【メーデー】連合会長「日本電産社長 ← バカ ウンコ」 舛添厚労相「日本電産? ちょっと調べてみるわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
379 アユ(長屋):2008/04/28(月) 01:21:26.02 ID:Nz1Sbd8z0
山形のイナカッペが
書き込み自体の凡庸さを誤魔化さんと
文末を特徴的にしてさも個性的であるかのように見せようとしてるのワロス
380 アユ(東京都):2008/04/28(月) 01:24:34.82 ID:Ivo6oG5N0
社長は休みなしですか
日本電産の製品は最終的にどのメーカの製品の部品になるの
世界の労働者(工場)にもこういう考え方ですかね
よく労働者が誘拐されて働かされるって聞くけど
こういう考え方がこういうことを許しているのでないのか(発展途上国)
日本版労働者奴隷認識主義でないのか
アジアの工場を監査したらいいのでないのか



381 iPS細胞(東京都):2008/04/28(月) 01:25:48.57 ID:5DaUp+gH0
>>377
今流行のなんちゃって管理職は労働者。ああいうえげつない事をやる会社こそ潰れるべき。
382 口臭バクテリア(山形県):2008/04/28(月) 01:28:49.74 ID:uUBdEe4/0
>>379
お前が元ネタ知らないだけのココロだぁ〜んん
お前の煽りも凡庸だぁ〜〜ん
383 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:32:05.79 ID:khG72luL0
航空機事故かとおもったのに
384 アンドロメダの涙(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:36:25.67 ID:a2pyKL0Q0
拉致被害者の地村保志の息子(北朝鮮生まれの北朝鮮育ち)も
日本電産に就職したそうだ。

地獄の閻魔にほとほと好かれた一家らしいな。
385 橋爪(茨城県):2008/04/28(月) 01:47:11.62 ID:lvoc29wa0
>>59
そんな文化は今から通用せんよ。
みんな色々と知ってしまったんだよ、昔に比べて。

インド・中国との競争といっている奴も要るけど、
他の国でも労働環境が悪ければ暴動が起きる。
386 萌生(東京都):2008/04/28(月) 04:35:22.39 ID:4sDWsdAA0
要するに労働基準法に違反した経営をしてるということを
公言したととられてもしょうがないですな。これは
387 里桜(catv?):2008/04/28(月) 04:43:32.80 ID:2bgmPzfy0
だれか社員が社長室突入して昇進J殺とかしないかな?秘ダルマの社員が社長に抱きついてさ
388 愛依(東京都):2008/04/28(月) 04:43:54.20 ID:EA82Ut3N0
問題になって社長辞任。 たっぷり休みがとれますねwww
389 雪乃(コネチカット州):2008/04/28(月) 04:45:49.84 ID:8fcjsjTdO
労働基準法無視の長時間残業や休日出勤したい奴隷バカは勝手にしてればいいよw
だけどその個人的な考えを他人に押しつけるなアホww
390 愛奈(千葉県):2008/04/28(月) 05:34:24.54 ID:3ZSYYXcA0
>>39
こういう馬鹿がいるんだな

日本軍も大東亜戦争以前の戦争や大東亜戦争初期まではちゃんと休みも補給もある普通の軍隊だよ
それが不可能なほど戦争で疲弊したんだよ
391 澪(糸):2008/04/28(月) 05:34:27.11 ID:Gfbvg3uL0
二デックって音羽蒲郡じゃなかったっけ?
392 心花(コネチカット州):2008/04/28(月) 06:22:14.46 ID:2HSFo5hhO
山形いなかっぺの書き込みだが、こんなのを見るとマジでいじめられる空気をもってる奴はいるんだなーと痛感するわとにかくお寒い。まあ今まで不遇だろうな。
こういうタイプのずれた寒い奴でも勤めやすい会社ってのが労働環境の理想だね。
393 綾乃(愛知県):2008/04/28(月) 06:27:00.43 ID:csldjsKC0
日本電産ってPCのファン作ってるNidecか?
今度ファン買うときはNidecは買わないことにするよ。
394 葉月(長屋):2008/04/28(月) 06:30:52.31 ID:3nVCcueW0
社長が社会的に受け入れられない持論をメディアの前でいうと販売に影響が出て
部下がかなり苦労するってのはネットをつかっていると当たり前のことだと思ってたけど
ネット使わない人はあんまりわからないんだろうね。
たとえ数は少なくとも何も言わなければかっていた人間が言ったことで買わなくなったのなら
損失だよなあと思う。
395 愛華(長崎県):2008/04/28(月) 06:31:27.04 ID:vse5dDsI0
xinruilianのファンでいいじゃん。
なんて読むのかわからないけどxinruilian
ザングリマンだっけ?
396 咲良(東日本):2008/04/28(月) 06:31:44.15 ID:Drxd7fF40
でも、この社長は、そのくらい言いたくなるほど苦労して
休みもなしに必死に働いてるんじゃないか?
俺はこういう社長の下で必死に働きたいな。

 ニート(30)
397 柚葉(大阪府):2008/04/28(月) 06:55:18.91 ID:6BhmB21v0
仕事を休む服は沢山ある
398 優花(神奈川県):2008/04/28(月) 06:57:15.01 ID:lqQJhsJ70
どうせ小銭掴まされて終わりだろ
399 小春(東京都):2008/04/28(月) 07:07:18.88 ID:DPgp9CQ90
頭脳労働は長時間拘束されたからって進捗がはかどるものではないしな
400 春菜(コネチカット州):2008/04/28(月) 07:13:31.76 ID:60PpWjFnO
そういうことは平均年収が1000万を超えてから言えよ
どんだけ糞企業なんだよw
401 萌生(アラバマ州):2008/04/28(月) 07:17:11.31 ID:DoOgP+ZG0
>>396
まぁ本当に日本電産の社長は休日が元旦しかないと言うくらい働きまくってるからな。
402 優香(大阪府):2008/04/28(月) 07:17:59.56 ID:ZgV7gyhl0
そこまで馬車馬のように働かないと利益・成長が出来ない企業体質が問題だろw
そりゃ動労基準法無視して社員を無給で働かせりゃ利益も出るわな。
この馬鹿社長、自分の無能振りを世間に晒しただけじゃん
403 奏音(コネチカット州):2008/04/28(月) 07:30:01.35 ID:60PpWjFnO
低賃金の外国人を使って3交代制にすれば労基法を守りながら人件費を抑えつつ24時間運営できるよね
どうせメーカーなんか底辺の仕事なんだからこれでいいじゃん
404 青空(コネチカット州):2008/04/28(月) 07:37:27.71 ID:b7A5MEfYO
nidecのファンは絶対に買うなよ
405 結(静岡県):2008/04/28(月) 07:37:38.41 ID:vh4m6xcl0
>>393
ファンはともかく、HDDがどこのモータ使っているのか調べるのは難しいぞ
っていうか、シェア70%だから、殆どアタリだ。あきらめろ。
406 莉央(アラバマ州):2008/04/28(月) 07:38:45.51 ID:8UAMmcdZ0
ここだけは行かないわ
407 璃子(コネチカット州):2008/04/28(月) 07:41:15.20 ID:grfSF3HpO
今日もまたネットで手に入れた同人誌をTARに詰める仕事が始まる
408 桃花(京都府):2008/04/28(月) 07:47:29.96 ID:SrXcUlUX0
休みをしっかりとって、効率よく仕事をしながら、
利益をきちんと出す会社社長もいっぱいいる。
409 七海(樺太):2008/04/28(月) 07:53:39.87 ID:GMeoe8D0O
債務超過になってる会社なら理解できる
410 優月(神奈川県):2008/04/28(月) 08:09:39.88 ID:3VqV8+Xb0
なんだ、金儲けもマトモに出来ない無能経営者の下で働いているのか。ざまぁ(w
411 愛莉(アラバマ州):2008/04/28(月) 08:10:44.44 ID:3bx96YLP0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」

戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
412 莉緒(東京都):2008/04/28(月) 08:30:23.36 ID:/MSWIhIf0
まあ社長や役員の働くとサラリーマンの働くって基本的に違うからな
この社長が無休で働いてられるのはそれだけ身体的負担が強いられないってことだろ
413 心愛(アラバマ州):2008/04/28(月) 08:33:19.96 ID:pna5JwYA0
雑文ライター乙>>411
414 優月(神奈川県):2008/04/28(月) 08:44:17.11 ID:3VqV8+Xb0
社長ってのは、仕事をしているフリをするのが仕事だ。
いかに支払いを少なくして会社の取り分を多く出来たか。

それに成功すると、役員報酬として自分をほめてあげられる(w
そして、儲かった会社は福利厚生として箱根や富士などに社員研修所や
別荘を建てられる。もちろん利用できるのは上位役員のみだ。
社宅として田園調布や成城、たまプラなどに各1棟毎、新築ははずせない。
もちろん、社用車も購入しなければならない。当然、ベンツだ。それもAMGの。
4ドアだけではどんな来賓とどこで会うかにたいして柔軟に対応できない。
そこで、ゲレンデワーゲン、ポルシェGT2なども用意して、万全の備えをする、コレが経営者。
一仕事終わったら自己健康管理もひつようだから軽井沢でゴルフだ。
もちろん、接待費だ。 あ、ここにも寮が必要だナ(w
415 凛(コネチカット州):2008/04/28(月) 09:24:20.76 ID:Xp+mUSFMO
>>408
それは社員が優秀なんじゃね?
社長は幸せ者
416 楓花(西日本):2008/04/28(月) 09:50:34.74 ID:IZNoNByg0
潰れろクソ会社!
417 愛海(コネチカット州):2008/04/28(月) 10:01:59.13 ID:Tep2i38KO
>>411
このコピペはあまり面白くないね
418 小春(樺太):2008/04/28(月) 10:06:35.82 ID:8X1Nb/pXO
>>414
でもみんながそれに気付いたら社会がなりたたなくなるんだよね
419 美結(神奈川県):2008/04/28(月) 10:09:32.40 ID:SYbjBaMD0
ついでに2chのブラック企業に認定されてる企業全部調べてみてよ
420 心菜(北海道):2008/04/28(月) 10:22:30.76 ID:SDiqtKXI0
Nidecのファンの所かw

なんか納得だw
421 彩音(沖縄県):2008/04/28(月) 10:31:43.88 ID:1ShCYYYg0
同期に逝った奴いたような・・・
給料が良くて成長企業だったけど
社員の定着率が低いのは気になった。
今も働いてるのかわからん。
やっぱFランクはろくなとこに逝けないな・・・
コンビニとかファミレスとかパシリ営業職とかは
スグ出世出来るがスグにやめるように追い込まれる。
この前見たのは派遣会社の社員ってよくわからん奴が
派遣されてきたよ。
私は社員ですから他の派遣とは違いますと自信を持っていたが
やらせる仕事は他と一緒だよば〜か。

422 璃音(dion軍):2008/04/28(月) 10:34:00.64 ID:BNWayNJt0
そういや最近日本電産をテーマにした本が出てたな。日経ビジネス文庫で。
423 愛莉(長野県):2008/04/28(月) 10:34:32.05 ID:SOhED3dB0
ここに買収された会社はたちまち黒字化するんだが、それは
それまでの経営がぬるすぎたのか、それとも、電算の経営がえげつないのか
どちらなのでしょう

自分が見聞きした限りでは、正解は両方じゃないかと・・・
424 美月(catv?):2008/04/28(月) 10:36:20.21 ID:VAPFUUSE0
こんな事、どっちでもいいじゃん
こんなくだらないことで議論する暇のある奴が羨ましいよ
425 愛莉(アラバマ州):2008/04/28(月) 10:43:21.33 ID:3bx96YLP0
もうこの日本を日本電産に買収してもらおうぜ。


新国名は「日本電産日本国」で。
426 悠月(dion軍):2008/04/28(月) 12:52:36.42 ID:bnzipBRf0

【日本電産】朝日新聞の記事(2008年4月24日朝刊)について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209354519/
427 美月(愛知県):2008/04/28(月) 13:07:51.04 ID:j8GvqRAW0
日本電産完全にオワタwwwwwwwwwwwwww
428 舞(神奈川県)
大臣が出てくるとかw
絶対終了だろ