高卒だって就職しやすくなったよ(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 莉奈(熊本県)

高卒就職率が6年連続上昇 日高教調査、地域格差も

今春卒業した高校生の就職決定率は92・6%で6年連続で上昇したものの
道府県別で最大20ポイント近い差があったことが30日
日本高等学校教職員組合(日高教)などの調査で分かった。
日高教は「地元の経済事情が高校生の就職に影響している」としている。

 調査は日高教などの支部がある29道府県の公私立454校の生徒約7万2000人を対象に実施
各校の就職担当教員らの回答を集約した。

 就職決定率は昨年より全体で0・6ポイント改善し、男子が95・2%、女子が88・6%。
道府県別で最も高かったのは愛知県の99・3%で、最低だった北海道の80・5%との差は18・8ポイントに上った。

 就職決定者中でアルバイトや派遣など非正規雇用が占める割合は2・9%で1・1ポイント低下。
一方、各道府県の企業について担当教員が「求人が増えている」と回答した割合は55・6%で16・6ポイント減少した。

ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/19662?c=110

2 和奏(dion軍):2008/04/30(水) 22:24:33.12 ID:p60V85u70
高卒が同じスレにいると思うと吐き気がする
3 雪乃(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:24:44.00 ID:K3qFJmtl0
ニュー速には関係ないね
4 友菜(北陸地方):2008/04/30(水) 22:24:52.59 ID:FD3S1EIj0
新卒だけだろハゲ
5 愛依(不明なsoftbank):2008/04/30(水) 22:24:53.35 ID:1o/YFt1U0
最終学歴が高卒のν即民って・・・・・
6 隆浜♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:25:54.01 ID:ymXKnYfd0
まだこの時代の高卒は希望がある
一番やばいのは、大卒でも今30代の派遣や日雇い
7 杏奈(広島県):2008/04/30(水) 22:26:08.96 ID:np+FTnSW0
俺中卒なんだけど
8 杏莉(神奈川県):2008/04/30(水) 22:26:45.26 ID:QQMiJ5I70
中卒の俺には関係ないな
9 愛浜♀(京都府):2008/04/30(水) 22:26:56.55 ID:JanfMfwa0 BE:94023432-PLT(27087)
(ただしブラック)
10 蘭蘭♀(関西地方):2008/04/30(水) 22:26:59.74 ID:1fZQP2lv0
通信・定時制のウジ虫ども集まれー
11 愛浜♀(関東地方):2008/04/30(水) 22:27:02.09 ID:UBSa8oc50
中退だが
12 瑠奈(空):2008/04/30(水) 22:27:14.93 ID:tqqcGyV30
工業高校ならシャープに就職できるよ
13 桃子(大阪府):2008/04/30(水) 22:27:19.15 ID:Q0mOwDMf0
高卒って恥ずかしくないの
14 飛飛♂(三重県):2008/04/30(水) 22:27:24.21 ID:dUf3APcB0
Fランの東大出の俺には関係ないな
15 愛菜(栃木県):2008/04/30(水) 22:27:46.15 ID:OWar2qmS0
田舎じゃ高校が就職を斡旋する(主に工場)
通信制や定時制じゃ就職すらできない
16 優菜(広島県):2008/04/30(水) 22:28:09.11 ID:RpEI2JFf0
ν速民はハーバード大学出がほとんど
17 優香(樺太):2008/04/30(水) 22:29:23.95 ID:YYUj4MfkO
>>2
大卒、高卒なんて親の財力次第。つまり運だよ。
すねかじりのFランのくせに。
まあ俺は旧帝だが。
18 未羽(dion軍):2008/04/30(水) 22:29:34.92 ID:goQC8YpQ0
>>16
ハーバードの食堂のみそラーメンは絶品だったよな
19 佳奈(青森県):2008/04/30(水) 22:30:01.84 ID:nAkezEoy0
そもそもお前ら小学校もロクに行ってないんだろ?
20 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 22:30:26.02 ID:GtAXbKhU0
高卒公務員の勝ち組が通りますよ。
21 愛依(不明なsoftbank):2008/04/30(水) 22:30:36.92 ID:1o/YFt1U0
>>16
俺ケンブリッジ大のボート部だったからガチムチだぜ
22 優(東京都):2008/04/30(水) 22:30:45.76 ID:oBrpK+l60
派遣会社に登録されるのって就職したって事になるの?
23 こころ(栃木県):2008/04/30(水) 22:31:26.88 ID:MwS1ekFg0
あたし中卒やからね仕事をもらわれへん
24 心寧(ネブラスカ州):2008/04/30(水) 22:32:49.47 ID:BPKr2dEnO
>>18
ハーバー丼が安くてボリューム満点で好きだった
25 優月(福岡県):2008/04/30(水) 22:33:20.90 ID:txDyNA6N0
高卒で有名メーカーの工場で働いたほうがいいよ
適当に大学とかいくより絶対いい
26 愛浜♀(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:33:21.54 ID:i2u44kcQ0
専門学校や派遣会社と組んでいて、どこのバカ高校も就職率が上がるようにしてるんだって?
27 凜(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:34:38.95 ID:q1vU/iA50
ハーバード弁当のコストパフォーマンスの高さは異常だった
28 葵(コネチカット州):2008/04/30(水) 22:34:47.68 ID:TIG9YmfPO
でおまえら仕事は?
29 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 22:34:49.10 ID:Jelf271v0
>>24
ハーバーライトが朝日に変わる時が最高だよな。
30 こころ(関西地方):2008/04/30(水) 22:35:37.61 ID:d3zJARov0
たった1年とはいえ高卒と同じ大学に通ってたかと思うと吐き気がする
31 美琴(東京都):2008/04/30(水) 22:35:45.05 ID:kheQuSv+0
>>25
まぁな。
手作業やもの作りが好きな人で必要最低限で普通に暮らせればいいと思う奴はそれが一番。
質素な生活になるし金も溜まる。
32 美優(コネチカット州):2008/04/30(水) 22:36:03.67 ID:fGzJYvqEO
国力を上げるためには高卒以下を切り捨てるべき
33 結愛(神奈川県):2008/04/30(水) 22:37:04.34 ID:U+nUlBSU0
リアルにマサチューセッツ(院)卒な俺はこのスレに居場所が無い・・・
34 ひなた(関西地方):2008/04/30(水) 22:37:19.61 ID:UgpsB+Yh0
大卒で就職できない友人が見たら聞いたら発狂するな。

お金も時間も掛けて大学に行ったのに・・・
35 美優(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:39:03.85 ID:8DyBBUj40
>>32
院卒であろうと大卒であろうと高卒であろうと中卒であろうと
ニートを切り捨てた方がよっぽど国力が上がる。
はっきり言って在日レベルでゴミ
36 里桜(USA):2008/04/30(水) 22:39:22.03 ID:nGmJUv1S0
>>18
俺はカレーを薦める
37 七海(コネチカット州):2008/04/30(水) 22:39:35.90 ID:LJs0oMBcO
>>33
金にものをいわせたんですね?わかります
38 心優(栃木県):2008/04/30(水) 22:40:29.39 ID:s7Xu01jb0
定時制とか行ってる時点で人生終わりか?
39 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 22:40:42.83 ID:Jelf271v0
>>31
まあ、
死なない程度の給与で贅沢もせず、
生きて行ければそれでいいって人には天国だろうな。
40 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 22:40:44.59 ID:GtAXbKhU0
高卒公務員の俺は間違いなく勝ち組!
Fラン乙!
41 美優(コネチカット州):2008/04/30(水) 22:40:49.92 ID:fGzJYvqEO
>>35
院卒、大卒はニートに当てはまらない。
42 亜美(静岡県):2008/04/30(水) 22:41:28.41 ID:66PFb8Uv0
中卒が有利になったら本気出す
43 美月(関西地方):2008/04/30(水) 22:41:58.67 ID:OHhabQuD0
>>35
ニートは税金を払わない上に食料を消費、犯罪も起こすからな。
44 凜(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:42:59.09 ID:q1vU/iA50
国力とかどうでもいいから
もっとこの国に幸せを溢れさせろ
45 杏莉(愛知県):2008/04/30(水) 22:43:00.50 ID:92WJpYHD0
中卒と高卒は貴重な労働力
大卒がやりたがらない仕事をやってくれる貴重な人材

ニートはゴミ
46 琴音(関西地方):2008/04/30(水) 22:43:13.20 ID:mgO9Bbay0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /◎) (◎>   |: :__,=-、: / <   院卒、大卒はニートに当てはまらない!!!
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニュート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
47 咲(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:43:15.92 ID:Bz6PtUzG0
>>16>>18
ガチでコロンビア大卒の俺はどうすればいいんだよ・・
ちなみに今は親の土地で雑貨屋やってます。
48 美優(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:43:22.40 ID:8DyBBUj40
>>41
ニートって狂ってるね
49 愛浜♀(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:43:25.56 ID:i2u44kcQ0
>>38
俺の上司がよく言ってる話だと、定時制やらきつめのバイトやらをやってる奴は、大抵なにかあると・・・・
そう思う人が面接官だったらやばいんじゃね?
50 さくら(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:44:08.69 ID:20t+AFsU0
また下が下を見て馴れ合うスレか
51 こころ(東京都):2008/04/30(水) 22:44:11.60 ID:MczUnfcq0
高卒とかいう役立たずは全員死刑にしたほうがいい。
52 優奈(大分県):2008/04/30(水) 22:44:21.30 ID:dGaPVPcM0
>>29
その時一羽のカモメが飛んだよな。
53 美優(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:45:12.79 ID:8DyBBUj40
ゴミに差はない、在日だろうが中共だろうがニートだろうが
まとめて消えろ。日本に関わるな
54 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:45:37.13 ID:/UFaC4ot0
リアル社会は学歴は関係ない。
55 和奏(兵庫県):2008/04/30(水) 22:45:53.56 ID:UtoEjMRM0
>>51
中卒フリーターの俺はどうすればいいですか?
56 真優(愛知県):2008/04/30(水) 22:46:21.14 ID:t2B6uGJ90
中卒はどうでしょうか?
57 旦旦♂(愛媛県):2008/04/30(水) 22:46:58.81 ID:K6nbpMRe0
定時制小学校→通信制中学校卒の俺様が通りますよ。
58 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 22:47:04.14 ID:Jelf271v0
>>52
貴方が本気で愛したものは?
59 優奈(大分県):2008/04/30(水) 22:47:15.63 ID:dGaPVPcM0
55 名前: 和奏(兵庫県)[] 投稿日:2008/04/30(水) 22:45:53.56 ID:UtoEjMRM0
>>51
中卒フリーターの俺はどうすればいいですか?

56 名前: 真優(愛知県)[] 投稿日:2008/04/30(水) 22:46:21.14 ID:t2B6uGJ90
中卒はどうでしょうか?



これがν速の現実だ!
60 花音(大阪府):2008/04/30(水) 22:48:49.32 ID:airg/VLI0
kousotu
de
konohatru
kara
syuusyoku
sitakedo,
daisotu
tno
mikuraberukara
ore
sinndoi
61 佳奈(神奈川県):2008/04/30(水) 22:49:02.07 ID:0VruC8OZ0
いまどき大卒じゃない人ってただお金がない人だと思う
62 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:49:56.45 ID:/UFaC4ot0
痛い学歴厨をランキングするようなコピペを作りたいんだが。
俺としては最強は「大卒の初任給は高卒よりイイ」とか言ってるやつ以外に考えられない。
63 心愛(関西地方):2008/04/30(水) 22:50:09.97 ID:sTZak/8h0
俺はニートじゃねぇから!

氷のように冷たい 世間の壁が
いつもさえぎる 俺達の前を
胸にえがいた この夢は ハンパじゃないから!
64 美優(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:50:19.63 ID:8DyBBUj40
今時ニートってただおつむが足りない人だろ思う
65 隆浜♂(東京都):2008/04/30(水) 22:50:23.69 ID:lycQ8OhC0
氷河期ニートはいつ就職するの?
66 桜子(静岡県):2008/04/30(水) 22:50:38.00 ID:xxRx6/Ts0
高学歴のニュー速民は「船頭多くして船山に登る」ということわざも知らないのですね。残念です。
67 小春(千葉県):2008/04/30(水) 22:50:59.16 ID:yDXB0s4N0
氷河期涙目
68 美咲(北海道):2008/04/30(水) 22:51:31.40 ID:UTJNJM+C0
専門卒で短大と同じに認定されるってことをν速で教えてもらった
これは大卒にはわからない
69 ひなた(福岡県):2008/04/30(水) 22:51:44.20 ID:h4Kf+PQ40
働きたくても働かせてもらえないです
70 良浜♂(関西地方):2008/04/30(水) 22:51:52.89 ID:pyYRLSl10
必死で受験勉強して、高い学費払って
結果、就職できずの氷河期世代が可哀想でなりません。

将来、公園で炊き出しとかやってあげて氷河期世代の生活を
援助したいと考えてます。

本当に感謝しています。
企業採用の試金石として利用された氷河期世代の先輩方。
71 心寧(長野県):2008/04/30(水) 22:52:55.30 ID:8zSbUQ0B0
この全入時代に高卒とは一体どういう了見なのか知りたい
四年間のモラトリアムが得られるだけでも行く価値はあるのに
72 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:53:18.28 ID:/UFaC4ot0
受験勉強して学校行きさえすりゃ良いと思ってる池沼じゃしょうがないんじゃね?
73 彩音(青森県):2008/04/30(水) 22:53:27.21 ID:aT046y3M0
氷河期は失う物は何も無いから何をするか分からないぜウヒヒ
74 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:54:23.61 ID:/UFaC4ot0
氷河期でも就職できてるやつはいるんだから、何かが足りなかったんだろうね。
75 美琴(関西地方):2008/04/30(水) 22:54:38.36 ID:ZA2dN8RI0
大卒が有利だと信じてるような情報弱者はニートになったも仕方ない。
76 優奈(大分県):2008/04/30(水) 22:54:52.91 ID:dGaPVPcM0
>>68
いや違うけど…。
77 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:58:17.49 ID:/UFaC4ot0
リアル社会は仕事ができるやつが上へ行く。
学歴は関係ない。問われない。
78 悠月(長屋):2008/04/30(水) 22:59:16.93 ID:/UFaC4ot0
大卒の平均賃金は高卒より高いとか言ってる時点で人生終わってると思うよ。
79 愛浜♀(アラバマ州):2008/04/30(水) 22:59:29.33 ID:i2u44kcQ0
しかし、低学歴者は30才で出世がトマリング!!!
80 舞(三重県):2008/04/30(水) 22:59:50.32 ID:ag1K2/640
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//

※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
  出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
81 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:00:21.27 ID:ag1K2/640
ア       ア       ア       ア
 フ       フ       フ       フ
  ィ       ィ        ィ        ィ
   ブ       ブ       ブ       ブ
    ロ       ロ       ロ        ロ
     グ      グ       グ        グ

★★                 【!WARNING!】                ★★
★★                                           ★★
★★ このスレはアフ.ィ業者がブログに転載する目的で立てられたものです ★★
★★         くれぐれも反射レスしないようご注意下さい         ★★
★★  あなたの渾身の面白レスがアフ.ィ乞食の貴重な生活費なのです  ★★
★★      age、マジレス、アンカーをしてのレスは重罪です。       ★★
★★                                           ★★
★★   このスレの書き込みはブラック業者が運営するアフ.ィブログに   ★★
★★    無断転載され、出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、    ★★
★★          資金が流入する可能性があります。           ★★
82 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:00:50.82 ID:UTJNJM+C0
高卒でも専門卒でもいいから俺を養ってくれよ
83 未来(関西地方):2008/04/30(水) 23:01:18.70 ID:FxEgdcQW0
でたーw
目を背けたいスレはアフィ認定する精神弱者w
84 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:01:45.24 ID:ag1K2/640
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
85 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:02:33.01 ID:ag1K2/640
>>83
どう見てもアンケスレ

>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
86 優奈(大分県):2008/04/30(水) 23:03:06.92 ID:dGaPVPcM0
83 名前: 未来(関西地方)[] 投稿日:2008/04/30(水) 23:01:18.70 ID:FxEgdcQW0
でたーw
目を背けたいスレはアフィ認定する精神弱者w


と、ブロガーが申しております。
87 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:03:36.10 ID:/UFaC4ot0
学歴で決まると思って4年間無駄な時間と金使っただけのやつと、
身の丈にあった仕事に就いて早く仕事を覚えて自立していった高卒と、
どっちが頭いいの?
88 未羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:03:47.42 ID:UknvX3in0
何か集まってきたwww
89 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:04:09.60 ID:ag1K2/640
>>1
      ∧_∧
 n   .(´・ω・`.)     n  <Fuck You・・・!!
(  .)_/     \    (  .)
 \ _/|    /ヽ ヽ_//

>>1
      ∧_∧
 n   .(´・ω・`.)     n  <Fuck You・・・!!
(  .)_/     \    (  .)
 \ _/|    /ヽ ヽ_//

>>1
      ∧_∧
 n   .(´・ω・`.)     n  <Fuck You・・・!!
(  .)_/     \    (  .)
 \ _/|    /ヽ ヽ_//
90 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:04:42.65 ID:Jelf271v0
>>87
知るかボケ。
91 愛浜♀(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:04:46.12 ID:i2u44kcQ0
>>87
そりゃ大卒だよ。
92 桜子(東京都):2008/04/30(水) 23:04:59.92 ID:QM8UQJgi0
アンケートって何を答えるんだ?
93 隆浜♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:05:07.35 ID:ymXKnYfd0
高卒でも定職に就けるときに就いとかないと
ずっと死ぬまで日雇いになっちゃうから注意。
30歳40歳の稼ぎ時に派遣・日雇だと苦労するよ
94 美海(新潟県):2008/04/30(水) 23:05:07.74 ID:ZfbEv7ce0
高卒と同じ学歴だと思うと吐き気がする
95 心愛(愛知県):2008/04/30(水) 23:05:10.99 ID:R1TX/+9Y0
>>87
大卒者にいじめられたの?
96 栞奈(コネチカット州):2008/04/30(水) 23:05:23.68 ID:uqP3Wz4fO
だからさ、就職スレが立つたびにいうんだが自衛隊最高だって。
特に体育会系なら昔の生活そのままやるだけで給料もらえるんだぜ?
97 みずき(樺太):2008/04/30(水) 23:05:28.63 ID:AbXJwJK1O
俺高卒だけどアフィと同じ板にいると思うと吐き気がする
98 優奈(大分県):2008/04/30(水) 23:05:41.09 ID:dGaPVPcM0
>>87
職業訓練校いった熟練工
99 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:05:46.81 ID:ag1K2/640
>>87
田中角栄は小卒

>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |   ∧_∧   ∧_∧  | ヽ
 \ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    | アフィ ∧ アフィ /
100 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:05:59.63 ID:/UFaC4ot0
>>93
30歳40歳の稼ぎ時に派遣・日雇だったら大卒でも苦労するとおもうよ。
101 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:06:34.75 ID:ag1K2/640
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
102 みずき(埼玉県):2008/04/30(水) 23:06:38.90 ID:bvpioa3r0
出世できるの?
103 彩華(関西地方):2008/04/30(水) 23:06:42.52 ID:Xn3yI0vq0
携帯で2chに書き込む奴と同じスレにいると思うと恥ずかしくなる。
104 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:06:46.44 ID:UTJNJM+C0
高卒でも灘のやつはすごい
105 愛浜♀(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:06:55.58 ID:i2u44kcQ0
俺の職場は、短大卒とかの派遣が多いんだけどさ・・・・
彼女らはまだ女だからましなんだと思うんだ。
男で高卒とか専門卒だとどんな職業になっちゃうの?
106 栞奈(埼玉県):2008/04/30(水) 23:07:10.66 ID:xN1bLWFE0
>>100
そんな奴存在しないだろ
107 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:07:29.37 ID:Jixu0bg50
>>100
「どの大学を出たか」っていう学歴はそれほど問われないが
「高卒か大卒か」という学歴ならそれなりに重要になるんじゃね?
108 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:07:49.30 ID:ag1K2/640
ア       ア       ア       ア
 フ       フ       フ       フ
  ィ       ィ        ィ        ィ
   ブ       ブ       ブ       ブ
    ロ       ロ       ロ        ロ
     グ      グ       グ        グ

★★                 【!WARNING!】                ★★
★★                                           ★★
★★ このスレはアフ.ィ業者がブログに転載する目的で立てられたものです ★★
★★         くれぐれも反射レスしないようご注意下さい         ★★
★★  あなたの渾身の面白レスがアフ.ィ乞食の貴重な生活費なのです  ★★
★★      age、マジレス、アンカーをしてのレスは重罪です。       ★★
★★                                           ★★
★★   このスレの書き込みはブラック業者が運営するアフ.ィブログに   ★★
★★    無断転載され、出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、    ★★
★★          資金が流入する可能性があります。           ★★
109 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:08:03.90 ID:/UFaC4ot0
>>95
むかつくんだよ学歴で決まるとか思い込んでる池沼はよ。
大学出たってだけでちっとも勉強してない知識がない、自立心がない、
仕事に就いても職業意識がない。
給料泥棒。
いっそのこと優秀な高卒雇えって、人事に言いたいところですわ。
110 心優(関西地方):2008/04/30(水) 23:08:18.64 ID:bYZcHTw20
大卒でも高卒でもキモメンは努力しても無駄
111 みずき(樺太):2008/04/30(水) 23:08:47.15 ID:AbXJwJK1O
>>105
鉄道の駅員とか運転士はほとんど高卒
112 栞奈(埼玉県):2008/04/30(水) 23:09:20.59 ID:xN1bLWFE0
>>109
文系なんて遊んでるだけで卒業できるからな
113 悠花(静岡県):2008/04/30(水) 23:09:59.94 ID:0yZHxfCX0
お前ら……専門学校だろ
114 心結(樺太):2008/04/30(水) 23:10:21.79 ID:fixB8ON1O
やっぱ手に職だわな
一流大卒で一流資格を持った新卒ならともかく
二流大卒で二流資格を持った新卒はいつ派遣や契約に落ちるかわからない
115 萌生(関西地方):2008/04/30(水) 23:10:41.33 ID:W8zL9KQw0
なぁ。。。嫌儲のAA荒らしうざくないか??(´・ω・`)
俺はニコがきっかけでニュー速民になったゆとり新参だけど
ブログも見てる。もちろんおまいらの嫌いな痛ニューもなwwニュー速民として当然だと思ってるww
だけど俺達ニュー速民のためのニュー速板がAAで汚されるのは我慢できなすぐる(#^ω^)
アフィブログなんかより先に嫌儲を潰さないか??
漏れは>>1のスレでおまいらニュー速民とマジレスしあいたいお(´;ω;`)


同じ気持ちのやついるかお?
ノシ
116 璃子(関西地方):2008/04/30(水) 23:10:52.16 ID:vfkdTKrf0
大学なんて出てない俺は田舎で漁師してたんだけど、なんかか漂流してたおっさん助けたら
大企業の会長だったみたいで、そこからトントン拍子に出世して行ったよ。

初日はブチ切れたりとかして喧嘩したけど、段々サラリーマンとしての
ノウハウが身についていって楽しかったよ。

そのあとはファンドとかもやったりしたね。
117 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:11:28.21 ID:Jixu0bg50
>>109
そりゃお前さんが底辺職についてて、職場に来る大卒の人間も底辺の人間だからだろ・・・
と来年からは底辺企業で働くことになる学生がいってみる
118 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:11:35.62 ID:UTJNJM+C0
>>110
イケメンは何しても得だよな
119 百花(兵庫県):2008/04/30(水) 23:11:47.64 ID:ENlSrfAA0
またアフィと戦うあかふくか
120 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:12:17.52 ID:Jelf271v0
>>105
市町村役場とかが多いな。
121 隆浜♂(東京都):2008/04/30(水) 23:12:36.66 ID:DLqKrdtg0
定時制高校卒だけど、ホワイトカラーに就けた
ていっても営業職採用だったけど、数字上げれば、相手が本社の偉いさんがニコニコ笑いながら、ゴマすってくる
新卒ってのと、去年採用っていう時期がよかった
122 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:13:13.51 ID:UTJNJM+C0
>>120
マジかよ
めちゃいいじゃん
123 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:13:17.10 ID:/UFaC4ot0
>>117
お前は社会の低辺は低学歴だと言いたいのか、
大卒でもダメなやつはダメ、学歴じゃないと思ってるのかどっちなんだ?
124 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:13:33.78 ID:ag1K2/640
アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人
フィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人ア
ィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフ
リエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィ
エイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリ
イトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエ
トウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイ
ウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイト
ェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウ
ブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェ
ログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブ
グ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブロ
管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ
理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管
人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理 >>1
アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人 アフィリエイトウェブログ管理人乙
フィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人ア
ィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフ
リエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィ
エイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリ
イトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエ
トウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイ
ウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイト
ェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウ
ブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェ
ログ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブ
グ管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブロ
管理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ
理人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管
人アフィリエイトウェブログ管理人アフィリエイトウェブログ管理
125 乃愛(ネブラスカ州):2008/04/30(水) 23:13:46.55 ID:VGX4cEwoO
Fランと高卒なら若くて安く雇える高卒の方を選ぶね
126 心結(樺太):2008/04/30(水) 23:13:57.03 ID:fixB8ON1O
宅建取れよ
宅建持ってるだけで不動産屋が俺の体を毎晩求めてくるぜ
127 彩音(千葉県):2008/04/30(水) 23:14:01.80 ID:ByVsk/aw0
二十歳超えて大検目指すのってどうかね?
128 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:14:21.87 ID:Jixu0bg50
>>123
両方
そもそも底辺にいくような駄目なやつ=低学歴だから
まぁ人のことは言えんがね
129 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:14:29.30 ID:/UFaC4ot0

  で 、 お ま え は 大 卒 の 平 均 稼 げ て る の ?
130 優那(長崎県):2008/04/30(水) 23:14:37.43 ID:92m3DkUc0
>>1
一方中途は…

正社員有効求人倍率 0.60倍
パートタイムを含む有効求人倍率 0.95倍
非正規雇用比率 33.7%

平成20年3月の一般職業紹介状況をみると、有効求人倍率(季節調整値)は0.95倍となり、
前月を0.02ポイント下回った。正社員有効求人倍率は0.60倍となり、前年同月を0.03ポイント下回った。

一般職業紹介状況 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/03/index.html

非正規雇用、過去最大に しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-03-01/2008030101_02_0.html
131 日和(関西地方):2008/04/30(水) 23:14:42.53 ID:1tHy8+dO0
22歳のおっさんやおばはんより、18歳を選ぶに決まってるだろうが。
132 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:15:10.31 ID:Jixu0bg50
ニュー速って高卒が多いの?何となく大卒者のほうが多い気がしてたけど
133 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:15:22.56 ID:Jelf271v0
>>122
それでイイと思うならすぐ入ればイイじゃん。
134 凛(千葉県):2008/04/30(水) 23:15:53.19 ID:iEfF5Rl20
数少ない高卒が暴れてるだけだろ
135 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:16:04.79 ID:ag1K2/640
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//

※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
  出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
136 未羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:16:35.50 ID:NaXy/BO20
>>134
/           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>r''
              ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  
  ス ゴ い ね     トーーーー--t----、;__;;;;;;;;l   ν速(はあと 
               .l  _,,,三三ヽ."':-、,,_;;;;;;;;;l   
ヽ             / .r彡'''"~"'ミミミ、_;;;;;;;;ヽ、:::ヽ  
  ヽ , _          _// _,,,,,,,,,,,__:.:.:.:.:.ミ\;;;;;;;;;;:\ゝ、_      _,,r'
.  ,イ "'l''''ー--ー^Y"    <,(o) ヾヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ、;;;;;;::. ト-'"''''''7/''''''"
'">' 'l l '-::     \    ミミヽ.__.l ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ill-:、、 i.
 l  i,`' ,i            ヽ-' :.:.:.:.:.:.:.:.:./==、:.:`i、 l,
  \ `''"i     :.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i(o)._ ) ノ;' i
   \  ヽ   :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,r-ミミ三l'''''' '/;;;;;;;;; l
    \  ヽ  :.:.:.:.:.:.,rー='ー、 _,,-イ   ミ  ヽ:.:.:.:.:.ト、,___jl
     \ ヽ :.:.:.:.:.l:.:.:.:ヽ. __ `@ヽ   ):.:.:.:.j
      丶 :::. :.:.:.:i:.:.:.:.:.:fo=-ー-ニ_-、_:`-イ:.:.:.:.:./
       ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.  .:.:.iY''7-、___"''ー、ヽj.  /
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ''-,,、  ''、イノ /
          i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、_"~='-' イ:.:./
          'i:.:.:.:.:.:'    ''''''ミ-,,,,ノ":ノ
          ヽ:.:.:.:.:.:...      :.:.:.:./
137 七海(コネチカット州):2008/04/30(水) 23:16:55.17 ID:npyiX42eO
/UFaC4ot0

必死すぎワロタ
コンプレックスすごいな…

ごめんね大卒で公務員で
138 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:17:35.91 ID:Jixu0bg50
>>137
さすがにネタだろ・・・
こういうスレには火病起こしたやつがいたほうが見てて面白いし
139 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:17:43.64 ID:UTJNJM+C0
相撲取りになろうかな
140 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:17:58.19 ID:ag1K2/640
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
 く、そスレだ 糞スレだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ
141 胡桃(長屋):2008/04/30(水) 23:18:13.00 ID:h7El7wWp0
>>137
いいなぁ。給料いくら?何種?
142 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:18:23.97 ID:/UFaC4ot0
>>137
公務員くらいでよくそんな書き込みできるな。
143 碧(東京都):2008/04/30(水) 23:18:37.65 ID:UGMfSgzw0
就職とかどうでもいいけどさ、高卒って「人間」として恥ずかしくないの?
君ら猿じゃないんでしょ。生まれた以上は1つくらい学をもつべきなんじゃないの。

だって学がなきゃホモサピエンスって学名にすら反するじゃん。
考える葦になってないじゃん。君ら高卒は生物学的に人間じゃないよ。
144 優那(関西地方):2008/04/30(水) 23:18:38.25 ID:iC2rZkgC0
高卒でも大卒でも公務員って負け組みだろw

年寄りになってから金貰って嬉しいのかよw
情報弱者にも程があるw
145 莉奈(愛知県):2008/04/30(水) 23:19:34.38 ID:nM2LAbX70
>>142
さすが高卒w
146 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:19:45.99 ID:Jelf271v0
>>126
俺も持ってる。
自分は違う業種の事務所やってるけど、
宅建業者の非常勤役員で40貰ってるよ。
147 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:19:55.60 ID:ag1K2/640
>>1
八代アフィ 「へぇ、あんたもアフィっていうんだ」

水沢アフィ 「へぇ、あんたもアフィっていうんだ」

アンジェラ・アフィ 「へぇ、あんたもアフィっていうんだ」

アフィ竹城 「へぇ、あんたもアフィっていうんだ」

アフィる優 「へぇ、あんたもアフィっていうんだ」
148 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:20:55.20 ID:Jixu0bg50
>>142
ライン工さんまじかっけーっす!




本当はメーカーの工場に行きたかったんだけどなぁ
全部落ちてあえなく地銀だわ
149 隆浜♂(東京都):2008/04/30(水) 23:21:00.17 ID:DLqKrdtg0
大卒であるところにしか心の拠り所がない奴と、稼いでる低学歴が戦ってるな
おもしれー
150 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:21:37.98 ID:ag1K2/640
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
   ♪        ,.-─- 、
        ∧_,,∧\●/
   /\  (`・ω・´)∩‐  ア、フィ!
   | ● ⊂     /  
   ヽ/ r‐'   /
      `""ヽ_ノ
151 みずき(関西地方):2008/04/30(水) 23:22:44.91 ID:JQo1znRY0
高卒27歳手取りで31万

家賃7.6万
食費4.0万
光熱費3.0万
雑貨2.0万
交遊費6.0万
パチンコ7.0万

全然、貯金できんぞクソが!
不景気を何とかしろ、無能政治家!
152 友菜(樺太):2008/04/30(水) 23:23:49.34 ID:wTok7Np7O
俺等大学生は高卒なんか相手にしてない
153 胡桃(長屋):2008/04/30(水) 23:23:50.90 ID:h7El7wWp0
家賃7.6万 ←しょうがないね
食費4.0万 ←使いすぎ
光熱費3.0万 ←使いすぎ 
雑貨2.0万 ←しょうがないね 
交遊費6.0万 ←使いすぎ  
パチンコ7.0万 ←死ねとしか言い様が無い
154 彩花(東京都):2008/04/30(水) 23:23:54.86 ID:fFCfZ+hv0
パチンコぐらいしか娯楽がないところに高卒の悲しさがありますね
155 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:24:20.06 ID:Jelf271v0
>>151
他人のせいにするな、死ね糞DQN。
156 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:24:21.65 ID:zGqU07940
最近の大卒は無駄に年食っただけの高卒みたいなの
ばっかりだな、精神的に。
157 こころ(福井県):2008/04/30(水) 23:24:39.06 ID:IAVHglss0
で、エリートν速民のお前ら

仕事は?
158 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:25:01.06 ID:UTJNJM+C0
パチンコ(笑
159 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:25:10.28 ID:GtAXbKhU0
>>151
家賃7.6万
食費4.0万
光熱費3.0万
雑貨2.0万
交遊費6.0万
これだけでいいだろ。

こんな奴がいるから高卒は馬鹿にされる。
俺みたいに高卒でも毎日孤独に生きておけばお金は貯まるよ。
160 杏奈(樺太):2008/04/30(水) 23:25:12.17 ID:IpA+k57XO
学部卒は低学歴
161 隆浜♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:25:18.88 ID:ymXKnYfd0
俺もパチンコ・パチスロ趣味だけど
使うのは月8万までと決めている
162 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:25:32.02 ID:Jelf271v0
>>156
死ね、高卒野郎。
163 優愛(福岡県):2008/04/30(水) 23:25:51.12 ID:QGRUMhOH0
>>157
どう突っ込んで欲しいのか色々悩むじゃねえか
164 楓(関西地方):2008/04/30(水) 23:25:52.62 ID:LpKWxSuJ0
大卒は真面目だな〜
>>151のコピペにマジレスするなんて
165 優月(東京都):2008/04/30(水) 23:26:06.57 ID:u2cxGi7L0
高卒は昔から就職しやすいだろ。それは氷河期の頃も変わらない。
給料上げなくて良いし、そもそも高望みしないし。
3流大卒だって高望みしなきゃ氷河期なんてなかったよ。
166 さくら(コネチカット州):2008/04/30(水) 23:26:17.04 ID:tD4UoOWUO
一方博士課程卒は行方不明者になった
167 陽菜(高知県):2008/04/30(水) 23:26:23.66 ID:Jelf271v0
>>161
朝鮮に帰れ。
168 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:26:29.06 ID:/UFaC4ot0
やっぱり最近の大学生てのは世の中学歴で決まるとか、
世の中舐め腐るにもほどがあるやつ多いのか?
169 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 23:26:47.71 ID:K9NoG4Vc0
そこらの中途半端な普通校←最高のゴミ
実業高校を馬鹿にするのもどうせこいつら
それ以下の大卒ニート(苦笑)
170 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:26:57.04 ID:GtAXbKhU0
>>162
大卒を部下に持つのは気分いいね。
俺の同期の中卒が大卒をパシリに使っててワロタ
171 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:27:51.25 ID:Jixu0bg50
>>168
ですよねー
無駄に大手受けまくってたら落ちたし
所詮は能力ですよね
172 友菜(滋賀県):2008/04/30(水) 23:27:54.27 ID:4IJnzbRT0
高卒のおにゃの子は俺が許す。
173 舞(東日本):2008/04/30(水) 23:27:55.19 ID:c/+406jV0
実際、大卒って使えねぇボケばっかりだわw
高卒の方が向上心が有って頑張ってる。
174 葉月(樺太):2008/04/30(水) 23:28:06.65 ID:dS+3/V3eO
>>157
おいおい毎日休日だとGWって存在自体忘れちまうもんなのかい?
175 悠月(長屋):2008/04/30(水) 23:28:48.37 ID:/UFaC4ot0
>>170
いちいち部下の学歴なんか気にしないけど。
176 友菜(樺太):2008/04/30(水) 23:29:11.14 ID:1TvrKW+IO
>>166
あぁ・・・俺の事か・・・
177 隆浜♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:29:26.16 ID:ymXKnYfd0
就職氷河期で中途半端な大学出て変な会社に就職してしまった奴より
今の高卒の方がマシだと思うけどな。
前者は不運と後悔があるけど、後者は相応の職に就ける訳だし。

結構多いよ 今30代で大卒ワーキングプアの奴
178 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:29:30.23 ID:Jixu0bg50
高卒の上司がいる職場には行きたくねえな
銀行って高卒の上司とかいるんかしらん
179 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:30:05.50 ID:GtAXbKhU0
基本大卒は体力無い。
すぐ休む。汗をかくのを極度に嫌う。
便所での髪をいじくってる時間が長すぎる。働けよ!
180 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:30:09.67 ID:zGqU07940
>>162
まぁお前みたいな奴ははっきり言って高卒以下かもな
高卒だったら、まだ教育する期間もあるし
明らかに「お前4年間何やってきたの???」って奴が
ゴロゴロいるから笑える
181 悠月(千葉県):2008/04/30(水) 23:30:25.13 ID:9K8FENVw0
30台高卒公務員より悲惨な奴がこの世に存在すると知って驚愕した
ニートのがマシだよな
182 彩音(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:30:53.12 ID:Gj2aWDRd0
説明会行ったら高卒と短大卒ばっかでワロタwwwwwww
183 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:30:58.34 ID:GtAXbKhU0
184 愛依(樺太):2008/04/30(水) 23:31:12.86 ID:2xr54xgSO
フリーターやニートになると学歴は寧ろ邪魔
185 舞(三重県):2008/04/30(水) 23:31:55.21 ID:ag1K2/640
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
>>1
  ∧_∧            ∧_∧  
  (´・ω・`)     n  n    (´・ω・`)  
 ̄     \    ( E)(E )   /      ̄
フ アフィ/ヽ ヽ_//  \\_/ Λアフィヽ
186 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:32:15.22 ID:GtAXbKhU0
一番使えないのは大学中退者だけどね。
187 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:32:15.14 ID:UTJNJM+C0
>>172
俺も許す
188 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:32:23.34 ID:Jixu0bg50
>>179>>180
そりゃ高卒と一緒の職場に行っちゃうような屑だもん
大卒とは名ばかりの駄目人間に決まってるジャン
189 楓花(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:32:31.15 ID:MOmiqGiE0
>>178
高卒で銀行に入ったやつは、30才ぐらいでほぼ出世が止まって、40才中盤で出向だろう。
そんなの無視しておけばいいだろ。
190 彩華(神奈川県):2008/04/30(水) 23:32:41.82 ID:G+ZrhemW0
おれは中卒だけど高学歴だからって人見下ようになったら人として終わってると思う。
191 美結(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:33:45.50 ID:316QERBz0
高卒だけど剥けてます
192 悠月(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:34:12.75 ID:p1pS2woH0
>>178
社長が高卒の会社もあるぜ!
193 さくら(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:34:44.69 ID:plRUJgxE0
下手な大学出て小さな会社で営業するよりも
職業高校出て大手の工場にでも就職した方がよっぽどいい

俺の連れは高卒大手自動車会社工場勤務25歳年収550万

俺Fラン大卒小さな工務店の営業25歳年収450万

残業時間は俺の方が月20時間は多い・・・


194 優愛(福岡県):2008/04/30(水) 23:35:04.43 ID:QGRUMhOH0
官公庁とか銀行頭取とかトヨタ幹部とか
宮廷の看板が要求されるのはそのレベルじゃねーかな?
他は大卒or高卒を分ける程度な感じがする
195 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:35:16.94 ID:Jixu0bg50
>>193
一番良いのは有名大学に行って大手企業に入るってことだな
196 澪(西日本):2008/04/30(水) 23:35:18.07 ID:09IE0zvf0
もうこれ以上高卒をバカにしないでくださいよ
僕らの時代は大学進学者とかめちゃめちゃ少なかったんですから
197 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:35:55.69 ID:GtAXbKhU0
公務員ってどの試験で入ったかですべてが決まるからむかつくよね。
198 悠花(福岡県):2008/04/30(水) 23:36:33.80 ID:zK6HnIRb0
こっちだな。
勤務時間がさほど長くなくて、収入も一人で生活できる程度の仕事って何かないの?
バイトでがんばってるけど周りからの視線が辛いからそろそろ就職したい。
ちなみに中卒でつ。
199 蓉浜♀(福井県):2008/04/30(水) 23:37:01.90 ID:wegdCOve0
中卒だから関係ないな
200 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:37:16.63 ID:GtAXbKhU0
>>198
公務員しかないよ
ちなみに何歳?
201 悠花(福岡県):2008/04/30(水) 23:39:50.44 ID:zK6HnIRb0
>>200
言いたくないけど30代だよ。
ちなみに童貞です。
そんな僕に何が出来ますの?
そろそろ自立したいけど、ブラックで飼い殺されるのは嫌なんです。
202 さくら(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:40:23.65 ID:plRUJgxE0
>>198
自衛隊
203 楓花(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:40:57.34 ID:MOmiqGiE0
>>201
俺と一緒に刺身タンポポの仕事しようぜ!!!
204 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:42:08.41 ID:GtAXbKhU0
>>202
>>198と同じく自衛隊か警察をオススメしようと思ったけど、
自衛隊は27歳までなんだよ。警察は自分でググってくれ。
205 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:42:32.35 ID:Jixu0bg50
>>201
中卒で現在30代ということはそれ相応の職歴があるんですよね?
どんな仕事をしていたか分かりませんが、一度転職仲介業の人に相談してみてはいかがでしょうか?
206 澪(西日本):2008/04/30(水) 23:42:37.98 ID:09IE0zvf0
まあ、学歴で人を見下したりするようなやつは大体仕事できないやつだろうね
207 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:42:44.40 ID:zGqU07940
>>188
ひと昔前は高卒もある程度とってたけど、今はもうないな
ちなみにお前が思ってるような、中小企業じゃないぞ
208 悠月(千葉県):2008/04/30(水) 23:42:53.80 ID:9K8FENVw0
>>201
働かずに30台突入したのならもう判ってるだろうけど、労働者なんて負け組みだろ、どう考えても…。
209 彩花(静岡県):2008/04/30(水) 23:43:00.56 ID:yef4KBoP0
ID:/UFaC4ot0
頑張れ
210 隆浜♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:43:33.32 ID:ymXKnYfd0
高卒だろうがこの時代に
定職に就いてる奴は勝ち組だろ
211 柚葉(東京都):2008/04/30(水) 23:43:46.16 ID:1PWD9f/U0
>>206
俺もそう思ってた時期があったんだが・・・
212 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:44:22.59 ID:UTJNJM+C0
>>210
それを言っちゃおしまいよ
213 由衣(樺太):2008/04/30(水) 23:45:11.08 ID:uPwA73K1O
30代でバイトな時点で既に飼い殺されてる
214 澪(熊本県):2008/04/30(水) 23:45:32.13 ID:8a2QMFr00
俺は大卒の新規採用なんだけど、なんか申し訳なってくるわ。
3年目の人にいろいろお世話になっていて、明らかにその人のほうが貢献しているのに
高卒ということで俺より給料が低い。俺より高い給料あげてもいいんじゃないかな
215 萌生(樺太):2008/04/30(水) 23:46:38.33 ID:uVHeVKCWO
マジ高卒のゴミどもってなんで大学行かなかったの?
大学行かずにまともに生きて行けるとでも思ったの?
それともそんなこと考える知能も無かったの?
どうするの?死ぬの?
216 楓花(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:47:04.67 ID:MOmiqGiE0
>>215
派遣やるんじゃん?
217 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:47:09.93 ID:GtAXbKhU0
>>215
マジレスすると大学に落ちた。
218 悠悠♂(コネチカット州):2008/04/30(水) 23:47:24.20 ID:MRKAk+ACO
平成生まれのやつらも働きはじめているのにお前らときたら…
219 優月(東京都):2008/04/30(水) 23:47:39.18 ID:u2cxGi7L0
>>201
なんでバイトなの?
派遣社員やればいいじゃん。バイトよりは金良いし、少しは何か身に付くだろ。
最初はコルセンに飛ばされるかもしれないけど。
220 澪(西日本):2008/04/30(水) 23:48:45.77 ID:09IE0zvf0
俺、高卒で自営業やってんだけど、やっぱり打ち合わせとかで取引先に人と世間話の延長で大学の話になったりするときは辛いな
高卒ですって言っちゃうと言葉には出さないんだけど明らかに見下した感じに見る人は多い
221 珊珊♂(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:49:08.21 ID:bc/P3hnm0
25歳
高校中退
ヒキ暦10年職歴無しバイト暦無し
僕はどんぐらい?
222 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:49:16.43 ID:zGqU07940
>>215
> どうするの?死ぬの?

その言葉まるごとお前に返しとくわ
223 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:50:18.82 ID:Jixu0bg50
>>222
高卒様かっけーっす!
224 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:51:57.87 ID:GtAXbKhU0
無職の中卒高卒にいいこと教えてあげるよ。
27歳未満なら自衛隊に来いよ。
人権剥奪された気分になるけど公務員だから身分はいいぜ。
225 莉緒(千葉県):2008/04/30(水) 23:52:13.37 ID:BI231pAl0
俺高卒なんだけど後から大卒の後輩入ってきた
同い年なのに俺のほうが先輩なんで敬語つかってるまあ俺が老けて見えるせいもあるが
給料も長く務めてる分俺のほうが高いし大卒ってなんでいるの?
226 美咲(北海道):2008/04/30(水) 23:52:46.18 ID:UTJNJM+C0
自衛隊斡旋スレ
227 みずき(樺太):2008/04/30(水) 23:53:06.67 ID:AbXJwJK1O
大卒で中途採用で契約社員の奴が不憫すぎる
高卒正社員より給料低いとか可哀想
228 優愛(福岡県):2008/04/30(水) 23:53:25.12 ID:QGRUMhOH0
この日本で学力不足で大学に行けないって事はまず無いんだが
2ch脳なんだろうな
「F欄よりは高卒の方がマシ」
とか本気で信じてんだろ
229 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:54:07.06 ID:zGqU07940
>>223
はいはい、お前も頑張ってな
230 さくら(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:54:53.52 ID:plRUJgxE0
>>221
自動車会社1次下請けまでの工場の派遣を探してみたらいい

人材不足で学歴職歴は問わないところが多いし、地方からの出稼ぎ用に寮完備されてるところもある
残業代きちんと出るから社会経験にはちょうどいいかと

ただし2次3次下請けの派遣はオススメしない
導入教育すらまともにしないところが多い
231 美羽(関西地方):2008/04/30(水) 23:55:29.99 ID:GtAXbKhU0
>>228
自分のやりたい仕事ってあるだろ?
高卒を一括りにして馬鹿にしてはいけない。
大学にも行かずに遊んでるカスは死んだらいいと思うけど。
232 寨寨♂(東京都):2008/04/30(水) 23:55:36.05 ID:Jixu0bg50
>>229
俺も高卒の諸先輩方を顎で動かせるようにがんばります!
233 蓉蓉♀(catv?):2008/04/30(水) 23:57:44.32 ID:SKsGz+pu0
高卒の俺がお前らと戦いにきました!
234 莉緒(千葉県):2008/04/30(水) 23:58:39.33 ID:BI231pAl0
俺高卒なんだけど後から大卒の後輩入ってきた
同い年なのに俺のほうが先輩なんで敬語つかってるまあ俺が老けて見えるせいもあるが
給料も長く務めてる分俺のほうが高いし大卒ってなんでいるの?
235 悠月(千葉県):2008/04/30(水) 23:59:07.22 ID:9K8FENVw0
>>233
ウルトラマンみたいな奴だな
236 結衣(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:59:16.50 ID:zGqU07940
>>232
ぶっちゃけ、その位の意気込みがなきゃダメだろ
卑屈になるなんざもってのほかだ
237 悠花(福岡県):2008/04/30(水) 23:59:39.45 ID:zK6HnIRb0
>>204
警察って毎日筋トレとかするの?
それともただ椅子に座ってカップラーメンでも食べて、
たまに道を聞きにくる人を相手するだけでいいの?
体育会系は無理です。
238 小春(アラバマ州):2008/04/30(水) 23:59:44.76 ID:FwS75ipb0
院卒俺がニートになりそうだってのに・・・
239 由衣(東京都):2008/05/01(木) 00:01:11.37 ID:gzqCGSP20
中卒で無職の俺に主夫としてのお誘いがあったけど断ってやったww
20代前半で処女で可愛くないと無理です
240 友菜(福岡県):2008/05/01(木) 00:01:12.81 ID:NjCf5iey0
>>237
定年寸前みたいな爺さんも若者に混じって毎朝エッホエッホ集団走やってる世界だよ
241 ひなた(北海道):2008/05/01(木) 00:01:22.51 ID:IXHmNbGg0
>>238
ニートたのしいぜ
242 由奈(福岡県):2008/05/01(木) 00:02:31.07 ID:AgvmnW7k0
>>240
IWGPとかGTOとかに出てくる警察官めっちゃ暇そうなんだけどな。
243 心寧(岐阜県):2008/05/01(木) 00:02:45.61 ID:PdAaoSGZ0
>>234
近いうちに上下関係も給料も逆転するかもよ
244 慶慶♀(catv?):2008/05/01(木) 00:03:02.97 ID:7lUJcyD30
マジレスすると大学行きたかったけどねw
俺が働かないと食ってけないくらい家計が苦しくてwwwww
奨学金?バロスwwwww生活費に消えるわwwwwwwww
245 結菜(鹿児島県):2008/05/01(木) 00:03:43.28 ID:5RqjNiLT0
>>238
こっちに早く来なよ
246 千尋(関西地方):2008/05/01(木) 00:04:08.35 ID:FG98KmRV0
高卒って見たことないんだけどどこにいけば会えるの
247 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:04:19.70 ID:Ch2rGG2S0
>>237
警察は詳しくは知らない。
たぶん警察に入ると学校に入校させられて武道と法律を勉強するはず。
そのあとはよく知らない。職種によるはず。機動隊と会計では運動量の差がすごいし。
体力がないなら事務や通信に行くべき。でも通信とかはアホじゃ行かしてくれないと思うよ。
駐在所勤務がいいみたいだね。俺の兄が言ってたぜ。
248 咲希(山梨県):2008/05/01(木) 00:04:28.18 ID:a8/m56300
Fラン卒の俺がお前らを仲裁しに来た
249 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:04:28.72 ID:zbJoLYbS0
>>237
ここでそんなこと聞いてるようじゃ一生就職できんよ
今は働き口なんていくらでもある
250 杏莉(樺太):2008/05/01(木) 00:04:49.84 ID:/ZAUbbOiO
>>228
Fランて遊ぶ所じゃないの?
251 慶慶♀(catv?):2008/05/01(木) 00:06:39.47 ID:7lUJcyD30
Fランよりは高卒のほうがマシでしょ
就職先たいしてかわんねー癖に無駄に年とって親の金くって最悪じゃん
252 里桜(樺太):2008/05/01(木) 00:07:21.91 ID:qBPo1nI3O
脱ニートしたけど給料って素敵だな
PCパーツもフィギュアも買い放題だぜ
253 千尋(関西地方):2008/05/01(木) 00:07:31.69 ID:FG98KmRV0
>>251
大卒の資格あるだけで全然違う
254 由奈(福岡県):2008/05/01(木) 00:08:03.22 ID:AgvmnW7k0
>>252
何の仕事してんの?
死ぬの?
255 璃子(樺太):2008/05/01(木) 00:10:05.65 ID:h4iowru6O
>>253
バカ乙
256 璃子(樺太):2008/05/01(木) 00:11:29.79 ID:h4iowru6O
バカっつーか世間知らずか
257 心寧(岐阜県):2008/05/01(木) 00:11:34.88 ID:PdAaoSGZ0
>>244
マジレスすると
本当に貧乏な家庭だと
入学金免除、学費免除、無利子の奨学金
さらに有利子の奨学金(無利子の奨学金と併用可)なんてことも有り得るんだけどね
大学院生のケースだと、有利子無利子の奨学金合わせて20万くらい貰える
学部生の奨学金の金額は忘れたが・・・大学院生より少ない
258 由衣(関西地方):2008/05/01(木) 00:12:23.88 ID:x7k8ZRLr0
>>255
少なくとも大手の類は高卒じゃ志望すらできないだろ
高専卒以上ならなんとかなるが

希望的推測はやめとけ高卒君
259 友菜(福岡県):2008/05/01(木) 00:13:38.74 ID:NjCf5iey0
高卒っていうかニートだろうな
世の中知ってるつもりで実は漫画本レベルの知識で喋ってる
260 芽依(dion軍):2008/05/01(木) 00:14:03.11 ID:C7Ea3a6V0
IT業界なら高卒大歓迎だよ
261 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:14:06.41 ID:rtuwhwXi0
>>258
君は工業高校からの推薦組を知らないんだね
262 葉月(千葉県):2008/05/01(木) 00:14:21.86 ID:V3AIo/uX0
>>257
借りれる金を手当たり次第借りたのに借りた金を親が使い込む家庭ってのが存在するんだぜ。
263 由衣(東京都):2008/05/01(木) 00:14:32.80 ID:UrLikGq90
>>257
マジレスすると
高校を出る金が無くて出れなかった俺がいるんだけど?
そもそも交通費が無かったし
264 辰辰♂(東京都):2008/05/01(木) 00:15:06.46 ID:BWW6qnWa0
>>261
現業と総合職を同列に扱って良いなら貴方の仰るとおりかと
265 心愛(catv?):2008/05/01(木) 00:15:16.74 ID:I32lOWCB0
>>258
現場作業員(工員)としてなら沢山高卒がいる
266 優愛(樺太):2008/05/01(木) 00:15:39.48 ID:wBYjB7y+O
高卒の労働奴隷って同窓会やら飲み会やらで他の人たちが大学時代の話を始めたらどうしてるの?
隅で涙堪えながら顔真っ赤にしてプルプル震えてるの?
実に興味深いな
267 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:15:51.35 ID:Ch2rGG2S0
黙って高卒中卒は自衛隊に来いよ。
人少ないんだよ!
大学に行きたければ防大に行って自衛隊に来い。
        公 務 員 だ ぞ
268 葉月(愛媛県):2008/05/01(木) 00:15:56.56 ID:/NjuSJOn0
俺らテラワロス
269 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:16:13.70 ID:rtuwhwXi0
あーそうそう。

東京の高学歴と言われる大学って全部が全部寮ある?
あるんならいいんだけど。
防衛大とか言うなよ?
270 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:16:22.89 ID:zbJoLYbS0
>>253
資格ってのは役に立つのは入る時だけ
その後は高卒だろうが大卒だろうが関係ない、いかに仕事ができて上司に気に入られるか

ただその入るための資格ってのは大事だけどね
Fランは資格の価値ないけど、英検3級くらいの価値はあるかな
271 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:17:05.15 ID:Ch2rGG2S0
>>269
防衛医科大学校。
272 莉緒(西日本):2008/05/01(木) 00:17:34.38 ID:22JIoTM60
おまえらって一流のコックとか板前さんとかも見下しちゃうの?
273 シュアンシュアン♀(福岡県):2008/05/01(木) 00:18:11.29 ID:xFMM2wbj0
高卒はSEでいいだろ
274 辰辰♂(東京都):2008/05/01(木) 00:18:13.61 ID:BWW6qnWa0
>>270
高卒だとそもそも総合職になれないところもあるし、大卒の資格ってのは非常に重要かと
新日鐵やらJRも現業には高卒はいるけど、総合職なら最低大卒、できるなら有名大卒じゃないとなれないと思うし
275 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:18:17.72 ID:Ch2rGG2S0
手に技術のある人は別格だろ。
276 蘭蘭♀(北海道):2008/05/01(木) 00:19:26.31 ID:sD3NeM+o0
3級以下なんて普通履歴書に書かないだろ
277 友菜(福岡県):2008/05/01(木) 00:19:32.16 ID:NjCf5iey0
給料からして高卒枠と大卒枠きっちり分けてるし
昇進も問答無用で弾くし
このシステムはもうあと半世紀くらいは動かん
278 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:20:28.44 ID:rtuwhwXi0
家に金なくて大学行きませんでしたってのは現在30歳以上の世代の話であって
最近は奨学金が充実してるし大学だって全国各地で増えたから
ある程度の家庭ならみんな行けるんじゃないのか?
279 由奈(福岡県):2008/05/01(木) 00:20:36.52 ID:AgvmnW7k0
前提が食い違ってるからな。
極論だが東大出の弁護士資格を持ってるエリートが土木やっても意味ないしね。
280 愛依(樺太):2008/05/01(木) 00:20:37.11 ID:AUb+wg2pO
>>266
就職特化の高校だったから同窓会やっても皆高卒
就職しなかった奴は真のクズ扱い
281 辰辰♂(東京都):2008/05/01(木) 00:20:47.66 ID:BWW6qnWa0
>>272
どうでもいいけど、料理人って性格悪い(というか頭悪い人ってとことん悪いんだよな)
前にホテルで働いてて思ったわ
もちろん気のいいおっちゃんもいるんだけどね
282 葉月(千葉県):2008/05/01(木) 00:21:27.38 ID:V3AIo/uX0
今時新採が高卒とか都市伝説だろ
283 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:21:30.91 ID:Ch2rGG2S0
>>277
高卒にも平等に昇進の機会を与えて欲しい。
284 杏奈(東京都):2008/05/01(木) 00:21:46.91 ID:fMDxi5lJ0
高卒だが人生終わった。
285 莉緒(西日本):2008/05/01(木) 00:21:59.50 ID:22JIoTM60
>>278
ニュー側の平均年齢は31歳
286 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:22:26.23 ID:zbJoLYbS0
>>274
その会社の総合職に入れる輩はそもそもこのスレの対象にならないかと

高卒かFラン大卒か場合ですよ
287 杏莉(樺太):2008/05/01(木) 00:23:34.38 ID:/ZAUbbOiO
>>266
高卒の方が人生楽しそうに思う
高い買い物出来ないだけであって
288 由衣(東京都):2008/05/01(木) 00:23:38.44 ID:UrLikGq90
>>278
35です申し訳ありません
289 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:24:11.14 ID:Ch2rGG2S0
>>283
人生はそう簡単には終わらない。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/index.html
好きなの選べよ。
290 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:25:34.28 ID:rtuwhwXi0
新日鉄とかJRとかそんな先端の先端の就職の話じゃなくて
もっと一般的な企業への就職の話してくれよ
東京だけが日本じゃねえぞw
291 杏莉(樺太):2008/05/01(木) 00:27:32.23 ID:/ZAUbbOiO
>>290
言いたいことは分かるけど新日鐵もJRも日本中にあると思います
292 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:28:05.75 ID:Ch2rGG2S0
293 愛依(樺太):2008/05/01(木) 00:28:35.67 ID:AUb+wg2pO
>>290
俺関東の私鉄で働いてるが地方から来て働いてる奴結構いるぞ
294 辰辰♂(東京都):2008/05/01(木) 00:30:21.40 ID:BWW6qnWa0
>>290
だって大手でも高卒採ってるとかそういう話するから・・・
295 友菜(福岡県):2008/05/01(木) 00:32:29.10 ID:NjCf5iey0
現地採用とか技能職とか
そういう単語が聞こえたらその会社は「分けてる」って思った方がいい
296 莉緒(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:33:54.90 ID:kIEKNi1h0 BE:149515872-PLT(12072)
高卒のあの子に片思いしてるかと思うと吐き気がする
297 辰辰♂(東京都):2008/05/01(木) 00:34:59.87 ID:BWW6qnWa0
別に高卒を悪く言うつもりはないが、採用は分けられてて当然だろ
だってこっちはそれなりの金を払って大卒って資格を手に入れたんだから
298 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:35:18.30 ID:zbJoLYbS0
>>296
学歴主義ももここまでくると病気だな
299 里桜(埼玉県):2008/05/01(木) 00:35:42.38 ID:c03NvayY0
高学歴イケメンのニュー速民には関係ないな
300 未来(樺太):2008/05/01(木) 00:35:57.10 ID:EAwh4gT+O
○武鉄道なんかは、日本全国から高卒採用してるね。
301 シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/01(木) 00:36:20.77 ID:oy4eKhf70
俺代アニ卒
302 莉緒(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:36:48.49 ID:kIEKNi1h0 BE:106797252-PLT(12072)
>>298
お前ニュー速初めてか?
力抜けよ。
303 和奏(dion軍):2008/05/01(木) 00:37:12.22 ID:QumCCyO80
学歴なんてどうでも良いんだけど、大学生活って人生の中でも特別楽しいじゃん
あれが無いのは人生損してると思うのね
304 裕子(関東地方):2008/05/01(木) 00:37:23.64 ID:9KeAZ6aF0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   他にも受けてるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな 
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
305 心晴(石川県):2008/05/01(木) 00:37:31.57 ID:ewYw5g9a0
中卒\(^o^)/オワタ
306 由衣(関西地方):2008/05/01(木) 00:37:32.04 ID:x7k8ZRLr0
>>300
電力系でも新日鐵とかの子会社は高卒募集してるよ
でも一生電柱生活とかだよ、まぁそれでも高卒の勝ち組には入るんだと思うけど
307 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:38:55.80 ID:zbJoLYbS0
>>303
あのエロゲに明け暮れていた日々は確かに幸せだった
308 シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/01(木) 00:39:40.96 ID:oy4eKhf70
Fランでいいから大学いっときゃよかったな
309 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:42:10.90 ID:rtuwhwXi0
そうだな
オレには何もないし、何も積んでこなかったが
大学生活という楽しい思い出があるんだ

今はつまらなくても、楽しい時もあったんだと思えば
明日からも頑張れるんだぜ・・・
310 葉月(千葉県):2008/05/01(木) 00:43:56.90 ID:V3AIo/uX0
気付いたらここに居たってよくよく考えたら悲惨だな
311 葵(関西地方):2008/05/01(木) 00:44:43.01 ID:DUT4PEYe0
高卒と同じ職場で働くのは嫌だ
312 辰辰♂(樺太):2008/05/01(木) 00:45:33.49 ID:/0MgAiYNO
高卒だと何歳ぐらいまでなら就職出来るの?
今30なんだけどセーフ?
313 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:46:01.48 ID:Ch2rGG2S0
>>312
アウト
314 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/01(木) 00:46:36.01 ID:vVLsr3TTO
>>311
だからといっていつまでも働かないわけにはいかないだろ
315 愛依(樺太):2008/05/01(木) 00:47:43.73 ID:AUb+wg2pO
>>312
一般企業は新卒以外無理です
サンポールどうぞ
316 心花(東京都):2008/05/01(木) 00:48:41.67 ID:rtuwhwXi0
>>312
高校出てから12年間何やってたかによるんじゃね?
317 愛莉(関西地方):2008/05/01(木) 00:50:10.09 ID:Ch2rGG2S0
無職、フリーターが許されるのは25才までだよ
318 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 00:50:41.09 ID:zbJoLYbS0
>>312
ハロワいってごらんなさい
319 心晴(石川県):2008/05/01(木) 00:50:52.94 ID:ewYw5g9a0
高卒おk程度の職場じゃワープアになるのが関の山じゃね?
320 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/01(木) 00:51:17.90 ID:5FvW0A5qO
>>312
何が問題かって、こんなところで聞いてることだよな
まあどうせ嘘だと思うが
321 百花(神奈川県):2008/05/01(木) 00:54:19.42 ID:2tbNO3gt0 BE:955689784-2BP(3750)
>>18
みそしるに決まっているだろ常考。
322 辰辰♂(樺太):2008/05/01(木) 01:38:32.24 ID:/0MgAiYNO
>>312だけどガチだよ
まあつまり死ねって事か
323 咲来(長屋):2008/05/01(木) 02:02:06.88 ID:5vfHMGxB0
>>322
俺と一緒にネットで稼ぐか?
324 ひなた(関西地方):2008/05/01(木) 02:55:53.79 ID:oLYJNIyQ0
大事なのはコミュ力だって何度言えば判るんだよ。
325 みずき(アラバマ州):2008/05/01(木) 03:02:05.00 ID:1UL2we/E0
>>322
ちなみに卒業後十二年間何してきたの?バイトぐらいはしてたんでしょう?
326 心愛(大阪府):2008/05/01(木) 03:04:04.84 ID:Y/G2nGNF0
うちの親戚の中小企業やってるオッサンは書類選考でマーチ未満は全部落とすからな〜
昔はFランからも取ってたのに高学歴が受けるようになった途端これだよ
初期の頃に入ったFラン社員トレスで追い込んでドンドン辞めさせていってるらしいし
327 碧(関西地方):2008/05/01(木) 03:04:56.74 ID:QYR7r0ux0
浪人が一番のゴミです
328 晴香(栃木県):2008/05/01(木) 03:05:10.20 ID:67WuJrv30
高卒とか冗談やめてくれ
329 碧(関西地方):2008/05/01(木) 03:07:10.52 ID:QYR7r0ux0
高卒のフリーIT土方だけど何か質問ある?
給料は手取りで125万しかもらえてないけど
PCいじるのが好きだから満足してるよん^^
330 愛菜(東京都):2008/05/01(木) 03:08:37.27 ID:OC9KZRz60
派遣を抜くと5割切るだろjk
331 未来(樺太):2008/05/01(木) 03:08:50.38 ID:jsSY4vJCO
>>322
株式会社樹海、株式会社硫化水素とかはどうよ?
332 瑠奈(東京都):2008/05/01(木) 03:09:33.93 ID:Vlk8Fy3R0
いやらしい話だけどさ、上場企業の役員なんかっていくらくらいもらってんの?
333 桃子(関西地方):2008/05/01(木) 03:10:49.55 ID:6zCUf+8Z0
5割ってどんだけ奴隷だよ。

業界の常識から考えて普通2割だし
コミュニケーションちゃんと取ってれば1割でおkだろ。。。
334 みずき(アラバマ州):2008/05/01(木) 03:11:45.09 ID:1UL2we/E0
>>329
やっぱり忙しいんですか?残業当たり前とか?
335 奈々(長屋):2008/05/01(木) 03:13:07.98 ID:mbWxq4CIP
もう転職の時期かな と思う19歳の夏であった
マジで。
336 チビ:2008/05/01(木) 03:13:42.51 ID:LzJ9AEoj0
>>334
今は全く忙しくないです。

前の案件は月40時間とか残業があって瀕死でした。
337 愛菜(東京都):2008/05/01(木) 03:13:45.83 ID:OC9KZRz60
葬儀屋は引く手あまたですよ、ただし、ちゃんと目を見て敬語しゃべれる奴早く行け。
338 里桜(樺太):2008/05/01(木) 03:15:22.59 ID:7FRRXY/MO
高卒て新卒じゃねーか
大学中退ナメんなよ
339 心愛(兵庫県):2008/05/01(木) 03:15:24.64 ID:uE5mmSFA0
中卒の俺には関係ないな
340 瑠奈(東京都):2008/05/01(木) 03:18:57.29 ID:Vlk8Fy3R0
俺の経歴

1985年 東京大学法学部第1類卒業
1987年 第一東京弁護士会登録
1987年 西村総合法律事務所(後の西村あさひ法律事務所)入所
1992年-1993年 立教大学法学部講師(国際租税法担当)
1993年 ハーヴァード・ロー・スクール卒業(LL.M.)
1993年 ニューヨーク州司法試験合格
1994年 ニューヨークのディベボイス・アンド・プリンプトン法律事務所勤務
1994年 ニューヨーク州弁護士登録
1994年 アメリカ法曹協会(ABA)入会
1994年 ワシントンD.C.のアーノルド・アンド・ポーター法律事務所勤務
1996年 西村総合法律事務所パートナー就任
1996年-1997年 立教大学法学部講師(国際租税法担当))
1996年-1997年 横浜国立大学大学院国際経済法学研究科非常勤講師(国際租税法担当)
1997年-1998年 北海道大学大学院法学研究科非常勤講師(国際取引法担当)
1998年-1999年 立教大学法学部講師(国際租税法)
2000年-2007年 日本スポーツ振興くじ株式会社監査役
2000年- ジェット証券株式会社監査役
2002年 西村総合法律事務所経営会議メンバー就任
2004年- 株式会社ICJ監査役
2004年- 一橋大学法科大学院ビジネスローコース講師(金融法担当)
2005年- 京都大学大学院法学研究科講師(租税法担当)
2005年- 株式会社カカクコム監査役
2006年- 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授(会社法・M&A法担当)
2006年- 株式会社ファンケル社外取締役
2007年- ハーヴァード・ロー・スクール客員教授
341 康康♂(コネチカット州):2008/05/01(木) 03:21:04.63 ID:qN+mFhEnO
三年間での離職率

中卒 七割
高卒 五割
大卒 三割


七五三らしい
342 奈々(長屋):2008/05/01(木) 03:24:07.39 ID:mbWxq4CIP
大学に入りたいんですが
岩倉氏ね
343 みずき(アラバマ州):2008/05/01(木) 03:48:50.78 ID:1UL2we/E0
>>336
うひょー。おつかれさん
344 雪乃(愛知県):2008/05/01(木) 09:35:55.86 ID:iXroez5r0
就職したい
345 辰辰♂(樺太):2008/05/01(木) 10:01:41.24 ID:/0MgAiYNO
>>325
最初の二年がニートでそのあとはずっとバイトしてます
346 夢叶(樺太):2008/05/01(木) 10:03:17.31 ID:WIt0Hz12O
高卒もやっぱり新卒社会なの?
347 萌生(樺太):2008/05/01(木) 10:04:19.81 ID:1MnXKEqXO
同期に高卒がいて吐き気がした
348 優奈(関西地方):2008/05/01(木) 10:05:20.96 ID:Y113Jond0
はいはい、新卒、新卒
349 友菜(愛知県):2008/05/01(木) 10:07:31.80 ID:v8hJeEFD0 BE:447315236-PLT(12345)
>>345なんとでもなるやる気さえあればな。まぁこんなところでごちゃごちゃ言ってるお前じゃ無理だろうからサンポムトウで死ね
350 興興♀(兵庫県):2008/05/01(木) 10:25:03.52 ID:2ICq7Wh70
アホの高校の新卒>>>>>>>>>>>>>>>有名大学の既卒
学歴はあんま関係ないよ、今は
351 結菜(東京都):2008/05/01(木) 10:29:34.74 ID:lLjHieQn0
つまり氷河期無職はゴミ以下の存在というわけですね。わかります。
352 寧(アラバマ州):2008/05/01(木) 10:30:54.55 ID:xK8MMH710
小卒はどうなの?
353 珊珊♂(静岡県):2008/05/01(木) 10:32:33.33 ID:tCCQC3wB0
俺高卒だけど、会社で大卒は頭の考え方が3ランクぐらい上なのがヒシヒシと伝わってくるわ。

まぁ、俺が大学まで進学したところでそんなに賢くなるかっていったら疑問なんだけどな。
354 愛莉(神奈川県):2008/05/01(木) 11:29:46.42 ID:9+6Z/Nj40
ハロワ言ったら
学歴:高卒以上
の求人しかなくてワロタ
1800件あって全部不問か高卒以上w
355 千尋(福岡県):2008/05/01(木) 11:31:55.08 ID:vVjAmzw40
高卒だけど証券業界に行く予定だお
356 美優(愛媛県):2008/05/01(木) 11:49:14.69 ID:e9mX9ExI0
氷河期時代は大学いった奴が負け組。
高卒で工員として大手に就職した奴が勝ち組。
357 杏(関西地方):2008/05/01(木) 12:39:38.53 ID:YY1zqdHG0
この売り手時代に就職できない奴はよほど無能か性格に問題がある。
358 麻美(東京都):2008/05/01(木) 12:40:05.69 ID:cpeFvXxl0
ニュー速に高卒なんかいるわけない
359 夏音(関西地方):2008/05/01(木) 13:30:17.78 ID:0CltYEpq0
氷河期は日本の黒歴史で恥なんだから下向いて目立たないように生きろよ。
360 悠悠♂(樺太):2008/05/01(木) 13:32:22.50 ID:+Z2Gq6WqO BE:166752836-PLT(12813)
ねぇ、高校中退は駄目なの?ねぇ?
361 綾乃(大阪府):2008/05/01(木) 13:53:38.01 ID:C4uCC7tB0 BE:1097410289-2BP(777)
>>166
そして五年後、再び彼は帰ってきた。
362 優花(熊本県):2008/05/01(木) 15:18:55.93 ID:lRPRQf1a0
私が住んでたど田舎では小学校2クラスあったのに、いま赤ちゃんが小学校にはいるころは
25人くらいて言ってた。子供が激減してるわけ。いまでさえ国公立大学でも定員割れしてる
らしく、受験者全員大学できる時代らしい。
将来年金もらえない退職金やボーナスがなくなる企業が増えるから、老後は1人5千万とか1億貯金
ないと生き残れないって。消費税も50パーセント以上になるらしいしね。
363 七海(福島県):2008/05/01(木) 15:46:14.01 ID:6UpzCu4k0
大卒ニートはコンプレックスまみれ
364 明浜♂(東京都):2008/05/01(木) 16:49:26.56 ID:B8kGEjyv0
ニートに限っては、大卒は自慢になるどころか、かえって恥だよな
高卒、中卒のほうが、まだ憐れみを持った目で見られないだけマシ
365 葉月(岐阜県):2008/05/01(木) 16:51:34.37 ID:sHMlBjc70
新卒のみドップダウン組はアウト
366 遥菜(大阪府)
>>362
増税すると国債が紙くずになって国家破産で公務員クビ