地球外生命体は多分存在するんです!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 働く貧困層(もんじゃ)
ホーキング博士、「非知性的な地球外生命体なら多分、存在する」

【Technobahn 2008/4/23 12:14】著名な宇宙物理学者のスチーブン・ホーキング(Stephen Hawking)博士は21日、NASAの創立50周年記念イベントとして米ジョージ・ワシントン大学で開催されたシンポジウムに出席して、
「宇宙のどこかに地球外生命が居る可能性はあるか」
との質問に対して「非知性的な生命体であれば多分、存在するだろう」との発言を行った。

 シンポジウムの出席者の間では世界的知性となるホーキング博士の口から「知的生命体は必ず存在する」といった回答を期待する向きも強かっただけに、そうした期待は純粋科学的な回答の前に空振りとなった格好だ。

 ホーキング博士は「(1)知的生命は存在する、(2)知的生命は存在しない、(3)非知的生命なら存在する、という3択の質問に対して」、「(3)の非知的生命なら存在するだろう、と回答した上で」
「(地球上では)単純な生命体は非常に多く見られるのに対して、知的生命体はなかなか見られない」とした上で「地球で起きたことが、宇宙でも起きた可能性は十分にあるだろう」と見解を示した。

 その上でホーキング博士は更に「(宇宙という)新世界で新たな発見を行うのは、街角でマクドナルドやケンタッキーフライドチキンの店を見つける程、容易なことではない」と述べ、容易に地球外生命体の発見を期待する向きを諌めた。

http://www.technobahn.com/news/2008/200804231214.html

★★★ スレ立て依頼所 ★★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208934059/28
2 石油元売り大手(笑):2008/04/23(水) 19:40:38.99 ID:qI59DIxp0
モルダーあなた疲れてるのよ
3 人権団体(大酒):2008/04/23(水) 19:40:49.56 ID:kjiBF+En0
あなた疲れてるのよ
4 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:41:18.36 ID:bcGUtAiP0
教育しに行ってあげればいいじゃないか
宇宙人の美少女とイチャイチャしたいです><
5 ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:41:24.19 ID:6BoBj4750
確率的にはいる確立は高いだろ
地球には来れないけど
6 富裕層(石油):2008/04/23(水) 19:41:35.58 ID:04FYX6AKO
キバヤシなら断言していた
7 犬好き(馬刺し):2008/04/23(水) 19:41:40.98 ID:IjWA49Fc0
どういう例えだよ
8 姉御肌(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:42:07.84 ID:ofb9a1oH0
トトロとか?
9 多細胞生物(馬刺し):2008/04/23(水) 19:42:10.69 ID:7NdKmHmR0
俺がいるからいるだろう
10 BSE牛(甘粛省):2008/04/23(水) 19:42:12.05 ID:fwCcNnYAO
MMR復活してたね
11 警視庁の特殊部隊(湖北省):2008/04/23(水) 19:42:16.84 ID:/j5aIyEX0
test
12 BSE牛(石油):2008/04/23(水) 19:42:19.50 ID:tk4ZPP3OO
ようこそウルトラセブン
13 殉職隊員(笑):2008/04/23(水) 19:42:24.38 ID:GZI8Yo190
ホーキング博士が言うなら間違いないな
14 ミスUSA(ささかまぼこ):2008/04/23(水) 19:42:40.30 ID:fg08AO1O0
一番無難な選択肢だな
さすがホーキング
15 TVコメンテーター(しうまい):2008/04/23(水) 19:43:01.70 ID:Pt3V0igz0
おまえらとかか
16 渋谷のナンパ師(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:43:13.85 ID:xjxDhXCu0
また宇宙人の長門有希か
17 政府高官(湖北省):2008/04/23(水) 19:43:20.62 ID:vUfoN9cS0
どんだけ遠くにいるんだろ。いなかったらちょっと寂しいね
18 台湾のメイド(プーアル茶):2008/04/23(水) 19:43:31.56 ID:SecFgUO20
お前ら鏡みろよそこにいるから
19 闇サイト運営者(らっかせい):2008/04/23(水) 19:43:34.35 ID:tyFRlNnN0
首相が地球外生命体の日本人には興味ない話だな
20 犬好き(かつお):2008/04/23(水) 19:43:42.74 ID:fKPy3vuA0
非知性的な地球内生命体のおまえらが一言↓
21 現実逃避中(たこやき):2008/04/23(水) 19:43:57.99 ID:F0w/zHs30
知的ってどれくらい
鼠とかでも知的生命体?
22 ゲーマー(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:44:16.94 ID:oM9CbjPE0
>>16
俺は、宇宙人じゃないお前が好きなんだっ!!
23 マジシャン(味噌カツ):2008/04/23(水) 19:44:25.07 ID:pY8KusKd0
ニンゲンが地球外生命体だってオチなんだよ!ニンゲンたちよ
24 中国人留学生(遼寧省):2008/04/23(水) 19:44:52.27 ID:vMwaCmsGO
精神でのみコンタクトできる異星の存在になんの価値があるのだね
25 女房役(あゆ):2008/04/23(水) 19:45:16.35 ID:p2N/Qgyi0
約140億光年の宇宙に生命体が存在する星が地球だけっていう考えはおかしいよね
26 新社会人(石油):2008/04/23(水) 19:45:25.59 ID:W4mZbVV6O BE:836220375-2BP(77)
BETAこいよ
27 長野市職員B(湖北省):2008/04/23(水) 19:46:02.35 ID:PEEdXGWN0
ブサイクも地球外生命体なんだと思うと
神々しく見えてくる
28 道路族(笑):2008/04/23(水) 19:46:20.59 ID:MkWzm2580
ドレイクの方程式
29 中卒(しうまい):2008/04/23(水) 19:46:40.10 ID:MPkSufJJ0
宇宙人ってやっぱ波動砲とか持ってるのかな
30 現実逃避中(たこやき):2008/04/23(水) 19:46:57.89 ID:F0w/zHs30
生命が誕生する可能性は
時計をバラバラにして箱の中に入れて振り回して運良くねじの一本まで元通りになってるレベル
31 姉御肌(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:47:06.14 ID:ofb9a1oH0
>>23
ニンゲンは地球外かも
32 TVコメンテーター(USA):2008/04/23(水) 19:47:28.92 ID:OPk3QIaz0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
33 学生ボランティア(聖火リレー):2008/04/23(水) 19:47:41.54 ID:tBRak0UN0
>>31
子宮外だろJK
34 人権団体(大酒):2008/04/23(水) 19:48:04.44 ID:kjiBF+En0
>>24
精神は俺たちの本質みたいなもんだろ
実際どうかはともかく、俺らはそう感じていてそこから抜け出せないのだからそれでいい
35 イ某容疑者(石油):2008/04/23(水) 19:48:20.33 ID:WcYRnpteO
だってアレだろ、ウイルスは地球外にもいるじゃん
36 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 19:48:21.25 ID:kxopbm8O0
可能性としてはあるだろうが、それが人間と同等かそれ異常の知的生命体である
可能性は非常に低い。
まあバクテリアみたいな単純生物クラスならあるだろうけどな。
37 青い中国人(らっきょう):2008/04/23(水) 19:48:36.81 ID:xcaW059s0
        ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|  マ
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|  ジ
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ   で
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉.. !?
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
38 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:48:37.10 ID:bcGUtAiP0
>>30
宇宙は広くて古いからそんくらい楽勝だろう
39 痴漢行為者(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:49:31.36 ID:UM9mLVJ00
そういえばマガジンでMMR復活したねw
40 姉御肌(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:49:32.53 ID:ofb9a1oH0
>>33
HAHAHAHAHA!!!!!
41 撮影係(湖北省):2008/04/23(水) 19:50:38.37 ID:YnRxkXx70
42 女教師(もんじゃ):2008/04/23(水) 19:50:41.17 ID:tpZEbyfM0
見つかったところで
でっていうってことになりそう
43 人権団体(大酒):2008/04/23(水) 19:51:04.38 ID:kjiBF+En0
連絡取り合えないだけで確実にいるって
何でもいいから倫理とかぶっとばして一卵性の双子量産して研究進めれ
44 ブートキャンプ中(しまむら):2008/04/23(水) 19:52:56.56 ID:cXPlzZ4R0
>>16
△宇宙人
○対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェース

ていうか宇宙人すらみたことない君が

何故長門が地球人に恋をしないと言い切れる?
45 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 19:53:16.86 ID:kxopbm8O0
>>43
少なくとも地球にやって来られる知的生命体は存在しない。
確認ができなければ科学的に存在するとは言いがたい。
科学的でない方法…信じるか信じないか、しかない。
46 犬好き(かつお):2008/04/23(水) 19:54:56.43 ID:fKPy3vuA0
>>45
この世の中が夢か現実かも証明できない科学など
47 留年組(石油):2008/04/23(水) 19:56:06.35 ID:eKkRRGrGO
太陽系地球は古代すぎて相手にもされてないだけ
48 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 19:58:35.30 ID:kxopbm8O0
宇宙人の存在は、まさに信じるか信じないかなんだよ。
確実にいえることは、宇宙人とかUFOの資料は非常に信用できないものばかりであるってことだ。
少なくとも、宇宙人は地球には来ていない。では、あるかないかの宇宙人の存在を、
どのようにして証明できる?できないんだよ。
49 消火防衛隊(しまむら):2008/04/23(水) 19:58:46.36 ID:yB7mjflk0
とりあえずこれ嫁お前ら
ttp://serpo.dip.jp/serpo2/serpo2.htm
50 わたし女だけど(春暁):2008/04/23(水) 19:59:31.41 ID:PR5V1l9+0
栽培マンとかナッパとかほんとに居ないかな・・。
51 財務省幹部(味噌カツ):2008/04/23(水) 20:00:08.92 ID:Mj2YLCV50
俺のことがバレたな
52 犬好き(かつお):2008/04/23(水) 20:00:14.07 ID:fKPy3vuA0
>>48
その前に地球外生命体が地球に来ていないという証明をしないと話にならん
53 TVコメンテーター(USA):2008/04/23(水) 20:00:35.08 ID:OPk3QIaz0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
54 あふぃプロガー(石油):2008/04/23(水) 20:00:52.57 ID:3HPXIl78O
またへきる星か
55 御匙医師(もこりん):2008/04/23(水) 20:00:57.10 ID:Vvg8CCx20
>>50
とりあえずベジータはいる。
http://jp.youtube.com/watch?v=NcSzkRCPq4I
56 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:01:16.31 ID:kxopbm8O0
>>52
だから、どちらとも言えないんだよ。
だから言うんだよ、信じるか、信じないか、とね。
57 中国工作員(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:01:28.80 ID:CZM1oznn0
いつ会えるのって話です
58 JASRAC(甘粛省):2008/04/23(水) 20:02:48.30 ID:RkK5VYJ7O
6月24日は
59 自衛隊(笑):2008/04/23(水) 20:03:35.04 ID:3SyZ9OyQ0
いることはいるだろう。
だが、私が宇宙人だとして、地球に調査に来てわざわざアラバマやケンタッキーの山の中には降りない。
もっと賑やかな都市がいくらでもあるじゃん……
60 犬好き(かつお):2008/04/23(水) 20:05:28.20 ID:fKPy3vuA0
>>56
>少なくとも地球にやって来られる知的生命体は存在しない。
>少なくとも、宇宙人は地球には来ていない。

こういう発言はただの信念で言ってたのか
わりぃわりぃ
61 就職活動中(おいしい水):2008/04/23(水) 20:05:43.79 ID:4YqSar4i0
いても人類の存在してる時間と合わなさそう
62 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:06:15.93 ID:kxopbm8O0
エリア51なんて、あれはあからさまに宇宙人の風説でごまかして、
危ない実験やってるだろうな。
宇宙人が存在したとして、それが地球にやって来る可能性よりは、彗星などが
地球に衝突する可能性の方が高いだろうし、そっちの方が問題だ。
63 凍結マンモス(石油):2008/04/23(水) 20:06:21.49 ID:LsXrlDi4O
悪魔の照明みたいなもんだしいるってことで
64 遺族(遼寧省):2008/04/23(水) 20:07:01.45 ID:POXZiOBMP BE:112985036-2BP(3334)
今年のクリスマスまでに宇宙人が地球を滅ぼさなかったら宇宙を爆破する。
65 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:08:07.99 ID:kxopbm8O0
また、南米のあの有名な「宇宙飛行士」の絵な。
あれは横に見るんじゃなくて縦に見るんだよ。
66 中国公安(しうまい):2008/04/23(水) 20:08:40.30 ID:sPpAmcB60
>>45
地球が丸いのを目で確認したのは20世紀も後半になってからだが、
遥かむかしのエジプト時代に、地球が丸いこと・地球のサイズは科学的に示されていた。
67 こんごう乗組員(石油):2008/04/23(水) 20:11:44.14 ID:3T5Xk1S9O
まだ宇宙の広さすらはっきりわかってないのに宇宙全体の星雲の数すら解らないのに
絶対に地球外生命体は存在しないなんて言える科学者を見てみたい
68 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:12:07.01 ID:kxopbm8O0
あと、古代品の「飛行機に見える装飾品」な。
あれは、その土地に生息する派手な色の魚類をかたどったものだよ。
なんでもかんでも宇宙人と結びつけると、かえって真実が見えなくなる。
69 民族の恥(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:12:57.73 ID:jsCDf16v0
昨日のディスカバリーのUFO特集みた奴いるか?

すげーキ○ガイなナイスガイが一杯出てきてたぞ。
農家の庭先で、空間からエネルギーを取り出す反重力
機関を研究している奴とかいてさ。なんで反重力機関
なんて考えたかというと、その理屈がすごい。まず、前
提が、UFOは地球に来てる。んで、恒星系の旅をする
には、密封されたエネルギーじゃ無理だと言う。だから、
空間からエネルギーを取り出すんだと。

その次に出てきたのは、UFOが降り立ったという伝説
で、観光地になった村に行き、自分ひとりだけが、政府
の黒服が隠蔽した宇宙人の墓を知っているという。そこ
に行くともちろん墓はない。その宇宙人の目撃者の、
おばあさんがもう亡くなっているから、これを知っている
のは世界で自分だけだと言う。それから、政府の隠蔽
工作について延々語る・・・・。

矢追のは、矢追が狂言回しになってソフティケートされ
ていたけど、ありゃマジでヤバかった。
70 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 20:13:34.52 ID:LV9wtnuR0
この広い宇宙の中で知的生命体は地球人だけ、あるいはいても地球人以下の知性しかない
と思えること自体が人間の驕りだな。宇宙の規模からしてみれば地球なんてカス以下でしかないのに
71 宮女(しか):2008/04/23(水) 20:13:49.04 ID:HuhL/kZv0 BE:206169672-2BP(1818)
人類はまだ進化し続けるのか?進化は無限に続くのか
人間は知的生命体なのか
72 渋谷のナンパ師(聖火リレー):2008/04/23(水) 20:15:00.06 ID:QohCQ8c10
おいMMRのスレがたってねえぞ
73 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:15:51.30 ID:kxopbm8O0
お前らは霊魂の存在は信じないくせに、科学的に証明されてない
宇宙人の存在は信じるんだから矛盾してるよ。
永遠に夢でも見てれよ。
74 ニシン(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:16:03.82 ID:a3Crwrle0
宇宙の長い時間から考えると
地球の人類が存在した時間なんてまばたき程の一瞬だから
その一瞬のタイミングで他の生命体と接触するのは不可能でしょ
75 家出少女(もこりん):2008/04/23(水) 20:16:27.03 ID:0oXgBBIJ0
既にホーキング自身が人類を超越した姿になってしまっている!
76 女性ドライバー(長江):2008/04/23(水) 20:16:42.26 ID:BzRddL5x0
ホーキングってまだ生きてたのかよ!
77 人気メイド(しうまい):2008/04/23(水) 20:17:32.63 ID:6MieI8LJ0
情報統合思念体っていうのがいるって長門が言ってた
78 非政府組織(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:18:39.01 ID:ad/QLTOo0
>>73
自分達自身が存在してるから可能性は否定出来ないだろ
霊魂とかとは話の方向性が違うじゃん
79 美人秘書(もこりん):2008/04/23(水) 20:18:42.98 ID:O/QLMpLT0
火星にいるけど?
80 真の友人(あら):2008/04/23(水) 20:18:50.32 ID:XVINOjjI0
俺はタイムマシンの有無ではこの人を支持してる
81 対向車(湖北省):2008/04/23(水) 20:19:20.53 ID:0e6mH9M/0
二次元でも信じてなきゃやってらんねーよバーカ
82 将軍(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:19:56.52 ID:DLeD/+ZU0
おまえらが痴的生命体だろうが!
83 側壁(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:20:41.56 ID:9SFRbcgX0
知的生命体が存在してても、科学技術が地球レベルでは出会うことはまずない
また宇宙は広すぎて地球のような惑星が発見される確率も恐ろしく低い
なんせ人類が電波を扱うようになってからまだ100年程度、情報の乗った電波は100光年の距離しか飛んでないからな
もし科学技術が発達した知的生命体が地球を発見したとしても、彼らの見ている地球はまだ人類が誕生してないしw
84 青い中国人(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:21:35.60 ID:YshLntIe0
っていうかUFOがたびたび目撃されてるじゃん?
いるだろ宇宙人
85 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:24:10.56 ID:kxopbm8O0
>>84
UFOの証拠写真や映像の多くは、あからさまな捏造であるか、プラズマであるかだよ。
この前の恐怖特番見れば分かるだろ。
86 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 20:24:50.71 ID:LV9wtnuR0
>>84
UFO=宇宙人の乗り物、という考えはナンセンス
87 真の友人(あら):2008/04/23(水) 20:25:58.62 ID:XVINOjjI0
>>84
でも目撃例ってあるときを境に増えてないかい?
大昔から同じぐらい目撃数があるのであれば別だけど
88 働く女性(あら):2008/04/23(水) 20:26:23.21 ID:b7bqjLNs0
>>44
ひさしぶりにみたなそれ
89 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 20:28:01.13 ID:HXkPLbwH0
地球のこれまでの大まかな流れ

宇宙人が来る → いいものみーつけた(地球) → 海ばっかだから陸作っちゃえ → 核で陸を形成する 

→ 遺伝子であそぼーぜ → 遺伝子で生物を作って遊ぶ → 生物コンテストも開催 → 

オレたちに似ているヤツも作ろーぜ! → 人類誕生 → オレたちに逆らったら殺すぞって教えとこーぜ

→ 聖書の誕生 → 人類が生意気だから脅しとこーぜ! → ファティマの奇跡・アポロ13号トラブル 等 
90 中央分離帯(笑):2008/04/23(水) 20:28:19.22 ID:LImrArwR0
UFO=タイムマシン
91 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 20:30:11.45 ID:lv8O8Y7j0
知的高等生命体がいるならオレの前に現れてくれ
欲しいなら、オレの身体やるよ
92 奥女中(湖北省):2008/04/23(水) 20:30:45.33 ID:WwQI6qIF0
ニャントロ星人っていうのがいるって親戚のおじさんが言ってた
93 TVコメンテーター(あら):2008/04/23(水) 20:31:29.32 ID:q5woXMWb0
科学者は実際自分の目で見るまでは断言しないだろう
94みのる:2008/04/23(水) 20:33:46.94 ID:g5lDogX80 BE:5002867-2BP(3022)
ケンタッキーはともかく、マクドナルドは何処に行ってもあるからなぁ・・・
95 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:33:57.00 ID:bcGUtAiP0
>>71
進化なんて単なる場当たりの適応っす
96 スネーク(さくらんぼ):2008/04/23(水) 20:35:32.82 ID:So04o4+s0
>>82
すんません
97 留年組(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:36:09.82 ID:vv6PazFU0
偉い人にはそれが
98 本職のメイド(おいしい水):2008/04/23(水) 20:36:49.60 ID:+OO0Tsap0
>>87
大昔から未確認飛行物体らしきものを人々は目にしている。
壁画や書物に見られるから。ただ1900年代の目撃談などはほとんど眉唾ものだとは思う。

星野之宜を読むと宇宙人は確実に存在すると断言出来る。
99 富裕層(遼寧省):2008/04/23(水) 20:37:38.58 ID:MSnc9hEJO
4年後の12月22日が楽しみだぜ
100 偽聖火ランナー(おいしい水):2008/04/23(水) 20:38:16.77 ID:VTzysEu60
EDF!EDF!
101 オタク女(はんぺん):2008/04/23(水) 20:39:03.05 ID:jDJwWWsc0
過去にいたことはあるかもしれんが、絶滅してる可能性もあるしな
102 本職のメイド(もこりん):2008/04/23(水) 20:41:13.28 ID:L5CcbEsO0
ここまでで.jpgこれだけ
http://dra.s10.xrea.com/images/q.jpg
103 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 20:41:20.80 ID:kxopbm8O0
>>98
未確認飛行物体を目撃したとして、それが宇宙人の乗り物であるとの確証は?
科学的に証明されてるのか?
壁画などの絵には、現代の人間から見れば宇宙人を連想させるものもあるが、
当時の感覚で考えなければならない。
実際、南米の宇宙船や飛行機を連想させる絵や装飾品は、南米独自の宗教観に
もとづくものであったのが解明されている。
104 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 20:45:32.47 ID:lv8O8Y7j0
>>103
言ってることはわかるけど
解明されていると断言するのは、どうだろう
確実な証拠は示せないだろう
一応、現代の我々の科学で合理的な説明がつくというだけでは
105 小学生(石油):2008/04/23(水) 20:45:35.84 ID:PxucPJ3sO
別々の惑星で発生した知的生命体同士なんて、出会う前に滅びるだろ。
ウホウホしてる時間のが長いんだしよ。
106 新社会人(遼寧省):2008/04/23(水) 20:46:14.15 ID:ELQGzenaO
地球に生物がいるんだから宇宙人が絶対居ないなんて言えないよな
107 青い中国人(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:48:13.26 ID:YshLntIe0
宇宙人は月の裏側にすらいるって聞いたぜ
108 本職のメイド(おいしい水):2008/04/23(水) 20:48:18.56 ID:+OO0Tsap0
>>103
まぁ半分冗談で描いたんだが、未確認飛行物体が宇宙人の乗り物だと決め付けるわけじゃないよ。
でも、人類も宇宙の歴史からすると一瞬しか生きてないけれど人類が宇宙人とコンタクトをとった可能性は
ある気がする。超科学を持っているならば距離は大した問題じゃないだろうし、自分たち以外の生命体を
見つけたいと思うのは地球人も宇宙人も同じだと考えるから。
109 ニューリッチガール(大酒):2008/04/23(水) 20:49:31.35 ID:jrbIPX0H0
もうとっくに人間に化けて生活してるよ
110 日本軍(大酒):2008/04/23(水) 20:50:05.66 ID:5EuNY0um0
ところで、ホーキング博士って死に至る病では無いの?

すぐ死ぬもんだとばかり思ってた。
111 バクテリア(甘粛省):2008/04/23(水) 20:51:28.99 ID:WnDqT3p9O
地球に来てるんだけど、超小さくて見えないだけだろ。
112 裁判官(りんご):2008/04/23(水) 20:51:58.64 ID:rHBeWN/L0
いいかげん、宇宙人がいるって人間を馬鹿にしながら
ときどき、宇宙のロマンだとかいって宇宙人はいるかもって
煽るのやめてくだしあ
113 本職のメイド(おいしい水):2008/04/23(水) 20:52:55.22 ID:+OO0Tsap0
おい、鶴田謙二や星野之宜が好きな俺にオススメSF漫画教えろ。
114 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/23(水) 20:53:00.44 ID:SJ/oasKaO
古最近ワロタ
115 日本軍(大酒):2008/04/23(水) 20:53:22.95 ID:5EuNY0um0
非知的生命体に限定するのか…
ホーキング博士が天動説とか信じる中世のアホと同レベルに思える。
116 ニューリッチガール(大酒):2008/04/23(水) 20:53:41.51 ID:jrbIPX0H0
悪魔召喚プログラムまだぁ
117 新宿のカリスマ(石油):2008/04/23(水) 20:54:36.31 ID:qcDqAKzFO
インベーダーとパイプがあるオレから見れば、このスレかなり笑えるよ
118 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 20:55:03.42 ID:HXkPLbwH0
>>109 きっと韓国語ペラペラのぼっさんだ

http://jp.youtube.com/watch?v=xfPOfSUW19g
119 闇サイト運営者(湖北省):2008/04/23(水) 20:55:17.51 ID:YyD6+tPe0
レナちゃんみたいな異星人とちゅっちゅしたい><
120 長野市職員A(もんじゃ):2008/04/23(水) 20:55:19.66 ID:PylvwXIO0
ガミラスとかあるじゃん
121 ギャル(うめぼし):2008/04/23(水) 20:56:56.62 ID:Jjm7seuf0
マイケル・シェンカー
122 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:02:57.39 ID:kxopbm8O0
宇宙人は存在するって思ってるやつらは、まず夢とかロマンとかが大前提だろ。
科学的じゃないんだよ。
じゃあお前らは宇宙人見たのか?実験で宇宙人の存在が証明されたか?
あくまでも「いるかもしれない」「いたら面白い」ってだけで、科学的な根拠なんて
考えてねーだろ。所詮はファンタジーの域を出ていない。
それを、さも科学的にあり得るように説明しようとするから見苦しい。
123 犬好き(かつお):2008/04/23(水) 21:04:19.20 ID:fKPy3vuA0
科学を絶対と思ってる奴って…
124 タカラジェンヌ(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:04:38.46 ID:Rj7lBQ3E0
仮に居たとしても地球を見つけることが不可能なんじゃね?
それくらい宇宙ヤバイ広すぎる
125 非政府組織(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:05:04.29 ID:ad/QLTOo0
これは痛いな
126 現役高校生(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:05:37.73 ID:e80pqQPT0
いたとしてもそれを人間が生物だと認識しない可能性もあるな
127 TVコメンテーター(あら):2008/04/23(水) 21:06:31.26 ID:q5woXMWb0
だから科学的に考えて、今のところははっきりしないって結論が出てるんだろう
128 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/23(水) 21:08:08.13 ID:Ywqtc+HgO
霊とか神とか悪魔がいるっていうと多少は認められるのに
宇宙人がいると言うとキチガイ扱いされるのは何故
宇宙はほぼ無限に広がってるんだからまだ宇宙人のほうがいてもおかしくない
129 校長(わんこそば):2008/04/23(水) 21:08:53.16 ID:/GhuBWz50
宇宙人なら俺の隣で寝てるよ
130 現役高校生(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:09:11.24 ID:e80pqQPT0
>>128
私UFOは確実に来てるけど宇宙人はいないと思う
131 忍者部隊(ふく):2008/04/23(水) 21:09:20.87 ID:sfleyWyW0
人間の科学の常識が宇宙で通用すると思い込んだ時点でオシマイ
現在以上の発展は望めない
132 女王蜂(甘粛省):2008/04/23(水) 21:10:06.71 ID:lyrdALwgO
いない確率の方が低いんじゃね
133 紅ジャケ(たこやき):2008/04/23(水) 21:10:25.03 ID:KLnCpY0Z0
私がそうなんです
134 国連人権高等弁務官(たこやき):2008/04/23(水) 21:10:40.55 ID:Y+ko722A0
じちん
135 善光寺事務局(たこやき):2008/04/23(水) 21:10:49.00 ID:xWXU5nHt0
スペースがもったなんとか
136 女子中学生(もこりん):2008/04/23(水) 21:10:54.80 ID:DDxt7vAY0
他の星に木が生えてたら地球外生命体と言っていいものか
137 側壁(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:10:56.50 ID:myhW76/R0
糾弾するしかねぇな
138 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:10:56.74 ID:bcGUtAiP0
>>122
有り得るかどうかは可能性の話なんだから別におかしかないだろ
お前もバクテリアが云々とか特に根拠のないこと色々言ってるじゃん?
お前も適当に都合のいいこと断定してるだけだ
139 こんごう乗組員(石油):2008/04/23(水) 21:10:57.27 ID:HcVTl8gNO
BETAの着陸ユニット、北京に来いよ
140 無防備マン(平湖):2008/04/23(水) 21:12:53.97 ID:NacaRqqk0
わたし宇宙人だけど人間そっくりって言われます
141 本物のメイド(しうまい):2008/04/23(水) 21:13:27.92 ID:LW0R+ulu0
今週のマガジンにMMR載ってたぞ
142 こんごう乗組員(らっきょう):2008/04/23(水) 21:14:35.57 ID:17YCxlK20
地球外生命体ならいるけど宇宙人はいない

知的生命体でも猿そっくりだったら宇宙人じゃなく宇宙猿だ
143 ガーデニング王子(湖北省):2008/04/23(水) 21:14:39.47 ID:SlO9TJ440
そういや今週のマガジンにMMRのってたな
144 イ某容疑者(おいしい水):2008/04/23(水) 21:14:57.87 ID:cHLtQet40
韮澤かと思ったらホーキングとか
145 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:15:12.10 ID:kxopbm8O0
>>128
ここでは逆だよ。霊がいるとか言うと叩かれるが、宇宙人がいると言えばもっともらしい
ことだと認められる。
霊を信じるのと宇宙人を信じるのは同じようなもんだろうに。
科学で証明されていないものを信じるってのは、霊魂だろうが宇宙人だろうが同じだろうにね。
146 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 21:19:25.32 ID:HXkPLbwH0
147 留年組(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:19:49.46 ID:4JvNVCRo0
地球外生命体の話のはずなのに
何で宇宙人とか霊とか言ってるの?馬鹿なの?
148 家出少女(もこりん):2008/04/23(水) 21:23:18.43 ID:0oXgBBIJ0
タイムマシンという言葉使っちゃうから、誤解され易いんだよな。
次元航行船と言い換えた方が、本質が伝わると思う。
149 将軍(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:24:24.85 ID:DLeD/+ZU0
やっぱ宇宙人もネットするのかね?
150 青い中国人(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:26:34.81 ID:YshLntIe0
ウイルスって宇宙人なんじゃ?
151 ネット右翼(おにぎり):2008/04/23(水) 21:28:56.30 ID:LBsKvsL80
地球外生命体はいるだろうが地球外知的生命体になるとどうだろうな
152 チンパン(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:31:17.31 ID:gcIOM4nU0
まだ生きてたのか
153 40歳独身男性(USA):2008/04/23(水) 21:31:34.78 ID:4BFuKeDN0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
154 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 21:36:05.05 ID:LV9wtnuR0
>>151
広い宇宙の何百億という星の中で人間以外の知的生命体がいる確率って悩むほど微妙なものなのか
155 米エネルギー省(きびだんご):2008/04/23(水) 21:38:14.29 ID:oP3Cp+BE0
これぐらいのこと俺でも言える
ホーキングってもしかしてアホなの?
156 愛人女性(甘粛省):2008/04/23(水) 21:38:42.00 ID:DQfcP53DO
今のところヒトが一番進んだ生命体なんだろうな
数億年後に遠く離れた所に誕生するであろう高度な技術を持った知的生命体がヒトが発した電波を拾う事になるのかもしれん
157 加油(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:39:29.08 ID:y3T4qTyL0
地球外生命体は韓国が起源ダニ!
158 肥満(甘粛省):2008/04/23(水) 21:39:32.32 ID:GXjInbi7O
どうせピコ単位のミニマム生命体の話だろ聞きあきたよモー
159 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 21:39:37.47 ID:HXkPLbwH0
>>99

>>89 の最後になるね

人類ウザイからもうぬっころそうぜ! だな 聖書にある ↓

聖書とりわけイザヤ書では、「終わりの日」近くになると、
人々がおごり高ぶるとくどいほど述べられている。人々(特に女性)がおごり高ぶる。(スゴイ予言だ)
160 青ジャージ隊(しまむら):2008/04/23(水) 21:42:21.98 ID:KDbJgP4N0
長野の山奥の村から一度も出たことない婆さんが
「この村の外にも人間が住んでるはず」
とかいうのと同じぐらい説得力あるよな
161 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 21:43:58.39 ID:LV9wtnuR0
人間って明らかに驕り高ぶってる間違った精神性の生き物だもんなぁ
色んなものを負へと導く破滅的な種族だから地球外生命体が人間作ったなら失敗作なのは火を見るより明らかだな
絶滅させるならさせるで早くしてほしいもんだよ、まったく
162 家出少女(もこりん):2008/04/23(水) 21:44:01.54 ID:0oXgBBIJ0
どう考えても、超長距離を移動するには、光速くらいでは駄目だろ。
何年かかるんだって話だ。つまり、次元上昇した上での、ワープしか
ないわけだが。
163 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:44:08.05 ID:f7u5G9IF0
仮に存在しても江戸時代レベルでずっと発展してないかもかもしれない
164 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 21:45:25.63 ID:lv8O8Y7j0
>>159
2012年12月22日に、なんかあんのか?

世界の破滅とかか・・・いい加減飽きた
滅びるなら明日にでも滅びればいいのに
もったいつけすぎ
大した世界でもねーのに

2012年12月12日の方が意味ありげでイインジャネ
1212年12月12日にはなんかおこったのだろうか?
165 金髪ロシア人メイド(かぶらずし):2008/04/23(水) 21:46:45.99 ID:iBx2TmaI0
キバヤシさんなら古細菌アーキア=地球外知的生命体を証明するはず。
166 あふぃプロガー(あら):2008/04/23(水) 21:47:36.76 ID:CPC2ptrX0
>>163
だとしたらかりに見つかったとしても、そっとしておきたくなる気もするけどね。
167 家出少女(もこりん):2008/04/23(水) 21:48:15.02 ID:0oXgBBIJ0
だから、UFOが突然消失したり、現れたりというのは、
次元移動してるわけだ。
168 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:50:19.11 ID:kxopbm8O0
>>162
ワープなんて数学であり、実際に物理的にはできないよな。
空間を歪めるって言うが、どのような方法で歪めるの?
空間を歪めるためには、莫大な重力が必要なんだよな。
で、歪めたとして、どうやってその歪みに自分を乗せるの?
空間の歪み=莫大な重力の中で、その人は原型を保っていられるのってか
生きてるの?って話。
SF小説とかロボットアニメの見すぎで、科学をファンタジーだと思ってる奴らが
多すぎるわ。
169 青ジャージ隊(しまむら):2008/04/23(水) 21:50:26.52 ID:KDbJgP4N0
そういやこの人奥さんにDVされて目のまわりにアザ作ったりして息子さん夫婦が心配してる、って話どうなったの
170 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 21:51:18.25 ID:HXkPLbwH0
>>161 わろた
171 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 21:52:02.54 ID:f7u5G9IF0
空に手をかざして小指の爪の範囲に惑星は数万個から成り立つ銀河が3000個以上確認されたって聞いたが。
172 多細胞生物(甘粛省):2008/04/23(水) 21:54:43.48 ID:YlqRoM7IO
水の惑星は珍しい
173 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 21:55:53.59 ID:HXkPLbwH0
>>167 何とかサンドーラさん が言ってるヤツね

それにしても宇宙人って表情NASA杉でワロタ
174 校長(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:57:56.94 ID:8L0z/Scg0
エターナルスフィアの外に存在する
175 抵抗勢力(春暁):2008/04/23(水) 21:58:00.77 ID:Chs/OBHb0
植物とアイコンタクトもできないくせに
根っこから違う生き物と会話なんてできるかよ
176 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 21:58:08.71 ID:bcGUtAiP0
>>168
さすがにここまでつまらない奴だとは思わなかったわ
177 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 22:00:47.80 ID:HXkPLbwH0
>>164 ノストラダムスが外れてるし?

いずれ食糧危機と環境破壊で自滅
178 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/23(水) 22:01:34.57 ID:mK+/ne1PO
俺達はどうせ作り物なんだろうな
179 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 22:03:19.82 ID:HXkPLbwH0
地球外生命体のぼっさんが一言 ↓
180 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 22:06:24.07 ID:HXkPLbwH0
181 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 22:07:06.31 ID:lv8O8Y7j0
>>177
> >>164 ノストラダムスが外れてるし?
あたってたのか?

> いずれ食糧危機と環境破壊で自滅
先のなげー話だなオイ
本格的な食糧危機がおこったら、戦争だろ
で、戦争により人口が減って、食糧危機回避すんじゃねーの・・・まあ、核で滅びるかもしれんけど
それにしても、何十年後の話だよ

どうでもいいんだけどさ
滅亡論者は、遠い先のこと話すからなあ
滅びるなら明日とか一週間後とかな・・・それなら興味ももてるのだが
182 金髪ロシア人メイド(かぶらずし):2008/04/23(水) 22:07:31.65 ID:iBx2TmaI0
>>164
ホピ族の予言の日。
ソースは今週のMMRってとこだろ。
183 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:08:10.60 ID:kxopbm8O0
>>176
つまるつまらないで物事を判断しようとするとは、さすがに中国人だな。
184 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:08:27.59 ID:bcGUtAiP0
MMRなんてまだやってたのか
185 標識柱(かぶらずし):2008/04/23(水) 22:08:41.00 ID:/+wr9RRu0
宇宙どんだけ広いと思ってんだよ
俺らより高度な文明もった種族なんて五万といんだろ
186 公務員(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:09:04.17 ID:ap9TbXWU0
今週の新MMRスレか。
キバヤシはいなかったがキバヤシを継ぐ者がいたな。
187 消火突撃隊(しうまい):2008/04/23(水) 22:09:11.62 ID:POajunFq0
エネルギー生命体だろ
188 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:09:14.59 ID:bcGUtAiP0
>>183
素晴らしいユーモア
感動した
お前はつまらない奴なんかじゃないよ
189 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:10:00.36 ID:kxopbm8O0
>>188
お前が馬鹿だってことは分かった。
190 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:10:46.71 ID:bcGUtAiP0
>>189
都合のいいレスにしか反論してないお前のことか
191 消火突撃隊(しうまい):2008/04/23(水) 22:11:29.03 ID:POajunFq0
バカというか滑稽な人間がいるな
192 女性ドライバー(しうまい):2008/04/23(水) 22:11:36.79 ID:tBRH8jSj0
>>185
子供の意見だな

俺らの地球自体それはもう「奇跡的な確率」ってか
恐ろしいほどの「偶然」が重なりあって成り立っているんだぞ

まぁお前が神の存在ウンヌン信じないかも知れないけど
193 聖火防衛隊(湖北省):2008/04/23(水) 22:11:57.48 ID:VVvtyxvX0
(*・∀・)ノ 地球は多分狙われている!
194 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 22:12:11.03 ID:LV9wtnuR0
香ばしいのが湧いてますね
195 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:12:19.69 ID:bcGUtAiP0
>>192
ちゃんと計算してみたことある?
196 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:13:27.80 ID:gfXev61y0
地球滅亡とか将来的に核戦争とか聞くと死にたくなるんだが
197 スポーツ愛好家(おいしい水):2008/04/23(水) 22:13:39.49 ID:YRbWsjsN0
皆疲れてるな
198 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:13:48.93 ID:kxopbm8O0
>>195
お前は計算した上で言ってるの?
199 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:14:06.30 ID:bcGUtAiP0
>>196
生きる希望が沸いてくるだろ
200 神の手(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:14:21.51 ID:1iYo512W0
↓韮澤潤一郎が一言
201 聖火防衛少女隊(笑):2008/04/23(水) 22:14:30.11 ID:S+Zl8wBe0
Stephen Hawking かホラー作家の言うことなんてあてにならんよwwwwww
202 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:14:47.76 ID:kxopbm8O0
>>199
ハァ?
203 御匙医師(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:15:28.87 ID:wRdPpFDi0
>>192
知的生命体を育むためにこれだけ広大な宇宙を創られた
神の偉大さは異常なのだよ
204 非政府組織(淮河):2008/04/23(水) 22:15:34.89 ID:13ubFT2u0
>>1
スチーブンじゃなくて
ステファンなんだけど?
なんで日本人ってこんなに発音悪いの?
中学英語
205 肥満(甘粛省):2008/04/23(水) 22:15:43.61 ID:HcCY3xySO
>>192
そして僕らはこのスレで出会っているじゃないか。
君は奇跡を信じないのかい?
206 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:15:48.08 ID:bcGUtAiP0
>>198
いいや?
子供の意見なんて言う割には根拠薄弱だなあと思っただけだよ
>>202
何にでも絡むようになってきたなw
落ち着けw
207 ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:16:28.44 ID:gfXev61y0
>>199
分からないな
テレビとかで地球滅亡特集が何故やってるかがわからん。プロデューサーは死にたがりかよ
208 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 22:20:40.35 ID:lv8O8Y7j0
>>182
MMR復活したのか

ホピ族・・・インディアンだっけ?
なんか前に聞いたことあんな

オカ板とかで、そんな話をみたような・・・すげえ昔
マヤとかもそこら辺で滅びるとか予言してんだろ
多分、解釈間違えたとかで延びるんだろ
209 中国人警備要員(味噌カツ):2008/04/23(水) 22:23:34.07 ID:0ia1u6gj0
他の星で知的生命体が生まれるとしても同じ時代ではないだろね
先に生まれて既に滅んだか、もしくはこの先生まれるか
210 40歳独身男性(USA):2008/04/23(水) 22:24:03.54 ID:4BFuKeDN0
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
211 左利き(鮒寿司):2008/04/23(水) 22:24:24.72 ID:HXkPLbwH0
>>181 2012年に地球に最接近する何か?をハッブルが捕らえてるらしいが

もちろん極秘    ('・ω・`)
212 福娃(みかん):2008/04/23(水) 22:26:19.19 ID:WrvH7f4j0
俺、宇宙人だけど何か質問ある?
213 運び屋(湖北省):2008/04/23(水) 22:27:51.42 ID:ZH1lUse20
ホーキング博士はもう家族に虐待されてないのか?
214 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:28:46.63 ID:f7u5G9IF0
215 ミツバチ(甘粛省):2008/04/23(水) 22:32:29.59 ID:E1GudmFgO
>>192一つの銀河に何千億も恒星があってそんな銀河が何千億個もあって生命がいるのが地球だけ?
馬鹿じゃね?会えなくてもどこかにいるだろ
216 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:33:36.95 ID:f7u5G9IF0
217 聖火防衛隊(湖北省):2008/04/23(水) 22:36:26.93 ID:VVvtyxvX0
>>212
みかん星人ですか?
218 バクテリア(甘粛省):2008/04/23(水) 22:41:43.65 ID:0cNbiRdzO
天の川は銀河系内の、太陽と同じ恒星、その多くに惑星があり、地球と同じような環境の惑星も無数に存在し得る。
さらに、銀河系と同じ銀河が宇宙に無数に存在しているのだから
宇宙に生命がいないと言う方が無理がある。
219 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 22:42:02.46 ID:LV9wtnuR0
みかん星人アワー
懐かしい・・・も一回見たいもんだ
220 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:45:01.21 ID:f7u5G9IF0
>>218
あとは知的かどうかと文明レベルだな
221 消火突撃隊(しうまい):2008/04/23(水) 22:46:30.99 ID:POajunFq0
しかし生命が生まれる確率も奇跡に奇跡を重ねた確率である
これはもうどっちが大きいかの重み付けによる
222 愛人女性(甘粛省):2008/04/23(水) 22:46:58.76 ID:T49l6OPyO
早く俺を宇宙に連れてってくれ!どうやら地球は俺には合わないらしい
223 姫(ぎょうざ):2008/04/23(水) 22:49:03.30 ID:l0E49iu10
10万年とか誤差の範囲っぽいし滅亡してたり
猿だったりするんだろうなぁ
どの道接触出来ないんだけど
224 中国のエロい人(もんじゃ):2008/04/23(水) 22:49:25.15 ID:GhMezSak0
宇宙人です。こにゃにゃちは。
225 多細胞生物(甘粛省):2008/04/23(水) 22:50:26.42 ID:3/h/y5BVO
>>220

まったく地球と同じ環境でも 始まりが一万年違えば 会えないだろうし

5000年早いか遅いかでも 文明レベルはかなり違うよね
226 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:55:05.07 ID:kxopbm8O0
南米の古代の墓の絵は、ロケットに乗っている人間を連想させるけど、
あれは当時の地元の思想宗教を考えて判断しなければならない。
馬鹿な人間は、あれを横長の絵として、宇宙船のパイロットの絵としたが、
その地元の歴史文化を調べると、あれは横ではなく縦に見るのが正確だと
判明した。で、縦に見ると、それは王が死地に赴く図を描いたものだと分かった。
また、飛行機に似た装飾品は、南米に生息する魚類の一種であることが判明
されている。
なんでもかんでも宇宙とか未確認飛行物体のせいにして、科学の進歩を妨げることは
犯罪に近いよ。


227 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 22:55:18.73 ID:f7u5G9IF0
228 ドジっ娘(笑):2008/04/23(水) 22:56:15.68 ID:iv6I82/i0
DNAみたいな超複雑なモノがどうしてできたのか知りたい
229 ミツバチ(甘粛省):2008/04/23(水) 22:58:37.27 ID:LCAPwSjcO
時系列がどうのこうの↓
230 石油元売り(石油):2008/04/23(水) 23:00:14.06 ID:Mjje0ROGO
宇宙人とホモセックスしたい
231 セキュリティーランナー(湖北省):2008/04/23(水) 23:05:39.03 ID:jw6X192m0
宇宙人にも性別あるのか・・・?
あまり知りたくない疑問だがw
232 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 23:07:43.42 ID:LV9wtnuR0
恐らくタコ星人とかグレイタイプのを想像してるんだと思うが
性別がない知的生命体なんて多分いないと思う。単細胞生物くらいだよ、性別がないのって
233 恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/23(水) 23:10:34.54 ID:4mrU00TyO
エウロペ?は生命が発生する可能性がある環境ってなんかで読んだ
234 本職のメイド(おいしい水):2008/04/23(水) 23:10:58.84 ID:+OO0Tsap0
>>226
その逆も言えるんだけどな。
明らかにその地域に関係のないような異端なものが見つかっても強引に
これは宗教的な創造物だとか決め付けることも出来る。
発想は同じだよ。なんでも柔軟に考えて決め付けをなくすのが重要だと思うね。
235 警察当(プーアル茶):2008/04/23(水) 23:12:44.56 ID:kxopbm8O0
>>234
宇宙人の存在云々いうのは、柔軟を通り越してファンタジーだってのに
236 姫(ぎょうざ):2008/04/23(水) 23:14:29.82 ID:l0E49iu10
>>232
地球以外でも生別って進化に不可欠なんだろうか?
237 本職のメイド(おいしい水):2008/04/23(水) 23:14:47.91 ID:+OO0Tsap0
>>235
なんで?確証があるの?まさか常識で考えられない。とかそういうレベル?
お前の頭の中がファンタジーだろ。
238 患者(甘粛省):2008/04/23(水) 23:15:48.79 ID:RoOiNdMVO
この太陽系のような場所が数えきれない程集まっているのが銀河で、その銀河が何千兆、何千京くらい(?)も宇宙にあるしれないのに知的生命体が地球にしかいなかったら逆に怖いわ。
更に恒星間の広さは比べ物にならんから、会えるかどうかは別の問題だけど。
239 姫(はんぺん):2008/04/23(水) 23:17:00.04 ID:3VTn+MSg0
おれのことか?
240 タカラジェンヌ(長江):2008/04/23(水) 23:18:39.80 ID:UzmstHNJ0
蟻までとは言わないが人間ぐらいの痴的生命体ならいるんじゃないかと思うわ
241 育成枠入団(笑):2008/04/23(水) 23:18:41.42 ID:LV9wtnuR0
>>236
進化というか繁殖に不可欠だと思う
アメーバとかなら分裂して増えていけるけど、高度な生物になってくるとそれじゃ繁殖できないだろうからな
性別ないレベルの生物が高い知能を持てる・・・のなら話は別なんだろうが
242 宮女(しか):2008/04/23(水) 23:22:00.05 ID:HuhL/kZv0 BE:235623528-2BP(1818)
宇宙が無限だと定義すればいかなる事もありえるんだよ
243 姫(ぎょうざ):2008/04/23(水) 23:22:46.62 ID:l0E49iu10
>>241
性別ないレベルの生物が高い知能を持てる・・・のなら話は別なんだろうが

カタツムリが進化したり・・・w
あんまり会いたくねぇなぁ
244 長野県警(淮河):2008/04/23(水) 23:24:43.96 ID:OU48sHpK0
つーか居ない訳がないだろ
無限に広がってる宇宙で、知的生命体が存在するのが地球だけな訳がない
245 ニシン(プーアル茶):2008/04/23(水) 23:29:51.26 ID:a3Crwrle0
>>238
でもそれだけ無数に惑星があったとしても
事実として地球に来たり、交信したりする知的生命体は
ひとつも無いんだよね
246 女王蜂(甘粛省):2008/04/23(水) 23:31:00.50 ID:kb/Kw8LRO
地球人だってりっぱなマゼラン星雲外生命体ですぅ
247 セキュリティーランナー(湖北省):2008/04/23(水) 23:31:08.78 ID:jw6X192m0 BE:1775525478-2BP(2350)
って事は宇宙人がいるなら繁殖のために性別は分かれてるはずなのか
248 H2S(味噌カツ):2008/04/23(水) 23:32:08.00 ID:hLQThtzR0
夕べスパイダーマン3を見てたんだけど、あの黒い物体(ヴェノムになるやつ)って結局
隕石とともに飛来した地球外生命体ってことでいいの?
249 女王蜂(甘粛省):2008/04/23(水) 23:34:55.21 ID:kb/Kw8LRO
各星系が集まった銀河が更に集まって銀河群となりまた更に集まった・・・
そんなのが不可思議くらいあるもんな
250 ギャル(プーアル茶):2008/04/23(水) 23:38:02.20 ID:f7u5G9IF0
タベスパイダーマンって新作か?
251 人権団体(大酒):2008/04/23(水) 23:42:37.51 ID:JumVTGU/0
その生命を完璧に絶やすことのない程度の環境の変化が持続してあれば、
進化の契機にはなるんじゃないか?と素人のレス
252 バクテリア(チリ):2008/04/23(水) 23:44:42.17 ID:BkAyf0EE0
>>245
ニュートンに、人類かそれ以上のレベルの知性体に発展している可能性のある有機生命は
だいたい同時期にヨーイドンで発生するからだって書いてあった
253 殉職隊員(あら):2008/04/23(水) 23:58:29.39 ID:lv8O8Y7j0
>>252
なんでそんなことわかるのだろう?
知的生命体は、宇宙開闢から150億年後からじゃないと誕生しないとか?
254 しまむら〜(プーアル茶):2008/04/24(木) 00:00:24.44 ID:2j+VNSkn0
まるでプログラムだね
255 女王蜂(チリ):2008/04/24(木) 00:05:25.83 ID:rekL99JE0
>>253
インフレーションから宇宙全体に飛び散った物質の兼ね合いが関係しているらしい
早すぎると種の寿命が短く、遅すぎると人類の段階にも達しないとか書いてあったのを記憶してる
まあ、あくまで人類に類似した(=少なくともコミュニケーションが可能な)特徴を持った生命の場合の話だから、
全く別な形態の有機生命とか珪素生命、植物とかはこの論の対象外みたいだけど
256 セクシーアイドル(あら):2008/04/24(木) 00:12:09.82 ID:R9xujBD60
>>255
へーまったくわからんけど
そうなのか

じゃあ、今、数万光年離れた星にオレらと同じようなこと思っているヤツがいるのかもね
地球が一番進んでたりして
257 患者(甘粛省):2008/04/24(木) 00:23:18.50 ID:JTPDszRJO
蟻が地球の広大さを知らないように、人類もまた、宇宙の広大さを知らない。

━━━三浦知良
258 働き蜂(もんじゃ):2008/04/24(木) 00:25:12.45 ID:+T84+Tjh0
数万光年ってwww宇宙規模な話なんだから銀河系出ようぜ
259 信号柱(かぶらずし):2008/04/24(木) 00:33:32.68 ID:hIp20J2/0
>>245
人間ほどの知恵をもった生物でも隣の隣の星に行くのにも多大な時間と技術と知識をつぎ込まないといけないのに
銀河を飛び越えるのは並大抵な知識と時間じゃとても脱出できんだろ
260 変態紳士(USA):2008/04/24(木) 00:33:55.94 ID:LdH7Yx620
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
261 消火突撃隊(甘粛省):2008/04/24(木) 00:44:45.80 ID:9+bu/J9PO
もちろんいるだろうけど互いに因果関係を持つ可能性は同時期に存在している必要性や惑星同士の距離を考えるとほぼ0だな
262 あふぃプロガー(かつお):2008/04/24(木) 01:04:07.97 ID:y5jUNwX00
宇宙怪獣ならきっとやってきてくれる
263 ○▲■(鮒寿司):2008/04/24(木) 01:22:42.35 ID:8yMwCuIM0
264 建設作業員(平湖):2008/04/24(木) 01:27:00.95 ID:P/anuPZ40
たぶん、他の知的生命体から見れば、
地球の文明なんて、類人猿レベルなんだよ。

過去には調査のため地球にきていたが
レベルの低さにあきれて
今は遠くから観測しているぐらいじゃないか?
265 渋谷のナンパ師(もんじゃ):2008/04/24(木) 02:49:02.79 ID:Ufe3jx5R0
なんで田舎での目撃例が多いんだろうなUFOや宇宙人……
266 変態紳士(USA):2008/04/24(木) 02:49:24.40 ID:LdH7Yx620
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
267 一般観光客(大酒):2008/04/24(木) 03:37:51.19 ID:dYCzmal+0
ふと庭に居付いた蛙をを眺めていたんだ。
ああ、蛙もかわいい生き物じゃないかだ思ったりしつつな。
で、そういやダニレベルまで含めると生き物だらけなわけだ
そうすっと、蛙なんて結構な勝ち組じゃね?って思ったの
268 非政府組織(もんじゃ):2008/04/24(木) 04:04:42.50 ID:BOd00m/t0
宇宙には別の地球があって別の俺がいるはず
269 マジシャン(プーアル茶):2008/04/24(木) 07:29:23.21 ID:jQNER21I0
>>234
柔軟に考えた結果が宇宙人では話にならないよ。
270 バクテリア(甘粛省):2008/04/24(木) 07:36:50.28 ID:bPxAJrHoO
植物の惑星
病原菌の惑星
幽霊の惑星

999で逝く予定
271 現役高校生(もんじゃ):2008/04/24(木) 09:42:23.11 ID:3+cEQkuy0
長門なら俺の横で寝てるよ
272 モンスターペアレント(石油):2008/04/24(木) 10:06:48.63 ID:2GQz4Hf1O
BETA襲来も近いな
273 日本代表(石油):2008/04/24(木) 10:10:18.51 ID:rKHYifZLO
もし、地球が宇宙一最先端だったらかなりガッカリ
274 初代王者(もんじゃ):2008/04/24(木) 10:10:57.92 ID:ETK6DA7e0
>ホーキング博士、「非知性的な地球外生命体なら多分、存在する」

どっちでもいーよ、それより俺の恋人は存在するのか調べてよ博士www
275 タカラジェンヌ(石油):2008/04/24(木) 10:12:33.86 ID:nyHVyljcO
地球外生命体が以内と考える方が不自然だろ
276 旧帝大卒(湖北省):2008/04/24(木) 10:14:01.57 ID:Mnfl5bML0
バカには見えないのさ
277 チベット独立分子(もんじゃ)
>>270
また惑星破壊と要人暗殺の片棒担がされて終わりだぞ・・・・