お前らの大好きなジンバブエが更に凄いことになりそう・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼93
Churches fear Zimbabwe 'genocide'

Church leaders in Zimbabwe have called for international action
to prevent post-election violence developing into genocidal proportions.

http://news.bbc.co.uk/2/hi/africa/7360979.stm
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/44590000/jpg/_44590681_satiya_ap226b.jpg
2 シー・シェパード(笑):2008/04/23(水) 22:25:37.65 ID:LC6pxtE+0
イノキ・ジンバブエ
3 国土交通省幹部(おにぎり):2008/04/23(水) 22:25:56.00 ID:aQPPBhfP0
どこの田舎だよ
4 左利き(たこやき):2008/04/23(水) 22:26:03.47 ID:oXUz5Yt30
ぬこの手が乗ってんの?この画像
5 街路樹(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:26:09.75 ID:ItFSegfv0
日本語で
6 機動隊員B(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:26:12.29 ID:ePXNeaXr0
しゅーるおー











   
f下r下rへrkrth@@@@@@@@@@
んfgんfgんfgんfgfg
kphんghpんgh
7 聖火を守る側(もこりん):2008/04/23(水) 22:26:24.17 ID:Mw92yT900
田舎のどこだよ
8 中国人留学生(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:26:25.48 ID:akglUxHz0
ざんねん にゅーそくみんは えいごが よめない!
9 日本軍(たこやき):2008/04/23(水) 22:26:32.98 ID:NqwfCrJB0
↓コピペ
10 警視庁の特殊部隊(しうまい):2008/04/23(水) 22:26:33.35 ID:5dnSZEeE0 BE:408857235-2BP(525)
ポストの勃起がなんだって?
11 犬好き(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:26:34.54 ID:IuedNCvl0
俺らと言えばジンバブエだよな
12 女教師(おたべ):2008/04/23(水) 22:26:43.42 ID:iO4qvhLJ0
どのアニメに出てくる国だよ
13 機動隊員A(はんぺん):2008/04/23(水) 22:26:43.41 ID:C9eoVVrt0 BE:298679074-2BP(234)
ぬことか言うな池沼
14 就職活動中(こんにゃく):2008/04/23(水) 22:26:48.47 ID:ijDcgM5H0
ジェノサイド砲がどうかしたって?
15りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/04/23(水) 22:27:02.70 ID:vIbjKqqA0 BE:76998252-PLT(15059) 株主優待
にほんご
でぬ○ぽ
16 学生さん(淮河):2008/04/23(水) 22:27:04.58 ID:jmnfZ7gz0
おっさんがハゲを見せびらかしてるの図?
17 中国の偉い人(しまむら):2008/04/23(水) 22:27:13.74 ID:eoAR1u710
英検4級のネイティブジャパニーズの俺様が訳してやったのでありがたく読むように

---------------------------------------------------------------------
教会は、ジンバブエ『大量虐殺』ジンバブエ人が彼らが反対を支持するために
暴行を加えられたと言うのを恐れます

ジンバブエの教会リーダーは、大量虐殺規模に発達しているポスト選挙暴力を防ぐために
国際的な行動を要求しました。

アフリカ諸国と国連は「悪化している」状況に対処して邪魔しなければならないと、彼らが言いました。

反対勢力はそれが完全に3月29日の大統領の世論調査に勝ったと言います
しかし、結果はまだリリースされることになっています。

一方、武器をジンバブエへ運んでいる中国の船は、南アフリカでブロックされた後に、中国に戻るかもしれません。

船をその貨物を降ろさせない国際的圧力の中で、中国の外国の省報道官チャンYuは
船の所有者が武器を戻すことを考えていると言いました。

しかし、火曜日に、船はアフリカの最南端の点(喜望峰)を離れて位置して、北西の方向に源を発していると
言われていました。
18 女子マネ(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:27:14.75 ID:kivPs4P40
グロ注意
19 大御所(笑):2008/04/23(水) 22:27:16.26 ID:BFQ+KMrV0 BE:476284782-2BP(210)
>>1
This is a pen.
20 ローラースケート隊(平湖):2008/04/23(水) 22:27:34.10 ID:OIrv4NqV0
げ…genocide
21 シー・シェパード(もこりん):2008/04/23(水) 22:27:53.89 ID:4fY+Ck9K0
>>1
この英語じゃ意味が良く分からんので仏語あたりに訳してくれ
22 初代王者(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:27:54.27 ID:zZvjUpny0
よろしい、ならば戦争だ

こうですね。わかります
23 非政府組織(しうまい):2008/04/23(水) 22:28:02.98 ID:fQzpYxSR0
 ∧ ,∧                                 ; ,;从 ,
 ( ・д・) ((ニ(ニ(l          ガッ , ''"´"''': ; .      、゙,',::、⌒::;.,'."));": ←>>15
 ( つ|_||三三二弌ll============lニlll),,   . : ;  _,"   `.、:.(`:'⌒::"`.;`⌒゙":
 (_)_)ニ〃l,=l┘             "'' -''''"´     ;;.゛;((:;;`';::,");;";;;))`.;
24 善光寺事務局(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:28:03.86 ID:vT/RPyfL0
後半の単語が分からんのばかりだ
25 中央分離帯(もみじ饅頭):2008/04/23(水) 22:28:06.37 ID:dNx6juN80
Oh he is a tom
26 リンゴ売りの魔女(湖北省):2008/04/23(水) 22:28:34.57 ID:ZE2XGEQa0
イギリスに留学経験ありのクロンボ大統領誕生



俺に従わない汚物は消毒だー ←今ここか
27 反米強硬派(しうまい):2008/04/23(水) 22:28:42.19 ID:dGQ6q/QP0
エレクチオンまで読んだ
28 総理大臣(らっかせい):2008/04/23(水) 22:29:08.12 ID:FI0sHgW50
教会はジンバブエでの虐殺を恐れている

ジンバブエの教会の指導者らは、選挙後の暴力が虐殺行動に発展することを防ぐよう国際的な行動を呼びかけている
29 殉職隊員(湖北省):2008/04/23(水) 22:29:22.60 ID:AwhUzp3R0
これは流石に英語でも読めるだろ
30 暴徒(湖北省):2008/04/23(水) 22:29:47.00 ID:tZrSpVA+0
大統領選挙はまだ終わってないの?
31 ツバメのニイニイ(なっとう):2008/04/23(水) 22:30:37.08 ID:Pn2Pmu6S0
また中国か。
32 ハエ養殖業者(石油):2008/04/23(水) 22:31:14.50 ID:6SRiqgblO
ドイツ語に訳してくれ
33 不法労働者(とうふ):2008/04/23(水) 22:31:28.65 ID:7573efqa0
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
34 スポーツ愛好家(はんぺん):2008/04/23(水) 22:31:52.82 ID:OEWwaKBZ0
>>1
ジンバブエ語読めないから日本語にし!
35 国際ジャーリスト(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:32:48.54 ID:dgPPR0iT0
武器荷揚げの拒否要請 米、ジンバブエ周辺国に
2008年4月23日 09時35分

 【ワシントン22日共同】ケーシー米国務省副報道官は22日、記者団に対し、
ジンバブエ向けの武器を積んだ中国船からの荷揚げを行わないよう、
内陸国であるジンバブエの周辺国に米政府が働き掛けていることを明らかにした。
この中国船は18日に南アフリカで荷揚げを拒否され、アンゴラかナミビアに向かっているとみられている。

 副報道官は、今回の取引は合法的としたが、大統領選後の混乱が続くジンバブエの政治情勢を考慮すれば
「武器や弾薬を治安部隊に供給する必要はない」と指摘。中国政府にも船を引き返させるよう求めているという。

 米下院外交委員会のバーマン委員長は22日、
荷揚げを拒否したザンビア、モザンビーク、南ア、タンザニアの4カ国を称賛。
中国船には小銃弾300万発のほか、ロケット弾1500発、迫撃砲と迫撃弾がそれぞれ3000積まれていたという。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008042301000155.html
36 美人秘書(おいしい水):2008/04/23(水) 22:33:12.36 ID:4rFjSi4g0
リアル北斗の拳になりつつある国だな
37 不法労働者(甘粛省):2008/04/23(水) 22:34:20.34 ID:E1GudmFgO
スワヒリ語でおk
38 国際ジャーリスト(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:35:17.08 ID:dgPPR0iT0
ジンバブエ大統領選 投票から3週間、結果公表されず(04/22 00:27)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/88592.html
39 エボラウイルス(きびだんご):2008/04/23(水) 22:35:24.13 ID:jgG78sTj0
ちくわが乗ってるぞ
40 カナダ沿岸警備隊(なし):2008/04/23(水) 22:36:17.62 ID:zznP8CtJ0
真の労働強者社会の誕生だな
41 陸の王者(湖北省):2008/04/23(水) 22:36:45.42 ID:y5x2EyQQ0
ジンバブエ?政府があるだけマシだろ
ソマリアなんて無政府状態だぞ。洒落にならんわ
42 あふぃプロガー(春暁):2008/04/23(水) 22:37:35.88 ID:eKLKf+N40
記事を見る限り、政府は完全に暴走しているようだけどね
43 初代王者(たこやき):2008/04/23(水) 22:37:53.34 ID:/fLxhqZQ0
チクワ乗っけてるように見えた
44 多細胞生物(甘粛省):2008/04/23(水) 22:38:11.55 ID:e2wgRVZ3O
>>1
日本語でおk
45 非オタクの女(こんにゃく):2008/04/23(水) 22:38:37.35 ID:SLqB1lNd0
ちくわって書こうと思ったら既に書かれていた
悔しい
46 歩道の段差(淮河):2008/04/23(水) 22:38:52.27 ID:Ak5ovxUM0
ちくわかと思った
47 ミスター・サタン:2008/04/23(水) 22:39:14.37 ID:5WclwE9K0
>>1
Yes,Yes,Yes. Ok,Ok,HAHAHA.
48 公安組織構成員(しうまい):2008/04/23(水) 22:40:22.98 ID:TNJbIknb0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;
49 あふぃプロガー(春暁):2008/04/23(水) 22:40:27.46 ID:eKLKf+N40
Post-election violence has displaced 3,000 people, injured 500 and left 10 dead, according to MDC secretary general Tendai Biti.

Human rights groups say they have found camps where people are being tortured for having voted "the wrong way".

But Zimbabwe's Justice Minister Patrick Chinamasa denied that anyone had died in political violence.

中国政府みたいだね
50 中国人兵士(淮河):2008/04/23(水) 22:40:39.67 ID:JHgFk3gL0
マゾエの値段うpしてた人は日本に帰ってきたんだね安心した
http://zimbanet.jocv.net/05_what_zimbabwe/inflation.html
51 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:40:52.39 ID:gfXev61y0
不謹慎ながらジンバブエ大人気ワロタ
52 女子マネ(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:41:57.28 ID:MVvxXzWp0
黒人はそういう生き物なんだから放っとけよ
中国と違って世界に大した影響もないし、どうでもいいだろ
53 旅行者(なし):2008/04/23(水) 22:42:13.70 ID:Qy4efITY0
>>33
マジ?あほすぎだろ・・・
54 長野市職員B(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:43:54.00 ID:MrQjZJJ60
南アフリカとどっちがやばいん?
55 人民軍(しうまい):2008/04/23(水) 22:44:00.13 ID:SE6y1FRH0
ツェツェバエに気をつけろ
刺されたら死ぬぞ
56 建設作業員(湖北省):2008/04/23(水) 22:44:20.14 ID:5z2qdG7E0
ジンブバエ
57 ミスター・サタン:2008/04/23(水) 22:44:26.30 ID:WHbTak2L0
>>33
これマジ?
58 TBS工作員(もこりん):2008/04/23(水) 22:44:32.89 ID:6uva8F7M0
>>33
とうとう初の黒人大統領が誕生
↓(安定してたけど資源目当てで戦争に首突っ込む)
↓(失敗して大損こいて支持率が落ちる)
(このままだと暗殺コースだから白人が悪人ということにして)
「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

っていい加減入れといてやれ
いきなり狂った訳じゃないんだから
59 スネーク(湖北省):2008/04/23(水) 22:46:01.77 ID:9RClBJVO0
現在投票操作中が抜けてるぞ
60 JASRAC(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:46:09.05 ID:H4rIGihC0
>>15
何コイツ
61 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:46:39.91 ID:tt0+OfAt0
クロンボはホントどうしようもねーな
62 非オタクの女(きりたんぽ):2008/04/23(水) 22:47:15.40 ID:hihKjD9f0
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/zimbabwe/data.html
5.物価上昇率
約8000%(年率:2007年9月:政府発表)(実体は不明)

6.失業率
約80%(2007年:政府発表)(実体は不明)

この国終わってるな
63 非政府組織(湖北省):2008/04/23(水) 22:47:38.61 ID:pu1EOqrA0
>>35
銃なしのマティーチェで切った張ったの北斗の世界が再現されるわけですね
64 国境なき記者団代表(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:49:04.32 ID:xo8vsV180
「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案

「日帝時代に正当に取得された親日派の土地資産を貧民へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案

バカな連中だな

65 新宿のカリスマ(たこやき):2008/04/23(水) 22:49:20.40 ID:YlyBECWK0
>>62
8割が無職って事は、ニートはジンバブエに行けば一般人に昇格できるんじゃね?
66 コマンドレスキュー隊員(淮河):2008/04/23(水) 22:50:49.07 ID:GceVhzRK0
20年くらいやってるらしいね
67 御匙医師(春暁):2008/04/23(水) 22:50:56.93 ID:7rdB/lEr0
この国の政治家は何がしたいの?
68 旅行者(なし):2008/04/23(水) 22:53:13.96 ID:Qy4efITY0
8000%てw
69 福男(聖火リレー):2008/04/23(水) 22:54:52.01 ID:JAinp2h20
>>1
超訳
「なんかジンバブエで大虐殺が起きそうですよ」
70擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/04/23(水) 22:55:06.93 ID:nAg4dmYk0 BE:10087889-PLT(17022)
どうしてエレクチオンしないのよーッ!
は読めた
71 民族の恥(もも):2008/04/23(水) 22:55:50.85 ID:X6zuwW030
誰が大好きなんだよ
72 青装束(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:56:26.31 ID:a8panuGI0
ジンバブエのニュースをもっと取り上げるべきだと、
以前から世界中のマスコミに訴えていたのは
あの「国境なき記者団」です
73 ミツバチ(甘粛省):2008/04/23(水) 22:57:32.00 ID:LCAPwSjcO
>>65
寿命はゴキブリ以下だろ
74 ローラースケート隊(しまむら):2008/04/23(水) 22:59:30.47 ID:quKsuneU0
>>1
つまり、ジンバブエは、皆殺し、だと?
75 機動隊員B(湖北省):2008/04/23(水) 23:01:20.75 ID:WNBSlR2O0
女性金メダリストの股間からペニス発見、大問題に ジンバブエ
http://x51.org/x/05/02/1048.php

【BBC】昨年、ジンバブエ代表の女性陸上選手として
アフリカ・ユース・チャンピオンシップに出場し、
5つの金メダルを手にした女性選手が、
大会後男性であるとする告発を受け、大問題に発展、
現在裁判が行われているとのこと。サムケリソ・シトレさん(17)はこれまで、
自分があくまでも女性であることを主張し、その理由として、
「生まれたときは男性器と女性器を両方兼ね備えて生まれたが、
地元の呪術医に頼んでペニスを失くしてもらった。
しかしその時に十分な代金を支払わなかった為、
最近になって再びペニスが生えてきた」、と、法廷で述べている。
更に彼女は、次回公判が予定される3月3日に備え、
これから呪術医に未払い分のお金を支払う予定であるとし、
公判が始まる頃には再びペニスが消えることを予告しているという。
76 プロ初先発(湖北省):2008/04/23(水) 23:02:52.40 ID:JIxKpDUy0
ジンバブエってオリンピック出場権あるのかよw
77 遺族(しうまい):2008/04/23(水) 23:04:47.74 ID:dHR+AyNG0
隣のボツワナだかエイズ蔓延平均寿命30代じゃなかったか?
アンゴラはもう随分長い間内戦
どうすんだよアフリカ
78 消化部隊(ぎょうざ):2008/04/23(水) 23:06:05.33 ID:pZVKRT8Q0
>>77
ボツワナは確か人口の4割ぐらいがエイズだったな
79 スネーク(笑):2008/04/23(水) 23:07:24.41 ID:avf/XFM50
ぶっちゃけどうなろうとどうでもいいよな
80 サル(石油):2008/04/23(水) 23:08:59.92 ID:A1okQw2W0
アイスランド語で訳してくれ。
81 抵抗勢力(笑):2008/04/23(水) 23:17:14.46 ID:767o0st30
土人に政治をやらせるな
土人に武器を与えるな
82 シー・シェパード(もこりん):2008/04/23(水) 23:17:31.16 ID:4fY+Ck9K0
Zimbabwe: des religieux appellent à l'action pour éviter
un "génocide"

HARARE - Les violences post-électorales au Zimbabwe pourraient
atteindre des proportions génocidaires si la communauté
internationale n'intervient pas, ont affirmé mardi des responsables religieux zimbabwéens.
83 正室(たこやき):2008/04/23(水) 23:20:54.57 ID:rpdQXxdc0
>>33
いきさつはともかく、現状だけでもどうにかできないのか?
日本もよその国のことを云々している場合ではないが。
84 平和団体(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:23:47.43 ID:yEMx+Rue0
ムガベさん、再集計で不正しまくって見事議席を増やすことに成功したみたいだな

First Zimbabwe recount goes to Mugabe
http://www.independent.co.uk/news/world/africa/first-zimbabwe-recount-goes-to-mugabe-814343.html

そのお陰か、相変わらずインフレが絶好調で、遂に 1アメリカドル=1億2300万ジンバブエドル
平均株価も前日より7億4015万1134.51ポイント高い、446億2265万4593.47ポイントで取引終了
85 女王蜂(甘粛省):2008/04/23(水) 23:26:02.40 ID:kc+JIeQ8O
YOUはSHOCK!!
86 正社員(しまむら):2008/04/23(水) 23:28:39.62 ID:FTSC1Rp50 BE:306735-2BP(5571)
中韓に限らず世界はキチガイばっかだ・・・
87 旅行者(大酒):2008/04/23(水) 23:30:19.41 ID:XgUorU9N0
世界は狂気に満ちすぎわらた
88 米エネルギー省(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:31:09.35 ID:eTcpf99t0
ムガベリズムw

有効性は認めつつ市場原理を批判し補完、修正することでうまく市場を活用していこうとする
ならいいけど、市場を全否定して経済(人の営み)を統制、制御できると思い上がるから・・・
89 青装束(おいしい水):2008/04/23(水) 23:32:04.51 ID:jFCAqO1P0
泥のモスクは簡単に見つかるくせに名声値上昇大きいから序盤の必須発見物だよな
90 平和団体(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:32:39.99 ID:yEMx+Rue0
>>86
でも、ムガベは中国と繋がってるんだぜ

ダルフールといい、ヤバイ政府と中国のつながりは計り知れない
中国が潰れると世界経済がやばいといわれているが、ソ連が潰れたとき並に、政治的にも色々波及するんじゃないかな
日本でも、外国でも
91 家出少女(しうまい):2008/04/23(水) 23:33:27.91 ID:gYJj3Eao0
南アフリカはモンゴルくらいマトモ
92 福男(プーアル茶):2008/04/23(水) 23:33:34.07 ID:yGNiDbLo0
こんな状況でデノミしたらどうなっちゃうの?教えて
93 イ某容疑者(しうまい):2008/04/23(水) 23:34:19.40 ID:JK5VLM0p0
>>92
どうしようもない
既にやったのにこの様だ
94 女王蜂(甘粛省):2008/04/23(水) 23:39:34.86 ID:4tTMBvrWO
こうなったらアパルトヘイトしかないな
95 新宿のカリスマ(石油):2008/04/23(水) 23:40:21.44 ID:2nf5HynxO
RTSなら追加パッケージに入ってる極悪ハードモードレベル。
96 新社会人(石油):2008/04/23(水) 23:41:49.82 ID:KBQRF11NO
>>93
あと三回くらいやればいい
97 救助隊員(もんじゃ):2008/04/23(水) 23:44:27.48 ID:HS9BiURL0
>>50
値上げ半端ねーな( ゚д゚)
98 平和団体(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:46:27.36 ID:yEMx+Rue0
そういえば、昔ユーゴスラビアがデノミ5回ぐらい繰り返して、0を合計30個近く消したな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB

インフレを根本的に解決する気がないなら、デノミやっても無駄。
特に内戦寸前だから、ますますインフレが激しくなると思う。
99 裁判員(大酒):2008/04/23(水) 23:48:16.08 ID:lDr7yKpM0
日本に直接被害あるの?
土人がどんな末路になるか、しか興味ないぜ。
100 ひ弱な仏教徒(もんじゃ):2008/04/23(水) 23:48:36.69 ID:FNSmAZ+R0
まともな国って日本と欧州の一部だけじゃないか?
101 新宿のカリスマ(石油):2008/04/23(水) 23:48:38.71 ID:2nf5HynxO
おらジンバブエ嫌だ〜
102 ゲーマー(もんじゃ):2008/04/23(水) 23:49:24.59 ID:hfwT6rbe0
Z$

これの読みはジンバブエドルでいいの?
103 魚のペイペイ(ぶり):2008/04/23(水) 23:49:43.99 ID:t/6bCTvN0
よくわからんが
そろそろポルポトみたいに
自国民の虐殺が始まるんだろうな
104 恋人と電話中(しうまい):2008/04/23(水) 23:52:35.30 ID:Uk/lRC9X0
大統領はちゃんと教育を受けた人なのになあ。
105 平和団体(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:52:39.92 ID:yEMx+Rue0
>>102
そうだよ。ちなみにMZ$は100万ジンバブエドル。その内、GZ$とかTZ$も出てくるんじゃないかな。
106 ローラースケート隊(淮河):2008/04/23(水) 23:53:19.84 ID:XeMQUthh0
さらに・・・こいつが超インフレ!
107 石油元売り(らっかせい):2008/04/23(水) 23:53:38.35 ID:e5frHVs80
権力ってのは本当に蜜の味なんだろうな
108 魚のペイペイ(ぶり):2008/04/23(水) 23:54:02.30 ID:t/6bCTvN0
>>105
メガジンバブエドル?
109 シー・シェパード(もこりん):2008/04/23(水) 23:54:25.71 ID:4fY+Ck9K0
通貨を対数で(logをとって)表示してはどうか
110 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/23(水) 23:54:42.57 ID:6BoBj4750
>>4
ハイエナじゃね?
111 ラット(黒酢):2008/04/23(水) 23:55:11.83 ID:VxZ2A5EX0
頭に竹輪(ちくわ)が乗ってる。
112 就職活動中(チリ):2008/04/24(木) 00:04:14.14 ID:7JhwlEMd0
ジンバブエスレでいつも思うんだが実際の所
この国の将来はどうなるの系の質問に納得できる回答に出会ってない
革命で泥沼の内乱ですか?
113 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/24(木) 00:05:07.08 ID:UAgKC4rYO
アフリカを憐れんで援助などしても無駄
奴らの思考は


腹減った…死にそうだ…

他の国から援助を受ける

あれ?別に汗水流して働かなくても食糧が貰えるじゃん

土人、更に働かなくなり、経済が停滞

以下ループ

日本人とは考え方が根本から違う。
本当にアフリカを救いたいなら、食糧や物資ではなく、種を渡さなくてはならない。
114 育成枠入団(らっかせい):2008/04/24(木) 00:08:00.76 ID:wNCAxxhH0
土人には何をしても無駄だってSASの手記を読んだときに思った

食料援助をすればするほど「クレクレ」言い出し
もう配るものが無いというと暴力をふるい「出て行け」と騒ぎ
あまりにも煩いから固形燃料をナイフでキャラメルくらいにして配ってやったって書いてあったw
115 スポーツ愛好家(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:08:21.07 ID:BaEKgvqf0
>>113
種渡したら種食う
116 ダライ一派(淮河):2008/04/24(木) 00:12:37.74 ID:aq60pocZ0
ジェ、ジェノサイドきちゃうの?
117 海女(しうまい):2008/04/24(木) 00:13:35.19 ID:yMeYGJUs0
>>108
ミリオンだろ常識敵に考えて
118 モンスターペアレント(もこりん):2008/04/24(木) 00:18:05.55 ID:WqHVB6Eh0
いやメガだろ
119 H2S(石油):2008/04/24(木) 00:20:03.52 ID:VPMcSLTTO
以前、日本がこれまで20年間アフリカにしてきた援助は無駄だった
っていうようなスレを見た時は愕然としたな
120 チンパン(しまむら):2008/04/24(木) 00:21:56.53 ID:72WmA1t/0
土人は甘え
121 ミンク鯨(遼寧省):2008/04/24(木) 00:27:05.17 ID:dm+4sZH+P
>>114
それなんて朝鮮人?
122 シーア派(あかふく):2008/04/24(木) 00:28:47.35 ID:GXFQ5Rls0
>>119
植林してやったのに、数年後見に行ったらその木は切って売っていたってやつか。
123 通行人(石油):2008/04/24(木) 00:42:19.81 ID:+0IMM/GrO
支持率が悪くなると白人叩きし出すのはどこかの国と似てるな
124 運び屋(甘粛省):2008/04/24(木) 00:48:22.14 ID:E8wnmFMkO
>>123
<ヽ`∀´>?
125 肥満(甘粛省):2008/04/24(木) 00:52:24.09 ID:NzWnxvEOO
クロンボは一度絶滅寸前までいった方がいい。
126 女教師(もも):2008/04/24(木) 00:55:47.52 ID:+ZncrAng0 BE:35400097-PLT(12000)
実際、日本だって平地に森とかないじゃん。
植林とか、土地の有効利用の観点からすると現地の人からしても
迷惑なんじゃないの。

だから最近は経済的に利用しやすい種類の木とか植えたりしているとか。
127 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:56:11.16 ID:2dLZa+X60
ジンベイ鮫+ハエ=ベルゼバブ
128 スポーツ愛好家(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:58:27.40 ID:BaEKgvqf0
槍持ってマンモス追いかけてキャンプファイヤーして踊ってるのが彼らにとって幸福なんだと思う
129 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:58:38.25 ID:2dLZa+X60
黒んぼワンダーランドin没罠(ボツワナ
130 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:00:56.88 ID:2dLZa+X60
くろんぼズ「未来は僕らの毛の中
131 中国工作員(湖北省):2008/04/24(木) 01:03:31.76 ID:YkHwFRug0
「ゲノシード」ってなに?
132 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/24(木) 01:05:28.36 ID:2dLZa+X60
ゲノム+シード、遺伝子の種
133 善光寺事務局(湖北省):2008/04/24(木) 01:06:52.89 ID:2dl7BOSK0
一回更地にした方が良いな。シムシティのシナリオだってそうだろ。
134 中央分離帯(もんじゃ)
タイガージェノサイド虎虐殺