DirectX 10+マルチコアプロセッサ世代の「3DMark Vantage」登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 優衣(福島県)

フィンランドのFuturemarkは4月28日(現地時間)、3DMarkシリーズの最新版「3DMark Vantage」を発表した。
DirectX 10世代以降の専用ベンチマークテストとなり、新機能としてCPUとGPU以外に物理演算プロセッサや
最新ハードウェア群をサポートする。4つのフルテストモード(CPUテスト×2+GPUテスト×2)と6つの機能テスト
から構成され、ベンチマークオプションとして4つのプリセットを選択できる。

「DirectX 10とマルチコアCPUのパフォーマンスを計測するゲームプラットフォーム向けベンチマーク」と銘打たれているように、
Vantageでは従来バージョンの3DMark 06と比較してよりハイエンドなシステムが要求されている。対応プロセッサはIntel Core 2
Duo E660以上、またはAMD Athlon X2 6000+以上。GPUはDirectX 10フル準拠のハードウェアで、SXGA以上の解像度を持つ
モニタが必要になる。対応OSはSP1適用済みのWindows Vistaで、同OSが要求する最低メモリ、1GB以上のHDDスペースが
要件とされている。CPUのマルチスレッド処理やGPUを使った物理演算シミュレーションのほか、専用の物理演算プロセッサを
用いたベンチマークテストが可能。DirectX 10に合わせて、FuturemarkはVantageのレンダリングエンジンを新たに書き起こした。

Vantageに含まれるベンチマーク群は、GPUテスト2種類(Jane Nash、New Calico)とCPUテスト2種類(AI、Physics)、そして
グラフィックの基本性能を測る6つの基本テストの計10種類。GPUテストでは多数の静的/動的オブジェクトの表示ほか、
処理負荷の高いフィルタ群、水面反射効果などの物理演算が盛り込まれている。CPUテストでは、AIを駆使して数多くの
飛行機を飛行させたり、あるいは煙をたなびかせた飛行機同士が衝突する様を物理シミュレーションさせる。また従来の
3DMarkでは標準設定で1つのプロセッサオプションのみだったが、Vantageでは新たに4つのプリセット(Entry、Performance、
High、Extreme)が標準オプションとして用意されており、テスト環境に応じて適切なプリセットを選択できるようになった。
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/29/003/index.html

http://service.futuremark.com/3dmvantage-trial.action
2 美姫(大阪府):2008/04/29(火) 12:17:59.81 ID:WkPnEpYl0
下唇をかんで
3 芽生(富山県):2008/04/29(火) 12:18:55.44 ID:NQAiDbAN0 BE:22399733-PLT(12450)
9.0c
4 愛奈(catv?):2008/04/29(火) 12:19:02.53 ID:nHIT+bjU0
何言ってるかまったくわからんな
5 優那(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:19:37.42 ID:UzNXI69l0
428 Socket774  sage  2008/04/28(月) 23:12:27 [夜] ID:iOKp24ma  
nvwgf2um.dllが落ちた

しかし、何の感動もないベンチだな・・・昔は重いなりに感動があったんだが
モデルもテクスチャもデザインもモーションもすべてショボい
何がここまで重くしてるのか素人目には全くわからん、Crysisでいいじゃんみたいな

450 Socket774  sage  2008/04/28(月) 23:53:26 [夜] ID:X81Jx52N  
有料化しても重いなりの映像を出せればいいんだけど、
重い割にショボイとなるともう話にならないな。

人物のモデリングはCrysisと比べると明らかにしょぼいのに、負荷は倍増とか終わってる

459 Socket774  sage  2008/04/29(火) 00:24:37 [深夜] ID:xXkuDGn+  
CPU : [email protected](425*8)+AGEA PhysX 100 Series PCI Card
MEM : DDR2-800@850 2GB*2 (5-6-6-20)
VGA : Leadtek 8800GTS 512 (core770/shader1925/memory2000)
VGA Driver : ForceWare174.74
OS : Vista Ultimate 32bit

3DMark Score : P6556 3DMarks
CPU Score : 15468
Graphics Score 5499

それにしても酷いベンチマークだなwww画像がショボいのに糞重いしwww
3dmarkはどんどん退化してるね、マジでどうしようもないなこの糞ベンチ
m9(^Д^)プギャーーーッ
6 優衣(福島県):2008/04/29(火) 12:20:27.42 ID:984a/psH0 BE:15734047-PLT(12000)
>対応OSはSP1適用済みのWindows Vistaで
>対応プロセッサはIntel Core 2Duo E660以上、

オワタw
7 結菜(関西地方):2008/04/29(火) 12:21:04.72 ID:OyKqw8wf0
一番目のテストには失望した
8 真優(宮城県):2008/04/29(火) 12:23:30.63 ID:R8rGg3zz0
誰が使うんだよVista専用なんて。
その内XP Editionも出るだろう。
9 心菜(東京都):2008/04/29(火) 12:24:47.82 ID:GVdtwEGy0
でねーよ
ベンチマーカーってそれだけ特殊なやつってことなんだよ
10 碧(熊本県):2008/04/29(火) 12:26:12.63 ID:yeQ9n1q90
4月28日22時、ついに「3DMark Vantage」リリース、ダウンロード可能に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080426_3dmark_vantage_countdown/

今回はDirectX 10限定で動作するようになっており、以下の4つのバージョンがリリース予定。

・Trial (無料)
1回だけ実行可能
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・Basic (6.95ドル、約725円)
個人使用目的で利用可能。「Performance」プリセットとORBの利用が可能。

・Advanced (19.95ドル、約2081円)
個人使用目的で利用可能。全4種類すべてのプリセットが利用可能で、さらに6つの機能を追加、
全設定を自由にカスタマイズ可能。

・Professional (495ドル、約5万1000円)
Advancedと同等機能でなおかつ商用利用可能。
11 瑠奈(東京都):2008/04/29(火) 12:26:25.29 ID:H8Q9nXFC0
madonionの頃は良かった
12 美姫(三重県):2008/04/29(火) 12:26:42.89 ID:Hc88Jeu30
最強3DMarkは3DMark2001

異論は受け付ける
13 真優(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:27:13.40 ID:IdgUUdgh0
敷居たけーよw
14 美姫(大阪府):2008/04/29(火) 12:27:40.78 ID:WkPnEpYl0
男がピストル打ちまくるやつはなに?
あれ欲しい
15 友菜(神奈川県):2008/04/29(火) 12:28:33.66 ID:yAgxGIQl0
>>8
DX10用のベンチマークでDX10がVista専用なんだから出るわけがない
16 美姫(三重県):2008/04/29(火) 12:28:57.70 ID:Hc88Jeu30
>>14
3DMark2001だと言ってるだろうが
17 美音(兵庫県):2008/04/29(火) 12:29:58.92 ID:OUzJ/Tuc0
フーチャーマークってエンジンをメーカーに売って生きてるんじゃないの?
もうメーカーから金取れなくなったのか?
18 優那(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:30:00.82 ID:UzNXI69l0
>>10
前のフリー版は解像度変更とかオプション変更できないだけで
何度でもベンチ実行できたのにな
さらにMadOnion時代では特別なテストを除いて全てできたんだよなぁ

やっぱコストが大きな問題かね
19 青空(関西地方):2008/04/29(火) 12:30:35.61 ID:G+iyXr7G0
日本語でおk
20 未羽(北海道):2008/04/29(火) 12:31:26.96 ID:OYPexUy+0
>>10
お、3DMarkおわったか。別のベンチ探すわ。
つか、ベンチなくても問題ないし
21 美海(東日本):2008/04/29(火) 12:31:29.38 ID:3zYw6Jld0

Vistaの存在意義は最新ベンチができること(笑)
22 友菜(神奈川県):2008/04/29(火) 12:32:42.39 ID:yAgxGIQl0
>>18
誰もが使えたからこそ基準にされるベンチマークだったのに
金払わないとまともに計測出来ないんじゃもう意味ないよなぁ
23 裕子(神奈川県):2008/04/29(火) 12:33:07.25 ID:hGl+72cO0
貧乏XP厨蚊帳の外wwwwwwwwwww
24 美緒(長屋):2008/04/29(火) 12:34:24.05 ID:z47WCL0b0
どうせ買う前のベンチ結果を見るだけで、組んだ後に自分では動かさないから
25 真優(宮城県):2008/04/29(火) 12:37:04.71 ID:R8rGg3zz0
XP用のDX10も出るって話だったろ。
と思ったら無かったことになってる様だな…。
26 心花(熊本県):2008/04/29(火) 12:37:51.08 ID:DQfY7V5i0
フィンランドの会社がつくってたのか
27 碧(熊本県):2008/04/29(火) 12:39:59.07 ID:yeQ9n1q90
28 胡桃(栃木県):2008/04/29(火) 12:40:26.56 ID:baTZV63K0
xpはdx9なのか、ワープロみたいなショボさだな
29 優(三重県):2008/04/29(火) 12:44:26.36 ID:olxkKjuP0
ベンチマークするのにも彼払う必要あるんかwwwwwwww
きめえwwwwww
30 優花(東京都):2008/04/29(火) 12:46:35.16 ID:ApqLceSm0
お金払ってお金払った相手のお金稼ぎ手伝うアイテム
31 日和(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:48:31.35 ID:nelvgCTU0
金払ってベンチマーク(笑)
32 青空(東京都):2008/04/29(火) 12:50:18.69 ID:z1yJFXka0
ゲフォ最適化みたいな感じらしいけど、どうなの?
33 美香(大阪府):2008/04/29(火) 13:02:25.73 ID:zrfaHJQl0
だれか俺にこれを走らせるために
Vistaと8800Ultra恵んでくれ
34 百花(神奈川県):2008/04/29(火) 13:13:16.40 ID:wKUoTs1i0
http://www.youtube.com/watch?v=CzM7VR0oqhQ
Vantageショボすぎワロタ
35 絢音(アラバマ州):2008/04/29(火) 13:18:29.86 ID:LnNpPmN30
>>25
WDDM/DWM実装してGDIをソフトエミュ実装、つまり劣化Vistaに構造作り替えないといけないから
そんなの出しても何の意味もないだろ。
36 美琴(アラバマ州):2008/04/29(火) 13:45:56.51 ID:CBfMzEln0 BE:317367465-2BP(77)
先行き過ぎて業界標準から離れていってる感がする
最近の商業志向も原因の一つ

とVistaなのにグラボがDX10未対応で動かせない俺が言ってみる。

2000〜2001の頃が一番輝いてたな。
最近のは無料版だと解像度すら選ばせてくれないし
37 友菜(神奈川県):2008/04/29(火) 13:48:21.66 ID:yAgxGIQl0
ゆめりあベンチの後継を早くナムコ作ってくれよ
38 日和(アラバマ州):2008/04/29(火) 14:42:15.55 ID:nelvgCTU0
タイムリープベンチでいいじゃん
39 里桜(山口県):2008/04/29(火) 14:56:06.15 ID:bVFzZePU0
2つ目の宇宙のやつ、ギャラクシーエンジェルのゲームの方が出来良さそう
40 玲奈(東京都):2008/04/29(火) 15:27:30.18 ID:MHNc0IW30
2001の車のゲームがやりたいんだけど?
41 春菜(広島県):2008/04/29(火) 15:30:11.69 ID:HFdazsqV0
金払ったら軽くなるベンチとか大もうけできるんじゃね?
42 寧(東日本):2008/04/29(火) 15:30:32.78 ID:kNms3E5x0
これが次世代の映像だというなら買い換える必要はないな
43 碧(熊本県):2008/04/29(火) 15:35:43.21 ID:yeQ9n1q90
44 みずき(関西地方):2008/04/29(火) 15:39:32.29 ID:H4KhUc7R0
綺麗なベンチマークソフトのお勧めクレクレ
ポリゴンの女子ベンチマークとか大歓迎
45 由衣(樺太):2008/04/29(火) 15:44:03.71 ID:VZITM+12O
DX10てビスタと心中するんだろ?
46 遥(東京都):2008/04/29(火) 15:46:28.89 ID:SsY2DVwZ0
>>43
とても最新のものとは思えん画像だな
47 咲良(東京都):2008/04/29(火) 15:47:38.05 ID:mY27m9Rp0
そんなに3Dが綺麗ならリアルドールでも作ってみろ
48 舞(静岡県):2008/04/29(火) 15:47:41.22 ID:LpEuwECn0
49 優希(兵庫県):2008/04/29(火) 16:29:48.27 ID:rXwL9Gi40
finalrialityの最新版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
50 遥(長屋):2008/04/29(火) 16:31:23.70 ID:Crv24XrR0
もうついていけない
ハード的に実装した技術を使ってるのは分かるけど、ソフト的な技術での驚きがもう無い
51 美琴(アラバマ州):2008/04/29(火) 16:38:32.44 ID:CBfMzEln0 BE:444314276-2BP(77)
52 春菜(広島県):2008/04/29(火) 16:39:50.83 ID:HFdazsqV0
そういや、アイマスベンチってでないのか?
ゆめりあベンチにはよくお世話になってるが。
53 心優(大阪府):2008/04/29(火) 16:47:42.26 ID:Q/loSq6V0
>>52
ニコニコベンチならあるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm666893
54 春菜(広島県):2008/04/29(火) 17:44:59.77 ID:HFdazsqV0
>>53
それただのCPUベンチじゃん
55 由奈(北海道)
       l    l
.       l    l    ,  ´⌒\_,.-‐ 、
       l    l\/: : : : : : : : : : :、: :\
      / :l   l/: : : : : : : : l: : : : :l: : :ヽ:\
      / : :l   l: : : ィ ⌒メ: j!: : :. ∧: : : :' ,: :フ
      ! : : l    l: : :,ィiミ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
      i: : /l    l: 〃ト●}/ ´`ヽ _  三,:三ー二
     ノ: /: :l     lヘ 弋 リノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  -=彡イ': : /l    lハ ミ }  ...|  /!
     / : :/:. l //!  _,:}`ー‐し'ゝL _
.     l : : {:.. //  ト、_,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
.     l : : i//:.:.:.. | l >ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
     八: :∨__:.:.:.:... | l  \ト、    | : :l: 八
      \|、:.\.:.:.:..| | ,イ⌒}\ |: l/
         ヽ:.:.ヽ:.: |:. |/ ヽ-イ  \l/
           l.:.:.:..../l:.:..   l:.:.l   V ヽ
             l:.:.:.:.:.:l:.:...   l:.:.l    ',  '
          l:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:......l:.:.:l:.:...  }: l
           l:.:.:.:.:、.:.:.:.:....l:.:.:l:.:.:.. l  l
             l:.:...  .:.:.:.:..|:.:.:.l:.:.:.. l:.  l
           l:.:.   .:.:.:....|:.:.:.|:.:.. l二二}
           l:.:....     |:.:.:.|  l   |