WindowsXP SP3 延期のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 愛華(東日本)

Windows XP Service Pack 3 Release to Web (RTW) Delayed
http://forums.microsoft.com/TechNet/ShowPost.aspx?PostID=3262170&SiteID=17


779 名無し~3.EXE sage New! 2008/04/30(水) 02:17:28 ID:fdCsb7qG
ここ数日で、私たちはWindows XP SP3とWindows Vista Service Pack1(SP1)の両方と、
Microsoft Dynamics Retail Management System(RMS)との間に互換性問題を発見しました。
遅延決定です。

修正版が上がるまで、マイクロソフトのDynamics RMSを使ってる人はサービスパックをインストールしちゃだめです。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1209353817/779
2 さくら(関東地方):2008/04/30(水) 03:42:26.73 ID:ZxqsRDn60
    .:/ /  .,' /  /    ,  ',  '、 ヽ  ヽ,  ヽ. ヽ,ヽ\.   
 /  / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ 
.| ,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',   
,   .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、    
  i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',  
  !. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,
  l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト o バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i
  ',  ゙,    ',,i ト o ハ '     !ゞ/ 、リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙ 
    i.  ',     'l{./ iヾリ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',    !.!
〃__ ', ./ '、   ', し-‐ '  ,-‐ _''',っ_ __ j,'/ i. ,' ',', .,
(ー' ', ゙ 、ヽ 、. ',      i {' ̄`J´    ⌒\
 ^ '"--'、'、``、゙、  ゙、.    ) ゙、ヽ.         \
.     ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- | / 'v\        \
      ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝ∪|   | |        \
        ヽ. ヽ`,>ト、v .! .| /\|'          \
         / l i\iヽ、, \__;L/           \
                 /                \
3 優衣(東京都):2008/04/30(水) 03:42:49.52 ID:Xch00v7u0
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4 さくら(catv?):2008/04/30(水) 03:43:06.54 ID:INOHMUYa0
なんだうそか
5 美桜(静岡県):2008/04/30(水) 03:43:20.35 ID:i6wBPG6e0
うそなんだ
6 悠月(神奈川県):2008/04/30(水) 03:43:32.88 ID:M8+Zosm60
Microsoft Dynamics Retail Management System

なにこれ わかる人いるの?
7 杏(神奈川県):2008/04/30(水) 03:43:34.87 ID:F735BB+A0
windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn_e0fc34cfa52d270b3c79a68af8fa358244f7419e
↑はなによ?入れちゃダメなんか?
8 杏莉(アラバマ州):2008/04/30(水) 03:43:36.56 ID:kpfGn6U80
769 :名無しさん:2007/10/09(火) 05:58:24 ID:PhJWpUGk0
【性別】男
【年齢】18
【容姿等】 中学生くらいに見えます 髪は長髪 そこまでブサイクではないと思います
【日時】相談で
【場所】千葉か東京 これもちょっと範囲絞られるかも
【内容】卒業したいです
【備考】ラブホはちょっと
【〆切】特になし
【連絡】[email protected]


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 栞奈(西日本):2008/04/30(水) 03:44:18.04 ID:Nt8R5UcM0
またレッドアヒルスレか
10 優希(東京都):2008/04/30(水) 03:45:41.83 ID:rfHSPHGJ0
ろくすっぽ理解できてないアホが暴れる予感
11 愛海(東京都):2008/04/30(水) 03:46:44.99 ID:JBe81hZA0
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
12 晴香(東京都):2008/04/30(水) 03:46:47.91 ID:u5VKlii40
だれもつかってねーよ
つーか業務用PCにRCなんかいれねーよ馬鹿
13 一花(長屋):2008/04/30(水) 04:00:41.36 ID:4qG+Hx9R0
XP厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14 春菜(広島県):2008/04/30(水) 04:03:07.37 ID:HQfKZpjE0
ちょっ
15 チビ:2008/04/30(水) 04:05:58.34 ID:WXVAeJoO0
WindowsXP ServicePack3はWindowsvista ServicePack1に勝つことが出来るのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209455576/
16 結(東京都):2008/04/30(水) 04:06:43.08 ID:I8c/RTHF0
Vistaとも互換性問題があるって
SP1正式に出て1月以上たってるのに
17 優月(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:08:05.64 ID:SI4Y+IzW0
>>6
MDRMSですね 分かります
18 結(東京都):2008/04/30(水) 04:08:18.67 ID:idU7vnnh0
HDD空き容量増やしてインスコしたというのに
19 碧(新潟県):2008/04/30(水) 04:10:58.24 ID:cLW+gmcK0
OS入れなおしてネットの接続までやったらPCの動作おかしくなって
やっとこさSP2入れてAVG入れてみたらトロイの木馬やら何やら14個も検出されて藁多
どこから沸いて出たんだよこいつら
20 結(東京都):2008/04/30(水) 04:13:26.87 ID:I8c/RTHF0
無印XPはネットに繋いだだけでアウト
21 優月(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:14:42.19 ID:SI4Y+IzW0
>>19
ルータ使わずにPCとモデム直接つなぐとそうなるよね
22 杏莉(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:15:04.66 ID:kpfGn6U80 BE:261803074-2BP(50)
>>19
普通はネット繋ぐ前にアンチウイルス+FWだろ
23 愛華(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:15:36.64 ID:r7asUJZo0
vistaはコピー品出回ってんの?
無料でもいらないけどw
24 萌生(熊本県):2008/04/30(水) 04:16:06.75 ID:VSHEJDY60
DOS/V POWER REPORT - ウワサその10 セキュリティ編
http://www.dosv.jp/feature/0606/16.htm

Windows XPは発売後に多数のセキュリティ修正パッチが公開されている。そのためか、
SP2適用以前のインストールCDでは、インストール直後にウイルス感染するというウワサを聞いた。
でも、インターネットに接続しているだけで、そんなに簡単に感染するのかな?

■SPを適用していないCDでのインストール

驚いたことに、ルータ−のポートを全開にした状態だと、セットアップ後、最新の定義ファイルに
更新してスキャンするとすでにネットワーク感染型ウイルスに感染していた。

■SP2適用済みのCDでのインストール

次にSP2適用済みのCDで、上記のテストと同じようにインストール時にウイルス感染するか
どうか調べてみたところ、こちらでは感染しなかった。

■検証結果

今回のテストの結果から、SP2が適用されていないインストールCDでは、インストール後3分どころか
Windowsのインストールが終わった時点で、すでにウイルスに感染している場合があることが発覚した。
事実は噂よりも厳しい結果となってしまったわけだ。
25 愛華(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:16:59.47 ID:r7asUJZo0
>>22
そう思うだろうけど
最近何回かOSとアンチウイルスソフト入れたけど、
オンライン状態じゃないとインストールできなかったよ
26 璃音(長屋):2008/04/30(水) 04:17:04.05 ID:Ehdp8Chl0
Vista再インスコしてWindowsUpdateしても
なぜかSP1だけこなかったのってこれのせいなのか?
27 碧(新潟県):2008/04/30(水) 04:17:15.22 ID:cLW+gmcK0
>>21-22
アンチウイルスもルータも持ってない
ルーターってスループット大きくて実効速度も速いやつとなると数万円するから
なかなか買えないんだよ。ほかにもほしい物いっぱいあるから
28 彩花(大阪府):2008/04/30(水) 04:18:46.96 ID:O3MmMIbF0
29 凜(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:19:12.90 ID:nl5yNT4f0
ルーター持ってないのは分かるとしても
セキュリティソフト入れてないのはあまりにも無謀だろw
30 春菜(長崎県):2008/04/30(水) 04:19:26.98 ID:gUgs3V4i0
wwwwwwwwww

公式webでの公開遅いとおもったらこの有様か
できればGWおわるまでリリースしないでほしいな、GW中に検証して、GWあけにSP3あてる作業とかダルすぎるんだぜ
31 碧(新潟県):2008/04/30(水) 04:19:32.96 ID:cLW+gmcK0
>>29
AVG入れたってば
32 葉月(新潟県):2008/04/30(水) 04:20:27.76 ID:suho02WK0
ネット繋ぐ前にFWをONにしとけ
33 莉緒(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:20:49.56 ID:aQy4QdEL0
>>27
諦めて安いの買えばいいじゃん
これとか六千円だしおすすめ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html
34 真優(樺太):2008/04/30(水) 04:20:49.86 ID:bjjPYKEDO
>>26
5月9日じゃなかったか
35 優月(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:21:00.02 ID:SI4Y+IzW0
>>27
もしかしてゲームやるのにスループット大きいルータ必要なの?
そうでなければ5000円ぐらいのルータでも普通の事やる分には充分だと思うけど。
36 碧(新潟県):2008/04/30(水) 04:21:28.84 ID:cLW+gmcK0
>>33
実効速度が90Mbps以上なら買ってもいい
37 友菜(樺太):2008/04/30(水) 04:22:12.69 ID://n1/yCqO
SP3にしてからキングソフトのウィルス対策ソフト定義ファイルが更新できない


ま、これ自体がウィルスみたいなもんですけどね
38 美香(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:22:13.07 ID:PycpaDy+0
今日のredahiru1800スレ
39 璃音(長屋):2008/04/30(水) 04:24:27.81 ID:Ehdp8Chl0
>>34
いや、再インスコする前はちゃんとうpだてにきてた。
ドライバもまったく一緒だし・・・
正直こないならこないでいいんだけど。
SPなんて最低でもWindowsUpdateにくるまでは
入れる気にはならないし。
40 莉子(岩手県):2008/04/30(水) 04:27:47.64 ID:vM312mqp0
早漏ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
41 彩花(アラバマ州):2008/04/30(水) 04:28:20.85 ID:avaLq2zX0
もーVisutaにしちゃうから(ウソ)
42 春菜(長崎県):2008/04/30(水) 04:28:27.35 ID:gUgs3V4i0
>>34
vistaは4月からはじまってるんじゃなかったかな

つーか似たような時期にだされると情報まじってめんどくさいよなw
43 優香(福岡県):2008/04/30(水) 05:32:48.32 ID:pvs1TDOz0
もうしょうがないなーvista買ってしまうしかないなー
44 雪乃(埼玉県):2008/04/30(水) 05:43:35.97 ID:J+T7kI200
POSシステムらしいな
ttp://www.microsoft.com/dynamics/rms/product/productoverview.mspx
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/17/news042.html

まあ、それ以外のユーザーには関係ない話だ
45 凜(アラバマ州):2008/04/30(水) 05:44:48.70 ID:nl5yNT4f0
>>44
うちの仕事にめちゃくちゃ関係あるんだがw
46 遥菜(北海道):2008/04/30(水) 05:46:50.10 ID:c47Q60Nu0
       l    l
.       l    l    ,  ´⌒\_,.-‐ 、
       l    l\/: : : : : : : : : : :、: :\
      / :l   l/: : : : : : : : l: : : : :l: : :ヽ:\
      / : :l   l: : : ィ ⌒メ: j!: : :. ∧: : : :' ,: :フ
      ! : : l    l: : :,ィiミ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      i: : /l    l: 〃ト●}/ ´`ヽ _  三,:三ー二
     ノ: /: :l     lヘ 弋 リノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  -=彡イ': : /l    lハ ミ }  ...|  /!
     / : :/:. l //!  _,:}`ー‐し'ゝL _
.     l : : {:.. //  ト、_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
.     l : : i//:.:.:.. | l >ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
     八: :∨__:.:.:.:... | l  \ト、    | : :l: 八
      \|、:.\.:.:.:..| | ,イ⌒}\ |: l/
         ヽ:.:.ヽ:.: |:. |/ ヽ-イ  \l/
           l.:.:.:..../l:.:..   l:.:.l   V ヽ
             l:.:.:.:.:.:l:.:...   l:.:.l    ',  '
          l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:......l:.:.:l:.:...  }: l
           l:.:.:.:.:、.:.:.:.:....l:.:.:l:.:.:.. l  l
             l:.:...  .:.:.:.:..|:.:.:.l:.:.:.. l:.  l
           l:.:.   .:.:.:....|:.:.:.|:.:.. l二二}
           l:.:....     |:.:.:.|  l   |
Microsoft Update失敗したらageるスレ 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1199894655/
47 瑠那(関西地方):2008/04/30(水) 05:47:26.90 ID:DvjXdcHe0
なんで過去の修正パッチ集めただけなのに
こんなことになるの?
48 莉緒(東京都):2008/04/30(水) 05:49:21.82 ID:Dzt7fdRF0
>>47
>>47
>>47
49 美咲(北海道):2008/04/30(水) 05:53:27.16 ID:pCzKFLGC0
              / ̄\
              |     |
              \_/
              __|_
               /     \
              (/ ⌒::::::::⌒ \
            /))<●>::::<●>  \
          | ((_(__人__)  :::  | <がっかりしてってNE!
            \ ’ ̄` ⌒´     /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____/        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
50 栞奈(神奈川県):2008/04/30(水) 06:09:12.30 ID:Mg5xM0yf0
お詫びとしてWindows2000 SP5だしてくれー
51 杏奈(神奈川県):2008/04/30(水) 06:18:42.71 ID:AtrfZA3v0
ルータ入れてなくてもFW入れてるなら問題ない
でもルータは入れるべきPCの負荷が減る
52 璃音(長屋):2008/04/30(水) 06:26:43.03 ID:Ehdp8Chl0
しつこくしつこくWindowsUpdateの
更新確認してたら今SP1来ました。
本当になんだったのか?
ただ単に鯖が混んでただけ?
53 [―{}@{}@{}-] 奈々(catv?):2008/04/30(水) 07:36:35.62 ID:wTirwbpfP
もういれちまったz−
54 優奈(大阪府):2008/04/30(水) 07:44:31.19 ID:mQyuimWR0
SP2でも糞安定してんのにSP3入れる奴なんなの?
55 結(愛知県):2008/04/30(水) 07:51:03.55 ID:KNjqftHQ0
やっぱ問題あったのねw
Vistaに続いてXPまで糞にしないでよ
頼むよ
56 凛(長屋):2008/04/30(水) 07:54:36.96 ID:6Z0JjP0M0
Xp厨ざまぁ
57 亜美(北海道):2008/04/30(水) 07:55:26.62 ID:WVi91eX70
凍死場テックの奴はNT4.0だから(ry
58 友菜(アラバマ州):2008/04/30(水) 07:57:18.12 ID:Qw7hTXaO0
SP3はデュアルコアバグ修正パッチが入ってるからC2DとかX2とか使ってる奴は体感できるくらい速くなるよ
59 夢叶(福井県):2008/04/30(水) 07:59:04.95 ID:jMZ+GmDi0
当日になって延期ってなめてるのか?
あまりにもユーザーを馬鹿にしすぎている。
60 莉子(岩手県):2008/04/30(水) 08:05:40.92 ID:vM312mqp0
>>58
それってもうパッチだけ出てるやつだろ?
SP3のやつは別の奴か?
61 優奈(アラバマ州):2008/04/30(水) 08:07:43.59 ID:IFkdi9oF0
XP厨ざまぁwww

俺?2k厨ですwwwwwwwwww
62 咲来(埼玉県):2008/04/30(水) 08:08:17.31 ID:vkHVJ+qJ0
ゆっくりした結果がこれだよ!!
63 心花(コネチカット州):2008/04/30(水) 08:10:06.07 ID:5wvPt4RHO
>>58
それみんな既に単体で入れてるよ
64 亜美(北海道):2008/04/30(水) 08:10:50.27 ID:WVi91eX70
組込用XPだと、MicrosoftUpdateが使えないからw
http://www.necinfrontia.co.jp/products/twinpos/3500se/faq_os.htm
65 優衣(鹿児島県):2008/04/30(水) 08:29:50.04 ID:PeFRwp/I0
ちょっと前からsp3です
66 桜子(空):2008/04/30(水) 08:33:58.07 ID:XVw7yZuz0
入れちゃ、らめ〜
67 心優(岐阜県):2008/04/30(水) 08:40:13.07 ID:l6fuKnfm0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりBugFixしてね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
68 悠花(アラバマ州):2008/04/30(水) 08:42:39.52 ID:kboW//LD0
(´・ω・`)危うく入れるとこだった
69 こころ(神奈川県):2008/04/30(水) 08:43:08.50 ID:YGxHby220
>>54
ただの馬鹿
70 楓(樺太):2008/04/30(水) 08:45:24.35 ID:CPgGtYl3O
SP2でも問題無いから、本当にゆっくりじっくりやってもらいたい
71 悠月(東京都):2008/04/30(水) 08:46:56.04 ID:SJOgn/r80
しかし最低のパターンだなリリース当日に延期だなんて。
オナヌーを我慢する心境だ。
72 夢叶(岩手県):2008/04/30(水) 08:47:23.81 ID:nG73oTiN0
SP3入れたら起動が遅くなった気がする
73 晴香(長屋):2008/04/30(水) 08:49:33.71 ID:frFXpeSX0
すでに入れてしまったやつはRMS使ってないから大丈夫と思うかも知れんが、
修正版が出ればビルド番号は現在より新しくなる。
せっかく早漏してSP3入れたのに数日後には古いビルドを使用していることになる。
74 さくら(アラバマ州):2008/04/30(水) 08:50:20.90 ID:Jbuh/j+v0
勢いで入れちゃったけど、普通にアンインスコすればいいの?
75 優愛(静岡県):2008/04/30(水) 09:01:32.94 ID:mHoTCZwY0
さてSP3入れる前に取っておいたシステムドライブのバックアップに戻すか。
5分で終わる作業だ。
76 悠月(東京都):2008/04/30(水) 09:04:11.21 ID:SJOgn/r80
>>66
さきっぽだけ、さきっぽだけだから。
77 優奈(鹿児島県):2008/04/30(水) 09:05:19.45 ID:chysTL310
【m9(^Д^)プギャーッ 】 「Vista SP1」も自動配布停止 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209513446/

やっぱM$の仕事の糞っぷりは異常だわ
78 愛(アラバマ州):2008/04/30(水) 09:14:40.15 ID:cLfgdVmL0
>>76
黒服「お客さぁん困りますよ」
79 優愛(静岡県):2008/04/30(水) 09:16:26.61 ID:mHoTCZwY0
SP3入れる直前の状態に戻すの完了
80 凛(コネチカット州):2008/04/30(水) 09:17:20.05 ID:INOHMUYaO
どおりで案内が来なかったわけだ
まさかリリース当日に延期するとは思わなかった
81 青空(東京都):2008/04/30(水) 09:17:53.78 ID:/m+QMMg+0
ここのクソニートの何%のやつがRMSなんぞを使っているんだろう
延期しても今後配布されるものはRTMのと変わりは無いことを理解しているんだろうか
82 芽生(dion軍):2008/04/30(水) 09:18:15.23 ID:QQs0n3qa0
>>36
なんでこいつこんなに偉そうなんだ?
83 チビ:2008/04/30(水) 09:18:53.65 ID:2gdLf/0v0
再インストールのためにバックアップ作業してたらエロ動画発掘してしまって進まなかった俺ラッキー
84 真央(アラバマ州):2008/04/30(水) 09:19:03.09 ID:ZpULOLOU0 BE:528186454-PLT(21161)
俺様大勝利w
85 美緒(北海道):2008/04/30(水) 09:56:03.33 ID:dXKuzbYZ0
やべー、入れそうだった
もうちょっと様子見
86 莉緒(沖縄県):2008/04/30(水) 10:13:35.92 ID:mHNJKpRT0
修正対象はSP3ではなくRMSなんでしょ?
87 悠月(catv?):2008/04/30(水) 10:16:38.55 ID:DWKD4s/Q0
SP3入れたけど全然問題ナッシング
RMSなんて自宅で使うPCには普通いれてないっしょ
88 結衣(福岡県):2008/04/30(水) 10:31:12.90 ID:nHNi6P7B0
>>83
ZIPZIP
89 結(愛知県):2008/04/30(水) 10:44:55.67 ID:KNjqftHQ0
なんか今IE7の更新の準備ができましたになってるんだけど
これ地雷だっけ?
自動更新はOFFってるから勝手にインスコする事はないけど
90 愛奈(大分県):2008/04/30(水) 11:01:09.47 ID:Ys2RGLgW0
ID:KNjqftHQ0
お前見事なまでの2ch脳だな
外出ろ外
91 彩乃(静岡県):2008/04/30(水) 11:01:58.13 ID:cEkNYtxp0
人柱になった方々乙であります
92 萌生(鹿児島県):2008/04/30(水) 11:03:02.08 ID:E3spXVAf0
みなさんケンカはやめてください
人柱がいるからわたしたちは安心して修正版を使えるんですよ
93 優月(catv?):2008/04/30(水) 11:05:23.83 ID:M658O5Kw0
94 結(愛知県):2008/04/30(水) 11:06:41.08 ID:KNjqftHQ0
>>90
ん?なんで噛み付いてきてるんだ?
95 里彩(中国地方):2008/04/30(水) 11:07:04.41 ID:Lrq9GfN60
別にSP3に欠陥があるわけじゃなくて、RMSとの互換性に問題があるだけ。
RMS乗せてるXPに対してのSP3フィルタリングと互換性を確保するパッチを作成中。
それが出来たら、SP3は現状と同じ奴を配布開始する。
一般ユーザーにはまるで影響がない。
96 結(東京都):2008/04/30(水) 11:08:52.79 ID:UIX9xWkr0
Rights Management Services (RMS) は、アプリケーションと協同して、
重要な Web コンテンツ、ドキュメント、および電子メールを保護することを
必要とする人々のために、それらの情報がどこへ送付されたとしても
情報の保護を支援します

なにこの糞みたいなのは
こんなの使ってるやついるの?

てか、糞機能なんて付けるなよ。邪魔だし。
97 陽菜子(アラバマ州):2008/04/30(水) 11:08:55.99 ID:EYjRFSdy0




 人 柱 と は よ く 言 っ た も の で






98 奈々(兵庫県):2008/04/30(水) 11:09:46.51 ID:xwto2UL5P
フライングして入れたやつ涙目w
m9(^Д^)ぷぎゃー
99 瑠那(千葉県):2008/04/30(水) 11:10:28.27 ID:wXh8dXq00
VMware上のXPに入れたら端末が固まってえらいことになった
100 美桜(アラバマ州):2008/04/30(水) 11:11:49.45 ID:P1E6YyTg0
おとといいれたけど
何の問題もない
101 咲(神奈川県):2008/04/30(水) 11:12:03.20 ID:RUdS+Udq0
SP3自体はあれで完成でこれ以上変わらんのか?
パッチができたら配布再開なのかな
102 結衣(神奈川県):2008/04/30(水) 11:12:34.78 ID:m6MEfeLv0
やべ、うちのレジSP3当てちゃったよ
103 陽菜子(アラバマ州):2008/04/30(水) 11:13:30.02 ID:EYjRFSdy0
MSの中の人にしてみれば、やっぱりかってリアクションだろうなw
104 璃子(山形県):2008/04/30(水) 11:13:33.98 ID:J4yN9OnL0
入れようと思ったけど入れなくてよかったw
105 里彩(中国地方):2008/04/30(水) 11:15:16.78 ID:Lrq9GfN60
>>101
今現在MSDNダウンロードや流出してるRTMがそのまま正式版SP3として配布される。
だから、問題無し。
RMSの件で配布が遅れてるのは、MSの企業としての責任回避行動。
SP3自体の修正を行っているわけではない。
106 葉月(東京都):2008/04/30(水) 11:18:02.70 ID:qilIfJ+m0
RMSなんて使ってるとこがすぐSP3なんてあてるとも思えないけど
DQN企業は怖いか
107 葉月(東京都):2008/04/30(水) 11:18:33.99 ID:qilIfJ+m0
×SP3なんてあてるとも
○SP3なんてすぐあてるとも
108 美月(三重県):2008/04/30(水) 11:19:59.03 ID:hw7IsRJe0
>>107
どうでもいいわ、カス
109 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 11:20:28.40 ID:QGAIHUcE0
どうでもよすぎワロタ
110 心花(静岡県):2008/04/30(水) 11:21:06.70 ID:F4K1PC5y0
とにかく10分経過するとなにししてても完全にハングアップするIE7をなんとかしろボケカス
111 結(愛知県):2008/04/30(水) 11:22:18.67 ID:KNjqftHQ0
>>110
やっぱ駄目なのかIE7は
入れるのやめとこ
112 葉月(東京都):2008/04/30(水) 11:22:52.44 ID:qilIfJ+m0
>>108
企業なんだからずっとあてないわけでもないんだし時期が重要ってことで俺の修正はぜんぜんどうでもよくないだろ
理解した?
じゃあこれでもう恥ずかしくてID変えるしかなくなったな
はい無くなった、それ無くなった
113 葉月(東京都):2008/04/30(水) 11:23:24.35 ID:qilIfJ+m0
114 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 11:24:02.00 ID:QGAIHUcE0
イヤ、マジでどうでもいいなw
115 葉月(東京都):2008/04/30(水) 11:25:03.33 ID:qilIfJ+m0
漆黒の牙による論破黙示録完了
116 結(愛知県):2008/04/30(水) 11:27:40.43 ID:KNjqftHQ0
キモイです
117 里桜(catv?):2008/04/30(水) 11:28:54.94 ID:MStzyUyG0
RMSって組み込みXPぐらいにしか入ってないはずなんだけど
118 璃子(福岡県):2008/04/30(水) 11:29:16.78 ID:jsE+jJUD0
nLiteでサービス自体を削除しそうな予感。安定してるしこのままでいいや
119 楓花(アラバマ州):2008/04/30(水) 11:30:14.11 ID:pKsQpa+b0
SP3にしたらピボット機能が利用できなくなったのでSP2に戻した。
120 葵(アラバマ州):2008/04/30(水) 11:30:19.75 ID:zRZdLQKn0
このまま中止になるんじゃね
121 心花(静岡県):2008/04/30(水) 11:31:21.79 ID:F4K1PC5y0
>>111
フリーソフト以下のうんこタグブラウザしか作れないMS開発陣は野に下るべき。
122 愛実(愛知県):2008/04/30(水) 11:39:56.07 ID:XYhydUPU0
まぁまぁ。
おまいさんら金朋でもみておちつけ。
ttp://www.nhk.or.jp/netstar/mov_cast_kanetomo03.html
123 莉奈(catv?):2008/04/30(水) 11:41:19.85 ID:HPGNyCrg0
確認してから出せよ
124 ひより(catv?):2008/04/30(水) 11:42:33.59 ID:TlSgxsfA0
個人使用のHOMEでは関係ないw
125 美月(三重県):2008/04/30(水) 11:50:29.37 ID:hw7IsRJe0
>>112
プレスリリースと掲示板のレスの有効性の違いを認識できてますか?
理解した?
じゃあこれでもう恥ずかしくてID変えるしかなくなったな
はい無くなった、それ無くなった

漆黒の牙による論破黙示録完了
126 杏(秋田県):2008/04/30(水) 11:50:48.14 ID:T9QyGb8H0
>>122
ずいぶん老けたなw
127 陽菜子(三重県):2008/04/30(水) 11:51:26.00 ID:ag1K2/640
ア       ア       ア       ア
 フ       フ       フ       フ
  ィ       ィ        ィ        ィ
   ブ       ブ       ブ       ブ
    ロ       ロ       ロ        ロ
     グ      グ       グ        グ

★★                 【!WARNING!】                ★★
★★                                           ★★
★★ このスレはアフ.ィ業者がブログに転載する目的で立てられたものです ★★
★★         くれぐれも反射レスしないようご注意下さい         ★★
★★  あなたの渾身の面白レスがアフ.ィ乞食の貴重な生活費なのです  ★★
★★      age、マジレス、アンカーをしてのレスは重罪です。       ★★
★★                                           ★★
★★   このスレの書き込みはブラック業者が運営するアフ.ィブログに   ★★
★★    無断転載され、出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、    ★★
★★          資金が流入する可能性があります。           ★★
128 葉月(東京都):2008/04/30(水) 12:06:54.73 ID:qilIfJ+m0
>>125
でも俺のレスのほうが正しさは百億倍上
鸚鵡返ししかできなくなったのが俺の論破完了の証
はい詰み
129 莉緒(石川県):2008/04/30(水) 12:08:55.29 ID:ZB0CtLS20
そんなことよりVista SP2早くだせよ
130 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 12:12:08.41 ID:QGAIHUcE0
>>125
>>128

若干、マジなオマエラってホント面白いなw
131 みずき(catv?):2008/04/30(水) 12:14:04.42 ID:C1KRWnet0
ダウンロードセンターから普通に落としたんだけどおれはどうしたらいいの・
132 葉月(東京都):2008/04/30(水) 12:17:22.87 ID:qilIfJ+m0
>>130
というか俺はいつでも本気だし
ネタにして逃げ道造るようななんちゃってニュー速戦士は要らない
兵として必要ない

そしてお前にも言っておくけどちっともどうでもよくないよ
俺の意見はXP信者だのVista信者だのという小規模な争いのためのものでなく一企業の観点だしね
サービスパック出たら2chの人柱のノリで入れるようなDQN企業ばかりなわけないだろう
こんなことわざわざ言わせるなよな
133 遥菜(北海道):2008/04/30(水) 12:18:38.38 ID:c47Q60Nu0
か・・漢だ
134 美桜(愛知県):2008/04/30(水) 12:19:01.36 ID:8gHEjHkq0
redahiる→しくじる、ドジを踏むとほぼ同義
135 乃愛(東京都):2008/04/30(水) 12:21:11.48 ID:qT6/x/ak0
>>132
一企業の観点だと、こんな時間にこんなとこでくだらねえレスしてちゃ駄目だろ
136 葉月(東京都):2008/04/30(水) 12:22:28.42 ID:qilIfJ+m0
それなりのソリューションを提供できる、あるいはしたと自負できる者のみ俺に意見する資格がある
137 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 12:26:19.17 ID:QGAIHUcE0
>>136
そうかw
立派な人生を歩んできたんだな、偉いぞ。
しかし、やっぱどうでもいいレスである事に違いはないw
138 未来(アラバマ州):2008/04/30(水) 12:31:17.64 ID:liageuRO0
便所の落書きで素晴らしいポリシーをお持ちのようでw
139 葉月(東京都):2008/04/30(水) 12:32:26.98 ID:qilIfJ+m0
天涯孤独の屑ニートで無いなら
それなりの地位(システムに口出しできる程度)の人に俺のレスを見せてご覧
コピペでも良いし、dat落ちする前にスレのURLを教えてもいい
多分“今更こんなこと言うなよ、わかっているさそれくらい”という顔をするだろうから
それは「どうでもいい」ことではなく普段から心得ていることだから
140 春菜(広島県):2008/04/30(水) 12:32:42.30 ID:HQfKZpjE0
うんぶつってvirtualPC2007に入る?
141 芽依(関西地方):2008/04/30(水) 12:35:44.09 ID:QGAIHUcE0
>>139
お前って、どうでもいいっていわれる事がよっぽど響くんだな・・・
どんなプライドだよw
イヤ、笑ってすまなかったw
142 葉月(東京都):2008/04/30(水) 12:38:59.68 ID:qilIfJ+m0
時事ニュースからいるような古参から草流れの新参まで
いつでもオールレンジ論破しますので
それでは
正論には完全敗北速報のみなさん、ごきげんよう
143 亜美(香川県):2008/04/30(水) 12:55:04.06 ID:2jBXU6jI0
だが、どうでもいい
144 乃愛(東京都):2008/04/30(水) 13:00:18.81 ID:qT6/x/ak0
ここまでどうでもいい奴は久しぶりに見た
145 葉月(樺太):2008/04/30(水) 13:02:15.67 ID:hdNyiCTjO
本当どうでも良いな
146 優那(静岡県):2008/04/30(水) 13:05:00.77 ID:M0r4ZEMj0
┐(´ー`)┌
147 和奏(樺太):2008/04/30(水) 13:05:52.57 ID:ZgyPEJhyO
>>142
人前でチンコ出してナニし始めるとか変態じゃないの
148 里彩(東京都):2008/04/30(水) 13:16:26.17 ID:rxznBQ3f0
平日の昼間から香ばしい奴がわいていると聞いて伺いました。
149 結衣(神奈川県):2008/04/30(水) 13:38:19.58 ID:m6MEfeLv0
カコイイナー
150 美結(兵庫県):2008/04/30(水) 13:41:46.11 ID:DsJhKlTM0
>>142
いいね、このコピペ
俺も今度使わしてもらうわ
151 奏音(三重県):2008/04/30(水) 13:52:01.33 ID:UuR/emBs0
M$おわった
152 桜子(静岡県):2008/04/30(水) 13:56:08.68 ID:OAbSGlKh0
>>1のリンク先の英語読めれば理解できると思うが
Microsoft Dynamics Retail Management Systemとは無縁の一般ユーザーにも
既にSP3 RTMインスコしたユーザーにも全く関係無い話だな。

英語も読めずに騒いでるような恥ずかしいやつは
高学歴揃いのν速にはいないと思うがw
153 奏音(千葉県):2008/04/30(水) 13:59:45.51 ID:3TuG40jO0
>>142
昼からワロタ
154 未羽(catv?):2008/04/30(水) 14:01:47.29 ID:rPfoF7jR0
昨日SP3導入した俺涙目wwwwwwwww
155 杏奈(群馬県):2008/04/30(水) 14:03:44.53 ID:4fChunSH0
入れた奴死亡ww
156 咲来(catv?):2008/04/30(水) 14:04:04.10 ID:KqEfk+b50
ちんこ
157 愛(アラバマ州):2008/04/30(水) 14:04:28.94 ID:ZW1+r5U30
>>106-107
修正すると逆におかしくならないか
158 結菜(東日本):2008/04/30(水) 14:04:33.48 ID:kBw8q1os0 BE:625313737-PLT(12075)
今回異様にSP3入れてる奴多かったよなw
なぜかw

馬鹿だなw
159 杏奈(愛知県):2008/04/30(水) 14:24:14.02 ID:G81cNhgw0
人柱乙としか言いようがない





本当にありがとうございました
160 碧(東京都):2008/04/30(水) 14:25:39.69 ID:UGMfSgzw0
もうゆるしてやれよ
161 春菜(コネチカット州):2008/04/30(水) 14:28:42.02 ID:O2P8CHcGO
XP厨ざまぁ







と言ってみるVista厨の俺
162 心結(静岡県):2008/04/30(水) 14:29:33.59 ID:wnJ+DN3q0
うは、このスレ見る前にbSマッスィーンのう゛ぁいおR505Xに入れたら
起動しなくなったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
エロr胃jdf目fyrvkchd3xsg2ぁ;23,mc2vhyp3@gd:2x¥!{$”XふぁV
163 千尋(神奈川県):2008/04/30(水) 14:34:23.75 ID:5v9In6ED0
>>157
きっと今のXPの状況を表してるんだよ
164 陽菜子(三重県):2008/04/30(水) 15:38:13.42 ID:ag1K2/640
>>1
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧         ∧_∧
  (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n    (´・ω・`)     n   (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)  ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//  フ     /ヽ ヽ_//
165 真央(東京都):2008/04/30(水) 15:58:45.12 ID:w2hpNC1E0
redahiru1800
166 心晴(アラバマ州):2008/04/30(水) 16:05:22.53 ID:wrpGW3G00
おまえらを信用してRTMの流失版とかいうのでCD作ったのに・・・
167 和奏(コネチカット州):2008/04/30(水) 16:06:29.82 ID:xzl+azBIO
統合Diskとかなんだよカス。
168 さくら(長野県):2008/04/30(水) 16:12:55.39 ID:D02q7ew60
勢いでやっちゃいそうになったけどやらなくて良かったwと同じ心境
169 璃音(長崎県):2008/04/30(水) 16:53:59.69 ID:K1pTxROg0
マジかよどうなるんだよ俺
170 心寧(東京都):2008/04/30(水) 16:54:38.60 ID:zay/6B1l0
ID:qilIfJ+m0さんに完全に論破された雑魚共ワロタw
171 桃花(東京都):2008/04/30(水) 16:55:11.75 ID:DHYbPdV/0
SP3aマダー?
172 心結(静岡県):2008/04/30(水) 17:00:19.28 ID:wnJ+DN3q0
俺のう゛ぁいおどうしてくれるんだよ!!!!!!!!!!!!!
173 璃音(東日本):2008/04/30(水) 17:15:02.31 ID:4kSnzhRL0
SP2でも、とりあえず圧縮フォルダ使わなくしたら早くなるよ

1: regsvr32 /u zipfldr.dll
2: regsvr32 /u cabview.dll
3: 適当なアーカイバに.zipを関連付ける
174 亜美(北海道):2008/04/30(水) 17:15:22.37 ID:WVi91eX70
>>172
ホームセンターに行ってスレッジハンマー購入したら、叩き潰せ
175 心結(静岡県):2008/04/30(水) 17:53:16.08 ID:wnJ+DN3q0
>>174
あっちのスレで直し方教えてもらったお
176 青空(関東地方):2008/04/30(水) 17:55:40.08 ID:PlhkbflT0
>>165
もう許してやれよw
177 愛(広島県):2008/04/30(水) 18:00:01.89 ID:XDYEmMYU0
Vista買えばいいじゃん。
178 心花(関西地方):2008/04/30(水) 18:05:43.00 ID:hRb6YelH0
【性別】男
【年齢】18
【容姿等】 中学生くらいに見えます 髪は長髪 そこまでブサイクではないと思います
【日時】相談で
【場所】千葉か東京 これもちょっと範囲絞られるかも
【内容】卒業したいです
【備考】ラブホはちょっと
【〆切】特になし
【連絡】[email protected]
179 心愛(アラバマ州):2008/04/30(水) 18:07:19.65 ID:q6X/w6ZM0
インストールしちゃった テヘッ
180 美空(神奈川県):2008/04/30(水) 18:11:44.34 ID:drgNdisE0
つかRC入れてる奴って正式版じゃないのわかって入れてるの?
正式版はまだWEBで公開されてないだろ
181 麻美(神奈川県):2008/04/30(水) 18:15:44.20 ID:Fwt3McAB0
>>180
RTMが出てる
182 優奈(アラバマ州):2008/04/30(水) 18:22:07.10 ID:NqjtiZoX0
>>180
いや、正式版は2chで配布されてた。
おれ、斧にアップされたのインストールしちゃったもん。

でも、よくワカンナイけどヤバイんかな…
183 愛(広島県):2008/04/30(水) 18:22:30.01 ID:XDYEmMYU0
Vista買えばいいじゃん。
184 心晴(dion軍):2008/04/30(水) 18:38:18.14 ID:mjGe2Q9p0
>>182
2chで配布されてたなら正式版じゃないだろ
185 柚葉(京都府):2008/04/30(水) 18:40:18.99 ID:Y/KKeT9O0
昨日ぬー速のSP3スレで入れてたヤツプギャー
186 悠花(大阪府):2008/04/30(水) 18:41:42.90 ID:iluzAIw00
メーカーもん使ってる奴らが晒しまくってたな
187 莉子(大阪府):2008/04/30(水) 18:42:58.61 ID:xxpX9qRD0
マジかよ・・・・





オレ2000だから関係ないけど
188 柚葉(石川県):2008/04/30(水) 18:44:20.58 ID:Kwg17C7p0
>>185
人柱さんになんてことを!
189 里桜(ネブラスカ州):2008/04/30(水) 18:46:31.91 ID:zSbATVM1O
MSが更新しろって言って来るまで放置
190 芽依(愛知県):2008/04/30(水) 18:47:42.03 ID:MNlchoxa0
RTM入れた奴涙目だなw
191 佳奈(関西地方):2008/04/30(水) 18:48:00.57 ID:7loIAnK90
RC入れて起動激重になってリカバリした
その後昨日のスレで正式版と同じもの出たっつーから入れたらこれだよ
人柱は慈善事業です
192 美空(福岡県):2008/04/30(水) 18:51:42.46 ID:qpoyotne0
最近アップデートで不具合だしすぎだろ
俺が何度困った事か
193 美空(神奈川県):2008/04/30(水) 18:53:54.97 ID:drgNdisE0
大体SP2で安定してるんだから無理やり入れることはないんだよ。
一応SP3統合ディスクは作るけど、それを使うのは再インストするときだろ普通。
194 胡桃(栃木県):2008/04/30(水) 18:56:18.80 ID:ybH3biRh0
再インスコっていつするの?
ノートンの体験期間が切れたとき?
195 胡桃(愛知県):2008/04/30(水) 18:57:09.76 ID:/260IhLj0
XP厨ざまあw
196 乃愛(長屋):2008/04/30(水) 19:01:18.69 ID:kgW1gR9c0
もうマイクソソフトはダメだな
どうしようもないクズ企業になっちまった
197 愛実(アラバマ州):2008/04/30(水) 19:15:17.87 ID:gQ1Oroal0
>>195
indows Vista Service Pack1(SP1)の両方と、
Microsoft Dynamics Retail Management System(RMS)との間に互換性問題を発見しました。
198 優(静岡県):2008/04/30(水) 19:27:45.27 ID:xoEov5GR0
197に追加

Windows Vista SP1で互換性問題が出たので
Windows XP SP3も調べたら同じように互換性問題が有った。
こりゃマズイっとVista SP1の自動アップデートを取りやめ
XP SP3の公開を延期した。

延期の期間はRMSインストール機の自動アップデート時のフィルタが出来るまで。
199 優花(宮崎県):2008/04/30(水) 19:29:54.07 ID:rt4m+kXE0
>>187
2000最強だろ
XPなんかサブだよサブ
SP3入れた後机から叩き落としてやった
200 愛美(静岡県):2008/04/30(水) 19:30:08.92 ID:LTRchnK10
みなさん、こんばんは。
オランダ語とヘブライ語のランゲージパックが入っているVistaにSP1を入れたくて、
Vistaを上書きインストールした所までは良かったのですが、上書きインストール失敗したみたい・・・
SP1を上書きインストールした時点で、カーソルが引っかかる・・・言うことを聞いてくれない・・・状態で、
もしかしたらSP1入れれば直るかも・・・と甘い考えを持ったのですが・・・。
私のところのVista x64ではSP1を入れても、メモリーは相変わらず1.35G消費していますし、
カーソルが引っかかるようになっただけ、損した・・・(T◇T)
第一私が上書きインストールして、うまく行ったためしがない
Vistaの再インストールするのなら、ハードディスクも交換したいし・・・
ところで、先日GeForece9800GTXが一斉発売されたみたいですね。
G80 GPUがあまりに頻繁にドライバーの動作を停止するので、いささか辟易としていた私は
8800GTS(G92)が安かったので、乗り換えてしまいました。
nVidiaのフォーラムに書き込まれた星の数ほどの苦情はちゃんと生かされて、格段にドライバーの
動作停止は少なくなりました。
やるな、nVidiaと思って、HolgerさんのVancouver Xを飛んだら、やっぱり発生します・・・。
G80の改造型なので、根本的な解決にはなっていないのでしょう、残念ながら・・・。
FPSは8800Ultraに少し劣るくらいですが、引っかかりは多くなっています。これはVRAMのせいのような気がします。
今のところ、Ultimate Terrain X USAを飛ぶ限りはドライバーの停止と無縁ですので、満足しています。
とまぁ、G92 GPUいいですよ。みなさん、9800GTXだいぶお求め安い価格のようですので、おひとついかがですか?
http://rgs-gallopinggoose.blogspot.com/
201 由衣(宮城県):2008/04/30(水) 19:31:00.07 ID:jsZhhUM90
もう入れちゃった
202 楓(関西地方):2008/04/30(水) 19:35:29.24 ID:ehSzUXZa0
我慢できない、早く入れたいお
203 夏音(関西地方):2008/04/30(水) 19:37:34.24 ID:AI6/uUrS0
問題は入れることではなく入れてからだということを忘れるな。
204 くるみ(千葉県):2008/04/30(水) 19:38:42.30 ID:vFSB6QqI0
とんだガバマンだな
205 優奈(アラバマ州):2008/04/30(水) 19:41:55.35 ID:NqjtiZoX0
>>184
マジで〜

↓このバージョン項目の「5.1.2600 Service Pack 3 ビルド 2600」って
http://bull.s11.x-beat.com/src/bull104167.jpg

最終ビルドじゃないってこと?


くそ…早まっちまったぜ…orz
てか、ν速で斧に正式版とか言ってうpした奴、
ちょっと出てきて説明してくれないか。
206 心結(dion軍):2008/04/30(水) 19:43:34.20 ID:A1e1r9Sq0
>>205
こうやって壁紙を自慢したがるのって、ガキの典型的症状だよね
どいつもこいつも同じ
207 美緒(愛知県):2008/04/30(水) 19:43:42.37 ID:XfDcLU+U0
上で言ってた、デュアルコアのパッチはどれだ?
208 由衣(東京都):2008/04/30(水) 19:44:19.10 ID:aq0gNTtY0
win2kなんて今や過去の汚物でしかない

209 里彩(中国地方):2008/04/30(水) 19:44:26.50 ID:Lrq9GfN60
>>205
それで合ってる。
RTMが未完成とか言ってる奴は、MSが発表した内容を知らずに煽ってる奴ばかり。
210 優奈(アラバマ州):2008/04/30(水) 19:47:40.81 ID:NqjtiZoX0
>>209
なんだ、そっか安心した。アリがトン♪
211 莉緒(福岡県):2008/04/30(水) 19:47:54.09 ID:k7qXZ2+N0
すでにおとといSP3完成版だと思って入れちまったよ・・・
まあちっとも後悔してないが
212 友菜(宮城県):2008/04/30(水) 19:48:33.43 ID:ekIZR0Jp0
早い話、XP SP2最強伝説っていうことだろ?
213 心愛(関西地方):2008/04/30(水) 19:50:17.17 ID:u8OjEDaZ0
て言うかさ Vista SP1 も出荷停止とかシャレになっとらんじゃん 
パッケージングして販売しているのにー>< 地雷わろた
214 未来(アラバマ州):2008/04/30(水) 19:51:42.61 ID:MSakAuVl0 BE:290417797-2BP(117)
RMSの説明を見ると「中小企業の〜」とある
つまり大企業勤めが多いニュー速には関係ないからSP3どんどんあてろ
215 春菜(東日本):2008/04/30(水) 19:52:18.97 ID:Bhij19fO0
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/04/30/12832.html
>なお、互換性に問題が見つかったDynamics RMSは、中小規模小売店向けの管理システムだが、国内では販売されていないため、日本での影響は少ないと思われる。
なんだ
216 里彩(中国地方):2008/04/30(水) 19:52:22.55 ID:Lrq9GfN60
XP SP3とVista SP1の不具合の件で騒いでる奴って、POSシステム導入してるPCでも使ってんのか?
RMSなんて普通入ってないだろ。
217 優那(静岡県):2008/04/30(水) 19:53:50.00 ID:M0r4ZEMj0
win2kの奴はスタンドアローンで使えよ
218 美咲(大阪府):2008/04/30(水) 19:54:04.62 ID:eBIbV5UE0
単に難癖付けて叩きたいだけなんだろ
219 寧(樺太):2008/04/30(水) 19:54:19.22 ID:EXnYeZGSO
デュアルコアのパッチって実在するの?
220 里彩(中国地方):2008/04/30(水) 19:57:12.41 ID:Lrq9GfN60
221 柚葉(京都府):2008/04/30(水) 19:59:05.41 ID:Y/KKeT9O0
>>210
安心すんなよ不具合でてるのに
222 日和(新潟県):2008/04/30(水) 20:08:30.21 ID:5ySgJA350
延期と聞いてあえて入れてみた
すおぶる快適
223 みずき(島根県):2008/04/30(水) 20:09:18.92 ID:KqFwYgb60
>>205
こういうの見ると、あ、ソフトってダブルクリックで起動するんだったって思い出すな
224 心結(静岡県):2008/04/30(水) 20:14:31.69 ID:wnJ+DN3q0
わぁい、なおったよー
225 心結(東日本):2008/04/30(水) 20:15:52.08 ID:ftp5XPHo0
>>224
うるせえ!!
226 佳奈(岩手県):2008/04/30(水) 20:16:10.74 ID:Zc3lJK650
SP3導入したらドラッグアンドドロップでのフォルダ間のファイルの移動が出来なくなった
227 佳奈(岩手県):2008/04/30(水) 20:18:33.54 ID:Zc3lJK650
直し方教えろ
228 ひなの(北海道):2008/04/30(水) 21:19:07.72 ID:c47Q60Nu0
229 彩乃(アラバマ州):2008/04/30(水) 21:22:03.94 ID:NqjtiZoX0
>>227
それ、たぶんほかのアプリで
その移動したいファイルを開いてるんじゃない?
230 ひより(青森県):2008/04/30(水) 21:25:03.25 ID:Y4Sg5n0/0
結局今回の騒動で不具合騒いでる初心者が釣れたな
231 彩音(北海道):2008/04/30(水) 21:55:17.69 ID:WVi91eX70
不具合は仕様
232 花音(東京都):2008/04/30(水) 21:56:30.82 ID:rfHSPHGJ0
初心者というより理解する気もないバカユーザーだろ
233 隆浜♂(岡山県):2008/04/30(水) 22:10:34.55 ID:BKR6e8Bh0
MSも馬鹿相手商売しなきゃいけないなんて大変だな
234 碧(dion軍):2008/04/30(水) 22:44:53.35 ID:1Uc3dlRO0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/128/128879/index-2.html
>この結果を見ると、XP PS3をインストールしたからといって、パフォーマンスが明確にアップするわけではなさそうだ。トータルのスコアは約0.6%ほどの違いなので、ほとんど誤差と見ていいだろう。

PS3
235 葉月(北海道):2008/04/30(水) 22:47:03.41 ID:XDQF5kQ90
>>234
実機との動作遅延差約0.6%の高性能PS3エミュが遂に!
236 一花(catv?):2008/04/30(水) 22:57:05.04 ID:lyP1vovu0
>>234
Webpagerendering一割遅くなってるのね
237 愛美(鳥取県):2008/05/01(木) 00:38:14.95 ID:QxQcHpGN0
テキストboxに文字入力すると、その時点で過去の履歴?の候補が出るでしょ?
で、それを選んだ後に決定ボタンとか押すと、さっき選んだ文字がテキストboxから消えてしまう。
もう1回選べば大丈夫なんだけど、あれって1度目できちんと入力を確定する方法ないの?
2度同じ動作するの手間でしょうがない・・・
238 萌生(北海道):2008/05/01(木) 00:38:57.46 ID:UngJNNiC0
GOA人スクネー
239 未来(東日本):2008/05/01(木) 03:41:29.02 ID:UqX0JwLR0
>>237
リターンキー押して文字を確定しろクズ
240 良浜♂(東京都):2008/05/01(木) 04:04:33.59 ID:CZG7/AXt0
241 くるみ(アラバマ州):2008/05/01(木) 06:48:04.59 ID:orklHK290
(ー人ー)ナムナム ヒトバシラー様ありがとうございました
242 小春(アラバマ州):2008/05/01(木) 06:49:19.76 ID:peWQL+hc0
>>239
PC98時代の人ですね。わかります。
243 愛華(静岡県):2008/05/01(木) 07:17:52.98 ID:C/Q8snsA0
RMS向けにフィルタリングするだけなら
今出てるやつが正式版なままになる可能性はないの?
もちろん他に重大な欠陥がなければの話だけど
244 みずき(静岡県):2008/05/01(木) 07:22:28.27 ID:WhT90B0b0
>>243
むしろ今出回ってるRTM版から変わる方が可能性が少ない。

これを読む限り。
ttp://forums.microsoft.com/TechNet/ShowPost.aspx?PostID=3262170&SiteID=17
245 愛華(静岡県):2008/05/01(木) 07:25:53.08 ID:C/Q8snsA0
>>244
なるほど
じゃあSP2にRTM版統合してブートディスク作るかなぁ
ありがとね
246 結衣(アラバマ州):2008/05/01(木) 07:31:20.30 ID:nFJ+aePE0
RMSって2k3のRights Management Servicesじゃないのか。
おんなじような略語をいくつも作るなよ。
247 小春(北海道):2008/05/01(木) 10:42:15.90 ID:Vsb9XTu60
別PCに今突っ込んでるw
自分のPCじゃないから、青画面で死んでもシラネw
248 心花(静岡県):2008/05/01(木) 11:28:01.18 ID:9adhl8Y20
unknown hard errorうめえwwwwwwwwwwwwww
249 旦旦♂(北海道):2008/05/01(木) 14:43:01.74 ID:Cafk6swv0
やっとOSの再インスコ終わった
精神的にめちゃめちゃ疲れた
250 乃愛(愛知県):2008/05/01(木) 18:17:38.10 ID:UedxwBAb0
vista使わないからこうなる
251 優衣(埼玉県):2008/05/01(木) 18:18:17.70 ID:1vD1/Zs00
いれなくてよかった
252 飛飛♂(広島県):2008/05/01(木) 18:19:09.37 ID:ByeUyQIf0
やっぱクリーンインストールしないと駄目くさいな
挙動がめちゃくちゃ重くなった
253 くるみ(神奈川県)