ラーメン二郎 立川店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 標識柱(はんぺん)

27日オープネス。前日から並ぶ輩が多数出現すると思われます。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
2 海女(石油):2008/04/25(金) 16:41:53.51 ID:59fM878JO
ファーストロット(笑)
3 国際救助隊員(しうまい):2008/04/25(金) 16:42:05.57 ID:LHxHCK5L0
4 ガードレール(聖火リレー):2008/04/25(金) 16:42:33.72 ID:l5TV+Pwm0 BE:172506454-2BP(1562)
↓例のうんこ画像
5 IT企業戦士(湖北省):2008/04/25(金) 16:42:42.53 ID:IscOMpFs0
渋谷に作ってくれ

たのむ!
6 ○▲■(ふく):2008/04/25(金) 16:43:30.31 ID:rpbQUMiO0
↓高菜がどうとか。
7 非政府組織(石油):2008/04/25(金) 16:43:36.54 ID:t9G54AErO
普通の頼んだら特盛みたいなの出てきて引いた
8 医療関係者(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:43:37.16 ID:S67HvEvl0
秋葉原に作れば、デブオタホイホイに繁昌すると思うんだけど。
9 中国公安(湖北省):2008/04/25(金) 16:43:58.84 ID:+TlTOpOK0
>>3
肝心なウンコが乗っかってるヤツがない
10 長野市職員B(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:44:13.33 ID:DT8SHRYr0
第一デパート取り壊しってマジなのか
11 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/25(金) 16:45:20.30 ID:mksl759l0
荻窪みたいだな
12 ギャルブロガー(湖北省):2008/04/25(金) 16:45:29.18 ID:zc5q5Yae0
ファルコムの社屋があるところか
13 肥満(甘粛省):2008/04/25(金) 16:45:30.12 ID:FOiPKBiLO
行ってみるか、ところでコピペのラーメンを
食べるといくらかかるんだ?
14 長野市職員B(はんぺん):2008/04/25(金) 16:46:19.07 ID:VTPOSb0+0
一回は食べてみたいよね
15 国際救助隊員(しうまい):2008/04/25(金) 16:46:49.56 ID:LHxHCK5L0
16 長野市職員B(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:47:19.12 ID:DT8SHRYr0
ここではこう注文するんだぜ

「ふ・・・普通のラーメン

ましまし」
17 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:48:46.14 ID:W8h46Owk0
お、近所だな
一度食べてみたいと思ってたのだが注文コピペを見ると怖くて躊躇する
18 犬好き(ぎょうざ):2008/04/25(金) 16:48:59.10 ID:/f8kq/240
そういや栃木に出店したんだっけ
栃木店も>>3みたいなんか?
19 運び屋(甘粛省):2008/04/25(金) 16:49:04.21 ID:JFQd7RvWO
なぜ埼玉の東上線沿いに出店しない
20 セレブ(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:49:23.13 ID:bgGhq/MO0
一之江店に行ってみたが、
BGMもなにもない薄暗い店内の中、
ピザなおっさん達がどっちゃりラーメンを黙々と食っている風景が
豚小屋に見えた
21 県警機動捜査隊(もも):2008/04/25(金) 16:50:04.45 ID:cXLtp1nv0
二郎食った後って1日中舌がヒリヒリする
化学調味料多すぎ
22 台湾のメイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:50:31.75 ID:2ilELO9g0
味わうんじゃない、かっ込むんだ
23 対向車(さくらんぼ):2008/04/25(金) 16:50:33.74 ID:EQNQzrdy0
ぶたの餌

喜んで食ってるデブオタ
      ↓
24 女子マネ(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:51:12.41 ID:Hi9K5BMQ0
近いし行ってみたいんだが初心者は何頼めばいいんだ?
野菜増し増し増しとか言うと死ぬってことは知ってる
25 非オタクの女(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:51:14.17 ID:y+ywBhBz0
俺のホームになりそう
26 免職職員(笑):2008/04/25(金) 16:51:20.09 ID:1LxsiYkv0
立川やってまだある?
南口の。なかなか立ち退かなかったとこ
27 紅ジャケ(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:51:40.93 ID:lXEUONwL0
美味しそうに見えないんだよ
素通りしてハッスルラーメンに行くよ
28 人権団体(なっとう):2008/04/25(金) 16:51:58.46 ID:jaJmjS3q0
宿題店(爆笑)
29 マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 16:51:59.05 ID:bNI4oW9iO
一回でいいから食ってみたい
新潟に出てきてくれ
30 愛人女性(石油):2008/04/25(金) 16:52:13.63 ID:9ReGJ2jNO
スタ丼から二郎へ乗り換えるわ
31 国際ジャーリスト(しうまい):2008/04/25(金) 16:52:31.94 ID:AOuuLbB30
>>17
初日はプロ組や本気ブロガーが多いから、
素人が遊びで来るのは肩身狭いし危ないよ。
ただでさえ5時間近く並んで皆殺気立ってるからね。
各店店主と談笑出来るくらいの二郎スキルがあればまた別だけどね。
32 非オタクの女(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:52:34.86 ID:y+ywBhBz0
鏡花ってうまいん?
33 BSE牛(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:52:41.77 ID:8QOk+94x0
>>13
多摩地域だったら600〜700円だな。
最近原料高で値上げしてるから正確にはわからんが
34 中国公安(湖北省):2008/04/25(金) 16:53:49.99 ID:+TlTOpOK0
>>15
金斗雲こ
35 BSE牛(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:53:54.03 ID:8QOk+94x0
>>24
プチとか麺少な目の普通のラーメン
36 免職職員(ぶり):2008/04/25(金) 16:54:59.42 ID:X2cFDYTH0
>>24
小で更に少なめにしてもらえばいい
それでも普通のラーメン屋の普通よりは多いかもしれん
37 女子マネ(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:55:00.33 ID:Hi9K5BMQ0
>>32
旨いよ
オレはラーメンスクウェア行くくらいなら鏡花行く
38 ミツバチ(甘粛省):2008/04/25(金) 16:58:12.95 ID:rOAICo61O
カメラを持つ手がふるえる(笑)はまだか
39 イ某容疑者(石油):2008/04/25(金) 16:58:20.07 ID:PNCVoO+4O
ダブル 麺増し 男盛りだろJK

川崎な
40 非政府組織(石油):2008/04/25(金) 16:59:04.15 ID:t9G54AErO
>>15
これってビールの泡なんだろ
41 国境なき記者団代表(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:59:37.05 ID:42Xc9gJX0
大豚Wが完食出来ないうちは二郎行っても楽しくないよ
42 医療関係者(春暁):2008/04/25(金) 17:00:16.79 ID:l7qY7EE50
>>1
>駅からは徒歩で5、6分程。
>(マスコミへの露出が多い)超有名店「鏡花」の近く。
>隣にコインパーキング有(写真では二郎の右隣「〜21:00 15分100円」)。


この「マスコミへの露出が多い」っていちいち書くあたりに二郎ヲタの妙なプライドを感じた。
43 痴漢被害者(湖北省):2008/04/25(金) 17:00:30.01 ID:EcaiRBr70
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
撮影を終えると大満足で店を後にした
44 ローラースケート隊(しまむら):2008/04/25(金) 17:01:28.99 ID:bQUzQ/mI0
>>43
姦淫間食しろよw
45 韓国のNGO(石油):2008/04/25(金) 17:06:59.26 ID:7+gzZE3hO
ファーストロットうんたらかんたら
46 米エネルギー省(味噌カツ):2008/04/25(金) 17:08:59.95 ID:8VkRavJ70
今度二郎デビューしてくるわ
こっちはあんまコテコテのラーメンないからなぁ
47 学歴厨(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 17:11:27.62 ID:xb1mmcmH0
>>46
天下一品とかばり馬とかとりの助は?
48 不法労働者(甘粛省):2008/04/25(金) 17:11:46.68 ID:rOAICo61O
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し大満足で店を後にした
49 日本代表(大酒):2008/04/25(金) 17:13:07.71 ID:Gtqm3Jqy0
50 富裕層(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:14:17.58 ID:BQD+rfh30
>>26
昨日の時点でまだ鎮座していたよ
51 抵抗勢力(湖北省):2008/04/25(金) 17:15:32.11 ID:qiQIhC/u0
川崎は漏れなくオヤジの親指がスープに入ってる
52 医療関係者(春暁):2008/04/25(金) 17:16:41.04 ID:l7qY7EE50
>>26
あそこあんなところでいかにも美味そうに営業してるのに味普通なんだよな
53 官房長官(甘粛省):2008/04/25(金) 17:20:15.59 ID:3S2/n9/CO
>>49
一番上の画像うんこ乗ってね?
54 本物のメイド(味噌カツ):2008/04/25(金) 17:24:26.19 ID:oS5bRAL40
>>49
まぜまぜグチョクチョの韓国料理を笑えないなこれは。
55 政府高官(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:25:37.92 ID:lXEUONwL0
韓国料理って旨いよな
56 留年組(かぶらずし):2008/04/25(金) 17:28:03.19 ID:Sj1VgRKq0
第1287回多摩地区最強都市スーパーデンジャラスクレイジースペシャルバトル

立川対八王子
57 ツバメのニイニイ(石油):2008/04/25(金) 17:28:16.39 ID:Ol/Kl+BUO
いくら自信があっても初見はWとか大盛は食うな

豚入りまでにしておけ
58 デグー(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:30:21.13 ID:pL9KpwjH0
立川南口はパチンコ屋とか場外馬券売場があってDQN率高い
客層にぴったりだと思うよ
59 一般観光客(春暁):2008/04/25(金) 17:31:32.35 ID:hRweDc5b0
>>32
たぶん二度目はないとおも
へんにカウンターがライトアップされててこじゃれてるだけだた
60 痴漢冤罪被害者(大酒):2008/04/25(金) 17:33:48.48 ID:FSPibIB80
>>49
見てるだけで早死にしそうだねこれ
61 テキサス女(石油):2008/04/25(金) 17:35:37.45 ID:inXUTOkHO
立川駅周辺で一番旨いのは日高屋という事実
62 亡命政府指導者(おいしい水):2008/04/25(金) 17:38:51.80 ID:C7KOBar/0
うんこを連想してはいけません
ゲロを想像したら負けます
63 財務省幹部(湖北省):2008/04/25(金) 17:41:54.91 ID:9cOlNvht0
家畜のえさ
64 現実逃避中(大酒):2008/04/25(金) 17:44:15.89 ID:Z371dOgX0
ブタの餌にたかるブタ
それがお前らだこのブタめ!ピッグマン!
65 財務省幹部(湖北省):2008/04/25(金) 17:45:58.69 ID:9cOlNvht0
分解すれば三食いけそうだな。
66 台湾のメイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:47:13.42 ID:7VT1K8vr0
立川市民の俺歓喜wwwwwwww 一度食べてみたかったんだ
67 少年合唱団(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:47:44.59 ID:cCPzz8jW0
うわー、超行く用事ねー場所につくったなw
68 飼育係(湖北省):2008/04/25(金) 17:50:29.39 ID:0xh7gNos0
並ぼうかなと思ってるけど・・・
どうしようかな・・・

その日、彼女と立川の木下大サーカスみにいくの
69 ミスター・サタン:2008/04/25(金) 17:50:53.62 ID:kpOyybr70
>>31
なんか凄そうな世界だなw
70 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:52:05.26 ID:o7MUKNQ80
>>31
>各店店主と談笑出来るくらいの二郎スキルがあればまた別だけどね。

二郎スキル(笑)(笑)(笑)
71 美人秘書(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:52:53.68 ID:XBhY4l9M0
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の二郎行ったんです。二郎。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか店内の張り紙貼ってて、ヤサイカラメニンニク、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、増量如きで普段来てない二郎に来てんじゃねーよ、ボケが。
増量だよ、増量。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で二郎か。おめでてーな。
よーしパパ全マシ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、家族で大W分け合うなら並んでる人いるんだからその席空けろと。
二郎ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Lの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、麺マシ野菜ドカ盛りニンニクチョモランマ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、麺マシ野菜ドカ盛りニンニクチョモランマなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、麺マシ野菜ドカ盛りニンニクチョモランマ、だ。
お前は本当に麺マシ野菜ドカ盛りニンニクチョモランマを食いたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、麺マシ野菜ドカ盛りニンニクチョモランマって言いたいだけちゃうんかと。
二郎通の俺から言わせてもらえば今、二郎通の間での最新流行はやっぱり、
肉なし、これだね。
野菜なし肉なし脂マシ。これが通の頼み方。
肉なしってのは具がないんだぜ。そん代わりただの脂だらけの素らーめん。これ。
で、それに脂マシ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店主にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、天下一品でも行けってこった。
72 左利き(プーアル茶):2008/04/25(金) 17:55:02.37 ID:mEW8KSYP0
豚野菜マシで腹パンパンだわ
73 官房長官(甘粛省):2008/04/25(金) 17:55:20.18 ID:CNJyPZ6LO
最近他店に食いに行ったけど量多いし味こゆいし微妙なんだけど…
二郎のどこがうまいかわからん
74 スネーク(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:59:32.88 ID:uoFa961M0
>>66
たまには立川から出ろよw
75 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:00:21.01 ID:rzRTjHHR0
ちきしょー、俺が離れたらどんどこ発展しやがって。
天下一品に続いて二郎もかよ。まったくもう。
76 親善大使(しまむら):2008/04/25(金) 18:02:14.47 ID:lTV71mFx0
>>66
中央線沿線及び立川周辺にいくらでも二郎あるじゃねーかよwww
77 ヒト(長江):2008/04/25(金) 18:03:13.17 ID:t+OvikEK0
立川市民だけどうまいのここ?
78 美人秘書(らっかせい):2008/04/25(金) 18:04:42.38 ID:5ajNtCr40
松戸にもあるけど
近寄りがたいなぁ。
女連れだめなんだろ?
79 教諭(りんご):2008/04/25(金) 18:05:54.37 ID:3I7MzhYb0
>>71
これ初めて見るわw
80 国会対策委員長(らっかせい):2008/04/25(金) 18:06:38.35 ID:rCN/TkkF0
ラヲタが推奨するラーメン屋に旨い店はない。
81 台湾のメイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:08:31.06 ID:rS8lQb7d0
池袋の二郎っていっつも行列できてるよな
そんなにうまいのか?
82 ソウル大学生(大酒):2008/04/25(金) 18:10:48.00 ID:LUMJIA7Y0
>>81
残飯みたいな味だけど、量が多い
京成大久保店 再開(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
83 国会対策委員長(らっかせい):2008/04/25(金) 18:12:28.78 ID:rCN/TkkF0
>>82
京成大久保でラーメン喰うならパンケで味噌ラーメン喰った方が遙かにいいわw
84 機動隊員F(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:15:07.18 ID:aPRdEASa0
高田馬場店の改悪は異常
85 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:17:33.61 ID:vYtVN14p0
初めて行くんだけど歌舞伎町店と小滝橋通り店どっちがいい?
友達は小滝橋通りだけは行くなとか言ってたんだが
86 親善大使(しまむら):2008/04/25(金) 18:18:27.78 ID:lTV71mFx0
>>85
その選択なら歌舞伎町で決まり
87 真の友人(たこやき):2008/04/25(金) 18:18:48.55 ID:HLt7kGaQ0
スかトロラーメン屋
88 ソウル大学生(大酒):2008/04/25(金) 18:19:12.00 ID:LUMJIA7Y0
>>83
明日いってみるわ
89 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/25(金) 18:21:14.91 ID:m/Ck45Q60
こないだ初めて連れてってもらった、歌舞伎町の
美味しかったけど女一人で行く勇気はない
90 セレブ(プーアル茶):2008/04/25(金) 18:21:21.26 ID:s0d+BrxZP
>>84
同意せざるを得ない
91 日本軍(甘粛省):2008/04/25(金) 18:23:23.20 ID:jCNYm+5PO
三田店の殺伐さは異常
92 政府高官(甘粛省):2008/04/25(金) 18:24:00.30 ID:kp/jmtC/O
ここと天下一品は何が旨いのか理解できない
93 ミスUSA(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:24:52.60 ID:y+ywBhBz0
94 肥満(遼寧省):2008/04/25(金) 18:26:21.67 ID:iNK/sCNGO
新宿の二郎は二つとも外れ
歌舞伎町のいいところは深夜までやってることくらい
95 草食男子(遼寧省):2008/04/25(金) 18:26:22.61 ID:uU/Ao9P7O
本店行ったんだがストレスのたまるラーメン屋は初めてだった
96 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:30:15.16 ID:LVicVEmT0
池袋二郎は二郎ではないって否定された…
97 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:31:56.76 ID:vYtVN14p0
>>86
d
今度行ってくる。注文に戸惑いそうだが
98 日光修験(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:31:59.44 ID:E/5Coi+j0
>>10
今日からマイホビーキョーサンが閉店セールやってる。
ラーメンどころじゃない。
99 僧侶(甘粛省):2008/04/25(金) 18:32:55.73 ID:sWA0xPyXO
例の「二郎マナー」がつらつら書かれたブログはまだか
何ロット以内に食えとか
100 公務員(ぎょうざ):2008/04/25(金) 18:34:20.38 ID:o38YPgPi0
101 善光寺事務局(馬刺し):2008/04/25(金) 18:34:23.54 ID:wQPA0Tuc0
立川か。
昭島寄りだが、去年まで住んでたな。懐かしい
102 裁判員(湖北省):2008/04/25(金) 18:35:11.84 ID:q9HquLWl0
二郎か
自炊するようになってからは、一度も行ってないな
でも、三田本店に行った時のことは、十年経っても忘れないだろう
103 厚化粧(石油):2008/04/25(金) 18:35:28.22 ID:VxdPXB+EO
指入りラーメン二つね
104 日光修験(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:35:52.53 ID:E/5Coi+j0
第一デパート閉店スレはまだか
105 対日工作員(もこりん):2008/04/25(金) 18:36:48.18 ID:3mS5Ds0n0
全マシコールのフルパワーアップ状態だと何キロカロリーくらいあるんだろうか。
106 女教師(湖北省):2008/04/25(金) 18:38:24.39 ID:i1bXyKB90
また豚餌の店ができんのか
107 日本軍(甘粛省):2008/04/25(金) 18:39:01.32 ID:Nl+XxTpwO
初日は全国各地から真のジロリアンが集まるから
行かない方がいいだろうなあ
素人か顔突っ込むと火傷するよ、まじで
108 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:39:52.16 ID:vYtVN14p0
>>100
下から4番目麺が変色してますよ;^^
109 美人秘書(らっかせい):2008/04/25(金) 18:41:24.91 ID:5ajNtCr40
>>100
上にかかってる粉は胡椒?
110 ネット右翼(甘粛省):2008/04/25(金) 18:42:10.88 ID:GNzqZdcOO
中国人や韓国人は味覚「旨味」を近年発見した日本人が憎い。
(東南アジアでは味の素は必需品で屋台には山盛りの味の素が
ありお玉いっぱい入れてもらえるそれくらい普及していて人気がある)
だから在日や左翼は大体化学調味料は危険ニダ食べたあとヒリヒリするニダ、と
さとうきびから抽出した旨味を取ってもそんな症状が出ないはずなのに嘘をつく

何が言いたいかって言うと化学調味料はウマイし日本人の誇り、俺は大好きだ
111 社会保険庁職員(湖北省):2008/04/25(金) 18:43:48.51 ID:TunR3x9z0 BE:813110696-2BP(1040)
この店って普通にラーメン一丁じゃだめなの?
なんでわざわざ訳のわからない独自用語使いたがるの?
112 飼育係(湖北省):2008/04/25(金) 18:45:13.18 ID:0xh7gNos0
独自用語はオプションだから・・・。
普通でいいです、もしくはニンニク抜きで、でおk
113 救助隊員(らっかせい):2008/04/25(金) 18:45:57.29 ID:npWZMhfC0
KS大久保の店っていつ再開するの?
もう一度行きたいのだが
114 ツバメのニイニイ(石油):2008/04/25(金) 18:47:38.57 ID:x1k7WQ3pO
食べきる自信ないから持ち帰りしたいんだけどできる?
115 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:48:29.48 ID:LVicVEmT0
鍋もってけばいい
116 水道の検針員(しまむら):2008/04/25(金) 18:48:44.83 ID:CM/az23/0
プリ旨
117 就職活動中(湖北省):2008/04/25(金) 18:49:07.03 ID:EcaiRBr70
>>109
魚粉
118 ヒト(長江):2008/04/25(金) 18:49:26.32 ID:t+OvikEK0
まるで家畜の餌だな
119 ニシン(もんじゃ):2008/04/25(金) 18:49:51.52 ID:H/TnFr0A0
>>110
名前欄バッチリだな
120 米大統領候補(らっかせい):2008/04/25(金) 18:50:53.39 ID:thxLOVKk0
>>100
二枚目のラーメンってなんでうんこが乗ってんの?
121 IWC委員(おいしい水):2008/04/25(金) 18:51:26.19 ID:C8tkv0/+0
こんなもん食ってたら確実に太るっつーか腹壊しそう
122 ゴミ議員(プーアル茶):2008/04/25(金) 18:51:41.63 ID:quwqVeA/0
ブコフの斜め前か・・・
123 官房長官(甘粛省):2008/04/25(金) 18:55:46.69 ID:ksGfyQWbO
明日逝ってみようと思うが何かアドバイスある?
124 ツバメのニイニイ(石油):2008/04/25(金) 18:58:19.37 ID:x1k7WQ3pO
>>115
おお、鍋持ってけばいいのか。明日やってみるわ
125 女王蜂(遼寧省):2008/04/25(金) 19:02:05.99 ID:8qKxxp4RO
鍋なんてよほどの常連と学生だけ。
初心者がやると笑われるぞ
126 ネット右翼(甘粛省):2008/04/25(金) 19:03:48.11 ID:NXh21VTDO
月に一度くらいで、ザイスかアリオンでスロかパチ、1000円でも勝ったら即やめて立川やで一杯食って帰る
これオレの小さな幸せ
いつも店出るときタクシーにひかれそうになる
127 Free Tibet!(プーアル茶):2008/04/25(金) 19:04:58.04 ID:8io5IEYo0
>>123
行かない方がいい
128 留年組(大酒):2008/04/25(金) 19:05:16.68 ID:yUF04rRQ0
この間初めて食ったけど俺は好き。
B級グルメな(と個人的には思っている)ラーメンだった。

最近ラーメンの分際で薀蓄たれるのがうざい。
ラーメンは早い、安い、そこそこ旨いでいいだろ。
129 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:05:46.69 ID:2LhuxRKa0
くだらん常連が幅利かせるのうざいから注文方法を混んでる中で細かく店主に一から全部解説させてやるww
明日見てろよ糞常連どもw
130 【news4vip:3】 魚のペイペイ(湖北省):2008/04/25(金) 19:06:14.53 ID:gfLDBo+r0 BE:144893568-PLT(12000) 株優プチ(news)
|゚Д゚)三田店に行くとよく学生が鍋注文してるな
131 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:06:47.20 ID:2LhuxRKa0
くだらん常連が幅利かせるのうざい。ラーメンごときで調子乗ってんじゃねえよキモオタ
注文方法を混んでる中で細かく店主に一から全部解説させてやるww
明日見てろよ糞常連どもw
132 テリーマン(大酒):2008/04/25(金) 19:07:05.80 ID:MqdspZRz0
二郎は射精
食べてる間は射精が続いているのと同義
133 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:08:34.46 ID:2LhuxRKa0
くだらん常連が幅利かせるのうざい。ラーメンごときで調子乗ってんじゃねえよキモオタ
注文方法を混んでる中で細かく店主に一から全部解説させてやるww
明日見てろよ糞常連どもw
134 セレブ(遼寧省):2008/04/25(金) 19:09:00.41 ID:JIst+mLzP
初めて二郎行った時は大変だったよ
当時二郎の事知らなくて、ただ行列できてる店だから入ってみて普通に大盛頼んじゃったからw
135 中国のエロい人(笑):2008/04/25(金) 19:09:14.28 ID:4nTVD9Zj0
一之江二郎で食べてきた
最近野菜の量減ったな
まあ丁度いいけど
136 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:09:41.57 ID:2LhuxRKa0
くだらん常連が幅利かせるのうざい。ラーメンごときで調子乗ってんじゃねえよキモオタ
注文方法を混んでる中で細かく店主に一から全部解説させてやるww
明日見てろよ糞常連どもw
137 忍者(はんぺん):2008/04/25(金) 19:09:42.19 ID:VTPOSb0+0
鍋注文てどういうこと?

豚増し増しすると無料で豚増えるの?
138 米大統領候補(らっかせい):2008/04/25(金) 19:10:38.96 ID:thxLOVKk0
自衛隊勧誘のポスターが貼ってあるのは全国共通?
139 少年合唱団(なっとう):2008/04/25(金) 19:11:26.07 ID:BDmS0bwK0
小杉の二郎は一回行ったことがある。
ニンニク入れますか?と聞かれたので「はい」と答えたら
「量は?」って言うので「平均的な量で」と答えた。

両隣の客に睨まれた・・・。
140 女子高生(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 19:11:45.85 ID:hYu85q1t0
なんでまずそうなjpgばっか貼ってあるんだ
141 テリーマン(大酒):2008/04/25(金) 19:12:10.18 ID:MqdspZRz0
>>139
いいなそれw
つまらねえ形式はどんどんぶっこわすべき
142 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:12:44.74 ID:2LhuxRKa0
>>139
殴れよそんな豚野郎
常連ににらまれたら明日本気で大声出して逆に脅してやるわ
143 IOC会長(甘粛省):2008/04/25(金) 19:13:11.50 ID:SAVTJ+xOO
>>16
新さん乙
144 新社会人(淮河):2008/04/25(金) 19:20:44.61 ID:+KSMG7WO0
最近の「こってりスープ」ってもう「こってり」の域を超えてるよね
145 日銀総裁(しうまい):2008/04/25(金) 19:22:37.75 ID:wl5PKE5/0
ひとくちすすっただけで、脳の血管が詰まりそうなこってり感
146 将軍(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:23:18.70 ID:J8X5ptnN0
立川ラーメン屋大杉。
ラーメンスクウエアの店変わりすぎ
147 留年組(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:23:54.90 ID:kyuAEINt0
立川なら馬券買ったついでに寄るかな
148 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:24:22.57 ID:2LhuxRKa0
立川に旨いものなしってマジで真実だった
149 銭形警部(湖北省):2008/04/25(金) 19:29:50.92 ID:jEPNKTqx0
川越にも作れ
150 医療審議会(しうまい):2008/04/25(金) 19:31:50.69 ID:zuPimThi0
脱サラ考えてる皆さん、関東全駅に二郎が出来たらもう終わりでつよ
151 機動隊員A(石油):2008/04/25(金) 19:32:06.74 ID:KkmW/AOcO
ああ、家畜の餌か
152 将軍(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:32:39.11 ID:J8X5ptnN0
鏡花ほどじゃないけど少し歩くな。
153 現実逃避中(しうまい):2008/04/25(金) 19:32:49.80 ID:AOuuLbB30
>>142
素人さっきからうぜーよ
154 一般観光客(しうまい):2008/04/25(金) 19:33:49.37 ID:6HLicY+e0
きめぇw底辺はこんなもん食ってんの佳代
155 ユニクロ派(石油):2008/04/25(金) 19:34:14.84 ID:nV20gUVLO
仙川の汚二郎行ってあまりのまずさに店の前でずっとまずいまずい連呼したら、信者すげぇ睨んできてワロタ
まずすぎだろ。
156 凍結マンモス(大酒):2008/04/25(金) 19:34:39.67 ID:JghaK8it0
ラーメンにロット番号とかなんだよw
オーバークロックでもしたいのかwwwww
157 スネーク(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:35:26.92 ID:uoFa961M0
立川の「味まる」って知ってる?ラーメン通から見て「味まる」はどうなの?
158 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:36:08.36 ID:2LhuxRKa0
>>153
ぶち壊してやる
常連どもの空気を絶対に明日ぶち壊してやるからな
覚えとけよ
159 将軍(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:37:22.63 ID:J8X5ptnN0
>>157
まずい。
もやしが糞すぎる。

あのエリアはヤクザと在日の息かかってるから行かない方がいいよ。
160 官房長官(甘粛省):2008/04/25(金) 19:39:26.27 ID:rGCpPShuO
>>158
じゃあどこの二郎に何時何分に行くか書いていきなよ。
ケータイのカメラを用意して待ってるからさ。
161 ジャージ野郎(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:40:23.01 ID:ZGhMWe/g0
>>117
ととこって読むんだよ
162 対日工作員(ほうとう):2008/04/25(金) 19:42:50.96 ID:hDVwtOdL0
おお職場の帰りに食べにいけるではないか
少し落ち着いたらいってみよう
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをするコピペどおりに
頼んでみたいんだがいくらするの?
163 女子中学生(石油):2008/04/25(金) 19:43:22.69 ID:RupKHTUhO
>>155
不味いのは同意だが子供か
164 スネーク(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:43:39.40 ID:uoFa961M0
>>159
大して旨くないんだが友達が行くから何となく食ってたんだが
やっぱそういう評価か
サンクス
165 無職(しまむら):2008/04/25(金) 19:45:04.41 ID:fnLqPKNr0
アカシヤの木の下の犬          )青い アカシャの 木の下で 犬が 一匹/´三ニ`ヽ しゃがんでいる
                     青いアカシャの 木の下で 犬は 何をしているの三三三ニニかよ
`ー、_,ノ、,ィ、__v、, 青い、アカシャの 木の下で 犬は ウンコォォォォ!!!三三三三三しているんだ
嗚呼!!僕は何故こんな/´ ̄ ̄ \所でウンコなんかしてるんだァ!_!三三三三三|__!!!
でも、仕方が無いんだ…/   、     ヽ.!僕には専用のトイレなんか無い ┃  ┃  |んだ……!
睫毛の先に     | (( ∧ ノ  ー-、  | ) ) 何か有る、そいつは僕の/ }          | ヽ 涙かな
落っ  ⌒  ⌒ |こ,/ } ┃  ┃ 「  ちそうに 震えてる 小さな小さな{ /         |  |ひとしずく
どう,|  ┃   ┃  して /      J |    ヽ 出たの'^lか知らなないが誰 V  (⌒)     |   にも言えない涙なら
流れる  |」    まま∨         |     |にして| 〈 おこう  小さな 小さ、ヽ___,   人__,な ひとしずく
青い           | ア| (⌒)    ト、__ .カシヤ| |の木の下で……犬は>r=v=ァ=やっとそれが終わって…
 後|  `ー-―  足で ヽ、、__ノ  〈,懸命に砂を掛  けるが…砂は全く見ノ   ヽ_ /  「\ 当違いの方向
に飛ぶばかり…青いアカシャ      ̄ ̄ニー-v′の木の( (下から/        ト、_ `犬rヘは急いで 逃
げ 出          した自分の                罪から のがれ゙(⌒)_ノ^l         レ  る゛|  |うううう
ううよおおおおに, 犯した 罪 |            \から 人 逃れるよう|   ∧_   L⌒)_ノ ,に そして!
生まれたときから「ただの |   {   r、         |一/  ,) 度も ウンコ⌒  `ー=厂 ___,.なんかしたことが
無いような顔をし |て…澄ノ   _〉   ま`ーァ―‐r‐   ,ノ ( ー'⌒ヽして群衆|  /ヽ   「 ̄の中へ紛れ込んでいった…
るるlるる るーるーlるー(    (    ,るる {   {   r′る}―-―、人  | るる|  |  |  { ーるーるー
  ,ノ         ヽ    `ー= `ー='    (⌒ (⌒  )  (___∠__,) |   (___) (___)  おしまい!!
166 働く貧困層(味噌カツ):2008/04/25(金) 19:45:39.92 ID:RQILU6/80
GW品川遺訓だけどどこで食える?
167 金髪ロシア人メイド(味噌カツ):2008/04/25(金) 19:45:40.98 ID:8VkRavJ70
>>47
何とりのすけって
まぁ天下一品は旨いよ
俺の中でチェーン店系だと横綱が一番好き
名古屋には如水っていうあっさり系が超旨いラーメン屋ならあるが
こってりだとあんま知らない
168 プロ初先発(かぶらずし):2008/04/25(金) 19:47:10.37 ID:QTjMMA5x0
田舎者の俺に教えてほしいんだけどラーメンの上に乗ってるうんこの正体はなんなんだ?
169 ネット右翼(甘粛省):2008/04/25(金) 19:47:51.63 ID:hOdaLIlQO
大盛り頼んで残したら怒られるの?
170 中国工作員(おいしい水):2008/04/25(金) 19:47:59.58 ID:+zPDbXto0
沢本のmixiみたい
たのむ招待してくれ!
たのむたのむよおおおおおおおおおおおおおお

gravityvoltage
yahoo.co.jp
171 長野県警(石油):2008/04/25(金) 19:48:10.54 ID:n4NAfMhyO
豚の餌
172 機動隊員A(石油):2008/04/25(金) 19:49:19.72 ID:KkmW/AOcO
二郎美味いって言う奴はウンコ食っても美味いって言いそうだなwwwwww
173 ツバメのニイニイ(石油):2008/04/25(金) 19:49:50.04 ID:x1k7WQ3pO
二郎版一杯のかけそばを見たい
174 魚のペイペイ(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:50:25.03 ID:vCjRoO+60
近所にあるけど一度も行ったこと無い
たぶん一生行かない
175 国際救助隊員(味噌カツ):2008/04/25(金) 19:52:35.39 ID:lvFXQ7e30
なんでんかんでんってうまいの?
家の近くに出来たんだけど
176 総理大臣(甘粛省):2008/04/25(金) 19:55:26.82 ID:Uoi07et1O
俺にとっては青春の味だ。
高校時代よく通ったよ。
177 偽聖火ランナー(はんぺん):2008/04/25(金) 19:56:12.59 ID:mF3x1apb0
豚の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨
178 ミスター・サタン:2008/04/25(金) 19:57:15.43 ID:BQfJczI70
>>175
あそこの社長が俺に似てるから旨いよ
179 国連人権高等弁務官(プーアル茶):2008/04/25(金) 19:58:43.23 ID:+XUmzP3F0
【レス抽出】
対象スレ: ラーメン二郎 立川店
キーワード: 陸





抽出レス数:0
180 裁判員(湖北省):2008/04/25(金) 20:01:11.49 ID:q9HquLWl0
>>169
店内から冷たい視線が突き刺さる
181 海女(おにぎり):2008/04/25(金) 20:07:57.31 ID:XHUlopVq0
新潟に無いから一度食べに行ってみたいけど怖いんだよな…

綺麗な格好して行ったり注文のしかた間違えると客に絡まれそうだし、
下手すると服や財布取られそうな感じする。
182 元丸紅社員(らっかせい):2008/04/25(金) 20:08:12.70 ID:JO9PBl3K0
不味くて臭くてギットギトのスープは飲めたもんじゃなかった
勿論麺も激マズで店は狭くて客が背中にぶつかりまくってくるし
店中ベトベトしててものっそ不衛生だったしで最低の気分を味わった
183 イスラエル軍(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 20:09:16.57 ID:znVH6KYo0
>>167
ばり馬の別ブランド。花月と嵐みたいなもん。
184 官房長官(湖北省):2008/04/25(金) 20:09:36.36 ID:IRvtXizb0
>>100
ゲロじゃん
185 女教師(湖北省):2008/04/25(金) 20:11:31.50 ID:i1bXyKB90
スープ確認のため再訪(笑) 宿題店(笑)  死刑宣告(笑)  ファーストロット(笑)
カウンターにパチンと音を鳴らして(笑)  本来の小麦の味が堪能できて良い。(笑)
豚が薄いのが難点。(笑)  全マシコール(笑)  ニンニクチョモランマ(笑)  野菜トリプル(笑)
脂マシマシ(笑)野菜タワー(笑)  デジカメを持つ手が震える(笑) カネシが立っていない(笑)
多摩系ミルクスープ(笑)ブレの範囲(笑)  豚はプルプル(笑)  新助手効果(笑) 久しぶりに完飲完食(笑)
魔法の粉が多かったのか(笑)  店を出た後も舌がピリピリした感覚が残った(笑)  ぶた、ウメッ。(笑) カネシ、ウメッ。(笑)
麺、ウメッ。(笑) ヤサイは、モヤシフォーナイン(99.99%)。(笑)  客層もリアン率低めな感じで新鮮(笑)
Jインスパイアのお店(笑)  感無量DEATH!(笑) 思わずジロレンジャーを出動(笑) ボイル具合は抜群(笑)  
けしからんうまさですね。(笑) J標準(笑)  BB(バキボキ)感(笑)  エクスタシー度マックス!(笑)
MM(満腹&満足)感に満たされて、逝ってしまいました。(笑)  余韻を噛みしめます。(笑)
一見の客ばかりで50人近く並んでおり速攻涙目。(笑)食べるのが遅くてロットを乱す奴が頻発(笑)
その日の豚がイベリコ豚をもしのぐと錯覚させるほどの出来(笑)  常連の風格(笑)
本店では常連だけど?(笑)  ヤサイはデフォルメで別皿(笑)  再訪は無い(笑)
どういう狙いでこの調合にしているのか理解ができない(笑) ワシワシと食らう(笑)
Wスープ(笑)  麺食時(笑)  燻味(笑) 渾然一体(笑)カネシ症候群の発作(笑)
シャッター待ち(笑) ジャンク感も不足ない(笑) ニンニクがスパーキーな刺激(笑)
一心腐乱に喰らい倒す(笑) Jとしてはまろやかで(笑)  スープの性質に合わせたチューニングといえるだろう(笑)
186 ミスター・サタン:2008/04/25(金) 20:13:03.91 ID:BQfJczI70
>>181
新潟の東横が二郎の味噌版みたいな感じだろ
W野菜味噌に油とにんにく入れれば二郎っぽくなるw
187 撮影係(はんぺん):2008/04/25(金) 20:13:56.89 ID:WkqqJQHt0
前二郎スレが立った時
勝手に客同士でルール決めて一見排除とかするなよ
って意見に信者がものすごい勢いで食いついてたなあ
188 聖火を守る側(石油):2008/04/25(金) 20:14:05.31 ID:fnmuY1T4O
臭くて食えません マジで
189 現役高校生(しうまい):2008/04/25(金) 20:16:20.67 ID:mDD4Z7fP0
一番小さいサイズでも半分食ったら腹いっぱいになったな
190 将軍(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:17:09.78 ID:J8X5ptnN0
立川で一番旨いラーメン屋は名前忘れたが諏訪神社の前にある60年くらいやってる中華料理屋。
あそこのカタヤキソバは最高。
191 就職活動中(湖北省):2008/04/25(金) 20:20:02.14 ID:EcaiRBr70
>>190
福来軒だな
192 国際救助隊員(味噌カツ):2008/04/25(金) 20:29:30.37 ID:lvFXQ7e30
>>178
ならうまいな
193 長野市職員B(湖北省):2008/04/25(金) 20:34:11.99 ID:9lUeA9nI0
二郎には素人は来ないで欲しい。特に初日は。
初日は俺達プロたちが、店の味を確かめ店を承認するという
ある意味お祭り的な一大イベントなわけで、
テレビやなんかで知って「ちょっと行ってみるか」的な一見さんに来られては
大変迷惑だし、またそういう一見さんは店主とプロとの真剣なやり取りの横で
ペチャクチャ話をしたりして大変邪魔なので、客足が落ち着くまで来ないでください。
どうせ味なんか分からないんだし、家でカップラーメン食べても「美味い」言うんでしょ?
194 炎の付添い人(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:34:56.51 ID:vkFLOdIS0
立川市民だけど胃が重くなりそうなのはダメだわ
195 前日本代表監督(石油):2008/04/25(金) 20:39:44.69 ID:Gpt4G+0iO
>>193
コピペかこれ?
196 現役高校生(海河):2008/04/25(金) 20:44:56.71 ID:nLAd1wMl0
ラーメン如きでここまでマジになるって(笑)
ラーオタの情報は本当に当てにならん、三人くらいが一斉に美味いって言うと「あぁ、美味いんだな」って錯覚してるだけじゃねぇかなぁ
広告戦略的な何かにきっと乗せられてるよ
197 ソウル大学生(大酒):2008/04/25(金) 20:48:21.80 ID:LUMJIA7Y0
ちがうぞ、俺がうまいとおもったらうまいラーメンだ
まずいとおもったらまずいラーメンだ

かつおベースのラーメンはまずい
198 ミスター・サタン:2008/04/25(金) 20:49:10.72 ID:BQfJczI70
新規客お断りってその店に潰れてほしいの?
まさか自分達だけで店維持できると思ってるの?馬鹿なの?
199 現実逃避中(しうまい):2008/04/25(金) 20:51:07.58 ID:AOuuLbB30
>>198
信者が支えてるって面は確実にある。
200 水道の検針員(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:53:18.33 ID:0v2XvzI50 BE:276091968-PLT(12560)
>>198
キモヲタと同じ臭いがするなw
201 伊賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 20:53:57.01 ID:VzMkHUKD0
1度食ったら3ヶ月は食いたいと思わない
202 元モー娘。(遼寧省):2008/04/25(金) 20:58:18.68 ID:yA48i38MO
>>193
このコヒペ初めて見た。あんま出来よくないな・・
203 闇サイト運営者(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:00:00.35 ID:FkLiSPyY0
知り合いが何もかもを捨てて1日1食二郎で過ごしてるんだけどどう更正すればいい?
204 宮女(甘粛省):2008/04/25(金) 21:01:31.35 ID:1bDb2bRhO
オッスオッス!!
ウメッウメッ!!
連呼のコピペ見たいぜ
205 働く貧困層(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:02:54.45 ID:FW4H2MsJ0
月に一回は食いたくなるな、二郎は。
普段は豚が死んだ臭いがする。
206 ダライ一派(大酒):2008/04/25(金) 21:03:47.27 ID:+5oEPRty0
>>201
でも翌週食べたくなる不思議
207 慶應生(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:04:19.41 ID:J2KdWYbD0
近所のラーメン屋の方が美味かったな。
店の台ふきで机ふかされた後手がめちゃくちゃ臭くなって気分悪くなったわ
208 日本代表(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:04:54.22 ID:nr8oNk5+0
>>203
「もう自分で作れよ」って言ってみる
209 ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 21:08:01.82 ID:BYTj5ZvP0
福島に二郎みたいな店無いのかよ
関東まで出てらんねーよ
210 日本代表(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:14:34.93 ID:nr8oNk5+0
>>209
喜多方ラーメンって朝から開いてるお店多いのな
以前会津に行ったときびっくりした
211 闇サイト運営者(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:25:23.69 ID:FkLiSPyY0
>>208
把握した
212 日本代表(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:36:31.17 ID:nr8oNk5+0
>>211
なんか「なんちゃって二郎」の作り方が
今はけっこう紹介されてるみたいなんで
そんだけ好きな人だったらそっちハマっちゃいそうな気がするよw
しかし「研究しに行く」と言ってまた通ってしまう危険もある諸刃の剣
213 小学生(遼寧省):2008/04/25(金) 22:01:11.74 ID:tP5vrLa2O BE:1067732249-PLT(32000)
仙川の二郎は店員が尊大
いや、他の店は知らんが
214 セレブ(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:13:50.70 ID:h2pySQvwP
http://image.blog.livedoor.jp/otaqe/imgs/2/4/2463bc07.jpg
これってどこの支点?詳しい人教えてくれ
215 セレブ(プーアル茶):2008/04/25(金) 22:24:46.21 ID:s0d+BrxZP
高田馬場しか行った事無いんだが他にオススメある?
出来れば埼京線かけ京浜東北線の沿線で頼む。
216 青い軍団(ぎょうざ):2008/04/25(金) 22:26:56.96 ID:/f8kq/240
トッピングの注文の仕方が分からない
カラメってどんな意味だ?
どんな注文の仕方があるのか教えて
217 聖火防衛少女隊(笑):2008/04/25(金) 22:27:00.05 ID:hjKm28Z00
>>215
関内汁なし
218 親善大使(しまむら):2008/04/25(金) 22:30:38.55 ID:lTV71mFx0
>>215
その条件なら田町下車で三田本店だな。
埼玉県民ならマルジ(現・富士丸)も悪くはない。
219 セレブ(プーアル茶):2008/04/25(金) 22:30:42.57 ID:s0d+BrxZP
>>217
関内って横浜のもっと向こうだよな?遠過ぎワロタw

出来れば都内が良いです><
220 聖火防衛少女隊(笑):2008/04/25(金) 22:31:53.53 ID:hjKm28Z00
>>219
横浜から三駅だから電車で五分ぐらい
221 聖火防衛少女隊(笑):2008/04/25(金) 22:32:23.86 ID:hjKm28Z00
ごめんうそだ
二駅だった
222 Free Tibet!(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:33:38.25 ID:iac42O1n0
お前ら本当残飯系のエサ大好きだなw
223 セレブ(プーアル茶):2008/04/25(金) 22:34:14.79 ID:s0d+BrxZP
>>218
おお、富士丸なら北浦和にあるみたいだな。近所だから明日行ってみるサンクス。

>>220-221
やっぱり遠いな>< サンクス。
224 遺族(しまむら):2008/04/25(金) 22:35:59.02 ID:tg4yNNin0
抽出 ID:AOuuLbB30 (3回)

31 名前: 国際ジャーリスト(しうまい)[] 投稿日:2008/04/25(金) 16:52:31.94 ID:AOuuLbB30
>>17
初日はプロ組や本気ブロガーが多いから、
素人が遊びで来るのは肩身狭いし危ないよ。
ただでさえ5時間近く並んで皆殺気立ってるからね。
各店店主と談笑出来るくらいの二郎スキルがあればまた別だけどね。


153 名前: 現実逃避中(しうまい)[] 投稿日:2008/04/25(金) 19:32:49.80 ID:AOuuLbB30
>>142
素人さっきからうぜーよ

199 名前: 現実逃避中(しうまい)[] 投稿日:2008/04/25(金) 20:51:07.58 ID:AOuuLbB30
>>198
信者が支えてるって面は確実にある。


うわぁ・・・w
脳が多摩系ミルクスープ(笑)になっちゃってますねw
225 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:36:20.64 ID:khtPH0+60
小滝橋通り店しか行ったことない
ニンニクって普通でもかなり入れられるんだなw
226 本職のメイド(らっかせい):2008/04/25(金) 22:37:59.64 ID:8Xfb+QZS0
人気店に行って大したこと無いな〜って思いながら喰っていると、結構、信者が
「やっぱり、魚介系はここが一番だよな。」と褒め称えながら集団で喰っていたり、
「チャーシュー麺。」などと頼むと、オープンキッチンで店員が作りながら「何で
チャーシュー麺なんだよ?」「基本だからじゃねぇ?」などと喋っている。なぜ、
ラーヲタといい、店員といいラーメンはキモイのが多いのか。
227 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:39:30.50 ID:khtPH0+60
>>226
ここに見ればキモさを痛感できる
http://food8.2ch.net/ramen/
228 チベット独立分子(らっかせい):2008/04/25(金) 22:39:32.28 ID:2IMg039v0
天空落としとかアホみたいの好きだよな
というかまさにアホなんだが
229 フェンス(湖北省):2008/04/25(金) 22:40:12.20 ID:tIbIziDu0
この前歌舞伎町で食べてみた。ぜーんぜん大したこと無かったよw
確かに量は多かった。帰ったら下痢したよw
230 旧帝大卒(遼寧省):2008/04/25(金) 22:40:24.20 ID:24H2EsgyO
>>214
なんかラーメン学っぽいな。淵野辺だっけかなー。町田とかの方だよ
231 総理大臣(甘粛省):2008/04/25(金) 22:42:14.24 ID:JTVRVMXXO
で、美味いのか?
232 卑猥な仏教徒(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:42:22.93 ID:wuFpTWby0
二郎食った後は必ず下痢するよ
もうシャーシャーの下痢便だ
233 捕鯨船乗員(鮒寿司):2008/04/25(金) 22:42:25.60 ID:jHQ9fQeV0
お前らがいつも二郎の話で盛り上がるから
一度は食ってみたいね。
234 セクシーアイドル(長江):2008/04/25(金) 22:42:51.34 ID:8wNIC0sD0
ところで二郎板は何レスでDAT落ちなんだ?確か1400あたりまでは見た気がするんだがよ
235 セクシーアイドル(長江):2008/04/25(金) 22:45:05.68 ID:8wNIC0sD0
>>227
特にキモイのは隔離されているのだ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/
236 公務員(ぎょうざ):2008/04/25(金) 22:45:28.69 ID:o38YPgPi0
なんでニュー速で食ったという奴は小滝とか歌舞伎とか馬場とか
地雷しか食ってないんだ?
237 チベット独立分子(らっかせい):2008/04/25(金) 22:45:33.32 ID:2IMg039v0
俺も食ってみたい
量が多いのは最近だめだけどな
238 ヒト(長江):2008/04/25(金) 22:45:56.18 ID:t+OvikEK0
明日行くわ
新参なのでよろしく^^
239 ガーデニング王子(大酒):2008/04/25(金) 22:46:25.40 ID:Utv8bvW70
>>49
2枚目の謎の粉はなんなんだ?
240 官房長官(甘粛省):2008/04/25(金) 22:46:50.16 ID:jFBiNdmZO
味覚障害が増えてるからこーゆー店が流行るんだな

信者きめぇ
241 遺族(しまむら):2008/04/25(金) 22:47:58.38 ID:tg4yNNin0
>>139
俺も「ニンニクは?」って聞かれたんで
「普通で」と答えたら隣が「チェッ」とか舌打ちしたんで、
「あ?何舌打ちしてんだよ?ねえなんで舌打ちしたの?」と言ったら
顔赤くしてそっぽ向いてやんのw
んで「フッ!」って息吹きかけてやったら思いっきりビクッ!っとなってワロタw
242 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:48:49.09 ID:khtPH0+60
>>236
一番近かったから
243 医療審議会(笑):2008/04/25(金) 22:49:01.38 ID:9G8hCpyD0
>>226
いかにもラーメン評論化然とした文章でありながら

「やたらと喉が渇く。化調か?(ちがっていたらすいません)」

なんて平気で書いてたりする。なんかかなり恥ずかしい。
言い切るなら逃げ場作るなっての
244 女教師(湖北省):2008/04/25(金) 22:49:28.79 ID:i1bXyKB90
1024 :名無しの二郎好きさん:2008/04/24(木) 11:29:09 ID:rwWL/wCo0
昨日もバカが居た

店主:待ちの人〜大か小か大きさだけ〜
 A:小で
店主:お次は
 B:小、麺カタめで
店主:お次は
 C:麺カタめ
店主:ったく、大か小かだけ聞いてんのによぉ…ブツブツ

二郎はマジでヤバイのと空気が読めないバカが多いよな、タカとかいう奴みたく

それでも、ココの店主は気持ちの切り替えが出来てるから偉いよな〜
こんなバカ共にも後の対応はしっかりしてたし。
助手の問いかけなんかにも「ハイッ!」って答えるしな。
頑張れ店主!!
245 先住民(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:50:46.14 ID:ps3qS1yz0
久しぶりに桂花食いたくなってきた
246 ヒト(長江):2008/04/25(金) 22:51:04.98 ID:t+OvikEK0
いい事思いついた
新参が増えれば古参も居なくなるんじゃね?
247 元モー娘。(石油):2008/04/25(金) 22:51:54.88 ID:tyHvG1jGO
池袋二郎食ったが可もなく不可もなく
正直行列の意味が分からんかった
値段の割に量が多いからか?うどんみたいな麺だった
248 フェンス(湖北省):2008/04/25(金) 22:53:03.27 ID:tIbIziDu0
765 :名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 20:22:45 ID:QWtedprQ0
入り口側の席に座ってた調子に乗ったカンジの小僧

残して黙って丼をカウンターに上げて、逃げるように店を出てた


親方、いつものように奥で麺茹でてたんだが、奥に居る客、
それも奥、3席にしか聞こえない程度のイラついたつぶやき
「ご馳走様だろうが・・・・」だと


目の前の席だった俺。

思わず、頷いちゃったがなw
249 フェンス(湖北省):2008/04/25(金) 22:54:19.46 ID:tIbIziDu0
738 :名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 00:38:58 ID:uS9tY8Dk0
今日、親方がキレてるの二回も見れたwww

ダベっている小僧4人に「待っている人多いんだから、出てから話してね!」と
んで、二人連れでニンニク少な目で、って言った奴の連れが同じでって言ったら
ニンニク入れるか入れないか聞いているのに同じじゃわからないんですけど?
入れるの、入れないの?とキレまくってました

出す時、ワザと親指入れて出すのね、気に食わない客には。親方w
742 :名無しの二郎好きさん:2007/10/21(日) 00:59:43 ID:q4Fe1qaU0
>738
>>同じでって言ったら〜
>>ワザと親指入れて
これは酷いね。
何でこうなんだろう。
言わんとしている事は解っているはずなのに
わざわざ陰険な対応。

19日夜の部ではこんな事が。
お知らせでは「着席時ご注文下さい。」とあったのに
出来上がって「ニンニク入れますか」と訊かれてから
「カリカリ君お願いします」と言った客に
「おっそ!!」(遅過ぎるんだよ!!の意だと思われる)と吐き捨て
それを聞いたお客さんは100円玉を恐る恐る出していた。
結局入れていたけど、もうちょっと柔軟に対応しようよ。
250 公務員(ぎょうざ):2008/04/25(金) 22:54:51.47 ID:o38YPgPi0
小滝・歌舞伎・馬場・池袋・川崎
辺りで食ってまずいと言ってる奴は他の支店で食った方が良いぞ。
はっきり言って↑の5店はワーストレベルだから。
特に小滝・歌舞伎・池袋
251 遺族(しまむら):2008/04/25(金) 22:55:20.41 ID:tg4yNNin0
>>248
ご馳走じゃなかったんだろうな
252 ヒト(長江):2008/04/25(金) 22:58:31.55 ID:t+OvikEK0
ブタの餌だからな
253 何様(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:00:32.21 ID:+fFCW9sT0
初心者はプチ頼めば良いんだよね?
254 福男(たこやき):2008/04/25(金) 23:01:51.38 ID:LPIjilus0
なんつうこええラーメン屋だよ。
田舎もんのおれは絶対入れんわw
その呪文も一覧表みたいの無いのか。
255 慶應生(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:03:49.98 ID:J2KdWYbD0
>>236
目黒で食ったが駄目でした
256 機動隊員F(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:04:37.25 ID:Di/S1O8e0
やたら偉そうなラーメン屋って何なの
257 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:05:20.71 ID:LVicVEmT0
せっかくの名前欄なのに台無しだな
258 ヒト(長江):2008/04/25(金) 23:11:53.14 ID:t+OvikEK0
日高屋とどっちがうまいんだ?
259 先住民(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:14:52.43 ID:ps3qS1yz0
ルールを複雑にしすぎて店が対応できてないんだろ
でそれを客のせいにしてると
260 日光修験(大酒):2008/04/25(金) 23:17:06.76 ID:8vVF0CjP0
>>249
コレまじか。キモすぎだろ
261 中国報道官(しうまい):2008/04/25(金) 23:17:41.42 ID:/Tux0JKx0
こっちも立川でオープン
ttp://www.krispykreme.jp/storelocator.html
262 シー・シェパード(甘粛省):2008/04/25(金) 23:17:58.74 ID:LaHgTEhtO
二郎は怖い
二郎行って麺少なめ野菜少なめにしたら左隣のおっさんに笑われた
右隣のヒゲボーボーの禿デブおっさんが席を立ったら椅子がビチョビチョだった
そもそも太ったおっさん2人に挟まれて食べるラーメンは美味しくない
263 恋人と電話中(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:25:22.43 ID:cceDM3te0
野猿うまいよ野猿
お腹ごろごろしてるけどまたしばらくすると食いに行きたくなるから困る
264 本物のメイド(石油):2008/04/25(金) 23:28:58.28 ID:TyCU1VL+O
いろいろ食い歩いたが地元の府中最強
265 神の手(石油):2008/04/25(金) 23:31:12.62 ID:2PcOj+cFO
>>250
川崎をまずいというか貴様は!
ていうか二郎は好きだが信者はまじできめぇ
266 消火防衛隊(しうまい):2008/04/25(金) 23:32:33.14 ID:nDaRYnZC0
シャブは辞められたが二郎だけは辞められない・・・・
どんだけ依存強いんだよ関内。
267 歩道の段差(プーアル茶):2008/04/25(金) 23:44:05.31 ID:4ztE1fUW0
870 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:05:24 ID:P7pQEs1I0
ただね、その美味い麺を、本当はゆっくり味わって食いたいんだよね。
でも並んでるし、皆ぱっと食って出ててるから、同ロットの人達から取り残されないように
必死で食べてるんで、いつもあんま味わった気がしないんだよなぁ(泣

872 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2007/05/16(水) 00:13:18 ID:a3u/ca3Y0
>>870
胃袋が気付く前にかっ込まなきゃ、松戸といえどもあの量は食いきれないってww

880 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2007/05/17(木) 00:31:15 ID:1WUqljtU0
2か月ぶり位に15日の夜8時頃行った最初は10人位の待ちだったが、
待っているうちに20人以上の列に…最近はこんななんですね。
味は相変わらずウマー!
でも、>>870さんも書いていたけど、同じロットの人に食べる速度を
あわせなきゃって思うとゆっくり味わえないのが少し残念。

883 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 09:26:51 ID:UgGuPvUA0
>>880
松戸は3ロット分の席があるから、比較的ゆっくり食べられると思うが。
例えば丁度2ロット分の席しかない神保町の忙しさとプレッシャーに比べたらかなりの余裕。

885 名前:名無しの二郎好きさん[222] 投稿日:2007/05/17(木) 11:00:37 ID:R5g8U6PU0
座席は3ロット分あるけど一人に割り当てられる時間は2ロット分、
約14分ってとこだな。これを超えるとローテが乱れてくる。
バカップルも親子づれも2ロット内を守るように。

890 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2007/05/17(木) 11:37:07 ID:v8pXnFBk0
バカップル等がくっちゃべっていて遅いのは確かに問題だが、
普通に食べていて遅い分にはしょうがないと思う。
>>885さんのように2ロット内で食せというのは少し乱暴な意見じゃないかな?
268 長野市職員B(湖北省):2008/04/25(金) 23:45:27.11 ID:9lUeA9nI0
ほんっと空気読めない奴が多すぎて寒い。
マジでオーダーの基礎さえ知らないんだもん。
こないだも20歳くらいのカップルが来ててさ、店主がオーダー聞いてるのに
全く分かってないwww
「油少な目ってできます?」だの「ニンニク少な目」とか答えてて(笑
俺達常連からすげー冷たい視線浴びて顔真っ赤。
あげくの果ては女が「油少な目でお願いします」とかもうありえないwww
俺の隣の客(かなりの常連)がそれ聞いて大声で笑って、俺達みんな笑ってた。
そのバカップルは何故笑われているかも理解せずに縮こまってたよw
269 警視庁の特殊部隊(カボス):2008/04/25(金) 23:47:36.64 ID:QQrDbK2W0
どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。

1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。

【中国人韓国人】外国人留学生受け入れ反対【犯罪予備軍100万

270 下着ドロ追跡中(遼寧省):2008/04/25(金) 23:47:53.80 ID:1TMTD3bIO
店独自のルールとかウゼェ
そして信者もキメェ

271 カーク船長(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:49:23.80 ID:B5XCH5Sf0
二郎うまいけど、ネットのせいでだいぶ知名度あがったよな
272 遺族(しまむら):2008/04/25(金) 23:52:14.72 ID:tg4yNNin0
>>268
これもコピペか
273 少年合唱団(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:54:07.79 ID:cubk0/P00
ロットとかきめえな
274 救助隊員(湖北省):2008/04/25(金) 23:54:48.56 ID:vqmKICfO0
>>98
ついに取り壊し確定したの?
俺が住んでた頃(数年前)に、その噂は聞いた事があったけど一向に取り壊す気配がなかったから
マンションだかの建設の話はご破算になったのかと思った
275 就職活動中(もんじゃ):2008/04/26(土) 00:01:39.99 ID:sDcWw7zt0
三鷹駅周辺でいまの時間もやってる
おいしいらーめん屋教えろ
276 人民軍(らっかせい):2008/04/26(土) 00:06:02.57 ID:zWzmjUUR0
あんなもの二度と食おうと思わない
277 中国の特殊部隊(らっかせい):2008/04/26(土) 00:10:41.55 ID:5WbtSwKc0
最近の人気店って味が濃すぎ、脂大杉。先日、本八幡の「なりたけ」で喰ったが
脂まぶしラーメンという感じだった。しかし、老若男女問わず、客の途切れないこと。
いつから、日本人はこんなコッテリな味を好むようになったんだろう。
278 就職活動中(もんじゃ):2008/04/26(土) 00:13:15.37 ID:sDcWw7zt0
三鷹駅周辺でいまの時間もやってる
おいしいらーめん屋教えろ
279 忍者部隊(湖北省):2008/04/26(土) 00:32:58.52 ID:3UofQbdr0
もんじゃの街は冷たいな
ホカホカの街たこやきならすぐさま教えてくれるのに
280 ミンク鯨(しまむら):2008/04/26(土) 00:34:42.97 ID:s8c3QPUs0
281 県警機動捜査隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 00:35:45.54 ID:X7UKdw5Q0
ジロウジャナイケイド 暖だんがいちばんうまいぜ
282 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/26(土) 00:35:59.35 ID:SN8318XP0
三田のオヤジさん元気にしてっかなー
283 過激分子(しまむら):2008/04/26(土) 00:52:32.39 ID:hkMw5n/90
>277
探すとあっさり系もあるよ。
ただ、今はこってり系が流行なんだろうね。
284 標識柱(大酒):2008/04/26(土) 00:53:03.30 ID:SG3UVcKT0
野猿最強伝説
285 ◆MiMIZUNCjA :2008/04/26(土) 00:53:56.95 ID:QHnE78E+0 BE:141952493-BRZ(11236)
>>3
うまそうにはみえない
286 留学生(甘粛省):2008/04/26(土) 00:55:54.90 ID:QkkrrHCLO
>>277
なら、わざわざなりたけ喰いにいくなよ
287 金髪ロシア人メイド(大酒):2008/04/26(土) 00:58:39.92 ID:tcLNkSn20
>>214
ウンコwwww
288 遺族(ぎょうざ):2008/04/26(土) 01:05:02.31 ID:lefsdlVX0
>>285
栃木にも出来たから一回食いに行ってこいよ。
289 マヤ人(湖北省):2008/04/26(土) 01:06:41.87 ID:bhGZ6FJ80
umai
290 長野市職員B(USA):2008/04/26(土) 01:08:33.01 ID:GXCKRd/H0
>>10の方がショックだろ・・・
スレたててよ
291 ラット(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:11:02.17 ID:qfoSIdMW0
生郎にいったことない奴が二郎を語るとか
292 チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:14:08.77 ID:ZQAevuRf0
>>290
あそこ別にたいしたもの売ってなくね?
293 ブートキャンプ中(淮河):2008/04/26(土) 01:18:49.64 ID:H80A/pGz0
ここ本気でまずいとおもうんだが
なんでこんな信者ができるんだろう
一回食ったけどカップヌードルのほうがマシだと思った
294 長野市職員B(USA):2008/04/26(土) 01:25:29.75 ID:GXCKRd/H0
>>292 昔はあそこしかなかったんだよ・・・
295 人民軍(プーアル茶):2008/04/26(土) 01:27:07.89 ID:qsGfViUx0
>>292
コトブキヤどうなんだよ
296 神の手(石油):2008/04/26(土) 01:28:54.25 ID:hgtJ5+3cO
白田が店出すらしいな
うどん並 4000円(16玉)

うどん大盛 8000円(32玉)
297 プロ初先発(しうまい):2008/04/26(土) 01:32:44.33 ID:tBy+wz6H0
一度でいいから二郎の店長がロットについてどう思ってるか
コメントが聞きたい
298 元モー娘。(プーアル茶):2008/04/26(土) 01:33:23.71 ID:Mb9pdTgH0
>>78
結構な美人さんが
一人で並んでるぞ
299 卑猥な仏教徒(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:34:23.41 ID:YWGZIDzN0
>>293
3回食うと見方が変わるというのが常識
300 車掌(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:35:30.50 ID:QbFk7Gwq0
>>291
生郎()笑
301 プロ初先発(しうまい):2008/04/26(土) 01:36:50.56 ID:tBy+wz6H0
俺の予想

店長「ロット…?ああ、麺を出すひとまとまりのことね、別にフル回転しなくてもたいした問題じゃありませ」
二郎オタ「そんなはずはない!!ロットが崩れることにより以下の問題が生じる。まず第一に(うだうだ」
店長「(うぜえ…)」
302 チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:37:36.98 ID:ZQAevuRf0
>>292
立川にまだ川があったころの話はさすがにしらねぇw
303 チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:38:27.72 ID:ZQAevuRf0
>>302のレスは>>294へのレス
304 旧帝大卒(プーアル茶):2008/04/26(土) 01:39:51.80 ID:RdPZM5LFP
サンボはかなり簡単に攻略出来た俺だが二郎は出来ねぇ…orz
305 総理大臣(甘粛省):2008/04/26(土) 02:05:32.07 ID:6tsMJU1zO
古参の二郎厨はきめえな
306 働き蜂(遼寧省):2008/04/26(土) 02:10:03.52 ID:tUtv1tWPO
地方からきたばっかなんだけど、半蔵門線か大江戸線界隈で美味しいラーメン屋教えて下さい。
307 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:12:40.44 ID:SN8318XP0
富士そば
308 将軍(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:21:43.55 ID:W+1FSxfs0
美味いとか言ってるやつ味覚障害だろ
309 消化部隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:22:36.04 ID:GK1PbmgP0
品川の片隅にある二郎はうまいのか?
310 テキサス女(石油):2008/04/26(土) 02:26:03.38 ID:9fFCh9w5O
311 IOC会長(湖北省):2008/04/26(土) 02:40:56.84 ID:ngEUSo1r0
お前らがひたすら叩く→客減る→並ばなくても食べられる店に

こんな流れが理想なんだが一向に減らねぇな糞ったれ
もっとお前ら気合入れて叩けよ。

コピペブログもアンチの意見だけ抽出してジャンジャン乗せろよ。
遠慮すんな。
312 フォロワー(大酒):2008/04/26(土) 02:41:59.26 ID:Tn557iot0
二郎の店内が綺麗だったら天下統一してると思う
313 公務員(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:44:17.13 ID:BUXX2OQ80
チョモランマ坊主の死体マシマシ
314 道路族(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:46:57.90 ID:iO/XAzyM0
>>309
うまいよあそこは
315 中国工作員(たこやき):2008/04/26(土) 02:57:32.46 ID:wZVFto070
東京でもこんな汚いラーメン屋が人気あるんだね
316 道路族(らっかせい):2008/04/26(土) 03:02:39.55 ID:LC4dQbCk0
頼み方がわからなくてまだ行ってない。
317 患者(湖北省):2008/04/26(土) 03:44:21.94 ID:Q9bC1nZ40
将来ラーメン店はチンパンジーでも切り盛りできそうだな
318 自民党公認候補(笑):2008/04/26(土) 03:50:59.96 ID:itoGUOP30
高菜、食べてしまったんですか!
319 チベット独立分子(らっかせい):2008/04/26(土) 04:06:54.98 ID:QXmdzkOe0
臭いとか不味いとか腹壊すとか
そういう噂を聞くたびに一度行ってみたいと思う
でもたぶん行かない
320 シー・シェパード(甘粛省):2008/04/26(土) 04:16:20.71 ID:LZLyGMFAO
ドンブリの底が見える醤油ラーメンと
ニンニクの入ってない味噌ラーメンで育ったからな、
コンクリートジャングルに出て
某有名店で、一口食ったら漫画みたいにブホッて吐き出して
(・ω・`)うわなにこれ、まっず!
って、嫌がらせじゃなしに
思わず素で言ってしまった

「ここのもやしはあんかけかお?スープ全体があんなのかお?あんなしかお?
(^ω^」
とか普通聞いて嫌な目で見らると腹たつ
普通聞くだろ
旨煮ラーメンとかのときもさ
321 女子生徒(もんじゃ):2008/04/26(土) 04:23:25.51 ID:tRshX4Uq0
322 訪中親善使節団(大酒):2008/04/26(土) 04:26:23.47 ID:tt6qcIOs0
>>298
美人かどうかはともかく松戸は1人で食べにくる女性をよく見かける。
他の店舗ではどうなのかな?
323 ニューリッチガール(おにぎり):2008/04/26(土) 04:27:59.41 ID:hbLfVxkb0
結局どこの二郎が一番美味いんだ?
就活のついでに食べに行ってみるわ
324 渋谷のナンパ師(大酒):2008/04/26(土) 04:28:15.91 ID:2gD5NZe30
テーブルも床も脂でギトギトよくこんな汚いとこで飯食えるな
325 捕鯨船乗員(もんじゃ):2008/04/26(土) 04:28:25.97 ID:8GbqgX/t0
>>320
携帯でこれを打ってたかと思うと泣けてくる
326不肖@言霊 ★:2008/04/26(土) 04:31:27.18 ID:???0 BE:190717823-2BP(0)
自分も二郎体験してみたいんで一番近い店に誘導して下さい
327 忍者部隊(はんぺん)@言霊 ★:2008/04/26(土) 04:36:09.72 ID:???0
県名test
ニンニクマシマシって言ったる
328 亡命政府指導者(甘粛省):2008/04/26(土) 04:37:19.44 ID:ULCrvfdxO
食うのが遅い客とか、子供連れの客を
写メとってブログに載せて叩きまくってる奴がいてドン引きした

コメント欄も、晒されて当たり前みたいな書き込みばっかりで
少しでも咎めるコメがつくと常連がフルボッコしてた

絶対行かねーと決めた
329 痴漢冤罪被害者(しまむら):2008/04/26(土) 04:39:23.86 ID:i5XfOWRF0
>>328
ラーメンにしか生きがいを出せないキチガイだから
330 遺族(ぎょうざ):2008/04/26(土) 04:44:17.28 ID:lefsdlVX0
>>327
相模大野駅前店に言ってニンニクマシマシって言うと良い。
331 青ジャージ隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 04:44:24.60 ID:2ZZoX7tR0
炭水化物と油と塩分を一気に摂取することで
血糖値とか一気に上がってキモチイイー!ってなるんだろうけど
確実に体に良くないよね
332 運転士(きびだんご):2008/04/26(土) 04:45:53.19 ID:Brjfbsus0
よくお世話になりましたが、今食える気はしねぇ
鍋二郎でわいわいやるのがいいよね
333 正室(春暁):2008/04/26(土) 04:50:39.80 ID:HD/x98GF0
レタス食いまくった翌日 胃から冷蔵庫の臭いが
334 女子生徒(もんじゃ):2008/04/26(土) 04:50:52.78 ID:tRshX4Uq0
家でゆっくり食いたい
335 中国人警備要員(長江):2008/04/26(土) 04:53:53.10 ID:GHuOLkS00
この店があるとそれだけで近所が豚骨臭くなる。マジ公害w
336 宮女(甘粛省):2008/04/26(土) 04:55:59.38 ID:/YsFh7ODO
>>328
もはや麻原の風呂の残り湯を貪り飲んでるオウム信者とかわらんな
337 働く女性(湖北省):2008/04/26(土) 05:01:23.85 ID:pg50gfdh0
ラーメンほん田
http://onecoin.af-e.net/star67/post.html

http://onecoin.af-e.net/PA0_0098.JPG
これで、300円って、すごくね!?
338 人権団体(春暁):2008/04/26(土) 05:06:34.86 ID:NQb1/5BP0
>>328が本当だとしたらそれ止めない店にも責任あるな、本当だとしたらだけど
339 人民軍(はんぺん):2008/04/26(土) 05:09:49.32 ID:VNv/spJv0
>>328
でURLは?
340株主@言霊 ★:2008/04/26(土) 05:10:36.73 ID:???0 BE:7806479-PLT(21333)
>>330
家からの距離 147km
がんばるわ、ありがとう。
341 アキバ露出女(もんじゃ):2008/04/26(土) 05:12:49.24 ID:1efYsZ2R0
>>340
あなたよくあきまんに間違えられませんか?
342 人権団体(春暁):2008/04/26(土) 05:13:41.13 ID:NQb1/5BP0
>>341
俺もそれ気になってた。
ただあのスレは所詮マイナー板の1個人スレだからそんなに気にしてる人いないとも思う。
343 遺族(ぎょうざ):2008/04/26(土) 05:17:30.71 ID:lefsdlVX0
>>340
本当に行く気があるなら
相模大野駅前とひばりヶ丘と三田本店
はニンニクマシマシって言うと減らされるから他行った方が良いよ。
相模大野はマシマシ言うと店の奴が怒り出す。
344 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/26(土) 05:22:25.31 ID:ONPWD83d0
生ゴミに金払うって・・・
345 40歳独身男性(プーアル茶):2008/04/26(土) 05:25:43.64 ID:cAxTgCiL0
まあ、近所のふくしんでいいや。
346 陸の王者(黒酢):2008/04/26(土) 05:28:28.56 ID:PppkzIpo0
自分で料理を作ったら一部のラーメン屋の油と塩の使い方は極悪だと気付く
長く地元に愛されてるラーメン屋はその辺考えてる
347 本物のメイド(石油):2008/04/26(土) 05:55:51.08 ID:uAyLs609O
二郎って行った事ないんだけど具体的に何味なの?
やっぱ野菜が大量だから味噌が美味しいのかな
348 スネーク(しうまい):2008/04/26(土) 06:40:00.85 ID:9IS7qo9y0
>>298
二郎でみる女は美人度3割増で見えてしまうという現実
349 スネーク(しうまい):2008/04/26(土) 06:42:30.18 ID:9IS7qo9y0
>>301
いや、行った事あれば分かると思うけど、
どこの店主もロットを意識しない食べ方してると、
「早く食べてね」「後並んでるからね」とか催促されるのよ。
1.8ロット以内で食べるのが好ましいってのは、
こういう現実から割り出された法則なわけで。
350 米エネルギー省(湖北省):2008/04/26(土) 06:43:21.42 ID:un9AEP230
351 人民軍(はんぺん):2008/04/26(土) 06:44:08.49 ID:VNv/spJv0
352 しまむら〜(あら):2008/04/26(土) 06:45:28.99 ID:tYsq0w9h0
353 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/26(土) 06:45:38.61 ID:6XNXdgTf0
マジレスするとまずいよね
354 偽聖火ランナー(石油):2008/04/26(土) 06:48:25.62 ID:j5JzdS6pO
355 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/26(土) 06:49:59.36 ID:ONPWD83d0
>>349
キモいよ・・・
356 不法労働者(プーアル茶):2008/04/26(土) 06:52:40.04 ID:95NxFcgP0
>>78
女友達とよく食べに行ってる。ピザじゃなくて、普通に小柄やせ形のかわいい子ね
357 厚化粧(石油):2008/04/26(土) 06:53:23.36 ID:NFyPw3qJO
これだからもんじゃは…
358 総理大臣(石油):2008/04/26(土) 06:58:31.05 ID:Slo8HUyGO
>>356
早く氏ねよ二郎デブが
359 ミンク鯨(しまむら):2008/04/26(土) 09:05:10.29 ID:s8c3QPUs0
>>320
これがゆとりか・・・
360 留年組(らっかせい):2008/04/26(土) 09:36:00.04 ID:UTGhf2QR0
361 IOC会長(甘粛省):2008/04/26(土) 09:46:06.65 ID:bHMYkjfXO
二郎は並んでるやつらが邪魔なんだよ
店がなんとかしやがれ
362 日光修験(もんじゃ):2008/04/26(土) 09:47:18.81 ID:uXyhtxCX0
二郎系は味が濃すぎる。
スープは飲めなかった。
363 信号柱(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:10:04.20 ID:n+3t9l9A0
うるせー、次郎は戦争なんだよ
364 プロ初先発(しうまい):2008/04/26(土) 10:37:42.21 ID:tBy+wz6H0
>>356
その子は帰ったら全部ゲロって
袋に溜まったのを不法投棄してるわけよ
365 訪中親善使節団(湖北省):2008/04/26(土) 10:44:46.04 ID:TXSyhbvw0
>>349
どこ店だよw
とりあえず三田、神保、小岩、一之江あたりでは言われたことない
366 訪中親善使節団(湖北省):2008/04/26(土) 10:45:20.57 ID:TXSyhbvw0
言われたのじゃなくて言われてるのみたことないだな
367 超フォロアー(みかん):2008/04/26(土) 11:39:59.77 ID:CBxNUXkD0
>>347
脂味だね。
コショーバンバンかけても、味が変わらない。
368 伊賀くのいち(淮河):2008/04/26(土) 11:42:22.12 ID:FwCElowJ0
いいな、うちの近所のラーメンなんてキャベツちょこっとしかのってないよ
369 あふぃプロガー(湖北省):2008/04/26(土) 11:56:09.05 ID:iaecbRf90
家系とは多分に封建的な性質の強い概念である。
古代、それぞれの文明圏において村落社会が形成され、
侵略や服属による勢力拡大により勢力圏が形成されると、
その首長の地位は、優れた者を選挙により選出する民主主義を有した国を除いて、
その多くが父系または母系により形成された氏族により世襲に基づく継承がなされていった。
やがて、君主を頂点とする国家が成立するようになると、君主とその臣下の地位は世襲化され、
その国家における皇帝ないし国王の地位・領土を継承する皇族や王族、臣下の位にあり、
一定の領土を継承する公爵はじめとした爵位を継承する貴族、豪族など、
その地位や勢力により、血族集団間の階級が生まれ、重層的な身分制を敷く封建社会が成立するようになった。
このような一定の血族集団が特権的かつ優位性を有する地位・名声を連綿と継承していることを家系という。

家系ラーメンとはこういうものか。奥深いんだな
370 マジシャン(石油):2008/04/26(土) 14:01:21.42 ID:ULcBhBotO
二郎って食べるといつも「麺いらねぇ…」
っておもう。量とかの問題じゃなくて。
おれはただ単に野菜炒めが好きなだけかもしれない
371 厚化粧(もんじゃ):2008/04/26(土) 14:28:24.73 ID:NimP+vr90
八王子には二郎が2件あるから勝ち
372 放射線安全担当官(らっかせい):2008/04/26(土) 14:42:49.66 ID:iFYaFxUz0
二郎は鍋が一番だろ

普通に、あんなに大量の麺はいらねーよ
どんだけピザなんだよ
適度に量を調節できる鍋二郎最高
373 金髪ロシア人メイド(大酒):2008/04/26(土) 15:06:56.23 ID:tcLNkSn20
日本人のセンスじゃないよね、作るほうも食うほうも
374 ミスUSA(大酒):2008/04/26(土) 15:10:25.09 ID:r5nO8zWr0
>>78
松戸ならとみ田がおすすめ
あそこはうますぎる
375 救助隊員(大酒):2008/04/26(土) 15:13:52.40 ID:yj39+W0D0
少なくとも飲食店を経営してる奴で二郎をバカにする奴は、飲食店をやる資格も資質もない
376 ガーデニング王子(春暁):2008/04/26(土) 15:21:15.40 ID:qBo7wMiq0
二郎好きって人、
蓮爾(はすみ) 登戸店にはもう行ったかな?
正直二郎よりもうまいぜ
377 親善大使(もんじゃ):2008/04/26(土) 15:23:47.59 ID:b3g5Hl7w0
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「魚介系」とか言って軟弱な魚スープを誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなサラサラの澄まし湯みてぇなスープでラーメン食べて何が旨いんだ?
男ならもっとガツン!と豚骨を効かせやがれってんだ!
俺はその為に毎日2回の二郎通いを欠かさない。
「ウメッ!ウメッ!」と気合を入れながら食べ進む度に腹にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた二郎の豚骨醤油スープは「カネシ汁」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「二郎汁」だ。
そのあまりのこってり味にラヲタ界隈じゃあ“重油”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえ吐く程の逞しい盛りの二郎を心待ちにしている。
勿論、最高の大ダブル全マシを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
角刈りにねじり鉢巻が俺のユニフォームだ。

二郎の鍛え抜かれた麺・スープ、野菜、油、ブタ!食えるもんなら食ってみやがれ!!!
378 公安組織構成員(らっかせい):2008/04/26(土) 15:25:08.54 ID:sM8TK7P90
二郎って野菜はくたくただし麺はまずいしスープはくさいし
うまいところないじゃんか
379 米エネルギー省(笑):2008/04/26(土) 15:26:47.37 ID:zzQocWDH0
あまりに脂ギトギトで気持ち悪くなって吐いた。
380 対日工作員(プーアル茶):2008/04/26(土) 15:29:31.58 ID:7ePkoP7L0
亀戸店ってどう?
381 国家主席(甘粛省):2008/04/26(土) 15:31:39.11 ID:XqIqYCqOO
家畜のエサか
382 エボラウイルス(平湖):2008/04/26(土) 15:32:15.02 ID:Ko5nosjs0
[ ::━◎]ノ 素直に油そばを出せばよい.
383 国家主席(甘粛省):2008/04/26(土) 15:35:05.79 ID:nOburpeZO
味千の芸術品に比べたら二郎のラーメンなんて肥溜めみたいなもの
384 建設作業員(笑):2008/04/26(土) 15:35:12.16 ID:IK4YTa6C0
>>100
汚物だなこれは。
尻の穴からでても違和感なさそうだ。
385 家出少女(もんじゃ):2008/04/26(土) 15:42:45.79 ID:NhOtrioU0
ひばり店の店主の愛想の良さは半端ない
386 忍者部隊(たこやき):2008/04/26(土) 15:51:25.05 ID:lI+zyqYb0
どんぶりをでかくするって知恵はいつ付くのかしらこのお店は。
387 県警機動捜査隊(味噌カツ):2008/04/26(土) 15:54:50.43 ID:ljf5CywD0
>>46
遅いレスだけど、博多とんこつだったら日進の鶴亀堂が超コッテリ。

こんなサイトもあり。
http://raou.maxs.jp/
388 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/26(土) 15:56:52.63 ID:0LGpWnME0
いつも量が話題になるけど値段はどのくらいなのよ?
389 社会保険庁職員(もんじゃ):2008/04/26(土) 15:57:52.17 ID:wOUI5Fj50
め二郎最強説
390 校長(湖北省):2008/04/26(土) 15:58:56.89 ID:U2QiODfs0
注文の仕方が判らないから、怖くて入れない。
大もり、つゆだくでとか言わなきゃ駄目なんだろ?
391 抵抗勢力(味噌カツ):2008/04/26(土) 15:59:35.81 ID:rfMWeOQi0
もやしの原料の緑豆ってほとんどが中国からの輸入なんだろ。
冗談じゃねえよ。
392 社会保険庁職員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:00:29.54 ID:wOUI5Fj50
>>388
600〜650円が基本
>>100みたいなのは追加料金払わないと食べられないが
無料トッピングでも十分お腹いっぱいになれる
393 家出少女(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:02:00.57 ID:NhOtrioU0
>>384
おっと カレーの悪口はそこまでだ。
394 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:02:15.58 ID:6XNXdgTf0
店主が妙に職人気質だったりしてムカつく
いらっしゃいませくらい言えよ
395 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/26(土) 16:03:51.66 ID:0LGpWnME0
>>392
結構安いんだな
396 消火突撃隊(もこりん):2008/04/26(土) 16:05:27.91 ID:JpLodMbF0
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????はぁーはぁーはぁっ」
多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか? はぁーはぁーはぁっ
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!はぁーはぁーはぁっ」と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。
「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りくださいはぁーはぁーはぁっ」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃーはぁーはぁーはぁっ」という顔で奥でもじもじしている。そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? 
そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのですはぁーはぁーはぁっ」
ここでまた奥さんがかまし始める。「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。はぁーはぁーはぁっ
スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。はぁーはぁーはぁっ
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか?はぁーはぁーはぁっ 
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
397 女子高生(しうまい):2008/04/26(土) 16:07:11.16 ID:ZQHl7U7r0 BE:238923124-2BP(2160)
新宿にあるやつか?
いつも並んでるからくえね。
398 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:08:18.12 ID:Lq68jhi70
初日はプロ組や本気ブロガーが多いから、
素人が遊びで来るのは肩身狭いし危ないよ。
ただでさえ5時間近く並んで皆殺気立ってるからね。
各店店主と談笑出来るくらいの二郎スキルがあればまた別だけどね。

399 女子高生(しうまい):2008/04/26(土) 16:09:05.05 ID:ZQHl7U7r0 BE:537576629-2BP(2160)
>>15
これ設計したやつまぢ簡便。
知っている人だがw

隅田川越える時ついついみてしまう。
400 青い軍団(石油):2008/04/26(土) 16:09:24.97 ID:/HjNGop3O
>>391
中国が輸入停止するから食えなくなるって聞いた
401 金髪ロシア人メイド(湖北省):2008/04/26(土) 16:10:24.88 ID:NLPFHACL0
普通の量の写真は無いの?
>>100とか食べきれない
402 キリスト教系教団員(遼寧省):2008/04/26(土) 16:11:49.57 ID:BAHAGSDoO
>391
もやしなんてほとんど水分なんだから、大したことねえよ
403 青い軍団(石油):2008/04/26(土) 16:14:37.16 ID:/HjNGop3O
荻窪二郎の塩つけ麺が最強だろ
異論は認めたくない
404 社会保険庁職員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:15:37.36 ID:wOUI5Fj50
>>390
牛丼屋かよw
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page062.html
ここ読めばほとんど分かるけど
まったくややこしいことはないから1回行けば完璧に分かるよ

>>401
店舗ごとに盛りが違うんだよねぇ
歌舞伎町(800円)みたいなのもあるし
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/img021.jpg
405 あふぃプロガー(石油):2008/04/26(土) 16:16:40.93 ID:jckJoNGeO
ラーメン一杯600円とか高杉
406 校長(湖北省):2008/04/26(土) 16:19:20.44 ID:U2QiODfs0
>>404
おお、ありがとう。
てことは食券買って、店員に「にんにく、野菜マシ、アブラダブル」とか言えばいいんだな。
407 医療関係者(しうまい):2008/04/26(土) 16:20:08.76 ID:pd9XBiy40
鶴見のはそんなに多くないから何とか食える
408 社会保険庁職員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:22:07.62 ID:wOUI5Fj50
>>406
そうそう
トッピングは出てくる直前に聞かれる店が多いからそれまでは言わなくておk
409 シーア派(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:23:48.41 ID:sy4GJS+Y0
>>3
4枚目、どうやって食うの?
410 校長(湖北省):2008/04/26(土) 16:25:40.66 ID:U2QiODfs0
>>408
よし、ちょっとドモルかもしれんがチャレンジしてみるぜ
411 フェンス(湖北省):2008/04/26(土) 16:27:01.53 ID:fcollZiU0
実際味はどうなのよ
412 社会保険庁職員(長江):2008/04/26(土) 16:28:49.76 ID:NP847Uvy0
>>3
3枚目以外はうまそう
3枚目のような盛りは正直ダメだと思う
もやしが好きなら家で雪国もやし10袋くらい茹でてりゃいいじゃん
413 人権団体(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:33:42.49 ID:05AlOiEz0
二郎も大勝軒も秋田よ
メタボになるし
414 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:33:49.54 ID:Lq68jhi70
ジロリアン歴7年で慶應体育会ソフトテニス部の自分がどうしても許せない行為ベスト3


4位 1時間半並ぶだけで文句言ってるやつ
(何しに二郎に来てるんだか・・・)

3位 ペットボトル持参のやつ
(二郎には水しかないだろ、常識的に考えて)

2位 ニンニクカラメマシマシで注文するやつ
(どっかの指南書読んだだけって丸分かり)

1位 デジカメで写真撮ってるやつ
(またニワカがブログに載せるつもりか・・・溜息)
415 聖火防衛隊(おたべ):2008/04/26(土) 16:39:22.15 ID:VMrncPdO0
>>3
どんなに味がうまくてもこういうのは絶対認めない
もっと大きい器用意しろよ。きたねーんだよ。
416 現実逃避中(湖北省):2008/04/26(土) 16:39:37.42 ID:Pd4RoXQN0
川崎で食べるなら鶴見で食べる
417 福娃(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:41:19.72 ID:vUOOEGww0
>>414につっこんだら負けカナ?
418 会社員(ぎょうざ):2008/04/26(土) 16:42:33.48 ID:lefsdlVX0
負けだよ。
こういう基地外は放っておけばいいのよ。
419 会社員(淮河):2008/04/26(土) 16:42:33.88 ID:i+Jw16Q/0
>>3
4枚目がサムネで愛知万博のやつにみえる件
420 会社員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:42:36.80 ID:05AlOiEz0
>>417
スルーするんだ
421 会社員(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:44:35.29 ID:vUOOEGww0
ベスト3で4位から発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422 会社員(樺太):2008/04/26(土) 16:46:52.88 ID:zYWPd30rO
ここまで辰屋無し
423 会社員(福岡県):2008/04/26(土) 16:57:38.96 ID:CncvggFy0
なんで客が店に気を使わなくちゃならねーんだよ
しかも出てくるのがブタのエサw
424 クロモ(千葉県):2008/04/26(土) 17:32:26.03 ID:XBAJdWPC0
大豚野菜ダブルニンニクチョモランマ
こうですかわかりません
425 オオカンガルー(大阪府):2008/04/26(土) 17:35:01.91 ID:lI+zyqYb0
いやジロリアン?にお伺いしたいんだけど関西で似たような店ってないのかしら?
この店ならまぁ納得できるみたいな。
426 サンゴ(樺太):2008/04/26(土) 17:36:32.38 ID:Gd9U/5K7O
近所に越してきたから行ったけど武蔵小杉のは美味しくないよな?

なんか普通の量が多いラーメンって感じだった
427 カエル(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:38:57.84 ID:Pd4RoXQN0
鶴見>>>川崎>>>>>>>>濃すぎ
428 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:48:56.20 ID:iaecbRf90
>>395
650円が安いってどんなけrichなんだよ
429 キクイムシ(石川県):2008/04/26(土) 17:49:56.26 ID:pmx19ba+0
>>425
京都に夢を語れっていう店がある
430 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:50:25.74 ID:iaecbRf90
>>408
座ってすぐ言うと、「聞くまで待って」とか怒られない?
431 遺伝子組み換え大腸菌(樺太):2008/04/26(土) 18:02:37.94 ID:/HjNGop3O
>>278
遅レスですまんが、三鷹のオススメはツバサってパチ屋の裏口の並びにある文蔵なんだが、3時過ぎには麺切れで閉店だからな
その時間だと北口のさいたま屋しか開いてない気がする
432 シロアリ腸内細菌(樺太):2008/04/26(土) 18:05:06.16 ID:DgGyKMw8O
仙川店 最高
433 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 18:36:37.55 ID:H8wtN/sZ0
>>414
正直に言え、お前の大学は明星大学だろ
434.:2008/04/26(土) 19:07:29.86 ID:SW4GLNhK0
マシマシの意味がわからん
何マシ何マシってことなんだ?
435 カエル(東京都):2008/04/26(土) 19:10:11.96 ID:6XNXdgTf0
>>414
7年って・・・
お前頭爆発して死ぬよ?
436 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/26(土) 19:23:28.95 ID:SRyvZjBlO
>>429
食べた事あるけど二郎ラーメンってあの味?

だとしたら理解ができない
437 白ヤギさん(埼玉県):2008/04/26(土) 20:02:27.61 ID:rjX23HMd0
>>436
違う。

夢を語れは、富士丸っていう二郎亜流店で修行した人の店。
438 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 20:52:15.99 ID:F9VOS/KC0
すでに並んでる奴が いるかもしれんな
439 ミトコンドリア(コネチカット州):2008/04/26(土) 20:55:10.10 ID:T+TIGO8OO
>>434 増し増し
分かった?
440.:2008/04/26(土) 20:57:03.99 ID:SW4GLNhK0
>>439
もやし増しアブラ増しってこと?
 ↑     ↑
ここと   ここが 知りたい
441 かぐや(dion軍):2008/04/26(土) 21:00:21.12 ID:sd3S7sru0
ttp://kiss-to-heaven.sakura.ne.jp/jiro/2006/05/081054.html

Q.
食べるのが遅い方はお勧めしないというのはあまり賛同しかねます。

A.
神保町が10席しかない現状を考えると
どうしても「1.8ロット以内に食べるようにしてください」ということは必要だと思っています。

移転前の三田は「遅くても1.5ロットで食え!」という暗黙のルールがあったことを思えば
随分、寛容になっていると思います。


Q.
この前相模大野の二郎に言ったんですが、「にんにくは?」と店主に聞かれ、
隣の人は少なめでと言っていたんで、僕は普通でと言ったんです。

そしたら「入れるの?入れないの?」とイラっとされ、入れますといったら、
「にんにくは普通入れないもんでしょ!」と怒られてしまいました。

A.
初めての二郎に一人で行くというのは大変だと思います。
自分も先輩に連れて行ってもらって何とか対応できたくらいですから。

ましては相模大野の店主は二郎の各支店の店主の中でも厳しい人です。
食べるのが遅い人とかには本当に厳しいです。
442 アンドロメダの涙(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:16:29.09 ID:DUfyVomX0
>できれば「この水から二郎はできている」ということから、自販機のものを持ち込むよりは店の水を飲んだほうがいいとは思います。

きんもーっ☆
443 白ヤギさん(埼玉県):2008/04/26(土) 21:19:08.42 ID:rjX23HMd0
>>442
こんな事書くからラヲタがキモイみたいに言われるんだな・・・
444 カエル(埼玉県):2008/04/26(土) 21:19:19.66 ID:KahZsYfp0
大豚は喰える、それ以上はむり。
前に二郎逝った時に家族連れの客がいて引いたわ。
学生連中で行く店だろ、あそこはさ。
ガキにあんな豚の餌を加える親って一体・・・・。
美味そうに喰ってるガキ見てたら悲しい気持ちになったよ。
445 カエル(長野県):2008/04/26(土) 21:19:21.23 ID:DBfCCbS80
豚のエサかっ食らってるだけでジロリアンだのプロだの笑わせんなカス
本気ブロガー(笑)
446 カエル(dion軍):2008/04/26(土) 21:22:29.54 ID:H/jrG9DI0
今、列何人ぐらい並んでますか?
447 かぐや(東京都):2008/04/26(土) 21:25:06.81 ID:nJobLcnB0
>>3
腹減ってたのに一気に胸焼けした。
448 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:25:36.63 ID:F9VOS/KC0
すでに10人ぐらいは並んでそうな予感
449 クロモ(ネブラスカ州):2008/04/26(土) 21:32:32.17 ID:kgk2sNhEO
っつーか明らかに〇の素大量ぶっこみの訳注らーめん風情が職人面する時点でおかしい。
450 カエル(東京都):2008/04/26(土) 21:33:00.03 ID:TXIg0JHF0
さっき通ったらそんなに混んでなかった。いなげやのレジの方が
並んでたぞ。
451 カエル(dion軍):2008/04/26(土) 21:37:26.22 ID:H/jrG9DI0
既に200人くらい並んでるようだ
452 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:43:21.89 ID:F9VOS/KC0
>>450
明日開店だぞ
453 カエル(東京都):2008/04/26(土) 21:47:46.68 ID:TXIg0JHF0
>>452
店の中で何か喰ってた人たちはなんだったんだ?18時過ぎだけど。
454 モノリス(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:49:17.09 ID:F9VOS/KC0
>>453
プレオープンとかそんな感じらしい
455 貪食細胞(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:51:18.93 ID:gD1uXAdL0
オープンの日のファーストロットの味は
また格別なんだろうな
456 アンドロメダの涙(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:55:18.12 ID:RVHhH4hZ0
二浪ってそんなに人気なんか、大勝軒は昔から好きだがそんな店名前しか知らない
457 マウス(樺太):2008/04/26(土) 21:56:34.31 ID:nV8w+JAJO
>>3
スゲー不味そうw
458 口臭バクテリア(東京都):2008/04/26(土) 21:58:14.26 ID:bthggT6B0
今日の「元気一杯」スレはここですか?
459 遺伝子組み換え大腸菌(千葉県):2008/04/26(土) 22:13:00.24 ID:IkEg+EnT0
なりたけのギタギタ食べたい
460 遺伝子組み換え大腸菌(東京都):2008/04/26(土) 22:19:44.01 ID:gp7ycC3M0
上野毛行ったら先月から小豚W売ってないんだが無くなったのか?
461 カエル(dion軍):2008/04/26(土) 22:22:45.22 ID:H/jrG9DI0
二郎ってのスープって注ぎ足しで作ってる。
だから初日のスープは薄い。
462 マウス(アラバマ州):2008/04/26(土) 22:34:16.72 ID:WIc8AkHG0
ヲタって本当に気持ち悪い
463 カエル(東京都):2008/04/26(土) 22:44:37.97 ID:TXIg0JHF0
とりあえず行かないことに決めた。
464 サンゴ(樺太):2008/04/26(土) 22:47:23.25 ID:Gd9U/5K7O
さっき二郎行ったら女連れはおろか子供連れが居たんだが
吉野家コピペみたいなことを言うつもりは無いが、子供にこんなもん食わせるなよ…
465 白ヤギさん(dion軍):2008/04/27(日) 01:52:28.18 ID:4sSprnJU0
12時くらいに寝袋人が一人いた。おきれたら暗いうちにスクーターで
向かおうかな?何人かHotな情報聞きたい。おきたとき100人だったら
そのまま寝れる
466 シロアリ腸内細菌(埼玉県):2008/04/27(日) 01:58:49.27 ID:2BtMc5mk0
たかが新店一番乗りのために寝袋って・・・
467 ミトコンドリア(東京都):2008/04/27(日) 02:03:19.76 ID:B/DEL8Rk0
>>440
>もやし増しアブラ増しってこと?

もやし→大半がもやしだけど「野菜」と呼ぶのが普通。無料で野菜のトッピングが増やしてもらえます。
アブラ→スープのベースになる豚骨・背アブラ・玉ネギ・豚肉等を煮ている鍋から背アブラを増量してもらうこと
カラメ→カネシ醤油という二郎用に調合された醤油ダレを増量してもらうこと
468 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 02:04:25.05 ID:lL2JsyeI0
フランス料理のマナーに、ナイフフォークで音を出してはいけないというのがる。
これは会話の妨げになるから。豆知識な。
469 アユ(愛媛県):2008/04/27(日) 02:06:01.41 ID:XfuZ+WEp0
女連れで来て、またその女がものすごくゆっくり食ってて、横で見てる
だけでムカついたことがあったよ。女って無神経だよな。
470 アンドロメダの涙(コネチカット州):2008/04/27(日) 02:10:51.83 ID:mCwE9lNIO
新宿のに一回だけいったことあるけど

やたらボリュームだけあって不味くて吐いたわ
471 おきな(アラバマ州):2008/04/27(日) 02:13:20.88 ID:yWM8SpBo0
大阪市内で食えるうまいラーメン屋どこよ
472 アンドロメダの涙(奈良県):2008/04/27(日) 02:40:04.51 ID:yBdaA66s0
473 サンゴ(樺太):2008/04/27(日) 02:47:10.33 ID:2xt3yTHHO
どうして壁に定期券が貼ってあるの?
すごい気になります
474 遺伝子組み換え大腸菌(神奈川県):2008/04/27(日) 02:49:08.01 ID:nX1VoADD0
関内が近いんで初二郎に行ってみたいんだけど
注文の時なんて言ったらいいかわからない
475 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 03:00:02.16 ID:pet6hrZ+0
八王子の長浜でしょう
476 カエル(長屋):2008/04/27(日) 03:03:09.17 ID:cNwcpDMV0
馬場の行列いつも見てるけど、そんなにおいしいのかねぇ。

純連は夜中まで開いてるときスカスカだったから入ったけど
普通だと思った。
477 オオカンガルー(千葉県):2008/04/27(日) 03:34:14.15 ID:tcjitmpk0
478 ミトコンドリア(埼玉県):2008/04/27(日) 03:37:00.15 ID:LJ0T9sGu0
小金井辺りにあるお店にしか行ったことないけど
あそこは二郎の中ではどの位の位置なの?
479 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/27(日) 03:45:54.03 ID:OSFlXjKA0
>>477
これはひどい
通報しろよ
480 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 03:53:38.71 ID:dP5JWZojO
ファーストロットのコピペまともなの一個も貼られてないのなw
481 白ヤギさん(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 04:04:51.28 ID:gsD93ypVO
>>477

普通に寝ててワロタ
いくらなんでも早過ぎだろw
しかも晒されたりしたら明日並ぶジロガーのみなさんwも用心してしまうわ ばれないようにしろ
482 キクイムシ(栃木県):2008/04/27(日) 04:06:09.84 ID:Y7u+x1aV0
>>477
こいつキモすぎるから徹底的に晒して良いぞ。
483 アユ(西日本):2008/04/27(日) 04:07:39.21 ID:drO0OwyI0
>>477
不審者だ
484 ミトコンドリア(dion軍):2008/04/27(日) 04:08:37.04 ID:Rdk+32+H0
>>474
「オヤジ、いつものくれよ」って言えばいい
485 キクイムシ(長屋):2008/04/27(日) 04:15:53.48 ID:o5vbEiNR0
>>477
終電で来たのかな、すげーなw
486 キクイムシ(長屋):2008/04/27(日) 04:21:57.32 ID:o5vbEiNR0
連投スマソ
exif見たら、04/26 22:59だった
ますますすげーなw
487 オオカンガルー(神奈川県):2008/04/27(日) 04:25:22.21 ID:0kQhhbAj0
>>474
並んでるから店の前に来たら販売機で札を買うだけ。
初めてなら小で十分だと思うよ。座ると店員が聞いてくるから
その時麺堅めとか汁抜きとか油少な目とか言えばいい。
よく分からなかったら普通っていえばいい。
488 オオカンガルー(アラバマ州):2008/04/27(日) 04:36:51.08 ID:l85GBof40
徹夜とかw 今晩結構寒いぜ?
489 かぐや(樺太):2008/04/27(日) 04:39:58.63 ID:ZniDAXkrO
二郎本スレ見てきたけどなんかいろいろな奴が朝から参戦するみたいねwラーメンでここまでするかw
490 遺伝子組み換え大腸菌(埼玉県):2008/04/27(日) 04:46:16.99 ID:0giEdS8y0
初めて行ったとき大盛りを頼んでしまいえらい目にあったな
491 白ヤギさん(コネチカット州):2008/04/27(日) 04:49:56.89 ID:b4uVgE6XO
ここの旨いか?
492 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 04:49:58.59 ID:o8EH+erh0
>>477
狂ってる

しかし子供10人くらい産んだおばちゃんみたいなケツだなw
493 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 04:50:58.74 ID:Uy5rdICV0
>>477
マジ基地
494 カエル(東京都):2008/04/27(日) 04:52:57.30 ID:qGBFH/fR0
495 カエル(埼玉県):2008/04/27(日) 04:56:11.57 ID:M6z0kQM60
>>441
気持ち悪い
496 ミトコンドリア(dion軍):2008/04/27(日) 04:57:21.73 ID:Rdk+32+H0
オタクくせえスニーカー履いてるな
497 ミトコンドリア(千葉県):2008/04/27(日) 05:27:13.87 ID:nFTxp/wF0
>>78
松戸のに行ったが残すと舌打ちしてもうくんなといわれる。
悪いこといわないから1人でいけ。
498 サンゴ(樺太):2008/04/27(日) 05:32:06.65 ID:wSBGSptJO
>>78
普通に女連れもいたよ
でも松戸ならわざわざ二郎行かなくても
旨いとこいっぱいあるじゃん
499 口臭バクテリア(アラバマ州):2008/04/27(日) 05:35:42.05 ID:11zRhM0w0
昨日さ、実ははじめて天一に行ったんだ。
おまえらが熱心に勧めるからニュー速民としては行っておかないとと思って。
やっぱりまずかったよ。
なんで、あんなのが人気あるの?
500 ミトコンドリア(千葉県):2008/04/27(日) 05:38:07.60 ID:nFTxp/wF0
>>499
人気がある→行ってみる→友達に話す→行ってみる→(ry
501 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 05:40:53.69 ID:kWVzVY3U0
開店前に行列するくらい美味いのか?
つーか、チェーン店ならどこでも味は同じなんだから
そこまでして並ばなくてもいいのに…
502 カエル(長屋):2008/04/27(日) 05:41:10.57 ID:cNwcpDMV0
>>499
同じこと思ったよ。
503 マウス(千葉県):2008/04/27(日) 05:42:43.15 ID:tmbECyaR0
>>477
死体じゃねーの?
504 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 05:48:54.75 ID:gFFnmYLf0 BE:50842229-PLT(12357)
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
これ食べられないと困ります。取材なんで編集長に怒られちゃいます。
それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、表情が一変した。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さん困りますよ? そういうことは先に言ってくださいよ〜w 
あ、今日は無料にしておきますね? おーいこちらのお客さんのラーメン大盛り!。
それから一見さんには出さない特製チャーシューもサービスしておきますよw」
505 口臭バクテリア(長屋):2008/04/27(日) 05:53:31.64 ID:FPTFDI8D0
初めて次郎系のラーメン屋行った。あんな野菜大盛りいらねーよと思って
野菜小で注文したら味が濃くて辛かったw(美味かったけど)

野菜と一緒に食わんと辛いラーメンとか初めてだわ
506 ミトコンドリア(埼玉県):2008/04/27(日) 05:56:05.62 ID:BtJt4mrk0
>>499
俺は味覚障害なんて言葉は嫌いだが
あれ好きなやつは味覚障害だと思う
507 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 05:58:10.55 ID:l3T0EQRy0
二郎ってチェーンだけどほんとに店によって違うのなw
ヲタが騒いでるだけかと思ったw
508 遺伝子組み換え大腸菌(埼玉県):2008/04/27(日) 05:59:43.45 ID:0giEdS8y0
毎日あれだけ行列が出来るのがいまだに謎だ
509 アユ(埼玉県):2008/04/27(日) 06:04:32.36 ID:6zL3LZeY0
無性にラーメンを食べたくなった
自分で作るか
510 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 06:06:32.36 ID:lL2JsyeI0
>>477
安そうな服を着てるなぁ・・・ラーメン以外に趣味が無いのだろうか
511 ミトコンドリア(東京都):2008/04/27(日) 06:06:46.87 ID:QBXsJLuA0
>>508
それほどうまくないのに何であんなに信者いるんだろうね?
おれ一度行ったけどたぶん二度と行かないわ
学生時代ならあの値段であのボリュームは嬉しいとおもうけどね
512 口臭バクテリア(catv?):2008/04/27(日) 06:08:03.29 ID:GRxuA4AG0
何で豚の餌でこれだけ盛り上がれるの?
513 キクイムシ(徳島県):2008/04/27(日) 06:12:20.90 ID:ISsRiDle0
>>477
どうせやるなら布団丸ごと持っていけといつもいいたい
514 オオカンガルー(神奈川県):2008/04/27(日) 06:14:44.79 ID:0kQhhbAj0
もともとラーメンなんて食べ物は美味い食べ物ではないんだよ。
美味い食べ物ってのは、新鮮な刺身、肉、野菜のような素材だけ食べてもわかる。

つまり刺激を楽しむ為の物と割り切った方がいい。麺の固さ加減、ドロドロの油、野菜の歯ごたえ
ピリピリくるスープ、こういったものの調和が癖になり並んでいるものがいると言う事。
515 アンドロメダの涙(樺太):2008/04/27(日) 06:22:17.55 ID:1x/QN5o/O
今日開店なのにまだ誰しも並んでないな
516 白ヤギさん(千葉県):2008/04/27(日) 06:23:42.13 ID:g5T2AreJ0
ああいう脂ぎってる系のラーメン屋はどこも人気だな
そこまでうまくないのに
517 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 06:24:45.16 ID:l3T0EQRy0
>>516
癖になるのは確かだな
518 マウス(千葉県):2008/04/27(日) 06:30:50.35 ID:KuNYmWug0
子連れはどうかと思うな
あれは子供には毒だろ
519 キクイムシ(千葉県):2008/04/27(日) 08:05:58.79 ID:7hyAkDd30
たかがラーメン如きに徹夜ワロス
520 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 08:19:56.57 ID:6s75Gp3n0
あー家から5分圏内なんだよな、この新しくできた店。
近所にお前らくっさい豚共がこれからブヒブヒ集まってくると思うと鬱だわ、マジで。
521 おきな(神奈川県):2008/04/27(日) 09:32:47.39 ID:3nRwfRMs0
924 :ラーメン大好き@名無しさん [↓] :2008/04/27(日) 03:58:36 ID:mGnGHy0d
これはすげえ・・・
まぁ、深夜から並んでるような奴はこうなるだろうと思っていたが・・・

http://stat.ameba.jp/user_images/ca/af/10060914898.jpg
522 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 09:34:52.46 ID:F6ErAbm/O
>>521
これコラだろwww
523 キクイムシ(樺太):2008/04/27(日) 09:34:54.56 ID:XE72baabO
ラヲタはどうしようもねぇな
524 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 09:36:44.06 ID:R+XjS96p0
まずいまずいってレスをたくさんみるんだけど、これだけチェーン店で店増やしてるってことは
人気があって客がついてるってことだよな?ほんとのところは美味いのか?
525 キクイムシ(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:40:11.13 ID:lWw/4x6DO
>>524
3回食うと体が二郎を求めるようになるんだ
2回目までは食った後に吐くかもしれないがね
526 サンゴ(dion軍):2008/04/27(日) 09:40:53.92 ID:SxNX/7m20
チェーンではなく暖簾分け
527 クロモ(東京都):2008/04/27(日) 09:40:54.29 ID:l3T0EQRy0
>>524
吉野家みたいな感じ
まずくはないと思う
528 白ヤギさん(樺太):2008/04/27(日) 09:41:26.83 ID:F6ErAbm/O
>>524
うまいというか、
食後の満足感と腹持ちがはんぱねぇ
529 シロアリ腸内細菌(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:47:27.44 ID:ToAmUSMpO
>>524
他のラーメンがしょぼくて食えなくなるレベル
530 マウス(千葉県):2008/04/27(日) 09:48:15.14 ID:CjJxM4a10
俺もどこまで旨いのか懐疑的だったけど即ハマった
中毒性が半端じゃない
531 シロアリ腸内細菌(コネチカット州):2008/04/27(日) 09:51:30.65 ID:ToAmUSMpO
>>501
チェーンじゃなくて暖簾分け
店舗ごとに全然味が違うんだぜ
532 ツキノワグマ(東京都):2008/04/27(日) 09:56:57.73 ID:NcJOEgeS0
今日初めて行きました。
親方が怖いって聞いていたので内心ビクビクしていましたが、
接客態度はいたって普通に思えました。
「さあ次の方いってみましょう」っていうコールもいいですね。好感持てました。
カウンターも広くて隣の人の肱がぶつかることがないのも良いです。大きなコップがあるのも親切ですね。
肝心のラーメンはどうかというと、これがもう素晴らしい美味しさで感動しました。
注文は小豚ヤサイニンニク。
やや丼が小ぶりかなと思いきや、中にはギッチリと麺が詰まっているうえに、
野菜もギッシリと固めて載せているような量で驚きました。
三田の大や神保町の小豚より多いのではないでしょうか?
麺はやや細めで柔らかめ、食べていく内にスープが染み込んでいく感覚が感じられて美味しかったです。
キャベツが細かく刻まれていて食べやすいのも嬉しい配慮ですね。
豚も軟らかい塊が約6個半!噛まずとも口の中でほぐれていくような感触でした。
背脂たっぷりのスープもコクがあって、思わず三口ほど啜ってしまいました
総じて親方の丁寧な仕事ぶりと、助手の方の手際の良さが光る名店だと思います。
家からは遠いのですが、また行きたいと思っています。親方ありがとうございました。
533 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:11:40.68 ID:yavrdCDI0
>>532
ガチムチ兄貴とオッスオッス! まで読んだ
534 iPS細胞(東京都):2008/04/27(日) 10:20:32.21 ID:Qd/BVtaK0
>>532
キモ杉ワロタ
535 遺伝子組み換え大腸菌(神奈川県):2008/04/27(日) 10:49:35.19 ID:C6lUl01u0
>>474
ノファットカプチーノグランデ!
536 ツキノワグマ(東京都):2008/04/27(日) 11:12:18.29 ID:GIEtr0OZ0
267 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2008/04/27(日) 10:49:53 ID:CPU6/W9+
二郎晒しww

http://imepita.jp/20080427/325360
http://imepita.jp/20080427/327210
537 カエル(アラバマ州):2008/04/27(日) 11:22:02.73 ID:73vJbFPk0
>>536
>>521のはコラじゃなかったのか
狂信者すげぇ
538 キクイムシ(コネチカット州):2008/04/27(日) 11:36:40.52 ID:puQRYZ4TO
昨日風俗行った帰りに二郎の近く通りかかったら、開店前だというのに五十人くらい並んでた
四百円で食べられないなら、リンガーハット行ったほうがいいと思うんだけどみんなブルジョアなんですかそうですか
539 モノリス(神奈川県):2008/04/27(日) 11:58:07.34 ID:vnMEo5m60
ラーメンなんかを真剣に美味いと思ってる奴は、例外なく味覚障害起こしてるんだから、
うんこに油掛けて食っとけよ。安く上がるぞ
540 キクイムシ(東京都):2008/04/27(日) 11:59:47.13 ID:FD/NwoR30
>>538
気分は上々ですね、わかります
541 キクイムシ(コネチカット州):2008/04/27(日) 12:26:49.99 ID:puQRYZ4TO
>>540
は?ふざけてるの??
542 アンドロメダの涙(千葉県):2008/04/27(日) 13:57:42.59 ID:AJ0T0tmC0
いってみたいけど怖いなー
マシマシとか変なの覚えないと睨まれるとか…
543 サンゴ(神奈川県):2008/04/27(日) 14:22:58.48 ID:jfDcAZWy0
>>542
なんとなくそういうイメージがあるよな
俺もそれで行きづらい
544 ツキノワグマ(東京都):2008/04/27(日) 14:27:23.48 ID:J+4+EN2t0
食券買う→食券渡す→席が空いたら座る→しばらくしたら店員にトッピングを聞かれる「ヤサイニンニクカラメ」→二郎が来る→食ったら「ごちそうさま」ってテーブルを拭いてあげて帰る
545 キクイムシ(栃木県):2008/04/27(日) 14:28:56.27 ID:Y7u+x1aV0
マシマシって言うと逆に怒鳴られる店も有るんだぜ。
546 モノリス(埼玉県):2008/04/27(日) 14:37:03.66 ID:MpyOq6FJ0
こないだ閉鎖した還らぬものどものブログでも言ってたけど、小杉の大は一番最初の筆おろしの盛りがけっこうあるんだ。
ニンニクしかコールしなくても、野菜もニンニクもトリプルくらいあるし、麺が丼から溢れるくらい盛られた。
顔を覚えられると少しは盛りも落ち着いて、神保町、桜台、品川、野猿の大と物凄くは変わらない気がする。
小杉のほうが気持ち多いくらいか。だから最初だけはかなり覚悟したほうがいいかも。
あと、助手が母親のときは手加減してくれるかもしれない。あの人のときは大でも盛りが落ち着いてるし。悪く言うと少ないんだな。
気を付けたほうがいいのは小柄なヒゲ助手。彼のときは盛りがいいし、意地悪く盛ってくる場合もある。
おまけに変に喧嘩腰の接客だから面倒な存在だ。そこで睨み返すくらいの食欲と自信があれば問題はないと思うけど。
547 モノリス(関東地方):2008/04/27(日) 14:40:25.16 ID:ZXxM0qRY0
二郎行って来るわ
548 カエル(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 14:46:44.07 ID:LiQbsF/GO
野猿二郎最強
549 アンドロメダの涙(東日本):2008/04/27(日) 14:51:24.32 ID:KcmmF47h0
二郎って何処にあるんだよ
550 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 14:54:24.48 ID:seEXRkFd0
少食な俺には目黒店がちょうどいい
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp191611.jpg
551 サンゴ(秋田県):2008/04/27(日) 14:58:17.25 ID:GhYvKB3f0
>>550
どんぶり触りたくないがまあ普通か
552 アユ(コネチカット州):2008/04/27(日) 17:51:52.56 ID:i++H/RHyO
作る側の俺から言わせてもらうが、おまえら「お金払って食べるお客様」なんだからもっと堂々としる!びくびくするな!高飛車な店なんか二度と行くな!
553 キクイムシ(栃木県):2008/04/27(日) 17:55:09.75 ID:Y7u+x1aV0
今日の立川で行列に並んでて我慢できなくて
ウンコ漏らした奴がいたらしいぞ。
554 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 19:13:03.97 ID:QCawB/NM0
別に高飛車でもないけどね。
店員は忙しくて殺気立ってるし、
客は腹へって殺気立っているので、
どんくさい奴にはチトきついかもしれないけどさ。
555 遺伝子組み換え大腸菌(東京都):2008/04/27(日) 19:17:09.03 ID:gK00rnCY0
目黒店しか行ったことないが、
なんであんなにプリクラ貼られてるんだ?
556 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/27(日) 19:58:52.68 ID:8mZrUdMc0
今日立川で食ってきた報告はないのか
557 遺伝子組み換え大腸菌(関東地方):2008/04/27(日) 21:01:09.27 ID:aKUu6eNI0
>>556
行ったら食えなかったよ・・
8時ごろから並んでて整理券でぜんぶはけたそうだ
558 クロモ(埼玉県):2008/04/27(日) 21:09:05.97 ID:6uvi/NgL0
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33995/
実を申しますとOTAQEさんが席に座った時
右隣で食べてたのが私です。
私にとっては雲の上のような方ですので
食べてる最中少し緊張してましたが^^;
OTAQEさんはとても良い方なので、叩くのをやめてほしいです。
あと、ニンニク板の管理人では絶対にありえません。以上
559 モノリス(千葉県):2008/04/27(日) 21:22:22.66 ID:tM4UWWBn0
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33995/
13 :名無しの二郎好きさん :2008/03/27(木) 23:05:29
>>8&12 非常にいいと思います。女性はとにかくニオイを
いやがる人が多いですが、ボクは彼女ができたら
必ず連れて行くことにします。
二郎への反応で女性の価値基準を図っています。

ウマいものはウマいと楽しめない人は好きになれ
ません。ニオいを気にして、ウマいものを食わな
いなんて愚の骨頂!
560 オオカンガルー(アラバマ州):2008/04/27(日) 21:29:25.61 ID:l85GBof40
ウチから一番近いのはひばりヶ丘店だが、ここは味の評価はどうなのかな
561 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 21:30:42.27 ID:wiYBq45i0
>>560
店主の人柄は一番だと思う。



他のところに行った事ないけど
562 クロモ(群馬県):2008/04/27(日) 21:35:59.96 ID:wYYOrBB40
自分を女だとすると、絶対にこの人は無理!!
って男に犯されて、もう絶対に口をきいてあげない!
って気分なのに数日経つとまたその嫌な男を求めてしまう
ような感じかな。美味しくないけど求めてしまう。
563 貪食細胞(ネブラスカ州):2008/04/27(日) 21:38:15.08 ID:QP1uMIj5O
食べてるすぐ後ろで腕組んで待つ大勢の客には今だに慣れない。
あと、物価高騰で二郎の最近の具の盛り方に元気を感じない。

ニンニクは確実に中国差なのに。
564 キクイムシ(東京都):2008/04/27(日) 21:38:33.04 ID:O+G8wxEj0
>>560
味は二郎の中で上のほう
量は二郎の平均くらい
もやしばっかりの店が多いなか、キャベツいっぱいいれてくれる
なによりも海老蔵似のイケメン店主のさわやか接客
565 キクイムシ(栃木県):2008/04/27(日) 21:39:59.03 ID:Y7u+x1aV0
ひばりの店主はイケメンだし好青年だよ。
566 ツキノワグマ(埼玉県):2008/04/27(日) 21:40:19.85 ID:/zv7UwLv0
>>554
どんくさいというか、ネットでトッピングのバリエーション調べて
十分イメトレしてそれを本番で実行できるやつじゃないと無理
初見の奴がトッピング聞かれて「えーと・・・」とどもろうものなら
周囲から舌打ち・嘲笑の嵐、おまけに店主から
「お客さん流れ切られると困るんだよね?
初めてなら勉強してきなよ」と叱られる始末
何度も見たよ
567 iPS細胞(静岡県):2008/04/27(日) 21:42:03.40 ID:9apJ+CYG0
>>566
何かの宗教?
568 オオカンガルー(アラバマ州):2008/04/27(日) 21:45:41.48 ID:l85GBof40
>>561、564-565
おお、レスありがとう
今度行ってみる
569 クロモ(dion軍):2008/04/27(日) 21:55:21.74 ID:Rzq6pr/D0
向ケ丘遊園〜登戸で一番うまいとこさっさと教えろよ
570 遺伝子組み換え大腸菌(関東地方):2008/04/27(日) 21:57:51.54 ID:aKUu6eNI0
>>567
田吾作は富士宮ヤキソバでも食ってろ
571 アンドロメダの涙(東京都):2008/04/27(日) 22:05:01.44 ID:8mZrUdMc0
>>557
乙 あんま出さなかったんだな
俺も今度行ってこよう
572 オタマジャクシ(高知県):2008/04/27(日) 22:05:42.28 ID:OJjx56fO0
おまえらとんこつラーメンの旨い店教えろ
573 モノリス(アラバマ州):2008/04/27(日) 22:07:34.31 ID:kt5/Tr+v0
高知のラーメン屋なんて知らねーよ
574 伝説のスッポン:2008/04/27(日) 22:10:55.80 ID:wiYBq45i0
>>572
海外の話は、海外で聞いてくれ
575 ツキノワグマ(埼玉県):2008/04/27(日) 22:11:51.17 ID:/zv7UwLv0
>>572
カツオでもかじってろ
576 遺伝子組み換え大腸菌(樺太):2008/04/27(日) 22:12:49.92 ID:pSr8nIp3O
>>569
箱そばでも食ってろカス
577 遺伝子組み換え大腸菌(アラバマ州):2008/04/27(日) 22:13:21.52 ID:0vgoZ2Nj0
高菜を先に食べても叱られないの?
578 アンドロメダの涙(catv?):2008/04/27(日) 22:13:34.48 ID:ro1xBUB/0
>>572
香川まで行ってうどん食おうぜ
579 クロモ(埼玉県):2008/04/27(日) 22:52:52.30 ID:6uvi/NgL0
明日も10名先着にアレ配るらしいって、ニンニク板で話題になってるけど、
もう間に合わないような 
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33995/
580 白ヤギさん(dion軍):2008/04/27(日) 23:08:15.59 ID:9mZ8RwjM0
話を聞いたところ、8時頃に150杯分の整理券が既になくなったようです(本当は100杯限定だったのですがさらに50杯増やした模様)。
その後に来たお客さんには「二郎無料券」が配られていましたが、その二郎無料券も9時過ぎにはなくなってしまいました。
なんかもうラーメン屋のオープンとは思えないくらい凄まじい並びっぷりです。
ちなみに、近くの有名ラーメン店「鏡花」からもお花が届いていました。

9:10

総帥が三田助手と桜台店主を連れてご到着!
「よくこんな早くから並んでるねーイッヒヒヒ」と言いながらお店に入っていきました。
当然、並んでいる人のテンションは急上昇。








きめえええええええええええええええええええええええ
581 ツキノワグマ(東京都):2008/04/27(日) 23:09:51.07 ID:J+4+EN2t0
三田のおっさん元気そうだなw
582 口臭バクテリア(東日本):2008/04/27(日) 23:10:31.95 ID:/AjWQKLt0
>>580
もう宗教なんだなw
583 かぐや(東京都):2008/04/27(日) 23:13:47.54 ID:hUGOSsqs0
ホント何がそんなにいいんだろうね?
みんな大食いの人なのかな?
584 オタマジャクシ(長屋):2008/04/27(日) 23:18:18.97 ID:lHI+i9/I0
俺のディベート用の喋り声で協力するぜ
ラヲタごとき俺の底知れぬ論理圧に反論を思考する段階に移ることすら考えつくまい
585 モノリス(東京都):2008/04/27(日) 23:25:19.49 ID:DyE6EgL/0
>>559
二郎好きだけどこれはないわw
二郎好きのみんながみんなこんなんじゃないぞ
586 オタマジャクシ(長屋):2008/04/27(日) 23:30:30.80 ID:lHI+i9/I0
二郎気持ち悪いわ
ネット界の王者ニュー速民に嫌われたらもう生きてけないだろ
587 カエル(アラバマ州):2008/04/27(日) 23:54:08.54 ID:73vJbFPk0
>>586
おまえ気持ち悪い
588 遺伝子組み換え大腸菌(樺太):2008/04/28(月) 00:31:13.97 ID:0VDJrYK+O
>>566
二郎はこんなに怖くありません!
589 アンドロメダの涙(神奈川県):2008/04/28(月) 00:45:32.20 ID:/+IPsRkM0
つか、量だけで普通に不味いぢゃん?
いみわかんね
590 シロアリ腸内細菌(catv?):2008/04/28(月) 00:48:48.43 ID:RyZQGWd40
>>586
アブラに頭つっこんで史ね
591 アンドロメダの涙(dion軍):2008/04/28(月) 00:55:38.46 ID:3d40BFUQ0
二郎、これはもう、宗教だな
意味とか味とかじゃなく、宗教だな
592 シロアリ腸内細菌(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:32:21.35 ID:oc2M40V30
つーか何も追加したくない時はなんて言えばいいんだよ
何かを増やすコールばっかでそれがどこにも無い
593 ミトコンドリア(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:36:34.32 ID:jpAOKuvP0
>>592
なにも言わない
ニンニク入れるか入れないかだけ聞かれる
594 シロアリ腸内細菌(大阪府):2008/04/28(月) 01:37:44.86 ID:PZati1OS0
いつもの豚の餌か
595 おきな(東京都):2008/04/28(月) 01:39:22.36 ID:+kij2w7u0
二郎の旨さを理解できないやつは終わってる
596 遺伝子組み換え大腸菌(コネチカット州):2008/04/28(月) 01:40:23.46 ID:nqxyreKLO
二郎食った事ないけどどうなん?
神奈川〜東京ならどこが旨い?
597 キクイムシ(東京都):2008/04/28(月) 01:40:29.11 ID:jmlKmWmu0
閉店時間早すぎだろ
598 白ヤギさん(dion軍):2008/04/28(月) 01:40:57.04 ID:GtoSmuv50
初心者なら関内がおすすめ
女連れの素人も結構いる
599 シロアリ腸内細菌(アラバマ州):2008/04/28(月) 01:41:14.95 ID:oc2M40V30
>>593
ありがとう
引き続き勉強する
600 かぐや(東京都):2008/04/28(月) 01:42:50.67 ID:nud2Ffuz0
1 名前:「ヒグマ」上越分店のおねーさん[] 投稿日:2008/02/22(金) 21:15:08 ID:WS5uVJCC
ラーメンの写真も撮れない意気地なしが写真をブログ等に載せている人気者をうらやんで
負け犬の遠吠えをするスレです。

思う存分わめいて下さいw

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203682508/
601 白ヤギさん(東京都):2008/04/28(月) 01:43:36.42 ID:BBThxRta0
三田はやっぱり慶大の奴が多いのか
602 キクイムシ(東京都):2008/04/28(月) 01:44:05.66 ID:jmlKmWmu0
立川店だいたい場所わかった。明日仕事帰りに行って見るかな
603 かぐや(東京都):2008/04/28(月) 01:44:07.69 ID:nud2Ffuz0
51 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 20:17:45 ID:ujVVU9IP
以前漏れが「写真撮っていいですか?」と聞いたら隣のおやじが「ラーメンもいいけどおねーさんも撮ってあげなよ」と言われた。
それでおねーさんと2ショット。今、そのおねーさんは漏れの奥さん。人生捨てたもんじゃない。

53 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 21:14:18 ID:ujVVU9IP
>>52
ラーメン屋で写真撮ってたからこそです。ラーメン屋に出かけもしないでPCの前でオナニーしたり
2ちゃんに書き込んでも彼女は出来ません。

56 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 22:05:22 ID:ujVVU9IP
>>55
ひがむなよ・・・うふ

57 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 22:07:29 ID:ujVVU9IP
>>55
ほら、そーゆーものはホラ、縁だから・・・うふ

58 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 22:09:14 ID:ujVVU9IP
>>55
今の漏れは幸せ。金属バットで殴られても痛くないよ・・・うふ

59 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/10/14(日) 22:11:37 ID:ujVVU9IP
おまいらもPCの前でオナニーしててね。
そんな男を好きになってくれる女もいるかもしれないから・・・・
みんなで幸せになりましょーね・・・うふ
604 オタマジャクシ(東京都):2008/04/28(月) 01:45:13.31 ID:sj34Cqa20
なんかこう、気が引けてまだ行けてない
量も食えないんでどうしたもんか
レンゲがあるお店はどこなんだろう・・
それとも派生店から入ったほうがいいのだろうか
605 ツキノワグマ(大阪府):2008/04/28(月) 01:46:55.16 ID:BPH51tvM0
606 アンドロメダの涙(コネチカット州):2008/04/28(月) 01:48:56.34 ID:5Z1jTX7rO
>596
範囲広杉
川崎店
607 モノリス(埼玉県):2008/04/28(月) 01:49:02.82 ID:GMwIv47L0
慶応大の側の店には行ったな〜
最初ラーメンに見えなくて驚いた
608 菊田(静岡県):2008/04/28(月) 01:55:38.79 ID:39aSwIRE0
>>521みて>>536見たら吹いたw
609 木田(大阪府):2008/04/28(月) 01:55:54.43 ID:PZati1OS0
>>605
美味しそうだな
610 牧田(樺太):2008/04/28(月) 01:59:27.15 ID:z/i/ItTyO
ロットとか馬鹿じゃねえの
611 飯山(アラバマ州):2008/04/28(月) 02:08:18.91 ID:8Np5EdMF0
>>605
縦長画像だったから小さいサムネイルで済んだ。。
612 美月(埼玉県):2008/04/28(月) 02:41:38.20 ID:vpthbMTN0
三田本店は一度は行ってみたい
613 花音(東京都):2008/04/28(月) 02:44:20.98 ID:J2cjyJF60
昨日の午後、近くをたまたま通ったんだが
スタッフみたいなのが外で6人ぐらい雑談してて
並んでる人とか居なかった。
整理券だったのかw
614 杏奈(岩手県):2008/04/28(月) 02:54:47.61 ID:Ho/PG9/k0
一度体験してみるか、って三田本店行ったけど正直……
まな板でぐっちゃぐっちゃにされてる残飯的なブタ見ただけでNGだった。

あれ、目の前の慶応生専用店だな。
615 佳奈(兵庫県):2008/04/28(月) 02:55:57.56 ID:1xsZ07lC0
>>605
人間離れした大盛りっぷり
616 遥(東京都):2008/04/28(月) 02:57:43.34 ID:qNb0gPhm0
二郎食べたが、そんなに騒ぐほど美味いか?
野菜の無料トッピングが山盛りなだけで、
店側の単なる話題作りだろ。
茹でただけのキャベツとモヤシが味気なく不味い。
617 陽菜子(静岡県):2008/04/28(月) 02:58:38.84 ID:XzqZ6Jnp0
高菜たべちゃったんですか!

って
あれ本当になった話なの?
618 葉月(東京都):2008/04/28(月) 03:18:01.12 ID:di+VcnKk0
>>616
富士丸神谷店こいや
619 愛菜(福岡県):2008/04/28(月) 03:21:40.15 ID:Wx5JsiF70
>>572
九州まで来たら、例の高菜がおいしい店に連れて行ってやるぞ。
620 遥菜(大阪府):2008/04/28(月) 03:23:36.71 ID:Zlq9hUMs0
木の小さなおれはあそこがいいや、
隣の席とついたてで隔離されてるとこ
621 美姫(東日本):2008/04/28(月) 03:25:08.73 ID:iurnUccJ0
>>620
ああ、淫乱だっけ?
622 佳奈(奈良県):2008/04/28(月) 03:26:37.62 ID:QOsaaQ/p0
>>620
一蘭か
大阪なら道頓堀ドンキの横にあるとこだろ
623 遥菜(大阪府):2008/04/28(月) 03:27:58.82 ID:Zlq9hUMs0
>>622
いや、おれ表示は大阪だけど愛知に住んでるんだ
624 美姫(東日本):2008/04/28(月) 03:28:41.96 ID:iurnUccJ0
>>621こと俺の高度なギャグはスルーか
625 愛奈(東京都):2008/04/28(月) 03:30:53.93 ID:sj34Cqa20
「ラーメンの味に集中するため」についたてって・・
対人恐怖症専門店?
626 愛菜(福岡県):2008/04/28(月) 03:38:06.48 ID:Wx5JsiF70
>>625
カッコだけだよ一蘭なんて。
厨房に立ってるのは、茶髪金髪のバイトのにーちゃんねーちゃん。
化調入れまくりで味ごまかしているくせに、味に集中もなにもない。
いまだに、元会員制のラーメン店ってキャッチフレーズ使ってるのも信じられない。
やめて何年たつんだよと。
まだ二郎の方が何倍もましだ。
627 花音(アラバマ州):2008/04/28(月) 03:40:22.82 ID:HApjdID60
二朗食べたらお腹壊した
僕には向いていないようです…
628 友菜(樺太):2008/04/28(月) 03:40:54.63 ID:16rCR0ssO
あー読んでたら猛烈に食いたくなってきたんだけど、
王子のまるじは美味いの?
あと店員おっかない?
629 澪(千葉県):2008/04/28(月) 03:42:39.51 ID:+3XJDLgs0
しょっぱいだけであんまり好きじゃない
630 彩華(東京都):2008/04/28(月) 03:48:54.73 ID:i0lXP4uT0
ID:AOuuLbB30
ID:9lUeA9nI0

この辺、本気くさいな。
631 愛奈(東京都):2008/04/28(月) 03:52:13.93 ID:sj34Cqa20
あー、二郎なみに叩かれる事を承知で

最近めっきり行ってないが中本けっこう好きだ
632 彩華(東京都):2008/04/28(月) 03:59:49.82 ID:i0lXP4uT0
ID:Lq68jhi70

これも凄いな
633 愛奈(東京都):2008/04/28(月) 04:04:47.53 ID:sj34Cqa20
そーいや貴生のホルモン入りなんてもう食えない胃になったなぁ
634 小春(東京都):2008/04/28(月) 04:09:28.60 ID:ia/df0ct0
信者の言動の方が面白い
635 莉緒(石川県):2008/04/28(月) 04:16:05.91 ID:ZnMugZQj0
北陸にも出してくれよ。
順番的に大阪、名古屋の順でそのあとでもいいからさ。
636 陽菜(東京都):2008/04/28(月) 04:46:52.31 ID:d1g6yEoy0
>>627
俺も初めてはそうだった でもたまに食いたくなる
637 愛依(神奈川県):2008/04/28(月) 04:56:25.20 ID:889qqpsE0
マックが体に悪いだの抜かすくせに二郎にアホ面して並ぶ任豚級のダブスタ野郎氏ね
638 璃子(アラバマ州):2008/04/28(月) 04:56:40.32 ID:jPrG/LGE0
二郎はまだ食べたことないが、
2ちゃんで評判のいいコッテリ系の店は大抵不味い。
639 友菜(東京都):2008/04/28(月) 04:59:29.70 ID:jf6B+um90
はらへった
640 心菜(catv?):2008/04/28(月) 05:37:08.78 ID:d/VJDm4M0
ここほど店員かバイトが偉そうに客をさばいてる飲食店ほかにないよ
単なる具沢山の細面煮込みウドン崩れが
信者が居るばっかりに繁盛してるけど
いつまで続くんだろうな
丼あげろとか自分で拭けとか信じられない上から目線に我慢できる人間が多いのが信じられんよ
641 彩花(東京都):2008/04/28(月) 09:10:48.13 ID:PULlbYT10
>>640
井の中の蛙だね
ここの客って世間でキモがられているデブ不細工が多そう
だから上から目線も通用するんだろうね
642 杏(東京都):2008/04/28(月) 09:16:07.22 ID:9SmUsgL60
カメルーン二郎に見えた
643 杏(東京都):2008/04/28(月) 09:28:59.07 ID:ES9ssdDy0
>>640
少なくともフキン定期的に変えて欲しいよな
油まみれで触るとヌルヌルになってやなんだよね
644 優衣(USA):2008/04/28(月) 09:35:23.52 ID:FAthFRmg0
二郎のとこがうまいのかわからん
645 莉子(東京都):2008/04/28(月) 09:43:53.07 ID:zAmvcOs+0
まぁ高学歴のν即民がいくような店ではないなw
646 美結(東京都):2008/04/28(月) 10:04:34.82 ID:oYE9gHJS0
とりあえずあの場所並ぶんなら八王子の店行った方が楽じゃないか?
647 美月(東京都):2008/04/28(月) 10:04:51.22 ID:QFvYaCTl0
マシマシもしくはマシマシで
648 柚葉(西日本):2008/04/28(月) 10:22:38.00 ID:9Z30VPCD0
スタバのコピペ並みに注文が難しそうな店だな。
649 未来(西日本):2008/04/28(月) 10:23:46.04 ID:MtAIfcZY0
[ ::━◎]ノ ニンニクヤサイマシマシアブラマシマシだけ覚えればよい.
650 日和(アラバマ州):2008/04/28(月) 12:56:08.82 ID:wk9uivXo0
ニンニクチョモランマ
651 彩華(ネブラスカ州):2008/04/28(月) 12:57:31.64 ID:Zz4Hq7T1O
町田周辺で二郎みたいな店教えてくれ
652 百花(神奈川県):2008/04/28(月) 12:57:34.74 ID:t1y9009t0
サブウェイ
店員「野菜は全部入れてよろしいですか?」
俺「ヤサイ全マシで」
店員「は?」
653 優月(東京都):2008/04/28(月) 13:02:39.90 ID:PlrYjqVP0
並ぶのが嫌なんだけど、どっか並ばないでも食べれる二郎ない?
654 百花(神奈川県):2008/04/28(月) 13:06:43.82 ID:t1y9009t0
>>653
歌舞伎町はほとんどならばない
二郎最低ランクだけど
655 雪乃(東京都):2008/04/28(月) 13:57:04.61 ID:10b8A2Hj0
グロいアブラのもりつけって大概野猿だな。それがいいって人もいるんだろうけど。
656 愛奈(東京都):2008/04/28(月) 14:08:32.50 ID:huP11E4N0
それより立川ではごくせん3のロケやってるから運がよければ仲間由紀恵にあえるぞ。
657 心晴(アラバマ州):2008/04/28(月) 14:08:37.01 ID:uUBdEe4/0
>>651
http://www.gyoutenramen.com/shop/shop-machida.html
ぎょうてん屋で「ぎ郎」って言うパクリメニュー出してる
658 さくら(栃木県):2008/04/28(月) 15:31:01.48 ID:u5nYxGKw0
二郎語分からん
以下推測
ヤサイ=ヤサイ追加
にんにく=にんにく追加
マシマシ=各種2倍?
カラメ=店員がマゼマゼしてくれる

あとはなにがあるの?
659 心花(東京都):2008/04/28(月) 15:33:13.93 ID:uQ9HWL0D0
>>658
カラメ=二郎専用醤油をかけてくれる
660 陽菜(東京都):2008/04/28(月) 15:33:37.13 ID:d1g6yEoy0
>>658
カラメは絡めじゃなくて辛め カネシ醤油をかけてくれんだよ

あとアブラ
661 さくら(栃木県):2008/04/28(月) 15:39:02.24 ID:u5nYxGKw0
>>659-660
サンクス
今度食いに行ってみる
初心者だからヤサイニンニクぐらいにしとこう
662 姫菜(東京都):2008/04/28(月) 15:45:27.63 ID:08wUOdpB0
初めてならニンニクだけにしといたほうがいいんじゃね
後3回くらい食わないとダメだと思う
俺最初食ったときおいしいと思わなかったし
663 心晴(アラバマ州):2008/04/28(月) 15:47:07.13 ID:uUBdEe4/0
カラメ=店員がマゼマゼしてくれる

ワロタwwwwwwwww
664 チビ:2008/04/28(月) 15:50:11.18 ID:Dl8YMX2U0
いかに二郎といえど、
立川屋に勝てるわけがなかろう・・・
665 陽菜(東京都):2008/04/28(月) 16:07:12.50 ID:d1g6yEoy0
初級 「量だけのゲテモノ 常連信者はアフォ」
中級 「鍋食わない慶應生はモグリ」
上級 「総帥とチュッチュしたいよ〜」
666 陽菜(東京都):2008/04/28(月) 16:18:03.77 ID:Sls0qdHk0
>>651
八王子
>>664
不味さ勝負か?w
667 心花(コネチカット州):2008/04/28(月) 16:20:48.20 ID:rs0UIRFVO
ラーメン痔瘻
668 心花(コネチカット州):2008/04/28(月) 16:21:59.55 ID:rs0UIRFVO
>>667
ワロタ(笑)
669 夢叶(樺太):2008/04/28(月) 16:26:12.77 ID:n453H+7NO
さっき食ってきたが、
麺ヤサイが少なめ、スープもダシの部分がうすい

他の店に比べるとなんか普通な感じ。
670 百花(神奈川県):2008/04/28(月) 16:32:56.92 ID:t1y9009t0
蒲田の大はキャベツ多いし川崎よりバランスよくて好きだけどな
二郎を許してやればいいのに
671 美桜(catv?):2008/04/28(月) 16:34:59.95 ID:vigi44nB0
スタ丼→二郎へのハシゴ自慢するデブが増えるんだろうな
672 美桜(東京都):2008/04/28(月) 16:36:41.08 ID:CwSs9yBO0
正直、ボリュームはあるが、美味いラーメンかと言われると・・・?がつく。
673 愛奈(dion軍):2008/04/28(月) 16:36:59.39 ID:AEBZlp6X0
いわゆる野菜炒めぶっ掛けラーメンだな
674 彩乃(ネブラスカ州):2008/04/28(月) 16:38:23.56 ID:L3KWGkfgO
>>673
炒めてはないだろ
675 美桜(東京都):2008/04/28(月) 16:38:52.90 ID:CwSs9yBO0
炒めじゃなくて、茹で野菜の気もする。
676 杏(東京都):2008/04/28(月) 16:40:36.54 ID:ES9ssdDy0
>>671
環境破壊だよな
677 みずき(兵庫県):2008/04/28(月) 16:42:01.61 ID:kv1AWGzH0
スーパーで生麺とスープの素(お湯で薄める奴)
あとキャベツともやし、にんにくのチューブ、焼き豚

野菜煮込んでつくったラーメンの上に積んでにんにく振りかけたらそれっぽくなるだろ?
ラーメンの味なんてそんな大差ない、油が多いか少ないかだけ。
678 そら(東京都)
すた丼ましまし→二郎大豚ダブル