国連とイギリス政府にもスパーハッカーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Nullpo/BU.
米国Websenseは4月22日、英国政府のWebサイトや国連のWebサイトなどを含む
多数のWebサイトがハッキングされ、マルウェアをまき散らしているとの報告を発表した。

Websenseでセキュリティ調査担当上級副社長を務めるダン・ハッバード(Dan Hubbard)氏によると、
今回の攻撃は、今年になって急増しているSQLインジェクション攻撃(外部からSQL文を入力して、
データベース・サーバ内のデータの改竄・不正取得を行おうとする攻撃)の一種であるという。

「現時点でハッキングされたWebサイトの正確な数は判明していない。
しかし、今年3月の大規模なSQLインジェクション攻撃では、
有名なニュース・サイト『MSNBC.com』を含む10万以上のURLが被害に遭った。
今回も10万以上のURLが被害に遭っている可能性がある」(Hubbard氏)

Websenseは同日、同社のWebサイトで「今回の攻撃では、
悪意あるペイロードをホスティングするハブを、新たなドメインに切り替えたようだ。
しかし、3月に猛威をふるった大規模なSQLインジェクション攻撃と関連があることはまちがいない」と警告した。

(中略)

Firefoxのアドオン「NoScript」の開発者として知られるセキュリティ研究者
ジョルジオ・マオン(Giorgio Maone)氏は4月23日、
「英国政府のWebサイトはハッキングされたページを修正したようだが、
国連のWebサイトの一部には、まだハッキングされたままのページが残っているようだ」と指摘した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000003-cwj-secu
 ユーザーがハッキングされたWebサイトにアクセスすると、悪意あるJavaScriptがマルウェア・ホスティング・サーバからファイルをロードし、中国のサーバでホスティングされているページにリダイレクトされるという。
2 警視庁の特殊部隊(もこりん):2008/04/24(木) 17:44:59.18 ID:Vzuwdn7F0 BE:534492173-2BP(3121)
ガッ
3 愛人女性(とうふ):2008/04/24(木) 17:45:23.82 ID:nKg7+Gvb0
ぬるっぽ
4 中国批判勢力(プーアル茶):2008/04/24(木) 17:47:31.56 ID:24Honiyv0
またかよ
5 左利き(なっとう):2008/04/24(木) 17:47:43.36 ID:L4RbX4kZ0
またチャイナか
6 旅行者(もんじゃ):2008/04/24(木) 17:47:43.64 ID:US+SAmRm0
また中国か
7 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 17:47:56.13 ID:E9FQqjEWO
マルウェア・・・?
8 奥女中(石油):2008/04/24(木) 17:49:09.25 ID:KadA1IobO
また俺の友達か
お前らのipをうんたらかんたら
9 神の手(たこやき):2008/04/24(木) 17:49:38.71 ID:64jp0k930
俺の友達の友達がスパハカー
10 捕鯨船乗員(しまむら):2008/04/24(木) 17:50:15.94 ID:VVKY1//h0
日本はいつなのさ
11 働く女性(淮河):2008/04/24(木) 17:51:39.74 ID:7M4rpsKw0
やっチャイナ
12 裁判員(もこりん):2008/04/24(木) 17:56:39.37 ID:XfsaGwV50
>>10
スパーハカー「私たちの管轄ではないので担当者に話してほしい
        話を通していただければ担当の者が近日中に前向きに善処検討する。」
13 最高指導者(馬刺し):2008/04/24(木) 17:56:54.38 ID:88LC7ciK0
でもこういうのって安全保障の危険性考えたら笑ってられないんだよな
14 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/24(木) 17:59:01.18 ID:jJ7GWD2vO
>>10
福留
15 独女(笑):2008/04/24(木) 18:02:43.90 ID:pNAWEFIF0
よろしい、ならば戦争だ
16 銭形警部(ちゃんぽん):2008/04/24(木) 18:02:46.67 ID:QZtemoge0
>>10
日本の役人の門前払い能力は凄いんだぜ?
17 女子中学生(はんぺん):2008/04/24(木) 18:29:56.42 ID:m0YTVuU70
スーパーハッカーが実在することに驚いた
18 40歳独身男性(遼寧省):2008/04/24(木) 18:33:11.88 ID:ykOqG78iO
エセハッカーのみなさんこんにちわ
19 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/24(木) 18:34:48.99 ID:eZcY4zZz0
わかり安すぎるスーパーチャイナーの活動ぶり
20 広報担当(石油):2008/04/24(木) 18:38:09.99 ID:qibOPIdcO
クラッカーとの違いについて教えてくれ
21 JASRAC(湖北省):2008/04/24(木) 18:39:18.84 ID:TvpWvyrR0
13億人もいたらとんでもない天才がいるんだろうな
22 デグー(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 18:42:52.58 ID:bJOh5e8p0
日本てハッカーいるイメージが無いよね

単純に数字に弱いのか土壌が無いのかどっちなんだろうか

2ch見てもハッキングの仕方なんてネトランレベルの事しか書いてないし俺もスーパーハカーになりたいです><
23 ハエ養殖業者(しまむら):2008/04/24(木) 18:43:52.81 ID:VEOoPUSK0
アクセルきたーーーーーー
24 セレブ(あら):2008/04/24(木) 18:45:44.92 ID:CEF3Gek10
>>22
本当にヤバイやつってのは表に出てこないんだよ
25 キリスト教系教団員(淮河):2008/04/24(木) 19:21:46.13 ID:DO1isUJ00
>>1
×スパーハッカー
○スーパーハカー
26 女王蜂(なし):2008/04/24(木) 21:21:06.55 ID:g2q9qBcz0
なんだマルウェアって・・・
バツウェアよりいいだろ。
27 初代王者(しまむら):2008/04/24(木) 22:07:27.22 ID:k11V+IDj0
ベルルスコーニ氏、首相就任のためACミラン会長を辞任へ
http://sports.nifty.com/cs/headline/details/sc-rt-JAPAN-314948/1.htm

朴智星をOA枠で招集へ 五輪サッカー韓国代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20080424-00000036-kyodo_sp-spo.html
28 女教師(もんじゃ)
マルウェア専用の駆除ソフトって意味ある?