【クオリア笑】茂木健一郎って、自説が学会で相手されてない癖に何故かメディアでは幅を利かせてるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニューリッチガール(もも)

茂木健一郎さん 中学生に授業

脳科学者でNHKの番組、『プロフェッショナル仕事の流儀』の司会を務める茂木健一郎さんが、
18日、東京都内の中学校で生徒たちに目標に向かって努力することの大切さを訴えました。

茂木さんが授業を行ったのは、杉並区立中瀬中学校です。茂木さんは脳科学者として、自分の苦手な分野に
挑戦しようという意識を持つことがあらゆる学びの原点で、それによって脳も活性化すると考えています。
授業で茂木さんは生徒たちに自分の欠点について考えさせたあと、友達の前で発表させました。生徒たちは
「自分の気持ちを素直に表現できず友達を傷つけてしまうこと」、「できていないことを人から指摘されると
すぐにおこってしまうこと」などと正直に打ち明けました。これに対し茂木さんは「自分のどこが悪いのか
がわかれば、それを直そうという意欲がわき脳の働きも活発になる」と語りかけて、その欠点をどう克服して
いくかをひとりひとり考えさせました。次に少し無理かなと思う程度の目標を立てて、それぞれ発表させる
授業が行われ、この中で茂木さんは「全力を尽くして乗り越えれば脳は喜び、筋肉のように頭が鍛えられて
勉強もスポーツもできるようになる」とアドバイスをしていました。授業を受けた生徒は、「いままで勉強から
逃げていたが、自分のペースでがんばればいいんだとわかった」などと話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10014081431000.html
2 水道の検針員(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:10:32.13 ID:Ppobb+7o0
アハ
3 忍者部隊(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 00:10:53.06 ID:L2gpD3/B0
イヒ
4 JT工作員丸(しうまい):2008/04/19(土) 00:11:04.28 ID:HEd/cMGv0
テレビの御用学者は大抵トンデモだから
5 女子マネ(しまむら):2008/04/19(土) 00:11:36.45 ID:Bb2phtMl0
くぉりゃーいかんな
6 キリスト教系教団員(しうまい):2008/04/19(土) 00:11:56.77 ID:NADxHLcE0
こいつのやってるのは自然科学というより哲学
7 運転士(あら):2008/04/19(土) 00:12:08.00 ID:gl6AIM8H0
>>5
もう寝ろ
8 宮女(石油):2008/04/19(土) 00:12:14.34 ID:LoOjBW+uO
宗教臭いからだろ
9 テリーマン(味噌カツ):2008/04/19(土) 00:12:10.76 ID:qApdAgGv0
林先生を呼べ
10 消火突撃隊(大酒):2008/04/19(土) 00:12:18.63 ID:/myqmiao0
ノーベル賞候補とか言ってなかった?
11 街路樹(湖北省):2008/04/19(土) 00:12:20.54 ID:HVYiQV3P0
そりゃ、学会とメディアじゃ評価基準が違いすぎるだろ
12 女房役(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:12:40.47 ID:69MYX9+L0
この人のアハッって言うのとバカの壁の違いが分からない
13 医療関係者(石油):2008/04/19(土) 00:13:54.75 ID:ajgemeRNO
アハッ
ブボボモアッ
14 医療審議会(うどん):2008/04/19(土) 00:14:23.65 ID:yDDG/dFr0
茂木健一郎は最もノーベル賞に近い科学者なんじゃなかったの?
15 加油(遼寧省):2008/04/19(土) 00:14:47.76 ID:2/SKdCezO BE:1110097499-PLT(14082)
アハの人か
16 韓国ネチズン(石油):2008/04/19(土) 00:15:29.12 ID:n8klGyWAO
クオリアってソニーがやってコケたあれか
17 マヤ人(らっかせい):2008/04/19(土) 00:15:37.14 ID:RCvGf8rQ0
学会に相手にされてるかされてないかって一般人に分かるの?
18 チベット独立分子(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 00:16:10.17 ID:fRORTRNS0
脳の中の幽霊には名前出てきたぜ
19 ガーデニング王子(どろえび):2008/04/19(土) 00:16:18.53 ID:Q8eAPv+k0 BE:143010454-2BP(1400)
音楽やお笑いについて語っていると、こいつダメだなぁと思う。
20 放射線安全担当官(石油):2008/04/19(土) 00:16:20.76 ID:X2I1PJxtO
クオリアwwwwwwwwwwwwwww
21 ニシン(おれんじ):2008/04/19(土) 00:16:59.37 ID:TOPUycTh0
しかし、この人のライフスタイルは参考になる
22番組の途中ですが名無しです:2008/04/19(土) 00:17:07.00 ID:JKnPU8Oq0
>>14
ノーベル賞はいつからタレントのコンテストになったんだ?
23 消火突撃隊(大酒):2008/04/19(土) 00:17:08.87 ID:/myqmiao0
ニュースとかワイドショーでいちいち脳に絡めてコメントしてるのが・・・まあ専門家なんだから普通といえば普通だが
24 正室(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:17:09.43 ID:5zASWg0P0
>>1
お前が言うところの茂木の「自説」とやらを具体的に参考文献付きで述べろ

できなければお前はただの知ったかうすらクズ
25 機動隊員F(ぎょうざ):2008/04/19(土) 00:17:09.99 ID:ywvboDwF0
茂木さん いい加減これに答えてよ
http://sofusha.moe-nifty.com/series_02/
26 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:17:41.39 ID:tkTo19J40
つか、どーゆー学説のひとなのさ??
27 機動隊員F(石油):2008/04/19(土) 00:17:45.95 ID:ulVmBcMDO
※東大理学部と法学部両方卒業してます
28 スナック経営(あら):2008/04/19(土) 00:17:59.89 ID:zMdqzekS0
俺もそれ思ったわ
プレフェッショナルで、全然脳のコメントとかしてねぇし
29 宇宙飛行士(はんぺん):2008/04/19(土) 00:18:07.91 ID:DlBbgkR30
理系には文系用語で文系には理系用語でお茶を濁しているように見えるんだよな。
30 ジャージ野郎(おいしい水):2008/04/19(土) 00:18:23.52 ID:2FKPDHCo0
まともな学者があんなにテレビに出てる暇はないわな
31 日光修験(春暁):2008/04/19(土) 00:18:30.79 ID:q41kdA+I0
アレだろ、陸の妖精だっけ?
32 現役高校生(しうまい):2008/04/19(土) 00:18:42.03 ID:dmyz3pNe0
江原啓之と対談してる時点でアレだな
33 無職(石油):2008/04/19(土) 00:19:16.06 ID:66y6/aLUO
この人イチローに嫌われてたっぽいな
34 人権団体(しまむら):2008/04/19(土) 00:19:23.84 ID:9e6tpulr0
この人ってCNSに何報くらい載せたことあるの?
35 ニューリッチガール(もも):2008/04/19(土) 00:19:52.63 ID:irpP7fNp0 BE:22476858-PLT(12000)
>>17
ごめん、何も知らないのに言い切ってみた。

でも、一般的には論文の引用件数とかじゃない?
身内同士で相互に引用し合ってSEO行為やってる大学とかもあって
精度が怪しい部分もあるみたいだけど。
36 家出少女(しまむら):2008/04/19(土) 00:20:51.87 ID:wFcWm1Jl0
学者のくせに「と学会」に混ざるようなバカに何言っても手遅れだろ…
37 新社会人(ささかまぼこ):2008/04/19(土) 00:21:47.95 ID:5gi7tMvI0
多数の人間を使って科学的なデータを取ってたりしてなさそう

自説に都合の良い文献をパクってるだけじゃない?
38 免職職員(石油):2008/04/19(土) 00:21:53.55 ID:UasYSmB5O
>>29が答え
39 フォロワー(しまむら):2008/04/19(土) 00:22:12.79 ID:1wHVvnhp0
>>32
大槻教授が怒ってたなw
東大の後輩だけどコイツは許さんってw
40 H2S(ふく):2008/04/19(土) 00:22:27.49 ID:J+KIzpMo0
自称脳科学者だろ
41 僧侶(きりたんぽ):2008/04/19(土) 00:23:19.70 ID:1N8MyljF0
ブログの更新頻度が異常
rssがだいぶ溜まるうちにこの人のはめんどくさくなって見なくなった
42 女子高生(おれんじ):2008/04/19(土) 00:24:06.91 ID:+OsiVDQp0
入試頻出だけど
43 ユニクロ派(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:24:08.18 ID:mzZxRuJ60
クオリアを数式で表現したいとか言ってるよねこの人
せいぜい脳の活動パターンとクオリアの写像を構成するぐらいしか出来ないだろうな
しかも言語を使わざるを得ないから結局クオリア自体は既述できない
44 スナック経営(あら):2008/04/19(土) 00:24:11.59 ID:zMdqzekS0
研究したり論文書いたり、学生の面倒とかちゃんとしてんの?
45 医療審議会(うどん):2008/04/19(土) 00:24:49.87 ID:yDDG/dFr0
>>39
そういう大槻も東大卒って嘘だろw
ロンダだろw
46 マジシャン(大酒):2008/04/19(土) 00:27:08.84 ID:8gUIu0Gr0
>>25
斎藤環も昔からあまり好きではないが
茂木wはこれに答えることができずに逃げたチキン。
47 人権団体(しまむら):2008/04/19(土) 00:27:29.40 ID:9e6tpulr0
>>45
学部は東京教育大だっけか。
でもまあ、筑波はちょっとアレだけど、東京教育大学の頃は名門だろ。
48 ミスター・サタン:2008/04/19(土) 00:31:00.15 ID:XH3rgEYV0
お前らってテレビに出る学者はとりあえず叩くよね
49 スポーツ愛好家(しまむら):2008/04/19(土) 00:31:24.40 ID:fEwBwm0s0
Aha!ってのがどうもふざけてていや。
50 マジシャン(大酒):2008/04/19(土) 00:32:20.13 ID:8gUIu0Gr0
この人は学者ですらないだろ。
ただのタレントだよ。
学論になるとすぐに逃げるからな。
51 免職職員(なっとう):2008/04/19(土) 00:39:59.62 ID:7F4uWqRV0
論文は出してるようだが、まともなジャーナルなのか俺には全く判断できん。
http://www.qualia-manifesto.com/research.html
52 多細胞生物(湖北省):2008/04/19(土) 00:41:37.55 ID:eXKIO9jJ0
つうか、こいつソニーの社員だろ。
学者でもなんでもねえじゃん。
53 マヤ人(らっかせい):2008/04/19(土) 00:41:53.64 ID:RCvGf8rQ0
東大の理学部でてんだから
そこらの理系よりもよっぽどバックグラウンドはしっかりしてると思うんだけど
よく分からん奴だな
54 国際救助隊員(まりもっこり):2008/04/19(土) 00:43:01.07 ID:ZWchdwc00
コイツは脳科学者じゃなくて、脳学者
科学じゃないなんかの学問
理屈は擬似科学とかニューエージ系
55 ニシン(おれんじ):2008/04/19(土) 00:43:13.96 ID:TOPUycTh0
学会礼賛もどうかと思うよ
56 カーク船長(湖北省):2008/04/19(土) 00:43:43.33 ID:cXdssPu70
NHKに出演するのが仕事だろ
57 亡命政府指導者(おれんじ):2008/04/19(土) 00:44:59.68 ID:DkLGgkwa0
そのうち選挙に出る
58 左利き(湖北省):2008/04/19(土) 00:45:05.82 ID:z/fpmWHQ0
タレントとしては一流だと思う。
的確な質問やコメントしたりとか。
頭自体は良さそう。

頭は良いのに、変な宗教にハマってしまった人・・・に近い。
この人の場合、自分自身で考えた宗教なんだろうけど。
59 消火突撃隊(遼寧省):2008/04/19(土) 00:45:33.49 ID:enb9fn0pO
クオリアがクリオナに見えた俺はもう
60 機動隊員B(湖北省):2008/04/19(土) 00:46:37.59 ID:8GJJKYfh0
杉並区ってので爆笑したw
ほんと「特色ある授業」みたいのが好きだよなここって。
NHKのニュースとかで杉並区は取り上げられる率が
以上に高いと思うんだが反日同士で癒着してんのか。
61 宇宙飛行士(はんぺん):2008/04/19(土) 00:49:09.66 ID:DlBbgkR30
>>51
例えば、

Kei Omata, Ken Mogi (2004) "Integration over the hemispheres in phoneme perception" The Society for Neuroscience 34th Annual Meeting, San Diego, CA

これって学会の要旨だろ?学会にも査読のあるところがあるから何とも言えんが。
62 中国公安(大酒):2008/04/19(土) 00:51:03.37 ID:cRJHWIiw0
>>54
でも水に「ありがとう」だかなんだかの似非科学本に対してamazonで批判してたぞ
あれが本人かどうかはわからないけどw
63 闇サイト運営者(湖北省):2008/04/19(土) 00:51:36.00 ID:bwFa4lWP0
もはやタレントだな
64 車掌(湖北省):2008/04/19(土) 00:54:16.31 ID:UJqQiGrl0
金のためにやってるんだろ
65 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/19(土) 00:54:44.42 ID:s6sGFoLJ0
この人学歴なかったら
ただのかわいそうな人扱いになるはずなんだがな
66 現役高校生(ぶり):2008/04/19(土) 00:55:22.55 ID:uvQrgWop0
茂木健一郎って、心理学者やろ?
脳科学者は自称
67 教諭(まりもっこり):2008/04/19(土) 00:56:49.72 ID:t6KAvpCD0
学者としてはわからんけど
TVでもすげーなぁ、するどいなぁ、と思った事ないなぁ
なにがそんなにウケてるの?
養老孟司は面白いこと言うなぁと思ったりすることもあるけど
この人はわからん
68 偽聖火ランナー(おれんじ):2008/04/19(土) 00:57:07.24 ID:syI/v2WN0
>>35
作家と研究者を混同してるな
お前みたいな低脳には同じにみえるのかも知れないが
69 機動隊員F(ぎょうざ):2008/04/19(土) 00:59:51.51 ID:ywvboDwF0
これといい養老といい
何でもかんでも脳に還元出来そうな言い方してるのがタチ悪いんだよなあ
70 キリスト教系教団員(しうまい):2008/04/19(土) 01:00:09.82 ID:NADxHLcE0
養老も自閉症は自閉症はやる気がないとか発言したよな
71 闇サイト運営者(湖北省):2008/04/19(土) 01:00:15.76 ID:bwFa4lWP0
脳整理法っての読んだけど面白かった
72 忍者部隊(遼寧省):2008/04/19(土) 01:00:27.43 ID:tWNo0DKcO
ソニーのクオリアのブラウン管テレビは凄かった。
73 政府高官(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:00:57.61 ID:9m0aDeou0
え?こいつ芸人だろ
医師免許すら持ってないし
74 国際救助隊員(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:01:34.45 ID:ZWchdwc00
すでに1994以降、まともにファーストの論文がないじゃないか
意見とか要旨とか講演録とかばかりなり
75 リンゴ売りの魔女(春暁):2008/04/19(土) 01:02:05.12 ID:keeLNEgl0
やたら必死に仕事受けてるだけの人に見える
76 中国人留学生(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:02:18.33 ID:6FDioMMJ0
>>61
北米神経科学会の予稿だな
査読などありません
77 人民解放軍(湖北省):2008/04/19(土) 01:02:58.67 ID:vlqJ8AiB0
茂木さん程度の発言ならおれでも出来る
78 捕鯨船乗員(淮河):2008/04/19(土) 01:04:04.02 ID:foy8/VFX0
江原よいしょして金儲けしてるおっさん。
79 人権団体(しまむら):2008/04/19(土) 01:04:07.66 ID:9e6tpulr0
CNSはなさそうだな、PNASくらいは持ってるの?
80 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:04:54.28 ID:x2OTsYUJ0
>>61
その学会で茂木のポスター見たことあるよ
発表者と茂木のどちらが悪いのかは知らないが、最低レベルの印象しか残ってない
金持ってるんだから、内容はともかくとしてもポスターの外見ぐらい整えてほしかったw
81 TVコメンテーター(石油):2008/04/19(土) 01:05:02.14 ID:CdXi1Hb2O
>>69
養老はいってること逆だぞ
現代人は脳に頼り過ぎだといってる
82 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/19(土) 01:05:08.62 ID:1xmPvdPjO
>>68
混同してるか?
83 福娃(長江):2008/04/19(土) 01:05:54.34 ID:veM0bce10
TV等メディアに顔出す率が高い程アレだってこった
84 神の手(しうまい):2008/04/19(土) 01:06:23.53 ID:6IRls7360
>>25
面白かった。内容に関してあっちこっちいろんなことを調べながら読みふけってしまった。
85 現役高校生(ぶり):2008/04/19(土) 01:06:43.35 ID:uvQrgWop0
>>81
もっと体と本能に忠実になれと?
86 ニューリッチガール(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:06:51.17 ID:RU8VwG6u0
日本のテレビ番組に出演してる学者とかは信用出来ん
87 消化部隊(おれんじ):2008/04/19(土) 01:07:22.58 ID:SwkJKOvw0
なんで持てはやされてるのか分からんな
88 裁判官(しうまい):2008/04/19(土) 01:09:47.80 ID:Lg7X0kkE0
>>25
>クオリアによって価値が決まる。その点において、文学作品はゲルニカや松林図といった絵画となんら変わるところがない。
>モオツァルトのシンフォニーや、バッハのオルガン曲と変わることがない。文学を初めとして、あらゆる芸術ジャンルにおける傑作を特徴づけるのは、
>その作品を体験することのなかに潜むクオリアのピュアさであり、強度であり、熱であり、深さである。人間が生きるということの核への関わりである。


よくわからんが、芸術一元論でもブチ上げてんのか?
89 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:12:07.70 ID:x2OTsYUJ0
茂木は言ってることはそこまで変じゃないんだけど、研究以外の仕事受けすぎ。
モテたい人がテレビに出なくなってからさらに悪化した気がする。

>>87
クオリアで何でも説明しようとする=何を聞いても答えが返ってきて、分かった気になるからw
物理のことはよく分からないが、プラズマの大槻と同じじゃないか?
90 留学生(らっかせい):2008/04/19(土) 01:12:15.30 ID:hbXIkQei0
素人だがこの人の言うことは科学に聞こえない
なんかポストモダンの臭いがする
91 国家主席(味噌カツ):2008/04/19(土) 01:14:38.53 ID:673nXQ1x0
コイツは占いとか霊とかの似非科学にも擦り寄ってるからな

大槻が批判してたぞ
92 歩道の段差(おれんじ):2008/04/19(土) 01:15:34.38 ID:hwnjmUmz0
テレビに出る学者は、学会では通用しない。
コレ、常識。

猪瀬(道路の人)の授業を受けたことがあるが、
これ以上馬鹿な人はいないと思ったね。要領悪すぎ。
93 機動隊員B(湖北省):2008/04/19(土) 01:16:29.49 ID:Bi8z8bCS0
プロフェショナルでしか見たこと無いが
駄目な人だと判る
94 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:16:55.00 ID:x2OTsYUJ0
>>88
芸術一元論というか、唯クオリア論かとw
脳の基本原理を単純と仮定するならそこまでおかしい話でもないんだけど、現状ではクオリア自体の定義が
大ざっぱすぎて研究では扱えない。
95 韓国のNGO(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:17:21.27 ID:9YgpivxL0
この人が凄いのは、何の科学的根拠もないのに
言い切って素人を騙し、プロから批判されても平然と
しているところ。
96 闇サイト運営者(湖北省):2008/04/19(土) 01:18:02.08 ID:bwFa4lWP0
商業臭が強すぎるんだよね
97 セクシーアイドル(石油):2008/04/19(土) 01:20:21.26 ID:Jv2DKAu7O
>>1
尾崎豊の熱狂的な信者なんだよな
彼の詩は芥川賞クラスの文学性がある、とか語っててキモかった
98 中国批判勢力(湖北省):2008/04/19(土) 01:21:28.70 ID:rBcSATwo0
第一線で活躍してる研究者だったらホイホイとテレビに出てる暇は無いだろ。
99 運転士(しうまい):2008/04/19(土) 01:23:18.07 ID:skaH/B5N0
>>92
東大の生姜も学者としての評判を全く聞いたこと無いんだけど
やっぱ東大紛争以降、共産党が東大の社会科学系の人事握っててその関係かな。
上野千鶴子と同様に。
100 ニューリッチガール(もも):2008/04/19(土) 01:25:57.73 ID:irpP7fNp0 BE:10114463-PLT(12000)
尾崎とか、覚せい剤使って得たインスピレーションで楽曲作って
その印税で食ってた人間のクズだからなあ。

完全に麻薬覚せい剤を使った者勝ち状態だし、覚せい剤を辞めるまでに
作った楽曲の著作権を全て放棄でもしないとアーティストとしては尊敬できない。
101 警察当(たこやき):2008/04/19(土) 01:26:03.88 ID:8boJn3O70
宗教くさい
研究者としてはくず以下だろ
テキトーなアイデアだすだけなら幼稚園児でもできんよ
102 女子高生(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:26:17.83 ID:ohxQ993V0
>>99
そうじゃないか。
あの人も北朝鮮や韓国が絡まなければ、言っていることはそうおかしいことでもない、場合があるが。
テレビで見ても中国の影響などは割りと冷静に見ている感じだが、
北朝鮮が絡むと変なブーストがかかってどんどん話がおかしくなっていくような。
103 機動隊員F(ぎょうざ):2008/04/19(土) 01:26:49.09 ID:ywvboDwF0
しかし「○○力」みたいなタイトルを延々と出し続けてる
斎藤孝と比べたら可愛いものではないだろうか

ユング「ヴィジョン力」(笑)  ピカソ 「未完成力」(笑) モーツァルト「無邪気力」(笑)
空海「修行力」(笑) 夏目漱石「悩み力」(笑) フロイトで自己管理(笑)
104 医療審議会(石油):2008/04/19(土) 01:27:10.84 ID:gn1AbMSFO
だいたい、テレビに出たがる学者は、目立ちたがりか金の亡者。
105 北朝鮮オリンピック委員会報道官(甘粛省):2008/04/19(土) 01:27:34.87 ID:w/OkwC1RO
大学の先生が言っていたけど、まともな学者はテレビに出ないらしい。
106 リンゴ売りの魔女(春暁):2008/04/19(土) 01:28:17.66 ID:keeLNEgl0
学者で食う気がないなら肩書き捨てろ
107 セレブ(長江):2008/04/19(土) 01:28:46.97 ID:xav5Xxqu0
ソニーだかののお抱えじゃなかったの?
108 警察当(たこやき):2008/04/19(土) 01:29:00.64 ID:8boJn3O70
>>105
学生の面倒とか
共同研究の予算取りに行ったりとかいそがしいからな
109 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:29:13.69 ID:x2OTsYUJ0
>>91
大槻のプラズマ論も端から聞くと擦り寄ってるようなものだけどなぁ。
プラズマとクオリアのどちらで似非科学を説明しようとするかが違うだけで。
一つの考えで何でも説明しようとするから胡散臭く聞こえてしまう。

>>95
あくまでクオリア「仮説」だから、批判されても応えない。
全能の神→唯脳論→クオリア仮説、みたいな感じ。

>>98
モテたい脳の人はまともな研究を進めながらホイホイテレビに出て、下半身も元気でしたよw
110 捕鯨船乗員(湖北省):2008/04/19(土) 01:29:42.94 ID:+5yOFzyH0
何冊も本出してるのに全部同じ内容の人かw
111 ギャルブロガー(春暁):2008/04/19(土) 01:30:41.11 ID:2WUdGX5J0
「アハ」体験っての見てると「イラッ」か「ムカッ」ばっかり・・・

112 超フォロアー(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:30:43.78 ID:ACu3LuVG0
こいつIFの値いくらなん?
113番組の途中ですが名無しです:2008/04/19(土) 01:31:49.96 ID:JKnPU8Oq0
>>25
茂木逃亡wwww
誰かが、細木数子のインテリver.って言ってたけど、まさにその通りw
114 女子高生(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:31:50.40 ID:ohxQ993V0
>>109
大槻は矢追純一や韮澤社長とCMに出ていたしね
115 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:32:40.14 ID:x2OTsYUJ0
>>105
テレビ側が言いたいことを用意して、それに同意を求められるだけだからな。
学者をまともにテレビに出したいなら、各自30分ぐらい与えてプレゼンさせるしかないでしょ。
視聴者が付いてこられるとは思えないけどw
116 中国人留学生(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:35:22.06 ID:/gIfjkgo0
この番組で先週美容師やってた?
結構おもしろかったけど
117 訪中親善使節団(泡盛):2008/04/19(土) 01:37:00.40 ID:Jg2+OI3h0 BE:641808083-2BP(6120)
「〜するのはね、脳が快感を感じてxxにいいんですよ」


これであなたも模擬健一郎
118 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/19(土) 01:37:16.40 ID:w/OkwC1RO
だいたい大学の先生は偉いものか?
博士課程まで進むのはニートみたいなものだろ。
大学の成績がよければ院に行けるし、そこまで大層なものか?
119 国際救助隊員(まりもっこり):2008/04/19(土) 01:38:03.61 ID:ZWchdwc00
>109
阿川佐和子とヤったのかヤってないのか、それだけ教えてくれ!
120 裁判官(しうまい):2008/04/19(土) 01:41:24.07 ID:Lg7X0kkE0
クオリアを「定説」に置き換えると、シャクティーパットと大差ないな。
121 神の手(もんじゃ):2008/04/19(土) 01:41:26.60 ID:sQXu2Idx0
こいつはロクな評判きかんよなあ
122 ニューリッチガール(もも):2008/04/19(土) 01:43:11.31 ID:irpP7fNp0 BE:10114463-PLT(12000)
プロジェクトXとかプロフェッショナルは別に番組が面白いわけじゃなくて
ナレーターの語り口と音楽の相乗効果によって得られる高揚感がすごいだけ。

素人が作った2chフラッシュでも楽しめるし、
逆に文字だけで番組内容を読んでもつまらなない。
123 女王蜂(おたべ):2008/04/19(土) 01:48:04.04 ID:x2OTsYUJ0
>>118
マニアの中のマニアといったところ。その分野の人から見れば凄いし、端から見ればただの変人。

>>119
知らないよw
124 海女(石油):2008/04/19(土) 01:50:09.69 ID:6V//9gx1O
こいつすげえ胡散臭いと思ってたらやっぱり学会で相手されてなかったのか
125 IOC会長(味噌カツ):2008/04/19(土) 01:52:48.01 ID:zknCEkHk0
テレビでてるのしかみたことないけど
アホな人にしか見えない
126 下着ドロ追跡中(おいしい水):2008/04/19(土) 01:53:48.30 ID:j/d+02/v0
【レス抽出】
キーワード: 学歴
抽出レス数:1

ストレート入&卒が最高の資格と思ってたけど、
この人のキャリアも面白い
127 あふぃプロガー(味噌カツ):2008/04/19(土) 01:54:19.85 ID:+RyI/UUI0
この人の高校の同級生、和仁先生は本物の天才
128 訪中親善使節団(泡盛):2008/04/19(土) 01:55:59.26 ID:Jg2+OI3h0 BE:855744184-2BP(6120)
大体茂木が番組でポツポツ小出しにする豆知識は脳科学の定説そのものだろ。
ああいうのがダメなら、「理系は軽いトークでは何の役にも立たないクズです」
と自供してるようなもん。大人しくひきこもってオシロスコープだけ眺めてりゃいいんよ
理系如きが語るには人間や社会は複雑で大きすぎる
129 ミスUSA(もんじゃ):2008/04/19(土) 02:00:13.92 ID:HzXSCEqU0
まず髪型からして怪しいからな
130 マジシャン(もんじゃ):2008/04/19(土) 02:00:56.20 ID:T14SHz5J0
結構好きだったけど、ここ見てたら段々怪しくなってきたじゃないか・・・
131 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/19(土) 02:02:25.06 ID:JYRJ48mq0
>>128
茂木なんかを勝手に理系の代表にすんなクズが
てめえは新書でも読んで文系気取ってろ
132 中国批判勢力(湖北省):2008/04/19(土) 02:05:27.76 ID:rBcSATwo0
沖縄ざるそうめんか
133 チベット独立分子(湖北省):2008/04/19(土) 02:11:05.84 ID:TS2zslsc0
テレビでしゃべることなんて子供でも分かる内容ばかりだろ
理化学研究所にもいたわけだし、テレビはやめてほしいわ
134 多細胞生物(湖北省):2008/04/19(土) 02:13:22.93 ID:eXKIO9jJ0
>>92
宮台も、今までの人生で査読論文わずか1本だという事実が
社会学板で暴露されてたなw
135 中国工作員(湖北省):2008/04/19(土) 02:17:12.34 ID:1sgwLFi10
>>100
事務所が飼い殺しのために、シャブを覚えさせるまでの
作品はどうなるんだ?

槇原とか、シャブ中がブラウン管に戻ってくる現状は
確かに異常だと思うけど。

で、茂木って、江原と同じレベルだと思う。

そんな糞野郎が司会するプロフェッショナルもまた糞番組。
司会が糞、主題歌が糞、内容も結果が出てないものを
すごいすごいと言うから、説得力もなんにもない。

初期の頃に見た神業塾講師はひどかった。
なぜかその生徒にスポットを当てて、母親が病死した、
受験は失敗した事実だけを映し出し、最後はその講師が
おためごかしで慰めて終了。

出てくるのはプロでもなんでもなく、口もマズイから毎回が
こんなカオス状態。

バーナル以下の質の悪い糞営業番組。

とりあえず、茂木ははずせよ。
136 JASRAC(春暁):2008/04/19(土) 02:18:07.92 ID:pIVqOce10
インパクトファクター30以下はゴミ扱い
137 ニシン(らっかせい):2008/04/19(土) 02:18:16.65 ID:v4idHzwT0
まあ常時監視・観察すべき一人であることはたしかだ
138 こんごう乗組員(湖北省):2008/04/19(土) 02:21:33.15 ID:Xc83BvO60
正直、クオリアっての自体が、なんか、さっぱり解らん。
疑似問題だって説が一番納得できるなあ。
139 少年合唱団(もんじゃ):2008/04/19(土) 02:22:45.76 ID:8eTTLyUD0
文系が捏造した似非科学
140 闇サイト運営者(しうまい):2008/04/19(土) 02:25:24.30 ID:/wrzIqLE0
学会が必ずしも正しいわけではないが
こいつはうさんくさすぎる
141 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/19(土) 02:26:47.42 ID:w/OkwC1RO
学者は金持ちの道楽だろ。
生活の不安があるとできないだろ。
142 中国批判勢力(湖北省):2008/04/19(土) 02:30:17.03 ID:rBcSATwo0
歴史を紐解けばそうでもないことが分かる
貧困に苦しみながら偉大な業績を挙げた人も少なくないよ
143 訪中親善使節団(泡盛):2008/04/19(土) 02:32:26.68 ID:Jg2+OI3h0 BE:748776847-2BP(6120)
>>25
めちゃくちゃ長いな。とりあえず斎藤は「なぜ倫理的でなければならないか」
の根拠を示すべき。いや示すことなどできはしまい。
斎藤の言う「価値観は底が抜けている」が真理であれば、「倫理的であるべき」という
価値判断には根拠はないのだから。
けっきょく懐疑にとどまろうが何だろうが、「迷う自分ってカッコイイ」みたいな美学が
発生するんだよね。ガンダムSEEDのキラとかそうだ。
たかが進化の過程で発生した一メカニズムにすぎない「倫理」を買いかぶりすぎてるね
144 警察当(おれんじ):2008/04/19(土) 02:32:52.80 ID:ZNxH4SwD0
きょうの料理・食彩浪漫で、不味そうなものを得意気に作ってて引いた。
145 北朝鮮オリンピック委員会報道官(甘粛省):2008/04/19(土) 02:34:34.75 ID:w/OkwC1RO
>>142
いい年まで大学に通うニートみたいなものだろ。
就職も厳しいし、大学にポストがあるとも限らないし。
お金持ちが趣味でするようなものじゃないか?
146 聖火なんたら隊(石油):2008/04/19(土) 02:34:44.87 ID:Y8R+bDPGO
脳の話でへーそうなんだっていう専門知識が一つもない
147 働き蜂(もんじゃ):2008/04/19(土) 02:37:05.29 ID:Ch3tdmdQP
学者面してほしくない人間の一人だな
148番組の途中ですが名無しです:2008/04/19(土) 03:29:24.46 ID:JKnPU8Oq0
ν即って、スパみたいななんちゃってを
リアルに有り難がるニートとFランしか居ないと思ってたけど、
論文とか査読とか意味が通じるまともな奴も居たんだな。
149 フェンス(もんじゃ):2008/04/19(土) 04:05:27.83 ID:POy0hjpQ0
モギーは人体の解剖なんかしたことねーべ
150 免職職員(なっとう):2008/04/19(土) 04:12:49.90 ID:7F4uWqRV0
>>145
ガウスとかアーベルとかの話を知ったら、とてもそんなことは恥ずかしくて言えない。
151 あふぃプロガー(味噌カツ):2008/04/19(土) 07:29:48.55 ID:+RyI/UUI0
>>99
カン先生は若手の頃は、将来有望なヴェーバーの研究者だったよ。

152 神の手(しうまい)
>>148
スパをありがたがってる奴は大抵ネタだろ
最近叩あきたのか慣れたのかってだけで、昔は叩かれてしかいなかった。