バイク乗りってかっこいいよな!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 法輪功メンバー(はんぺん)

バイクに駐車スペースを! - 二輪車駐車場整備を求める署名が90万人を突破!

日本自動車工業会(以下、自工会)とNMCA日本二輪車協会(以下、NMCA)は、
2007年10月27日より展開している二輪車駐車場整備促進を目的とした署名運動の
署名数が90万人以上(4月10日現在:91万6,784人)に達したと24日に発表した。

二輪車駐車場所不足を訴える約92万人の署名

「バイクに駐車スペースを!」というスローガンのもとに実施された署名運動は、
二輪車の駐車場所の確保・拡充策として、地方自治体が積極的に駐車場整備に
取り組めるような財政措置を含めた支援策を行うことや二輪車の駐車規制の
解除・緩和、二輪車用のパーキングチケット制度の整備など、二輪車の駐車空間の
確保を求める内容となっている。近年、駐車場法や道路法などの法令が改正され、
国や地方自治体における二輪車駐車対策への取り組みに期待がもたれる一方で、
「二輪車駐車場の整備は依然として遅れの目立つ状態となっている」(自工会広報)という。

自工会は、NMCAとともに国や全国の地方自治体に対して、今回の署名運動の結果を
反映させるべく都市部の駅周辺や繁華街など駐車需要の高い区域に、二輪車の
駐車場所が早急に確保・拡充されるように要望活動を積極的に行うとしている。

なお、署名は現在も専用サイト上にて継続して受け付けている。

ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/24/022/
2 わたし女だけど(らっかせい):2008/04/24(木) 22:08:07.69 ID:8Bx3V6FS0
そうでもない
3 サヨ(湖北省):2008/04/24(木) 22:08:11.49 ID:9+UZgLbP0
照れるだろオイ
4 機動隊員F(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:08:12.98 ID:sxOBIrVV0 BE:872048677-2BP(125)
正直ださい
5 偽聖火ランナー(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:08:27.48 ID:xtQ6mCry0
Vガンスレ発見
6 ニューリッチガール(りんご):2008/04/24(木) 22:08:30.75 ID:23oB14TL0
デブのおじさんがライダージャケット無理やり着てるのって痛々しい・・
7 一般観光客(しか):2008/04/24(木) 22:08:30.76 ID:hMz/YLTc0
バイクを売るならゴー、バイク王
8 青装束(らっかせい):2008/04/24(木) 22:08:47.37 ID:UVedyumH0
けど便利なんだよな
まぁ俺はずっとチャリなんだけど
9 プロ初先発(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:08:47.70 ID:xvvsfae30
バイク(笑)
10 伊賀くのいち(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 22:08:55.15 ID:KsgHn0GM0
みられてたか
11 ミンク鯨(遼寧省):2008/04/24(木) 22:09:26.50 ID:qTWCGbFSP
12 非オタクの女(湖北省):2008/04/24(木) 22:09:31.00 ID:K+Q76Ujk0
またバイクスレか
専門板でやれよクズ
13 ローラースケート隊(もこりん):2008/04/24(木) 22:09:40.04 ID:cVbca2/L0
ただしイケメンのみ
14 消火突撃隊(たこやき):2008/04/24(木) 22:10:17.87 ID:QgHs5UMm0
バイクが好きで好きで↓
15 日本軍(しうまい):2008/04/24(木) 22:11:03.76 ID:0tDcuoby0 BE:1344300877-2BP(6012)
フルフェイスじゃないとあらゆる意味で死ぬ
16 学生ボランティア(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:11:14.20 ID:pe8atxgv0
かっこいいかどうかはさて置き、晴れた日は気持ち良さそうだ
17 外務省報道官(しうまい):2008/04/24(木) 22:11:16.74 ID:unOPXNJ+0
                                      ,
                                  _/rh/
                                r==二ヽ
                               ,ェ_」─j,r巡
                              _」 L_「;}ニヽ_ _
                             r==-.:.:::::::三ミ「「´
                         シシシニrュ、/ /7ニ::::;;;;;;;;ソ]
           o‐o‐_‐─,r'二二フュ、/三/∴ r''ュ''ュ''ュ`ゝー >、     / /
     o‐o‐_‐─,r'二二フ ´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヾr''ュ''ュ''ュr''ュ''ュ''ュ \二二ヽ
        /_/ ̄´ ̄ (巡j(巡j(巡,r'"´``ヽ \r'ュr'ュr'ュr'ュr'ュ r'ュ    ̄`¨`ー─-ュ、
  ,.r,.r‐'''"´   二  ,r''"´ ̄二77/j    l! ヽ二二二二;:;:;:;:;:/   _ 、二二二」 〕
 ヽニニニ \ ̄ ̄ ̄``ーイ/,r,r''"´二)⌒7、 _ノハ  .: .: .: .:. : :: .:.:.:.,.'"´ 7二ニヽ ̄`7´ ̄
     ̄ ̄`¨`ー-、、_/.::// ,r'"´≧≦ //7  /\.:.:.: .::::::::::::,r─'´ー-、/ ,r─- Y彡lLコ
       o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、/`ヽ/_,/     \ー- 、〈〈       Yi  ,r ‐-、三」
       o‐o‐_|.:.:::::::::::o‐o‐_─ ュ、ヽノリj  \_ _//´ ̄ ̄| `ヽ、_  ,l,! ヽ_ノ ̄
           ゙、.:.:::::::::::::\ ヽヾ≧≦::/    `,  l j    ,j  /.:.:::::::::::`亡 フフ,イレ
            \.:.:.:::::::::::\二二フ:/ーニニニ二二二三三三フ.:.:::::::::::::::::::ヽ二/:/
             ヽ、.:.:.:::::::::::::::::::/              \:::::::::::::::::::::::::/
                ̄ ̄ ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄ ̄
18 新宿のカリスマ(石油):2008/04/24(木) 22:11:25.54 ID:5i63ZB3jO
バイクに乗れるってのは、それだけ髪に自信があるってことだからな。
うらやましいよ。
「メットが髪に負担をかける」
とか
「メット脱いだら髪がぺちゃんこになる」
とか考えたらとても乗れないわ。
19 中国人聖火ガードマン(しうまい):2008/04/24(木) 22:11:41.07 ID:A74eyw0E0

アドレスV125

テラカッコヨス

20 ジャージ野郎(湖北省):2008/04/24(木) 22:11:46.17 ID:VRY1rq7N0
↓法子
21 TVコメンテーター(しうまい):2008/04/24(木) 22:11:55.94 ID:Wn8ZWUFu0
>>6
デブにライジャケは駄目って酷すぎるw
22 ジャージ野郎(湖北省):2008/04/24(木) 22:12:30.95 ID:VRY1rq7N0
 気象庁は24日、3カ月予報(5〜7月)を発表した。平均気温は東日
本と西日本で高く、北日本と南西諸島は平年並みか高いという。降水量は平年並みとみられる。
23 変態紳士(湖北省):2008/04/24(木) 22:12:33.37 ID:EPrwEoip0
万世橋の駐輪場はキャパシティが小さすぎる
24 広報担当(石油):2008/04/24(木) 22:12:57.34 ID:MvY7CTjoO
いやあそれほどでも(*^^*)
25 フェンス(湖北省):2008/04/24(木) 22:13:13.85 ID:tLIuxe4i0
26 痴漢被害者(たこやき):2008/04/24(木) 22:13:21.49 ID:T9UQKE1F0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
         >     最近だらしねぇな!!!   <
          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ,. -―wyz==、、       _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、
       ,.ィ"ミミヾゝソノィ三ミヽ、     fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ
     ,.イ三>ー''"¨¨`ーミ三ミ≧、    人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y
    ,イミシ'´        `丶ミミヽ.  f三シ'´    `"''''"´   `ヾ三i!  
    ノミf ,. =≡≡ミ;  ミ≧z、ヾミミ!  {彡f               ミミ'|   
   'ミミノ /  _ヽ ノ  r '"`ヾ!',ミミ}  {彡'      、 ,     ミミl
   l三{  ,. '-'‐'` , '⌒ヽヾtェュ、 Wリ   }彡  ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ}
   |彡!      | f:!.f:!.| `゙"''` }if  /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ  
   jミシ     .:.:.:`,.エ.,´:.:..    l|!  |l{ ,jリ   `""'´ : : `゙""´  }} l|
   /^i{: : . .  ..:.:./,;Y';,ヽ、:..   リ、  l{Vハl     , _ : : _ 、    f,リl|
  {{ 人: : ..    `"二二`'  :.. . :.トヘ  ヽ__`!    /゙'ー、__,.‐'ヽ、  {_'シ′
   ヾ二!: : : : : : . . _.:._ . . . . : : :.にl|    |   ,;'  __:.:__ ,、:  i |
    V}、: : : : : , '´: : : ` :、: : : : ノ_ソ     '、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ /
     ゙i \: : : : : : : : : : : : : : : ,.イ         lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ
     |   `丶、:_:_:_:_:_:_,.:-‐'" |       | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ
     |       ,.        |       |   丶:._:._::_:._/   \
27 宇宙飛行士(淮河):2008/04/24(木) 22:13:22.66 ID:gz+RWADH0
せっかくだから署名してくれよ
https://www.nmca.gr.jp/voice/signature_200710.php
28 機動隊員A(泡盛):2008/04/24(木) 22:13:24.49 ID:IjP50rT90
>>18
アホだなぁ。
フルフェイスにするとブサイクな俺でもかっこよくなれるんだよ!
29 ジャージ野郎(湖北省):2008/04/24(木) 22:14:10.53 ID:VRY1rq7N0
金払って駐車するくらいなら公園とかにでも停めるなぁ
30 消火突撃隊(甘粛省):2008/04/24(木) 22:14:57.72 ID:OawJk9CwO
旧世紀以来のバイク乗り云々
31 伊賀くのいち(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 22:15:44.14 ID:KsgHn0GM0
>>20
この人まだバイク乗ってんの?
32 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 22:16:00.92 ID:9XKiAOinO
俺はドゥカー・イク小差なのだがやはりモビルスーツよりやはりバイク戦艦だな…
今回のことでよく分かったよ>>1感謝
33 ミンク鯨(遼寧省):2008/04/24(木) 22:16:27.13 ID:dm+4sZH+P
バイクは好きだけど、バイク乗りはマナー悪いからウザイ
34 福娃(鮒寿司):2008/04/24(木) 22:16:38.18 ID:iWXXZeKG0
深夜に気持ちいいバイクサウンドを猛烈に響かせて、都市の細い路地を
ゆっくりと駆け抜けていく! カッコいい! 
35 あふぃプロガー(淮河):2008/04/24(木) 22:17:06.60 ID:EnQKvGaH0
駐輪場も作らずに、
監視員使って駐禁とるんだからフェアじゃないよね
この要求は当たり前なんだよ
車の駐車場に比べて、二輪のスペースは都市計画からすっぽり抜けすぎ。
二輪じゃ利益が出ないんだから、運営はお上がやるのは当たり前じゃん。

都市計画において二輪の駐輪場なんて必要ないという反論なら受け付けるが
36 チンパン(淮河):2008/04/24(木) 22:17:27.37 ID:Y+M1mNyz0 BE:981225757-2BP(3052)
暖かい時期→カッコイイ!うらやましい!
寒い時期→みじめ…かわいそう…
37 患者(甘粛省):2008/04/24(木) 22:17:34.31 ID:cl+NUi0XO
>>29
君何言っちゃってんの?
頭湧いちゃってんの?
38 水道の検針員(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:18:03.73 ID:R/1IdXBj0
>>6
つーか、ライダーズジャケットってサイズが小デブ用ばっかりだよ。
M丈L幅みたいなのばっかし。
39 長野市職員A(たこやき):2008/04/24(木) 22:18:06.21 ID:Q+zLtx7D0
40 官房長官(みかん):2008/04/24(木) 22:18:38.79 ID:5kjpIuj/0 BE:622278-2BP(1200)
バイクは好きだが、乗るのがめんどい。
41 チンパン(ふく):2008/04/24(木) 22:19:23.37 ID:1h0+25mf0
>>27
しといたぞ
42 官房長官(みかん):2008/04/24(木) 22:19:27.92 ID:5kjpIuj/0
>>36
寒い時期にすれ違うバイク乗り同士は、
「うわー、寒いのにおめぇも好きだなぁ」ってお互い思ってる。
43 こんごう艦長(石油):2008/04/24(木) 22:20:05.59 ID:IkIMX/0pO
バイクなんて恐くて乗れない。
事故ったら投げ出されて即死だろ
44 ハエ養殖業者(おたべ):2008/04/24(木) 22:20:12.02 ID:WSIZVm8B0
>>1
かっこよくねえよボケ
でも俺はカッコいい
45 日本代表(石油):2008/04/24(木) 22:20:39.25 ID:Pud94E2oO
メーカー名がでかでかと書いてあるジャケット着て走るとか罰ゲームだろ
46 日本軍(しうまい):2008/04/24(木) 22:21:39.64 ID:0tDcuoby0 BE:329217326-2BP(6012)
>>36
あと天気も追加しといてやれ
雨の中でも乗ってるとか濡れるしスリップするしで死ぬ気だろ奴等
47 外務省報道官(しうまい):2008/04/24(木) 22:21:49.58 ID:unOPXNJ+0
       .,,-=⌒″            ^'-,,
     _ノ'″                  \
   .,/″                 ,,,_   \
   ,i″            /|   / / |\       ヽ
  ,ノ         _,vノ'| / | ./| /| |  |       ヽ
  ノ       ..,r''''─レ─-l/,レ"|ノ   |∧      .|
  |  ,, ─-、  r'′  -ーl'~'''ァ‐′ ノ  __リ_│    l .l
  | /r'¨ゝ〃 |    o'''┴-"     _,,,_ ^ソ..    ノ ソ
 │ {(,r ゙|  |             _( ゙ソ!|    ノ|ノ 何でVガンスレになってないんだよ
  ヽ, ヽヾソ  |       l |    ヽ`'゙。 |ノノ|丿 呪い殺すぞおめーら
  ヽ、゙\,|  |    l |  u    ´,ィ′  .|
   ヽ、  | │    u    ..___     l l i
     `l | l        ~`ー-ソ  。゚ノ
     (三|. |              ,/
     ( ノ.| |            _/
     /'゙ヾ...| l _    .-v、,,,__,,ノ'′
    ,|     ソ ⌒''¬v、,,,__ |、
  ._vi《,,,_    `        ⌒^'^ト
48 宇宙飛行士(淮河):2008/04/24(木) 22:23:19.17 ID:gz+RWADH0
>>41
GJ
49 神様(しまむら):2008/04/24(木) 22:24:18.06 ID:lemhGAwX0
朝焼けをバックにただひた走る・・・ 最高!

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dreamlife/cabinet/dendouka-t/w17-spx4300.jpg
50 官房長官(みかん):2008/04/24(木) 22:24:44.08 ID:5kjpIuj/0
>>49
それ、走ってるんじゃなくて・・・徘徊だろ。
51 学生さん(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:25:34.64 ID:Yvs6+hyY0
教習所でやるスラロームって公道走るのに役立つの?
52 警察当(あゆ):2008/04/24(木) 22:26:23.32 ID:3lOhW+a40
後藤邑子
53 福娃(鮒寿司):2008/04/24(木) 22:27:34.90 ID:iWXXZeKG0
>>51
死ぬほど役に立つ。 公道で超ゆっくりスラローム。 楽しいぜ
54 医療関係者(しまむら):2008/04/24(木) 22:27:38.97 ID:G0A31lqg0
>>51
猫の死骸の回避
55 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 22:28:06.51 ID:wjw4IfPQ0
チャップスってカッコイイよね
バイク乗ってないけどはきたい ノーパンで
56 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 22:28:35.76 ID:Pmg3vr7T0
>>51
役に立つし、あれぐらいできないやつが公道走るなんて自殺行為だろ。
57 官房長官(みかん):2008/04/24(木) 22:29:12.54 ID:5kjpIuj/0
>>51
細かいスラロームはないけど、海岸沿いとかはクネクネした道があるし
そういう時は若干役に立つかも。
うちの近所とか。
58 TVコメンテーター(しうまい):2008/04/24(木) 22:29:27.22 ID:Wn8ZWUFu0
駐車場って増えてるのかなぁ
近くの駅じゃ全然見ない
たまにあっても昔からあるところでしかも125cc以下って所が多い
59 長野市職員A(ぶり):2008/04/24(木) 22:29:53.26 ID:yxnMlwbI0
スズキ、子供用オフロードバイクを発売

ttp://response.jp/issue/2008/0423/article108564_1.images/180899.jpg

(;´Д`)ハァハァ
60 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 22:30:52.10 ID:Pmg3vr7T0
駐車場増えてもどうせバカスクなんかが気を使わずとめて
傷つけられそうだからなぁ。
61 神様(しまむら):2008/04/24(木) 22:32:10.22 ID:lemhGAwX0
>>50
いや、マジで買おうかと思ってるんだ。
これって車道走るの?歩道走るの?
買い物に便利そうじゃん。
62 ミンク鯨(しまむら):2008/04/24(木) 22:32:25.17 ID:71TEVDf8P BE:128655195-2BP(1073)
冬バイクに乗るのは寒いっとか言ってる奴は
寒い格好してるお前が悪いっと思う。
夏はガンバレ!
63 イ某容疑者(らっきょう):2008/04/24(木) 22:33:42.65 ID:KC7k2mKp0
>>39
CBR150Rか?
64 ヒト(もこりん):2008/04/24(木) 22:34:36.25 ID:JLz2nb6B0
>>61
自転車乗ったほうがスピード出るぞw
65 官房長官(みかん):2008/04/24(木) 22:35:02.82 ID:5kjpIuj/0
>>61
セニアカーだろ?
電動車椅子じゃん。
うちの爺さんも乗り回してるぞ。
で、バッテリー切れで止まってる所を保護された訳だが。
66 変態紳士(湖北省):2008/04/24(木) 22:35:15.22 ID:EPrwEoip0
>>64
普通に歩いただけでも抜かせるだろw
67 機動隊員E(笑):2008/04/24(木) 22:35:57.40 ID:qQ03UVsH0
偉大なるVTZを夜露死苦!でつ
68 イ某容疑者(らっきょう):2008/04/24(木) 22:36:03.14 ID:KC7k2mKp0
>>59
乗車定員 1名(7才以上、40kg以下)
俺乗れないジャン
69 長野市職員A(ぶり):2008/04/24(木) 22:36:15.80 ID:yxnMlwbI0
>>63
ふつーに1000RRか600RRだろ…
150Rはカウル違うしもっと細い
70 過激分子(湖北省):2008/04/24(木) 22:38:03.22 ID:+hdyQWxP0
71 マヤ人(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 22:38:58.79 ID:uDrUZnX00
>>70
おいしそう
72 官房長官(おにぎり):2008/04/24(木) 22:39:14.02 ID:OsI8pqhe0
>>70
どんだけスピード出したらこんな風になるんだ
73 医療審議会(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:39:23.40 ID:KnA2Te6u0
例のgifはまだか
74 将軍(たこやき):2008/04/24(木) 22:39:41.42 ID:hFIPieVB0
>>1

要するに
バイク乗りって
一人で風を切りたいんだろ?
自分だけの世界を楽しみたいんだろ?

じゃあ
一人乗り専用の自動車が発売されたらそっちに行く奴多いんじゃないか?
バイクなんて雨降ったら濡れるし、事故ったら投げ出されるしいい事ないだろ

ドアがあり屋根があり自分だけの空間を確保できて安定性抜群の自動車


バイクから乗り換えるならこの自動車しかないな

一人乗りの自動車なんて聞いた事ないけど
75 モンスターペアレント(湖北省):2008/04/24(木) 22:40:22.23 ID:riYbJorg0
76 公明党員(おにぎり):2008/04/24(木) 22:40:35.79 ID:KzlF2XPr0
>>72
SSで300km/h位出してクラッシュ
77 JASRAC(石油):2008/04/24(木) 22:41:27.23 ID:kId/0O5GO
>>43
軽自動車のほうが死にやすいよ
78 官房長官(おにぎり):2008/04/24(木) 22:41:29.92 ID:OsI8pqhe0
>>76
チョースケ・・・かっこよかった・・・です
79 撮影係(しうまい):2008/04/24(木) 22:41:36.29 ID:j9Cvkkg10
>>70
ずいぶんリアルなツナギだな
80 ジャージ野郎(湖北省):2008/04/24(木) 22:41:36.76 ID:VRY1rq7N0
レプソルカラーかっこよすなぁ
81 IT企業戦士(らっきょう):2008/04/24(木) 22:41:51.29 ID:2qsRuihY0
>>70
片足はブーツでもう片方はスニーカー???
82 警察当(あゆ):2008/04/24(木) 22:41:55.45 ID:3lOhW+a40
>>74
ミゼット
83 あふぃプロガー(淮河):2008/04/24(木) 22:42:28.44 ID:EnQKvGaH0
>>81
なんか二人分の遺体に見えるんだけど
84 変態紳士(湖北省):2008/04/24(木) 22:45:53.65 ID:EPrwEoip0
原二だからなのかアホな女に煽られた。三車線の真ん中走ってたら右後ろの死角から真横1mまで来てた。
85 奥女中(たこやき):2008/04/24(木) 22:50:48.77 ID:Atqr949g0
>>70見たいなグロをよく見れるわ
86 北朝鮮オリンピック委員会報道官(なっとう):2008/04/24(木) 22:52:10.56 ID:iIC3P7gH0
>>39
これ日本?女子高生がSS乗ってるってこと?
87 中国人警備要員(淮河):2008/04/24(木) 22:52:22.13 ID:BV2JRrdl0
DRZ-400SM買おうか迷ってる
88 医療関係者(しまむら):2008/04/24(木) 22:53:23.08 ID:G0A31lqg0
>>75
>>39
ある程度ブサイクでも即求婚するレベル
89 左利き(らっかせい):2008/04/24(木) 22:56:07.06 ID:FVV6K+Y30
>>87
オレは買った
8月で生産終わりらしいから早く決めとけよ?
90 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:00:26.95 ID:pXO5ajJh0
>>87
間違いない買っとけ
俺はDR-Z買おうとしてローン組んだんだが
気が変わって全く違うバイクを買ったんだけど
買ったバイクがしょっちゅう壊れるんでマジ後悔してる
91 ジャージ野郎(湖北省):2008/04/24(木) 23:02:15.38 ID:VRY1rq7N0
>>90
カワサキですね。分かります
92 ○▲■(鮒寿司):2008/04/24(木) 23:02:59.16 ID:8yMwCuIM0
93 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/24(木) 23:03:28.12 ID:vvRgxTSH0
鋼鉄の馬がナントカカントカ↓
94 医療関係者(しまむら):2008/04/24(木) 23:03:44.27 ID:G0A31lqg0
>>91
カワサキなめすぎ。
言うほど壊れないよ。むしろSUZUKIの方が若干弱い。
95 ギャルブロガー(もも):2008/04/24(木) 23:04:08.74 ID:RbfSENSj0
あれ?法子は?
96 中国人警備要員(淮河):2008/04/24(木) 23:05:01.96 ID:BV2JRrdl0
>>87−90
なるほどー。今度バイク屋行ってみる
97 公明党員(おにぎり):2008/04/24(木) 23:06:34.69 ID:KzlF2XPr0
初めてのバイクZZR250にしようと思ってんだけど・・・
98 何様(笑):2008/04/24(木) 23:06:50.45 ID:cp3LqiCK0
99 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:07:33.69 ID:Pmg3vr7T0
>>97
ZZR250ってことは中古だろ?
Ninja250Rにしとけ。
100 TVコメンテーター(しうまい):2008/04/24(木) 23:09:08.68 ID:Wn8ZWUFu0
なにDR-Z400無くなるの?
101 グラビアアイドル(湖北省):2008/04/24(木) 23:09:44.50 ID:c10sqvxN0
>>63
CBR125と150は
実はハンドルにミラーがついてる
これ無駄知識な
102 公明党員(おにぎり):2008/04/24(木) 23:10:30.83 ID:KzlF2XPr0
>>99
学生で金ないっす・・・
免許の支払いも残ってるし
兄貴のZX-9Rにこっそり乗ってみたら
かわさきいいいいいいいいいいいいいいい
って漢字になったんだ
103 リンゴ売りの魔女(すだち):2008/04/24(木) 23:10:56.96 ID:S2iUyGbk0
カワサキが壊れやすいとかいうやつはかなりの確率でホンダ乗り。
しかもカワサキ車をもったことないやつ。

20年以上前の旧車だけど、普通に乗ってたらぜんぜん壊れないよ

104 チアガール(しうまい):2008/04/24(木) 23:12:54.61 ID:cB9CKbOF0
いやー清々しい

光輪モータースが自己破産
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209041814/
105 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:13:32.15 ID:pXO5ajJh0
>>103
ヤマハの20年以上前の旧車だけど壊れまくりです
106 暴徒(おたべ):2008/04/24(木) 23:15:25.21 ID:iuY2HCzL0
バイクはかっこいいが、バイク乗りは往々にしてかっこ悪い
107 富裕層(石油):2008/04/24(木) 23:16:13.91 ID:SEeD6uetO
>>104
これ上野のバイク街にあるあの店だよな。
なんかうさんくさいPB商品ばっか売ってたからなぁー
108 旅行者(しうまい):2008/04/24(木) 23:16:29.66 ID:gL/saYLx0
>>70
ターンX?
109 神様(しまむら):2008/04/24(木) 23:16:36.56 ID:lemhGAwX0
古いバイクの方が好きだな
CB400Fとか
110 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:19:55.06 ID:2H2HfX5s0
バイクスレが立ってもビクスクの話題はまず出てこないから話せない
111 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:20:44.26 ID:Pmg3vr7T0
俺、カワサキ→ヤマハに乗り換えたけどカワサキはやはり壊れやすいよ。
遠出は不安。
112 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:21:31.51 ID:P4PDePCxP
ビクスクとかマジで新でほしい
なんか音楽鳴らしてるやついるし、ひどいのだとイヤホンで聞いてやがる
113 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 23:22:32.92 ID:aJK4DaQxO
さっきビクスク乗ったけど超怖かった
114 愛人女性(甘粛省):2008/04/24(木) 23:24:42.85 ID:xkjfs3l1O
ビクスクは小回り効かないから嫌だ
115 リンゴ売りの魔女(すだち):2008/04/24(木) 23:25:02.59 ID:S2iUyGbk0
いつも思うがなぜ ビクスク なんだろう
ビッグスクーターの略ならビグスクだよね?
ビックカメラと同じのノリでビクスク?
116 左利き(らっかせい):2008/04/24(木) 23:28:50.08 ID:FVV6K+Y30
教習所見てるとAT二輪のクランクが一番難しそうに見える
117 ソウル大学生(笑):2008/04/24(木) 23:30:13.36 ID:xVTAXc6Z0
400乗ってるけどカブにしようかと思ってる
118 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:30:29.55 ID:Pmg3vr7T0
そういえばAT大型って波状路あんの?w
119 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:30:56.09 ID:P4PDePCxP
しかもメットはお碗
お碗が許されるのは原付までだぞ。
120 ソウル大学生(笑):2008/04/24(木) 23:31:10.19 ID:xVTAXc6Z0
>>115
発音しやすさ
121 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:31:32.08 ID:Pmg3vr7T0
みてると原付でフルフェってやつも結構いるな。
バカスクでフルフェはそうそうみないが。
122 マヤ人(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:33:10.34 ID:uDrUZnX00
お椀被ってる奴は何から頭部を守ろうとしてるの?日差し?
123 富裕層(石油):2008/04/24(木) 23:34:00.36 ID:SEeD6uetO
>>116
一回スカブ650乗ったけど、あまりにも小回り利かなさすぎてビビった。
てかむしろあれ専用で免許作るべき。大型MTより難しい
124 ネット右翼(淮河):2008/04/24(木) 23:34:30.45 ID:Qf/Xxd+l0
バイクで、停止した時に自動的にスタンド出て倒れないようなのメーカー作ってくれないかな
信号待ちのときに足つくのがメンドクサイ
125 ソウル大学生(笑):2008/04/24(木) 23:35:48.22 ID:xVTAXc6Z0
原付以外でお椀かぶってるの見ると、さっさと事故って即死しねーかなぁって思う
126 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:38:24.21 ID:2H2HfX5s0
>>125
100辺りがハンヘルが一番多い気がする
127 現役高校生(らっかせい):2008/04/24(木) 23:42:32.34 ID:zLb7+jYu0
15万で買って一回事故ったことあるバイクが3万で売れた
ありがとうバイク王
128 働く女性(味噌カツ):2008/04/24(木) 23:43:32.59 ID:5ay4dyM00
昨日CB750納車されたああああ
楽しすぎワロタ
129 家出少女(おいしい水):2008/04/24(木) 23:44:34.41 ID:VmIJRp4Y0
ンダ乗りは氏ねばいいよ
130 現役高校生(らっかせい):2008/04/24(木) 23:45:41.48 ID:zLb7+jYu0
>>128
レッドバロンにバイク買ってもらってた人か?
131 人気メイド(さくらんぼ):2008/04/24(木) 23:46:47.38 ID:8e5Am0ql0
>>128
いいなー
CBXのカラーリングのやつかっこいい
132 カナダ沿岸警備隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:47:07.09 ID:Pmg3vr7T0
CBはいいバイクだな。所有はしないが乗りたい。
速いのはいいけど疲れる。
133 長野市職員A(ぶり):2008/04/24(木) 23:48:09.05 ID:yxnMlwbI0
CB750F…
134 ミンク鯨(うどん):2008/04/24(木) 23:55:51.46 ID:3axp73kdP
普通二輪MT教習車でCB400SF以外ってあるの?
135 長野市職員A(ぶり):2008/04/24(木) 23:57:02.94 ID:yxnMlwbI0
>>134
XJRだったりVFRだったりすることもあるみたいよ
136 富裕層(石油):2008/04/24(木) 23:59:36.06 ID:SEeD6uetO
今一番熱いのは600クラス
異存あるまい?
国産リッターと大差ないパワーと乗りやすさ、そこそこの価格、
バラエティに富んだラインナップ
レア度も高い。最強
137 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/25(金) 00:00:24.88 ID:Pw4xr43j0
>>136
値段が高いからリッター買うほうがお買い得感あるよ
138 長野市職員B(ぶり):2008/04/25(金) 00:01:04.44 ID:64LkP+yY0
>>136
ふむふむ
HONDA
 CBR600F/RR CBF600/S Deauville XL700V Transalp
 CB600F CBF500 DN-01 FMX650

KAWASAKI
 ER-6F/N Versys ZX-6R ZZR600('01ZX-6Rと同一)
 Ninja500R
YAMAHA
 FZ-6N/FAZER YZF-R6 T-MAX XT660X/R MT-03

SUZUKI
 SV650/S V-strom650 GSX-R600 GSX-600F
 スカイウェイブ650 DR650SE GSR600 GSF650/S

HYOSUNG< `∀´>
 GT650S/R

BMW
 F650F/CS/GS/RR
139 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:01:44.14 ID:5+gavOPY0
>>136
逆車600の非SS乗ってる自分としてはこれが一番バランスいいと思ってる。
パワーは使い切れないぐらいあるし、SSほど肩肘張らないで乗れる。
GSR600、FZ6、ホネ600あたりだな。ER-6nやヴェルシスはパワーでやや落ち。
140 マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 00:02:34.68 ID:EUD+0iZvO
ケツが滑ってしむかと思った
141 先住民(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:02:50.19 ID:PU5w2ks50
カブが欲しいです
142 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:03:00.77 ID:5+gavOPY0
>>137
そうでもないぞ。
今のCB400なんかの国産400は高くなってるので、
逆車600のほうがいい。80万台で買えるし。
逆車だから他にちょっとかかるけど。
143 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/25(金) 00:07:18.23 ID:fzZYOE6KO
CB試乗したけど教習車と全然ちげえw
144 こんごう艦長(らっきょう):2008/04/25(金) 00:07:57.72 ID:JY5OqZ8+0
>>124
gyroシリーズオヌヌメ
145 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:08:15.96 ID:5+gavOPY0
CBは400最速クラスだし
146 セキュリティーランナー(たこやき):2008/04/25(金) 00:08:16.76 ID:V/2RsRe00
>>70
レバー綺麗だな
147 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/25(金) 00:08:44.58 ID:Pw4xr43j0
>>142
400と比べるって感覚がよくわからないや
148 日銀総裁(なっとう):2008/04/25(金) 00:11:45.94 ID:sr87O3zg0
149 長野市職員B(ぶり):2008/04/25(金) 00:13:16.97 ID:64LkP+yY0
>>147
CB400SB ABS \897750
GSR600A     \987000
XJR1300      \1081500
150 バクテリア(そのまんま):2008/04/25(金) 00:14:01.92 ID:SH3BNe8q0
自動車のコインパーキングに停めればいいんじゃね?
151 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/25(金) 00:14:55.81 ID:fc9JM2Ma0
噛めんライダーブラックが乗ってたバイクが欲しい
喋ったり事故修復するやつ
はよつくれ21世紀だぞ
152 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:15:10.77 ID:5+gavOPY0
>>147
確かにそうだな酔ってた。
400が今や70万、リッターは100万オーバー、ホンダなら120万ぐらい?だから
600が一番コスパ高いと思うぞって言いたかった。ま、250とかは抜きで。
153 肥満(かぶらずし):2008/04/25(金) 00:15:52.65 ID:RbdUKm6+0
おしゃれなニュー速民ならベスパとかかっこよく乗ってるんだろ
154 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:16:29.60 ID:5+gavOPY0
>>149
その面子ならせめてFZ1かZ1000あたりじゃないとつりあわないぞ。
下2つは馬力大してかわらんし。
155 中国の特殊部隊(湖北省):2008/04/25(金) 00:17:18.26 ID:w3IW314E0
初バイクにZXR250を選ぼうとしてる俺になんか言って
156 女王蜂(とうふ):2008/04/25(金) 00:17:20.73 ID:n9hZvimJ0
 かつて幾人の旅人が往来した古道を往く。
 いにしえの昔に力尽きて倒れた魂たちに思いを馳せながらも 暗闇の空気を切り裂き目的地にひた走る。

 そう、・・・彼らにしてみれば私のマシンはまさに神のごとき速さで 駆け抜けているのだろう。
 ツインの鼓動。それは神のマシン。
 導かれるかのようにいつまでも続く真夜中のワインディングを駆ける。 大容量燃料タンクが頼もしい。

 山の谷間から沸きあがる霧。それを月が照らす荘厳な景色。 それは命が噴出す瞬間。人生出発の地。
 心癒される。

 宮司が尋ねた。これでここまできたのか、と。

 笑って答える。  カワサキだから来れたのさ。
 ZZR250。
157 草食男子(しうまい):2008/04/25(金) 00:17:42.01 ID:CWImTqNK0
モタにのりたい
ハイシート積みたい
158 富裕層(石油):2008/04/25(金) 00:20:40.06 ID:uoC3xSqTO
長野駅周辺のバイク駐車場を教えてくれ

159 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:21:31.42 ID:5+gavOPY0
>>155
バイクはなんだかんだいって新しい方が幸せになれる気がする経験上。
そこらへんも楽しめるなら古くても問題ないけど。
160 イ某容疑者(石油):2008/04/25(金) 00:22:40.74 ID:Ghylgx8sO
フル装備してれば公道で無茶してもいいと思ってるレプ乗り多いよな。
161 デグー(しまむら):2008/04/25(金) 00:24:15.79 ID:VwERccHZ0
>>51
実践でこんなことすることはまずないけど
これはアクセルワークするうえで非常に役に立つ
これを大きくやったのがコーナリングだしな
162 街路樹(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 00:26:53.50 ID:fmLt1jV70
カブなら雨の日でも自由自在に扱える
ソースは郵便屋さん
163 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 00:28:34.09 ID:5+gavOPY0
ヤマハが出した変な125ccとホンダのDN-01が欲しい
164 人気メイド(しまむら):2008/04/25(金) 00:28:48.14 ID:7oz9ZSYT0
すり抜けしないなら認めるけど、
すり抜けする限り、2輪は認めない。
165 裁判官(なっとう):2008/04/25(金) 00:29:15.71 ID:CfPtotsF0
>>136
sv650乗ってるが、もうちょいパワー欲しいな
ツインの650は良くできた400と同じってな感じ
166 家出少女(たこやき):2008/04/25(金) 00:30:17.26 ID:S5WLt6a40
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
167 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/25(金) 00:30:44.86 ID:Pw4xr43j0
>>164
渋滞しないなら認めるけど
渋滞する限り、4厘は認めない。
168 中国工作員(湖北省):2008/04/25(金) 00:33:26.60 ID:AGxLxK4M0
>>164
すり抜けしない奴は認めない>ライダーの常識
というか車だって渋滞の中、すり抜けもせずどうどうと一台分の
スペースとってるバイクは邪魔だと思ってるよ
169 中国の偉い人(平湖):2008/04/25(金) 00:36:22.73 ID:5lVHU5bR0
>>168
気分次第だなー
峠の行きと帰りは超安全運転だ
170 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:39:09.17 ID:K2JMFze/0
>>165
そこでSV1000Sですよ
171 イスラエル軍(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:41:04.77 ID:fHyKSk8R0
>>169
通勤、通学時が一番マナー悪くなる気がする。
172 裁判官(なっとう):2008/04/25(金) 00:46:16.05 ID:CfPtotsF0
>>164
幅寄せしなきゃ四輪認めてやる

>>171
それは四輪も同じ
173 長野県警(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:59:54.90 ID:C0Mlx8Qn0
そんなんどうでもいいから
自転車通行帯を作れよ、特に都内

いやバイク用駐車場も確かに必要、あと白バイ隠れるなよカス
174 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/25(金) 01:03:59.73 ID:Pw4xr43j0
175 人気メイド(しまむら):2008/04/25(金) 01:05:30.30 ID:7oz9ZSYT0
>>167
馬鹿の典型。

>>168
なるほど、そうなのか。>>167と違って、まともなレスありがと。

>>172
幅寄せが気になるのは、すり抜けしてるからだろ、頭悪いなぁ。
176 官房長官(大酒):2008/04/25(金) 01:08:07.23 ID:p0rYm1lu0
なんで今期の遊戯用はバイクアニメなんだと
177 働く貧困層(しまむら):2008/04/25(金) 01:08:16.58 ID:Tl2Q+90b0
>>175
普通に走ってても幅寄せしてくるのがいるんだよ。想像力ないなぁ。
178 ○▲■(らっかせい):2008/04/25(金) 01:14:42.86 ID:VpPNhwDJ0
高速でリッターSSを煽る軽やコンパクト乗りのスイーツって何なの?
179 総理大臣(もこりん):2008/04/25(金) 01:18:01.65 ID:SO8qqT4x0
バイクは燃費もいいし速いし最高!
特に渋滞の時威力を発揮するよね
180 中国人兵士(なっとう):2008/04/25(金) 01:20:28.17 ID:MaF68IRV0
ランニングコスト考えるとオーバーリッターに手出す気になれんな
181 官房長官(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 01:20:39.80 ID:Obd46Rsf0
俺今度のGWが来たら北海道に行くんだ
182 総理大臣(もこりん):2008/04/25(金) 01:22:42.60 ID:SO8qqT4x0
北海道は走りやすい
183 フェンス(淮河):2008/04/25(金) 01:29:23.79 ID:LKsS8lO00
でも熊とか出るんでしょう?
184 標識柱(湖北省):2008/04/25(金) 01:30:48.86 ID:LyidWmSI0
ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
185 あふぃプロガー(春暁):2008/04/25(金) 01:43:20.24 ID:IoEdUv3f0
>>182
馬鹿な四輪多すぎだけどなw
186 親善大使(おいしい水):2008/04/25(金) 01:45:16.89 ID:Xwiho/uG0
自分以外はみんなバカ
187 タカラジェンヌ(石油):2008/04/25(金) 01:51:45.39 ID:i4arUh/aO
WR250R/Xはもう少し安くならんのか。
188 国際ジャーリスト(春暁):2008/04/25(金) 01:59:39.37 ID:nvwt8WlV0
新車のVTRが明日、納車される原付すら乗ったこと無い俺に何かアドバイスくれ
189 捕鯨船船長(おにぎり):2008/04/25(金) 02:00:41.06 ID:09Pdq/XD0
高い車が買えないからバイク買ってるんですね。
バイクならそこそこ高いのでも高級車程はしないからな
190 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/25(金) 02:02:05.07 ID:nWqivTQTO
>>188
こかした時あんまり落ち込むなよ
191 長野県警(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:26:48.64 ID:C0Mlx8Qn0
>>188
1000?
192 校長(たこやき):2008/04/25(金) 02:31:36.29 ID:6fi+eIef0
599 名前: 774RR 投稿日: 2008/04/21(月) 15:37:46 ID:CGytygQb
交通違反 踏切一時停止不履行で捕まるサンデードライバ
http://jp.youtube.com/watch?v=SiwAtCb-e-A

踏み切りでの一時停止違反を取り締まる警官。
自分は一時停止を無視して、交差点に突入。w
600 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/04/21(月) 15:40:25 ID:ILvoQcg3
>>599
赤灯がついていない車両で ああいった取り締まりはOKなのかね?

601 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/04/21(月) 17:30:13 ID:y+2lkQ/N
>>600
法律上はダメぽいけど、いいんでしょやってんだから。
602 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/04/21(月) 17:55:37 ID:CGytygQb
>>600
別に問題ないんだろうけど、サイレンもスピーカーも付いていないんだから、
無視して そのまま走り続けてしまえばいいんでしょうね。w
信号で追いつかれたら駄目ぽだけど。
193 富裕層(石油):2008/04/25(金) 02:33:53.78 ID:zdPyvbX9O
>>178
俺はそんなときは一度抜かさせてから抜き返す
必死に追ってきたところでバイバイしながらバックミラーから消してやる
194 神の手(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 08:39:44.46 ID:1y0etu8x0
そんなことでムキになるから事故るんだよ
195 キリスト教系教団員(大酒):2008/04/25(金) 10:01:56.59 ID:KQhOz42Z0
筋肉ムキムキマッチョマンの変態だ
196 しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 10:05:34.39 ID:HRkOYeJS0
何で外人がバイクに乗るとああまでカッコいいのか
ピザでも異常なほど絵になる
197 ガーデニング王子(はんぺん):2008/04/25(金) 10:10:46.38 ID:dGHX66e+0
Ninja250R買うぞー
先に教習所卒業しなきゃならんが
198 患者(甘粛省):2008/04/25(金) 10:12:24.91 ID:f2YbRh/wO
>>197
やーい
初心者
199 非政府組織(石油):2008/04/25(金) 10:13:47.73 ID:t9G54AErO
>>197
あのバイクケツの方の形がいいよな
200 中国人留学生(プーアル茶):2008/04/25(金) 10:14:04.51 ID:8io5IEYo0
>>27
俺もしといた
201 ガーデニング王子(はんぺん):2008/04/25(金) 10:16:37.10 ID:dGHX66e+0
うへへへ やっと半クラ覚えた初心者だぞー
まだ近くのお店に注文しただけで明日見積もりを聞いてくる状態だけど。
最初はカウル付きなんて眼中になかったもんだが・・ 楽しみだー
202 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:22:50.13 ID:AZBPvWCC0
>>201
新車はクラッチにアタリをつけなくちゃいけないから
納車されたら半クラ状態で5分ぐらい高回転で回し続けるといいらしいぞ
203 ガーデニング王子(はんぺん):2008/04/25(金) 10:26:39.48 ID:dGHX66e+0
>>202
ほうほう
どのバイク買うかばかりで、そういったことちゃんと調べてなかった ありがとう
204 対日工作員(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:28:40.70 ID:xWeujfWc0
化繊パンツに化繊ジャケット、ごっついスカーフに
ロンググラブ、ブーツの俺が格好いいとは思わん。

が・・・雨でも楽。乗ってて楽しい。それにつきるな。

最近、自転車乗るようになってからは、バイクは雨の日専用だ。
205 カーク船長(あかふく):2008/04/25(金) 10:30:44.06 ID:hZKend7a0
夏は暑く冬は寒い
面白い乗り物だけど年取ると乗る意欲がなくなる。
しかし150万出せば300kオーバーのマシンが手に入るってのは凄いよな。
206 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:33:35.41 ID:AZBPvWCC0
>>203
うん
よく調べておくといいよ
207 福男(湖北省):2008/04/25(金) 10:34:05.32 ID:EcKh55jB0
バイク乗ってるイケメンはたいてい彼女がいる
いなそうに見えている
あちらこちらにいる
208 女王蜂(甘粛省):2008/04/25(金) 10:39:55.06 ID:cl9N+Y8YO
>>202 近所の悪質バイク屋と一緒だなぁ

初心者に嘘を教えて儲ける、いつか罰が当たるぞ
209 機動隊員C(おたべ):2008/04/25(金) 10:40:53.63 ID:WDrhUj7G0
>>49
クソワロタ
210 卑猥な仏教徒(しまむら):2008/04/25(金) 10:42:21.76 ID:sK3qrXj40
アドレスでキャビーナみたいなの出せよ。
211 中国人兵士(かぶらずし):2008/04/25(金) 10:46:07.46 ID:QTjMMA5x0
降りて3年たつから正直もう乗れるかわからん
212 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:46:23.38 ID:reIuUO4p0
乗る時間がねえよ。
仕事が忙しくて、平日は夜遅くなるし
土日くらいしか乗れないだろ
213 無職(らっかせい):2008/04/25(金) 10:47:26.06 ID:EO5mxObG0
バイク雑誌に出てくるバイク乗りってピザデブが圧倒的に多い
214 対日工作員(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:48:26.56 ID:xWeujfWc0
>>213
だって歩かないもん
215 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:50:53.50 ID:AZBPvWCC0
>>208
ひどいバイク屋がいるんだなあ
216 こんごう艦長(石油):2008/04/25(金) 10:55:56.61 ID:gvh3tASqO
ビクスク乗ってたら
おまえらにチッ!って舌打ちされそうな勢いだな
217 学歴厨(しうまい):2008/04/25(金) 10:57:13.15 ID:UIzsRAP40
松雪泰子は1450ccのハーレーに乗ってるんだぜ。
そんで「チーム極悪」っていうチームを結成してるんだぜ。
カッコいいよな。
218 国境なき記者団代表(しうまい):2008/04/25(金) 10:58:37.66 ID:Nm+1q0pU0
すごく・・・かっこ悪いです
219 正社員(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:59:19.68 ID:1u5ABVbyP
新車で高回転とかw
慣らし運転しないと、後々吹けが悪くなってウンコバイクになるだけだろ・・・
220 ジャージ野郎(淮河):2008/04/25(金) 11:04:10.19 ID:u1LOl8Yp0
RVFが再販されたら本気出す!
バイクスレがたつ度に思うけど20年早く生まれたかった。
221 女子生徒(たこやき):2008/04/25(金) 11:04:52.01 ID:96b+Xz4A0
キモオタ=イエローコーン
キモオタ=全体にカラフル(特に黒ベースに赤か黄)
キモオタ=発進時は右足ぷらーん
222 消火突撃隊(湖北省):2008/04/25(金) 11:06:54.37 ID:/OFs/h300
>>220
片持ちアーム格好良かったなw
223 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:08:25.66 ID:reIuUO4p0
>>220
俺的にはゼルビスだな。
あのデザインで今の技術を投入して作ってもらいたい。
224 国境なき記者団代表(しうまい):2008/04/25(金) 11:18:39.36 ID:Nm+1q0pU0
RVFは未だに人気あるからどうなるか分からんが
ゼルビスは売れない
225 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:22:09.48 ID:AZBPvWCC0
ゼルビス好きはボルドールじゃだめなのか
226 ジャージ野郎(淮河):2008/04/25(金) 11:24:24.39 ID:u1LOl8Yp0
CB223とかのどうしょうもないバイクを見てるとなんか悔しいわ
高校生のころバイクが作りたくて理系に進んだこと思い出した。
今からがんばるわ
227 国境なき記者団代表(しうまい):2008/04/25(金) 11:26:51.81 ID:Nm+1q0pU0
CBの名にこだわりがあるみたいな開発者の記事とか見るんだけど実際はそれだもんね
まぁ上の方針じゃ従うしかないけどさ
228 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:27:42.85 ID:reIuUO4p0
>>224
当時、売れなかったからこそ
乗りがいがあったんだ。
街で乗っても他にあまり普及してないバイクこそ漢
229 幼稚園児(石油):2008/04/25(金) 11:28:02.70 ID:qmmiYcCUO
バイク海苔なのにキャンプツーリング経験ない奴は人生損してる
230 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:30:05.32 ID:AZBPvWCC0
>>228
なんで当時売れなかったんだろ
かっこいいのに
231 消火突撃隊(湖北省):2008/04/25(金) 11:31:57.89 ID:/OFs/h300
だってゼルビスってフェーザーに似てるじゃん!
232 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:32:27.58 ID:reIuUO4p0
>>230
元がカッコよすぎて
カスタムしづらかった、に尽きるな。
233 教諭(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:35:02.01 ID:AZBPvWCC0
なるほど
234 亡命政府指導者(たこやき):2008/04/25(金) 11:43:48.31 ID:ufsDQOtC0
2009年春にVTR250の後継機が出るのだな。
早く実車が見てみたいわい。

まあ、色々劣化してそうだが。
235 ミツバチ(湖北省):2008/04/25(金) 11:50:01.85 ID:kC4y6j3D0
自在に操るには車重100kgが限界だと思う俺
アドレス125が最強だと云われるのも納得
236 無職(らっかせい):2008/04/25(金) 11:58:12.92 ID:EO5mxObG0
免許取ってからバイク買うのに期間空くとヤバい?
237 本職のメイド(湖北省):2008/04/25(金) 12:03:36.94 ID:9teGp5Yq0
空白があるぐらいでやばくなるやつはヤバイから乗るな。
238 無職(らっかせい):2008/04/25(金) 12:18:24.08 ID:EO5mxObG0
>>237
いかにもバイクオタク的なレスサンクスw
239 患者(甘粛省):2008/04/25(金) 12:22:04.55 ID:f2YbRh/wO
カワサキかスズキか
どっちにすっかなぁ
240 対日工作員(もんじゃ):2008/04/25(金) 12:25:10.22 ID:xWeujfWc0
>>239
近所に代理店のあるほう
241 青い軍団(うどん):2008/04/25(金) 12:29:16.92 ID:2J/jRIdy0
242 現実逃避中(湖北省):2008/04/25(金) 12:29:20.70 ID:5Xi+N3IH0
空白あったって そこらで低速走行思い出せば いけるだろ普通
243 チンパン(プーアル茶):2008/04/25(金) 12:31:24.11 ID:zGPPvX/a0
バイクで事故って死んだ奴が知りあいにいっぱいいる。 危なすぎだろ。
244 忍者部隊(もんじゃ):2008/04/25(金) 12:36:56.08 ID:wFcCjj910
騒音撒き散らす害車としか思えない
スクーター程度なら許す
245 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/25(金) 12:38:46.37 ID:OTRXBzSXO
2スト12インチのスクーター買ったが慣らし運転しないでいきなり全開してやってるぜ
246みのる:2008/04/25(金) 12:39:41.62 ID:N8saDVQ90 BE:5360459-2BP(3022)
街を見るとスクーターばっかになっちゃった。
247 ゲーマー(しまむら):2008/04/25(金) 12:40:11.15 ID:Ztl6Utv50
>>1
いや、別にかっこよくないとおもうけど
248 バクテリア(そのまんま):2008/04/25(金) 12:40:23.92 ID:SH3BNe8q0
このスレ見てたら台湾スクーターの原付2種のやつに興味がわいてきました!
249 長野市職員B(ぶり):2008/04/25(金) 12:42:02.21 ID:64LkP+yY0
台湾原付2種といえばquannonの発売マダかなー
250 患者(石油):2008/04/25(金) 12:42:22.70 ID:OP9IhFtYO
大型二輪免許取ったけど、乗ってるバイクは未だアドレスV125G…
ボーナス入ったらGSX-R1000買うわ
251 官房長官(プーアル茶):2008/04/25(金) 12:42:58.35 ID:rt+K/e5Z0
明らかにシフトチェンジの仕方が分かってないオッサンが
新車のモンキーに乗ってノロノロヨタヨタ走ってたので、思わず
シフトチェンジのやり方を近くの公園で教えてあげたよ。

おかげで彼女との約束の時間に間に合わなくて、別れることになったけど後悔してない。
252 IT企業戦士(石油):2008/04/25(金) 12:45:36.23 ID:ZnJNGP1IO
ドゥカー・イクのスレですか
253 恋に悩めるビジネスマン(遼寧省):2008/04/25(金) 12:46:55.83 ID:iTZKGxDkO
安いからスペイシー100買った。意外とよく走る。
254 凍結マンモス(淮河):2008/04/25(金) 12:47:35.45 ID:dMFC7+bQ0
>>251
で、オッサンとくっついた訳か
255 女子中学生(味噌カツ):2008/04/25(金) 12:50:33.67 ID:nVJ1A5EX0
>>251
そりゃ、そんなんがきっかけで別れるようなクソ女だったら後悔もせんわな。
って釣られちまったか。
256 何様(甘粛省):2008/04/25(金) 12:55:22.74 ID:kH2pMjPoO
>>251
おじさんとは良い関係なのかい?
257 マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 12:57:30.14 ID:kH2pMjPoO
>>245
骨は筑波山あたりに撒いておけばいいかい?
258 機動隊員D(湖北省):2008/04/25(金) 12:59:33.65 ID:u8G59u6W0
カブDX90最高。
リッター50キロも走りやがるぜ。
259 奥女中(もこりん):2008/04/25(金) 13:09:54.55 ID:CjRd5Lxi0
原チャリ乗りの俺参上!
260 御匙医師(石油):2008/04/25(金) 13:10:40.57 ID:29edBU1lO
>>252
思い出すのに時間かかったぜチクショーめwww
261 御匙医師(石油):2008/04/25(金) 13:12:19.59 ID:29edBU1lO
PS250に乗ってんだが、
停車中に店のガラスに映った時の恰好が
なんかオマルに乗ってる人みたいなフォルムなのが恥ずかしい。

262 こんごう乗組員(石油):2008/04/25(金) 13:17:05.35 ID:aGg/U8NrO
バイクとか(笑)
貧乏人の乗り物だろ(苦笑)
263 捕鯨船船長(おたべ):2008/04/25(金) 13:18:34.09 ID:aVHcTpYZ0
暖かくなって走ってて気持ちよくなってきたな
気づいたら裸だったぜ
264 国際救助隊員(おにぎり):2008/04/25(金) 13:21:59.14 ID:N/72TMrO0
身長184cmのせいでRZ350が原付に見える。
バイクは世界一カッコいいのに、走ってるオレの姿は絶対カッコ悪いと思うと悲しい。

けどRZ最高
265 小学生(石油):2008/04/25(金) 13:22:43.47 ID:fo8Te4XRO
バイクスレ見る度に
就職してそのまま実家に放置してあるホンダXLを
引っ張り出そうとするが結局そのまま
266 新社会人(笑):2008/04/25(金) 13:26:37.36 ID:EU6odKqF0
>>265
くれ
267 BSE牛(石油):2008/04/25(金) 13:27:49.44 ID:/YoHYDXPO
レプリカにイケメンが乗るとカッチョイイけど
実際は小太りなおっさんかひょろひょろのもやしばっか乗ってる現実
268 ミツバチ(甘粛省):2008/04/25(金) 13:28:24.25 ID:S0JRs8A4O
停める場所も作らずに違法扱いとかあり得ない
これだからお抱え運転手のいる上のひとは
ホンダ社長死んでからこの国だめだわ
269 聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 13:29:13.50 ID:6be6QcjV0
270 中卒(笑):2008/04/25(金) 14:09:12.96 ID:0f7ws6FY0
都市圏ならチャリ>バイク>車だからなぁ
271 青い軍団(もんじゃ)
フルフェイスのヘルメットって1度かぶったら2度と取れないんじゃないかって不安がある。。