【群馬】 しょぼ過ぎる前橋駅の再整備計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イスラエル軍(ぎょうざ)

前橋市は、市の表玄関と位置付けるJR前橋駅の北口広場について、再整備に向けた基本構想を公表した。

広場やバス乗降所の位置などを工夫し、懸案だった歩行者の安全性を高めるとともに
「中心市街地まで約五百メートルにわたるケヤキ並木の景観を生かしたデザインとした」としている。

「ミチ広場」と名付ける中央部が、歩行者がケヤキ並木に最短で行けるメーンストリート。
十分な広さを確保し、イベントの開催場所や災害時の避難場所の機能も持たせる。
その西側はバスとタクシー、東側は送迎用の一般車両の乗降所とし、交差点からの出入り口も分離することで、
一般車両が増えても公共交通がスムーズに流れるよう配慮した。

また、すべてのバスの乗降所を歩道沿いに確保する。
現在は一部のバスの乗降所に歩行者が行くにはバスなどが走る道を通る必要があり、
「歩行者とバスの動線が混在している」と危険性が指摘されていたが、整備後は解消する。

広場の面積は現在の八千百平方メートルから一万一千五百平方メートルに拡大する。広場内にある一部の店舗はなくなる。

構想は、地権者の前橋市とJR東日本高崎支社に加え、県や県バス協会、前橋署など関係機関でつくる検討会がまとめた。
バス乗降所の数など細部を詰めた上で、本年度中に基本設計をまとめ、二〇一一年度の完成を目指す。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20080424/CK2008042402006121.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20080424/images/PK2008042402106127_size0.jpg
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_maebashi.gif
2 遺族(らっきょう):2008/04/24(木) 20:31:04.39 ID:UREcYt9z0
福井が一言↓
3 ガーデニング王子(しうまい):2008/04/24(木) 20:31:25.29 ID:XERkasaA0
チューリップがあるじゃないか
4 サヨ(湖北省):2008/04/24(木) 20:31:31.11 ID:9+UZgLbP0
栃木(失笑)
前橋(失笑)
5 青服防衛隊員(しまむら):2008/04/24(木) 20:32:33.18 ID:XOhnDWUy0
新幹線が通ってないってのがなあ
6 公明党員(プーアル茶):2008/04/24(木) 20:33:04.08 ID:hXP54+Bc0
前橋駅なんて駅周辺含めて終わってる

高崎駅は群馬県民の誇りだ。
7 ガーデニング王子(しうまい):2008/04/24(木) 20:34:11.12 ID:XERkasaA0
前橋中央から前橋まで地下で延伸して、
地下鉄と称したらどうだろう?
単線でOK
8 忍者(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:34:12.75 ID:MFjJIm6m0
まさにゴーストタウン前橋・・・
休日でもほぼ誰も歩行者がいない街、っていうのは少し言いすぎだがほぼその通りなので困る
9 紅ジャケ(大酒):2008/04/24(木) 20:34:29.83 ID:NPYB2hen0
うお、県民スレは食いつきが悪いな!

お前らスレしてやってくれ
10 亡命政府指導者(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:35:08.15 ID:wQ0xF6920
つーか群馬の奴らは車ばっか乗ってないで少しくらい電車に乗ってくれよ
30分に一本とかなめてんのかと
11番組の途中ですが名無しです:2008/04/24(木) 20:35:35.61 ID:uaZZo6Sw0
          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜'        /
  ,「~             ノ        やあ
 ,/    (●)    (●) ` ̄7
|                /
 ~`⌒^7   ヘ‐--‐ケ    /
     丿    ゙<‐y′    \,_
    _7        ~/`⌒ーへ_,._⊃
    \    _,.,ノ
     L. ,〜'
12 女王蜂(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:36:06.20 ID:lCbU8/7U0
高崎市民がきますた
13 中国軍の兵士(プーアル茶):2008/04/24(木) 20:36:15.18 ID:Hb5Q5kln0
前橋のドライバーさんは歩行者なんか存在しないって設定で運転してるだんべ
おーかおっかねぇーんさー
14 前日本代表監督(石油):2008/04/24(木) 20:37:19.20 ID:IAceqSjnO
福井駅は高架工事が終わって綺麗になったよ
新幹線も作ってる
15 善光寺事務局(味噌カツ):2008/04/24(木) 20:38:38.77 ID:DXvCwMRY0
右下のマーブル模様は何だよ
16 凍結マンモス(たこやき):2008/04/24(木) 20:39:29.20 ID:2mPu68BK0
新前橋に緑の窓口ちゃんとしたの作ってくれよ
17 小学生(はんぺん):2008/04/24(木) 20:39:49.91 ID:+e1/S1fI0
群馬の県庁所在地って前橋なの?高崎なの?
18 独女(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:40:05.45 ID:2xHdCkG20
まさに前橋に住んでるんだが
住むなら高崎のほうがいいよね
19 大食い女王(石油):2008/04/24(木) 20:40:05.56 ID:1MmZILKRO
前橋に無駄金使うなら
群馬以外の開かずの踏み切りをどうにかしろ
20 コマンドレスキュー隊員(しまむら):2008/04/24(木) 20:40:05.97 ID:J7dYv2tN0
なにもかもが群馬臭い
21 シーア派(湖北省):2008/04/24(木) 20:40:07.83 ID:c6e9LGFF0
成功した地方の再開発ってあんのかよ

土建と地上げだけウマーで終わり
22 亡命政府指導者(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:40:30.53 ID:wQ0xF6920
100メートル先のコンビニ行くにも車使うとかなめてんのかと
23 日光修験(おにぎり):2008/04/24(木) 20:41:15.41 ID:6bfGLoQu0
なんだ高崎駅じゃないのか
24 恋に悩めるビジネスマン(しうまい):2008/04/24(木) 20:41:45.07 ID:hl6sbw210
最後の秘境、群馬
25 姉御肌(湖北省):2008/04/24(木) 20:42:08.90 ID:KnA2Te6u0
確かにあれはやばい
2月に久々に行ったらマックできてた
26 社会保険庁職員(しまむら):2008/04/24(木) 20:42:10.73 ID:QrgwDWEh0
群馬県庁周りの景色から浮きすぎワロタ
あそこだけビル風吹いてるしw
27 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 20:43:02.46 ID:eCqXNDOc0
高崎は結構すごいんだよな
28 学生さん(石油):2008/04/24(木) 20:43:12.54 ID:1yjrC/5oO
BUCK-TICKの地元だっけ?
29 女王蜂(こんにゃく):2008/04/24(木) 20:43:24.25 ID:lCbU8/7U0
高崎駅の東口はかなり変わってきたよね

YAMADAの本社できてるし
ペデストリアンデッキになるみたいだし楽しみ
30 不法労働者(甘粛省):2008/04/24(木) 20:43:36.64 ID:xgcEusOTO
整備して何かいいことあるのか
土建屋以外に
31 公務員(しまむら):2008/04/24(木) 20:45:28.12 ID:WRjFZc2j0
ばっかお前ちょっと待てよ
卒業計画のテーマが前橋駅北口の再生計画なんだよモロかぶったじゃねえか
32 モンスターペアレント(石油):2008/04/24(木) 20:46:41.54 ID:7Aht9K96O
昔はam/pmが駅回りに数件あったな
33 校長(かぶらずし):2008/04/24(木) 20:50:11.56 ID:Ut1YD2xd0
久しぶりに帰ったら前橋駅にマックできてたけど案の定DQNの溜まり場になっててワロタ
34 将軍(湖北省):2008/04/24(木) 20:51:33.74 ID:YbjN6hW10
もうさ、高崎を県庁所在地にしようぜ
あの比較的新しい県庁はどっかに売却して
35 イスラエル軍(ぎょうざ):2008/04/24(木) 20:51:54.52 ID:Lp5xvAic0 BE:471501656-PLT(12012)
36 プロパガンダ隊(プーアル茶):2008/04/24(木) 20:52:10.38 ID:ue+9hBj+0
大都会群馬県の玄関 高崎駅

在来線は、県内各地を結ぶ路線が集中している。東京方面には高崎線、八高線があり、湘南新宿ラインも乗り入れる。
新幹線は、上越新幹線、長野新幹線があり、東京と甲信越を結ぶ”交通の要”である。
駅周辺は、近年、再開発が進んでおり、08年夏にはヤマダ電機本社が東口に移転する予定である。

西口 
http://bany.bz/qukai/img/rwr7rbhvn8ftf2q.jpg
http://askayama.net/machicard/gunma/takasaki/takasakic-o.jpg
http://askayama.net/machicard/gunma/takasaki/tkskw1.jpg

東口 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/17/%E9%AB%98%E5%B4%8E%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3.jpg
http://askayama.net/machicard/gunma/takasaki/takasakistae1.jpg
http://askayama.net/machicard/gunma/takasaki/takasakistae2.jpg
37 中国人警備要員(キムチ):2008/04/24(木) 20:53:57.32 ID:jFoz6SjH0
駅から県庁まで遠過ぎだろ…
38 ガーデニング王子(しうまい):2008/04/24(木) 20:54:58.77 ID:XERkasaA0
おしゃれな門があって、何かと思ったら刑務所だった
39 最高指導者(もんじゃ):2008/04/24(木) 20:55:05.82 ID:Nfk85y5b0
高崎を県庁所在地にすればいい
40 僧侶(笑):2008/04/24(木) 20:55:07.04 ID:WwjK8Meg0
どう考えても宇都宮の勝ち
41 運転士(しうまい):2008/04/24(木) 20:56:16.07 ID:AK2scDYU0
DQN多すぎでワロタ
でも道を尋ねたら親切に教えてくれて感謝してる
42 公務員(しまむら):2008/04/24(木) 20:56:20.42 ID:WRjFZc2j0
つかこの計画クソだな
北口に広場を設けるのは良い、素人さんの出し物や見世物が行われれば人が集まり活気が増す
だけど広場だけ作ったところで人は増えんよ。それくらい全国に失敗例がいくらでもあるだろ
ケヤキ並木までのアプローチを作ったところで、ケヤキ並木自体を変えなきゃ人は増えないよ
もっと大胆に、歩行者が歩きたくなる町を作らなきゃ何も変わらないんだ
バス乗降所の整備は良い、公共交通を整備することで少しでも車社会が変わると考えられる
んだけどバスの乗降所に歩行者が行くにはバスなどが走る道を通る必要があるってのが異常だっただけ
あーもう群馬の都市計画担当馬鹿ばっかだな。高崎の最近の開発も意図が読めないし
むしろこの案の問題点を挙げて新しいまちづくりを提案しやすくなった、やりやすくていいわちくしょう
43中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 20:57:18.59 ID:kEW3DnnM0
前橋駅の整備計画?

マクドナルドを構内に作りました⇒終了  じゃなかったの?

>「ミチ広場」と名付ける中央部が、歩行者がケヤキ並木に最短で行けるメーンストリート。

× ケヤキ並木 ⇒ ○ シャッター通り
44 校長(かぶらずし):2008/04/24(木) 20:59:01.08 ID:Ut1YD2xd0
けやきウォーク(笑)
45 海女(石油):2008/04/24(木) 21:00:14.33 ID:x8yQ0FjKO
現役群馬県民だけど、本っ当に前橋より高崎を県庁所在地にした方がいいと思ってる。前橋は何というか……暗い。
46 チアガール(しうまい):2008/04/24(木) 21:01:05.18 ID:cB9CKbOF0
高崎の方が県庁所在地でいいよな
47 プロパガンダ隊(しまむら):2008/04/24(木) 21:03:52.83 ID:+wGQB3ZJ0
群馬人気無しワロスwww

48中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:04:25.25 ID:kEW3DnnM0
もう高崎には馬鹿みたいにでかい市庁舎があるのに
さらに県庁とかいらねえ。
49 女子生徒(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:04:55.81 ID:N+iC8LXn0
休日に高崎駅に行くと、一生懸命な新人のお姉さんが
乗換案内の説明をしてくれるサービスをしているのに前橋駅ときたら…
50 プロパガンダ隊(プーアル茶):2008/04/24(木) 21:07:14.88 ID:ue+9hBj+0
前橋市は、県庁所在地だけあって、官公庁や大企業の群馬支社が多いから、立派な建物は多いよな。
だが、街に人がいなすぎだ。

高崎にも言えることだが、群馬は車社会で郊外に商業地が分散しているから中心市街地に人が集まりにくい。

51 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:07:29.96 ID:pXO5ajJh0
北口ってどっちだよ
イトーヨーカドーの方か?
52 女房役(もんじゃ):2008/04/24(木) 21:08:11.66 ID:SuyNmNOS0
>JR前橋駅の北口広場
福田北口に変えろよw
53 リンゴ売りの魔女(大酒):2008/04/24(木) 21:08:12.38 ID:TyXdOWPs0
前橋出身者だけど前橋駅はあれはあれでいいと思う
けやきウォークもできたんだし贅沢言うなよ
でも遊ぶところがないからインドア男を量産してると思う
54中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:10:52.25 ID:kEW3DnnM0
>>51
そだな。

>広場内にある一部の店舗はなくなる

なくなる店舗はどれだ?

1 吉野家
2 QBハウス
3 ampm
4 宝くじ売場
55 リンゴ売りの魔女(大酒):2008/04/24(木) 21:13:14.52 ID:TyXdOWPs0
>>38
あるあるw
56 校長(かぶらずし):2008/04/24(木) 21:14:18.17 ID:Ut1YD2xd0
>>54
場所的にampmじゃないかな
57中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:16:29.11 ID:kEW3DnnM0
>>56
あれ無くなったら困るなぁ・・・・駅前唯一のコンビニなのに
58 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:16:46.51 ID:pXO5ajJh0
>>54
QBハウスってなんだ?
会社前橋なのに全然知らん
吉牛もできたのか
59 官房長官(プーアル茶):2008/04/24(木) 21:18:13.45 ID:cYzktcKv0
岡山市中心部のオフィス街風景。

http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/6/6/66b44780.jpg

都市の規模からいけば当たり前だが
岡山>>>>>>広島
60 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:20:50.01 ID:pXO5ajJh0
>>59
ちょっと待て
大都会岡山ってネタじゃなかったのか
61中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:20:56.65 ID:kEW3DnnM0
>>58
駅の中によくある1000円床屋。北口のマツキヨの向かいに吉野家と並んでできた。
もう2年か3年は前だぞ
62 現役高校生(淮河):2008/04/24(木) 21:22:19.79 ID:pMvs6UgE0
63 姫(しまむら):2008/04/24(木) 21:25:04.25 ID:MzeS4LZm0
中心市街地ってけやきウォークの事か?w
64 中卒(プーアル茶):2008/04/24(木) 21:25:36.00 ID:l9ekdAoP0
珍走の集会まだやってるの?10年前、100人くらいいてさすがに
びびった。
65 テリーマン(しうまい):2008/04/24(木) 21:27:39.58 ID:pulVknQ80
>>59はコラ。
本当の岡山駅前はこんな感じ。http://farm2.static.flickr.com/1288/808866285_199bba617f.jpg
普通のバスターミナルや中層ビルが立ち並ぶ
66中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:28:14.54 ID:kEW3DnnM0
>>62
ああ、土合のあたりな。
67 留学生(キムチ):2008/04/24(木) 21:30:31.77 ID:a40ox6+50
お前ら緑化ぐんまフェアでリニューアルした前橋公園行ったか?
グリーンドームの駐車場跡がやたら小奇麗になってたけど
あれって期間終了したら元に戻るのか?
68 運び屋(甘粛省):2008/04/24(木) 21:31:33.67 ID:VPAw3RisO
友&愛ってまだあるの?
69 凍結マンモス(石油):2008/04/24(木) 21:31:49.59 ID:UdXU38nDO
>>59
一番左のやつ
名古屋スパイラルタワーズだろw
70 エボラウイルス(石油):2008/04/24(木) 21:32:52.53 ID:OjnWljERO
新幹線のかわりに県庁を取った前橋涙目><
71 エボラウイルス(石油):2008/04/24(木) 21:38:28.88 ID:OjnWljERO
>>61
マツキヨなんてあったかな。白銀屋があったのは覚えているが。
72 ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:39:02.10 ID:pXO5ajJh0
>>68
なんだっけそれ!!
思い出せない
73 北朝鮮オリンピック委員会報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 21:40:30.96 ID:n7ovREyn0
ザスパ草津(笑) からっ風(笑) 焼きまんじゅう(笑) 上毛かるた(笑) なんじゃい(笑) 学園都市板倉(笑)
岡部幸雄(笑) カッパピア(笑) トロッコ列車(笑) ペヤング(笑) 御鷹巣山(笑) PIA(笑) ベイシア(笑)
華蔵寺公園(笑) 恐竜の足跡(笑) 横軽間廃止(笑) おぎのや(笑) ぶんぶく茶釜(笑) 碓氷軽井沢(笑)
ろくごう←何故か変換出来ない(笑) わたらせ渓谷鐵道(笑) 徳川埋蔵金(笑) 耶馬溪(笑) みどり市(笑)
安中榛名(笑) 日本ロマンティック街道(笑) フレッセイ(笑) 不沈空母(笑) 万寿屋(笑) 篠原涼子(笑) 
あの帽子、どうしたでせうね(笑) 運動会の団が山の名前(笑) 環状線(笑) だるま弁当(笑) 群テレ(笑)
高崎ハム(笑) ヤマダ電機(笑) 国定忠治(笑) BUCK-TICK(笑) ホシノスポーツ(笑) 下仁田ねぎ(笑)
ぐんぎん(笑) 桐生ヶ岡遊園地(笑) TARAKO(笑) 西山名駅(笑) ピーパック(笑) 猿ヶ京(笑) 尾瀬(笑)
セーブオン(笑) 酷道299号(笑) 入野駅(泣) 起立→注目→礼(笑) おっきりこみ(笑) 冷えたピザ(笑)
渋峠ヒュッテ(笑) まだまだこれからの一台です(笑) 群馬ダイヤモンドペガサス(笑) 国際きのこ会館(笑)
上毛新聞(笑) 白ヘル通学(笑) 暴威(笑) ミッドナイトかわら版(笑) 富岡製糸工場(笑) FMぐんま(笑)
伊勢崎オート(笑) 高崎伊勢崎自転車道(笑) 八ッ場ダム(笑) 頭文字D(笑) 中山秀征(笑) ドイツ村(笑)
こんにゃく観光センター(笑) 爆弾ハンバーグFLYING GARDEN(笑) つつじヶ岡公園(笑) 山崎智也(笑)
スネークセンター(笑) 安全です!新鮮です!と・り・せんっ!(笑) サントノーレ(笑) グリーンドーム(笑)
×「ま↓えばし」○「ま→えばし」(笑) 群馬サファリパーク(笑) だんべー.com(笑) サンシャイン峠(笑)
三洋電機ワイルドナイツ(笑) 上毛電鉄(笑) 太田市スバル町(笑) チョコボール向井(笑) ジョンコ(笑)
上州三大うどん(笑) 四万温泉(笑) 栄養費・一場靖弘(笑) ジーンズのマルカワ(笑) カカア天下(笑)
浅間園vs鬼押し出し園(笑) 太田風俗街(笑) 名水大清水(笑) 鉄道文化むら(笑) オレンジハット(笑)
中央競馬ワイド中継は2時から(笑) 超速戦士G-FIVE(爆笑) ソースかつ丼(笑) つる舞う形の群馬県(笑)
朝鮮飯店(笑) 白衣観音(笑) カインズホーム(笑) 文真堂(笑) 信州に行けない上信電鉄(笑)
74 IOC会長(しまむら):2008/04/24(木) 21:50:35.56 ID:9M+oCMGu0
前橋なんていいよ、それより伊勢崎駅の方が・・・
75 日本代表(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:51:11.50 ID:YaOh8Qa00
前橋駅を発展させたかったら広場なんか作らないで駅の周辺に
超低価格で長時間止められる駐車場を整備しろ。
あと俺の案としては上電を前橋駅に直結すれば面白いと思う。
76 大食い女王(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:51:11.87 ID:QQ59Uaz30
昔は高崎が県庁所在地だったんだよね。
建て替えするときに、「建て替えが終わるまで前橋に県庁を移転させましょう、あくまで仮庁舎です。」って事で前橋に移した。

俺は前橋の商店街の寂れっぷりが好き。駅からは遠いけど。
77 北朝鮮オリンピック委員会報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 21:57:11.81 ID:n7ovREyn0
>>74
駅前のベトナム料理屋がうまい
78 大食い女王(こんにゃく):2008/04/24(木) 21:57:42.61 ID:QQ59Uaz30
>>67
フェア期間限定で足湯とかある所だっけか?

戻さないで、そのまま公園にするって、警備の兄ちゃんが言ってた。

79中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/04/24(木) 21:58:10.68 ID:kEW3DnnM0
伊勢崎、それは駅前にコンビニどころか自販機すら満足にない駅。
>>77
あそこうまいの?入ったことないや。
80 留学生(キムチ):2008/04/24(木) 22:17:51.70 ID:a40ox6+50
>>78
そうか、そのまま残るのか。
ちょいと金と企業の臭いがしないでもない気がしたが、
まあ悪くは無いんじゃないかな。ああいう路線も。
81 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:25:36.72 ID:9VvD0g2A0
みんな、よく考えろ!
前橋市の代表駅は前橋駅よりもむしろ新前橋駅の方なんだ!
この二つをもってすれば高崎駅に劣らない県を代表する
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/1417.html
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/881.html

ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/934.html

あ…アレ……?
82 H2S(石油):2008/04/24(木) 22:29:16.29 ID:AKbEinuiO
前橋駅前は

ケヤキ

田んぼ

公衆便所

チューリップ畑

ニートの楽園

にしといてょ。

83 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:34:58.62 ID:MqcuDr5o0
>>1はなんでいつも群馬スレ立てるの?
84 リンゴ売りの魔女(大酒):2008/04/24(木) 22:41:09.29 ID:TyXdOWPs0
でも水がマジうまい
侮れない
85 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:42:44.51 ID:9VvD0g2A0
>>84
谷川水系最強説。
86 車掌(キムチ):2008/04/24(木) 22:43:44.72 ID:Ub7UHYPT0
群馬大の医学部に受け行ったとき桐生市だったかな、あそこはやばかったな。
駅前の商店街もこのテンポ貸しますみたいな張り紙多かったし。
寂れてたなぁ
87 ギャル(たこやき):2008/04/24(木) 22:43:47.84 ID:MMVlitgu0
群馬の中心駅は前橋駅なのかい?
88 過激分子(しまむら):2008/04/24(木) 22:51:06.70 ID:7EmG/zyi0
高崎駅・・・群馬県最大のターミナル駅。新幹線停車駅。
新前橋駅・・・両毛線(桐生足利方面)と上越線(渋川水上方面)の分岐駅。始発多し。車両センター有り。

前橋駅・・・ただの通過駅。
89 校長(ぎょうざ):2008/04/24(木) 22:52:33.23 ID:E6549DMD0
90 過激分子(しまむら):2008/04/24(木) 22:56:47.24 ID:7EmG/zyi0
>>89
中央通りとオリオン通りか・・・
こんな寂れちまったのか・・・
91 国会対策委員長(たこやき):2008/04/24(木) 23:01:01.32 ID:5qj4mOKa0
>>89
朝6時でしょ?ね?
92 北朝鮮オリンピック委員会報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:02:15.84 ID:n7ovREyn0
>>86
でもインフラは整ってて、相当奥地でも上下水道完備だったりする
通信回線や携帯関連も早いうちから拓けてた
東京からいきなり引っ越してもそれなりに快適に暮らせたぐらい

澱んだ町の雰囲気だけはどうしようもないが
93 非オタクの女(おにぎり):2008/04/24(木) 23:02:25.38 ID:1h2WXL7u0
大島に在ったドライブイン二つが無くなってた。
新潟〜関東方面行く時は、よく広い駐車場で仮眠させてもらってた
ちょっと残念。
94 中国人聖火ガードマン(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:02:38.29 ID:6KVOCu2I0
他県から群馬に来たやつ(特に大学生)は前橋駅で愕然とするのは慣習だよ
95 育成枠入団(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:06:41.65 ID:qC86m75r0
高崎のヤマダ早くできないかな
本店まで行くの何気にめんどくさいんだよなぁ
96 リンゴ売りの魔女(大酒):2008/04/24(木) 23:07:18.97 ID:TyXdOWPs0
>>89
これが当たり前だと思ってたけどよく考えたらヤバイな
あと同級生の実家が映っててワラタ
97 恋人と電話中(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:08:40.77 ID:oZN9uiCJ0
車社会の癖に、首相4人も出してる癖に
なんで道路あんなに貧弱なんだよって他県から来た者としては思う
98 ラット(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:09:57.71 ID:L3KJ+hxY0
県都前橋、糸の街
99 善光寺事務局(しうまい):2008/04/24(木) 23:11:51.06 ID:7NxHRqjp0
前橋駅周辺は食事をするところがなくて困る。
新前橋駅の方がかなりまし。

県都の玄関口として、前橋以下のところはたぶんないと思う。
100 恋人と電話中(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:12:46.22 ID:oZN9uiCJ0
>>99
山梨の甲府がなかなか良い勝負をすると思うんだ
101 水道の検針員(味噌カツ):2008/04/24(木) 23:13:03.81 ID:R/1IdXBj0
>>42
1の画像どっかで見たことあるなと思ったら・・・
前橋に限らず、どこの町も似たような再開発してるよ。

岐阜だけにgif
http://www.geocities.jp/tunemaru_gifu/st.gif

駅と商業施設とが広すぎる駅前広場+幹線道路で完全に分断されてるのがイタイ。
その点、立川駅とか信号に引っかからずデッキから直接行けるからスゲー便利だった。
102 ミツバチ(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:13:45.33 ID:jG8epHdg0
4番8番街は何作るんだ?
103 女王蜂(大酒):2008/04/24(木) 23:19:03.42 ID:wYE9nyqE0
>>65
ワロタ
104 日本代表(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:20:39.32 ID:bV3JDCbc0
>>89
スズラン百貨店ですね。
わかります。
105 恋人と電話中(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:20:41.64 ID:oZN9uiCJ0
この計画、実際実現すれば
前橋駅前で「使える」店舗4つ(ヨーカ堂・吉牛・マツキヨ・1000円カット)のうち
3つが消滅する気がするんだけどきっと気のせいかw
106 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:20:48.42 ID:Ie8zBxDf0
ケヤキウォークの回転寿司のしょぼさは異常
107 飼育係(もこりん):2008/04/24(木) 23:22:29.07 ID:SP1JHHlM0
前橋高崎の戦いの代替である前高高高定期戦スレ
108 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:22:35.47 ID:9VvD0g2A0
109 中国人聖火ガードマン(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:22:43.71 ID:6KVOCu2I0
>>101
おお、岐阜出身の俺にはなつかしいw
あの岐阜駅でさえも前橋駅に比べればかなりマシだからな
110 校長(ぎょうざ):2008/04/24(木) 23:25:01.05 ID:E6549DMD0
岐阜は賑わってるけど、駅前のワシントン通りとかいう廃墟は良かった
111 過激分子(しまむら):2008/04/24(木) 23:25:39.41 ID:7EmG/zyi0
>>107
>前高高高

それ読めないだろ群馬県人でないと・・・
112 恋人と電話中(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:26:34.86 ID:oZN9uiCJ0
>>111
「まえ」のあと「たか」って3回言えば良いだけだから楽勝だろ
113 TBS工作員(味噌カツ):2008/04/24(木) 23:27:22.25 ID:JJMCfrGH0
>>59
名古屋じゃねえか
嘘をつくな
114 イスラエル軍(ぎょうざ):2008/04/24(木) 23:28:07.27 ID:Lp5xvAic0 BE:2056922699-2BP(8888)
香川県立高松高等学校 - 香川県にある高等学校。通称「たかこう」
群馬県立高崎高等学校 - 群馬県にある高等学校。通称「たかたか」
滋賀県立高島高等学校 - 滋賀県にある高等学校。通称「たかこう」
富山県立高岡高等学校 - 富山県にある高等学校。通称「たかこう」
新潟県立高田高等学校 - 新潟県にある高等学校。通称「こうこう」
岩手県立高田高等学校 - 岩手県にある高等学校。通称「たかこう」

結構あるんだな高高
115 中国公安(湖北省):2008/04/24(木) 23:44:49.94 ID:qt919rFo0
鶴舞う形のなんちゃら県
116 JT工作員丸(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:46:59.76 ID:ljOM0YLn0
群馬件の女不細工大杉ワラタw
117 非オタクの女(大酒):2008/04/25(金) 00:20:35.10 ID:J6za/+Li0
まさか群馬出身のニュー速民には前高高高以外の出身者はいないよな
118 痴漢冤罪被害者(こんにゃく):2008/04/25(金) 00:35:09.33 ID:wMtwGm130
皆前高高高出身だぉ
119 非政府組織(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:54:19.73 ID:NIPuq9Ac0
>>89
懐かしいな
このシャッター街を自転車で爆走するのが楽しかった
120 公明党員(らっかせい):2008/04/25(金) 00:55:57.01 ID:59Fc+nRk0
前橋の「田舎の都会」感に癒される
121 テキサス女(味噌カツ):2008/04/25(金) 01:04:28.43 ID:AHdA+gVy0
>>89
これマジなんだぜ……。
本当に高崎が県庁所在地ならって何度思ったことか。
などと考える元 桐生市民なのであった。
122 現役高校生(春暁):2008/04/25(金) 01:27:25.31 ID:yHmDOclq0
お前らブラピ通りって…いや、なんでもない。
123 ドアラ(平湖):2008/04/25(金) 01:28:04.17 ID:RHr1soZj0
>>114
前橋高校・高崎高校は、同じ市に共に前橋工業・高崎工業があるから
「まえこう」「たかこう」では混同してしまうため「まえたか」「たかたか」と呼ばれる。
そのリストにある高崎以外の「たかこう」は工業高校が存在してないって事?
124 親日派(こんにゃく):2008/04/25(金) 01:29:57.67 ID:VxosA2Bd0
高崎に県庁を明渡すんだなハッハ
125 多細胞生物(甘粛省):2008/04/25(金) 01:31:34.69 ID:ZgG7Vv/PO
県庁所在地に関していえば茨城群馬より栃木が上
126 側室(しまむら):2008/04/25(金) 01:32:02.79 ID:bLV2lSMf0
さぁDOMDOMの話しようぜ
127 消化部隊(もこりん):2008/04/25(金) 01:34:52.92 ID:KYEY8GTD0
ぐん「ま」 「ま」えばし で覚えたな
128 現役高校生(大酒):2008/04/25(金) 01:35:53.64 ID:9zo0rsDU0
でも伊勢崎よりマシ
129 あふぃプロガー(しうまい):2008/04/25(金) 01:37:23.54 ID:Si4jw0O20
前橋は県庁所在地で映画館がないとかいわれてたけど、
できたんだぜ、一応言っておく
130 平和団体(こんにゃく):2008/04/25(金) 01:37:43.28 ID:KYdXne130
群馬はね。廃墟の美学があるんだよ。
131 遺族(らっかせい):2008/04/25(金) 01:38:31.43 ID:D+oS7ueT0
駅近くの温泉施設が評判良いと話聞くがマジ?
132 中国人聖火ガードマン(長江):2008/04/25(金) 01:41:19.68 ID:HRVAVyno0
文映の跡地か
結局行かずに群馬を離れてしまったな
133 ミンク鯨(湖北省):2008/04/25(金) 01:44:13.18 ID:n/qpfN5o0
>>131
ああ、電車で歩いていける温泉としては
間違えなく日本トップレベルだ
土日祝日は混んでるから、平日の午前中に池

群馬は高崎の観音が怖い
夜中にラブホから出たら
山の中に真っ白なでかい大仏が輝いてるし
森の中には潰れたジェットコースターが・・・
>>130まさしく廃墟の美学だ・・・
134 非オタクの女(大酒):2008/04/25(金) 01:45:56.61 ID:J6za/+Li0
>>133
俺が行ってみる
カッパピアはDQNの溜まり場らしいぜ。俺が溜まりてえよクソが
135 対日工作員(キムチ):2008/04/25(金) 01:49:13.08 ID:XMVZu8uQ0
まぁ、結構じゃないか騒がしいのは都心に任せてね

太田民だが鈍器イラネ風俗街にはピッタリかもしれんがw
ズンドコ車旧bbとかがアブネーふらふら蛇行してやがる

個人経営のカフェがマシな部類、味は近いから逝く程度、リーマン多いシナ昼は・・・
136 対日工作員(キムチ):2008/04/25(金) 01:52:09.25 ID:XMVZu8uQ0
>>129
その消えた映画館で無印バトロワ観たわw
137 中国人留学生(笑):2008/04/25(金) 01:52:44.49 ID:Nlw1kDeC0
そういやユニー無くなったんだよな。
幼き日の思い出の値がまた消えてゆく。。。
138 対日工作員(キムチ):2008/04/25(金) 01:55:32.68 ID:XMVZu8uQ0
>>137
俺もマックイベントで狂気のピエロと戯れた記憶がね...
139 教諭(こんにゃく):2008/04/25(金) 02:01:46.83 ID:GrxAYe3i0
高崎の中央銀座一回いってみたけどドブ臭すぎてワロタ
今は改善されてるのかな
140 イ某容疑者(石油):2008/04/25(金) 02:07:07.01 ID:V/ngnYDCO
群馬総社の側にコンビニでも作ってくれんかね
141 肥満(甘粛省):2008/04/25(金) 02:11:28.53 ID:gSsvPIZhO
だるま弁当
142 女子高生(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 02:15:47.32 ID:1RE+tItY0
俺がいた頃、群馬町でストーカーが元彼女の家に上がりこんで家族皆殺しにして
女の帰りを待ってたっていう事件があったはずなんだけど、あれって捕まったの?

現場見に行ったけど行くもんじゃないな、あーいうのは。
143 道路族(湖北省):2008/04/25(金) 02:27:56.16 ID:v8DVh7dz0
>>101 岐阜はその前に反対側のソープ街が・・・
144 カナダ沿岸警備隊(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:32:03.68 ID:AbgM7EwE0
>>89
昔、前橋のどっかの商店街にブラックビスケッツがきて
ブラビ通りとかできなかったっけ?
145 宮女(こんにゃく):2008/04/25(金) 02:47:15.38 ID:WWr+XX6O0
前橋は住むにはちょうどいいね
東京方面のアクセスは最悪だが
146 真の友人(あゆ):2008/04/25(金) 02:50:25.33 ID:Rc24O4DJ0
電車終わってて実家帰る気がなくなる
147 痴漢冤罪被害者(こんにゃく):2008/04/25(金) 02:54:31.32 ID:wMtwGm130
前橋駅前は坪5000円だから
皆住め。
148 しまむら〜(しまむら):2008/04/25(金) 02:58:31.71 ID:dn4l0Zub0
>>142
つかまってねー
指名手配の張り紙よく見る
小暮だったよな
149 銭形警部(こんにゃく):2008/04/25(金) 03:10:04.05 ID:wCl627/J0
>>128
伊勢崎・・・東武線からの乗り継ぎが、ね・・・
会社違うから仕方ないんだろうけどさ・・・
150 法輪功メンバー(もんじゃ):2008/04/25(金) 03:31:58.50 ID:AlfLoCtL0
ポンチうまいよポンチ
151 対日工作員(キムチ):2008/04/25(金) 05:59:50.61 ID:XMVZu8uQ0
DQNに絡まれたりする心配から、車のドアはロックがデフォ

         
      なのは俺だけか?前橋の夏は多いよね珍走団w
152 放射線安全担当官(こんにゃく):2008/04/25(金) 08:41:46.36 ID:WIC6FYKY0
ここは群馬県民が多いの?
初めて群馬に来た時はこんな不便なところに住めないなーって思ってたけど
10年経つと慣れるもんだね。住めば都・・・と思うけど
実家に帰ると快適さが全然違うのでやっぱり都心に近い方が何かといいなw
友達に会うのも一苦労だよ(´・ω・`)
153 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/25(金) 08:42:58.60 ID:QOoWkE3wO
知らないうちに太田と高崎にイオンが出来てた
前橋にもモールあるんだって?
154 元モー娘。(石油):2008/04/25(金) 08:55:25.50 ID:ILRFX/QNO
>>153
無いよ。
潰れた(≧∇≦)
155 車掌(大酒):2008/04/25(金) 08:55:46.71 ID:Pq3xdctb0 BE:1433535168-2BP(2160)
高崎で十分。
156 JT工作員丸(あかふく):2008/04/25(金) 09:11:18.87 ID:W6CqGxlf0
高崎市民の必死さは異常
すっげぇ誇らしげに高崎自慢してて恥ずかしくなる
本気で高崎を都会だと信じてる奴もいる
157 ジャージ野郎(そのまんま):2008/04/25(金) 09:14:59.33 ID:5YuZH7830
それより白衣観音でのデートおすすめ

俺にもご利益があったぞ、マイナスの
158 JT工作員丸(あかふく):2008/04/25(金) 09:15:41.10 ID:W6CqGxlf0
あれ心霊スポットだろw
159 県警機動捜査隊(石油):2008/04/25(金) 09:25:48.54 ID:e8HT9fMsO
利根沼田みたいな無の世界よりはマシだろ…
160 BSE牛(石油):2008/04/25(金) 09:35:14.28 ID:Tp9lWEKNO
>>154
徒歩1分を潰すな
161 陸の王者(大酒):2008/04/25(金) 09:44:39.21 ID:MBPPEyKJ0
俺はしたことないから見当もつかないんだけど
前橋市民ってどこでデートするの?
162 米大統領候補(湖北省):2008/04/25(金) 09:46:51.05 ID:zGZjuDXO0
          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜'        /
  ,「~             ノ
 ,/    (●)    (●) ` ̄7
|                /
 ~`⌒^7   ヘ‐--‐ケ    /
     丿    ゙<‐y′    \,_
    _7        ~/`⌒ーへ_,._⊃←ここに住んでるやつなんなの?超細いんだけど(笑)
    \    _,.,ノ
     L. ,〜'
163 無職(あかふく):2008/04/25(金) 09:49:41.37 ID:FPoiSqqh0
駅前見たら甲府>>前橋だもんなwwww
まあ津wwwよりましだけど
164 元丸紅社員(こんにゃく):2008/04/25(金) 09:50:40.21 ID:paRyB7+X0
どこの田舎だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165 オタク女(プーアル茶):2008/04/25(金) 10:12:32.05 ID:EnOhAbAA0
大宮と浦和の関係のようなものか
166 元モー娘。(石油):2008/04/25(金) 10:44:22.79 ID:ILRFX/QNO
>>161


利根川
167 非政府組織(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:30:55.08 ID:NIPuq9Ac0
カッパピアの廃墟の写真見てたらなんか悲しくなってきた
小学校の遠足でいったな
168 国家主席(淮河):2008/04/25(金) 11:32:43.26 ID:XoHX78PO0
ぐんま・・・・って何?
新発売のスイーツか何か?
169 40歳独身男性(湖北省):2008/04/25(金) 11:34:32.26 ID:JNcffPDg0
>>161
キャンプとか川遊びとか、自然の中の遊びだったら色々できるぞ
170 初代王者(プーアル茶):2008/04/25(金) 11:35:28.90 ID:DnlwK1Sn0
へたくそなパースだな
俺にかかせろ
171 旅行者(石油):2008/04/25(金) 11:37:34.82 ID:9X3gPgbwO
自慰スレ
172 メイド長(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:37:41.61 ID:LsLQIXc40
>>65
むしろそっちのほうがかっこいいぞ
173 カナダ沿岸警備隊(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:39:55.42 ID:kn6l/UXU0
今さら>>1の画像を見てみたら、
何この塊魂の最終面で200mくらいで巻き込めそうなチャチな土台は
174 厚化粧(もんじゃ):2008/04/25(金) 11:43:12.28 ID:Y6QQexZj0
婆ちゃんが商店街のど真ん中に済んでいるが、
20年ほど前はけっこう栄えていたのに、数年前にいったら見事にシャッター通りだったもんなぁ。
175 現役高校生(大酒):2008/04/25(金) 12:14:59.60 ID:9zo0rsDU0
昔、太田でバイトしたら、他のバイト全員熊谷の奴だった。
たまに、群馬叩きの話題が盛り上がってたけど、だったら群馬にバイトに来るなと
なお、買い物も基本的に群馬で買い物しているそうだ
176 車掌(大酒):2008/04/25(金) 12:26:54.46 ID:Pq3xdctb0 BE:537576236-2BP(2160)
というか高崎を埼玉県だと思っている人多すぎ。
177 飼育係(ぎょうざ):2008/04/25(金) 12:29:52.91 ID:9RyDnhY80
          __/\
          _|    `〜┐
        _ノ       ∫
    _,.〜’        / 鶴舞う形の栃木県
  ,「~             ノ 
 ,/              ` ̄7
|                / 
 ~`⌒^7            /  
     丿            \,_ 
    _7       /`⌒ーへ_,._⊃ 
    \    _,.,ノ          
     L. ,〜’
178 神の手(しまむら):2008/04/25(金) 12:36:13.57 ID:EMZvVdSR0
主産業は公務員
179 校長(おにぎり):2008/04/25(金) 12:38:38.94 ID:HeLNke0p0
>>177
むささびに見えるよ、左が頭ね
180 マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 12:39:46.45 ID:XM0SebfNO
県庁を高崎に移すのが一番手っ取り早いのにな
181 校長(おにぎり):2008/04/25(金) 12:46:49.68 ID:HeLNke0p0
県庁移すより、新潟に吸収合併された方が群馬にとっては幸せかもって
まきこが申しております。
182 車掌(大酒):2008/04/25(金) 12:50:13.49 ID:Pq3xdctb0 BE:836228674-2BP(2160)
群馬は新潟とくっつくより長野とくっついて面積日本一にしちゃえばいいやん。
同じ内陸同士なんだし。
183 聖火なんたら隊(しまむら):2008/04/25(金) 13:08:09.50 ID:s4K8AbvP0
旧群馬町からすりゃ十分都会だw





まあ、なんだ、そのイオンが出来て悪くも無いがな。
とはいえ、今は埼玉県民なんだが
184 凍結マンモス(石油):2008/04/25(金) 13:40:23.96 ID:hpjEjPw5O
なんたって単線なんだぜ
185 イスラエル軍(たこやき):2008/04/25(金) 13:43:57.05 ID:Udd2MO8Y0
前橋の中国人の多さに辟易しました
186 将軍(ぎょうざ):2008/04/25(金) 13:47:05.57 ID:ZWbKzAzF0
187 女子高生(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 14:53:46.66 ID:1RE+tItY0
そういや、県庁そばの駐車場になってた河川敷が水浸しになって
車プカプカ浮いてたよね。
188 青い中国人(こんにゃく):2008/04/25(金) 15:04:08.48 ID:ptIuz5tI0
>>108
そこの管理人昔から全然絵が上達しないな

http://tamagazou.machinami.net/hyoshi.htm
189 ゲーマー(春暁):2008/04/25(金) 15:05:31.37 ID:GD7hQuY30
>>1
たしかにしょぼいがぎょうざは黙ってろ。
車線変更でウインカーだせ
190 対日工作員(キムチ):2008/04/25(金) 15:34:16.85 ID:XMVZu8uQ0
>>159
あそこは酷いネット環境でなんとか…いや無理。24時間書店すらないとな
釣りが趣味だが住まう気にはなれんよ。高速・17号・62号を飛ばして往くさw

狩猟も趣味ならいいかも知れんけどナー
191 元モー娘。(石油):2008/04/25(金) 15:35:38.77 ID:ILRFX/QNO
>>187
県庁がプカプカだょ
192 エボラウイルス(石油):2008/04/25(金) 16:14:16.81 ID:VG1ju8CtO
前橋が見えてきたら自慰
193 マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 16:23:02.59 ID:4KVYJKt1O
水と緑と詩の街
194 北朝鮮オリンピック委員会報道官(しまむら):2008/04/25(金) 16:48:05.23 ID:p/hFUYuT0
ポンチの値上げとメニューの減少にはがっかりだ!!!
195 青い中国人(こんにゃく):2008/04/25(金) 18:34:02.21 ID:EJUHpLvL0
そーっさ
196 聖火ランナー(甘粛省):2008/04/25(金) 18:37:19.26 ID:GU2yg1nvO
もう高崎に変えちゃいなよ
197 あふぃプロガー(石油):2008/04/25(金) 19:30:54.57 ID:ILRFX/QNO
ホモの憩いの場…バラ園
198 モンスターペアレント(こんにゃく):2008/04/25(金) 20:03:40.58 ID:h0Ig0P5F0
新前橋をどうにかしてもいいと思う
199 警察当(しまむら):2008/04/25(金) 20:25:42.72 ID:TZVyJzuT0
群馬名物といえば幹線道路沿いの無人ゲームセンター
200 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:44:32.84 ID:OJ/f5BNR0
群馬馬鹿にしてる奴は、地震で都会ぶっ潰れてもこっち逃げてくんなよと思う。
201 官房長官(こんにゃく):2008/04/25(金) 20:55:42.50 ID:PWEviWLv0
こっちにくんなよ。田舎は田舎で楽しいんだよ
202 捕鯨船船長(しうまい):2008/04/25(金) 21:09:03.53 ID:yneFqcaQ0
>>200
>群馬馬鹿

どんだけ馬と鹿が群れてるんだよ
203 大御所(湖北省):2008/04/25(金) 21:22:13.35 ID:Vy0wxvtF0
<<89よ
静かな町だんべ
おい等好きだよ
204 JT工作員丸(甘粛省):2008/04/25(金) 21:25:03.46 ID:W5BMsiBkO
>>200
群馬にどれだけ活断層あると思ってんの?
205 官房長官(こんにゃく):2008/04/25(金) 21:35:35.24 ID:7UcWhKWq0
群馬でまともな職業は公務員と群銀ぐらい。後はすべてブラック。
若くて優秀な奴は誰も地元に残らないから必然的にDQNの巣窟となります。
206 総理大臣(こんにゃく):2008/04/25(金) 21:38:13.52 ID:GrxAYe3i0
>>186
高崎からも見えるよね
中身スカスカの糞県庁
207 飼育係(しまむら):2008/04/25(金) 21:39:47.66 ID:DjM8UCYb0
高崎を都会だと思ってる地元民が痛すぎる
208 女子中学生(あゆ):2008/04/25(金) 21:41:24.65 ID:SBNo9JBP0
岐阜>>>>>>>>>>>>>群馬
209 ダライ一派(らっかせい):2008/04/25(金) 21:42:29.34 ID:59Fc+nRk0
もはや太田のが前橋より上だよね
210 警備隊(しまむら):2008/04/25(金) 21:43:13.33 ID:v+giAU2u0
パソコンランド21てまだあんのか?
211 痴漢冤罪被害者(こんにゃく):2008/04/25(金) 21:43:25.15 ID:9+ZeSHyh0
どこの田舎だよ
212 こんごう艦長(ぎょうざ):2008/04/25(金) 21:44:46.08 ID:AKDbWbu30 BE:640384875-2BP(9000)
213 偽聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:45:19.01 ID:EunEYJiq0
>>54
4いらねーな
他はあるとけっこう便利だろ

俺はまったく前橋なんて関係ないけど
214 イ某容疑者(こんにゃく):2008/04/25(金) 21:48:45.12 ID:WWr+XX6O0
>>205
群銀職員乙w
215 警備隊(しまむら):2008/04/25(金) 21:49:01.35 ID:v+giAU2u0
>>212
d。
前橋店なくなったんだ・・・(´・ω・`)
216 グラビアアイドル(石油):2008/04/25(金) 21:53:02.90 ID:lhW7lZcoO
前三百貨店やニチイがあるじゃないか
217 あふぃプロガー(石油):2008/04/25(金) 21:55:12.55 ID:ILRFX/QNO
>>209

現実

犬田>伊勢先>渋皮>富士丘>玉村>みなかみ>みどり>…>前橋死

なんだなぁ


218 女性ドライバー(しまむら):2008/04/25(金) 21:56:57.56 ID:/zA1g8W90
>>217
太田も風俗しかないから昼間は死んでる
219 女性ドライバー(しまむら):2008/04/25(金) 21:59:23.20 ID:/zA1g8W90
群馬なのになんでしまむらなんだ?
220 官房長官(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:01:40.03 ID:PWEviWLv0
大泉のブラジル人の多さどうにかしろよ。あそこだけ異世界すぎるだろ
221 ぶってぶって姫(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:02:52.39 ID:rpijV+SD0
>>217
桐生はどの辺に入るんだ?
222 働く貧困層(春暁):2008/04/25(金) 22:03:06.20 ID:nBjr1+720
群馬のスレなんか立てるなw
223 ダライ一派(らっかせい):2008/04/25(金) 22:04:16.39 ID:59Fc+nRk0
>>220
サルビアが植えられてるからしょうがない
224 デグー(しまむら):2008/04/25(金) 22:06:03.66 ID:jsioG/dq0 BE:573918236-2BP(50)
伊勢崎駅はー?
225 自称グラビアアイドル(遼寧省):2008/04/25(金) 22:08:09.34 ID:MNc1fr69O
前橋市より酷い県庁所在地って関東にないよね。
宇都宮や水戸の方がまだまし。
俺も群馬離れて、千葉県民
226 運転士(もんじゃ):2008/04/25(金) 22:08:24.96 ID:sOt8/Zru0
よく南関東から見れば群馬栃木って一緒くたにされているけど、
栃木に比べたら群馬は県全体が一体感を持ってまとまっているように見える。(栃木がバラけすぎてる?)
何が群馬を一つにまとめているんだろう?

上毛カルタ?
227 官房長官(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:08:55.50 ID:PWEviWLv0
>>224
朝のラッシュ時の女子高生の多さは評価する。合法的に触り放題だぜ
228 中国工作員(キムチ):2008/04/25(金) 22:09:20.35 ID:XMVZu8uQ0
>>204
だなw新潟の件もある訳だし
うちのアホ親は賃貸アパートなんて造っちまうし、もうねアホか(ry
229 青ジャージ隊(はんぺん):2008/04/25(金) 22:10:18.56 ID:AsxeDYKc0
前橋と高崎って・・・・。
静岡と浜松に似てるね。
230 中国工作員(キムチ):2008/04/25(金) 22:12:31.01 ID:XMVZu8uQ0
>>221
地名で霧が発生するのでと、言う説があるが・・・霧の中に沈んでますw
231 中国人留学生(春暁):2008/04/25(金) 22:17:04.41 ID:qv612RlP0
>>186
群馬のうんこっぷりを象徴してるな
232 官房長官(笑):2008/04/25(金) 22:18:11.03 ID:FYs/dBbm0
ねぎとこんにゃく下仁田名産。
233 痴漢冤罪被害者(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:18:33.60 ID:9+ZeSHyh0
風が強くて、不細工が多いそんな県です
234 幼稚園児(ぎょうざ):2008/04/25(金) 22:18:43.58 ID:T98PyMsz0
>>144
上から2番目の写真がブラビ通りですよ。
左の柱の白い部分に、オリオン通り商店街(ブラビ通り商店街)って書いてある。
235 消化部隊(淮河):2008/04/25(金) 22:23:56.32 ID:QCt4cU4+0
前橋駅前ショボすぎ
県庁所在地のショボイ駅前の双璧をなす
236 40歳独身男性(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:25:52.41 ID:Y+Tji5gw0
県庁所在地駅前しょぼさ決戦は
群馬・山口・山梨の3つどもえでFAかな
237 日本代表(春暁):2008/04/25(金) 22:29:26.87 ID:TZj+mSkX0
なんでこんなスレが伸びてるのか理解に苦しむ

いや、地元民なんだけどねw
238 厚化粧(大酒):2008/04/25(金) 22:31:46.98 ID:MBPPEyKJ0
幼馴染と中学でいい感じになって、高校(前高・前女)で付き合い始めて
二人して東京の学校(早稲田)に行って、結婚して県庁に勤めるってプランがあったはずなんだが
肝心の幼馴染がいなかった
239 総理大臣(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:34:03.81 ID:GrxAYe3i0
>>233
夏は関東で一番暑く冬は冷たい北風が吹き荒れる
よくよく考えたら碌な土地じゃないね
240 不法労働者(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 22:38:29.59 ID:ppVvSqPC0
             冷   / ̄⌒⌒\
            ピ え  /  /⌒―⌒ヽ  群馬出身。
            ザ    | Ξ ´_  _`_____           鶴
            \    (6Ξー|´ |-|` ||         |  /        舞
北 Λ_Λ 群馬は  \  __ヽ~ 、 ̄ ~  ̄)|   平    | /         う
↑( ・∀・)埼玉の上に\/ \\  ー= ノ .|        /  / ̄\ 群   形
↓( ∩∩)位置するんダベ  \___  |   成 /   /    | 馬   の
南 / ̄\          \       ||⌒ヽ  / ,―' ̄     | 県
─( ゚ ∀ ゚;)─ えれえなぁ・・・\ΛΛΛΛΛΛ/  L、_       \_   (カルタより)
  \_/     Λ_Λ   <      群 >    |     __( ゚∋
 / │ \   (´∀`;)  < 予    馬 >   |     / 鶴にめぇねぇ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄< 感     の > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  沢渡      伊香保  <  !?       >ヽ(;´Д`)ノ高高〜
水上 ΛΛ  Λ Λ  猿ヶ京 / V V V V V V \  (へ   )      ヽ(´Д`;)ノ
   (,,゚Д゚) (゚ー゚*)      /海  ΛΛ     \   >   前高〜 (  へ)
万座~~~~~~ ~~~~~~ 草津/  く   (∀`|||)つ  内 \           く
 __Λ____   /   ん ⊂、   )   陸   \ ヽ(;´Д`)ノ ヲタ高〜
 |名泉だらけだべ| /    な ,―∪-∪―、 :     \ (へ   )
 |ゴルァ・・・     /     い ` ̄ ̄ ̄ ̄´        \   >   三大勢力〜
                 ?
241 人民解放軍(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:40:37.94 ID:wfFGcjhR0
正直、前橋と中央前橋と新前橋の区別がつかない桐生市民
242 痴漢冤罪被害者(こんにゃく):2008/04/25(金) 22:41:28.15 ID:9+ZeSHyh0
>>239
真ん中のほうは大きい災害が少ないのが唯一の救い
243 幼稚園児(ぎょうざ):2008/04/25(金) 22:43:55.91 ID:T98PyMsz0
桐生市民は上毛電鉄に乗ってスズラソデパートで買い物したりするんじゃないのか?
244 厚化粧(大酒):2008/04/25(金) 22:46:52.16 ID:MBPPEyKJ0
そうかぁ?男のレベルは性格・容姿も日本随一だろ
附属→前高、前女のエリートしか知り合いいないからちょっと下層民のことは分からないんだけど
少なくとも高所得者の子供たちは顔も結構よかったよ
245 不法労働者(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 22:52:28.27 ID:ppVvSqPC0
桐女はかなりレベルが高いと聞いたが
246 医療審議会(おにぎり):2008/04/25(金) 23:25:58.24 ID:HeLNke0p0
群馬経由で新潟⇔東京を何十年も車で走ってたけど、この前スズラン前橋店行くのに
カーナビがなかったら無事に行けなかったなwまっ、国道以外あまり走らなかったから
仕方ないんだけどね
で、行った理由はガトーフェスタ・ハラダのラスクその他を買うためなんだけど
男には永井のもつ煮、女性にはハラダのお菓子が喜ばれるんだよね
247 スナック経営(もこりん):2008/04/25(金) 23:48:20.31 ID:qpKCpCXC0
群馬は小都市が群雄割拠してるからな
前橋、高崎、渋川、藤岡、伊勢崎、太田、館林、桐生、大泉
248 脱北者(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:58:31.04 ID:AVMEExfM0
ここまで渋滞なし
249 標識柱(こんにゃく):2008/04/26(土) 00:02:06.38 ID:LFLqd51l0
>247

小国大泉、新興太田に陥落さる・・・
250 女子中学生(石油):2008/04/26(土) 00:02:36.57 ID:zdkgbOP6O
無能首相を何人も送り出した群馬に天罰を何人!
251 海女(こんにゃく):2008/04/26(土) 00:06:02.76 ID:JpH+TTrF0
>>244
前女は勘違い女が多くて困る
252 イスラエル軍(ぎょうざ):2008/04/26(土) 00:14:06.07 ID:lZ+4JLij0
公衆便所かと思ったら前橋駅だったからな
253 スナック経営(大酒):2008/04/26(土) 00:15:18.71 ID:bRfcA4FS0
附属の女及び下層の男は性格が悪い
とても陰湿で陰険だ。これはガチ
254 厚化粧(もみじ饅頭):2008/04/26(土) 00:16:10.31 ID:W/sUrRx70
山口やばい
すぐ裏が山
255 宇宙飛行士(しまむら):2008/04/26(土) 00:22:04.54 ID:xKxf5GqH0
スルーン、シターン
カタカナにするとフランス語!ふしぎ!
256 新宿のカリスマ(石油):2008/04/26(土) 02:06:10.34 ID:Cj+iJC4lO
>>252
だな!
257 警視庁の特殊部隊(もんじゃ):2008/04/26(土) 02:08:39.06 ID:fRaw7Ttg0
S 高崎
A 前橋 太田
B 伊勢崎 桐生 館林
C 渋川 みどり 藤岡 玉村 
D 富岡 安中 沼田 吉井 板倉 邑楽 大泉 
E 長野原 草津 富士見 吉岡 榛東 甘楽 明和 千代田
F 下仁田 神流 昭和 みなかみ 中之条 東吾妻 嬬恋 六合 高山 川場 片品 上野 南牧 
258 伊賀くのいち(こんにゃく):2008/04/26(土) 02:39:59.14 ID:rarbcnzu0
現状は・・・・・
S 太田 伊勢崎 高崎
A 館林
B 桐生 渋川
C みどり 藤岡 玉村 吉井 
D 富岡 安中 沼田 板倉 草津 邑楽 大泉 
E 長野原 富士見 吉岡 榛東 甘楽 明和 千代田
F 下仁田 神流 昭和 みなかみ 中之条 東吾妻 嬬恋 六合 高山 川場 片品 上野 南牧

Z 前橋(でも市長は超やり手だね。)
259 機動隊員E(しまむら):2008/04/26(土) 03:03:24.02 ID:ef22sU4N0
伊勢崎に5年住んでるけどBとかSとか何で評価高いのかわからん
なーんもない
260 学生ボランティア(こんにゃく):2008/04/26(土) 03:09:33.17 ID:ec8bpt7M0
伊勢崎は未だに20世紀半ばみたいな古いところがあるな
261 患者(笑):2008/04/26(土) 03:18:36.62 ID:HC4QDQ/s0
大泉の駅の多さは異常。
262 財務省幹部(しまむら):2008/04/26(土) 03:43:04.59 ID:icTZOyW40
地元が玉村なんだが、町村のみ比較だと随分高い評価じゃないか
と思ったら他がどんどん合併しただけなのね
夜遊ぶとこゲーセンしかないし、24時間のファミレスも……最近できたんだっけ
263 Fラン(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 04:25:19.00 ID:ob47OCbZ0
渋高沿いの無人ゲーセンってまだあんのかなー
よくあれで、ホームレスの住処にならんもんだ、と
264 国境なき記者団代表(もんじゃ):2008/04/26(土) 05:04:36.11 ID:GoUvq6cx0
>>206
伊勢崎オートレース場からも見える。
265 僧侶(甘粛省):2008/04/26(土) 05:28:27.60 ID:97jti7oPO
>>257-258
渋川が高評価すぎる
でかいだけでなにもない。それが渋川
266 正室(もこりん):2008/04/26(土) 05:28:41.80 ID:r/rs+WEO0
(´・ω・`)ションボリング
267 神の手(キムチ):2008/04/26(土) 05:39:24.91 ID:uXBUubcG0
>>257>>258
おぃおぃ 太田いつから上位ランクなんだw中心地市民だがそう思わないぞ・・・
って他がアレな場所か。
268 働く女性(石油):2008/04/26(土) 08:06:49.90 ID:lsk7B5W+O
ムーンラビット 白銀屋 ブラピ通り けやき通り沿いの不二家・映画館・パン屋 反対側にあった旧喚呼堂 国領のシルクプラザ 懐かしい
269 平和団体(淮河):2008/04/26(土) 08:22:26.01 ID:V0EE99yV0
>>236
甲府の駅前はそれなりだろう、もっと下層レベルがある

* 県庁所在地駅前しょぼさ番付 *

  横綱 = 山口 ・ 前橋
  大関 = 熊本 ・ 大津
  関脇 = 松山 ・ 津

  特別表彰 = 鹿児島(鹿児島中央駅でない方)


現状では2横綱が突出している・・・
270 亡命政府指導者(甘粛省):2008/04/26(土) 11:13:23.70 ID:Q1Z8SOzoO
山口ってそんな酷いのか
271 変態紳士(はんぺん):2008/04/26(土) 12:10:11.54 ID:9x7tSwmo0
しょぼい上に工期延びまくりの静岡駅前に比べれば可愛いものだ
272 セキュリティーランナー(笑):2008/04/26(土) 12:12:31.10 ID:BPVBL9hX0
>>234
ホントだ書いてあるw
まだ残ってたのか
273 中卒(大酒):2008/04/26(土) 14:17:47.69 ID:JVHz6ohw0
>>257>>258
太田伊勢崎がランキング高いのは風俗の聖地だったからか?
すでに、チョンだらけになって質は数年前からありえないほど下がってるぞ。
だいたい、住んでみればわかるがそのランキングはありえない。
274 セキュリティーランナー(笑):2008/04/26(土) 14:27:56.96 ID:BPVBL9hX0
>>142
完全迷宮に入ったよねコノ事件
車もまだ見つかってないし
275 かぐや(群馬県)
渋皮wwwwwwwwwwwwwwww