そろそろ人類を間引く時期じゃないか?食糧危機で国連機関が警鐘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼125
国連世界食糧計画(WFP)のジョセット・シーラン事務局長は22日、
ロンドンで開かれた「食糧サミット」で世界の食糧危機について演説し、
飢餓という「沈黙の津波」が世界の最貧国に押し寄せていると警鐘を鳴らした。

WFPによると、第二次世界大戦以来と言われる食糧危機は、既に貧困国の子供2000万人を脅かしている。
過去5週間で米の価格は2倍強に値上がりし、世界銀行の推計では食糧価格は過去3年で83%高騰した。

食糧価格の高騰は、原油高や予想のつかない天候、インドと中国の需要増大で拍車がかかっている。
カリブ海沿岸やアフリカ、アジア諸国ではデモや暴動が発生。カメルーンやハイチでは死者を出し、
ハイチのアレクシ首相が解任される事態になっている。

シーラン事務局長は5億ドルの緊急援助を呼びかけており、ブッシュ米大統領は2億ドルの拠出を表明、
英国は22日、5970万ドルの拠出を約束した。しかし事務局長によれば、目標通りの金額が集まったとしても、
今年の食糧援助計画は打撃を受ける見通しだ。

国際NGOのワールド・ビジョンは同日、同団体が昨年食糧援助を行った750万人のうち、
150万人の食糧援助ができなくなっているとして、国際社会に寄付を呼びかけた。
影響は援助対象国100カ国のうち35カ国に及び、東ティモールやスリランカといった国では既に援助活動の停止を余儀なくされているという。

英野党保守党のデビッド・キャメロン党首などは、西側諸国が肉の消費量を減らし、全般的な食品の消費や浪費を控えるべきだと主張。
スーパーマーケットなどで安い食品を大量に販売するのはやめるべきだとの声も上がっている。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200804230031.html
2 キリスト教系教団員(平湖):2008/04/24(木) 00:57:27.68 ID:03Q6ztwQ0
じゃあ俺が
3 テリーマン(たこやき):2008/04/24(木) 00:57:30.06 ID:vmSV7wMa0
引き続き少子化に貢献せよ、とおっしゃるか
4 姉御肌(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:57:49.68 ID:V/e5/5S60
パンがなければミートキューブを食べればいいじゃないか
5 痴漢被害者(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:58:10.27 ID:/v9PtSzj0
とりあえず日本にいるチョンだけでも
6 石油元売り大手(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:58:29.69 ID:R1d2aPZQ0
狂四郎200Xの世界はじまったな
7 サル(平湖):2008/04/24(木) 00:58:36.74 ID:vWHfFMOe0
↓よし、お前から間引きだ
8 最高指導者(春暁):2008/04/24(木) 00:59:05.13 ID:UolWLqGn0 BE:1653599579-2BP(1000)
生活維持省の出番だな
9 愛人女性(淮河):2008/04/24(木) 00:59:15.86 ID:BmdRjQAq0
おれ、子供の頃、地球の全人口45億人とか言ってたぞ
あれから、もの凄い勢いで増えてない?
10 先住民(ぶり):2008/04/24(木) 00:59:54.96 ID:fH3HOb2s0
>>2
いや俺が
11 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/24(木) 00:59:58.53 ID:ocnaWcakO
世界の4分の1は中国人らしいから、、、なぁ?
12 マヤ人(甘粛省):2008/04/24(木) 01:00:26.75 ID:DZT1dij5O
まずはコロニー落としから
13 青ジャケ(あゆ):2008/04/24(木) 01:00:27.20 ID:BwBMCXZA0
ν即民は全員いらないな
14 消火防衛隊(湖北省):2008/04/24(木) 01:00:48.44 ID:JyJ4XjqE0
中国とインドが全面核戦争やれば解決。
15 善光寺事務局(湖北省):2008/04/24(木) 01:00:49.90 ID:bRiU8PPD0
そこでソイレント・グリーン制度
16 本職のメイド(湖北省):2008/04/24(木) 01:01:53.24 ID:a4ixQPO20
こういうのは、ふつうに、自給率が低いほうから消えていくだろ。
ほかに公平な方法なんてないんだし。
日本なら、東京から始まって、最後は北海道だな。
17 チンパン(遼寧省):2008/04/24(木) 01:03:25.74 ID:kOYiaRYkO
ところで穀物価格高騰の原因のひとつのバイオエタノールって
どこで売ってんの?まだ見たことないんだけど。
18 ジャージ野郎(甘粛省):2008/04/24(木) 01:05:28.44 ID:C3Tz0ix0O
全ての国が食料自給率100%にしてれば食料危機なんて起きないだろ
なぜそうしない?
19 女子中学生(味噌カツ):2008/04/24(木) 01:05:54.15 ID:wQnp9Ace0
貧困国はたくさん死ぬことを考慮に入れて子供をたくさん作ってる。
そんなのを全て救おうとしたら共倒れになるだけ。

日本は貧困国への援助を打ち切りつつ国の力を蓄えながら少子化を見守るべき。
20 愛人女性(淮河):2008/04/24(木) 01:06:18.53 ID:BmdRjQAq0
ちょっと調べてみた
地球人口が45億人だった頃は1980年だって
あれから30年近くたって66億人
なんちゅう増加率だ・・・
そりゃ食料も減るわいな
21 甲賀くのいち(なし):2008/04/24(木) 01:07:22.52 ID:K/RFnBtE0
>>10
いやいやここは俺が
22 外務省報道官(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 01:07:39.81 ID:8p0QZjIV0
>>8
どうやら、一番先に逝くのは君みたいだよ
カードに貴方の名前が・・・
23 新宿のカリスマ(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:08:12.27 ID:v5+v4oyd0
中国人を間引いたらいいよ
24 偽聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:08:32.36 ID:tleIKxQK0
アフリカに援助いらんだろ
25 幼稚園児(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:08:50.48 ID:3imHOS5d0
>>20
70億人既に突破してる
26 自衛隊(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:09:13.64 ID:8UtJCMaV0
増え過ぎたカンガルーは殺処分されるのに
増え過ぎた中国人はどうすんの?
27 中国報道官(大酒):2008/04/24(木) 01:09:58.44 ID:uvNYPJ7b0
人口抑制しなきゃならないのに
糞政府はフィリピーナを介護要員として500人+家族を入れるし
シナチョン、ブラジルを大量に入れようとしてる
日本を土人に乗っ取らせたいのかよ
28 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:13:04.54 ID:4IVTbcwV0
人口の増加より
耕作地面積の減少の方が深刻な打撃なんだけどなwwwww
理由は(ry
29 本職のメイド(湖北省):2008/04/24(木) 01:13:30.34 ID:hHmZiK5B0
シナチョンが消えればとりあえず解決
30 チンパン(遼寧省):2008/04/24(木) 01:13:57.70 ID:kOYiaRYkO
>>26
中共はささいなことで死刑にしたり拉致って臓器売りさばいたり
拷問死させたり虎を放ったり民族浄化したりでがんばってるみたいだがな。
31 セレブ(石油):2008/04/24(木) 01:14:08.76 ID:1zJkUvdGO
>>27
お前、本気か?
32 中国人聖火ガードマン(たこやき):2008/04/24(木) 01:14:08.94 ID:OQpQVDyV0
>>21
ここは代表して俺が
33 姉御肌(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:14:17.61 ID:V/e5/5S60
>>29
まあもうすぐインドが人口世界一になるけどな
34 免職職員(淮河):2008/04/24(木) 01:14:28.69 ID:DtoWyS5x0
中国いらないよね
35 治安部隊(海河):2008/04/24(木) 01:14:34.48 ID:Wws1qum+0
>>2
いえいえ俺が
36 偽聖火ランナー(たこやき):2008/04/24(木) 01:14:56.89 ID:GdhPR6uh0
国内自給率を高めるために米食をもっと推奨すべき。
パン給食なんてやめちまえ。
37 小学生(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:15:03.36 ID:Ib5RTsTr0
中国人は、一人っ子政策ずっと続けてんのに
なんで着々と増えてんだよw
38 左利き(ふく):2008/04/24(木) 01:15:05.76 ID:FtnB/lRF0
世界の人口は10億ぐらいでいいだろ。
39 スポーツ愛好家(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:15:32.57 ID:BaEKgvqf0
牛肉食うの止めて鶏肉とか卵とか乳製品を食べろよ
40 新社会人(しうまい):2008/04/24(木) 01:16:10.66 ID:evDasUuu0
これだけオートメーションとかで生産率みたいなのとか上がってそうなもんなのに、
足りなくなるんだな。大変だな
41 エボラウイルス(石油):2008/04/24(木) 01:16:35.94 ID:rvYk9muxO
未来思考な日本人はちゃんと自害してる。
アフリカ、中国、アメリカあたりの絶倫夫婦から始末してくれ
42 小学生(あら):2008/04/24(木) 01:16:48.62 ID:8WXWYd1N0
ジョセット・シーラン事務局長御中


中華人民共和国、北朝鮮人民共和国 

以上二カ国を処分すれば食糧問題だけでなく二酸化炭素排出量増加による温暖化
も抑制でき好都合でおます・・・
43 チベット独立分子(笑):2008/04/24(木) 01:16:58.93 ID:/njNjcgC0
エイズと鳥インフルって人工ウイルスだろ?
44 TBS工作員(平湖):2008/04/24(木) 01:17:44.32 ID:MFleC/tE0
>>38
さすがにそれは少なすぎる
せめて40億には戻さないといけないとは思う
70億って一体どこでそんなに生まれてるんだ?
45 働く貧困層(うどん):2008/04/24(木) 01:18:00.53 ID:SZfNJl3B0
CIVなら食料不足になったら奴隷で人口減らすのに
46 親日派(うどん):2008/04/24(木) 01:19:33.61 ID:T3+Eyiyd0
先進国がちょっと効率的になれば結構解消されそうな気もするんだが
日本も人のこといえないが、アメリカなんて酷すぎだろうにw
47 青ジャージ隊(湖北省):2008/04/24(木) 01:19:35.82 ID:26mycavQ0
世界人口は1億も要らんと思う
48 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:19:55.65 ID:SpLsy4Lh0
ブルーハーツが「48億の個人的な憂鬱」なんて歌っていたときよりもずいぶんと増えたな
あれから幾多の戦争紛争虐殺テロがありながらなんで減ってないんだよ?

ニューワールドオーダ 新世界のアジェッションとやらはこのままだと間違いなく発動しそうだな
49 姉御肌(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:20:11.62 ID:V/e5/5S60
>>37
少数民族は二人以上持てる
50 日本代表(石油):2008/04/24(木) 01:20:44.14 ID:MJ/cXqeRO
めんどくせーから俺以外死ねばいいと思う
51 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 01:21:29.87 ID:HFkOAfEP0
5億ドルの緊急援助って日本の食糧輸入量とかわらんな
その2割を無駄に捨ててる日本はどうすんの?
52 台湾のメイド(おにぎり):2008/04/24(木) 01:22:05.03 ID:ckTv3zei0
(^o^)ノ <チャンコロをぶっ殺せー
53 プロパガンダ隊(たこやき):2008/04/24(木) 01:22:11.03 ID:hl9M6Ztb0
減反宅地化ワロタ
金のなる木が
54 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:22:11.15 ID:4IVTbcwV0
>>46
世界で一番食料を捨てているのはブッチギリで日本
だから、あんまりデカイ事は言えない・・・・orz
55 女王蜂(しうまい):2008/04/24(木) 01:23:31.88 ID:hT6GN1xK0
トウモロコシは燃料じゃねー 食料だ
56 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:24:39.96 ID:SsGPHQot0
新発売のソイレントグリーンってなかなか美味いよ
57 パンダのジンジン(笑):2008/04/24(木) 01:25:08.17 ID:ts8gfGFC0
>>44
アフリカ全土と中国

アフリカの場合、食糧支援が必要なほど食糧事情が深刻なのに
考えなしに子供を生む。
コンドームをばら撒く援助部隊もあるほど。

中国の場合、一人っ子政策には抜け穴がある。
58 人権団体(あかふく):2008/04/24(木) 01:25:31.58 ID:2XslPqV70
そろそろ生活維持省を新設するべき時期が来たようだな。
59 自衛隊(おいしい水):2008/04/24(木) 01:25:54.41 ID:AjTO1upn0
>>56
美味いだろ?それアフリカ産なんだぜ
60 マジシャン(味噌カツ):2008/04/24(木) 01:26:06.31 ID:A//QNhAS0
>>54
おまえ自身が捨てなきゃデカイ事言えるだろ、ここでは
61 女性ドライバー(らっかせい):2008/04/24(木) 01:26:37.83 ID:yniG7Cfk0
>>57
でもそのうち中国<インドになるよ
62 スポーツ愛好家(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:27:24.05 ID:BaEKgvqf0
63 国連人権高等弁務官(あかふく):2008/04/24(木) 01:27:32.42 ID:QZbhfDpp0
食料と同時に莫大な資源の消費と環境汚染と下劣な人間性からシナは本気で間引いていいと思う。
64 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:27:40.79 ID:SpLsy4Lh0
ホントはみんなうすうす感ずいてるんだよ

要らないやつが多すぎる

人だけではなく今の世の中余計なものが多すぎる

肥大した資本主義のでたらめさにも気づきつつあるんだよ
65 真の友人(らっかせい):2008/04/24(木) 01:28:09.52 ID:FT6c+vQp0
インドはいいけどシナチクはイラネ
一匹残らず死ね
66 患者(甘粛省):2008/04/24(木) 01:28:45.60 ID:B8nYV2J6O
砂漠は甘え、実は野菜作れるはず
67 ○▲■(鮒寿司):2008/04/24(木) 01:28:53.33 ID:8yMwCuIM0
>>13  ('・ω・`)
68 対向車(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:29:08.35 ID:xDD6lNmO0
出されたものは全部食うし必要な分しか食わないし太ってもねぇ


でもスーパーでバイトしてたときは賞味期限間際の食い物がっつんがっつん捨ててました
ごめんなさい
69 恋人と電話中(笑):2008/04/24(木) 01:29:27.91 ID:iil3ScqF0
>>60
スーパーやコンビニ、ファーストフードなどのサービスは
大量の食品廃棄を前提にしてなりたっているので、
それらを利用している=捨ててるのと同じこと。
70 長野市職員A(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:31:09.72 ID:ClHJAE8y0
インドもカースト制がまだ事実上残っているしまともじゃないな。
シナと一緒に無くなれば25億消えるのに。
71 チベット独立分子(らっかせい):2008/04/24(木) 01:31:32.81 ID:I9i/+hdA0
アフリカでエイズがはやたのって最早必然だよな
72 信号柱(平湖):2008/04/24(木) 01:31:48.87 ID:6shzB3gd0
中国人が多すぎるんだよ
10億人ぐらい死ねよ
73 消化部隊(あら):2008/04/24(木) 01:31:50.95 ID:IDfzCCD00
日に日にこの世に子孫残すことが怖くなる
破滅しかない世界に命を継ぐなんてその子らがかわいそすぎる
74 捕鯨船乗員(きびだんご):2008/04/24(木) 01:34:16.46 ID:45k2fZnZ0
マジで中国人を根絶やしにした方がいいと思う
75 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:35:47.69 ID:SpLsy4Lh0
日本みたいに経済的に無理だから子供を作らないって考えも異常だと思う

貧乏な国は生命的な危機感があるから子孫を作ってるんだよね
76 留年組(遼寧省):2008/04/24(木) 01:36:01.37 ID:OI7uR8sJO
砂漠ってどうやったら土からあんなになっちゃうの?
77 ○▲■(鮒寿司):2008/04/24(木) 01:36:11.42 ID:8yMwCuIM0
事業で成功してる東京の友人でさえ

田舎暮らし始めるって言ってるぞ

田舎行けない椰子は水と食糧備蓄しとけ

とりあえず話はそれからだ
78 Free Tibet!(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:36:57.72 ID:YO0Br1qI0
「増えすぎた人口・・・・」 なんだっけ?忘れた。
79 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 01:37:11.75 ID:HFkOAfEP0
日本は2割輸入減らして、足りない分は米食べればいいよ
80 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/24(木) 01:37:39.33 ID:M9WKGVDeO
中国人が死滅すれば何の問題もないのに
81 治安部隊(たこやき):2008/04/24(木) 01:37:59.85 ID:YUtWcEyu0
>>78
ガンダム
82 留年組(湖北省):2008/04/24(木) 01:38:02.82 ID:fhK75IeM0
中国さんには空気を読んでもらいたいところですね
83 育成枠入団(春暁):2008/04/24(木) 01:38:51.67 ID:ah62rfSF0
藤子不二夫のSF短編思い出した

姥捨て山みたいな感じの
84 変態紳士(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:39:12.38 ID:fXE6J4yY0
食料の奪い合いは始まってるよね
85 愛人女性(石油):2008/04/24(木) 01:39:33.89 ID:qhPRsm1kO
日本はサヨク狩れ
86 愛人女性(石油):2008/04/24(木) 01:39:46.17 ID:bpk2eZPwO
中国辺りを
87 変態紳士(USA):2008/04/24(木) 01:40:15.86 ID:LdH7Yx620
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
88 しまむら〜(味噌カツ):2008/04/24(木) 01:40:53.10 ID:tBZWU04X0
でもマジで日本に余りまくってるメシをなんとか
届けてあげれないもんかな
さすがにコンビニの廃棄とか異常でしょ
89 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:41:39.92 ID:SpLsy4Lh0
もう戦争(核戦争以外)では人口のコントロールは不可能

恐ろしいほどの疫病かかつて体験したことの無いような天変地異じゃないと人口は減りません
90 米エネルギー省(わたあめ):2008/04/24(木) 01:42:13.31 ID:pIDJUzB40
中国人は半分でいい
91 BSE牛(石油):2008/04/24(木) 01:43:38.13 ID:Ju+Hz/fDO
後進国が種付けしか楽しみがないのがそもそもの問題

かたや数々の楽しみがあるこの板は魔法使いも多そうだが
92 ブートキャンプ中(春暁):2008/04/24(木) 01:44:49.66 ID:CS9y5ZpF0
日本では本能的に危機を察知しているのか知らないが
自然の摂理から燻り出されるかたちで劣等遺伝子の自然淘汰が始まってるよ
少子高齢化で人口減少、独身、無職、ニート
93 韓国のNGO(石油):2008/04/24(木) 01:46:52.18 ID:4zzQkdLTO BE:332700555-2BP(5340)
>>4
藤子F不二夫のマンガであったな

なんとかの籤ってマンガ
94 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:47:28.51 ID:SpLsy4Lh0
なんでこんなに増えちゃったのか本気で考えてみないか?
95 対向車(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:48:06.04 ID:xDD6lNmO0
>>92
つまり俺は中国人よりジンバブエの人間よりも劣ってるわけだ

しのう
96 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:50:52.12 ID:SpLsy4Lh0
地球じたいの質量が不変ならば増えた人類の分の質量はどこから来たんだろう?
97 旅行者(笑):2008/04/24(木) 01:54:14.46 ID:LkfniEPK0
>>96
その分他の動物が死滅してるんじゃね?
98 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:54:38.53 ID:SpLsy4Lh0
>>92
それはあくまでも経済的な要因によるものだと思うよ
99 デグー(湖北省):2008/04/24(木) 01:55:03.06 ID:3bOdVV1n0
日本は自給率100%近くにしないと偉そうな事言えないよな。
アフリカの人口がいくら増えたとしても貧乏国ばかりだから
日本みたいに金にあかせて他国の資源を略奪するわけでもなし。
100 女子高生(しうまい):2008/04/24(木) 01:56:12.72 ID:3on2ymdz0
>>96
食物連鎖をイメージすれば水と土じゃね
101 国土交通省幹部(らっかせい):2008/04/24(木) 01:56:56.60 ID:Ig6kTQ+F0
とりあえずお前らがそのさきがけだな
102 広報担当(しうまい):2008/04/24(木) 01:57:31.12 ID:k8J8nQnN0
>>96
宇宙からいろんなもんが降ってきてるしさ
103 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 01:57:45.45 ID:SpLsy4Lh0
>>97
そうなのかな?でも豚や牛や鶏はむしろ増えてるんじゃないかな?
104 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 01:57:50.17 ID:uV3Ck3CS0
貧困国でも貧乏人に食わしてやろうという思想がないから
国内で餓死者を出しても商品作物を輸出するだろ。
105 中国軍の兵士(湖北省):2008/04/24(木) 01:58:06.13 ID:QwfP9HQr0
こんなこと言ってる割には日本の飲食店じゃ賞味期限切れたものや客が食べ残したものをガンガン捨ててるし
農家でもちょっと形の悪い野菜は出荷せずに廃棄する
106 ミツバチ(うめぼし):2008/04/24(木) 01:58:54.90 ID:qR3WlyPP0
大きい戦争起こらないかな
107 中国の偉い人(聖火リレー):2008/04/24(木) 01:59:18.50 ID:mTfJ9zwg0
産むな増やすな
108 公務員(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:00:49.37 ID:mw09kMqj0
世界にエロゲをばら撒け
109 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 02:02:12.33 ID:uV3Ck3CS0
>>105
赤福はミートホープはいい会社だったよな。
110 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 02:02:34.95 ID:SpLsy4Lh0
>>100
そうだねプランクトンとか小魚とか地中の微生物とか考えられるね
111 県警機動捜査隊(石油):2008/04/24(木) 02:04:01.34 ID:jN1UbbKLO
つい40年前までは日本も人口1億人で自給率は80%近くあったことを忘れちゃ駄目よ
112 デグー(湖北省):2008/04/24(木) 02:04:24.66 ID:3bOdVV1n0
発展途上国みたいにたくさん産んでたくさん死んでく社会の方が
遺伝子の進化は早いだろうから人類全体としてはいいような気がする。
113 法輪功メンバー(春暁):2008/04/24(木) 02:04:43.56 ID:oaz5c1V60
すげーワクワクするな。
生きてこんな時代に遭遇するなんて笑いたくなるぐらい楽しい。
みんな死んじまえばいいのにww
114 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:05:16.12 ID:4IVTbcwV0
>>99
数字のマジック
115 標識柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:06:21.44 ID:RlTJbPkh0
コンビニがアホみたいに弁当すてたりしないのと、中国と朝鮮半島を消滅させれば問題なし。
116 恋に悩めるビジネスマン(湖北省):2008/04/24(木) 02:06:31.62 ID:01+LO2HZ0
1カ国人口1億以下でいいだろ
お前らも死ねよ
117 非政府組織(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:07:00.93 ID:4d6WVFmE0
俺とあの子以外死んじゃえ
118 変態紳士(USA):2008/04/24(木) 02:07:41.46 ID:LdH7Yx620
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
119 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 02:09:06.73 ID:O+btCqSaO
>>110
海の栄養塩は減ってないよ
みんな長い目で海の資源に目を向けようよ
先を見越して100年後に完成するような構造物を作ってるのは中国くらいだよ
120 IWC委員(平湖):2008/04/24(木) 02:09:10.86 ID:xNtfWqf/0
惣菜やら弁当の賞味期限切れの弁当安く売ればいいのに
その際病気になっても訴えない条件付きで
121 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 02:10:29.62 ID:SpLsy4Lh0
死んでしまうのも良いけど何となく悔しいよね
自己が無くなった後にとんでもないことが起きても体験出来ないンだから
122 車掌(プーアル茶):2008/04/24(木) 02:12:08.73 ID:jaHi7QjO0
人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになることはないな、現実的に
123 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 02:12:29.07 ID:uV3Ck3CS0
というか日本の食糧自給率は一人2400kcalを基準にしているだろ。
2400もいるか?
肉体労働ならともかく普通にいきるだけなら1800くらいで
よくないか?
124 教諭(あら):2008/04/24(木) 02:13:51.50 ID:xSLM/oMC0
>>109
ミートホープはアレを「牛ミンチっぽいミンチ」として売ればよかったのに
125 救助隊員(笑):2008/04/24(木) 02:14:21.99 ID:YXAb9uih0
リアル鬼ごっこ?
126 通行人(石油):2008/04/24(木) 02:15:38.67 ID:iEUPBPJ3O
イキガミか
127 ガードレール(こんにゃく):2008/04/24(木) 02:16:13.39 ID:ynq7ymmN0
中国だろ、問題なのは
12億人とかふざけるなっての
128 マヤ人(甘粛省):2008/04/24(木) 02:17:52.57 ID:3pJOCWsYO
例えば小麦や大豆などの穀物が、米国産230円で国産が398円だった場合、ホントに国産を選ぶ覚悟があるのかという話
自給率を上げろとか簡単に言うけど、農家だってボランティアじゃないんだし採算の合わない作物の生産なんてしていられない
ましてや農地面積が広くとれないこの国で米国豪州中国の価格に対抗しうる低コストで生産なんて困難なんてもんじゃない
129 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 02:18:12.84 ID:SpLsy4Lh0
>>119
大昔に読んだ船乗りクプクプの冒険だったかな?
そんなことが書いてあった記憶が今曖昧ながらよみがえりました
あなたの考えと違うけれどそこに書かれていたのはプランクトンを利用して牛肉そっくりな食材を安価で大量に作る話だったとおもいます
130 闇サイト運営者(石油):2008/04/24(木) 02:19:34.63 ID:PfA9nUn3O
自国民の命>>>>>無限大の壁>>>>>>他国民の命


これは国家の前提な
131 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 02:20:59.35 ID:uV3Ck3CS0
>>130
それは嘘だろ。途上国では国内で餓死者を出しても商品作物を
輸出しているじゃないか?
そもそも途上国の為政者に国民全員を食べさそうという気持ちがあるのか?
132 県警機動捜査隊(石油):2008/04/24(木) 02:22:39.76 ID:jN1UbbKLO
日本の農業人口は250万、NEETの数は90万
お前らが全員農奴になれば簡単に自給率を上げられるよね
133 学歴厨(しまむら):2008/04/24(木) 02:22:48.10 ID:atiAhOd10
中国で核を2・3発爆発させればおk
134 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:23:48.29 ID:bS2e1A9d0
中国に日本の農業技術を全て教えれば
食料に関しては問題なくなるが
あいつらそれを暴利で売ってきて
さらにミサイルまで撃ってきそうだから

中国に核ミサイル撃つのがベストな判断と思います

あと、人が良さそうで、人が多くて、土壌が良さそうな国あるか?
そんな幻の大地があるなら日本の全農業技術力を与えてやっても良い
そして、その土壌にあった食物の種を全世界から与えても良い.

目標としてはG7の次に入るG8はG7が作った100%農業国

これでどうだ?
135 マヤ人(笑):2008/04/24(木) 02:25:21.52 ID:SpLsy4Lh0
>>128
そうですよね品質付加価値なんていわれてますけれどあくまでも経済的な裏打ちがあってのことですからね

ほんとうに貧すれば価格の安いものを購入するしかないのですから
136 一般観光客(わんこそば):2008/04/24(木) 02:26:17.12 ID:ih2D0tFX0 BE:117743827-2BP(45)
前から考えてたけど
この底辺の増えっぷりは明らかに人類増えたせいだよな
なんにしても数の増加は質の低下だわ
137 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 02:28:34.63 ID:tAOA9ZwzO
>>134
インド
138 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:30:34.49 ID:bS2e1A9d0
>>136
底辺は増えてないむしろ減ってる

問題なのは底辺が増えてること差

底辺はたくさん子供を産み現在の社会水準で育てよとするでしょう。

また子供を産むのさ

139 ミツバチ(甘粛省):2008/04/24(木) 02:30:48.27 ID:8iIVZv4vO
とりあえず美少女を養えるだけの食料は確保してくれ
140 消火突撃隊(甘粛省):2008/04/24(木) 02:31:41.77 ID:DPAz/EV3O
いい加減アフリカみたいな不毛の地は切り捨てろよ
141 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 02:31:56.79 ID:HFkOAfEP0
アメリカも地下水枯れるからそのうち買いにくるぞ
142 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:32:30.83 ID:bS2e1A9d0
>>137
インドの土壌は良いの?
どのくらい福岡新潟和歌山イギリスフランスイタリア

ちかいのある?
143 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:33:36.26 ID:bS2e1A9d0
>>141
アメリカって地下水システムなの?
雨降らないの?

144 救助隊員(おいしい水):2008/04/24(木) 02:34:27.51 ID:gsRJ/Gjp0
日本は人数だけ多くて金の無い氷河期世代が人口構成上の癌だな
145 裁判官(らっかせい):2008/04/24(木) 02:35:21.99 ID:jL2uZgot0
生き残る者と間引かれる者が出るのは不公平だ。
全員が右半分を失うべき。
146 闇サイト運営者(石油):2008/04/24(木) 02:35:36.03 ID:PfA9nUn3O
>>131
まあ、あくまで国の理念の話だからね
147 日本代表(味噌カツ):2008/04/24(木) 02:36:02.89 ID:sfyQrYNG0
じゃがいもさえあれば生きていける
俺の体はじゃがいもでできてる
148 新宿のカリスマ(大酒):2008/04/24(木) 02:36:19.28 ID:EYgZl7/o0
>>143
アメリカの中央とか結構砂漠地帯だったような
google earthとかで観ると地下水から水を取って円になった不自然な農場が見れるぞ
149 新宿のカリスマ(大酒):2008/04/24(木) 02:37:31.33 ID:EYgZl7/o0
150 Free Tibet!(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:38:44.12 ID:YO0Br1qI0
>>81
そうなんだけど、その先の台詞が出てこない。
151 自衛隊(おいしい水):2008/04/24(木) 02:39:15.17 ID:AjTO1upn0
>>105
俺の爺さん曰く「形悪いのなんざどこも買い取ってくれねーよ」
つーわけで俺がタダで貰って食ったりする
152 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 02:39:20.02 ID:tAOA9ZwzO
>>142
知らん
人口多くて人格が(ryである程度土壌が良いとなればインドぐらいのもんだろ
153 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:41:10.48 ID:bS2e1A9d0
>>144
それは違うだろ労働力としては使える
12時間ぐらい働かせようとするからズレ(ニートっ)てくる
氷河期世代でも労働は多くて8時間週休2日
これならただのうんこ製造器が相当な使えるアイテムになるよ

そう考えると
あとは、本当に無駄(公務員・関係人員・社法人関係)を排除しまくると
余裕で豊かな国になる

こんな簡単なことがわかっているのに何故しない?
そら、総理と取り巻きとその取り巻きetcが自分の金をほしがってるからw
154 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 02:41:28.94 ID:HFkOAfEP0
155 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 02:42:16.30 ID:tAOA9ZwzO
>>148
地下水の汲み上げすぎによる地盤沈下で
よく訴訟問題になってるよな
156 闇サイト運営者(石油):2008/04/24(木) 02:42:19.01 ID:PfA9nUn3O
>>148
センターピポットですね。わかります
157 IT企業戦士(あら):2008/04/24(木) 02:43:05.43 ID:ecnNFAcQ0
印中が死ねばおk
158 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:46:00.74 ID:bS2e1A9d0
でも水は資源になり得るか?

どう考えても濾過装置作ったが早いと思う

159 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 02:46:24.99 ID:O+btCqSaO
>>148
沿岸部から延々と水を引っ張ってきて巨大なハウスにしちゃえば問題ないよね
食糧難がうまいこと進めばいずれコストに見合う価格になるだろうし
160 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 02:47:36.66 ID:tAOA9ZwzO
>>158
効率が悪い
日本でも福岡市と鹿児島市あたりはやってたかな
161 不法労働者(甘粛省):2008/04/24(木) 02:49:25.53 ID:8ZC6KvsPO
なるほど
これが第3次大戦の理由か
162 女性ドライバー(らっかせい):2008/04/24(木) 02:49:27.12 ID:yniG7Cfk0
>>159
カリフォルニアなんて雨が殆ど降らないぞ
163 女子生徒(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:51:18.40 ID:f89YqMj60
大草原の小さな天使ブッシュベイビー
164 マヤ人(おにぎり):2008/04/24(木) 02:53:00.09 ID:WpWCuVj/0
中国は一人っ子政策で日本よりすさまじい
高齢化社会になりそうだが
165 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:55:14.50 ID:bS2e1A9d0
>>162
水の問題は巨大な横断パイプを作ればいいだけじゃん
それで、雨や雪降ってる地域から水を流す
166 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 02:58:23.09 ID:bS2e1A9d0
もう、ベトナムとタイ辺りを日本の魔改造で

量産農業国にしたいが

中国が攻めて来そうだしなぁ〜


中国邪魔くせぇぇぇぇぇぇっぇぇぇ
167 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/24(木) 03:00:38.07 ID:DtRrjP+9O
中国人どもが消え失せればすごく平和な世界になるのに
168 恋人と電話中(笑):2008/04/24(木) 03:02:47.62 ID:iil3ScqF0
>>131
金は命より重い・・・っ
169 旧帝大卒(おたべ):2008/04/24(木) 03:04:16.67 ID:XIa1JQTE0
>>164
年寄り見捨てるから問題ないだろ

リアル姥捨て山の世界

日本じゃボロアパートでの異臭騒ぎが増えるんだろうけど
170 人権団体(おたべ):2008/04/24(木) 03:05:04.67 ID:yrazoU9C0
まずどう考えても公務員間引くだろ
1/5の人数で十分
どうせ馬鹿しかいねーし
171 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 03:05:29.42 ID:HFkOAfEP0
>>165
そんなことやってるけど水が足りないから農業や工業、自治体とかで利用権の取り合いしてる
172 学歴厨(しまむら):2008/04/24(木) 03:08:17.09 ID:atiAhOd10
>>142
いや、最悪らしい。
ユニセフが井戸掘ったらフッ素汚染が酷すぎな状態らしい。
石炭を暖房に使う上に、人工が10億も居るから
消費する量が半端じゃなくて、フッ化物が高濃度で堆積しているらしい。
中国内陸でも状況は同じらしい。
173 公明党員(はんぺん):2008/04/24(木) 03:08:44.74 ID:cEMLC+n40
オールバックの赤いおっさんの粛清はまだか?
174 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:08:54.90 ID:bS2e1A9d0
>>171
主観で取り合いしても増えはしないから
ハーバード出の頭良い奴よんでまずは客観的に必要量に応じた水の分配

それをしながらパイプ通すしかないだろ
175 通行人(プーアル茶):2008/04/24(木) 03:09:02.36 ID:wuoXbAfa0
お前らは人類の将来を気にする前にまず自分の将来考えろよ
176 学歴厨(しまむら):2008/04/24(木) 03:09:25.93 ID:atiAhOd10
>>165
まぁ、問題はコストだろうな。
水を圧送するには電力が必要になる。
農産品の単価は安いから割に合わなくなる。
177 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:11:35.12 ID:bS2e1A9d0
>>172
やっぱ、タイとベトナムしかないっすか

いかにして中国から守るかだよな〜

国連に永世中立国でもさせればいいかな?
178 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:13:58.87 ID:bS2e1A9d0
>>176
そこら辺の方はMITの人がちょろちょろっとやってくれんだろ

水がない→食料ない→料理できない→加工ができない

戦争ができない国になりますよ?アメリカさんw
179 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 03:14:15.16 ID:O+btCqSaO
>>176
そこで人口爆発させて価格高騰ですよ
180 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:17:15.94 ID:bS2e1A9d0
でも、全てを持ってるアメリカに水がないってのは笑える絵面だねwwwwwwwwwwww
181 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 03:18:00.87 ID:uV3Ck3CS0
中国のように世界中に小火器を売りさばいて人口を減らす努力が
いるのじゃないか?
182 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 03:18:58.53 ID:HFkOAfEP0
>>174
現状で農業用水を市民や工業に売ってたと思う
売買されてるぐらいだからパイプ引いて売れば儲かるかもな
183 こんごう艦長(もこりん):2008/04/24(木) 03:20:16.21 ID:AErVdjn40
とりあえず特アの三国の民族根絶やしにすればいいよね
184 アーリーアダプタ(プーアル茶):2008/04/24(木) 03:22:59.47 ID:FjRM2LxK0
人口の多い国トップ10 / 07年国連人口基金

1位 中国  13億3千万人
2位 インド 11億4千万人
3位 アメリカ 3億人
4位 インドネシア 2億3千万人
5位 ブラジル 1億9千万人
6位 パキスタン 1億6千万人
7位 バングラディシュ 1億5千万人
8位 ロシア 1億4千万人
9位 ナイジェリア 1億4千万人
10位 日本 1億3千万人

1位と2位だけ桁が違う
185 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:23:25.95 ID:bS2e1A9d0
>>183
中国にチベット問題で経済制裁加えれば
世界の食料と資源問題は落ち着くんじゃないか?
186 宇宙飛行士(あら):2008/04/24(木) 03:25:29.94 ID:oaaDRyvY0
いつも思うんだが、人類って何も考えずにセックスして
ただ人口増やせばいいって考えの奴が多い。

その結果がこの様。
ちょっと考えれば、すぐにわかることだろ。
60億人の人間を食わせようと思ったら、
牛の場合少なくとも1億頭用意するってわけだろ。
そのうち1頭のための牧場面積を10平方メートルとすると、
アメリカ丸ごと牧場にしないといけなくなる。

日本は世界に先駆けて人口が減り始めたけど、これは非常に喜ばしい。
それを人口減って大変とか言ってるのには呆れる。
自分の保身しか考えてないじじい共の老害。
100年、200年先の地球のこととか何も考えてない。

人口が増えれば増えるほど、加速度的に上昇していく。
このまま行ったら絶対共倒れだろうな。
187 通行人(はんぺん):2008/04/24(木) 03:25:45.82 ID:QsZAm7170
ロシアって日本の40うん倍の面積なのにな
日本が狭すぎるのもあるが
188 小学生(もんじゃ):2008/04/24(木) 03:26:20.29 ID:Ib5RTsTr0
今生きている人間の数は
有史以来生きて死んでいった人間の数より多いという
都市伝説はほんとですか?
189 校長(おたべ):2008/04/24(木) 03:27:13.69 ID:7eQEDqhj0
今日スーパーに行って食料品の特に嗜好品の種類の多さに愕然とした
マジでやばくなったときは嗜好品の種類を制限して生産効率を格段にあげることが可能なはずだ
190 あふぃプロガー(石油):2008/04/24(木) 03:27:22.88 ID:8tXOJ/sdO
この車掌、典型的なネット国士だなw
191 痴漢冤罪被害者(おたべ):2008/04/24(木) 03:28:13.98 ID:ncz7BikC0
>>185
世界大戦おこして人口激減させるんですね、わかります
192 中国のエロい人(湖北省):2008/04/24(木) 03:30:00.47 ID:x2RNbh1N0
タイター:2008年という年は、自分達が住んでいるこの世界はもう終わりだと皆が気付き始める年です。
193 石油元売り大手(もんじゃ):2008/04/24(木) 03:32:26.25 ID:IbPKZ9Mz0
映画とか見てるとアメリカとかって土葬じゃん
そのうち土地がなくなるんじゃないの?どうすんだろう??
194 多細胞生物(甘粛省):2008/04/24(木) 03:34:48.36 ID:ecz635uZO
支那人を全て殲滅すれば食料・資源・エネルギー・環境問題は
解決だろ
今すぐ国連の管理下でやろうぜ
ついでにチョンも
195 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:35:58.51 ID:bS2e1A9d0
>>192
いやいや、オリンピックが開催される時点で用無しだからお前

ノストラダムスが2000年以降ハブられてるのと同じで
196 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 03:36:11.94 ID:uV3Ck3CS0
食料でも水でも偏在しているから余る国が出てくるだろ。
そこからお金で買えばいい。むしろ必要なのは経済力だろ。
というか一日2400kcalもいらないだろ。
197 ソウル大学生(大酒):2008/04/24(木) 03:37:18.43 ID:a+eQbgzU0
いなくなっても良い13億人がいるじゃん
198 県警機動捜査隊(石油):2008/04/24(木) 03:37:57.21 ID:cAIoykX3O
そろそろ一国あたりの限界人口定めるべき。
199 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:38:09.62 ID:bS2e1A9d0
>>196
いや、必要なのは無駄を省く技術だと思う

捨てすぎなんだよ食料
中国でさえも
200 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 03:39:49.05 ID:uV3Ck3CS0
>>199
食品添加物を駆使して消費期限を延ばす努力が大切なんですね。
一理あります。
201 運び屋(甘粛省):2008/04/24(木) 03:41:03.04 ID:Ush8hvK6O
>>199 ハゲ同!
202 中国のエロい人(湖北省):2008/04/24(木) 03:42:11.30 ID:x2RNbh1N0
>>195
おたくは何もわかっていない。その理屈でいけばもう既にハズレはあるのだから用無しになっているはず。
思考の浅き者は部分における拘泥で全体を理解できない。将棋や囲碁で一、二手しか読めない人。
否定派の稚拙な意見には辟易する。
203 働く貧困層(チワン族):2008/04/24(木) 03:44:04.65 ID:Wr/25j410
Y太の姨捨ハンバーグのやつくれ
204 石油元売り大手(たこやき):2008/04/24(木) 03:44:30.98 ID:+cUzaI4X0
チャンコロ一国間引くだけで世界の3/4の人が助かります。
超おすすめ。
205 変態紳士(USA):2008/04/24(木) 03:44:49.41 ID:LdH7Yx620
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
206 亡命政府指導者(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 03:45:38.33 ID:qY7rUYPb0
なんで中国は一人っ子政策やめたんだよ
世界の癌になりたいのか?
207 石油元売り大手(たこやき):2008/04/24(木) 03:47:05.59 ID:+cUzaI4X0
>>206
戦争準備です。
208 こんごう艦長(湖北省):2008/04/24(木) 03:47:12.52 ID:QNruEiFS0
>>206
もうなってるんです><
209 アーリーアダプタ(プーアル茶):2008/04/24(木) 03:47:40.17 ID:FjRM2LxK0
恐ろしく非効率な畜産・酪農をやめればいい
穀物生産全体の8割が飼料に使われている
210 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 03:48:01.28 ID:chz+f35zO
京都議定書みたいにして、各国の人口の限界枠割り当てて沢山必要な国は日本とかから買えばいいって打ち込みながら貧乏こそ子沢山だということに気付いた。
211 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:49:05.25 ID:bS2e1A9d0
>>200
当たり前だろ、ちゃんと人が死んでくれるし
できれば老人でやったがいいと思う
212 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 03:50:19.32 ID:chz+f35zO
>>209
マジ?
213 遺族(らっきょう):2008/04/24(木) 03:52:57.80 ID:QPT4oogQ0
スペースノイド計画発動
214 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:53:04.07 ID:bS2e1A9d0
>>202
占い師・予言に大切なこと
1.大きい予言は間違えない
2.できるだけ確率アップ
3.一つダメだったら雪崩のように全部否定されるような予言はしない

例えば戦争があると予言をする
その後は戦争が起こったとして予言するわけだが

戦争が起きなかった場合そこから未来の予言は全部アウト
確率も非常に悪くなる
215 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 03:53:14.99 ID:HFkOAfEP0
>>212
インド人が牛食べ始めたら世界の終わり
216 加油(石油):2008/04/24(木) 03:56:34.58 ID:9oAP1vfmO

中国の内戦(漢民族間)
217 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 03:56:43.50 ID:bS2e1A9d0
>>215
戦争は中国人とインド人の牛食いから始まるのか
218 韓国ネチズン(たこやき):2008/04/24(木) 03:57:57.84 ID:uV3Ck3CS0
例えば牛でも食べずに捨てる場所があるだろ。
それを加工して別の動物に食べさせたらいいと思う。
219 石油元売り(らっかせい):2008/04/24(木) 04:02:08.14 ID:HFkOAfEP0
>>218
それ危ないから禁止になったよ
220 水道の検針員(珠河):2008/04/24(木) 04:06:33.70 ID:ty9qNzMH0
ODA打ち切りでその資金を国内食料生産の充実に充てるようにすべきだな
221 車掌(湖北省):2008/04/24(木) 04:08:53.46 ID:bS2e1A9d0
>>220
自給率70%までは持ってきて欲しいは
222 石油元売り(石油):2008/04/24(木) 04:32:29.20 ID:9wDhnvzrO
>>218 普通は食べないトコをアフリカ人に食わせる or 見殺し→全て解決。
223 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/24(木) 04:44:41.34 ID:nSs80MDGO
食い物値上げ大歓迎
メタボ解消
224 中国のエロい人(湖北省):2008/04/24(木) 05:18:43.44 ID:x2RNbh1N0
>>214
それが部分における拘泥だというのだ。例えばエドガーケイシーは数多くのリーディングをした。
特に医療関連には目を見張るものが多数ある。一例を挙げれば
問、糖尿病に効く食べ物は何ですか。
答、菊芋である。菊芋は天然のインスリンである。
当時はなぜ効くのかよくわからなかったが、ケイシー死後菊芋の中にイヌリンという成分が発見され
それがインスリンの作用をすることがわかった。
この様な事例はいくつもあるのに有名どころの大きな予言、例えば日本沈没などは
見事に外している為、否定派は鬼の首を取ったようにほれ見たことかと全否定にまわるのだ。
こんな稚拙な思考がどこにあろうか。大いに注目すべきものがあるのに、ある一部分における
ハズレで脳内が一気にハズレ色に染まるようだ。当たりでハズレを染めることはできないが
当然その逆もできない。当たりは当たり、ハズレはハズレ。
225 国境なき記者団代表(おたべ):2008/04/24(木) 05:20:58.56 ID:b+rhDbSU0
実際どれくらいまでもつの?人類の歴史なんて短すぎるしそろそろ・・・
226 ダライ一派(もんじゃ):2008/04/24(木) 05:25:29.20 ID:flVgzIwt0
牛ほど非効率な家畜はないらしいな
あれは多くの人間を養うような動物じゃないんだよ
227 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/24(木) 05:31:37.21 ID:NZvGruU+O
牛はメタンガスを排出するから環境にも優しくないからな
228 JASRAC(甘粛省):2008/04/24(木) 05:32:14.20 ID:8xyzovcyO
昆虫食えば解決って聞いたな
229 JT工作員丸(石油):2008/04/24(木) 05:36:23.04 ID:aqk/Qw3iO
メガとかアホなことやってる企業は営業停止で
230 イ某容疑者(もんじゃ):2008/04/24(木) 05:54:49.16 ID:5hNYUTim0
日本において、真っ先に間引かれる人たちが集う場所。ここ
231 自衛隊(遼寧省):2008/04/24(木) 05:55:52.08 ID:aFv88ujaO
金も技術もない年寄りは生かすなよ
232 抵抗勢力(チワン族):2008/04/24(木) 05:56:52.87 ID:JRCRUDr+0
とりあえず、隣の大陸にいるヒトモドキから間引こうか
233 聖火のホァンホァン(笑):2008/04/24(木) 05:57:32.70 ID:lgRPjZFB0
どこで交尾して増えてんだよ
全然実感ないんだが
234 イ某容疑者(もこりん):2008/04/24(木) 05:57:37.32 ID:z9C96ecX0
サンポールと610ハップをセットで無償援助しる
235 姫(もんじゃ):2008/04/24(木) 06:16:10.40 ID:RzyUjUOu0
星新一『生活維持省』
236 前日本代表監督(味噌カツ):2008/04/24(木) 06:17:56.68 ID:B6L8/mW90
宇宙に出て行く時期だろ
21世紀はコロニーで数千億人が暮らす時代
237 新宿のカリスマ(石油):2008/04/24(木) 06:18:13.76 ID:p6oWMMRDO
日本人は減ってると言うのに…
238 小学生(ふく):2008/04/24(木) 06:18:51.23 ID:HdvJWuBP0
中国を核兵器で耕し、
空き地になったところを先進国により農場とすると
食糧増産と人類間引きすることができる
239 変態紳士(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 06:19:47.87 ID:pfIdSQDh0
アフリカなんて地球の足引っ張りだろ
米中露インドアフリカ
これらが無くなれば平和になりそうだが
240 宮女(もこりん):2008/04/24(木) 06:21:29.54 ID:sfyQrYNG0
早くスペースコロニーを作れ。
話はそれからだ。

コロニー落としができなきゃ面白くないだろ
241 国連人権高等弁務官(石油):2008/04/24(木) 06:21:37.23 ID:BN7zTNdsO
地価と労働賃金の低い国で農業やれば儲かるな
242 凍結マンモス(石油):2008/04/24(木) 06:23:44.71 ID:JIP2PU6hO
やっぱいらないのはアフリカ、中国、北朝鮮だよな。
243 消火突撃隊(甘粛省):2008/04/24(木) 06:27:08.55 ID:PUFBD8PrO
>>239
そんな世界になったら
日本がここぞとばかりに理想主義で世界進出しそうだなw
244 治安部隊(らっかせい):2008/04/24(木) 06:36:40.47 ID:/m6wkkky0
日本は手本になるよね
なんたって自然に減ってるんだから
245 ミツバチ(甘粛省):2008/04/24(木) 06:38:38.08 ID:8ZC6KvsPO
武藤散歩を世界に発信する時か
246 旅行者(石油):2008/04/24(木) 06:46:40.83 ID:0OiI+KksO
>>242
韓国は無いんだな
247 機動隊員E(湖北省):2008/04/24(木) 06:47:52.81 ID:bmAIE0mk0
アメリカは流石に必要だろ。
248 警備隊(もこりん):2008/04/24(木) 06:49:25.11 ID:cv2NPOUO0
中国人がいなくなればいいのに
249 街路樹(きびだんご):2008/04/24(木) 06:53:12.61 ID:9BhwT5wm0
途上国に寄付したり、食傷支援したり、いろいろするから、駄目なんだよ
だからあいつらは付け上がる
250 中央分離帯(石油):2008/04/24(木) 07:01:29.60 ID:CDMZ5N7K0
ちょっと鉄仮面かぶって無人殺戮兵器量産してくる
251 建設作業員(石油):2008/04/24(木) 07:07:34.85 ID:+2hgeniUO
地球上の誰かが思ったのだ…
252 平和団体(しまむら):2008/04/24(木) 07:08:59.01 ID:k+MGI6u10
食えばいいじゃん
地球環境保全と食糧危機を同時に解決できる
253 ガードレール(湖北省):2008/04/24(木) 07:11:33.87 ID:woe3Iopr0
ソイレントグリーンを開発しなければ
254 機動隊員E(笑):2008/04/24(木) 07:17:10.42 ID:3Wmsafia0

「人間の美味しい食べ方」
255 官房長官(ぎょうざ):2008/04/24(木) 07:18:33.48 ID:SILx+U4p0
人間って食える部分が腕と足しかねーだろ
その腕と足すら少ない
256 中国人留学生(遼寧省):2008/04/24(木) 07:19:30.58 ID:bcdKo66kO
中国人を12億人くらい間引きゃいいよ
257 デグー(しまむら):2008/04/24(木) 07:19:36.23 ID:xt/WO7g/0
普通に考えて年寄りを間引くのが妥当じゃ・・・
国単位でどうこうの議論は意味ないぞ
258 大工(プーアル茶):2008/04/24(木) 07:23:42.46 ID:dAPc3LiY0
間引くんだったら今現在受胎能力のある女なんじゃないの?
259 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 07:23:51.31 ID:z6gt+EypO
それでも減反政策を続ける日本
260 学生さん(石油):2008/04/24(木) 07:24:19.08 ID:oqn+/32OO
そろそろ本気で宇宙移民考えなきゃいけないな
261 放射線安全担当官(たこやき):2008/04/24(木) 07:25:15.90 ID:L9xDM5mq0
年金制度を維持することしか考えてないから
262 日光修験(大酒):2008/04/24(木) 07:25:29.77 ID:76y1vthW0
星なんとかの小説か
263 将軍(湖北省):2008/04/24(木) 07:26:37.06 ID:SfaCrJ640
中国に食料禁輸しとけばOK
264 オタク女(大酒):2008/04/24(木) 07:28:53.39 ID:5205pt6N0
日本は硫化水素自殺で間引きに貢献してるじゃん
265 株価【4000】 タカラジェンヌ(石油):2008/04/24(木) 07:29:22.75 ID:i3pjJiphO BE:281391146-PLT(19210) 株優プチ(souji)
中国に核落とせ
266 モンスターペアレント(石油):2008/04/24(木) 07:32:08.36 ID:2GQz4Hf1O
世界中の自殺志願者に対して安楽死を提供してやると大分マシになる
267 恋に悩めるビジネスマン(遼寧省):2008/04/24(木) 07:32:54.32 ID:qVoEShVgO
中国と朝鮮の人間を皆殺しにせればおk
268 Fラン(もこりん):2008/04/24(木) 07:33:23.65 ID:HMgAJlpV0
>265
冷静に考えると中国に核落とすとその後の放射能や死の灰やら黒い雨やらが地球の自転や風の流れで
日本列島に覆いかぶさるんだよね。今の黄砂みたいに
中国が滅ぶのは良いことだけど日本でも奇形が大量に生まれるようになったら嫌だなー
269 女子生徒(しか):2008/04/24(木) 07:34:04.12 ID:xfwJG7+q0
間引きたきゃ俺を間引いていいよ
270 H2S(石油):2008/04/24(木) 07:34:16.97 ID:c2/irZSPO
俺以外の新宿通勤の奴半分消してくれ
271 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 07:36:51.48 ID:chz+f35zO
世界政府が必要だな。
間引くにしろ殺すじゃなくて生かさない。
限界年齢を設定して65歳以上の医療禁止。
272 女子生徒(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 07:37:13.04 ID:LRTevADq0
食糧逼迫で食ってもダメ
CO2排出規制で吐いてもダメ
とかくこの世は生きづらい
273 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 07:37:47.40 ID:chz+f35zO
>>265偏西風は?
274 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 07:37:49.36 ID:LwDoalzHO
土人が死んだって内心みんな思ってるくせに、
実際に言うと悪魔よばわり。
偽善者どもめ。
275 マジシャン(プーアル茶):2008/04/24(木) 07:39:28.68 ID:jQNER21I0
そろそろ人類家畜化計画が発動しそうだな…
276 公務員(プーアル茶):2008/04/24(木) 07:40:11.62 ID:UE+5kLAl0
シナは少数民族除いて人口を1/10ぐらいに減らせ
全世界の人間の1/5〜1/6がシナ人って状況が異常だろ
277 元モー娘。(石油):2008/04/24(木) 07:40:22.03 ID:09hxWR2OO
タフの方船
278 大食い女王(チワン族):2008/04/24(木) 07:41:02.56 ID:iChNXTnw0
70以上はいらないだろ
279 元モー娘。(石油):2008/04/24(木) 07:41:21.29 ID:09hxWR2OO
あとなんだっけ、グリーンなんとか
280 官房長官(ぎょうざ):2008/04/24(木) 07:42:21.27 ID:SILx+U4p0
人類は衰退しました
281 大食い女王(おたべ):2008/04/24(木) 07:45:55.16 ID:2t/98Tu60
中国 インド全滅させろ
あと70歳以上の年寄り全員殺せ
282 新社会人(石油):2008/04/24(木) 07:47:00.17 ID:UdBNqsY1O
中国人は世界の癌
って誰かが言ってた
283 渋谷のナンパ師(あら):2008/04/24(木) 07:47:12.62 ID:v/Cf8dvJ0
>>274
つまり、思うことは良いが言うことはダメってことですね。わかります。
284 卑猥な仏教徒(たこやき):2008/04/24(木) 07:47:36.24 ID:iQCFni7k0
中韓方面に「汚物は消毒だ〜!」部隊の派遣を
285 公務員(プーアル茶):2008/04/24(木) 07:48:51.37 ID:UE+5kLAl0
大陸別の人口の増加グラフとか見るとアジアとアフリカが問題なんだよな
アフリカの医療を進歩させて本能で子供産まなくさせてチョンを間引きが良いだろ
286 少年合唱団(しうまい):2008/04/24(木) 07:54:48.68 ID:lM5LgWy80
287 ジャージ野郎(もんじゃ):2008/04/24(木) 07:59:53.47 ID:MxHu4HWf0
バルタン星人が初めて地球に来た時、地球の人口は約22億
移住させてやっても良かったのではないか
288 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 08:02:04.23 ID:chz+f35zO
解った。
世界中の食物の生産高上げるより、人間の大きさを小さくする技術を開発する方が早い。
小さくなればあんまり食べなくてもいいし。
地球の大きさを2倍にするより、人間が成人で80a位になるようにする方が簡単。
俺天才。

待てよ…。
物凄い文明を作った古代の人々も、俺と同じ事を考えて、物凄く小さくなっているんじゃないか…?
生産技術で生産性を向上するより、自分達が小さくなることを選んで、現代人には見えない程小さくなって、どこかの葉っぱの裏とかに、とてつもなく高度な文明を気付いているんじゃないか…?

顕微鏡で見なきゃ気付かなかったあの『ダイワハウス』の文字もこれで説明が付くだろ?

俺超天才。
289 デグー(しまむら):2008/04/24(木) 08:03:46.60 ID:xt/WO7g/0
中国印度うんぬんじゃないな
世界経済システムがこうなってるんだから行き着く所まで行くね
お前らはすぐ間引き戦争戦争言うからやっぱり暗黒時代は避けられないのかね
290 不法労働者(甘粛省):2008/04/24(木) 08:04:51.96 ID:KuXK93B8O
中国でいい
291 IT企業戦士(大酒):2008/04/24(木) 08:04:53.07 ID:c71EQYQD0
昔から中国は人工増えては減らしを繰り返していたから
そろそろ内乱で勝手に減ってくれるはず
292 Free Tibet!(石油):2008/04/24(木) 08:06:19.11 ID:XXCbqURNO
人類総粛清の時期だからな
293 左利き(大酒):2008/04/24(木) 08:06:23.66 ID:4lyP0aMK0
バイオ燃料というのやめろよ
294 海女(石油):2008/04/24(木) 08:07:28.95 ID:Hqcs569+O
昔から食糧難は戦争を起こしてきた。
そろそろ近いな。
295 テリーマン(もんじゃ):2008/04/24(木) 08:07:29.41 ID:0ADj/4Ho0
>>288
それはブラックジャックであったな・・・

神様とやら、あんたは残酷だぞ!
(中略)
医者はなんのためにあるんだ!
296 チアガール(もんじゃ):2008/04/24(木) 08:07:44.83 ID:2axKHJDo0
とりあえず大人になっても働いてない奴から
297 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/24(木) 08:09:02.29 ID:HV7XBg2k0
アフリカの国とかで親に経済力もなくて食わせてやれないのがわかってるのに
セックスしまくって無計画にボコボコ産みまくって
そのために飢えてる恵まれない子どもたちに愛の手をさしのべるからこうなる。
298 Free Tibet!(石油):2008/04/24(木) 08:09:21.23 ID:XXCbqURNO
>>295
医者は患者に引導を渡すだけの存在
299 宇宙飛行士(石油):2008/04/24(木) 08:12:17.17 ID:E2m67rLyO
まずお前から逝け
300 公明党員(おにぎり):2008/04/24(木) 08:13:34.74 ID:HKcjAjv90
壊すのが簡単だが、作るのは難しい。
戦争するぐらいならもっと穀物作れといいたいが、例の小麦に生える
カビとか、大生産地とかの水不足もあいまって、こりゃ戦争するしかないなと思える。
301 機動隊員E(笑):2008/04/24(木) 08:18:51.97 ID:3Wmsafia0
そろそろ地球が自浄作用を働かせる
鳥インフルエンザの発展型に期待しよう
302 独女(遼寧省):2008/04/24(木) 08:22:29.28 ID:FIrL52ZAO
>>288
小さくなると、さらに食べなきゃいけんのだが・・
むしろ巨人化だろ
303 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 08:22:50.78 ID:chz+f35zO
戦争にしたって破壊兵器の時代じゃねぇぜ!
人が小さくなる爆弾で自分ら以外を小さくしてやりゃ支配も簡単。

超人道的爆弾と命名してやんぜ!

自国の民も『小さく産んだら税金生涯半額!』みたいな『チビ割』制度でみんなハッピー!
時代は『小さく』だな。
304 青ジャージ隊(もんじゃ):2008/04/24(木) 08:23:57.34 ID:l0f9ryke0
中国とインドで済むじゃん
305 県警機動捜査隊(石油):2008/04/24(木) 08:24:49.94 ID:mKjtS1a5O
食べ物がなかったら人間を食べればいいじゃない
306 ミンク鯨(味噌カツ):2008/04/24(木) 08:24:51.85 ID:+5tht58h0
とりあえず中国とインドに国内でバトルロワイヤルしてもらおうか
307 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/24(木) 08:27:57.63 ID:x7UKRX7aO
死刑廃止論者全員アフリカに送り込めばいいんじゃね
どんな命も地球より重いらしいし、命が奪われていくのを見逃せないらしいし
もちろんこいつらの財産も全部寄付扱いで
308 肥満(甘粛省):2008/04/24(木) 08:28:37.44 ID:NXf28Va/O
自給率からすると、日本人はかなり減らされるんじゃないか
309 下着ドロ追跡中(湖北省):2008/04/24(木) 08:28:58.63 ID:ODt8g9Xz0
中国人を消せばいい
310 左利き(大酒):2008/04/24(木) 08:29:39.82 ID:4lyP0aMK0
中国とインドがなくなれば半減で全て解決
311 ガーデニング王子(甘粛省):2008/04/24(木) 08:29:44.03 ID:h/YqbwpaO
>>288
ダイワハウスに持っていくお前の発想は正直スゲーと思う
312 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 08:30:52.92 ID:chz+f35zO
小さくする方法より先にギャル曽根に土下座させなきゃだった。
313 海女(石油):2008/04/24(木) 08:33:08.34 ID:Hqcs569+O
>>288
これはコピペ推奨
314 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 08:33:58.92 ID:WjSPqa6AO
中国とインドを早くどうにかしないと…
315 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 08:36:06.95 ID:EFt0fgDHO
まぁそのうち新バクテリア発見でうんこ喰えるようになるんじゃね

316 女房役(ちゃんぽん):2008/04/24(木) 08:36:57.62 ID:TPQprW4w0
中国とヒトモドキをまず間引こうぜ
317 あふぃプロガー(石油):2008/04/24(木) 08:40:51.65 ID:hsC7EWGmO
今日のソイレントなんとかスレ
318 スポーツ愛好家(しまむら):2008/04/24(木) 08:45:08.63 ID:g996tnJ20
>>288
人口爆発が大きな問題になっていた80年代
科学者たちはこれと同じことを人口増に伴う食糧問題の解決策として提案していた
319 40歳独身男性(もんじゃ):2008/04/24(木) 08:45:16.74 ID:kBn9JsOE0
第3次世界大戦は食料の奪い合いで
始まりそう
320 不法労働者(甘粛省):2008/04/24(木) 08:46:20.19 ID:jhEyS2YJO
アメリカ人が喰うの半分にすりゃいいんだよ。
それだけで2億人分。

さらにバイオ燃料に穀物使うの完全禁止。
小型魚種と大型魚種のバランスとった捕獲。
ついでに捕鯨再開。

肉喰うなら爬虫類がいいと思う。カメとかイグアナ養殖しろよ。
穀物喰わせない牛(ジャージー)とか食えたかな?
321 40歳独身男性(もんじゃ):2008/04/24(木) 08:47:11.94 ID:kBn9JsOE0
カラスつかまえてアフリカで焼き鳥にして
あげればいいんじゃね?
322 日本代表(石油):2008/04/24(木) 08:47:38.87 ID:rKHYifZLO
ニート集めて土に還えそうぜ
323 新型万能細胞(笑):2008/04/24(木) 08:48:51.83 ID:ss/FBxTn0
戦争がない歴史なんて不健全なんだよ
食物連鎖の頂点にいる以上人間は
共食いするか大規模戦争してバランスとるしかない
ただなぁ、もし次に大規模戦争がおこるとしたら
間違いなく中国が原因だから日本もやばくなるってことだ
324 国連人権高等弁務官(石油):2008/04/24(木) 08:49:30.86 ID:fjrtY9pmO
というか全て中国とインドとアフリカの土人のせい

早く白人と日本人だけの世界にしろバカタレ
325 ミツバチ(甘粛省):2008/04/24(木) 08:53:22.63 ID:jhEyS2YJO
アフリカはエイズで人口激減する予定。

中国ももうすぐ環境破壊で滅ぶだろ(日本とか巻き添えにして)
326 あふぃプロガー(遼寧省):2008/04/24(木) 08:57:21.58 ID:NTbatTFgO
日本やアメリカが無駄にしている食料をなんとかしてあげられないか。
せめて全食料の賞味期限を二倍に延ばして、廃棄量を減らしてほしい。
俺もグルメなんかしないから、少しでも食糧を広く浅く行き渡らせてくれ。
327 女子中学生(笑):2008/04/24(木) 08:57:46.56 ID:kuKcpRo70
328 僧侶(もこりん):2008/04/24(木) 09:02:28.80 ID:SEde5Rdk0
つーか聖火リレーのニュースで埋もれてるけど、
フィリピンとか東南アジアで食料危機の暴動起きまくっとる。

まじ世界やべえ。
329 スポーツ愛好家(しまむら):2008/04/24(木) 09:04:45.62 ID:g996tnJ20
人類みんながインド人並みの食生活をするなら地球は100億人くらいまで養える
アメリカ、日本、英国、その他の先進国並みの食生活では確か20億人も養えないと聞いた

みんなが毎日カレーじゃないメニューを食べようと思ったら
人口は減らさないとどうしようもないんだよ
330 公明党員(おにぎり):2008/04/24(木) 09:07:33.32 ID:HKcjAjv90
>>329
カレーに入れるような香辛料って、育てるの大変じゃね?
331 外務省報道官(淮河):2008/04/24(木) 09:08:53.23 ID:NSt4INCz0
驚異的に増えるものを食べればいいんだよ。
そう、それは昆虫。
332 米エネルギー省(聖火リレー):2008/04/24(木) 09:12:38.32 ID:huvIygnr0
人間を滅ぼすための女の子が生まれてくるから心配するな
333 モンスターペアレント(石油):2008/04/24(木) 09:57:22.56 ID:2GQz4Hf1O
>>331
食用ゴキブリや食用ネズミが中国様から世界に向けて輸出される日も近いな
334 タカラジェンヌ(石油):2008/04/24(木) 10:00:12.49 ID:nyHVyljcO
人口増えれば増えるほど、伝染病の流行確率が高まる
たぶんその内減る
335 通行人(石油):2008/04/24(木) 10:13:46.68 ID:iZEkT9H4O
台風の季節に合わせて核を中国に落とせば良い
336 中国人聖火ガードマン(たこやき):2008/04/24(木) 10:22:40.29 ID:lRpRh+hP0
墓所の主がなんとかしてくれるお
337 本職のメイド(湖北省):2008/04/24(木) 10:25:50.01 ID:Dy7lgakH0
宇宙技術の進捗悪いし、後10年内には大規模戦争だろうな
338 愛人女性(石油):2008/04/24(木) 10:31:26.85 ID:lrCjP++bO
日本人は農耕民族に戻るべき
339 御匙医師(春暁):2008/04/24(木) 10:33:46.07 ID:Fy2HKLW60
医学がわるいんだろ
もう助けるのやめようぜ
緊張感持とうよ
340 サヨ(あゆ):2008/04/24(木) 10:35:51.55 ID:+VP+TBdo0
70歳以上限定で世界高齢者戦争をやればいい
341 初代王者(もんじゃ):2008/04/24(木) 10:38:34.01 ID:ETK6DA7e0
バトルロアイヤル3開始のお知らせ?
しかも今度は地球規模かよ・・・ウヒョヒョ
生き残る自信NEEEEEEEEEEEEEEwwwwwww
342 聖火ランナー(春暁):2008/04/24(木) 10:39:17.35 ID:Vv5uIcAk0
食料閉鎖されたら又戦争だわな
343 機動隊員B(しまむら):2008/04/24(木) 10:42:21.18 ID:8eOPElmK0
中国人が日本人と同じ量の卵と牛肉を消費しようとすると
オーストラリア大陸を全部牧場にしても、面積足りないらしいなw
344 マヤ人(あら):2008/04/24(木) 10:43:35.43 ID:RJDXgAHt0
肉食う量減らせばとたんに食糧危機解決
345 TBS工作員(泡盛):2008/04/24(木) 10:44:12.70 ID:ACRc/SoJ0
>>288
合法幼女・・だと・・・!
346 凍結マンモス(湖北省):2008/04/24(木) 10:45:58.18 ID:9OoaeaYg0
日本は少子化を進めれば問題なし
中国は内戦やったり革命やればおk
347 愛人女性(甘粛省):2008/04/24(木) 10:46:10.07 ID:Q9vyQGoEO
まずは中国、インド、アメリカ、途上国の貧困層から
348 長野市職員A(らっかせい):2008/04/24(木) 10:47:49.95 ID:ubNqEoRt0
食肉に多額の税金かければいいんじゃね?
飼料となる穀物をどうにかして人間に回せればいいんだが。
349 加油(甘粛省):2008/04/24(木) 10:47:50.35 ID:rHf/k/ZlO
間引き=戦争
人類に戦争は必須アイテム
350 長野市職員A(たこやき):2008/04/24(木) 10:50:10.15 ID:vjhEhq3A0
偽善者は発狂するけど、実際アフリカに人間要らないだろ
351 先住民(はんぺん):2008/04/24(木) 10:50:28.64 ID:zTohjZTh0
>>1
自然の摂理が発動して、近いうちに支那で内紛が起きるから心配ない。
352 女子高生(ふく):2008/04/24(木) 10:51:32.25 ID:rU0JmwZL0
人類補完計画はじまったな
353 カーク船長(湖北省):2008/04/24(木) 10:53:26.83 ID:bDX9PWW30
たりめーだ
人類の適正人口は数億人くらいだろ
ぎりぎり多く見積もっても20億くらいが地球の限度なんじゃねーの

これで>>343さんが言うように中国やインドの連中がヨーロッパや日本に近い生活レベルになったら
地球そのものがやばくなる、温暖化問題どころじゃねー

オレの頭でも平和的に解決する理論はいくつか考えられるし
アメリカや世界のエリートだったらいくらでも考えつくだろうし現実に移せるだろうが
利権がからんでくるから実行できないと思うのよね

やはりこうなると遺伝子操作で超人を作るしかねーぞ
354 偽聖火ランナー(ふく):2008/04/24(木) 10:54:51.29 ID:JlEab+Zp0
シナと北チョンとオーストコリアを間引けばええことよ
355 多細胞生物(甘粛省):2008/04/24(木) 10:55:54.01 ID:3lOhW+a4O
人類家畜化計画ですね。わかります。
356 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 10:59:06.73 ID:VqyPRtyJ0
最近はバイオ燃料が流行ってるから拍車かかってるんだよな
357 ミツバチ(はんぺん):2008/04/24(木) 10:59:42.91 ID:ETslLYq/0
何が悪い原因なの?
ファンド?中国?それとも時代の流れで仕方のないこと?
358 スナック経営(しうまい):2008/04/24(木) 11:01:18.03 ID:pYxqLICN0
>>345
小さけりゃハタチすぎても幼女なんかいw
しわの数は変わらんぞ。
359 IT企業戦士(石油):2008/04/24(木) 11:02:30.60 ID:MvxJFa8IO
減らすなら地球の癌であるシナから
360 イスラエル軍(もんじゃ):2008/04/24(木) 11:03:28.33 ID:2HLvwQU90
食料無い日本は焼畑や砂漠食い止めるべき
361 BSE牛(石油):2008/04/24(木) 11:05:10.91 ID:BtZrOqypO
日本人も半分はいらん
DQN殺せ
362 民族の恥(もんじゃ):2008/04/24(木) 11:06:21.04 ID:hUdjOxSY0
>>361
半分殺したら
DQNばっかり生き残ると思う。
363 捕鯨船乗員(はんぺん):2008/04/24(木) 11:10:29.81 ID:FX6VMfEB0
マイクローン化が急務だな、デカルチャー!!
364 女王蜂(甘粛省):2008/04/24(木) 11:13:48.75 ID:49Glh25gO
鳥インフルエンザが感染爆発して発展途上国で特に
猛威を振るえば問題解決だな
365 女王蜂(たこやき):2008/04/24(木) 11:22:35.83 ID:g4+vD8cB0
>>364
マジで人口問題が人類の存亡にかかわってきたら、
アメリカとかが後進国に地域限定ウイルスで超間引きすると思う
366 消火防衛隊(もんじゃ):2008/04/24(木) 11:28:57.68 ID:g5OVN9lq0
>>365
ハリウッド映画の観過ぎちゃうん?
367 ハエ養殖業者(たこやき):2008/04/24(木) 11:33:34.54 ID:1sJehgHB0
日本は生水が飲める所が多い
特に山岳部
一週間飲むだけでも体質変わって元気になる
368 福娃(あかふく):2008/04/24(木) 14:37:06.28 ID:S8CcQI+h0
俺が間引かれてやるから、麻酔薬よこせ
369 働く女性(遼寧省):2008/04/24(木) 15:27:29.43 ID:chz+f35zO
>>368
生きれ
370 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/24(木) 15:29:17.21 ID:9Mv4kayMO
>>386
ィ`
371 女子高生(あら):2008/04/24(木) 16:54:10.78 ID:y8VRU/TU0
>>368
ぶっちゃけ間引きを希望制にしたらかなり減ると思う
ただ…なんとなくろくでもない奴ばかり残りそうな気がするが
372 女子中学生(味噌カツ):2008/04/24(木) 18:40:59.43 ID:wQnp9Ace0
流行り始めた頃から思ってたけどエイズを開発した奴ってやっぱすごいよな。
考えなしに人口を増やそうとする奴から優先的に消してくれる。
物理的・化学的な大量破壊兵器と違って施設などが破壊されて文明が退行することや
土壌や大気が汚染されて人が棲めなくなることもない。
373 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 19:32:33.36 ID:wjw4IfPQ0
人間でも腹減ればくえる
5年後の日本は違反したうまそうなガキは警察が捕まえて冷凍保存して給食に出る時代になる

374 女子マネ(プーアル茶):2008/04/24(木) 19:35:26.97 ID:qN2Pv+rB0
人類家畜化計画
375 新型万能細胞(笑):2008/04/24(木) 19:36:20.83 ID:ss/FBxTn0
>>372
その上金さえかければ死なないという保険付き
貧乏土人狙い撃ちだもんな
376 非政府組織(石油):2008/04/24(木) 19:38:34.09 ID:5DCQ0BOKO
大卒以外殺せばいい
377 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/24(木) 19:40:09.00 ID:5e16yXKy0
間引かれる側の発想だな
378 加油(甘粛省):2008/04/24(木) 19:42:57.20 ID:7/p1iQ/9O
福田の顔思い浮かべるとスレタイもありかなと思う
379 女教師(もんじゃ):2008/04/24(木) 19:43:38.87 ID:mG7O/OT20
数百億の人間が、生き残るためならなんでもする世界来たのか
380 反米強硬派(こんにゃく):2008/04/24(木) 22:05:51.93 ID:HB7m/g1F0
俺ぐらいの群馬県民になると
その気になりさえすれば減反してる田んぼと、貸してる畑で
売るほどの米と、二毛作で小麦も作れる
鶏とか飼いまくり、その気になれば豚や牛や馬も何とかなる
畑、泥棒は猟犬飼って撃退だね

下仁田葱までつくれるからね
381 最高指導者(しうまい):2008/04/24(木) 23:19:53.14 ID:CfNpVsIt0
んが
382 将軍(笑):2008/04/25(金) 00:24:00.72 ID:BqA7294/0
みんなしんじゃえ
383 国民新党員(しまむら):2008/04/25(金) 00:39:12.02 ID:KIieYQTb0
“この「種」を食い殺せ”だ!
384 JT工作員丸(石油):2008/04/25(金) 00:40:49.37 ID:iT9tviO0O
その通りだけど、今そんなことを真面目に言おうものなら袋だたきの上「じゃあまずてめえが死んでみせろ」って言われます
385 中国人兵士(なっとう):2008/04/25(金) 01:13:22.53 ID:MaF68IRV0
マッチポンプのマッチ
386 独女(遼寧省):2008/04/25(金) 02:51:03.18 ID:n0VYxtgRO
>>376
Fランも桶?
大麻大卒なんですけど。
387 飼育係(笑):2008/04/25(金) 03:25:18.93 ID:16pgoL+c0
バイオエタノールを取った後のトウモロコシのカスは食料にならないのか?酒粕みたいに。
388 育成枠入団(しうまい):2008/04/25(金) 05:49:03.42 ID:bFHy8gGB0

>>387
ん?
肥料にもなるし家畜のエサにもなるよ?
良質な赤身になるけど?

でも、直接食べられる大豆の耕作地を削減しているのが現状だな。
かつての蘭領インドネシアでコーヒー栽培で餓死者発生のようになるかどうかは、
先端環境技術を利用した欧州の政治的判断になるので知らん。
389 教諭(大酒):2008/04/25(金) 05:51:17.77 ID:4u7jntvg0
そろそろ絶滅の時期か
390 道路族(しまむら):2008/04/25(金) 05:54:27.80 ID:azE8Pb2r0
結婚・出産できるやつは抽選にすればいいじゃん。
国があらかじめ、今年は何組つくるとか決めておいて
育児費用は国負担。
抽選なら公平だし、恨みつらみも出てこなかろ
391 エボラウイルス(石油):2008/04/25(金) 05:57:02.62 ID:QS+ypMvAO
>>390
個人単位で公平でも国家単位で不公平じゃん
5〜6分の1の確率の中国人が一層増殖するぞ
392 遺族(プーアル茶):2008/04/25(金) 05:58:40.18 ID:qIp810fe0
>>390
もしお前が女だったとして今のお前みたいな奴と結婚しろなんて言われたら嫌だろ?
そういう事だ
393 ジャージ野郎(甘粛省):2008/04/25(金) 06:02:05.21 ID:ghmVpIAuO
>>390
国の抽選のどこが公平なんだよ
394 道路族(しまむら):2008/04/25(金) 06:02:31.96 ID:azE8Pb2r0
>>391
そりゃあ、国連とかで会議するんだよ。あんたんとこは何組にしたほうがいい、うちは何組にしとくからとか
>>392
そういうこと言うなよ
395 BSE牛(石油):2008/04/25(金) 06:03:04.97 ID:9TsEQMwiO
鳥インフルは、間引きの実験
396 あふぃプロガー(石油):2008/04/25(金) 06:06:02.53 ID:Lps/YtyGO
IndiaChinaで新しい病が今年流行るよ。
水に関連した病
397 働く貧困層(しまむら):2008/04/25(金) 06:07:55.02 ID:7HpNjpVn0 BE:489964-2BP(5573)
>>372
さすが愛知さん、するどいな
398 働き蜂(甘粛省):2008/04/25(金) 06:10:01.00 ID:9uG9MhOwO
隕石まだ?
399 ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 06:10:14.35 ID:sekM50zs0
日本には食物が入ってこなくなる
80%の輸入食品が減ったらその分値上がりする
買い溜めする悪徳富豪がいるのと政府が備蓄の量を増やすので
例えば一般市民はたまご1個5000円
食パン1枚7000円
米1kg20000円
ぐらいになる
マジでぇえええええ
400 働き蜂(甘粛省):2008/04/25(金) 06:11:20.96 ID:xuCllCqyO
さぁ早くバグを開発するんだ
401 裁判官(湖北省):2008/04/25(金) 06:15:01.25 ID:tjA8+/sA0
宇宙ステーションに鳶職を大量移送させないと駄目だな
402 ヒト(しまむら):2008/04/25(金) 06:35:40.21 ID:XsQIoumq0
まず自分の飯は日本国内で作れなきゃな
それか技術ですな
日本も余裕で間引き対象国になっちまうから
403 旧帝大卒(石油):2008/04/25(金) 06:42:17.62 ID:U9Uw9iKTO
世界中の民は中国=悪なのに世界中の政府と来たらぁ‥
クリントン政権と中国支援
小泉登場と世界の新自由主義と
は資本社会主義を偽った主張を紐解く。

まず
なぜ、日本では女性の圧倒的支持を受け、あんなに政権まで取った社会党が
ほぼ無にきしたのか‥
それは、自民党が社会主義と変ったからだ。
社会主義党が二つも要らないと言う事だ。
だから、新自由主義者の小泉を社会主義者の女性たちが支援していたのだ。
クリントン政権時代
香港返還の流れでアメリカ指導で世界経済が日本から中国へシフトした辺りから世界の政府や右翼社会化が蔓延したのは、東西冷戦が無くなり
ベルリンの壁崩壊がきっかけだったのかも知れない…
社会共産主義と自由民主主義の対立が薄れ、社会主義ら思想家が次に目論んだのは
政治実力側に入込み
内部から対立する大勢勢力を唆し、大勢を乗っ取り事だったのだろう。
アメリカでは二大政党制がアダとなり、民主のクリントン夫妻を新自由主義と言う偽りの皮を被せた社会主義に取り込み
それに追随する世界首脳と経済団体までもが新自由主義に追随し
韓国や日本‥イギリス・フランスまでもが新自由主義なる偽られた社会主義思想家に取り込まれ、党派の主義主張思想を捩じ曲げられ
世界中の民‥庶民が低賃金派遣労働者奴隷化
電通タウンミーティング世論操作により思いこまされ心理思想までもマスメディアにより操作
狂信的世界をカルト等宗教団体を動員してまでも世相を強引に捩じ曲げ
危うい傲慢な勝ち組自己満足社会にし
戦争で虐殺し世界経済を強引にインサイダーするアメリカ‥
404 公務員(もんじゃ):2008/04/25(金) 06:43:53.55 ID:Rx+3AcEE0
大変だ俺が死んでしまう
405 旧帝大卒(石油)

虐げられた民は抵抗も虚しく電通がメディアを闇々に操作し自殺を促す情報操作
傍らではゲシタポ法案なる人権養護法案を虎視眈々と立法化を狙う。
既に、女を悪用し
女尊男卑化推進し、女性専用車両やらサービス業界を全て女性化を実現させ
半病人な病持ちの男性らは
サービス業界な職場しか仕事が無いのにサービス業界から追放され、自殺に追い込む残虐な女尊男卑社会化な男性差別社会により
世の中の社会主義化で弱者が自殺に追い込まれて居ます!
こんな気違い新自由主義=社会主義を打破しないと
世界は食料難、エネルギー枯渇、地球温暖化が加速し新自由主義が現れる前に危惧されて居た時よりも数倍数十倍早く人類の危機が早く訪れるでしょう。
もう既に、食料危機とエネルギー枯渇が間近に迫ってきますね。
自己破壊的な新自由主義らの無知な横暴を早く阻止しないと
我々、人類に未来は無い!