スカンジナビア航空、成層圏飛行でCO2削減へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1p1090-ipbf514funabasi.chiba.ocn.ne.jp オオカンガルー(千葉県)

スカンジナビア航空は、自社機の飛行高度を成層圏にまで引き上げ、燃費向上ならびに二酸化炭素排出量削減を目指すという。
エンジニア誌「Ingenioeren」が伝えた。
これまで、航空機の飛行は地上管制官の指示のもとに行われてきた。
管制官からの信号が届かない空域では、安全確保を目的にある一定の高度を保つことが義務付けられている。
新たに開発されたシステムでは、パイロットは機体の位置や同空域の飛行状況などを一目で把握できる。
そのため、これまでの高度制限が解除され、成層圏での飛行も可能となる。成層圏での飛行は燃費の向上をもたらし、二酸化炭素排出量の削減につながる。
欧州航空機製造大手エアバスと共同で進められているこのプロジェクト。
試運転の第1段階は既にクリアしているが、実際の運用開始時期について現時点では発表されていない。

http://www.web-tab.jp/article/2022

(依頼スレ311, ID:UBXd/IyY0)
2 かぐや(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:10:46.63 ID:TWiXYhKR0
でもそんな高く飛んだら
中に居る乗客が酸欠で死ぬだろw
3 貪食細胞(東京都):2008/04/27(日) 23:10:47.84 ID:rGQUDyys0
精巣いじってんじゃねーよ
4 白ヤギさん(神奈川県):2008/04/27(日) 23:11:01.61 ID:h7iq0Cve0
のちのスカンジナビア航空機事故である
5 クロモ(兵庫県):2008/04/27(日) 23:11:01.99 ID:tiU745AF0
>>1
   (人ヽ
   ζ`/   
   εノ      n
  ̄     \    ( E) 
 フ     /ヽ ヽ_//
6 マウス(千葉県):2008/04/27(日) 23:13:41.53 ID:RJ4DC8Xq0
ある程度の高度まで上昇したら後は滑空すればいいんじゃない?
エンジンきってさ
7 キクイムシ(岡山県):2008/04/27(日) 23:17:51.16 ID:2igTqu5m0
高高度旅客機かあ…乗ってみたいな
8 白ヤギさん(東京都):2008/04/27(日) 23:22:38.88 ID:HjY2qxG80
空気薄いと浮力が弱くなるような気がするが
9 ツキノワグマ(青森県):2008/04/27(日) 23:23:27.48 ID:DbD2mROV0
そしてその努力を中国米が帳消しにすると
10 おきな(福島県):2008/04/27(日) 23:24:10.10 ID:nB+TvxtP0
ブラックバードに乗って撃ち落しに行くか
11 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 23:24:12.94 ID:XPX+D0i90
成層圏て何ft? 4万ぐらい?
12 ミトコンドリア(東京都):2008/04/27(日) 23:24:28.95 ID:8XHunApy0
移動しなければいいじゃない
13 貪食細胞(神奈川県):2008/04/27(日) 23:25:00.64 ID:GnSjQfE/0
あまり高く飛ぶと、事故がおこったら乗客の鼓膜が全員破裂だな
14 モノリス(栃木県):2008/04/27(日) 23:25:10.81 ID:4lfKXtKs0
操縦士や搭乗員は遺伝子ズタズタ
15 シロアリ腸内細菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:25:22.42 ID:DUTrk8HH0
浮かんでれば勝手に地球が自転して行きたいところの上空に・・・
16 アユ(東京都):2008/04/27(日) 23:26:25.41 ID:Jin12ZiE0
>>2
与圧というものがあってだな
17 アユ(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 23:26:27.54 ID:wUNZB7C2O
景色はどんなんなん?
18 クロモ(埼玉県):2008/04/27(日) 23:29:51.28 ID:6vydER+Q0
放射線とか大丈夫なの?
19 クロモ(樺太):2008/04/27(日) 23:36:27.85 ID:CWTjDiO+O
クレイドル実用化の第一歩だな
20 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:38:21.47 ID:IQCY/dbw0
>>6
滑空って聞こえはいいけど斜めに向かって落ちてるだけだからな
まっすぐ歩くのと、一度滑り台の上に上がってそのあと滑って降りてくるのと
どっちが楽かって話だ

あと、高度を変えると気圧変わったりするからそういう問題のほうでデメリットでかそうだ
21 モノリス(静岡県):2008/04/27(日) 23:38:31.81 ID:1PnK4Ev40
兼高かおる世界の旅
22 貪食細胞(東京都):2008/04/27(日) 23:40:25.62 ID:rGQUDyys0
世界の車窓から
23 iPS細胞(関西地方):2008/04/27(日) 23:40:32.22 ID:qH1EAYCP0
>>11
高緯度で8kmぐらい。
低緯度で15kmぐらい。
日本だと11kmぐらいかな。
ftはわからんので、自分で直してくれ。
24 ツキノワグマ(愛知県):2008/04/27(日) 23:42:19.89 ID:iCCCb9B10
>>8
その分速度あげれば揚力はかせげる。
てか、速度さえあれば、主翼なんて邪魔なだけ。
主翼は低速で飛ぶために有る。
25 キクイムシ(東日本):2008/04/27(日) 23:43:46.99 ID:OgxlcjXt0
>>24
増加速度分の燃料消費より
空気抵抗の低減が大きいんだな。
26 おきな(福島県):2008/04/27(日) 23:45:57.28 ID:oy07ziVP0
エンジンの効率悪くなりそうなもんだけどそんなことはないんだな
27 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:50:26.29 ID:IQCY/dbw0
>>17
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070727_stratosphere_balloon/
雲は成層圏にできないから常に晴れてる
28 シロアリ腸内細菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:59:05.83 ID:DUTrk8HH0
じぇっとすとりーむ、じぇっとすとりーむ
29 口臭バクテリア(dion軍):2008/04/28(月) 00:25:21.28 ID:pXQa1T5Q0
エアバスなんてどうだっていいよ。
ボーイングは今すぐ777の300LR型を作るべき。
30 遺伝子組み換え大腸菌(東京都):2008/04/28(月) 00:28:29.90 ID:+bTwNx/70
成層圏まで上がるのに無駄な燃料食うんじゃねーの
31 クロモ(兵庫県):2008/04/28(月) 00:29:37.95 ID:jRw0rXk10
上に行けば行くほど飛行距離が長くなりそうだけどそれを打ち消せるくらい
燃費改善が期待できるのかいな
32 サンゴ(東京都):2008/04/28(月) 00:29:52.97 ID:YXl2vfCI0
コペンハーゲン行きはこれか
33 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/28(月) 00:30:25.36 ID:AsJHy7bI0
ロックオンストラトス
34 オタマジャクシ(北海道):2008/04/28(月) 00:31:21.85 ID:wA0MlGy70
エンジンふつうに動くの?
35 遺伝子組み換え大腸菌(コネチカット州):2008/04/28(月) 00:31:45.72 ID:uB/Fn5MPO
>>30
上がりきったら滑空すればいいと思うよ
36 モノリス(樺太):2008/04/28(月) 00:33:14.73 ID:HOoVPuvNO
ここが北欧美少女スレか
37 クロモ(アラバマ州):2008/04/28(月) 00:33:28.73 ID:T22D3An90
管制なんて衛星で何とかならんの?
38 アユ(東日本):2008/04/28(月) 00:34:54.58 ID:tltDTrDM0
コンコルドが高いとこ飛びすぎてオゾン層が壊れるからなんとか、かんとか、って言ってたのに
39 アユ(埼玉県):2008/04/28(月) 00:35:38.17 ID:9ZpKgvRr0
どうせなら宇宙空間に出た方が良くね?
40 モノリス(樺太):2008/04/28(月) 00:38:50.64 ID:HOoVPuvNO
>>39
宇宙に出ちゃったらロケットエンジンが必要になるんだよ
41 ミトコンドリア(樺太):2008/04/28(月) 00:39:39.79 ID:77ZCPt4NO
成層圏の大気は安定してるから色々問題起きそう
今でも対流圏からじわりと二酸化炭素が供給されててどうなるのかと言われてるのに
42 サンゴ(北海道):2008/04/28(月) 00:41:02.66 ID:Eo+3fBSn0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209301030/

一方ベルギーでは、コーラを1,360本噴き上げて盛大にCO2を排出した
43 美空(広島県):2008/04/28(月) 02:41:27.88 ID:a0A16Jfl0
よう首輪付き
44 百花(関西地方):2008/04/28(月) 06:24:05.91 ID:0R2ag7Ut0
放射線浴び放題だな
45 萌生(中国地方):2008/04/28(月) 06:26:44.64 ID:46sBtzxl0
スペースプレーンか
46 雪乃(樺太):2008/04/28(月) 06:27:10.71 ID:CEBL9asjO
CO2て重いのに成層圏まで届くのか?
47 七海(アラバマ州):2008/04/28(月) 06:43:54.49 ID:bgAqLxtP0
ストラトスフィアって成層圏か
48 雪乃(catv?):2008/04/28(月) 06:55:09.28 ID:A6z3YceS0
サンダーバードにこんなのが出てきたな
49 碧(東日本):2008/04/28(月) 10:13:18.62 ID:rcrneVis0
排出されたCO2が地上に降りれ来れば管理下になるが、
排出された場所にたまってしまった場合問題になるかもね。
50 優菜(東京都):2008/04/28(月) 10:17:43.78 ID:pt/J7jjU0
そんなところ飛んだら飛行中に窓開けた時に修羅場になりそうだなww
51 優菜(東京都):2008/04/28(月) 10:30:32.14 ID:6pIHQ88a0
北欧諸国のエコっぷりは異常
52 絢音(catv?):2008/04/28(月) 13:39:31.01 ID:ydeWDcqd0
今でも旅客機は普通に高度4万Ftまで飛んでるぞ?
どんだけ昇るつもりなんだ??
53 芽生(千葉県)
窓が開けないんじゃ旅の醍醐味がないな