信長の野望の新作がついに登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 運転士(聖火リレー)

コーエーの看板タイトル『信長の野望』シリーズのニンテンドーDS版として発売中の『信長の野望DS』。
その第2弾タイトル『信長の野望DS 2』が2008年7月31日に発売されることが決定した。価格は4800円[税込]。
 『信長の野望DS 2』は、シリーズのファンから高い支持を得ている『信長の野望・武将風雲録』のゲームシステムをベースにした作品。
オリジナル要素として、ダイナミックで戦略性の高い合戦が楽しめる”戦術コマンド”が追加されている。
http://www.famitsu.com/game/news/1214879_1124.html
2 ゲーマー(おたべ):2008/04/26(土) 10:00:25.45 ID:fbNDsxAE0
そういやさ、こないだ渡哲也とばったりコンビニで会ったの。
「うわ哲也じゃん!すげー!!おい人工肛門見せろよ!!」
って無理やり人工肛門引っ張って見たわけ。
哲也やめろやめろってすげー抵抗したんだけど結局外れちゃって辺り一面うんこまみれになった。
「なんて…ことをするんだ…」って悲しそうに言う哲也がまたダンディでオレは感動したね。
3 幼稚園児(りんご):2008/04/26(土) 10:00:40.19 ID:5XsZXAto0
信長ってイケメンなの?
4 新社会人(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:00:55.53 ID:TeJgLBnP0
多分新作とは言えない
5 正社員(笑):2008/04/26(土) 10:01:06.62 ID:kLGPgzQg0
殿様の野望
6 真の友人(らっきょう):2008/04/26(土) 10:01:07.20 ID:k6BNtc/10
スレ開く前からDSだと思った
7 治安部隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:01:13.84 ID:sDE/LPME0
武将風雲録がベースなら期待できるな
8 派遣会社員(湖北省):2008/04/26(土) 10:01:17.78 ID:UoWIo07x0
烈風伝のリメイクをさっさと出せと
9 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/26(土) 10:01:26.53 ID:J1alIX5r0
SFCで覇王伝未だにやってます
10 自称22歳アイドル(はんぺん):2008/04/26(土) 10:02:53.79 ID:rBaF90L+0
前作は使える漢字が少なすぎだったなんとかしろ
11 前日本代表監督(しまむら):2008/04/26(土) 10:02:56.01 ID:G7Sq/Rcy0
大航海時代の新作出せよ!
12 総理大臣(らっかせい):2008/04/26(土) 10:03:01.88 ID:xKfAnKND0
ロープレは、とかくオンラインゲームになるけど・・・エロゲーもオンラインってあるの?
13 撮影係(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:04:00.50 ID:2cN6Pw+a0
PC版の新作だと思ったのに(´;ω;`)ブワッ
14 派遣会社員(きびだんご):2008/04/26(土) 10:04:41.61 ID:GeVwifW40
革新が予想以上にいい出来だった 
15 ローラースケート隊(らっかせい):2008/04/26(土) 10:05:08.96 ID:Cm36Xeza0
武将風雲録なら欲しい
16 撮影係(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:05:42.19 ID:2cN6Pw+a0
>>14
PKと中華でだいぶ楽しめるよね。
17 幼稚園児(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:06:28.44 ID:AHYUFjHd0
新作出て欲しいが革新良過ぎたからな
あれ超えるのはなかなか作れないだろ
18 対日工作員(春暁):2008/04/26(土) 10:07:16.32 ID:lp6+YbLb0
近くのゲーム屋でPSの天翔記PKがプレミア価格なんだが
19 中国公安(おたべ):2008/04/26(土) 10:07:20.55 ID:iPBvQ0sq0
革新は城少なすぎ、分割マップでもいいから倍ぐらいにしろ
20 暴徒(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:08:35.62 ID:UrXjFCsI0
CivのDS版は欲しいが
こんなゴミいらんよw
21 医療審議会(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:08:38.41 ID:FvKPd4jF0
信長の髭をタッチしてヘブン状態にする
22 治安部隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:09:33.13 ID:sDE/LPME0
>>16
中華について詳しく
23 通行人(湖北省):2008/04/26(土) 10:10:00.42 ID:radhqf6K0
長野の希望
にみえた
24 スナック経営(石油):2008/04/26(土) 10:12:31.74 ID:CHahKtkbO
無双オロチ見たいにしてくれ
武将ごちゃまぜで
25 撮影係(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:14:52.14 ID:2cN6Pw+a0
>>22
信長の野望・革新 改造スレ 其の捨弐
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1201452794/

ここらへん。

色んな設定いじれる。
26 殉職隊員(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 10:16:09.06 ID:KgM1Gr3p0
覇王伝ベースの信長の野望DS3はまだか?
27 ラット(あら):2008/04/26(土) 10:16:55.83 ID:Q6yNboPv0
武将風雲禄は武将少なくね?
28 コマンドレスキュー隊員(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:17:03.78 ID:kAZiES6X0
太閤立志伝まじで頼む
無双がヒットしなければ
29 医療関係者(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:18:12.78 ID:ayNkyqnc0
教育して風魔小太郎軍師に育てよう
30 IT企業戦士(石油):2008/04/26(土) 10:24:59.99 ID:8nuSJiQCO
DSか
いらね
31 飼育係(あら):2008/04/26(土) 10:41:13.67 ID:At9iNHMm0
桶狭間より前のシナリオ作ってよ
32 ソウル大学生(しうまい):2008/04/26(土) 10:44:21.74 ID:CS2qOUB20
>>29
そんなの楽勝中の楽勝だろ。
通は北條幻庵を軍師にするんだぜ。
33 ミスUSA(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:51:25.05 ID:bgnIT4L00
朝鮮出兵のシナリオがあるといいのだが
34 旅行者(湖北省):2008/04/26(土) 10:57:31.23 ID:alqZrXD60

ファミコンで「不如帰」をまだやってます・・・
35 大食い女王(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:05:13.08 ID:31NlStN60
面長な野郎
36 金髪ロシア人メイド(しか):2008/04/26(土) 11:05:52.21 ID:gTlL4sfu0
この手のゲームを楽しめる奴は高学歴
37 総理大臣(おいしい水):2008/04/26(土) 11:06:24.90 ID:w5ZXyt2d0
革新PKの顔変更エディターくれ
38 長野市職員B(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:08:07.29 ID:lSGW4oXo0
>>9
途中で必ずデータ消えるからクリアしたことがない
39 サル(しうまい):2008/04/26(土) 11:09:40.24 ID:K58qwHK50
革新は武田が強すぎって聞いたんだけど。
鉄砲の技術を上げまくっても武田の騎馬の圧倒されるって。
40 最高指導者(らっかせい):2008/04/26(土) 11:10:22.95 ID:SRm1aUNj0
三国志の新作マダー?
41 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:11:22.13 ID:+WBJGnYe0
新作なのに何故ロールバックしてるのかわからない
天下創世にすればいいだろ
42 中国の偉い人(大酒):2008/04/26(土) 11:12:03.45 ID:RaGlipkD0
踏み潰してくれる
43 歩道の段差(湖北省):2008/04/26(土) 11:12:32.90 ID:NZ3tnM6C0
PKって無双の猛将伝みたいに無印買わないと面白さ半減なの?
44 官房長官(甘粛省):2008/04/26(土) 11:12:49.19 ID:Z3Q2pRjEO
武将風雲録が1番面白い
45 石油元売り(春暁):2008/04/26(土) 11:14:05.64 ID:qTM+TAzR0
予想通り、騙されてなんかいないよ
46 校長(味噌カツ):2008/04/26(土) 11:14:29.49 ID:OC+HM/ME0
革新ベースに兵インフレ無くしてマップ広くしたのを作れよ
47 サル(しうまい):2008/04/26(土) 11:15:07.48 ID:K58qwHK50
>>44
なんか武将風雲録はあんまいいイメージないけど。
野戦でやたら雨の確率が高くて苛ついた記憶が。
48 旅行者(甘粛省):2008/04/26(土) 11:15:37.42 ID:Z3Q2pRjEO
それより大航海時代の新作出せ
49 チンパン(たこやき):2008/04/26(土) 11:20:34.89 ID:IdN1O4CB0
茶器でてくるやつだっけ?
50 前日本代表監督(きびだんご):2008/04/26(土) 11:22:32.34 ID:OKnQWF+E0
俺は群雄伝派。
鈴木の城で何回全滅させられたか。。
一本道で鉄砲ひどすぎ。。
51チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/04/26(土) 11:22:32.26 ID:hL2nawGsP
水滸伝の早く出してよ
期限までに高級を倒すモードと
敵を全部制圧する2つのモードで
52 犬好き(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:23:27.11 ID:LKa3nlPs0
オルドは?オルドはあるの?
53 サル(しうまい):2008/04/26(土) 11:24:44.03 ID:K58qwHK50
>>49
そう。
城主が部下に茶器あげる→忠誠心UP→忠誠心上がった奴を城主にする
これの繰り返しでみんなの忠誠心を上げるという裏技のやつ。
54 遺族(湖北省):2008/04/26(土) 11:25:44.45 ID:2onk2hS20
>>51 でねーよ
天導すらなんか雑誌の企画だかなんだかだったはず。
天命ともども好きなんだが。

太閤、チンギス、水滸伝ここらはもう絶望的かと。
55 官房長官(春暁):2008/04/26(土) 11:25:53.95 ID:Sz92T9+b0
>>46
烈風伝?
56 姫(しまむら):2008/04/26(土) 11:27:05.70 ID:m8fyoAmw0
合戦以外は烈風伝が最高
最近のは複雑すぎてやる気がしない
57 警察当(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:28:45.80 ID:/RqPlh/t0
>>39
そのくらい強くないと面白くないだよ。
信長は物量がものを言うので、日本の1/3くらい支配しちゃうと普通にあとは消化試合になる。
…のだが、革新は武田と上杉がアホみたいに強いので、こいつら滅ぼさない限り普通に気が抜けない。
58 チンパン(たこやき):2008/04/26(土) 11:33:36.97 ID:IdN1O4CB0
>>53
thx!
なつかしいな〜買ってみようかな
59 警備隊(湖北省):2008/04/26(土) 11:37:51.25 ID:z3dWO9GR0
烈風伝と天翔記が好き
60 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/26(土) 14:39:31.69 ID:7WoNkcl00
金が無いからPS2の信長の野望を中古で買おうと思うんだが、何を買ったらいい?
61 スナック経営(石油):2008/04/26(土) 14:47:21.76 ID:TAgHGgYdO
>>60
ベスト版創世PKしか考えられん
62 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/26(土) 14:57:42.34 ID:7WoNkcl00
>>61
創世ってPKだけでプレイできるの?それとも普通の天下創世とセットで購入?
63 国境なき記者団代表(大酒):2008/04/26(土) 15:05:52.75 ID:hHhDAx5T0
考えられん
64 石油元売り(らっかせい):2008/04/26(土) 15:06:13.89 ID:JCL6wlHc0
いまさらながら国盗り物語おもしろい。
65 プロ初先発(長江):2008/04/26(土) 15:06:45.02 ID:xMTZxvr30
天下創生は他国の姫を捕虜にして武将にできるから楽しい
66 フェンス(わんこそば):2008/04/26(土) 15:35:24.39 ID:ZnMSMrgT0
いいから太閤立志伝を出せ
67 美人秘書(大酒):2008/04/26(土) 15:36:17.26 ID:mIFb2QaF0
武将風雲録がシンプルで初心者には遊びやすいもんな
68 中国人警備要員(石油):2008/04/26(土) 15:40:21.09 ID:hLVTpwqPO
俺は群雄伝が一番好きだな
あんくらいシンプルじゃないとやってられん
69 抵抗勢力(鮒寿司):2008/04/26(土) 15:47:00.15 ID:ixbF6yar0
戦闘が天翔記で内政が烈風伝のを出せば良いのに
70 H2S(石油):2008/04/26(土) 15:53:15.36 ID:ArwLX71kO
今GBAのやってるけどめんどくなってきた
半分以上領地広げたけど、信長殺した後何かやる気なくなった
71 スナック経営(石油):2008/04/26(土) 16:04:23.21 ID:TAgHGgYdO
>>62
無双とは違うからPKだけで大丈夫
72 シロアリ腸内細菌(関西地方):2008/04/26(土) 17:28:24.03 ID:twP/0MTB0
   
73擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/26(土) 17:29:20.89 ID:3s9uP6ip0 BE:2522063-PLT(12511)
風雲録ベースだからそこそこは遊べそうだ
74 マウス(兵庫県):2008/04/26(土) 17:30:16.83 ID:m9mDDsne0
例のAAがないな
75 貪食細胞(愛知県):2008/04/26(土) 17:31:00.24 ID:iGw6Ohw+0
>>2
なんだこれ
76 オタマジャクシ(愛知県):2008/04/26(土) 17:31:05.94 ID:Mcr3GG+40
で、おいウイポの新作はどうなったんだよ
77 モノリス(dion軍):2008/04/26(土) 17:31:49.87 ID:3Nldupca0
DS1作目は烈風伝なのに2作目は風雲録ってなんで過去の作品に退行してるんだ
78 おきな(東京都):2008/04/26(土) 17:47:30.27 ID:6ogVTKW90
ちゃ 茶器は? 茶器回しは で できるの?
79 iPS細胞(樺太):2008/04/26(土) 17:49:35.71 ID:ArwLX71kO
茶器買う意味ってあるの?
80 白ヤギさん(静岡県):2008/04/26(土) 17:49:49.04 ID:KsAl2ee40
古田重然と仙石秀久の能力値が上がってそう。
81 iPS細胞(樺太):2008/04/26(土) 17:53:56.31 ID:lSX7fVclO
俺は異端の将星録派

オマイラに支持されないのはわかってるぜぃ
82 おきな(東京都):2008/04/26(土) 17:56:31.31 ID:6ogVTKW90
>>79は、無礼講の楽しさを知らないゆとりか、敵から奪うしかしないジャイアン
83 貪食細胞(愛知県):2008/04/26(土) 17:57:07.05 ID:YJGOcooh0
信長さんの野望底無しすぎワロタ
84 カエル(関西地方):2008/04/26(土) 17:57:57.40 ID:7RRCtzjT0
将兵の配置考える事が出来ない島津厨帰れよ
85 iPS細胞(樺太):2008/04/26(土) 17:58:37.34 ID:ArwLX71kO
>>82
そんなしょうもない煽りすんなよ…
あんました事ないから単純に意味あんのかなって
能力的なものとか
86 オタマジャクシ(福岡県):2008/04/26(土) 17:58:43.45 ID:V0mDgxDf0

     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃               |
     |┃       / ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  まだだまだ終わらんよ
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
87 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 17:59:40.70 ID:bqtoXMXa0
んなことより太閤立志伝6早くだせ!
88 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:00:07.40 ID:3vTArfCe0
百人の鉄砲隊に上杉謙信が撃ち殺されてワロタ
89 貪食細胞(千葉県):2008/04/26(土) 18:01:38.05 ID:lqRt9SAy0
>>86
最安値教えて!
90 遺伝子組み換え大腸菌(福岡県):2008/04/26(土) 18:03:45.45 ID:EybFA+V00
革新の謙信に自軍が蹂躙されるのが好きだ
91 モノリス(埼玉県):2008/04/26(土) 18:04:47.33 ID:uUw7tG8Q0
オフ版の大航海時代と太閤立志伝の新作を早く出せ

何回言わせるんだよ糞肥
92 ツキノワグマ(千葉県):2008/04/26(土) 18:06:52.50 ID:zWzmjUUR0
ふんげいそうらん
93 かぐや(長屋):2008/04/26(土) 18:07:43.52 ID:xlanfhXo0
風雲録の信玄と謙信に触れると死ぬ
94 オオカンガルー(京都府):2008/04/26(土) 18:08:02.94 ID:uugJPh1M0
古本屋で三國志IVのマスターブック、ハンドブック、人物ファイルをゲットした。
結構面白い。またインストールして遊んでみるか。
95 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:09:50.88 ID:uTFmcq2W0
風雲緑は小学生の頃にはまったなー
謙信で突撃ばっかりしてたw
96 オオカンガルー(兵庫県):2008/04/26(土) 18:10:49.32 ID:w5ZXyt2d0
気づいたら中央は政治に長けた奴ばかりになるところが結構リアル
福島正則よろしく、弓は乱世が終われば用無し
97 モノリス(埼玉県):2008/04/26(土) 18:12:20.02 ID:uUw7tG8Q0
信長も中途半端なRTSだよな
どうせやるならAoE並に色々と凝ってくれよ
98 モノリス(岐阜県):2008/04/26(土) 18:15:25.99 ID:3hWLXzqK0
風雲録はPC98で腐るほどやったな
島津義弘が総大将で移動力MAXになったり
夜戦で敵に隣接してなくても突撃可能とかあった
99 遺伝子組み換え大腸菌(鹿児島県):2008/04/26(土) 18:15:42.42 ID:B1Hvrqdq0
いつも途中で飽きるから三国志も信長も一度も統一したことない
100 白ヤギさん(コネチカット州):2008/04/26(土) 18:16:05.22 ID:Z3Q2pRjEO
維新の嵐まだ〜?
101 ツキノワグマ(東京都):2008/04/26(土) 18:16:08.27 ID:Fy2NQcQQ0
今更大航海時代2にはまってる
たのむから5だしてくれよー
102 シロアリ腸内細菌(京都府):2008/04/26(土) 18:17:07.88 ID:ybiSe+w30
>>71
さらっと嘘つくなw
103 モノリス(大阪府):2008/04/26(土) 18:17:30.64 ID:T06RH6pe0
>>96
だけど、大坂の陣のときは家康は困ったらしいね。
戦闘経験豊富な徳川三傑はじめ大半の武功派が既に亡くなってたから。
104 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:18:40.05 ID:UZWIG7750
提督の決断のDS版はまだでないのか・・・・
105 白ヤギさん(コネチカット州):2008/04/26(土) 18:18:54.76 ID:Z3Q2pRjEO
PS2の三国志10買ったけどやるの三国志4以来だったからチュートリアルが複雑過ぎて挫折した
106 白ヤギさん(コネチカット州):2008/04/26(土) 18:20:27.29 ID:Z3Q2pRjEO
>>102
PS2ならPKだけでいんじゃね
107 オオカンガルー(福岡県):2008/04/26(土) 18:21:48.83 ID:n5K8G5kl0


  |            
  |  ('A`)y- ハヤク太閤立志伝6ヲダセヨ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
108 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/26(土) 18:24:00.39 ID:FwGGU7Uo0
未だに信長の野望ってあったのか。
17カ国のしかやったことない。
109 モノリス(東京都):2008/04/26(土) 18:25:27.89 ID:t5t3UGE80
大友で始めてひたすら九州ヒキコモリプレイをしたいんだが
どうしても物量で圧倒される
110 かぐや(長屋):2008/04/26(土) 18:25:51.19 ID:xlanfhXo0
もっとコンピュータのAI強化できないもんかね
111 ミトコンドリア(東日本):2008/04/26(土) 18:26:20.32 ID:2JuDcvdk0
>>108
今も17国だぜ
112 おきな(東京都):2008/04/26(土) 18:26:21.42 ID:6ogVTKW90
シナリオは増えてんのかな?
SFC版は2つしかなくて桶狭間出すのにも時間がかかったorz
このくらいの頃のやつが軽くやる分には一番いいよなぁ。

>>107
太閤立志伝やったことないんだけど、どれからやるといい?
4が評判いいみたいなんだけど。
113 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:26:32.24 ID:DbGcfMSS0
信長は革新
三国志は9

もうこれでいいじゃねぇか
114 オタマジャクシ(東京都):2008/04/26(土) 18:26:56.99 ID:wTS4jcdX0
GK悔し涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115 キクイムシ(dion軍):2008/04/26(土) 18:27:37.45 ID:6R5ZPt530
三國志9の概要を頼む
戦闘とかはヘックス?
革新も出来れば詳しく!
116 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:28:08.02 ID:DbGcfMSS0
自分で調べろよゴミムシ
117 オタマジャクシ(東京都):2008/04/26(土) 18:28:18.93 ID:wTS4jcdX0
>>107
残念だけど、コーエーのババァがチーム解散させたんでもう新作出ません
118 ツキノワグマ(東京都):2008/04/26(土) 18:28:21.26 ID:Fy2NQcQQ0
>>110
今結構いいバランスだと思うけど
これ以上強くさせたら勝てない気がする
119 ミトコンドリア(山口県):2008/04/26(土) 18:28:37.35 ID:gHwM6irl0
軍団ユニットが凸じゃないと燃えん
兵士が1匹だけって物足りない
120 白ヤギさん(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:28:38.71 ID:JeoQq6FE0
>>2
こんなのでワラってしまった…
121 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/26(土) 18:29:18.58 ID:FwGGU7Uo0
>>111
全国版があったような
気がするのだが?
122 サンゴ(コネチカット州):2008/04/26(土) 18:29:58.46 ID:NxgrtmH6O
太閤5と革新でまだまだいける
123 アンドロメダの涙(dion軍):2008/04/26(土) 18:30:50.60 ID:XpTfqS730
信長の野望の改造シナリオで
人類 VS BETA が面白ぎる件
BETA軍100万強すぎワロタ
124 iPS細胞(樺太):2008/04/26(土) 18:31:19.50 ID:/v4KN0RWO
三国志9withPKを早くPSPに移植するのだ!
125 カエル(東京都):2008/04/26(土) 18:31:27.96 ID:R0W3niDv0
>>53
ファミコン版でそれやると忠誠100の奴でも平気で謀反起こして大名になるんだよね
126 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:32:37.74 ID:SJZwD8D40
太閤5でだらだらプレイが一番楽しい
127 モノリス(岐阜県):2008/04/26(土) 18:32:42.26 ID:3hWLXzqK0
革新は城を増やしてMAPも大きくないとな
というか騎馬、鉄砲、大砲はもっと貴重であってほしい
128 ミトコンドリア(神奈川県):2008/04/26(土) 18:33:45.12 ID:6SX/xAS70
革新の謙信の騎馬はまるでスターマリオ
城を溶かしてる謙信を必死こいて攻撃してもこっちの部隊の方が被害大とか日常茶飯事
129 モノリス(大阪府):2008/04/26(土) 18:37:37.00 ID:T06RH6pe0
奇襲という名のワープまで使ってくるしなw
130 モノリス(長屋):2008/04/26(土) 18:37:40.93 ID:8Dh5erX20
太閤立志伝Xはイベント起きなさすぎだろ
未だに信長も義昭も生きてるし
131 貪食細胞(関西地方):2008/04/26(土) 18:38:09.97 ID:UytBGOA60
太閤立志伝6だせよ
132 サンゴ(東京都):2008/04/26(土) 18:39:27.38 ID:sDE/LPME0
桶狭間だぎゃー
133 オオカンガルー(兵庫県):2008/04/26(土) 18:39:34.99 ID:w5ZXyt2d0
太閤はエディット可能にする条件がきつ過ぎて萎える
浪人プレイができるんだから武将や大名より、町人庶民との交流をもっとさせて欲しい
134 かぐや(西日本):2008/04/26(土) 18:40:01.88 ID:fT7jFF/j0
大航海時代ってなんで続編でないの?
やっぱ売れないんかね
135 オオカンガルー(福岡県):2008/04/26(土) 18:41:05.07 ID:n5K8G5kl0
>>112
4も面白いけど5の方が自由度が高くて面白いと思うよ('A`)


>>117

 ウワァァ!!
 (>'A`)> ウソダーーーー!!!
 ( ヘヘ


136 貪食細胞(神奈川県):2008/04/26(土) 18:44:17.32 ID:zgADrKcu0
築陣とかもできるようにしろよ
馬防柵とか壕とか竹柵とか自分でレイアウトして
敵からの侵入を守る
137 マウス(東京都):2008/04/26(土) 18:44:24.88 ID:xUjIaOqb0
もっとガンガンあっちこっちで侵略起きまくる状況で、太閤5の自由なプレイがしたい
争ってる連中を尻目に商人プレイをする楽しさは異常
138 アンドロメダの涙(dion軍):2008/04/26(土) 18:47:12.48 ID:XpTfqS730
>>135
何かお前かわいいなw
139 白ヤギさん(東京都):2008/04/26(土) 19:56:56.76 ID:B/BmTK4+0
歴代顔グラ載せてたサイトどうなったの?
久し振りにあの系列のサイト殆どなくなっててビビった
140 カエル(樺太):2008/04/26(土) 20:03:12.89 ID:NRNIbpHQO
太閤5買ったのは良いが、最初に何すれば良いかまったくわからん…
141 オオカンガルー(兵庫県):2008/04/26(土) 20:14:05.11 ID:w5ZXyt2d0
攻略サイト探しておいしい交易ルート見つけて稼げ。
それやってる間にやりたいこと見つかるはず。金はもってて困らない
天下人目指すなり、一芸極めるなり、好きに生きればいい
142 クロモ(関東地方):2008/04/26(土) 20:15:00.31 ID:xMTZxvr30
>>140
木下藤キチでもやってろ
143 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/26(土) 20:59:49.99 ID:+WBJGnYe0
大阪の陣前夜のシナリオを作れや
勢力名は豊臣だけど大名は幸村みたいな
劉禅と孔明みたいな関係で
144 アンドロメダの涙(青森県):2008/04/26(土) 21:23:38.06 ID:XYzpHFjt0
大坂の陣もいいけど俺は信長誕生シナリオが欲しい
開始して速攻で逝く宗滴があまりにも不憫
145 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:34:12.80 ID:gGPGmbvn0
武力100の奴一人と鉄砲。守りやすい城と耐久。
それだけ揃えば6万の敵も迎撃できたからな・・・
あれは面白かった。
146 カエル(長崎県):2008/04/26(土) 21:40:35.62 ID:vIheiUns0
武将風雲録は武力が95以上だと騎馬が鉄砲より
攻撃力高いんだったっけ?
謙信に騎馬100持たせてイナゴのごとく日本を蹂躙して
回った記憶があるw
謙信に七尾城に鉄砲100で籠城されたらマジで死ぬw
147 シロアリ腸内細菌(神奈川県):2008/04/26(土) 21:46:37.86 ID:5WOyd6Ag0
謙信・信玄・信長あたりの、絶対軍門に下らない大名を全員配下に持つ

理論上可能だが、だれかやったやついる?
148 シロアリ腸内細菌(神奈川県):2008/04/26(土) 21:48:04.96 ID:5WOyd6Ag0
↑実力モードで。

入門なら8人プレイでいくらでも可能だからな。
149 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:57:07.04 ID:gGPGmbvn0
当時FCの奴をお年玉で買ったんだけどさ
8人プレイでやってさ本命の大名に茶器やら金を集めて後は
委任。それで悦に入っていたな・・・だって当時消防だし
150 サンゴ(岡山県):2008/04/26(土) 23:45:56.29 ID:o5zaBy3a0
ν速で烈風伝が面白いって言われたから
買いに行ったら撃ってなかったから蒼天録買った
根回しゲーらしいけどひたすら戦闘で余裕でした
151 アユ(東日本):2008/04/27(日) 00:03:55.32 ID:E+pCJoZ50
あえて太閤は3でw
152 白ヤギさん(京都府):2008/04/27(日) 00:04:00.29 ID:IGBkq3vz0
蒼天録(笑)
153 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 00:05:45.27 ID:gnJ3xKIe0
信長の野望の新作って・・・


いつになったら信長の野望は達成されるの?
信長って無能なの?

伊賀の乱とかあるの?
154 モノリス(長野県):2008/04/27(日) 00:06:02.14 ID:TcsyRGIB0
なんかもうシステムもやり尽くしたって感があるけどまだ斬新なシステムって残ってるのかね
いっそシムシティみたいに江戸発展シミュレーションにしてみたらどう?
155 カエル(栃木県):2008/04/27(日) 00:07:42.01 ID:+9NYJX9B0
武将風雲録が好きな奴はブサヨニート
覇王伝が好きな奴こそ日本人
天下創世と革新が好きな奴は頭がいい人
間違いない
156 口臭バクテリア(dion軍):2008/04/27(日) 00:09:03.52 ID:I1vqY3en0
>>154
武将に内政を任せて、
武将のスキルによってシムシティのような町ができたら面白いね
157 カエル(栃木県):2008/04/27(日) 00:09:03.88 ID:2B/RifZF0
ってかDSが烈風伝ベースなのにDS2が風雲録って
退化してんなw
158 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 00:09:46.34 ID:t//iF/Z+O
戦闘は三國志5みたいに陣型式の方がいいな
城攻めとかも
159 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 00:10:56.41 ID:NwUObia30
>>147
>>148
え?武将風雲録って大名手下にすることできないんじゃないっけ?
160 ツキノワグマ(宮崎県):2008/04/27(日) 00:11:04.88 ID:y/Fw4ruY0
RTSやめてくれ
あれ辛いんだよ。ユーザもおっさんばっかりだろうし
161 白ヤギさん(神奈川県):2008/04/27(日) 00:12:11.03 ID:uw1WmL8U0
天下創世が比較的シムシティ
162 クロモ(樺太):2008/04/27(日) 00:15:31.81 ID:C9bLHLieO
天翔記が一番好きなんだけど人気ないのかなぁ(´・ω・`)
163 カエル(栃木県):2008/04/27(日) 00:15:36.22 ID:2B/RifZF0
>>159
できるよ
降伏勧告あるし敵国滅ぼしたあと逃がせば在野や他国に召抱えられてる
164 マウス(熊本県):2008/04/27(日) 00:16:52.75 ID:YwSK2orc0
シュミレーションゲームは弱い自軍を使って上手く立ち回って最初の四面楚歌を生き延びたり
野村監督ばりに弱いチームを強くしていくのが一番楽しい。
だからいつも安定期に入ってクリアが時間の問題になったら、クリア直前なのにやめてしまう。
165 かぐや(樺太):2008/04/27(日) 00:18:04.87 ID:4PwaEUP/O
やっぱり初期の信長が凄いハード、寿命で死んだら終りとかいきなり攻められて1月で滅亡とか。
166 白ヤギさん(コネチカット州):2008/04/27(日) 00:18:13.33 ID:HtFgwnvdO
ガッカリした
167 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/27(日) 00:19:01.03 ID:Nw9ELsJvO
天翔記だっけ?あれ好きな奴の理由がどこなのかわからない。
ただコンピュータの強さが他より強めてだけでシステムとかはかなり大味だと思う。
各、小、大名が小競り合いしてるのがいいのにやたら拡張してくるのが萎える。
信長が元服したばかりぐらいの年代で大内や細川が、て尚更萎える。
あれなら後半シナリオの真田や里見でもやればいい。
168 モノリス(長屋):2008/04/27(日) 00:19:50.52 ID:7jdPaGqt0
三国志と信長はどうでもいいから太閤立志伝6作れカス
169 口臭バクテリア(dion軍):2008/04/27(日) 00:20:15.97 ID:I1vqY3en0
>>162
戦闘が良いよね
委任した統治領がムチャクチャな内政になっちゃうんだよね
あれさえなければなぁ
170 ミトコンドリア(岐阜県):2008/04/27(日) 00:20:52.57 ID:Sde9Y1SD0
新作じゃねーだろ
171 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 00:23:42.22 ID:t//iF/Z+O
>>164
俺下手だから弱小毛利で同盟大内に囲まれて身動きとれず
気付いた時には南部が関東辺りまで
制して勝てる希望も失ってリセットしてたわ
172 ツキノワグマ(東京都):2008/04/27(日) 00:24:06.58 ID:WmPeIbDR0
何作目だったか忘れたが、
家臣でプレイできる奴で
お家乗っ取りをするのが好きだったな。
あーゆーのまた作って欲しい。
173 白ヤギさん(京都府):2008/04/27(日) 00:26:42.00 ID:IGBkq3vz0
革新毛利なら水軍強化で独自技術開発したら海戦で敵船撃沈しまくりでワロス
174 モノリス(東日本):2008/04/27(日) 00:26:54.84 ID:3JXfvV300
 withパワーアップキット版が出たら買います。
 おまえの会社の製品には何回煮え湯を飲まされたことか。
 はっきし言って無印版はいつもいつも有料ベータテストだったからなぁ。
175 カエル(栃木県):2008/04/27(日) 00:28:36.57 ID:2B/RifZF0
テンショウキは暗殺が強すぎてつまらん
欠陥ゲーだろあれ。
ハットリハンゾウやフウマコタロウで暗殺しかけたらほとんど死ぬし
毛利元就でも結構やれる
176 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 00:29:27.05 ID:4uRaUsiY0
DSの初代バージョンは、一つの城に敵武将が30人、兵隊3万人とか篭って膠着しまくるんだがどうせよと
177 おきな(東京都):2008/04/27(日) 00:30:20.83 ID:7VGdkSHn0
太閤立志伝5のエロイベントで遊んでいます
178 オオカンガルー(岡山県):2008/04/27(日) 00:31:11.64 ID:oZsHLknJ0
PC晩の新作をはやくだせお
179 ミトコンドリア(岐阜県):2008/04/27(日) 00:32:22.27 ID:Sde9Y1SD0
久々に革新やってみる
180 オオカンガルー(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 00:32:45.61 ID:m9cn0PP/O
箱庭ゲーになってからやってない
城下の普請は奉行がやるものでおじゃろう?
181 遺伝子組み換え大腸菌(長野県):2008/04/27(日) 00:32:53.41 ID:LzeRvnmS0
また米相場をいちいちチェックして売り捌く作業が始まるお…
182 サンゴ(愛知県):2008/04/27(日) 00:33:37.63 ID:Y5qI6Bkj0
こんなもん新作とか言うのはやめてくれ
コーエーもそろそろ本気出してPC版の信長の新作出せって
183 ミトコンドリア(埼玉県):2008/04/27(日) 00:34:03.25 ID:PsCahbko0
武将風雲録は初めてやった信長だ
おもしろいけど、お金が少なくて困るんだよなぁ・・・。
184 サンゴ(神奈川県):2008/04/27(日) 00:37:39.78 ID:8xe9GmSX0
>>158
あれはBGMも隠れた名曲
185 シロアリ腸内細菌(長屋):2008/04/27(日) 00:41:30.85 ID:lM3/+EiU0
米を籠城をギリギリ出来る分だけ残して全部売り払い
敵を誘い込み鉄砲で皆殺しにするのが楽しい
186 クロモ(栃木県):2008/04/27(日) 00:42:47.65 ID:nyJ/jVtJ0
>>183
まず米を転がして利益を得るというバブル的発想ができるかが問題
一度軌道に乗ればなんとでもなるよな
187 おきな(秋田県):2008/04/27(日) 00:43:25.87 ID:9h9ursG10
氏ね。もう光栄は氏ね
188 かぐや(大阪府):2008/04/27(日) 00:44:58.38 ID:zrNoltgI0
>>2
なんか怖い
189 おきな(鳥取県):2008/04/27(日) 00:46:43.11 ID:DDCX4A3Y0
DSかよ・・・PSPで出せよ
190 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 00:48:06.78 ID:P3TFFhOWO
DSじゃ売れないだろ
191 マウス(岐阜県):2008/04/27(日) 00:48:16.47 ID:PF40g9fS0
内田の野望
192 オオカンガルー(北海道):2008/04/27(日) 00:49:21.47 ID:Z/F+pxFq0
天下創世が面白かった
193 サンゴ(東京都):2008/04/27(日) 00:51:56.56 ID:OXaD4d9R0
天下創世の引きこもりプレイで攻めてくるやつらを合戦で討ち死にさせるプレイしてて思った
もっと討ち死にするモードが欲しい
部隊が全滅したら確実に武将の首を刎ねる
194 カエル(福岡県):2008/04/27(日) 00:57:54.11 ID:leyl0v+F0
ターン制の奴は、もうダルすぎてやれんな
195 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/27(日) 01:09:02.53 ID:p4c+Uhkn0
PC新作かと思ってときめいた俺に賠償しろ!
196 おきな(dion軍):2008/04/27(日) 01:10:59.32 ID:WA+UCLbI0
覇王伝で城の数の多さに萎えて、それ以降やめた
197 オオカンガルー(栃木県):2008/04/27(日) 01:15:21.34 ID:0irDpYrD0
革新で西半分を制した島津との戦いになったんだけど
数えるのも嫌になるくらいの部隊で2,3カ所を同時に攻めてくるの。
あんなもん対応できませんがな(´・ω・`)

こっちから攻めると偽報かけられまくりで城に取り付く事すら出来ないの。
もうどうしろっつーんだよ(´・ω・`)
198 サンゴ(東京都):2008/04/27(日) 01:16:15.06 ID:Rjrvsxlf0
>>197
東日本は統一したのかい?
199 モノリス(アラバマ州):2008/04/27(日) 01:19:52.08 ID:sxlnn/8V0
信長はどうも武将名を把握できないから
やらないんだよな
200 遺伝子組み換え大腸菌(静岡県):2008/04/27(日) 01:23:43.10 ID:C6O7lWS+0
三国志Uと武将風雲録MSX2版はディスクが擦り切れるまでやりまくった
比喩じゃないよ
201 iPS細胞(富山県):2008/04/27(日) 01:28:47.13 ID:nQUwXhyN0
大和王権の倭国平定のゲームとかないのか?
それかおp
202 アユ(アラバマ州):2008/04/27(日) 01:29:05.26 ID:XYBYjt9V0
風雲録ベースなら菅野よう子音楽だよね。楽しみだ。
同じ風雲録ベースのGBA版はプレミア価格付いているから手が出なかったが。
203 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 01:31:02.65 ID:OHbaaEff0
これはイラネ
まともなの作れよ
204 モノリス(神奈川県):2008/04/27(日) 01:32:13.50 ID:w8E5hfP90
謙信と幸村が鬼強なやつか
205 iPS細胞(神奈川県):2008/04/27(日) 01:37:01.37 ID:Tv6C9dgp0
風雲録ベースなので楽しみ
SFC板なら「機能」のテーマが最高にかっこいい
206 貪食細胞(catv?):2008/04/27(日) 01:41:09.21 ID:YI9WiNL70
食わず嫌いだから天下創世までしかやってない
革新はやたら忙しそうで考える暇なさそうなきがす
207 遺伝子組み換え大腸菌(長野県):2008/04/27(日) 01:46:18.79 ID:LzeRvnmS0
>>204
戦闘力95以上になると指数関数的に強くなる
謙信だからって訳じゃない
208 クロモ(栃木県):2008/04/27(日) 01:48:08.76 ID:36nZDryG0
DSかよ 死ね
209 貪食細胞(catv?):2008/04/27(日) 01:48:36.45 ID:YI9WiNL70
ピザ片手で食べながらマッタリプレイできる?
210 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 01:50:31.56 ID:XsvwTM+HO
昔は色々やったが無駄に高過ぎるわ
ボッタクリソフト
211 おきな(秋田県):2008/04/27(日) 01:51:11.50 ID:9h9ursG10
>>164
アルバニアプレイですねわかr
212 iPS細胞(神奈川県):2008/04/27(日) 01:53:50.57 ID:Tv6C9dgp0
信長包囲網シナリオ姉小路なら、美濃を取った時点でやめたくなる
213 おきな(dion軍):2008/04/27(日) 01:56:08.54 ID:WA+UCLbI0
>>200
おれはPC98版だったけど、同じくやりまくったな
214 貪食細胞(catv?):2008/04/27(日) 01:59:06.60 ID:YI9WiNL70
あ、革新の話です
215 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 01:59:30.09 ID:jtDo8QsP0
武将風雲録は自国に引き篭もって茶会ばかりやってたなw
216 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 02:00:50.25 ID:eWFydyFh0
Europa Universalis 3: Nobunaga's Ambition まだー
217 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 02:01:18.46 ID:N/onjprf0
>>200
家ではいまだにMSX2が現役
ソニータイマー発動してないw
http://www.uploda.org/uporg1388833.jpg.html
このほかにも、ジンギスカン、維新の嵐もあるよ
218 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 02:03:16.80 ID:jtDo8QsP0
箱庭物やりたいのでリアルタイムとか止めてw
219 ミトコンドリア(アラバマ州):2008/04/27(日) 02:03:41.98 ID:x7OeeG6Q0
蠣崎で30分かけて500以上にしたのに速攻で津軽に攻め込まれるでござる。
220 サンゴ(愛知県):2008/04/27(日) 02:49:17.96 ID:Y5qI6Bkj0
>>207
シリーズ共通で
謙信には隠しパラメータ設定で強さが+されてるんじゃなかったっけ?
221 キクイムシ(京都府):2008/04/27(日) 02:50:14.14 ID:8a3BJPSb0 BE:955574584-2BP(2223)
ホトトギスのリメイクどうなったの
222 シロアリ腸内細菌(宮城県):2008/04/27(日) 02:54:43.55 ID:NjFtO+Et0
DSとか中高生とスイーツしか持ってねぇじゃねぇか

てかいい加減リメイク商法やめろよ糞メーカーどもが
223 貪食細胞(東日本):2008/04/27(日) 02:59:08.21 ID:ipj3VzhZ0
東北のマイナー大名家に
マイナーエロゲのキャラを配置

信長で畿内平定した頃には
謙信が全員確保してた
224 貪食細胞(長屋):2008/04/27(日) 03:01:57.81 ID:hl67X2SR0
天下創世はユニット移動がもっと指示通りに出来たら完璧なんだけどな。
225 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/27(日) 03:02:39.92 ID:ow3lwD7/0
革新で全城の半分まで制圧した段階でCPUに操作を任せたら3年で全国統一してワロタ
物資とか兵力をついつい溜め込んじゃうんだよなぁ
226 キクイムシ(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 03:05:57.98 ID:PL++eswkO
朝鮮出兵も描いた完全版出せや肥
227 ツキノワグマ(栃木県):2008/04/27(日) 03:07:38.72 ID:IJq3RMp60
DS1は良作だった
1000時間ぐらい遊んだ
228 モノリス(dion軍):2008/04/27(日) 03:07:50.63 ID:oIdFVhGd0
当時FC版買ったけど本体と同じ価格だったよね
229 ミトコンドリア(中国地方):2008/04/27(日) 03:10:15.56 ID:+e1bjVP60
DSワロタ
230_:2008/04/27(日) 03:23:04.90 ID:Dpqr+YlY0
よーし次回作は世界を征服だな
フリーでは似たようなのあるけど・・・
231 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 04:20:31.28 ID:NwUObia30
そういえば武将風雲録の「文化」値ってどんな効果あるの?
232 シロアリ腸内細菌(樺太):2008/04/27(日) 04:25:19.04 ID:OgPe8hJcO
14800円
233 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 04:26:53.14 ID:sMvqKqF50
風雲禄って糞じゃん
戦国群雄伝を全国版で出せよ
234 おきな(アラバマ州):2008/04/27(日) 04:32:04.09 ID:mzz3PhdH0
天翔記はアホほどやった
もうちょっと教育してない武将と教育が行き届いた武将の能力差を減らしてくれればよかった
教育して無いとまるで使い物にならないから
敵の主力さえ殺せばどんな大勢力でもすぐに倒せてしまう

あと暗殺がつよ(ry
235 ミトコンドリア(三重県):2008/04/27(日) 04:35:58.34 ID:NlyXJK120
DSとかふざけてるの?
PCで出せよ
236 かぐや(兵庫県):2008/04/27(日) 06:59:06.56 ID:X0RlPWEy0
天下創世今やってる
蠣崎でのんびりと1ヶ月近くプレイ中
237 貪食細胞(岡山県):2008/04/27(日) 08:15:37.30 ID:CXoGWCIR0
みなさん覇王伝をお忘れじゃあないですか??
238 遺伝子組み換え大腸菌(愛媛県):2008/04/27(日) 08:37:00.79 ID:vdpECVFp0
蒼天録ぐらいCPU同士で国盗りまくってほしいわ
SFCの風雲録なんてほとんどの大名が引き篭もって全然戦国時代じゃないし
239 サンゴ(関西地方):2008/04/27(日) 09:02:07.01 ID:5NnLUV2K0
最近の信長ってオリジナルとか姫とかが武将になるからなあ。
昔は1700年を越えてくると武将が居なくなったwww
日本各地に一揆衆の国が出来てた事があった。

240 iPS細胞(catv?):2008/04/27(日) 09:04:45.08 ID:/UOvVgCg0
織田島津長尾北条こいつら放っておくと武将殺しまくり
241 おきな(静岡県):2008/04/27(日) 09:06:12.77 ID:ATFr94Av0
今川義元で織田信長をぶっ殺すのが趣味。
242 口臭バクテリア(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:07:44.56 ID:NxHN8Cz9O
無双でもいいんで項劉記の続編作ってください
243 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:07:51.76 ID:K139u+aeO
烈風伝しかやったことのない俺に次回作の期待度教えれぃ
244 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 09:09:48.30 ID:3Wbrvg6eO
こんなクソゲームを作る暇があるなら太閤立志伝Yを作れ
245 アンドロメダの涙(神奈川県):2008/04/27(日) 09:54:57.19 ID:z5OHuTWx0
>>220
>>207の説明で合ってる。
説明書にもそう書いてあるし。
99と90の武将じゃ全然違う強さになるんだよ。
246 キクイムシ(東京都):2008/04/27(日) 09:56:19.24 ID:l7XMM0+u0
姫武将がいるなら買う
247 アユ(アラバマ州):2008/04/27(日) 09:56:58.60 ID:Errx9zRk0
初代の無印しかプレイしたこと無いなー。カセットテープ版の
248 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 09:57:18.90 ID:j/Z9k0Hm0 BE:159642443-2BP(230)
KOEIの社員こそ謀反を起こした方がいい
249 シロアリ腸内細菌(東京都):2008/04/27(日) 09:58:40.88 ID:knYrMhfS0
>>247
オッサン乙
250 iPS細胞(catv?):2008/04/27(日) 09:58:48.16 ID:/UOvVgCg0
地元の大名で信長家康嬲り殺しにするのは基本だな
251 サンゴ(東京都):2008/04/27(日) 09:59:08.15 ID:KZFcdZSh0
敵の部隊にエナジーボンボンを打ち込み士気を落とせ
252 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 10:00:18.20 ID:/P5VBZDe0
>>2
糞だけに拭いたwwwwwwww
253 モノリス(アラバマ州):2008/04/27(日) 10:01:51.59 ID:cenRp3Ku0
太閤5である程度行き着くところまでいった感があるから
太閤6はいらないかな
イベコン付の信長の野望やら三国志出してくれ
254 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:01:59.62 ID:XexdK/rz0
跡継ぎ選びに失敗して元家臣の反乱にやられるのが最高です
255 カエル(関西地方):2008/04/27(日) 10:02:33.53 ID:F+jTjl7j0
信長もいいけどゼルドナーシルト2早く出せよ
それのためにPS2買ったのにまだ出てないとかなめてるの?
256 かぐや(青森県):2008/04/27(日) 10:07:49.71 ID:7+wZXcgG0
チンギス4の携帯機移植はまだか?
257 ミトコンドリア(長屋):2008/04/27(日) 10:08:18.63 ID:+rfQ/jRA0
>>238
蒼天録ってジャンケン式の戦闘のやつだよねwwwwww
258 ミトコンドリア(東京都):2008/04/27(日) 10:08:30.21 ID:p8G/u0IU0
>>1
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shonborism/20050212/20050212230257.jpg


信長の野望の隈部親永の顔グラフィックばんばんきもいきもい!!
わしはこいつを捕獲したら即効斬首しとる!!
259 オタマジャクシ(アラバマ州):2008/04/27(日) 10:08:55.52 ID:gUbb/me20
チンギス5か4の移植を携帯機でだして
260 キクイムシ(石川県):2008/04/27(日) 10:15:44.96 ID:CISAbvxQ0
>>258
二階堂にあやまれ
261 iPS細胞(埼玉県):2008/04/27(日) 10:17:08.34 ID:7szqCwC+0
>>258
二階堂なんちゃらもすげー顔のグラだったな
AAにもなってたし
262 アユ(コネチカット州):2008/04/27(日) 10:19:50.24 ID:SglrXSVsO
大航海時代2のリメイク出せ
263 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:20:36.52 ID:jtDo8QsP0
>>233
風魔小太郎を戦に出すだけで3ヶ月も要する戦国群雄伝?
264 シロアリ腸内細菌(catv?):2008/04/27(日) 10:21:55.03 ID:oZt/c5/20
茶器回し使えるならやる
265 ミトコンドリア(東京都):2008/04/27(日) 10:28:52.32 ID:p8G/u0IU0
チンギスハンは敵軍団がゴキブリのように沸いて出てくるのを処理するのが面倒
266 かぐや(福岡県):2008/04/27(日) 10:29:03.52 ID:OLHr3slP0
神曲ちゃんと貼れよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm478227
267 オタマジャクシ(長崎県):2008/04/27(日) 10:29:33.08 ID:tDxRmvlF0
DSとかいらないからwwww
革新のシステムをさらに拡張させた新作だしてくれ
268 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/27(日) 10:30:17.60 ID:jF9f5ilQ0
DS3は天翔記であってほしい。
269 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:32:18.11 ID:Qd/BVtaK0
襟川がもう昔みたいな実験的なゲームはつくらないよ宣言しちゃったから
もう無双しかでないよ
270 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:34:37.54 ID:Qd/BVtaK0
光栄の神曲といえばダンテが神曲の中の世界を冒険する
キチガイみたいな設定のアクションゲームだしてたな。

取説がダンテの神曲について長々と講釈してるすげー分厚い哲学書みたいなのだったような。
271 iPS細胞(埼玉県):2008/04/27(日) 10:38:38.22 ID:7szqCwC+0
ちゃんちゃらららら〜ちゃ〜ら〜ら〜ら〜ら〜らら〜
272 シロアリ腸内細菌(千葉県):2008/04/27(日) 10:38:39.41 ID:lnEDm/Um0
革新ってそんな面白いのか
PC版とPS2版ではどっちがおすすめ?
ちなみに複雑になってかったるい戦闘システムだったらやりたくない
273 かぐや(福岡県):2008/04/27(日) 10:41:02.29 ID:OLHr3slP0
>>272
謙信が来たぞー

迎撃じゃあー進めー

ジュワー
274 オタマジャクシ(岐阜県):2008/04/27(日) 10:46:21.43 ID:ZTu3Nhv70
最上の滅亡率は異常
上杉なんだから関東・越中あたりを攻めろよ
275 クロモ(関西地方):2008/04/27(日) 10:48:19.48 ID:ZSRjiftc0
>>2
引いた
276 口臭バクテリア(北海道):2008/04/27(日) 10:49:55.52 ID:nHKtWE1A0 BE:400428757-PLT(20002)
>>139
肥の圧力で潰された
277 貪食細胞(京都府):2008/04/27(日) 10:57:13.35 ID:PJZX4Sxv0
信長は天翔記PKが最高ですよね。
278 口臭バクテリア(神奈川県):2008/04/27(日) 11:31:51.64 ID:068bxff80
>>274
息子の義光元服するまで耐えるMプレイ最高じゃないか
279 サンゴ(関西地方):2008/04/27(日) 11:45:30.59 ID:5NnLUV2K0
何作目か忘れたけど真田を取って織田にケンカ売って、
昌幸と幸村と信幸あわせて4万の鉄砲隊で山の上から
織田勢30万をなぶり殺しにしたのは懐かしい思い出。

いやあ、尾張一国を完全方位して織田を閉じ込めて、
最後の最後で尾張に攻め入って、
4万弱の織田に最大人数で攻め入ってってな事もやったなあ。


まあ、とりあえず私的にすきなのはラストは小田原攻略。
中盤であえて小田原を取る。
で、城を鍛え膜って最大値にして城を放置。
で、最後に小田原攻め。
最大人数で攻めた押してもなかなか硬い城だから面白いぞ。

280 クロモ(兵庫県):2008/04/27(日) 11:48:38.12 ID:+t8QNKqW0
上杉を最後まで残して奴が死ぬのを待つのは基本だよな
281 キクイムシ(長屋):2008/04/27(日) 11:54:39.93 ID:nXCu1UHV0
革新の小田原城はつまんなかったな
続編作っていくなら革新ベースが一番安定するだろうけど
城攻めはやっぱり楽しいから…
282 カエル(埼玉県):2008/04/27(日) 12:26:19.90 ID:ufWGVfQm0
戦術と戦略のバランスが取れてるのはどれ?
283 モノリス(茨城県):2008/04/27(日) 12:31:29.08 ID:ueci3mc30
大航海時代5か、3のリメイクだしてよ。
4は全然駄目な出来だったしどうなっちまったんだ・・・
284 おきな(西日本):2008/04/27(日) 12:50:16.79 ID:Zi/3cHJp0
>>283
4おもしれーじゃん
285 オタマジャクシ(秋田県):2008/04/27(日) 13:50:56.84 ID:jNracEag0
>>282
蒼天禄じゃね?三竦み戦闘も戦術的といえば戦術的だし一番外交が練られてるのもこれ
286 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 13:54:20.88 ID:535Mq3Gb0
いまPS2で覇王伝を夢中でやってる
287 サンゴ(鳥取県):2008/04/27(日) 13:54:45.79 ID:aKrkZ+eE0
散々既出だと思うが大航海時代と太閤立志伝の新作を早く出せ
288 貪食細胞(大阪府):2008/04/27(日) 13:55:08.52 ID:dKAlhM9I0
蒼天録は、戦闘をTWシリーズみたいにしてリメイクすれば神になる
289 オタマジャクシ(岐阜県):2008/04/27(日) 14:08:48.33 ID:ZTu3Nhv70
蒼天録って攻城戦が凝ってたやつだっけ
290 キクイムシ(コネチカット州):2008/04/27(日) 14:11:31.79 ID:HdFSnDlLO
残り三勢力ぐらいになると急に萎える
291 貪食細胞(大阪府):2008/04/27(日) 14:12:07.02 ID:dKAlhM9I0
>>290
現実にもそうなんじゃね?
292 かぐや(関西地方):2008/04/27(日) 14:13:58.86 ID:Up4B7rNZ0
何作目かは忘れたが、
全国に網の目のように街道を巡らせ、全ての川を治水しつくした。
293 シロアリ腸内細菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 14:15:21.49 ID:5Jpvf1R70
烈風伝だな
俺は支城を占領しちゃあ廃止してたが
294 モノリス(神奈川県):2008/04/27(日) 14:29:23.55 ID:w8E5hfP90
守城・攻城は面白いよな風雲録は
城ごとに個性があって
295 クロモ(神奈川県):2008/04/27(日) 14:36:31.65 ID:3G1yTDIC0
オプーナの野望・ワゴン風雲録まだー?
296 マウス(樺太):2008/04/27(日) 14:37:04.25 ID:c9fzZl+OO
革新より天下創世の方が明らかに手が込んでるんだよなぁ
革新で萎んでもう完全新作は作らないのかな
297 白ヤギさん(千葉県):2008/04/27(日) 14:38:02.93 ID:0kuIw4hi0
戦国自衛隊が出現するシナリオとかないの?
298 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 14:39:47.68 ID:W8eEHjQi0
織田信成が出てくるまでプレーできるくらいやり込めるゲームにしてくれ。
299 遺伝子組み換え大腸菌(千葉県):2008/04/27(日) 14:44:21.60 ID:+0pTHPub0
天下創世の箱庭システムをもっと進化させたものを出してくれ
300 サンゴ(東日本):2008/04/27(日) 14:47:23.60 ID:Gv6NO8aq0
武将風雲録が一番ゲームとしてはバランスがよかったからなあ
301 アユ(コネチカット州):2008/04/27(日) 14:47:37.50 ID:DnkOfIVfO
羽柴秀義とか羽柴秀村みたいないんちき武将が出てくるようになると面白くなる
302 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 15:05:50.41 ID:NwUObia30
>>301
天下統一でおk
303 サンゴ(東京都):2008/04/27(日) 15:08:12.36 ID:KZFcdZSh0
>>301
全国版でも黒岩とか黒谷とか出てきただろ
304 オタマジャクシ(catv?):2008/04/27(日) 15:14:07.44 ID:dfn45Z2G0
天下創世がおもしろいわ
ベッキー強すぎて
305 マウス(宮城県):2008/04/27(日) 15:18:01.96 ID:nMvaCDMM0
いまだにメガCDの天下布武を越えられない光栄ってなんなの?
306 アユ(アラバマ州):2008/04/27(日) 15:19:42.39 ID:kakWTIj90
革新は悪くなかったけど
無駄な作業が多いな
技術開発で強くなるのはいいけど適正が必要だから弱小大名で引きこもりプレイができないのが残念
もっと必要な適正の敷居を低くして城の耐久度を無制限で伸ばせるようにしてほしかった
軍団分けたときに俸禄の調整しないといけなくなるのは勘弁してほしい
手軽に委任できない

パワーアップキットは金の無駄だった
諸勢力の貢物ださないといけなくて手間がさらに増えただけ
307 口臭バクテリア(大阪府):2008/04/27(日) 16:36:13.20 ID:Pcaz7YWG0
コーエーの新作「That'sQT」

「ユ」が・・・
http://jun.2chan.net/31/src/1209278805235.jpg
308 ツキノワグマ(京都府):2008/04/27(日) 16:38:16.63 ID:gdtqXP620
>>34
なつかしいな
北畠でクリアしてやめたわ
309 ツキノワグマ(京都府):2008/04/27(日) 16:39:26.49 ID:gdtqXP620
提督や大航海の1作目はシンプルで好きだったなー。
310 白ヤギさん(福岡県):2008/04/27(日) 16:56:20.19 ID:UkZVX6980
【レス抽出】
対象スレ: 信長の野望の新作がついに登場
キーワード: 嵐世記





抽出レス数:0
311 サンゴ(中国地方):2008/04/27(日) 17:21:42.99 ID:xIi6wyhW0
DS2


新作だっていうから期待して開いたのに・・・_| ̄|○
312 アンドロメダの涙(樺太):2008/04/27(日) 17:25:05.05 ID:B8M8jYYmO
DS買ったんだけど大航海時代DSはおもしろいの?
313 白ヤギさん(愛知県):2008/04/27(日) 17:37:01.89 ID:9SSYj07j0
蒼天録って奴が安かったので買って来たけどまったく面白くない
忍者抱えて土豪に支援要請しまくっていれば勝てるし 支配国が増えれば後は脅しオンリー

武将風雲録や革新は面白いのか?
314 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 17:43:29.63 ID:fH8qt6qY0
パソコン版の最高傑作を教えてくれ
とりあえずそれ買うから
315 オオカンガルー(福岡県):2008/04/27(日) 17:51:54.21 ID:JzjljPGx0
天翔記。初なら武将風雲録買え
316 クロモ(宮城県):2008/04/27(日) 17:56:45.33 ID:5XT+Jh2/0
蒼天録は九州統一した時点でやめた
なんというか、領土が増えて家臣団が強くなってく楽しさが全然無い

>>314
天翔記か烈風伝
317 白ヤギさん(大阪府):2008/04/27(日) 18:07:31.50 ID:EYL4SRBy0
蒼天録はつまんなかったな
天下創生は面白いけど戦闘が長すぎるわ
318 クロモ(大阪府):2008/04/27(日) 18:56:39.16 ID:+0fJvRHC0
将星・烈風が一番面白い
319 アユ(アラバマ州):2008/04/27(日) 18:57:24.05 ID:kakWTIj90
蒼天録は戦がじゃんけん・・・・
外交にこだわったというわりには金をばら撒くだけ
個人的にはシリーズ最悪の出来だとおもった

天下創世の決戦のシステムがおしい
国が大きくなると周辺国が天下分け目の戦いを挑んでくるってやつ
もうちょっと発生条件とか決戦後の処遇を工夫してほしかった
戦までに寝返り工作できるといいのに
320 オオカンガルー(樺太):2008/04/27(日) 18:59:46.49 ID:mqDZh07FO
烈風しかやったことないけど武田上杉の騎馬で突撃すると勝手に武将殺しまくるよね
321 遺伝子組み換え大腸菌(千葉県):2008/04/27(日) 19:00:23.17 ID:E+KRjhUK0
新作では古田織部の教養をageるように
322 キクイムシ(北海道):2008/04/27(日) 19:01:30.29 ID:WhJGLjJa0
箱庭系のがやりたいけど、まあ風雲録ならいいか
323 ミトコンドリア(岩手県):2008/04/27(日) 19:11:24.30 ID:4TGwQdkZ0
ここまで読んだがおまえらは素人
通は嵐世記
324 口臭バクテリア(大阪府):2008/04/27(日) 19:12:53.08 ID:1R0ZydfU0
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
325 貪食細胞(コネチカット州):2008/04/27(日) 19:13:27.05 ID:CF/AjcodO
将星禄が好き
326チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/04/27(日) 19:25:06.17 ID:6BWO2l2QP
17ヶ国版が好き
327 アユ(アラバマ州):2008/04/27(日) 19:26:50.49 ID:WanYBrsq0
>>261
後のシリーズじゃ地味になっちゃってがっかりだが
328 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 19:29:20.57 ID:1U9Fidti0
戦国時代から昭和中期くらいまでの歴史シム作れよ光栄
システムは天下創世とSIVを混ぜた感じで
329 クロモ(群馬県):2008/04/27(日) 19:36:35.03 ID:DI22Ili40
敵が残り2、3国になって圧勝確実になるとやる気が出なくなる
その状態で一度中断しちゃうと二度とやらないから結局惰性でクリアする
330 キクイムシ(北海道):2008/04/27(日) 19:42:47.81 ID:WhJGLjJa0
内政マニアにとっての歴史シミュレーションは敵が残りわずかになってから始まる
331 遺伝子組み換え大腸菌(福岡県):2008/04/27(日) 19:43:33.31 ID:W9DHWV/10
戦国ランススレか。久しぶりだな
332 カエル(catv?):2008/04/27(日) 19:51:45.17 ID:Zx/mmFHQ0
革新は鉄砲櫓で要塞化しといて
相手誘い出せば余裕だよな
333 オタマジャクシ(大分県):2008/04/27(日) 19:54:06.44 ID:cmDOopj00
だから烈風伝の内政と天下創生の合戦のを早く出せとあれほど・・・。
334 遺伝子組み換え大腸菌(滋賀県):2008/04/27(日) 19:56:16.48 ID:uN3tn0BI0
治水オタの俺は将星録>烈風伝
335 おきな(兵庫県):2008/04/27(日) 20:05:27.22 ID:RNQ6bPmI0
やっぱ天下創生のときのような野戦は残してほしかった。自分の戦略に酔いたい
336 クロモ(山口県):2008/04/27(日) 20:35:48.30 ID:KTW7hDSt0
ボロクソの蒼天録でもBGMは評価できるだろ?
337 iPS細胞(長屋):2008/04/27(日) 20:39:30.31 ID:w8xJO7BL0
青き狼の新作はまだか
338 カエル(埼玉県):2008/04/27(日) 20:41:04.05 ID:ufWGVfQm0
むしろエママネジメントとトップマネジメントを2in1でだしてくれ
339 オオカンガルー(樺太):2008/04/27(日) 20:44:08.71 ID:+bi9JpLXO
蒼天録は成り上がってくのが面白い
戦闘と内政は糞だけど
340 モノリス(神奈川県):2008/04/27(日) 20:51:13.85 ID:w8E5hfP90
風雲録で対戦縛りプレイが一番おもろい
341 ミトコンドリア(愛知県):2008/04/27(日) 20:56:29.73 ID:DE66XFV90
>>339
目標大名壊滅させて軍団長解任→即前線へ転封→兵力減ってるのに出陣命令
が激しくウザイ
342 カエル(アラバマ州):2008/04/27(日) 21:07:29.08 ID:ytWT7bsx0
うわー。FM7でやっただけ。でもはまったなあ。1983年か…25年前だな。
たしか「エッサ、エッサ」とか言って兵が訓練していたような。
まだ新作が出るのか。
343 アユ(京都府):2008/04/27(日) 21:22:08.06 ID:eLtp5P0g0
昔はハマったけど、この前やったらさすがに古すぎていまいちだったなあ。
かなり進化してくれてなきゃ買えんな。
344 オオカンガルー(西日本):2008/04/27(日) 21:29:40.07 ID:iCy5jtU60
信長様ぁ〜もう一度♪

だめぢゃー
345 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 21:30:49.65 ID:BKujMyP3O
DSか
期待して損した
346 モノリス(福井県):2008/04/27(日) 21:47:53.07 ID:H5j/Ma+30
嵐世記が好きな俺は変わり者か?
347 モノリス(福井県):2008/04/27(日) 21:48:56.79 ID:H5j/Ma+30
>>342
初代か?
戦闘するとどちらか片方したダメージ受けない奴
348 カエル(アラバマ州):2008/04/27(日) 22:01:52.40 ID:ytWT7bsx0
>>347
さすがに細かいところは忘れた。すまん。初代なのは確か。
カセットテープから読み込みだった。
349 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 22:02:18.81 ID:BKujMyP3O
しかし信長も三国志もうまくならない
どうやったらうまくなるんだよ
350 ツキノワグマ(鹿児島県):2008/04/27(日) 22:14:33.57 ID:8qAVGb1R0
せめて馬・鉄砲をもっと貴重なものにした方がよくない?
包囲網くらうぐらい強国になると、兵も馬・鉄砲の数も圧倒的すぎて話にならん
自領地の全城・全港にそれぞれ兵3万ちょい超えと同数の馬・鉄砲を配置して
地図を真っ赤に染めるしか楽しみがなくなってきた
351 マウス(樺太):2008/04/27(日) 22:17:15.42 ID:c9fzZl+OO
光栄のシミュはどのシリーズも戦争>内政
ゆっくり内政してたら難易度上がる
352 かぐや(愛知県):2008/04/27(日) 22:23:20.73 ID:5RDz2//E0
>>245
いや確かコーエーから出てるマスターブックか何かに書いてたぞ?
ゲーム中には表示されてないパラメータがプラスされてると
結構有名なはずだが
353 オタマジャクシ(関東地方):2008/04/27(日) 22:25:28.38 ID:63gjypf60
>>351
むしろ内政をのんびりやるシミュなんてあるのかな
もちろん戦争があるのが前提だぞw
354 アンドロメダの涙(秋田県):2008/04/27(日) 22:50:41.50 ID:99aMp4nq0
天下創世は戦闘が糞過ぎる。天守閣が鬼強いあのバランスは何なんだよ
355 白ヤギさん(神奈川県):2008/04/27(日) 23:13:16.02 ID:uw1WmL8U0
>>354
大筒で外から攻撃すればいいだろ
まあ大筒と騎馬隊以外意味なかったけど
356 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:15:07.42 ID:z+UiTk910
DSでhoi3出せよ
357 オタマジャクシ(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:16:03.01 ID:qDYuw1EB0
革新をもっとグレードアップしてくれりゃいいのに
358 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:19:36.64 ID:z+UiTk910
天下早世は部隊制限が糞過ぎる
圧倒的軍隊そろえてチョビチョビ攻める馬鹿なんて存在しないだろ
359 おきな(東京都):2008/04/27(日) 23:21:49.32 ID:7VGdkSHn0
全国版で毛利選んでまったり内政がなかなか骨がある
360 かぐや(愛知県):2008/04/27(日) 23:22:01.86 ID:5RDz2//E0
強攻状態になった時の音楽好きだけどな
361 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 23:24:06.63 ID:/n2r3woG0
太閤の新作出してくれ
362 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 23:27:09.00 ID:oaIEw3dhO
PSPで不如帰出るけどカードゲームなのがどうなるか…
363 iPS細胞(dion軍):2008/04/27(日) 23:31:11.88 ID:km82TH/90
civの新作はまだなん?
364 口臭バクテリア(宮城県):2008/04/27(日) 23:31:22.01 ID:NKwij+/q0
>>352
謙信の戦闘100は実は200だったりするアレか
365 マウス(樺太):2008/04/27(日) 23:38:22.31 ID:c9fzZl+OO
>>353
なんか語弊があったかも
光栄のシミュレーションゲームは戦争9:内政1の比率で十分
ゆっくり内政すると難易度が上がるので上手くいかない人は
さっさと攻め込んで先制攻撃しなさいよと
366 クロモ(東日本):2008/04/27(日) 23:39:21.20 ID:hHMjn8qG0
>>353
内政メインはコロナイゼーションとかかな?
367 口臭バクテリア(宮城県):2008/04/27(日) 23:43:43.68 ID:NKwij+/q0
内政しなくてもコンピューターが育てた国を戦争でブン取る方が効率が良いからな
368 オタマジャクシ(東京都):2008/04/27(日) 23:49:18.08 ID:bFrFmMmw0 BE:103466922-DIA(184700)
革新を中華で弄りすぎて、ゲームバランスつまらなくなっちまったから戻すか

天下創世の決戦システムはあれはむごいw
中盤以降内政関係ねぇ
369 ミトコンドリア(樺太):2008/04/27(日) 23:54:50.44 ID:j/Dk9TcoO
CPUのイカサマがひどい
370 オタマジャクシ(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 23:57:41.17 ID:D9zzDqQQO
シビラゼーションの方が面白いよね
371 口臭バクテリア(アラバマ州):2008/04/28(月) 00:07:28.03 ID:WPyia4yq0
伊忍道の続編まだかよ。
372 オオカンガルー(東京都):2008/04/28(月) 00:08:39.77 ID:Qd/BVtaK0
>>352
別冊宝島の戦国特集だな。
373 遺伝子組み換え大腸菌(長屋):2008/04/28(月) 00:10:42.82 ID:beJFc3VA0
革新持ってなくてもPKインスコ出来るの?
革新だけ借りてPK買うつもりなんだけど
374 アユ(アラバマ州):2008/04/28(月) 00:11:49.94 ID:U7wPt1vD0
>>373
できるよ。
375 白ヤギさん(北海道):2008/04/28(月) 00:17:58.45 ID:BeNTysHX0
スレが立つと、ついついやりたくなって
しまうのが困りもの。

だが今日はもう時間がない・・・。寝る。
376 ツキノワグマ(アラバマ州):2008/04/28(月) 00:30:42.77 ID:3iewBnzQ0
>>375
えらいな
俺はさきほど、ひさびさに革新を立ち上げたぞ
明日大学だが
377 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/28(月) 00:33:23.78 ID:NKEFuYyd0
94以下はそのまま
95→100
96→110
97→120
98→130
99→140
100→150

って聞いたことがある
378 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/28(月) 00:34:58.88 ID:tB0fvqBK0
>>377
武将風雲録?
379 シロアリ腸内細菌(福岡県):2008/04/28(月) 00:48:22.19 ID:c19q2+Ww0
オプーナの新作はまだですか?
380 オオカンガルー(東京都):2008/04/28(月) 00:54:05.68 ID:/K39vB7O0
オプーナ戦国群雄伝とかオプーナの決断とか?
381 オタマジャクシ(大阪府):2008/04/28(月) 00:54:57.27 ID:LTFYwk4G0
>>334
関東平野見るだけで燃えるよな
382 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/28(月) 00:55:43.45 ID:knBMPDLSP
>>373
革新PKは国人がうざいと感じた

肥は鋼鉄の咆哮4を作るべき
383 キクイムシ(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:09:14.29 ID:gQ2+JRLc0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1876637
武将風雲録の音楽は神
384 おきな(樺太):2008/04/28(月) 01:14:04.78 ID:Z54Ic6/KO
そんなことよりランス8が気になる
385 ツキノワグマ(東京都):2008/04/28(月) 01:21:31.02 ID:EmIGkBVa0
大砲打ちまくるのおもしろかったな
386 マウス(長屋):2008/04/28(月) 01:24:21.24 ID:f6ZCbN9Q0
いい加減飽きただろ?
387 マウス(関西地方):2008/04/28(月) 01:25:24.87 ID:eo3giOGW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm420767
姉小路の野望 おもろい
388 オオカンガルー(東京都):2008/04/28(月) 01:27:51.39 ID:W2I3XOSy0
こんなの出すならWINで出しているクソ移植版を
PC98準拠で作り直して出してくれよ
389 おきな(愛知県):2008/04/28(月) 01:29:07.61 ID:WY5YRXir0
やっぱあれかな
Vista(笑)に対応させなきゃいけないから
なかなかPC版の新作出ないのかな?
390 飯村(静岡県):2008/04/28(月) 01:59:52.32 ID:mXmrEejZ0
>>307
that'sQT出んのか 懐かしいな
391 広川(コネチカット州):2008/04/28(月) 02:01:27.86 ID:l9ceL/wWO
>>1
マジで死ね
はらわたが煮え繰り返るとはこのことだ
392 笠間(鹿児島県):2008/04/28(月) 02:02:43.90 ID:N8Z9oz3/0
コーエーのオンラインゲームはおもしろい?オンラインゲームに初挑戦してみたいんだけど。
393 田邊(樺太):2008/04/28(月) 02:03:14.55 ID:8HkkKXLaO
へ?退化してどうすんだ?
革新DSだろ常考
394 城所(樺太):2008/04/28(月) 02:03:19.12 ID:ONVcUeMQO
ふぇいふぇいワロスwww
クサイカワロスwww
395 福士(長屋):2008/04/28(月) 02:05:00.93 ID:yDbVFnQk0
過去の作品てVISTAで動かないんだっけ?
396 坂元(樺太):2008/04/28(月) 02:05:07.04 ID:y2+Gv7caO
革新より革新的なものかと思ったがガッカリした
コーエーはそろそろファンタジー歴史自重して現実路線で作ってくれ
397 影山(樺太):2008/04/28(月) 02:09:08.97 ID:8HkkKXLaO
天下創世だろ普通
作れないなら天翔記だろ普通

今更ふううんろく出されてもな
398 磯貝(福井県):2008/04/28(月) 02:09:37.04 ID:PBH/oUiw0
嵐世記出してくれ
399 桜田(東京都):2008/04/28(月) 02:09:41.17 ID:gkVCe59N0
威信の嵐出せや
400 菅井(東京都):2008/04/28(月) 02:11:22.25 ID:Ox5+PE770
コーエースレが立つと毎回太閤立志伝6出してくれってレスがいくつかあるんだから本当に出して欲しい
まあ、2chで人気なだけで世間じゃ人気ないんだろうが
401 影山(樺太):2008/04/28(月) 02:11:27.42 ID:8HkkKXLaO
ゲームボーイの信長はスゲー面白かった
402 倉持(愛知県):2008/04/28(月) 02:12:46.29 ID:WY5YRXir0
>>398
これだけだよな
糞ゲー扱いされる信長は
403 磯貝(福井県):2008/04/28(月) 02:15:01.06 ID:PBH/oUiw0
>>402
俺は好きなんだよ
糞扱いするのはよく分かるが
404 猪股(東京都):2008/04/28(月) 02:15:22.42 ID:/K39vB7O0
>>400
開発チームが解散してるのにどうやって作るんだ?
405 菅井(東京都):2008/04/28(月) 02:17:12.70 ID:Ox5+PE770
>>404
夢ぐらい見させてください
叶いっこないってわかってますから
406 飯山(千葉県):2008/04/28(月) 02:17:39.02 ID:dHct70c70
ジンギスカンでオルドにニヤケていた男の子

いまや、アンジェリークで腐女子をニヤケさせる会社になってしまった。
407 村野(東京都):2008/04/28(月) 02:17:52.34 ID:jOXiJQjb0
じっくり箱庭造りがすきだったから、革新はイマイチ向かなかった。
耕してるときに攻め込まれまくり
408 牧(大阪府):2008/04/28(月) 02:22:29.76 ID:LTFYwk4G0
苦心して作った水田(Lv.3)や街(Lv.3)を蹂躙されたときの
怒りといったら
409 倉持(愛知県):2008/04/28(月) 02:26:04.15 ID:WY5YRXir0
革新はレベルが無しでただの水田なのは残念だった
やりようによっては十分箱庭プレイ出来るのに
410 勝田(樺太):2008/04/28(月) 02:28:39.45 ID:YsfxFBX6O
施設破壊が怖くて前線を押し上げて安全地帯を確保してからじゃないと内政する気になれない
でも広くなりすぎると内政がめんどう
どうすりゃいいんだ
411 影山(樺太):2008/04/28(月) 02:29:42.44 ID:8HkkKXLaO
もう……不覚
412 猪股(東京都):2008/04/28(月) 02:29:53.35 ID:/K39vB7O0
Lv3の水田を守るために野戦をするってのは正当な野戦の理由だわな。
信長シリーズって大体籠城してるし。
413 遥(埼玉県):2008/04/28(月) 02:56:09.17 ID:bHvB5fKa0
点正気までは乱数で結果が左右されまくるのが不快だったな

小生以降は1部種固定になったがそれでもね・・

カセットテープ晩みたく乱数の種固定の物だしてほしい
414 凛(宮城県):2008/04/28(月) 03:03:16.14 ID:9SQ+00Nw0
革新とか複雑すぎてよくわからん
やっぱ武将風雲録か覇王伝が最高だな
415 奈々(愛知県):2008/04/28(月) 03:05:18.34 ID:WY5YRXir0
>>414
全然難しくないよ?
ニコニコで色々プレイ動画がうpされてるから
一度見てみるといいよ
416 杏(大阪府):2008/04/28(月) 03:07:15.86 ID:+8ijZe3S0
CIV4とか説明書が分厚すぎて混乱するけど革新は大丈夫だ
417 里彩(東京都):2008/04/28(月) 03:10:04.06 ID:voCXfKC30
決戦みたいなのはもうやらないのかね?
2でgdgdにはなったが、初代は良かったと思うんだけどな。
418 里桜(三重県):2008/04/28(月) 03:39:15.27 ID:rt3k0IPF0
長曽我部家で初めてさっさと四国統一して引きこもるのが至高
419 葉月(樺太):2008/04/28(月) 03:52:00.63 ID:HUjUfkCaO
覇王伝の城の多さは異常
420 愛海(千葉県):2008/04/28(月) 03:53:05.24 ID:gfuVAuvH0
源平と項劉と蒼き狼と提督をだせよ
421 桃花(千葉県):2008/04/28(月) 03:53:51.07 ID:sqjLFUMh0
プロジェネター…
422 遥(埼玉県):2008/04/28(月) 03:54:51.05 ID:6ieZfb3r0
革新を中古で買って失敗したわー
修正パッチすら当てれん('A`)

コーエーに言えばパッチ当たるようにしてもらえんのかな・・・
423 奈々(愛知県):2008/04/28(月) 03:57:29.12 ID:WY5YRXir0
割れだと思われるだけじゃない?
424 遥(埼玉県):2008/04/28(月) 04:01:52.86 ID:6ieZfb3r0
>>423
だろうなーもういいわ
公式の修正内容見たらかなり違う物になってて涙目だわ
金ケチるんじゃなかったよ
425 結菜(東京都):2008/04/28(月) 04:02:43.21 ID:4CZw8+5k0
昔から光栄はその辺煩かったからな。
ゲーム機動するのに見づらい人物当てしなきゃならんのは光栄だけ。
426 ひより(東京都):2008/04/28(月) 04:08:14.39 ID:/K39vB7O0
まだあの銀紙やってんの?
427 陽菜子(大阪府):2008/04/28(月) 04:17:28.38 ID:gMA7wXCK0
>>422
コーエーにメールで問い合わせたらCDでパッチが届いたっていうレスみたぜ

っていうレスを何回かしてるなおれ
428 杏奈(神奈川県):2008/04/28(月) 08:44:38.85 ID:SzhCd5sP0
>>426
銀紙はトレシングペーパーを重ねてコピうわなにdなおあjづはづひぐぁおいjxcp
429 心花(コネチカット州):2008/04/28(月) 10:01:31.70 ID:UduF48reO
維新の嵐オンラインとか出たら凄いよな
430 みずき(関西地方):2008/04/28(月) 10:07:09.49 ID:5ChFVxxM0
烈風伝で改造コード使って巨大要塞大阪城作った。
431 優衣(西日本):2008/04/28(月) 11:55:46.09 ID:keCghHe90
>>429
PCに囲まれて意見をくるくる変える山内容堂が見られるんですね、分かります
432 彩音(東京都)
天下創世の箱庭と内政を更に面白くしたソフトを出して欲しい。
内政>戦争でおねがい。