茨城の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

過去最高の355作品 昨年度、ロケ支援実績 経済効果は5億円

 県地域計画課フィルムコミッション(FC)推進室は二十四日、二〇〇七年度の県内ロケ支援実績が三百五十五作品
と過去最高になったと発表した。
実績は毎年順調に増えており、本県のロケ支援実績は、〇五、〇六年度と二年連続で全国一位になっている。

 同推進室は茨城の魅力を映像を通じ発信する機会を増やすため、〇二年十月に設立。
〇八年三月までの五年半の間に、千三百六十九作品が県内でロケを行った。
首都圏から近く、歴史的な建物から現代的な街並みまで、多彩なロケ適地があることが関係者の人気を集めていると、
同推進室は分析している。

 ロケの経済効果は、昨年度五億二千万円と見込まれ、FC設立からの通算で二十二億円を超えると試算されている。

 同推進室は「県内九市のFCとも連携を取りながら、本県の知名度向上につながるよう今後もロケ地誘致を進めたい」
としている。 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20080425/CK2008042502006426.html
2 バイト(プーアル茶):2008/04/26(土) 16:44:51.34 ID:G7gLfBkg0
ない
3 会社員(なっとう):2008/04/26(土) 16:44:50.97 ID:y/FWRqwR0
なっとう
4 会社員(ちゃんぽん):2008/04/26(土) 16:45:01.93 ID:IIMP/E7N0
ココス発祥の地
5 会社員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:45:27.08 ID:zPACZqIn0
『ぎ』か『き』か未だに悩む
6 会社員(なっとう):2008/04/26(土) 16:45:49.32 ID:lYRJliMc0
地方たたきスレやめてくれ
7 会社員(なっとう):2008/04/26(土) 16:45:55.14 ID:SGayrJoL0
牛久大仏巨大ロボ説
8 バイト(甘粛省):2008/04/26(土) 16:46:11.33 ID:zTrL8KksO
>>5
どっちでもよくね?で終わる
9 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 16:46:50.80 ID:SoB1cWYNO
いばらぎって言ったら必ず突っ込んでくれる
10 バイト(岡山県):2008/04/26(土) 16:46:54.49 ID:TftqlkUu0
>>9はブタ以下の下種(´・ω・`)
11 バイト(千葉県):2008/04/26(土) 16:47:00.73 ID:a06vauZW0
>>5
いばらぎという地名は日本には存在しないような気がする
12 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 16:48:33.67 ID:kjgnOhZ6O
大阪の茨木市民もいばらぎって言ったら怒る?
13 バイト(コネチカット州):2008/04/26(土) 16:48:41.44 ID:SoB1cWYNO
「いばらぎ」で変換しても「茨城」と出てくる
14 会社員(ネブラスカ州):2008/04/26(土) 16:49:13.18 ID:kRVNy7uxP
そういえば地元で堀北真希が撮影やってたな
15 会社員(兵庫県):2008/04/26(土) 16:49:30.35 ID:L1wOtwTD0
ああ、彩都とかがあるところね
16 バイト(千葉県):2008/04/26(土) 16:49:46.68 ID:a06vauZW0
あ…ホントだ
MSIMEだけでなくATOKでもこうなるのかな?
17 会社員(千葉県):2008/04/26(土) 16:49:52.05 ID:UliG5liX0
県北最強他は糞
18 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 16:50:17.95 ID:qk57YRNHO
霞ヶ浦は臭いよね
19 会社員(dion軍):2008/04/26(土) 16:50:25.12 ID:yOPyT4Hf0
あれ?名産表示終わったの?
20 バイト(樺太):2008/04/26(土) 16:50:32.29 ID:WxCOWyI4O
村社会
ブスばっか
県民性がチョン気質
21 バイト(東日本):2008/04/26(土) 16:50:45.52 ID:mlbzpBGV0
アキバでまんこ露出
22 会社員(滋賀県):2008/04/26(土) 16:50:46.63 ID:Mg8WNQmh0
一体何が強いんだよ・・・
23 会社員(茨城県):2008/04/26(土) 16:51:06.09 ID:UQsuRzQ/0
歩道が狭い
24 バイト(東京都):2008/04/26(土) 16:52:05.84 ID:LDEEaT5j0
なんで いばらぎ でも変換できるようにしてるんだろうか
おかげで茨城出身の俺ですらどっちが正しいか時々わからなくなる
25 会社員(アラバマ州):2008/04/26(土) 16:52:17.25 ID:e+wfMkKL0
ひたちなか市最強他は糞

心に響くひたちなかソング
http://www.youtube.com/watch?v=qogz5msQPPo
美味しい乾燥芋
http://image.blog.livedoor.jp/makimi6624/imgs/b/d/bd0d133b.JPG
美しい海浜公園
http://c2i.msn.co.jp/travel/images/domesticguide/8000717_2306_1.jpg
26 バイト(長屋):2008/04/26(土) 16:53:16.47 ID:ccwNEXhA0
茨城スレには(らっかせい)がよく絡んでくる
27 バイト(茨城県):2008/04/26(土) 16:53:19.72 ID:q8ki3pL00
あれ県名表示戻ってる
28 会社員(東京都):2008/04/26(土) 16:54:39.20 ID:peDwZSrb0
>>20
佐竹家が秋田に移るときに美人は根こそぎ連れてかれたんだよ
29 会社員(茨城県):2008/04/26(土) 16:55:01.67 ID:D2+vNuiC0
おいなっとう民!
10億横領事件はどうしたんだよ!
聖火とか流出とか騒いでる場合じゃねぇだろ!
リメンバー国民健康保険団体連合会!!


あ、なっとう表示おわったのかよ。。
30 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 16:55:04.87 ID:kjgnOhZ6O
県南じゃないとチバテレビ映らないから深夜アニメ見られないだろ
31 バイト(関西地方):2008/04/26(土) 16:55:10.93 ID:5n67YDRH0
てすてす
32 バイト(東京都):2008/04/26(土) 16:58:29.11 ID:LDEEaT5j0
フラワーカーニバルとかいうのがどっかにあったな
33 バイト(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:00:10.54 ID:XqIqYCqOO
ゴミ県
34 会社員(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:01:35.41 ID:csOSED6j0
茨城に魅力なんかねーよ
あるのは知識も教養もない馬鹿と農民だけ
35 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:02:19.85 ID:W4/3f9+4O
こ の ス レ を 待 っ て い た





語ろーぜおまいら☆彡
36 会社員(千葉県):2008/04/26(土) 17:02:51.43 ID:UliG5liX0
県北最強他は糞
37 バイト(茨城県):2008/04/26(土) 17:03:00.94 ID:srBcyYN20
いまだに昭和時代のボンタンとかタンランきてるゴミクズと
やる気のない無能な警察がいる県
それが茨城
完全に終わってる
38 バイト(樺太):2008/04/26(土) 17:04:18.73 ID:WxCOWyI4O
>>35
きめぇ市ね
こういう屑が茨城の県民性を表している
39 会社員(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:04:22.57 ID:hMlBZjOj0
茨城のイメージは赤茶色
40 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:05:17.37 ID:W4/3f9+4O
>>38
24歳OLですけど
41 会社員(茨城県):2008/04/26(土) 17:06:25.62 ID:D2+vNuiC0
>>40
つ まちBBS
42 バイト(樺太):2008/04/26(土) 17:06:49.72 ID:WxCOWyI4O
>>40
糞わろた
ババア市ね回線吊って市ね
43 バイト(茨城県):2008/04/26(土) 17:07:26.16 ID:q8ki3pL00
乳首ダブルクリックしちゃうぞ
44 バイト(東京都):2008/04/26(土) 17:07:54.55 ID:7lVb5spF0
茨城県がこの世からなくなったとしてなんか影響ある?
45 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:08:14.35 ID:5TpFS0weO
なんで荒れてるの?
46 バイト(長屋):2008/04/26(土) 17:09:04.30 ID:ccwNEXhA0
>>40
なっとうでも詰め込んでろ
カッペブス
47 会社員(茨城県):2008/04/26(土) 17:10:42.24 ID:lYRJliMc0
茨城は偏ってる
つくば土浦に博士号取得者が7000人いるのに対し
鹿行は珍走団兼アントラーズサポのヤンキーがうじゃうじゃ
ちなみに県北民の50%は日立関係者です
48 バイト(千葉県):2008/04/26(土) 17:10:43.80 ID:DROPiC/l0
こんなド田舎が関東にあると思うとビックリする
49 バイト(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:11:10.79 ID:ybT56us7O
茨城の県民性がどうとか・・って耳に新しいね
50 会社員(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:12:29.60 ID:e+wfMkKL0
>>44
お前ら茨城の野菜と魚食って生活してるのに何いってんだべ
51 バイト(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:12:53.90 ID:7Y5zp1Z10
>>1
なめてんのか。俺の街だぞ
52 会社員(千葉県):2008/04/26(土) 17:13:25.27 ID:UliG5liX0
県西最強他は糞
53 会社員(埼玉県):2008/04/26(土) 17:13:38.85 ID:nGphzyQo0
茨城(笑)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 干し芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑) あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) Right-on(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) 自殺率と面積日本一(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
深作欣二(笑) 磯山さやか(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) シモンちゃん(笑)
カールスモーキー石井(笑) いじやける(笑) 青なじみ(笑) SPAR(笑) 世界第2位の都市公園は偕楽園(笑)
栃木県立とちぎ海浜自然の家(笑)
54 会社員(東京都):2008/04/26(土) 17:17:46.85 ID:peDwZSrb0
>>53
やけに詳しいじゃないか?
55 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:17:51.85 ID:nejaYc2HO
茨城は唯一東北でテレ東が映るから評価しろ
56 会社員(茨城県):2008/04/26(土) 17:17:59.55 ID:D2+vNuiC0
>>53
それ最初見たときはおもしろかったんだけどな。
そこまで長くなると蛇足感たっぷりだべ。
57 バイト(愛知県):2008/04/26(土) 17:18:14.54 ID:SgRc8jRt0
ガマ公園だろ常識的に考えて
58 バイト(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:18:16.99 ID:RAzmUfnGO
ない
59 会社員(catv?):2008/04/26(土) 17:18:36.74 ID:EIur/e+/0
人口は広島や京都より多くて11番目なんだな
60 会社員(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:19:28.25 ID:kjgnOhZ6O
>>59
何だかんだいって300万いるしな
61 バイト(樺太):2008/04/26(土) 17:20:20.96 ID:+RZWORmFO
今度、空港ができるんだぜ!!
62 バイト(茨城県):2008/04/26(土) 17:21:23.49 ID:q8ki3pL00
んなことよりテレビ局作れよ
63 クロモ(茨城県):2008/04/26(土) 17:22:37.26 ID:HukhQK3j0
茨城って日本の中枢だろ?

 宇宙航空開発機構(JAXA)
 衛星コントロールセンター
 各種移動通信電話会社の非公表研究所
 独立行政法人産業技術総合研究所
 スプリング8を超える高エネルギー加速器研究機構
 日本のインターネットを支える国際IX


茨城笑う奴って、馬鹿だと思う
64 カエル(catv?):2008/04/26(土) 17:27:44.83 ID:d6N16pZq0
どうも牛久の僕です。しっかしイバラギスレはすぐ落ちるよなw
65 サンゴ(ネブラスカ州):2008/04/26(土) 17:28:35.80 ID:kRVNy7uxP
茨城は道路の距離が全国二位なんだぜ
そのせいかもしれんが事故も多い
66 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:29:17.97 ID:ccwNEXhA0
>>53
SPARはもうない
67 シロアリ腸内細菌(千葉県):2008/04/26(土) 17:30:30.00 ID:CNoI9GJf0
x
68 アユ(樺太):2008/04/26(土) 17:30:34.40 ID:WxCOWyI4O
茨城が事故多いのは、
赤信号でも突っ走るDQNが多いからじゃね
69 カエル(コネチカット州):2008/04/26(土) 17:31:00.93 ID:sW8MycA6O
>53
渋滞の先頭はトラクター、ハゲワロw

あと茨城大学(w)と常盤大学(w)も入れてあげて
70 iPS細胞(茨城県):2008/04/26(土) 17:31:49.49 ID:zkGBAeoF0
茨城県民うざいですお…
71 iPS細胞(東京都):2008/04/26(土) 17:36:45.58 ID:LDEEaT5j0
>>66
え、名前が変わったとかじゃなくて?
72 オタマジャクシ(東日本):2008/04/26(土) 17:37:00.88 ID:Cl/Fx3Dw0
>>61
厳密には「できる」わけじゃないがな
73 ツキノワグマ(茨城県):2008/04/26(土) 17:37:23.98 ID:D2+vNuiC0
また名前が変わったのか
74 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 17:37:28.69 ID:aCi8RQAh0
いばらぎさいこう!!!
75 クロモ(中国地方):2008/04/26(土) 17:38:37.48 ID:FDNRZnJX0
>>71
名称変更でココストアになった、何の企業戦略か分からんがまったく持って効果がryry

>>53は出だしの5行くらい俺が全部作ったんだが、いつの間にか肥大化しててワロタ
76 アユ(静岡県):2008/04/26(土) 17:38:53.60 ID:dDCLfY/c0
77 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 17:41:18.73 ID:DztPUQl10
茨城にアニメ専門のテレビ局作れよ
78 マウス(ネブラスカ州):2008/04/26(土) 17:42:42.16 ID:blaJDVDPO
勝田にある味平最強
79 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:43:56.34 ID:Wec5Gb210
スタミナラーメン(笑)
80 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:44:17.29 ID:tbLFDO3v0
>>75
カスミ(茨城)が持っていたSPARの権利をココストア(名古屋)に売却
→ココストアしばらくSPAR経営するも契約切れたのかSPARの店舗を
次々とココストアに変更

とっくのとうに権利は茨城から離れてるから
81 サンゴ(茨城県):2008/04/26(土) 17:44:17.59 ID:KmGBMIn1P
>>44
鹿島火力発電は世界最大規模の発電量とか
茨城の百里基地は関東で唯一戦闘機の運用可能な基地とか
東海村の核燃料再処理技術は核保有国以外だと日本だけが持ってた技術だし
(老朽化で青森へ移転する、現在日本初の原発解体プロジェクトやってます・・)
筑波研究学園都市は国、民間問わず研究施設集中してるし
それなりに貢献してると思うよ 漁業農業も盛んだし
82 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:44:29.45 ID:ccwNEXhA0
とりあえず言葉のイントネーションをなんとかして欲しい
なにいってっがわがんねっ
83 オオカンガルー(新潟県):2008/04/26(土) 17:45:19.52 ID:Jo58aKrk0
栃木に海産物だけクレ。
84 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:45:24.54 ID:Wec5Gb210
赤城徳彦(笑)
85 オオカンガルー(茨城県):2008/04/26(土) 17:46:15.24 ID:N4JWRVAz0
ヤンキー&珍走が多いのは確かだと思う
86 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:47:18.18 ID:Wec5Gb210
京成百貨店(笑)
87 iPS細胞(東京都):2008/04/26(土) 17:48:09.16 ID:LDEEaT5j0
>>75,80
ご丁寧にどうも
昔バイトしてただけに寂しい

カスミとか懐かしいなぁ
マスダなんてのもあったな
88 ミトコンドリア(樺太):2008/04/26(土) 17:49:19.94 ID:mpBcuSCoO
ゆりしー板の茨城スレと相互リンクすっぺよ

【ゆりしー】茨城のやばさは異常【土浦】
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1206665271/

89 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:49:40.72 ID:ccwNEXhA0
服はしまむらかサンキかジャスコ
オサレさんはライトーン(笑)
90 アンドロメダの涙(愛知県):2008/04/26(土) 17:50:23.01 ID:ML16nhY80
群馬とよく間違う
91 ミトコンドリア(樺太):2008/04/26(土) 17:50:46.00 ID:mpBcuSCoO
>>64
牛久か

大仏でかすぎワロタw
92 おきな(茨城県):2008/04/26(土) 17:51:36.73 ID:UKkfVxYN0
あれ? なっとうとからっかせいとかやめたの?
93 クロモ(中国地方):2008/04/26(土) 17:58:14.62 ID:FDNRZnJX0
つくばが好きだよ

駅前とか必死こいて街づくりしてるのに、夜になると急に人がいなくなる離人的な街
道が無駄に広くて、道路も無駄にあって、どこにでもあるようで、実はない雰囲気

それが嫌いだって言う人もいるけど、私は好きだな
94 おきな(千葉県):2008/04/26(土) 17:58:36.28 ID:ydF3B1lu0
極端に娯楽が少ないのでセックルばかりやってるから、簡単に
股開く女が多いんだよな。
ここで童貞な奴はよっぽど酷い男だと断言せざるを得ない。
車さえ持っていれば何とでもなる場所だぜ。
ただ趣味の悪い珍車の方がモテるという不思議なセンス。
95 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:58:59.98 ID:knhMkXne0
MAXコーヒー仲間
96 白ヤギさん(catv?):2008/04/26(土) 18:00:38.90 ID:R0bRDgmD0
ガマの油
97 カエル(catv?):2008/04/26(土) 18:00:40.78 ID:d6N16pZq0
>>91
今年初めて見に行ったんですけど、目の前行ったら意外とインパクトなくてワロタ
98 マウス(dion軍):2008/04/26(土) 18:00:49.36 ID:x008Ih0t0
何も無いからアントラーズでも誇っとけよ。
99 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 18:02:05.69 ID:YaZx+P690
>>53
くわしいな
ちょっとうれしい
100 ミトコンドリア(樺太):2008/04/26(土) 18:04:07.00 ID:mpBcuSCoO
>>93
同じ市内に同居してる、学園都市と昔ながらの田舎の落差がイカス

>>94
ひたちなか市で「珍走上等」というステッカーを貼ったDQNカーを目撃した
101 マウス(茨城県):2008/04/26(土) 18:05:28.12 ID:qRY+Nfa80
男女問わず性格ネチッこい人が多いような気がする。
102 貪食細胞(茨城県):2008/04/26(土) 18:05:38.69 ID:4bue47iH0
>>51
俺はお前を評価するぞ
103 カエル(catv?):2008/04/26(土) 18:10:41.74 ID:d6N16pZq0
〜したっけ、〜だかんねw 千葉から引っ越してきた最初の1年はマジ異国にきた感じだた(´ω`)
104 オオカンガルー(愛知県):2008/04/26(土) 18:12:18.99 ID:4n+UVKry0
根暗ヤンキーしかいないし、日本にいらないんじゃない。
アッ、日本じゃなかったな。大阪の方がはるかにまし
105 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/26(土) 18:16:30.65 ID:DS3G6p+W0
「いばらき」か「いばらぎ」か迷う
106 オタマジャクシ(兵庫県):2008/04/26(土) 18:17:14.68 ID:cOdusj220
いばらぎはゴミ
スポーツ娯楽板で暴れてる1970年代中盤生まれの厨が居る。
107 白ヤギさん(catv?):2008/04/26(土) 18:18:49.95 ID:R0bRDgmD0
>>103
筑波大の留学生が地元の百姓と話して茨城の日本語難しいって言ってた
108 おきな(千葉県):2008/04/26(土) 18:19:22.63 ID:/n5qIGof0
車の運転は茨城に限らず悪くなった気がする
109 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 18:20:34.33 ID:DztPUQl10
>>104
>>106
青学の准教授みたいな奴がこんなにいるんだな、悲しいわ
110 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:20:50.57 ID:ccwNEXhA0
茨城弁ってなんであんなムカつくんだろう
111 おきな(栃木県):2008/04/26(土) 18:21:18.11 ID:Pnjc3SaR0
栃木の魅力スレ立ててよ
112 オオカンガルー(愛知県):2008/04/26(土) 18:22:04.45 ID:4n+UVKry0
>>109
アニメ好きに言われたくないわ。クソオタは死んでいいよ。
あっ、レスしなくていいから黙っててね。
113 アンドロメダの涙(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:23:44.00 ID:qNWG1WUm0
茨城の魅力。なんと田んぼと畑がある!!!
114 ツキノワグマ(茨城県):2008/04/26(土) 18:25:58.16 ID:D2+vNuiC0
まぁたしかに方言ひどいわ珍走多いわ、よその奴らが異国と呼ぶのもおかしくないわな。
ただこれだけは言わせてもらおう。


本日のおまえが言うなスレはここですか?
115 カエル(樺太):2008/04/26(土) 18:26:51.31 ID:Pthh90CFO
茨城は県民としてのまとまりがない
地域ごとに勝手にやってるイメージ
116 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:27:06.45 ID:e+wfMkKL0
方言ひどい人と会ったことないよ
ひたちなかは都会だからね!
若者は全く訛り無いし
117 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 18:29:17.76 ID:DztPUQl10
>>115
まとまってないっていうより各所で役割を分担してるって感じかな
工業の日立・行政の水戸・研究の筑波
って感じで
118 白ヤギさん(catv?):2008/04/26(土) 18:30:10.52 ID:R0bRDgmD0
>>113
それは大きな魅力だな。日本の原風景みたいな茨城の景色は心が和むよ。
119 アユ(茨城県):2008/04/26(土) 18:31:47.16 ID:q8ki3pL00
ここは結局傷を舐め合うスレなの?罵り合うスレなの?
120 おきな(茨城県):2008/04/26(土) 18:37:40.62 ID:Y9mEqyQX0
県北はわすらるる都
県央はジュノン港
県西はコレルプリズン
県南はミッドガルド(上層・下層共)
121 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:41:26.31 ID:Ptry7gyS0
親が大洋村・・いや、鹿島市に移住しました
122 かぐや(千葉県):2008/04/26(土) 18:43:14.75 ID:UliG5liX0
大甕最強他は糞
123 ツキノワグマ(茨城県):2008/04/26(土) 18:50:52.57 ID:D2+vNuiC0
たまたまよそのスレで見たんだが、ID:4n+UVKry0は真性だったw
124 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/26(土) 18:53:53.27 ID:TKMNzNUE0
駅南バッティングセンターのカップリアルゴールド量多すぎてワロタ
125番組の途中ですが名無しです:2008/04/26(土) 18:58:17.24 ID:bt00aP0E0 BE:118217524-DIA(123187)
>>111
まともなソースがあれば・・・
126 カエル(樺太):2008/04/26(土) 19:01:15.25 ID:Pthh90CFO
>>117
それって水戸的な考え方だな
水戸市民?
127 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/26(土) 19:03:47.62 ID:t8BMR2rNO
オレFラン卒業したけどでれすけvsごじゃっぺTシャツほしいです><
128 シロアリ腸内細菌(埼玉県):2008/04/26(土) 19:04:03.19 ID:ePwMBwU00
どうも土浦市民です
でも何故か埼玉です
129 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 19:12:16.51 ID:tbLFDO3v0
茨城県人で水戸向いているのは水戸市以北だけだからな
茨城町以南は東京向いている強いてあげればつくば
県民投票したら県庁所在地は間違いなくつくば市になるくらい誰も水戸向いていない
130 オオカンガルー(愛知県):2008/04/26(土) 19:21:51.15 ID:4n+UVKry0
鳥取と島根と同じで群馬と見分けがつかない県だろ
131 ツキノワグマ(福島県):2008/04/26(土) 19:22:58.74 ID:YWrrQkGI0
関東鉄道常総線でヤンキーにからまれた
132 おきな(千葉県):2008/04/26(土) 19:23:47.67 ID:Nr1xJkv30
>>88
俺の他に葉鍵住民がいたか
133 カエル(樺太):2008/04/26(土) 19:33:55.07 ID:Pthh90CFO
>>129
それはそれで県南的な考え方だな
県西、鹿行、海岸沿い、あとつくば市はそれぞれ別の価値観を持って生活している
134 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 19:34:25.56 ID:GGuOuE7P0
【通報先・便利なリンク集】
茨城県 http://www.pref.ibaraki.jp/
茨城県警察本部 http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/
茨城新聞ニュース http://www.ibaraki-np.co.jp/
茨城大学 http://www.ibaraki.ac.jp/
ようこそ ! ! 漫遊空間いばらき http://kanko.pref.ibaraki.jp/
茨城総合案内 http://www.ibarakiken.net/
茨城交通 http://www.ibako.co.jp/
鹿島臨海鉄道 http://www.rintetsu.co.jp/
関東鉄道 http://www.kantetsu.co.jp/
茨城王 http://www.ibaraking.com/
茨城町役場 http://business2.plala.or.jp/ibarakit/
茨城労働局 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/
茨城銀行へようこそ! http://www.ibagin.co.jp/
IBS 茨城放送 あっ茨城が聞こえる・・・IBS http://www.ibs-radio.com/
135 ミトコンドリア(東京都):2008/04/26(土) 19:35:10.42 ID:iFu7LNBC0
土浦のドトール
136 オタマジャクシ(catv?):2008/04/26(土) 19:46:31.70 ID:EIur/e+/0
スタバにドライブスルーがあったな
137 キクイムシ(東京都):2008/04/26(土) 20:03:14.78 ID:kbRKi7lu0
霞ヶ浦
138 ミトコンドリア(樺太):2008/04/26(土) 21:07:58.30 ID:mpBcuSCoO
>>133
ある。
県北・県南・県西・鹿行・水戸・つくば・山間部・沿岸部
とそれぞれ文化がまったく違う
良く言えば多様性があり悪く言えばバラバラ
とてもひとつの県とは思えないが、こういうスレが定期的に立つあたり愛郷心が異常に強くそれが「ひとつの茨城」を結束させている
他の都道府県がどうなのかは知らないが茨城は多民族国家だ
139 カエル(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:35:53.72 ID:1dCZt3F50
下妻出身だけど、下妻物語がなかったら一生注目されなかったろうな
今は地名だけはかなり知られてる
140 ツキノワグマ(福島県):2008/04/26(土) 21:45:32.82 ID:YWrrQkGI0
シモンちゃん
141 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 21:47:18.02 ID:yqywKDco0
初めて地名が出なくてちょっと嬉しい


ええ、県南民です
142 カエル(コネチカット州):2008/04/26(土) 21:47:25.21 ID:sW8MycA6O
千波湖(笑)
143 口臭バクテリア(アラバマ州):2008/04/26(土) 22:07:54.06 ID:gzC4y87V0
この県はDQNしかいないからオタクの俺にはきつかったw
144 ミトコンドリア(樺太):2008/04/26(土) 22:09:19.77 ID:sL1wdt1rO
俺取手出身。
ぶっちゃけ愛県心とか一切なかったなー…。
住んでる間、常磐線は上り以外使わなかった。
145 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 22:11:19.04 ID:sgRRrIl90
笠間市出身です
競艇があったの最近知った
146 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/26(土) 22:11:24.31 ID:EgNKRPlR0
ない
147 カエル(茨城県):2008/04/26(土) 22:12:39.97 ID:LU9RxXK/0
県「ぽ」く民ですが県南はなんか茨城っぽくないイメージです
148 カエル(茨城県):2008/04/26(土) 22:12:56.73 ID:Z4KDt7CC0
岩間の場外の話だろ
149 キクイムシ(茨城県):2008/04/26(土) 22:15:24.15 ID:JsJWGCG20 BE:539180249-2BP(1000)
最近水戸周辺にショッピングモールできすぎ
真ん中空洞化しちゃってる
150 白ヤギさん(千葉県):2008/04/26(土) 22:17:10.73 ID:a06vauZW0
【レス抽出】
対象スレ: 茨城の魅力
キーワード: 古河

抽出レス数:0
151 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/26(土) 22:17:34.07 ID:TKMNzNUE0
県南の七五三はすげーことになってるとか

東京に通勤するのに引っ越してきた人達と元から住んでる人とかで上手くやっていけるのだろうか
152 遺伝子組み換え大腸菌(茨城県):2008/04/26(土) 22:17:35.60 ID:2WOHrEp+0
ピアポート
153 シロアリ腸内細菌(コネチカット州):2008/04/26(土) 22:20:14.73 ID:sccWWE6OO
>>139
同じく下妻出身
市の場所聞かれたとき映画以前は「つくばの隣」って説明してたが
映画以降は説明する前に「牛久の隣?」って勘違いされる
車で10分くらいの距離に牛久大仏があると思われてることもあったな
154 アユ(長屋):2008/04/26(土) 22:20:23.63 ID:uXljgAf80
ただいま霞ヶ浦から戻りました
日立市も行きました
疲れました
155 アンドロメダの涙(樺太):2008/04/26(土) 22:20:57.68 ID:0jeIfsDTO
実はそれ程田舎ではないふぐすまはまじでやばいいわきとか素で糞田舎百姓しか居ない
156 カエル(茨城県):2008/04/26(土) 22:21:53.87 ID:Z4KDt7CC0
>>150
あそこは栃木だもん
157 オオカンガルー(北海道):2008/04/26(土) 23:05:05.01 ID:5HNy8cS90
この中に茨城大卒がどれだけいるのだろうか・・・
158 ミトコンドリア(東京都):2008/04/26(土) 23:08:27.23 ID:iFu7LNBC0
二度と行きたくない
159 カエル(コネチカット州):2008/04/26(土) 23:16:53.26 ID:sW8MycA6O
>145、148
入口の向かい側にラブホがあってな。
昼間っからまあよく人が入るわw
あそこ走ってて場外の駐車場案内がきわどいタイミングで車出すのあぶねーよ
160 ツキノワグマ(東日本):2008/04/26(土) 23:25:16.46 ID:ZI4YRWHe0
ひたちなか市民がきました
161 おきな(樺太):2008/04/26(土) 23:25:48.80 ID:C0nYLPdQO
石岡とかまでJS盗撮に行ってた渡辺くん(流出したやつ)が意外と近所だったので、住所Googleマップで検索して近くまで行ったこともありました^^

結局どこだか正確には分からなかったけど
162 口臭バクテリア(茨城県):2008/04/26(土) 23:34:31.97 ID:DztPUQl10
>>150
あそこは埼玉だもん
163 ミトコンドリア(東京都):2008/04/26(土) 23:36:07.58 ID:iFu7LNBC0
二度と常磐線に乗りたくない
164 口臭バクテリア(アラバマ州):2008/04/26(土) 23:37:29.21 ID:gzC4y87V0
>>150
あそこは群馬だもん
165 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 23:40:09.18 ID:nbn2ARLM0
りんりんロードを土浦から岩瀬まで走るとすごく気持ちいいよ。
見えるのは田んぼと畑だけだが。
166 カエル(愛知県):2008/04/26(土) 23:40:17.81 ID:elSxiClW0
>>160
勝田のオとなりのトトロによく通った。
真っ暗でうけるw
167 カエル(茨城県):2008/04/26(土) 23:40:25.26 ID:lro9lGLN0
今年筑波大生になった俺が来ましたよ
夜道が暗くて怖いです
ってか車かバイクがないと生活しにくいね
まさに車社会
168 白ヤギさん(千葉県):2008/04/26(土) 23:40:38.91 ID:a06vauZW0
>>162
俺は埼玉栃木だと思う
169 シロアリ腸内細菌(福島県):2008/04/26(土) 23:43:02.34 ID:qK/qmVro0
東京人=なよなよしてオカマっぽい
神奈川人=度胸がない、二流の東京人
埼玉人=サラリーマンか公務員、その息子、あるいはドン百姓
千葉人=チンピラかヤクザ
茨城人=納豆生産者、二流の千葉人
群馬人=土建屋か博打打ち
栃木人=百姓かパチンコ屋の手先
170 ミトコンドリア(愛知県):2008/04/27(日) 00:20:23.06 ID:hfD+Elfi0
瀬尾佳美「茨城から馬鹿が来るwww」
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp17097.jpg
171 モノリス(東日本):2008/04/27(日) 00:21:43.36 ID:B/jEcIbR0
>>170
うわあ・・・
この人先生に向いてないだろ・・・
172 かぐや(大阪府):2008/04/27(日) 00:26:35.14 ID:pGn1DX030
茨城かあ
つくばの周辺で迷った記憶しかないな
しかも田舎道でも都内と東北の間だけに道混んでるんだよね
そう言えばつくばの近くに有った忍者屋敷的なアホアホテーマパークはまだ有るの?
173 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 00:40:41.71 ID:zeXSTiqy0
>>172
つくばみらい市(旧伊奈町)のワープステーション江戸でしょ?
ある、今は立派に観光化されていない時代劇の撮影場となってる
香取慎吾の新撰組とか結構メジャータイトルも撮影している
174 おきな(長屋):2008/04/27(日) 01:02:40.05 ID:n5YuixzS0
うちのかーちゃんが行ってた小学校がSIRENに出てくる小学校のモデルになった
もう無いけどね
175 サンゴ(茨城県):2008/04/27(日) 01:34:29.38 ID:V4vUm9sh0
>>44
とりあえず、水はあげないよ
176 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/27(日) 03:12:55.61 ID:ICKb5ZAl0
霞ヶ浦や北浦、ここ数年で更に汚くなってる気がするんだけど・・・。
あれじゃあ魚も減るってもの。
177 口臭バクテリア(dion軍):2008/04/27(日) 05:16:53.98 ID:ZE0n4UcC0
>>129
大仏のあるとこ出身(といっても10kくらい離れてるのであまり親近感がない)だけど
水戸に行ったことなんて3回くらいしかないな
178 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 05:18:35.50 ID:f1kB31G40
水戸は東京から離れすぎだからな
179 シロアリ腸内細菌(千葉県):2008/04/27(日) 06:32:33.73 ID:Hc2oszrX0
霞ヶ浦で子供がプールみたいな感じで入って水遊びしてたのを15年くらい前に見た
今はもう絶対無いだろうなあ…
180 モノリス(茨城県):2008/04/27(日) 07:41:41.36 ID:ts6FW99z0
現在、水戸は雨でございまする
181 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 07:50:21.20 ID:A7vF7pWg0
ごじゃっぺどもめ!
182 モノリス(茨城県):2008/04/27(日) 07:57:43.06 ID:ts6FW99z0
けむり立つ立つ 青い空
勝田の町が 伸びていく
伸びる力の わが友よ
正直 礼儀 親切の
おしえは かおる われらの守り



これを知ってるヤツはご近所さん
183 サンゴ(茨城県):2008/04/27(日) 07:58:29.90 ID:SCW11xRB0
特に無い
ただつくばエクスプレスの快適っぷりは異常(ラッシュ除く)
184 シロアリ腸内細菌(樺太):2008/04/27(日) 07:58:42.66 ID:Z/2giD9kO
カメレオンのカス学のモデルは霞ヶ浦高校
185 ミトコンドリア(樺太):2008/04/27(日) 08:11:13.90 ID:eatTouALO
ここまでこれ無しとか茨城県民ってバカなの?

http://mitohollyhock2006.hp.infoseek.co.jp/060304-10.htm

 ┌────┐ ┌────┐ ┌────┐ ┌────┐
 │  ホー  .|  │  リー   | │  ホ   |  │   ク    | .  ┌────┐
 └∩──∩┘ └∩──∩┘ └∩──∩┘ └∩──∩┘  (つ   ッ  ⊂
  ヽ( ‘∀‘)ノ    ヽ( ‘ー‘)ノ   ヽ( ‘∀‘)ノ   ヽ( ‘ー‘)ノ    └────┘
    Y   丿     Y   丿       Y   丿      Y   丿     Y   丿
   人  Y      人  Y      人  Y      人  Y       人  Y 
  し'(_)      し'(_)      し'(_)       し'(_)      し'(_)
186 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 09:05:02.88 ID:DgqaMZ9w0
>>182
俺その小学校卒業してる
1982年生まれ
187 クロモ(アラバマ州):2008/04/27(日) 09:26:42.48 ID:tRx4D1Gz0
>>179
15年前の霞ケ浦のほうが今より汚そうな気もするんだが
188 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:27:51.58 ID:CSePsttAO
県名が県庁所在地になってないのも、茨城に新幹線がないのも、
明治新政府もとからいい扱いを受けて来なかった典型的な負け組県だよね茨城って。
すごいのは道路と農業だけ。
189 オタマジャクシ(アラバマ州):2008/04/27(日) 09:35:57.75 ID:afI4B7DU0
今までいろいろな県に住んだが
一番すみにくかったのは茨城
なんであんなに攻撃的な人が多いのか

それと、暴走族が普通に見れるのにも驚いた
190 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/27(日) 09:40:50.05 ID:s5vODc0s0
鹿行地区(鹿嶋)に住んでるけど、言われるほどヨハネスブルグ状態じゃないと思う
まあ仕事以外じゃほとんど出掛けないで引きこもり状態だけどね

隣の奥さん可愛いよ
191 おきな(埼玉県):2008/04/27(日) 09:42:36.85 ID:95w1j0fI0
普通に学園(つくば中心部)で2年生活して見かけたロケ:

@国際会議場(産技研近く)

 「真夜中の雨」 オダユウジとマツユキが出てたヤツ。病院になってた。
 「踊る大捜査線」 映画。ユースケメインのヤツ。夜中にニセパトカー20台。
 「花より男子」 TVドラマ。なんちゃらコンテストの会場になってた。

@センターのアッパーデッキ。
 映画のロケ。縁日の様な屋台と100人位のエキストラ。

@万博記念公園、センターのデッキの早朝  怪獣ものの撮影は日常
  セットつくらなくても実物ロケット写るしな。

こういうの好きなヤツには確かにいい場所。
192 ミトコンドリア(catv?):2008/04/27(日) 10:04:15.92 ID:BT9BK/Xb0
>>189
田舎でもなんか落ち着かないんだよなw 
なんつうか、普段の人の表情とか、何気ないけどすんげー攻撃的でギスギスしてる感じ
193 かぐや(福島県):2008/04/27(日) 10:09:45.33 ID:yn4hQAoW0
ゆうもあ村
194 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 10:09:50.03 ID:f1kB31G40
俺が知ってる茨城人は2人いるが、どっちもいい人だ
よって茨城の印象もよいw
195 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 10:17:36.79 ID:zeXSTiqy0
>>192
よく他のところから来た人は攻撃的と言うが実は普通のやりとり
熱しやすく醒めやすいのが茨城人、次の日にはケロッとしている
只の議論好きと思って勘弁してください
196 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 10:29:21.82 ID:VT7Qa19EO
昔は筑波じゃ自殺が多かった
197 モノリス(茨城県):2008/04/27(日) 10:41:36.05 ID:ts6FW99z0
>>186
おお〜後輩よ

図書館の方の門近くにある枝垂れ桜は、おいらの時の卒業記念植樹だよ
198 オオカンガルー(catv?):2008/04/27(日) 10:52:11.09 ID:lTcnLrvc0
>>189
すげー分かる
おおらかか気の短い奴の二択って感じだった。 桜町と天久保のDQN率は異常
199 ミトコンドリア(中国地方):2008/04/27(日) 10:53:03.66 ID:+H4a5caB0
>>185
文読んでわざと間違ってるんだなぁ、と思い込んでたが
わざと間違えたんだよな?
200 カエル(茨城県):2008/04/27(日) 10:57:20.45 ID:POVbS0gm0
人生を諦められる。 茨城に生まれたんだもん偉人にはなれない等
201 かぐや(福島県):2008/04/27(日) 10:58:05.88 ID:yn4hQAoW0
石岡は893が多い
202 ミトコンドリア(catv?):2008/04/27(日) 11:07:13.87 ID:BT9BK/Xb0
県北は話題にすら出てこない
203 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 11:08:48.63 ID:OEtlOxxy0
茨城県は北・中・南に分裂している。

北は工場
中は学校・役所・海
南は
204 遺伝子組み換え大腸菌(茨城県):2008/04/27(日) 11:13:58.82 ID:lBSMnwDa0
水戸一高の校歌は最高
205 iPS細胞(茨城県):2008/04/27(日) 11:14:24.37 ID:oNWpDFWc0
龍ヶ崎から新宿まで電車で1時間半だもの。
水戸に行く理由が無い。
206 アユ(東京都):2008/04/27(日) 11:16:19.41 ID:38Q1VoSC0
上野から水戸までスーパー日立使えば1時間
でも茨城の中で水戸まで1時間でいける場所はそんなにないよな
207 ミトコンドリア(茨城県):2008/04/27(日) 11:17:31.29 ID:ZxCBBCEQ0
一、旭輝く日の本の
  光栄(はえ)ある今日のそのもとは
  義人烈士の功績(いさおし)ぞ
  忠孝仁義の大道を 
  貫く至誠あるならば
  天地も為に動きなん
二、世界にきおう列強と
  ならびて進む帝国の
  基礎(もとい)は堅忍力行ぞ
  花朝月夕※つかのまも
  古人に恥じぬ心して
  ゆめ怠るな一千人
※「花朝月夕」表記のものと、「花鳥月夕」表記のものが混在している。

今の校長になってから2番が廃止されてしまった
208 アユ(茨城県):2008/04/27(日) 11:18:24.69 ID:nlGX6saF0
茨城のデリヘルは、基本サービスの中に本番が含まれている。
これは大きな魅力ではないか?
209 遺伝子組み換え大腸菌(樺太):2008/04/27(日) 11:19:21.00 ID:CRGT/fx1O
土浦の道路は1キロないのに8年たってもまだ出来ない
210 キクイムシ(千葉県):2008/04/27(日) 11:22:15.64 ID:zVNmzvKx0
>>53を見てたら、ノスタルジックな気分になっちゃったテヘ☆
青なじみとドラッグてらしまが(笑)なんてくやしい…
211 口臭バクテリア(dion軍):2008/04/27(日) 13:16:00.54 ID:ZE0n4UcC0
>>208
東京もそうだろ
212 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 14:08:40.54 ID:oupm86pA0
>>207
水戸一高は今でもコスプレ入学式やってんの?
213 アユ(茨城県):2008/04/27(日) 16:22:58.83 ID:ooS3fm6s0
>>173
どう考えても「ゆう・もあ村」の事だろw
214 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 16:29:05.10 ID:zeXSTiqy0
>>213
そうか、かなり昔に潰れたから対象外だったよ
5年3組魔法組で出てたねゆうもあ村
215 かぐや(大阪府):2008/04/27(日) 16:39:28.87 ID:pGn1DX030
>>213
それそれ
すげークオリティーの低い忍者屋敷が衝撃的だった
あれじゃ幼稚園児も騙せない
潰れたのか・・・
つくばのあたりって結構さびれてきてるのか?
ワンワン王国とかはまだ存続?
216 モノリス(樺太):2008/04/27(日) 16:48:49.53 ID:Qk1KhqnfO
>>189
土浦に一年住んでるけどもう嫌だ
仕事の都合だから逃げる訳にもいかん
217 オタマジャクシ(catv?):2008/04/27(日) 16:50:43.22 ID:dfn45Z2G0
原発あるからエネルギーは完璧
霞ヶ浦で水もある
百里基地もあるし

いざとなったら
牛久の大仏が全てを破壊する
218 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 16:53:46.26 ID:d6/6T+C90
>>217
牛久大仏を夜中に見にいったらその日は留守だった
219 アユ(茨城県):2008/04/27(日) 17:01:47.15 ID:r5canwX90
>>218
その時間帯は警備の為に外出中なんだよ
今日も牛久(茨城)が平和でいられるのは大仏様のおかげ
220 キクイムシ(茨城県):2008/04/27(日) 17:05:00.47 ID:moN2r+/G0
数十年後に落ちてくる隕石は牛久大仏が粉砕してくれると思うと今から勃起が納まりません
221 おきな(dion軍):2008/04/27(日) 17:06:49.01 ID:1OvLqzyf0
筑波の公園に集まるムクドリの数は異常ですよ。
222 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/27(日) 17:08:01.05 ID:v817hUjO0
>>47
> つくば土浦に博士号取得者が7000人いるのに対し

マジかよ。人口がつくば21万土浦14万で35万人、その中で7,000人か。50人に1人。
ちなみに、日本全体だと、1億3千万人中博士は10万とかいうから1,300人に1人。

主婦の暇つぶしサークルで英字新聞をネタに討論するとか聞いたし、つくばは異常だな。
223 モノリス(茨城県):2008/04/27(日) 17:13:57.08 ID:+Zo2NBFT0
新幹線もない、空港もない、テレビ局すらないウンコ屑で基地外で無知無能で
使えない茨城県なんて消えろwwwwwwwwww
224 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/27(日) 17:14:11.75 ID:v817hUjO0
>>165
りんりんロードの傍若無人ぶりは異常。
ウエアに身を固めたチャリ軍団が、土浦市内の幹線道路を 強引に遮断して 渡ってたぞ。
珍走と変わらん。
225 クロモ(静岡県):2008/04/27(日) 17:15:05.86 ID:4InO1HuS0
有名な茨城の「竜宮城ハウス」の一件って
あれ、都市伝説とかじゃねえのな
実際にじいさんは妻を殺して建物の壁に塗りこんでて、じいさんの死後2001年に発覚してた

ソースは鉄人社出版「実録・サイコ恐怖画像」
226 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 17:15:12.74 ID:d6/6T+C90
なにげに>>223から一番郷土愛を感じる
227 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 17:34:31.94 ID:Kz+CBFoOO
空港は今作ってるよ
228 カエル(大阪府):2008/04/27(日) 17:34:46.40 ID:OpLY43aA0
てす
229 アユ(埼玉県):2008/04/27(日) 17:39:32.84 ID:7rXa8H5Q0
昨日フジテレビで真鍋小学校の桜が紹介されてたね
230 キクイムシ(新潟県):2008/04/27(日) 17:42:51.89 ID:4f+fmfrR0
>>53
これって各都道府県バージョンあるの?
あったら見たい。
231 口臭バクテリア(樺太):2008/04/27(日) 17:51:09.10 ID:/GutmS2dO
>>225
名誉毀損だぞ
ガセだガセ
232 口臭バクテリア(樺太):2008/04/27(日) 17:51:56.56 ID:/GutmS2dO
>>226
「ツンデレ」って茨城の県民性だよね
233 マウス(福島県):2008/04/27(日) 17:54:30.51 ID:DwwkVvAe0
高道祖のきち○い村はどうなった?
234 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 17:59:51.23 ID:opz9HagwO
茨城で事件があるといつも県南なのな、しかも辺鄙なとこでも平均して起こるの、なんか病んでそう
235 シロアリ腸内細菌(茨城県):2008/04/27(日) 18:01:57.05 ID:v817hUjO0
236 アンドロメダの涙(栃木県):2008/04/27(日) 18:56:35.96 ID:yhyeXZTd0
茨城は不良とか多いよな
237 かぐや(不明なsoftbank):2008/04/27(日) 19:34:55.16 ID:VrzLxwsl0
茨城は土人が多いから常識が通じなくて困る
238 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 20:22:48.31 ID:d6/6T+C90
茨城の一般道の平均速度は125km/hなのに
時々警察がネズミ取りしてるから困る
239 かぐや(茨城県):2008/04/27(日) 21:33:11.12 ID:qs0j/MXP0
>>238
制限速度で走ってると後ろからクラクション鳴らされまくるからな
240 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 21:36:33.68 ID:d6/6T+C90
>>239
俺、信号待ちしてて右折車線から抜かされたことあるw
241 かぐや(茨城県):2008/04/27(日) 21:44:18.14 ID:qs0j/MXP0
>>240
ネタ抜きで普通の事だろ。特に朝
242 オタマジャクシ(高知県):2008/04/27(日) 21:44:48.87 ID:OJjx56fO0
茨城って何処の辺り?
243 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 21:46:18.12 ID:d6/6T+C90
>>241
最初やられた時怖かったんだよ!w
125号だったかなぁ
244 キクイムシ(茨城県):2008/04/27(日) 21:46:29.20 ID:LjMUa8YN0
>>242
よう!カツオ大好き高知県民さんよ
茨城はカツオ大好き第三位らしいぞ
覚えとけ
245 オタマジャクシ(高知県):2008/04/27(日) 21:48:13.76 ID:OJjx56fO0
>>244
そうか、了解。
まあ俺かつお嫌いだけど
246 かぐや(茨城県):2008/04/27(日) 21:52:07.51 ID:qs0j/MXP0
>>243
125号は信号も特殊ルールで
赤になっても20秒までなら進め
青に変わる5秒前から進め
危険だが、本当だからな
247 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 22:01:42.50 ID:d6/6T+C90
>>246
ありがとう
参考になった
248 シロアリ腸内細菌(千葉県):2008/04/27(日) 22:14:42.99 ID:60+ZdRMI0
>>246
俺の実家近辺の125はそれ通用しないんだが…w
249 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 22:46:37.49 ID:mM3N8PGI0
こないだツレと一緒に、県北の山目指してバイクで遊びに行ったけど
山の綺麗な景色見るまでに見た物

・シャッター下りまくって、人が殆どいない日立の街
・すき屋から出てくる怖面黒服団体さん
・ダンボール大量に積んだ荷車押す乞食
・敷地内にレ●クなんかの貸金備えたパチ屋ロード

県北いくらなんでも荒みすぎだろww
ヤクザだけ元気www
250 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 22:47:38.92 ID:mM3N8PGI0
あ、あと山の中では
公明党の看板を掲げる農家を大量に見かけました
251 クロモ(静岡県):2008/04/27(日) 22:51:42.74 ID:4InO1HuS0
有名な茨城の「竜宮城ハウス」の一件って
あれ、都市伝説とかじゃねえのな
実際にじいさんは妻を殺して建物の壁に塗りこんでて、じいさんの死後2001年に発覚してた

ソースは鉄人社出版「実録・サイコ恐怖画像」
252 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 22:54:04.37 ID:r/DizowE0
茨城なめてっぺ?
253 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 23:01:09.89 ID:d6/6T+C90
あ、茨城の人はオカ板に茨城スレあるんでそこもオススメ
254 サンゴ(茨城県):2008/04/27(日) 23:12:55.06 ID:1gwB5HsS0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
255 遺伝子組み換え大腸菌(千葉県):2008/04/27(日) 23:13:14.29 ID:xmYtd30k0
県北最強他は糞
256 ツキノワグマ(樺太):2008/04/27(日) 23:17:11.80 ID:1SfGUMwLO
地域交流センター(豊田城)
ゆたかやのだんご
くろさわの鷄
257 カエル(茨城県):2008/04/27(日) 23:27:40.86 ID:IXDtzGn50
茨城はU局が映らないからアニヲタの多い2ちゃんねらーから見ると苦痛の街だろ
258 アンドロメダの涙(茨城県):2008/04/27(日) 23:31:10.88 ID:VimymY0P0
鹿行地域に住んでるけど、暗くて汚くてDQN多くて、ろくでもない町だとしか思えない
転勤を心待ちにしてる
259 シロアリ腸内細菌(千葉県):2008/04/27(日) 23:32:31.33 ID:60+ZdRMI0
>>257
筑波山より都心よりなら普通に見られる
260 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/27(日) 23:34:19.17 ID:CSePsttAO
神奈川県人だけど6年ぶりようやく茨城脱出できた。
もう10年は足踏み入れたくねえw
261 サンゴ(茨城県):2008/04/27(日) 23:37:30.67 ID:1gwB5HsS0
            __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\   
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,  
           .|  .,..‐.、│          .|  
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
262 かぐや(茨城県):2008/04/27(日) 23:39:03.31 ID:IY8cx8I20
>>256
あの団子美味しいよね。値段も安いし。
クロサワも美味しいね。
最近は他県からもたくさんお客が来ているようです。

いまだに、ゆたかやと春子屋が並んでいる訳が分かりません><
263 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:57:36.62 ID:zeXSTiqy0
>>257
CATVかスカパー!入れば良いだけのこと
264 iPS細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:58:57.24 ID:r/DizowE0
茨城は漁獲高が北海道の次に高いんだぞ。
こんなの茨城県民でもしれねーけどな。
265 サンゴ(茨城県):2008/04/28(月) 01:30:31.20 ID:mKdCtlj20
>>262
クロサワは店員の態度が悪すぎるってうちのママンがいっつもいってるお
特に真空パックで頼むと嫌な顔しまくりんぐー
266 丸田(dion軍):2008/04/28(月) 01:59:21.43 ID:KV8FIzs60
筑波大学で遭難しかけたぞ
真冬の氷点下の中、なんか森を抜けて湖が出てきた時には死を覚悟した
あの大学は徒歩じゃムリ
267 中丸(千葉県):2008/04/28(月) 02:09:46.74 ID:O9ZZ1EQp0
かみね公園に行きたい
268 桃子(茨城県):2008/04/28(月) 03:03:14.83 ID:OM9ejrxl0
大洗水族館に行け
269 愛菜(大阪府):2008/04/28(月) 03:27:15.19 ID:Ou8c7tXK0
なんだよ、茨城県のほうか
茨木市かとおもた。
270 愛海(樺太):2008/04/28(月) 11:00:12.37 ID:bEEH5HBrO
県北で食べる鮟鱇鍋の旨さは異常
271 真央(茨城県):2008/04/28(月) 11:45:56.45 ID:sCHKtbmX0
>>261
いつの間に俺のちんぽのAAが。
272 ひより(コネチカット州):2008/04/28(月) 13:09:11.70 ID:gVAsxLU8O
125号をワンツーファイブと読む千葉県民はごじゃっぺ
273 春菜(樺太):2008/04/28(月) 13:13:18.19 ID:Em9JfoGxO
茨城抜けたいわき市の海岸にペ・ヨンジュンの親友が経営するこじんまりとしたホテルがある

これ豆知識な
274 楓(茨城県):2008/04/28(月) 13:39:52.22 ID:Y0sVgIYV0
朝鮮人が経営している、ホテルなんて行きたくないんですけど・・・。
275 悠花(長屋):2008/04/28(月) 14:25:39.92 ID:LFyPnbNh0
茨城を正しく読める日本人は1割〜2割くらいだろ
276 瑠奈(福島県):2008/04/28(月) 15:41:13.91 ID:j0ZeOxAZ0
えばらぐ
277 芽依(東日本):2008/04/28(月) 15:43:07.27 ID:VPnf9UdC0
なんで「いばらぎ」って言うと「きー」って怒るん?
278 愛菜(東京都):2008/04/28(月) 15:44:39.52 ID:sK626+sm0
市町村合併が進むのに東海村ってあのままだよねw
いつかは日立か水戸に組み込まれるんかな
どっちも嫌がりそうだけどw
水戸は核反対運動みたいなのやってるから無理か?
279 瑠奈(福島県):2008/04/28(月) 15:58:56.42 ID:j0ZeOxAZ0
いばらき〜いばらき〜われら〜のいば〜らき〜
280 美桜(千葉県):2008/04/28(月) 15:59:12.77 ID:jD06KKUy0
>>278
原発餅は金持ちだから
合併させてくれといわれても断られる

出雲崎町とか
281 千尋(アラバマ州):2008/04/28(月) 16:01:12.67 ID:m6CaULMl0
>>278
おおたわけめ
東海村は原発あるおかげで思い切り裕福なんだよ財政
平成18年度は財政力指数1.90たたき出した、だから他と合併するメリットが0
むしろ日立も水戸も財源狙って合併したいくらい
因みに県南ではトレセンのある美浦村が同じような感じ
282 彩華(茨城県):2008/04/28(月) 16:06:22.42 ID:XEZqfG340
ゆくえ市在住の俺が来ましたよ
283 美桜(千葉県):2008/04/28(月) 16:09:26.68 ID:jD06KKUy0
>>282
俺の実家は古河なんだけど
そこら辺って遠い地の果てという印象がある
284 彩華(茨城県):2008/04/28(月) 16:15:08.84 ID:XEZqfG340
>>283
霞ヶ浦と北浦に挟まれた地域は
陸の孤島と呼ばれてるんだぜ
285 美桜(千葉県):2008/04/28(月) 16:18:58.09 ID:jD06KKUy0
>>284
北浦にある354の橋がやけに狭かったような

東関東道が出来れば劇的に変わりそうだ
286 彩華(茨城県):2008/04/28(月) 16:29:18.06 ID:XEZqfG340
>北浦にある354の橋がやけに狭かったような
あるあるww

>東関東道が出来れば劇的に変わりそうだ
友達もそういってたけどオレは眉唾だと思ってるぜ
287 美桜(dion軍):2008/04/28(月) 16:34:57.23 ID:XeZIDGIR0
あれ?竜神大吊橋ってなんかの日本一じゃなかったっけ?
>>182
東石川小学校卒業生乙
288 璃子(茨城県):2008/04/28(月) 16:36:04.85 ID:MRswhPtv0
神栖だって財政力いいだろ
289 優愛(樺太):2008/04/28(月) 16:37:12.68 ID:3K6Ibq2UO
夜、センターラインを跨いで走ってる奴とナンバー灯を消してる奴ばっか。
身内親戚以外は敵、みたいな考え方。
村社会の典型。
290 絢音(茨城県):2008/04/28(月) 16:49:25.45 ID:iPrAuJi30
DQNのすくつ
291 千尋(アラバマ州):2008/04/28(月) 16:51:23.07 ID:m6CaULMl0
神栖は財政力良すぎたので極貧の波崎町既に救ってるから
東海と美浦はまだ単独で生き残ってる
292 美結(catv?):2008/04/28(月) 17:17:47.34 ID:HKInAbHO0
千波湖にキチガイ
293 璃子(コネチカット州):2008/04/28(月) 17:22:45.13 ID:8H4wTMUbO
皆さん取手民の私が来ましたよ
ひれ伏せ愚民ども
294 葉月(樺太):2008/04/28(月) 17:23:44.14 ID:sCHKtbmXO
ヤリマンスイーツが多い
295 心美(兵庫県):2008/04/28(月) 17:54:55.21 ID:Hm4sK1qb0
296 優那(埼玉県):2008/04/28(月) 18:18:18.13 ID:oRuyl9vK0
>>293
江戸取のガキどもがウザいです
297 未来(樺太):2008/04/28(月) 18:35:08.89 ID:9IxwQ/SXO
つくば市に転勤して数年。
職場で会う人達と地元住民とのギャップがデカ過ぎる。
ガサツでヤンキー体質な奴らばかり。
仕事辞められないし、早く異動させてくれと願う日々。

ただ女の顔立ちは鼻筋の通った独特の美人の系統があると思う。
性格がキツすぎて長くは付き合えないけどね。
298 美結(catv?):2008/04/28(月) 18:38:07.68 ID:HKInAbHO0
北に行くにつれて、顔もきつくなっていきますけどw
299 陽菜(東京都):2008/04/28(月) 18:40:53.93 ID:Sls0qdHk0
徹夜バイト明けてソープで遊び、17時15分のいわき(当時、平)行電車で
酒飲みながら佐貫まで乗ろうとしたら爆睡して終点で起こされたときには
マジでびびった。当時大学生の俺・・・90年代前半。
目が覚めたら東北地方だぜw
300 璃子(千葉県):2008/04/28(月) 18:43:12.67 ID:tx7qdfoK0
やぁやぁ、元気にしてるかね下僕ども
301 咲来(コネチカット州):2008/04/28(月) 18:46:08.90 ID:8H4wTMUbO
>>296
取一出身の俺らは僻みを込めて緑の制服の彼らをバッタと呼んでいました
302 未羽(栃木県):2008/04/28(月) 18:49:02.71 ID:UP/F4BN50
日立港や大洗近辺へ魚釣りに行ってます。
ありがとう、茨城。
303 璃子(コネチカット州):2008/04/28(月) 18:50:02.22 ID:c+ZEZQ4sO
つくばを有り難がる茨城県民は真性腑抜け。自分が研究員ならまだしもね。
304 寧(長屋):2008/04/28(月) 18:52:47.54 ID:xYISwWOg0
なぜか(千葉)に粘着されてる茨城と埼玉って可哀想
305 百花(東京都):2008/04/28(月) 18:54:28.11 ID:jXcdefOS0
ごじゃっぺ
306 萌生(樺太):2008/04/28(月) 18:55:35.98 ID:IkcoZGFoO
牛久大仏はイヒカ人の科学の結晶。
307 日和(ネブラスカ州):2008/04/28(月) 18:56:56.14 ID:i6sY4HV2O
茨城といえばやはり納豆
308 七海(茨城県):2008/04/28(月) 19:07:02.06 ID:simRl0eA0
どの地域に住んでいようと多分チャリを数分〜数十分こげばトトロの森に着く
それ以外に実感できる魅力が見いだせない
309 寧(長屋):2008/04/28(月) 19:27:12.61 ID:xYISwWOg0
死体がよく捨てられる
310 桃子(コネチカット州):2008/04/28(月) 19:34:41.15 ID:nMzVgmhNO
夜、居酒屋の駐車場が満車になっているのは茨城では普通
311 未来(埼玉県):2008/04/28(月) 20:27:42.50 ID:LECyWT3f0
>>310
それが何か変なのか?
全国にある自動車専用道路のSAでも酒は普通に販売してるんだけど・・・
312 咲(東京都):2008/04/28(月) 21:18:35.26 ID:plCPH+980
桜町がキケンで最高
ごじゃっぺどもめw
313 友菜(茨城県):2008/04/28(月) 21:19:07.55 ID:VxsLYvIc0
>>311
代行の存在を知らないんだよ。
314 美音(茨城県):2008/04/28(月) 21:38:06.26 ID:+DO04uaM0
茨城といえば御前山
315 結愛(福島県):2008/04/28(月) 23:48:20.18 ID:sqAEZAa10
いばらき
316 ひなた(アラバマ州):2008/04/29(火) 00:40:38.87 ID:oYa2GnPY0
潮来といえばまー坊。
317 チビ:2008/04/29(火) 04:43:51.94 ID:HkMLdKFe0
天狗党
318 芽依(福島県):2008/04/29(火) 09:35:40.60 ID:KM9mwS5W0
竜ヶ崎線
319 由衣(千葉県):2008/04/29(火) 10:43:39.28 ID:srpqfTIe0
大甕饅頭の旨さは異常
320 咲(茨城県):2008/04/29(火) 10:44:15.37 ID:8b9smQoW0
茨城は全国に先駆けて総連に課税した
対在日の最前線だからな。
県民がドキュソぽいからといって、日本の朝鮮扱いは
しないでほしいぜ。
321 咲良(アラバマ州):2008/04/29(火) 11:16:43.61 ID:mu+kC7DS0
牛久と言えばカラベル
322 栞奈(catv?):2008/04/29(火) 11:18:17.71 ID:yALEb2st0
茨城はないな
あり得ない
323 咲(茨城県):2008/04/29(火) 11:22:16.70 ID:8b9smQoW0
茨城といったら真・鬼血骸村だろ。
324 青空(樺太):2008/04/29(火) 11:25:04.44 ID:ekr05tebO
牛久はリアルサガットステージ
325 美羽(茨城県):2008/04/29(火) 11:29:14.80 ID:UCY6h+HY0
茨木
326 心花(樺太):2008/04/29(火) 11:31:05.67 ID:kbh8U+vNO
ちょっとゆたかや行ってみたらし団子買ってくる
327 結衣(アラバマ州):2008/04/29(火) 11:31:12.38 ID:RLDdKwwn0
牛久の大仏は、対テポドン用
328 雪乃(コネチカット州):2008/04/29(火) 11:32:32.92 ID:URrIdt3AO
駅前無双
329 心美(福島県):2008/04/29(火) 11:46:52.28 ID:BGFidk4H0
五浦海岸
330 彩華(ネブラスカ州):2008/04/29(火) 11:49:50.22 ID:xaof9MBkO
栗山千明様って茨城県じゃなかった?
331 美羽(茨城県):2008/04/29(火) 12:03:58.06 ID:UCY6h+HY0
茨木
332 結菜(長屋):2008/04/29(火) 12:15:10.18 ID:QSXWnEGe0
情けない歴史しかない
・佐竹家の美人荒らし
・おばか山事件
333 遥(神奈川県):2008/04/29(火) 12:23:25.05 ID:ESdBOeLK0
神奈川800万、埼玉700万、千葉600万、茨城300万
この人口比がそのまま国力差になっている
334 咲(茨城県):2008/04/29(火) 12:34:45.15 ID:8b9smQoW0
>>333
都心からの距離に比例してるだけだろ。
神奈川はともかく、さいたまとかw
海もねぇのに東京に寄生してるだけだろ。その人口は。
335 咲良(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:51:51.97 ID:mu+kC7DS0
大洗
336 奈々(アラバマ州):2008/04/29(火) 12:54:18.90 ID:mEnV9FLX0
>>327
つくばのHUロケットは実は核搭載ICBM
337 日和(樺太):2008/04/29(火) 14:02:19.70 ID:+zBfULuUO
今年地域交流センターで成人式やりました
338 美優(catv?):2008/04/29(火) 14:05:07.95 ID:D+19FM010
>>25
何でこの曲がyoutubeにあるんだよ
懐かしくて笑っちゃったじゃないか
339 愛海(樺太):2008/04/29(火) 14:08:29.13 ID:/bGPVFjeO
>>333
田舎田舎って馬鹿にされる割には人口多いんだな
水戸も人口20万人以下なのに
340 奏音(千葉県):2008/04/29(火) 14:09:24.82 ID:NB9M6+kk0
水戸駅とか女子高生だらけなんでなんか気分がいい
341 愛依(茨城県):2008/04/29(火) 14:10:46.50 ID:8ELYc4C40
4月から水戸に住んでるけど
電器店もSCも郊外型で車持ってな俺オワタ
342 ひより(コネチカット州):2008/04/29(火) 14:15:18.36 ID:sACCVqQiO
>>53
でれすけとごじゃっぺは栃木だと思ってたんだが
343 雪乃(コネチカット州):2008/04/29(火) 14:17:21.92 ID:RdZauBi3O
茨城人は納豆臭そう
344 優衣(茨城県):2008/04/29(火) 14:21:45.13 ID:GejS8wX30
茨城人だけど土浦から上に住んでる会社の人、
訛りすぎてて何言ってるかよくわからん
345 一華(茨城県):2008/04/29(火) 14:37:06.13 ID:r/K5+txe0
>>343
自覚してないけど、やっぱ納豆臭いのかな><
346 青空(茨城県):2008/04/29(火) 14:38:22.96 ID:EIsv18uR0
じゃあ福岡→茨城の俺は明太納豆の匂いだな
347 彩音(福島県):2008/04/29(火) 14:40:24.31 ID:+aVWX4vQ0
つくば音頭
348 優菜(dion軍):2008/04/29(火) 14:44:15.22 ID:mI2YNGXN0
いばらぎ大学
349 芽生(茨城県):2008/04/29(火) 15:23:17.17 ID:YpkQmRk90
>>345
水戸納豆が有名というだけで、
別に茨城が納豆の消費量一位という訳ではない。
350 美優(catv?):2008/04/29(火) 15:33:45.16 ID:D+19FM010
暇だ
水戸あたりでどっか楽しいところない?
内原のジャスコまで行くかなぁ
351 凛(樺太):2008/04/29(火) 15:45:29.08 ID:H3GNA70nO
でれすけでんでんでん
ごじゃっぺなんだっぺ
ぽくたれ
〇〇ちゃんげ

すみつかれ

へでなし
352 美音(樺太):2008/04/29(火) 15:58:59.44 ID:ja/GE4ugO
排他的閉鎖的なムラ気質はどうにかならんのかね
353 彩音(福島県):2008/04/29(火) 16:15:05.33 ID:+aVWX4vQ0
水海道の三妻駅あたりから見える
兜のような建物はいったい何なんだろうか
危ない人がいるから近付かない方がいいとは聞いたことはあるが
354 愛(茨城県)
>>341
秋にLABIがオープンするからそれまで我慢
それに郊外型っていったって石丸は赤塚駅前だし
イオンとケーズは内原駅前だから車なくてもいけるだろ

>>349
水戸でよく食われてる大根が入ってるそぼろ納豆っていうのが別カウントなだけで
合わせれば普通に一位だった気がする