40.43 ID:x00NoLoy0
高校の時、俺の周りじゃ、読書感想文をパソコンで下書きしてるって言ったら、あんまりいい顔されなかった。
パソコンと言うと、ついでにネットで文章パクってるんじゃないかという疑念が出てしまうらしいな。

でも、いちいち消しゴムであーだこーだしてられないだろ小学生かよ
逆に何でPC使わないのかと訊いたら、タイピング速度が云々・・・
携帯の方が早いから、携帯で下書き書いてるって奴も居たし。 400字詰め5枚分。
836 愛浜♀(千葉県):2008/05/02(金) 02:30:40.95 ID:qq9kKCSq0
べっかんこでニュー速+をみてたリーマンには吹いたわ。
一方俺はν速を見ていた。
837 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:31:53.71 ID:qmNTFDdR0
>>824
彼女(意中の子)とメールするときもか?
さすがに厨房のころみたいな高揚感はないがやっぱり充実感みたいなのは得られるよ。

>>826
意味がわからん。
遊びに誘うときは相手方の家まで行けってか?
遠方の友人とは文通しろと?ただ気楽に連絡が取れるから本来は疎遠になるはずだったような友人とも関係が維持できるだけ。
838チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/05/02(金) 02:32:16.25 ID:EuTm+eTFP
にとでしてもらいながら
でネットしてるよ
839 結菜(神奈川県):2008/05/02(金) 02:33:38.96 ID:FUDL3RJf0
>>837
>さすがに厨房のころみたいな高揚感はないがやっぱり充実感みたいなのは得られるよ。
それはお前が高坊だからだよ
840 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:34:11.60 ID:WrCgO0AH0
>>812
今でも中古電気店なんかでクリエ見ると無性にほしくなる
841 陽菜(関西地方):2008/05/02(金) 02:34:12.54 ID:lytOC3vO0
>>837
文盲?四六時中の意味分かる?
842 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:34:28.28 ID:qmNTFDdR0
>>829
9月31日に突っ込んでくれるかと思ってやったw
本当は5月1日22:12です
>>839
工房でサーセンwwwwwwww
843 悠月(catv?):2008/05/02(金) 02:35:17.24 ID:sl/TPObg0
PC厨発狂wwwww
844 チビ:2008/05/02(金) 02:36:00.61 ID:8Eo9Kc+50
遠方の友人と話をするときにスカイプは便利
845 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:36:03.03 ID:xqdl0NvUO
俺PC起動してても2chは携帯でPCの横に置いて使ってるんだけどw
ログ同期めんどくさいし…
F905iのヨコモ+W2ch快適すぎる
846 百花(千葉県):2008/05/02(金) 02:36:27.74 ID:spfyNGSB0
年端も行かないガキに携帯持たせる親がキメェ。

消費がガンガン冷え込む中、この馬鹿な親どもはガキになら金を使うと
マーケティング(笑)ごときに分析されてるだけでも、生きてられない位恥ずかしいのに、
そいつ等の打って来る手にホイホイ騙されて、やれ「子供の安全」だの「親の責任」だの・・・。

児童を狙った犯罪自体、昔から腐るほどあって別に増えてもいねぇのに、
スポンサー様の意向を汲んだメディアの煽りをモロ真に受けて、
「今の時代、子供が危ない」とか思い込まされてマジで滑稽すぎるんだが。
847 優(長屋):2008/05/02(金) 02:36:37.39 ID:1Ft5v7uT0
>>837
そもそも意中の娘など居ない
848 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:36:46.86 ID:qmNTFDdR0
>>841
四六時中使ってませんってことを言ってるんだけどわからない?
ただ連絡取りたいときに使うだけ。
維持しようとか考えてるやつなんかいないだろ。友人なんて自然に淘汰されてく。
携帯があってもなくても仲良くなるやつとは仲良くなれるし、
合わないやつとは疎遠になってくだけ。
俺にだってケータイを持っていない時代だってあったわけですからね。
849 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:37:20.02 ID:DmJGSxOM0
>>835
「何で書くか」というのは職業文筆家の間でもいまだ侃々諤々だからなー。
劇作家の宮沢章夫は「パソコンで書くということ」という一連の文章を発表してたし、
ある作家は、モトの文章が横書きのものは、たとえ縦書き印刷物でもわかる、と言ってた。
書く媒体、表示する媒体によって文体は左右されると思う。細かい話で恐縮だけど。
いい悪いじゃなくて。
850 優(長屋):2008/05/02(金) 02:38:00.79 ID:1Ft5v7uT0
>>848
>>826が言いたいのは返信は1分以内だとかそういう事をやってる連中の事じゃないかな?
違ったらスマン
851 奏音(京都府):2008/05/02(金) 02:38:25.25 ID:qz2R6pOK0
一人虚しく死んでいこうや

そうでもいいだろ
852 愛依(北海道):2008/05/02(金) 02:38:27.50 ID:fSSfBnN80
このスレざっと見たところPCの方が圧倒的に多いけど
さすがに携帯オンリーてやつはいないか
853 彩華(大阪府):2008/05/02(金) 02:38:41.03 ID:aWdaPUiQ0
携帯=使えば使うほどお金がかかる
PC=使えば使うほどお金を節約

あること無いこと言って携帯使わしたい連中の仕業
854 美香(千葉県):2008/05/02(金) 02:38:49.49 ID:/j9QnEGL0
入力速度がパソより携帯のほうがはやいのはありえん。
855 優月(catv?):2008/05/02(金) 02:39:12.50 ID:DfhOz0kE0
旅行のときには携帯は助かるわ
乗り換え検索とかな
856 チビ:2008/05/02(金) 02:39:13.42 ID:8Eo9Kc+50
>.>850
一分以内に返信を要求されたらメールの意味ねーw
857 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:39:14.36 ID:qmNTFDdR0
>>850
そんなやつおらへんやろ
858 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:39:44.76 ID:WrCgO0AH0
彼女と別れた理由のひとつが
「絵文字やら何やらを多用したメールするのがめんどくさかった」

やっぱ15インチの恋のほうがいいよね
859 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:39:49.09 ID:aNIGe8is0
携帯でできてPCで出来ないことって具体的に何?
860 心寧(埼玉県):2008/05/02(金) 02:39:53.56 ID:DhC5hBxM0
遅くても二十歳前後になればPC普通に使うだろ
「携帯=ガキ」だから馬鹿されてるだけ
下流ってのとニュアンスが違うと思うんだけど
861 優(長屋):2008/05/02(金) 02:40:11.80 ID:1Ft5v7uT0
>>856-857
なんかそんなようなニュース前見たぞ
5分だったかもしれないけど小中学生の間では常識だとか
862 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:40:25.57 ID:SwAAAM5MO



863 陽菜(関西地方):2008/05/02(金) 02:40:54.59 ID:lytOC3vO0
何か俺の独り言がID:qmNTFDdR0にレスしたみたいになってる。ごめんね要するに>>850が言いたかった

>>857
俺の妹は片時も携帯を手放さずにいつもメールか通話だ。寝るときも携帯を持ったまま寝る
864 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:41:11.02 ID:WrCgO0AH0
>>861
30分放置で友達じゃないとかほざいてなかったっけ?
865 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:42:02.66 ID:qmNTFDdR0
>>861
それはネットで知り合った友人とかそっち系じゃね?
そんな頭おかしいやついなかったよ。返信が糞早いやつは居たけど返信を催促するやつは一人もいなかった。
866 梅梅♀(dion軍):2008/05/02(金) 02:42:06.89 ID:XcbAsiOS0
「あーそーぼー!」

って昔は家の前までいってたな。

学校帰りに何も約束してなくても
いつもの公園にみんな集まってたな。
来なくても
「あいつ今日はそろばんがあるっていってたぜ」
と、誰かが知ってたから連絡をとる必要もなかった。
867 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:42:14.56 ID:xqdl0NvUO
>>859
ポケットに突っ込めるかどうか
ユビキタス(笑)
868 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 02:43:23.60 ID:P2pRrHR00
>>865
結局何が言いたいの?
あなたもここへの書き込みはPCからやってるんでしょ?
別にどっちが偉いとかじゃなくて単純にそういうことでしょ?わかる?
869 友菜(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 02:43:26.27 ID:mAfV4xsQO
下流だの携帯でレポート提出とかいかにも下流だな
870 美優(北海道):2008/05/02(金) 02:43:30.28 ID:yH963sQI0
>>864
30分じゃおちおち糞もできねーよ。
871 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:43:41.24 ID:DmJGSxOM0
>>865
えーと。
残念なおはなしですが、あなたはすでにオッサンのグループに入っておりますw
今はクラスメイトでもメールの返事の迅速さが友情の証らしいっすよ。
872 悠花(埼玉県):2008/05/02(金) 02:44:13.99 ID:xJA5OZ0N0
>>850
よくチャットのような感覚で「なぜすぐに返事返さないの」と言われて、言い合いになった事あるな
PCでやり取りが多い自分はおおよそ決まった時間に見るってのが定着してるから、
すぐ返事しろって言われてもピンと来ないわ。仕事用は急用などが有るから携帯に転送するようにしてるけど
873 奏音(京都府):2008/05/02(金) 02:44:16.25 ID:qz2R6pOK0
>>866
今の子供は可哀相だよなー

脅迫観念まみれだもんな
874 芽依(大阪府):2008/05/02(金) 02:44:41.70 ID:aNdGY3Zb0
外国のケータイはMP3とか突っ込めばそのまま聞けるんだろ?
日本のケータイは利用者からどうやって金を毟り取ろうというサービスしかないんだぜ?
気付けよw
ケータイアレンジ(笑)
875 莉奈(三重県):2008/05/02(金) 02:44:42.09 ID:6Bn7TX5s0
PC用キーボードより速い親指入力ってどんなんだよ
実演して見せろよ
876 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:45:00.67 ID:SwAAAM5MO
5月から本気だしたけど一昨日まで3年間ほどケータイ一本でニュー速に引きこもっていました
877 陽菜(関西地方):2008/05/02(金) 02:45:02.30 ID:lytOC3vO0
878 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:45:27.07 ID:WrCgO0AH0
>>870
風呂も入れんし落ち着いて飯も食えんよな
879 優(長屋):2008/05/02(金) 02:45:46.80 ID:1Ft5v7uT0
>>877
それそれ
チャットでもやればいいのにな
880 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:46:22.91 ID:S4zdONUj0
PCでメッセすれば良いじゃん
881 小春(関西地方):2008/05/02(金) 02:46:24.65 ID:GxOA7INM0
>>873
もともと日本では人間関係や狭い範囲の集団を強迫観念で括る傾向はあるけどね
882 奏音(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:46:38.52 ID:x8F0iZSk0
>>859
行き当たりばったりの旅行に出て、旅先で泊まる場所とか調べるのに使ったな。
電車の中で音楽聴いたり、デジカメで写真撮ってその場でブログにうpしたり。
あと携帯のGPSは普段は使わないけど旅先では便利。
・・・日常生活ではあまり使って無いな。
883 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:46:40.06 ID:aNIGe8is0
>>877
数分以内に返事が欲しい場合は電話というように使い分けてるけれどナー
884 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:46:49.64 ID:qmNTFDdR0
>>864
まじかよ・・・これだからゆとりは
>>866
それはどの世代でもあるだろw
今でも公園でサッカーとか野球してるよ
>>869
携帯否定派が多いから擁護?してるだけなんだけど
別に嘘は言ってないし何キレてんの?って感じなんですけど〜
885 日和(東京都):2008/05/02(金) 02:46:56.66 ID:WrCgO0AH0
>>877
それだそれだ

30分じゃなくて15分以内だったか
886 愛海(千葉県):2008/05/02(金) 02:49:32.07 ID:NpzOgCCv0
まあ回覧板の閲覧とかごあいさつも強迫的なルールだからな
887 チビ:2008/05/02(金) 02:49:50.38 ID:8Eo9Kc+50
>>877
凄いな
待たされてイライラさせられるのは佐川だけ
再配達依頼でも時間通りにこない
888 友菜(ネブラスカ州):2008/05/02(金) 02:49:55.15 ID:mAfV4xsQO
前までメールがめんどいから電話したって奴が解せなかったが今完全にそれ
だいたい社会人にメール送っても返ってこない
889 桃花(東日本):2008/05/02(金) 02:50:16.29 ID:rgErMwGV0
PCのmailが迷惑メールで使いにくくなったから
プライベートな連絡はケータイのほうがありがたい
短文で返信しても許されるから気も遣わなくていいし
890 悠花(愛知県):2008/05/02(金) 02:50:33.07 ID:Zxgf0g8D0
馬鹿とガキが増え過ぎて携帯厨とか春厨夏厨冬厨言わなくなったなあ
まあ携帯厨が総じてIQと年齢と収入が低めなのは変わらんけど
891 美結(東京都):2008/05/02(金) 02:50:34.59 ID:PCsmNplW0
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
892 慶慶♀(香川県):2008/05/02(金) 02:50:53.98 ID:katkpLR00
今のガキはメッセの便利さを知るべき。

タイピングとPC操作が障壁になってるんだろうか。
893 咲良(山口県):2008/05/02(金) 02:51:30.07 ID:aj5tnJj60
>>828
コンテンツは携帯厨に作らせるか自動生成にしようぜ
適当に調べてきたから参考にしてくれ


前略プロフ
難易度★★
管理 ★★★★★
将来性★★★★★
厨房御用達サイト。
プログラム自体は簡単な部類。
ここが絶対的な地位を築いているようなので同じサービスをつくっても人気がでるかは疑わしい。
あと、厨だらけなのでトラブルが多い。
http://pr.cgiboy.com/

暇つぶしwikipedia
難易度★
管理 ★
将来性★★★
wikipediaから読み込んで携帯用に変換してるだけ。
ページ数が膨大でロングテール効果が狙えるので、二番煎じでもいけると思う。
検索エンジンにスパムサイトと判断されたら終わり。
あとは著作権の問題とか。
http://mobile.seisyun.net/wikipedia/
894 咲来(静岡県):2008/05/02(金) 02:51:41.92 ID:PcU9VVuX0
最近感じ始めていた。
携帯は低機能だって馬鹿にしてたけど、そんなことがない。
キーの数も少ないし、コンパクト。優れているところが沢山ある。
PCの進化系が携帯だって気づいたよ。
895 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:51:42.99 ID:qmNTFDdR0
>>871
いや、>>877のニュース見たがこれだけで全国の中高生が皆こうであると思ってるのか?
いつの時代でも変なやつはいるだろ。えらく都合の良い情報の取捨選択をするんだなw
>>888
俺も女か連絡網回すときしかメールしないわ
ちょっとした用件でもすぐ電話だな。出なかったら出なかったでいいし
急用なら鬼電wwただ電切りだけは勘弁して欲しい
896 彩華(大阪府):2008/05/02(金) 02:52:17.20 ID:aWdaPUiQ0
返信メールでこんなんだったら
携帯買ってもらえない小学生なんてどんな扱いなんだろうな
897 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:52:32.89 ID:khM5yYef0
>>892
つうか携帯でもメッセってあった気がするんだが使われてないんかね。
短文メール短時間でやり取りするくらいならそっちのが1対1以外も可能なわけで便利だと思うんだが。
898 麻衣子(香川県):2008/05/02(金) 02:53:09.23 ID:rPKEVhfq0
>>895
ごめん、最後の行の意味が分からない
899 桃花(東日本):2008/05/02(金) 02:53:59.34 ID:rgErMwGV0
PCに親和する年代が、

20代息子 > 50代親父
10代息子 < 40代親父

だから、親父に負けるのを嫌がる息子はケータイに行くんだろう
900 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:54:08.33 ID:S4zdONUj0
>>892
メッセとIRCのおかげでタイピング早くなったけどな。

どんなタイピングゲームより良い訓練になったわ。
ただ、ノートPCでやったせいかストロークの長いデスク用キーボードではもたつくけどな。
そのせいでデスクトップPCもパンタグラフだわ。
901 優(長屋):2008/05/02(金) 02:54:50.90 ID:1Ft5v7uT0
>>893
ウィキペディアの記事は確か転載自由なんじゃなかったっけ
まあ他の所から文章丸々引用してたりするような記事があるから危ないかもしれないけど
902 愛海(千葉県):2008/05/02(金) 02:54:56.78 ID:NpzOgCCv0
極度な幸福や極度な不幸を許さないのが日本人だからね

30分ごとのメールも、町内回覧板一周も変わらん

中身がないのはどっちも一緒だ

抜け駆けしてないか、顔見せろってことだろう

あとは異常化してないかの確認。小心だからな、日本人は

まあこれで云千年も上手く逝ってるからな
903 咲来(静岡県):2008/05/02(金) 02:55:45.62 ID:PcU9VVuX0
>>890
PCのほうが高い。携帯は低価格と思って馬鹿にしていると痛い目にあうよ。
例えるなら携帯は一時前のノートPC。スペックが上がるにつれてデスクよりも市場占有率が高くなった。。
すでにPCの優位性はないに等しいんじゃないか?
904 ひなの(アラバマ州):2008/05/02(金) 02:56:21.68 ID:poEJBjsw0
PC扱えない連中が
「どうだ!俺って携帯こんなに使いこなしてるんだぜ!(キリッ」
って事か? 素直にノートPCでも持ち歩けよ
905 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:56:53.52 ID:DmJGSxOM0
>>895
前段はなるほどだが、後段で、やっぱり携帯があること、
携帯での返事が必須であることをみずから暴露してますでしょ。
鬼電の延長線上にあるんすよ、メール合戦も。
906 悠月(catv?):2008/05/02(金) 02:57:05.99 ID:sl/TPObg0
俺さ今24インチモニタで2chやってるんだけど
ざっと携帯厨の百倍は情報量広いってことになるよな
907 小春(関西地方):2008/05/02(金) 02:57:58.63 ID:GxOA7INM0
>>903
もう散々されてる話だけど、携帯じゃ消費活動以外はロクになんにも出来ないよ
消費活動の為のお仕着せの機能は充実してるだろうけどねw
コンテンツをオーサリングしてサーバーにアップロードできる?
908 萌生(京都府):2008/05/02(金) 02:58:03.47 ID:qmNTFDdR0
>>898
電切りだとなんかサービス入ってないと着歴にすら残らんのさ
まぁ家知ってるからいいんだけども
909 未来(東京都):2008/05/02(金) 02:58:30.65 ID:DmJGSxOM0
>>906
そのモニタを上に投げて一回転キャッチしたら認めてやる。
910 優菜(京都府):2008/05/02(金) 02:58:33.12 ID:ZBnFk7uK0
何を問題問題いっとるんだよwwwwwww
このクサレ脳みそはwwwwwwwww

>ケータイ小説は程度が低い? ネットはPCでやるのが一番? ケータイコミュニティなんて子どものお遊び?

その通りじゃねえかカスwwwwwwwwwwww

>まずは、少しでも"ケータイネット世代のきもち"を知ってから判断してほしい。
しるかよwwwwwwwwwwカスwwwwwwwwwwwww
911 咲良(山口県):2008/05/02(金) 02:59:27.98 ID:aj5tnJj60
>>901
まじで?
じゃあとりあえずは検索エンジンに嫌われないようにすればいいだけか
リスク低いし管理も楽だしかなりのポテンシャルを秘めてるな
912 ひなた(コネチカット州):2008/05/02(金) 02:59:41.08 ID:xqdl0NvUO
>>906
情報量言うなら解像度だろ
913 優菜(京都府):2008/05/02(金) 03:00:02.08 ID:ZBnFk7uK0
>>907
消費つってもモノが売れるわけでもないしな
914 桃花(東日本):2008/05/02(金) 03:00:44.60 ID:rgErMwGV0
乗り物にたとえると、
ノートパソコン:中型バイク
ケータイ:キックボード
ってとこだろうな
915 愛奈(東京都):2008/05/02(金) 03:00:45.54 ID:4hWrE52W0
>>897
ドコモにチャットメールとかいうのがあるけど、それかな?
どんな機能なのかわからん。ていうかメッセとやらも使ったことない。
916 葉月(愛知県):2008/05/02(金) 03:01:27.14 ID:6++f7Yw30
携帯で2ちゃん、ヤフオク、デイトレ、ブログ、メール、アマゾン、楽天、ネットバンク
トイレで、できるから便利すぎる
917 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:01:26.99 ID:qmNTFDdR0
>>905
??
メール合戦ってのはただの擬似チャットだろ?短文の応酬なだけだから携帯での早急な返事など必要ない。
それにほんとに急用なら鬼電→家電→家だから
メールなんて空いた時間にちょこちょこっと見て適当に返すだけでいいよ
ただそういうキチガイじみた人間がいるってのはわかったけど
918 莉緒(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:01:32.34 ID:khM5yYef0
>>893
つか変換GWは著作権問題になるのかねえ。
ダメだとgoogleやサーバサイド型のフルブラウザなんかもアウトなような。
919 未来(東京都):2008/05/02(金) 03:02:09.71 ID:DmJGSxOM0
>>914
ポケベルはローラースルーGOGO
920 彩華(大阪府):2008/05/02(金) 03:02:21.33 ID:aWdaPUiQ0
おそらく近い未来には
携帯電話は自分用のPCの入出力装置の一つになっていく
921 凜(福岡県):2008/05/02(金) 03:02:32.25 ID:LPJgSAUS0
ねーわwww
画面小さいし、速度遅いし
携帯の優れてる所なんて手軽に持ち運び出来るってだけじゃねえかwwww

携帯でレポート提出wwwww親指入力wのほうが速く処理できるそうなのだ()笑
よくこんなアホな事かけるなwwwwww
922 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:03:26.77 ID:S4zdONUj0
>>915
な?携帯厨だろ?

碌に調べない。
923 夏音(三重県):2008/05/02(金) 03:03:34.11 ID:8Dw/b+/y0
ケータイコミュニケーションってなんだよw
924 ひより(東京都):2008/05/02(金) 03:03:35.01 ID:0LCchiKy0
ケータイ世代って年取ったらどうするのか気になる
10代のうちはいいだろうけど、22才以上になるとあそこじゃ浮くでしょ?
それでもずっとあそこに居るのか?
年取ってもケータイメインの奴っているのか?
925 心寧(兵庫県):2008/05/02(金) 03:03:35.27 ID:cF09qeiM0
携帯厨は、糞画質の糞セグでも見てろw
926 麻衣子(香川県):2008/05/02(金) 03:04:04.40 ID:rPKEVhfq0
>>915
チャットメールは、ただのメールのやり取り。
メール文がチャットっぽいテンプレートに表示されていくだけ。
アホかと思ったわ
927 小春(関西地方):2008/05/02(金) 03:04:16.38 ID:GxOA7INM0
>>913
webなんらフリーで転がっててもいいようなサービス売りつけて月数百円取れてるじゃない
そういうのの中身作るのに関わった事あるけど、売れゆき聞いてみると
その馬鹿みたいなコンテンツにアクセス数結構あるんだよ
あんな下らんのでカネもらってサーセンって感じだ。
928 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:04:32.34 ID:WrCgO0AH0
>>897
携帯にもwindows messengerアプリってあるけど
あれ超使いづらいぞ
929 桜子(東京都):2008/05/02(金) 03:05:45.63 ID:W50feGxN0
そら>>1みたいな記事が出てくるわけだ
930 麻衣子(香川県):2008/05/02(金) 03:05:50.84 ID:rPKEVhfq0
>>928
ワンテンポ遅いんだよな、表示が。
あと、PC版に比べて制限多いし。
931 桃花(東日本):2008/05/02(金) 03:06:47.16 ID:rgErMwGV0
でも、作文書くときに、右手に鉛筆持ったまま左手でケータイで漢字調べ
してる中学生見ると、ゆとりやるな、と思う
932 未来(東京都):2008/05/02(金) 03:06:47.95 ID:DmJGSxOM0
>>917
その返事まってました。
情報端末としては、とにかく帯に短したすきに長しというのが
携帯電話の正体なんじゃないですかね。
それが第一等の端末だという>>1は、やっぱりおかしいでしょ?

おんしのおっしゃる「キチガイ」ってのは、その中途半端なものを
絶対的な端末だと信奉している層でしょう。そりゃキチガイだよ。
933 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 03:07:10.92 ID:0i8KMqoL0
やっぱ記事の意味が分からんな
なんでPC世代は携帯の事を全く知らない事になってんだか
934 愛奈(東京都):2008/05/02(金) 03:07:29.75 ID:4hWrE52W0
>>926
同報送信が簡単だとか、そんな特徴があったり・・・しないのかな。
まぁ多分使うことのない機能だからどうでもいいけど。
935 悠花(埼玉県):2008/05/02(金) 03:08:27.40 ID:xJA5OZ0N0
>>920
それは携帯電話ではなく、携帯端末では
そのうち”電話”と言う呼び名が消えるだろうな
こんな記事が出てくるのも、その垣根が消えることの懸念から来てるんだろう
936 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:09:07.94 ID:aNIGe8is0
>>933
むしろ携帯世代(笑)がPCのこと知らずに、携帯電話でなんでもやろうとするから
PCならもっと簡単にできるのにとPC世代(笑)から馬鹿にされているという印象
937 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:09:30.88 ID:WrCgO0AH0
>>930
そうそう

試しに使ってみた時はあのクソ仕様に驚いたもんだ
938 咲良(山口県):2008/05/02(金) 03:10:22.09 ID:aj5tnJj60
>>918
googleのキャッシュについてはけっこういわれている
キャッシュっていうとわけわからない人がいるかもしれないけど、あれ複製だし
キャッシュされても有益だから訴えないけど
嫌がる人はメタタグなりなんなりで弾いてくれってなってる

あと、変換サイトつっても結局はページの複製であったり、
同一性保持権の侵害だしアウトでしょ
これも害にならないなら訴えないけど
939 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:10:35.05 ID:qmNTFDdR0
>>932
コミュニケーションツールとしては携帯の方が便利だというのが俺の主張
940 美結(東京都):2008/05/02(金) 03:11:54.10 ID:PCsmNplW0
で、モバゲーとかプロフつーのは2chより凶悪なの?
941 彩華(大阪府):2008/05/02(金) 03:12:26.35 ID:aWdaPUiQ0
>>935
端末と電話は分離して1セットになるかも知れんね
家のPCと常に通信しまくってるのが普通になると思う
942 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 03:13:00.65 ID:P2pRrHR00
>>939
具体的には?
943 舞(千葉県):2008/05/02(金) 03:13:18.21 ID:r6902csK0
犯罪の温床w
944 柚葉(神奈川県):2008/05/02(金) 03:14:22.67 ID:5a0UXsie0
社会人になったときどうすんだ?今 オフィスソフトぐらい使えて当たり前という風潮だぞ
945 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:14:27.68 ID:aNIGe8is0
コミュニケーションツールって言うからには

・Web
・POP、SMTPなど
・メッセンジャー
・スカイプ

あたりがまともに出来るから言ってるんだろうな(笑)
946 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 03:15:41.29 ID:5kCv1PkK0
ゆとりの携帯依存がなければ、携帯電話会社がヤバくなるな
947 由衣(新潟県):2008/05/02(金) 03:16:10.32 ID:Ue43uSdG0
>>1
>ただしそれはPC用キーボードをまったく使えないというわけではなく、
>単純にケータイに慣れ親しんでいるため、いわゆる"親指入力"のほうが速く処理できるからなのだそうだ。

↑この例を持ち出してきて

>「使えない」のではなく「使わない」のだ。

という結論に説得力を与えようとしてるところがアホだな
完全に逆じゃねえか
キーボードよりも親指入力の方が速いって時点でやっぱり
PCを「使わない」のではなく「使えない」って言ってるようなもんじゃねえか
948 愛莉(東京都):2008/05/02(金) 03:16:14.59 ID:vEo7pZob0
>>942
持ち運びできるからじゃね?

>>944
オフィスの簡単な操作ならせいぜい一月あれば覚えられるんじゃね?
949 彩華(西日本):2008/05/02(金) 03:17:04.72 ID:zREKhcVF0
携帯電話持ってないお
950 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:17:36.40 ID:qmNTFDdR0
>>942
まず使用頻度が違う
はい論破
951 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:19:02.39 ID:S4zdONUj0
インターネット見る位でPCに触れたことが殆ど無いゆとりは1ヶ月あっても覚えられない。
簡単に覚えられたらPC書籍コーナーに山ほどオフィスの本おいてねーよ。
952 麻美(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:19:12.88 ID:8hGskmZy0
>>950
パソは1日15時間触ってるけどケータイなんて3分だな
通信費もケータイのが高くてやってられん
953 舞(千葉県):2008/05/02(金) 03:19:19.51 ID:r6902csK0
ケータイ捜査官やケータイ刑事はいても、パソコン刑事はいないなぁ。

マイコンならいたが・・・
954 チビ:2008/05/02(金) 03:19:37.26 ID:8Eo9Kc+50
ウェブカメラを使う時は気をつけろ
ttp://www.zv-magazine.be/sfw/het_zal_u_maar_overkomen
955 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 03:19:50.10 ID:P2pRrHR00
>>950
主張の内容を聞こうと思ったらいきない論破されてしまった^o^
956 桜子(東京都):2008/05/02(金) 03:20:07.70 ID:W50feGxN0
>>950
ロンパールームからやり直せ
957 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:20:08.16 ID:aNIGe8is0
>>948
Word、Excel、PowerPointが使えるなんて当たり前
AccessとVBAが使えないとOfficeを使えるなんて自称しちゃだめだろ
958 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:20:41.53 ID:qmNTFDdR0
>>952
おじちゃん仕事は?
959 チビ:2008/05/02(金) 03:21:05.58 ID:8Eo9Kc+50
>>950
ワロス
960 咲来(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:21:25.33 ID:S4zdONUj0
PCに触れる仕事だろ・・・jk・・・
961 小春(関西地方):2008/05/02(金) 03:21:47.62 ID:GxOA7INM0
仕事だとPC一日十時間くらいつかうのはあたりまえだけど
携帯十時間とかだとただのキチガイだよな…
962 舞(千葉県):2008/05/02(金) 03:22:01.44 ID:r6902csK0
けっ、論破!
963 愛浜♀(千葉県):2008/05/02(金) 03:22:09.27 ID:qq9kKCSq0
>>950
go to +
964 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:23:14.98 ID:qmNTFDdR0
おい、>>1の記事見ても携帯で仕事してるなんて書いてねーぞ!
965 碧(東日本):2008/05/02(金) 03:23:32.83 ID:Xo+S1BVm0
>>1みたいな煽り記事にとびつくからマスゴミや自称文化人が儲けるだけの珍社会学ができあがるんだよ
966 小春(関西地方):2008/05/02(金) 03:23:47.52 ID:GxOA7INM0
仕事じゃなくてレポート書いてるんだよねw
967 美月(神奈川県):2008/05/02(金) 03:25:23.41 ID:XOo5mqj30
> 「PCではなくケータイでレポートを書いて提出する学生も多い」(某大学講師)

どんな罰ゲームだよwww
あ、200文字のレポート? Fラン乙ですwww
968 優愛(樺太):2008/05/02(金) 03:25:29.04 ID:7+AX5xw3O
まさかパソコン厨が情報弱者になるとは思わなかった
お前らどうせ2chしかやらねーから
今の若い世代には知ってて当たり前の携帯サイトとか知らねーんだろ?

俺は知らない。携帯は主に自演ツールだと思ってる
969 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:26:32.09 ID:qmNTFDdR0
>>968
今は2ちゃんねるってとこが流行ってるらしいぜ
970 栞奈(長屋):2008/05/02(金) 03:27:02.28 ID:+En4FC+30
ケータイ小説は擁護しようがないだろ
971 愛莉(東京都):2008/05/02(金) 03:27:46.94 ID:vEo7pZob0
動画を見るならPCがいいが、今後も文字サイトは携帯での閲覧が増えていくんじゃないか?
2ちゃんの閲覧は専ブラも便利だが、やってることはIDの抽出だったりレス抽出だったり、そんなもんじゃん。
上の方でもI「Dがもうすこしで変態だな」とか馬鹿じゃねーの?と思う。
972 碧(東日本):2008/05/02(金) 03:28:20.76 ID:Xo+S1BVm0
ケータイ文化なんて通信会社がガキを食い物にして生まれた腐った文化だよ
973 遥菜(茨城県):2008/05/02(金) 03:28:24.12 ID:5kCv1PkK0
そういえばタラコが携帯のアクセス増やそうと必死だな
974 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:29:56.76 ID:qmNTFDdR0
携帯<PC
携帯をよく利用する人>PCをよく利用する人

これでいいですか?
975 梅梅♀(千葉県):2008/05/02(金) 03:30:06.12 ID:ZaEIeLIr0
どーすんだよ仕事始めたら
976 麻美(アラバマ州):2008/05/02(金) 03:30:21.20 ID:8hGskmZy0
スレの流れを読まずにつまみ読みするのは
音楽で言えばサンプリングに似てる。
だから新しいんだ。
977 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 03:32:12.54 ID:P2pRrHR00
>>974
携帯をよく利用する人<PCをよく利用する人
はい論破
978 日和(東京都):2008/05/02(金) 03:32:28.01 ID:WrCgO0AH0
休みの日なんかは

PC・・・18時間
携帯・・・20分

だな
979 美結(熊本県):2008/05/02(金) 03:32:36.85 ID:njjrPRi60
PC使えることにこしたことはないやろ
980 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:32:53.90 ID:qmNTFDdR0
>>978
おじちゃん仕事は?
981 奈々(東日本):2008/05/02(金) 03:33:26.36 ID:iiJociKW0
電話とメールとアラームがあればいいや
他はいらない
982 愛莉(東京都):2008/05/02(金) 03:34:17.12 ID:vEo7pZob0
970
>ケータイ小説は擁護しようがないだろう

じゃあPC小説は面白いのかって話になるよな
983 遥菜(岡山県):2008/05/02(金) 03:34:22.37 ID:nWaFE//x0
はぁ?ケータイでちまちまやれるかよ
984 咲良(山口県):2008/05/02(金) 03:34:24.42 ID:aj5tnJj60
先輩: おーい、○○くん、この書類やっておいてー
新人: はい

先輩: おい!なにしてんだよ書類頼んだじゃん!!なんで携帯弄ってんの!
新人: 待ってくださいよ。携帯で書類書いてるんですよ。僕の”親指入力”はPCには負けませんよ!大学時代もこれでレポート書いてましたから!
先輩: 君いいかげんに・・・はっはやい!!!

新人: ふーできました。どうですか?
先輩: クッ・・・。完璧だ。どうやら認めざるを得ないらしいな・・・。君の"親指入力"。
985 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 03:35:12.60 ID:0i8KMqoL0
>>982
ならねぇ
986 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:35:20.09 ID:qmNTFDdR0
>>982
>>984見てみろよ
どう見てもPCの方が上…wwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwww
987 舞(千葉県):2008/05/02(金) 03:35:27.73 ID:r6902csK0
ドコモ WBSで次のサービス模索するのに幹部がwiiやってるの流してたw

全然、サービスがどうとかわかってねぇwww
988 碧(東日本):2008/05/02(金) 03:35:38.70 ID:Xo+S1BVm0
もっとこう携帯ゆとり厨のイタイ反論が見たいところ
989 葉月(樺太):2008/05/02(金) 03:36:34.06 ID:MAqywW7yO
携帯のほうがPCのキーボードより早いってことはないだろ(笑)
圧倒的にキーを押す回数が違うし、変換(英字含む)もPCのほうが早い。
更に編集速度はPCの足元にも及ばないだろ…

今の大学生ってどんだけ馬鹿なの?
990 美姫(愛知県):2008/05/02(金) 03:36:50.01 ID:HEt8HnCJ0
携帯も便利なのは便利だけど
用途とすれば、電話と2CHくらいだろうな
991 チビ:2008/05/02(金) 03:37:00.49 ID:8Eo9Kc+50
>>987
子会社でアルシェールを作っちゃったドコモだもの
992 萌生(京都府):2008/05/02(金) 03:37:02.89 ID:qmNTFDdR0
なんだかんだ言ってたけど俺はおまいらが大好きだぜ!
携帯PC関係なくこうやって同じスレッドで俺たちは繋がってるんだぜ・・・それだけで十分じゃないか?
993 心晴(樺太):2008/05/02(金) 03:37:05.19 ID:mjk6HJoeO
携帯でレポートってどこのFランだよ
994 蘭蘭♀(大阪府):2008/05/02(金) 03:37:19.98 ID:0i8KMqoL0
>>989
多分キーボードも親指で押してんだろww
995 友菜(大阪府):2008/05/02(金) 03:37:37.54 ID:bZZk3JUk0
>>992
早く死んでくれ
996 美琴(神奈川県):2008/05/02(金) 03:37:41.06 ID:P2pRrHR00
>>992
別にそんなのいらんよ。
997 遥菜(岡山県):2008/05/02(金) 03:38:11.68 ID:nWaFE//x0
つーかよ
携帯って外出先で暇つぶしに触るくらいだろ
ぷっ
998 チビ:2008/05/02(金) 03:38:34.18 ID:8Eo9Kc+50
>>992
死ね
999 舞(千葉県):2008/05/02(金) 03:38:37.27 ID:r6902csK0
1000
1000 くるみ(福岡県):2008/05/02(金) 03:38:40.68 ID:uqUykDme0
1000ならPC厨が下流になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。