おまえらの4割が、まともな日本語を話せないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 富裕層(プーアル茶)

「ドン引き」、小中高生の4割使用・「ら抜き」も定着


教育出版の旺文社(東京・新宿)は17日、
2007年11―12月に全国の小中高生を対象に実施した「ことばに関するアンケート」の結果を発表した。

 「言いたいことが伝われば、きれいな日本語を話さなくてもよい」とした人は20%で、
02年の前回調査から15ポイント減り、きれいな言葉使いを好ましいとする傾向がみられた。

 半面、約4割が「ドン引き」という若者言葉を使用。
また、68%が「来れます」という表現を「正しい」と認識するなど、
「ら抜き言葉」が定着している実態も分かった。
「先生もこの本をお読みしますか?」という誤った敬語表現を正しいと回答した人も49%に上った。

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080417AT3K1701317042008.html
2 側室(もも):2008/04/17(木) 22:43:06.32 ID:7YRG9Y7P0
言葉なんて時代と共に変わる
ござる、なんて今は使わん
3 裁判員(プーアル茶):2008/04/17(木) 22:43:19.31 ID:0foQQ+Ps0
俺はちゃんと話せまするよ
4 無防備マン(大酒):2008/04/17(木) 22:43:26.67 ID:DglBSfgV0
>>1の肛門くせぇwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
wwwwwwwwっうぇwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwっうぇwwwww
うぇうぇwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwwwwwwっうぇww
あるあるwwwwwwwっうぇwwっうぇwっうぇwwwwwwwwww
ねーよwwwうぇwwwwwっうぇwwっうぇwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwwwwwっうぇwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwうぇwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwww
テラワロスwwwwwwwwwwうぇっうぇwっうぇwwwwwwwwww
wwwっうぇwwっうぇえwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
5 対日工作員(淮河):2008/04/17(木) 22:43:54.18 ID:Zy4ZYou/0
信じらんない
6 凍結マンモス(味噌カツ):2008/04/17(木) 22:43:57.12 ID:ooxnVswr0 BE:229918695-2BP(6017)
>>1

(´・ω・`)いっそ俺のブログを紹介してもらえませんか
7 ヒト(平湖):2008/04/17(木) 22:44:04.97 ID:b8bpQ6vt0
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
8 救助隊員(しうまい):2008/04/17(木) 22:44:07.08 ID:XXmD2sPN0
全然正しく使えてるよ
9 厚化粧(まりもっこり):2008/04/17(木) 22:44:27.91 ID:60YJg5r10
おまえら個人的にはとかぶっちゃけってのと一緒で
引いたとか萎えたとか言いたいだけだろ
10 セレブ(しまむら):2008/04/17(木) 22:44:46.50 ID:6LZBgjg30
ら抜きは意識して使わないようにした
微妙・てゆうか・ヤバイは多用してる
11 銭形警部(なっとう):2008/04/17(木) 22:44:47.98 ID:pAqsmwTG0
「来れます」ってどういう意味だよ
12 コマンドレスキュー隊員(おにぎり):2008/04/17(木) 22:44:56.20 ID:Vi5Jg5SQ0
使えれない
13 撮影係(湖北省):2008/04/17(木) 22:44:59.11 ID:EpLVNfcC0
今の口語だって「ドン引き」みたいな変化を経てできたもんだろ
14 テリーマン(大酒):2008/04/17(木) 22:45:04.10 ID:o3Pyu6qc0
                ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、    ,.へ
  ___          / ,,-―‐、、、ヽヽヽヽ  ム  i
 「 ヒ_i〉        〔/     、))))ヾヽヽ   ゝ 〈
 ト ノ        / .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/    iニ(()
 i  {         /  ==/  .,==-    レi!    |  ヽ
 i  i       〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)    i   }
 |   i      λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/    {、  λ
 ト−┤.     λ:::::. .:::::.. ::...::::::::::::::::/   ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     λ::::::::::::::::::::::::...:::::::/ ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、, __\:::::::::::::::::::::::::/" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/     ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
15 フォロワー(湖北省):2008/04/17(木) 22:45:22.28 ID:FWtUOSUD0
ら抜き言葉は美しくない
16 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:45:27.36 ID:2EScsnIt0
アフィれる
17 富裕層(プーアル茶):2008/04/17(木) 22:45:27.43 ID:6Ppu29Qf0 BE:849723449-PLT(12075)
>>6
あんた誰(´・ω・`)
18 卑猥な仏教徒(平湖):2008/04/17(木) 22:45:29.48 ID:pwCR8tF/0
正しい日本語=頭痛が痛い
19 銭形警部(なっとう):2008/04/17(木) 22:45:51.87 ID:pAqsmwTG0
「急ピッチ」
20 メイド長(まりもっこり):2008/04/17(木) 22:46:09.52 ID:EBJ1Wo5W0
> 「先生もこの本をお読みしますか?」

こんなこと言うやつ実際にいるのか?
21 日銀総裁(キムチ):2008/04/17(木) 22:46:12.84 ID:fq3YMHW10
危険が危ない
22 総理大臣(あら):2008/04/17(木) 22:46:24.25 ID:V0ydPC4a0
なにをもって、きれいな言葉とするのか
江戸はおろか、明治時代の言葉とも今とは違う

そもそも古文という学問があること自体が、言葉が時代と共に変わるということ
23 凍結マンモス(味噌カツ):2008/04/17(木) 22:46:30.62 ID:ooxnVswr0 BE:20437722-2BP(6017)
>>17

(´・ω・`)何でそんなこと言うんですかあ?
24 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/17(木) 22:46:36.14 ID:+Yt14Afq0
ニホンゴ、ムズカシイ!ムハハハハ!
25 大工(石油):2008/04/17(木) 22:47:07.05 ID:C4uvnxRLO
アフィアフィ

100年後にはら抜き言葉も古文だわ
26 国民新党員(湖北省):2008/04/17(木) 22:47:15.18 ID:m7yamYtu0
ドン引らき
27 ゴミ議員(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 22:47:17.97 ID:sOiVe9Ol0
お読みになられますか?
でいいの?
28 ジャージ野郎(遼寧省):2008/04/17(木) 22:48:05.29 ID:TyfWl25uO
sakuられる
29 殉職隊員(あかふく):2008/04/17(木) 22:48:56.24 ID:wtMxWosV0
骨が骨折した
30 イ某容疑者(石油):2008/04/17(木) 22:49:21.56 ID:9vHTlS/mO
>>27
お読みになりますか?
ご覧になりますか?
31 旅行者(味噌カツ):2008/04/17(木) 22:49:22.27 ID:T7IGk2Go0
ぜんぜん大丈夫
は結局どうなんだ
32 機動隊員C(しまむら):2008/04/17(木) 22:49:39.44 ID:VfTSjhSV0
ねるおたんかわいい
33 女房役(大酒):2008/04/17(木) 22:49:46.97 ID:MAiNIjQ30
>「先生もこの本をお読みしますか?」という誤った敬語表現を正しいと回答した人も49%に上った。

ねーよ
34 真の友人(はんぺん):2008/04/17(木) 22:49:51.02 ID:PEH++Ff/0
時代によってどんどん言葉なんて変化してるんだしどうでもいい
35 加油(しうまい):2008/04/17(木) 22:49:59.82 ID:QPqvmxbM0
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
36 小学生(大酒):2008/04/17(木) 22:50:10.41 ID:D1514bc30
ラ抜き言葉は日本語の進化だと思うなあ

らを抜くことによって敬語と非敬語を明確に使い分けるという点で
非常に合理的だ
37 恋に悩めるビジネスマン(さくらんぼ):2008/04/17(木) 22:50:21.19 ID:vpumowSn0
お、おではだいじょうぶなんだな
38 先住民(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:50:24.03 ID:syRMNZkW0
そうやって言葉は変化するから古語なんてものがあるんだろ?

大昔、ある文献にこう書かれていました。
「最近の若い連中は言葉使いがなっとらん」

それから数百年後。
今と昔の言葉は全然違います。

今の日本語も数百年後には全く違ったものになるでしょう。
39 福娃(どろえび):2008/04/17(木) 22:50:40.90 ID:NY80GA250
食べれる 食べられる
後者のが違和感ある
40 スポーツ愛好家(おれんじ):2008/04/17(木) 22:51:41.30 ID:3me3gY1+0
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//

※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
  出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
41 ゲーマー(ぎょうざ):2008/04/17(木) 22:51:41.40 ID:FWZJYVtW0
いわゆるカタカナ語を使わずに会話をしようとすると非常に難しい
42 初代王者(しうまい):2008/04/17(木) 22:51:43.85 ID:m5Hmk1H70
めええええええええええええええええ
43 消火突撃隊(遼寧省):2008/04/17(木) 22:51:50.74 ID:8yv3H79kO
漫画読めよ
44 サル(プーアル茶):2008/04/17(木) 22:51:56.62 ID:wgfLuIHs0
先生相手にこんな堅苦しい言い方しないだろ、見ず知らずの人ならともかく・・・
「読まれますか?」「読みますか?」程度で十分
45 忍者部隊(海河):2008/04/17(木) 22:51:58.85 ID:wNZPwOMm0
氏ね
46 聖火なんたら隊(大酒):2008/04/17(木) 22:52:13.26 ID:tpO8V1FL0
ジュワジュワワ
47 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 22:52:14.79 ID:X+PDKNvR0
言葉の変化はもっとゆっくりでいいだろ。
ヘンな言葉が多すぎるのは確か。
それを仕事で使ったりするのは常識が無いと言われても仕方ない。
48 日本軍(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:52:17.42 ID:H8qTbj0w0
日本語での「ら抜き言葉」は時代の流れなので
たとえ間違っていたとしてもとくに問題ない使い分けることが重要
こんな言い方するやつはもう絶望的だな
49 米エネルギー省(大酒):2008/04/17(木) 22:52:25.94 ID:V/Hdbzsn0
はい、お電話おかわりしました
50 真の友人(しうまい):2008/04/17(木) 22:52:28.43 ID:qgECUMcI0
カムサハムニダ!!!!


51 青装束(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:52:44.65 ID:NJtDBl4W0
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
52 バクテリア(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:52:49.84 ID:ef9hXifO0
むしろ敬語こそが日本特有の上下関係を強いる精神性の根源だと思う
無くしたほうがいいよこんなん
53 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/17(木) 22:53:08.54 ID:N3abiJxOO
き☆すた
54 愛人女性(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:53:11.67 ID:mnKqDISP0
ら抜きは書き言葉で使われるとやっぱり違和感がある
話し言葉ならまあいいけど
55 ミツバチ(みかん):2008/04/17(木) 22:53:17.99 ID:4yLWmjZo0
まきますか/まきませんか
56 青服防衛隊員(おれんじ):2008/04/17(木) 22:53:32.79 ID:ZiE1wLYC0
障がい者(笑)
57 米大統領候補(湖北省):2008/04/17(木) 22:53:55.01 ID:HRJ2CbQ00
外来語連発する自称インテリが死ぬほどウザイ
58 青装束(たこやき):2008/04/17(木) 22:54:22.65 ID:NkKv2zqG0
ら抜きってどっかの田舎の方言らしいが
59 校長(あゆ):2008/04/17(木) 22:54:29.05 ID:IyHHxckl0
>>1    _
    _/;@/
    /",:;ン 
  __/,/     n
 ̄ `V  \  ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
60 放射線安全担当官(湖北省):2008/04/17(木) 22:54:43.10 ID:WuL2X5wC0
>>57
お前のイデオロギーはそんなものか
61 無職(石油):2008/04/17(木) 22:54:43.49 ID:yhj5bm3JO
抜き言葉
62 車掌(らっきょう):2008/04/17(木) 22:54:46.41 ID:VvHz9iLZ0
讃岐言葉
63 富裕層(プーアル茶):2008/04/17(木) 22:55:02.14 ID:3k2FgbN40
はいといいえだけで生活できるようになりゃいいのに
64 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/17(木) 22:55:36.52 ID:v7zBQxstO
ヒャッハー
65 スネーク(長江):2008/04/17(木) 22:56:03.68 ID:bY3wuBu70
伝わることを優先しないと

年配の人に「切れる」って言ったら頭の回転が速い人だと思うだろ
相手によって変えなきゃ
66 偽聖火ランナー(まりもっこり):2008/04/17(木) 22:58:11.30 ID:9SziXPYk0
68%とか、49%って、それ以外はマトモなワケで、
十分なんじゃね?
67 ぶってぶって姫(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:58:37.80 ID:j4V3HxkE0
ギザかわゆす
68 JT工作員丸(石油):2008/04/17(木) 23:00:39.13 ID:tmJg9tX1O
「パネェ」を連呼するガキの顔面をはたいてやりたい 
69 無職(もも):2008/04/17(木) 23:01:01.33 ID:kxYs/0uF0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
70 ゲーマー(ぎょうざ):2008/04/17(木) 23:01:05.19 ID:FWZJYVtW0
>>41
オハヨーサーン!
かぶったなw
71 愛人女性(らっかせい):2008/04/17(木) 23:01:14.41 ID:gwAPXISE0
ら抜き言葉は、可能と受動を区別するために、意識的に使う様にしている。
72 ゲーマー(ぎょうざ):2008/04/17(木) 23:01:43.83 ID:FWZJYVtW0
>>70誤爆しました
73 左利き(しうまい):2008/04/17(木) 23:03:16.99 ID:6dI8EnpL0
サーセンwww
74 愛人女性(らっかせい):2008/04/17(木) 23:03:41.07 ID:gwAPXISE0
会社内の公用語は英語。
という企業が増えてるみたいだし、日本語なんて話せなくても大丈夫だろ。
75 政府高官(たこやき):2008/04/17(木) 23:04:13.26 ID:RvE/lJeb0
>>38
ソースをちゃんと出せよ
大昔、ある文献とか適当すぎるだろ
吉田兼好の徒然草に書いてある
76 ミツバチ(もんじゃ):2008/04/17(木) 23:04:21.63 ID:NlOhS9ntP
なぜか天皇陛下や皇太子さまだけら抜きをしない
77 中国批判勢力(大酒):2008/04/17(木) 23:06:03.76 ID:gXtDHpj60
俺は大学一年のゆとり直撃だけどら抜き言葉は使わないな、なぜか
78 ミンク鯨(しか):2008/04/17(木) 23:06:05.59 ID:9eyqOSxh0 BE:412340047-2BP(1818)
俺は関西弁だから関係ないな
79 台湾のメイド(もんじゃ):2008/04/17(木) 23:06:15.25 ID:8hAcLAf30
まともな言葉って何時代の頃の日本語のことだ?
80 ミツバチ(もんじゃ):2008/04/17(木) 23:07:05.16 ID:NlOhS9ntP
れ足す言葉普段使ってるわ、やべえ
81 中国批判勢力(大酒):2008/04/17(木) 23:08:52.08 ID:gXtDHpj60
>>80
なにそれ
82 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:08:58.19 ID:YXuvpoR70 BE:836229247-2BP(2059)
ら抜き言葉は北海道ではデフォです。
83 無職(もも):2008/04/17(木) 23:09:44.35 ID:kxYs/0uF0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   アフィ臭いスレ、お断り!
     /    /
84 カーク船長(もんじゃ):2008/04/17(木) 23:10:33.97 ID:u2GRNezM0
>>75の優しさに吹いたw
85 姉御肌(春暁):2008/04/17(木) 23:10:39.71 ID:tvaumnxr0
ら抜き言葉は方言の一つで、
その地方出身のタレント達がテレビで多様して広まったって聞いたけど本当?
86 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:10:40.01 ID:YXuvpoR70 BE:1911379788-2BP(2059)
>>27
読む。読まれる。拝借する。
見る。ご覧になる。拝見する。
87 電柱(たこやき):2008/04/17(木) 23:11:50.54 ID:yBeYfP5x0
〜づつ
〜ざるおえない
いちよう
えいえんと
ふいんき
88 下着ドロ追跡中(大酒):2008/04/17(木) 23:12:34.93 ID:YVNtLLE30
マジレスすると

「新しい」の読み方は本来は「あらたしい」だった

「山茶花」は「さざんか」ではなく本来は「さんざか」

漢字を見てみればわかる

これが正しい日本語
今の日本人はみんな間違って使っている
89 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 23:13:22.38 ID:0TpJL7WrO
いまだにぢじづずの使い分けができないなぁ
90 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/17(木) 23:13:58.32 ID:GGMtDQrRO
うる覚え
91 下着ドロ追跡中(大酒):2008/04/17(木) 23:14:33.98 ID:YVNtLLE30
>>41
そういや、こち亀にいたな
カタカナ語を使わないとかいう奴
ポリシーとか間違って言ってしまったり
92 中国報道官(石油):2008/04/17(木) 23:15:01.27 ID:Kkelm4q8O
絶対じごくじゃないよぢごくだよ
93 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:15:00.94 ID:YXuvpoR70 BE:806363093-2BP(2059)
>>49
るるるる
ありがとうございます。○○です。
○○の○○ですが。いつもお世話になっております。
お世話様です。
〜〜様はおられますか?
はい。少々お待ちください。
はい。只今変わりました。
94 美人秘書(石油):2008/04/17(木) 23:15:16.57 ID:9RT5LoyVO
忘れれない

好きくない
95 TBS工作員(しまむら):2008/04/17(木) 23:15:47.72 ID:WA57DaYN0
>>91
いや、ポル信ですよ。ポル信。
96 闇サイト運営者(石油):2008/04/17(木) 23:15:58.39 ID:UhaAS9MiO
言葉は進化するものじゃないの?
97 TBS工作員(しまむら):2008/04/17(木) 23:16:18.00 ID:WA57DaYN0
進化じゃないだろ。変化だろ。馬鹿。
98 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:16:33.55 ID:YXuvpoR70 BE:597306645-2BP(2059)
>>88
「あらたしい」は言い辛いから「あたらしい」になったんだよな。
「さんざか」も同様。
ただ。「あきばはら」はただの表記ミスから。
99 ユニクロ派(淮河):2008/04/17(木) 23:16:40.49 ID:2BZCAUVi0
>>8
それはOK
100 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/17(木) 23:17:23.36 ID:b38VTHvlO
ニュアンスで伝わればいいんだよ
101 留学生(おいしい水):2008/04/17(木) 23:17:33.19 ID:w8J/Eu4x0
2ちゃん語が標準語になれば俺だって喋られるように・・・!
102 福男(りんご):2008/04/17(木) 23:18:19.93 ID:8lc6D6+h0
>>88
「消耗」も元々正しい読み方は「しょうこう」
それが「しょうもう」と間違える人が多くて
「しょうもう」も正しい読み方になった。

「全然大丈夫」も元々の意味からすれば正しい使い方。
「全然」とは「全く然り」となり、本来は肯定文に用いられる表現だった。
戦前までは「全然同意であります」と軍人がよく上官に応答していた。
「全然〜ない」と否定文のみに用いられるようになったのは戦後になってから。
それがまた本来の使い方に戻りつつある。
103 医療審議会(石油):2008/04/17(木) 23:18:40.68 ID:PEGXCjuMO
ある時点の世代が勝手に決めた特定範囲内の”日本語“と言うものは確かに正確には話せない
話せる必要性もない
104 超フォロアー(しうまい):2008/04/17(木) 23:19:27.96 ID:i3LmeEPd0
特に言葉に対して哲学をもっていないであろうおっさんとかが、
言葉の乱れだとか嘆いていると殺意を覚える
105 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 23:20:56.42 ID:X+PDKNvR0
>>89
慣用になった例外もあるけど、基本的な法則はあるよ。
例外も多いのが困るけどなw
「地震(じしん)」なんて、本来は「ぢしん」と書くべきなんだろうけどな。
基本的には、その漢字単体の読み方に当てはめることになってる。
106 ぶってぶって姫(湖北省):2008/04/17(木) 23:21:35.09 ID:WlSh+QMx0
広辞苑に載ってるものが唯一絶対正しい
ということにすれば解決
107 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 23:21:55.79 ID:X+PDKNvR0
>>104
正直いまの時代に哲学はいらないよ。
108 デグー(しうまい):2008/04/17(木) 23:22:32.61 ID:jNlWln8B0
古語も一応使ってないだけで日本語扱いだよな?
現在の言葉と今までの時代の言葉の総数って結構な量になりそう
109 留学生(おいしい水):2008/04/17(木) 23:23:04.16 ID:w8J/Eu4x0
>>106
俺岩波書店に入社するよ
110 スナック経営(味噌カツ):2008/04/17(木) 23:23:50.71 ID:xGcDZcR20
文学力が足りない
111 機動隊員E(ぎょうざ):2008/04/17(木) 23:24:22.43 ID:SPpetIo30
>>89
地震はぢしんが正しいのかな
漢字で書くのであまり気にしないけど・・・

柳川鍋に入れるのはドヂョウだよね
ドジョウでも通じてるから問題ないんだろうな
112 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 23:25:54.42 ID:Coj+7F2+0
最近「さ」足しがよくワカラン
打てなすぎ 打てなさすぎ
汚すぎ 汚さすぎ
来なすぎ 来なさすぎ

上2つ(形容詞・助動詞)が抜きで、下(上一段?)が足しだと思ったけど違ったっけ?
113 魚のペイペイ(しうまい):2008/04/17(木) 23:27:21.21 ID:k/v+5Era0
痔はぢではなく、じ、な
114 JASRAC(味噌カツ):2008/04/17(木) 23:28:58.38 ID:Q7NQmZkw0
>>113
「ぢ」は旧仮名遣い、「じ」は現代仮名遣い
115 北朝鮮オリンピック委員会報道官(甘粛省):2008/04/17(木) 23:30:02.47 ID:GBRlUSkvO
「ら」抜き言葉が正しい。

という時代がくるかもしれないわけで
116 下着ドロ追跡中(大酒):2008/04/17(木) 23:32:34.59 ID:YVNtLLE30
将来的には英語がもっと混じるだろうな

そのうち「youはshock」なんて歌詞の歌が出てきても不思議じゃない
117 国際救助隊員(もんじゃ):2008/04/17(木) 23:37:18.39 ID:qIYHIXp10
ら抜き言葉は可能と受け身とを区別しやすくて便利だと思うけれどな
118 富裕層(まりもっこり):2008/04/17(木) 23:38:23.86 ID:gU3mZHA40
言葉は変化するものだろ。
119 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 23:38:28.48 ID:X+PDKNvR0
>>111
漢字の読みで、地は「ち」と読むだろ?
また、鼻血は「はなぢ」と読む。
だから、地震は「ぢしん」と読むべきなんだろうな。
日本語の場合、ぢとじ、づとずの発音が同じなので、その表記も曖昧に
なってしまうのは仕方ない。

120 信号柱(しまむら):2008/04/17(木) 23:38:34.80 ID:U0r7t7gl0
「〜でよろしかったでしょうか」も「〜でよろしいでしょうか」と言え!
121 正社員(おれんじ):2008/04/17(木) 23:40:02.77 ID:loXCTvSr0
まともな日本語云々より聞こえるように喋れ
ぼそぼそ喋るな
122 アーリーアダプタ(おれんじ):2008/04/17(木) 23:40:53.28 ID:UL9C0AiM0
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
123 裁判官(らっかせい):2008/04/17(木) 23:40:53.41 ID:xmQcEIJ10
どん引きとら抜きは別問題だよな
124 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:41:42.15 ID:YXuvpoR70 BE:537575663-2BP(2059)
>>119
ji→じ
zi→ずぃ
di→でぃ
にすればよかたのにね。
125 中国人警備要員(らっかせい):2008/04/17(木) 23:49:12.04 ID:MhKw13ZP0
ら抜きら抜きと言われるが、実際に「〜られる」から「ら」が抜けた変化ではないらしいけどな。
本当に「ら」が抜けた変化ならば、可能表現のときだけ起こるのはおかしいわけで。

本当は、四段動詞で先に起きてた、「下一段化して可能動詞を作る」という変化(例:読む→読める、行く→行ける)が、
四段動詞だけでなく上一段や下一段にも拡大しただけ。
起こって当然の変化と言える。
126 裁判員(たこやき):2008/04/17(木) 23:50:50.98 ID:ZDyE5dB+0
ちゃいーっすwww
127 JASRAC(味噌カツ):2008/04/17(木) 23:51:32.75 ID:Q7NQmZkw0
>>119
昔はぢしんだったんだよ。
戦後になって「現代仮名遣い」で無理矢理「じ」と「ぢ」の共通化を断行した結果、
ごっちゃごちゃになった。
128 現役高校生(春暁):2008/04/17(木) 23:53:53.22 ID:99dDbhiP0
夏目漱石とかよく読むと変な当て字あったりするよね。
日本語が今の形に固まったのなんて本当にここ50年くらいのもんだろ。
そして今も変化し続けてる。
129 財務省幹部(湖北省):2008/04/17(木) 23:56:18.41 ID:zQiCGJGS0
ら抜き言葉に関しては言語学者の金田一さんが乱れではなく変化という見解を示しています

【日本語】「ら抜き」言葉は乱れではない…言語学者の金田一秀穂杏林大教授が講演

1 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/07/05(水) 16:25:27 ID:???0
★「ら抜き」言葉は乱れではない 道新政経懇で金田一さん講演

 北海道政経懇話会(代表幹事・菊池育夫北海道新聞社社長)の七月例会が四日、
札幌市中央区のノボテル札幌で開かれ、言語学者の金田一秀穂(ひでほ)・
杏林大教授(53)が「心地よい日本語」と題して講演した。

 金田一氏は辞書の編集で著名な言語学者・金田一京助氏の孫で、国語学者である
春彦氏の二男。同大外国語学部で日本語教師を育成する一方、テレビ番組でも
活躍している。

 講演ではまず「『正しい日本語』というものはない」と前置きした上で、
言葉の乱れとして指摘される「ら抜き」言葉や短縮語について「変化であり、
乱れではない。変化するのは言葉が生きている証し」と肯定的に受け止め、
コンビニエンスストアなどの接客用語についても「店員は『客に失礼のないように』
とマニュアル用語を使う。その気持ちはくんでやるべきだ」と語った。

 「心地よい日本語」については「自分と相手の立場、その時々の場面の
三つの要素に照らして最も適切な言葉」と定義し、結婚式での新婦の父親の
あいさつなどを例に「一番伝えたいことを心を込めて語るのが大切」と述べた。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060705&j=0031&k=200607052706
130 放射線安全担当官(しうまい):2008/04/17(木) 23:58:38.45 ID:YXuvpoR70 BE:597306454-2BP(2059)
>>129
北海道はむかしからら抜きだったからだろw
131 イスラエル軍(湖北省):2008/04/18(金) 00:01:26.76 ID:FE6H+hqK0
>>130
北海道で公演してるだけで日本語全般について言ってる
132 ジャージ野郎(遼寧省):2008/04/18(金) 00:03:04.71 ID:ZfgHGY1sO
VIPの人口が2ちゃんの4割
133 台湾のメイド(こんにゃく):2008/04/18(金) 00:05:37.83 ID:QeXrXyeF0
そもそもまともな日本語ってなんだよ
134 裁判官(たこやき):2008/04/18(金) 00:08:31.71 ID:7YZEdYoa0
「お会計の方が」←これ間違い
135 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 00:08:38.29 ID:o355S8Mj0
>>129
言語学者は、そもそも「乱れ」とか「間違い」とかいう捉え方をしない。
興味の対象となるのは、「何故そのような変化が起きたか」

それから秀穂は、オヤジやジッチャンの足元にも及ばない、並みの日本語教育研究者。
136 ブートキャンプ中(しうまい):2008/04/18(金) 00:08:58.39 ID:w2HBd2eT0
>>1
きちんと言いたいことが伝わるのが、きれいな言葉遣いなんだよ
137 マサイの戦士(甘粛省):2008/04/18(金) 00:10:27.63 ID:8pbRo8f0O
基準はお前らな
138 ブートキャンプ中(しうまい):2008/04/18(金) 00:12:18.10 ID:w2HBd2eT0
おまえって元々敬語だったんだっけ
139 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 00:12:51.53 ID:k1mRilkfO
>>116
面白いw
140 長野県警(わんこそば):2008/04/18(金) 00:14:40.88 ID:XhtBNieO0
ら抜き言葉をすると、ATOKに怒られる
141 エボラウイルス(もんじゃ):2008/04/18(金) 00:15:03.30 ID:i/LmKfw70
見れる・来れる はそれほど違和感がないけど
食べれる・教えれる・入れれる とかはなんかムズムズする
142 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 00:15:36.18 ID:+THaVjyg0
>>138
御前から?
143 殉職隊員(石油):2008/04/18(金) 00:18:52.56 ID:U9hBBAkuO
芸スポでよく見るな
言いたい事は分かるが、文章がひっでぇ奴
144 遺族(大酒):2008/04/18(金) 00:20:08.21 ID:Oitm1eaR0
ら抜きは、むしろ、尊敬と可能を使い分ける日本語の進化の一つだと
とらえるべきじゃないか?
145 自衛隊(石油):2008/04/18(金) 00:23:06.72 ID:WwZ8VaPRO
言葉遣いよりもローマ字で
「ち」をchi
「ふ」をfu
「しゃ」をsha
とかちゃんと表記してくれないとムズムズする
146 イスラエル軍(おたべ):2008/04/18(金) 00:28:35.00 ID:cHOJAbHG0
>>138
貴様もね
147 宇宙飛行士(しうまい):2008/04/18(金) 00:29:38.58 ID:7h6BNe390
オマエモナー
148 中国批判勢力(黒酢):2008/04/18(金) 00:30:49.92 ID:6ya/bhdA0
要するに、ら抜き言葉を使えられない奴って言葉達の時代の違いも対応できていられないってこと
私があなたたちとそういう(ら抜き言葉)の間柄になる事はまずないんで。
149 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 00:32:37.73 ID:05gweQTZ0
ドン百姓



アフィ
150 ミツバチ(もも):2008/04/18(金) 00:33:55.95 ID:K1bcfk200
「食べれる」「食べられる」  食べられるの方が違和感を感じるくらい浸透してしまったような気がする
151 長野市職員A(淮河):2008/04/18(金) 00:37:52.82 ID:8pG6SWVs0
人間万事塞翁が(゚Д゚)ウマー


こういう使い方するやつなんなの?
152 多細胞生物(あゆ):2008/04/18(金) 00:39:41.00 ID:b4Cd+G5t0
こんなん意味通じるんだからいいだろ
正しい日本語だかなんだか知らんが
最初に作られた物や古い物が最適であることなんてほとんどない
時代の流れによって変化するのはむしろ喜ぶべき
153 遺族(大酒):2008/04/18(金) 00:40:04.08 ID:Oitm1eaR0
ら入り言葉はすでに古文となりました
154 新型万能細胞(湖北省):2008/04/18(金) 00:40:40.03 ID:K3AgLpxK0
揚げ足を取られるのが嫌だからら抜き言葉は極力使わないけど、
言語の利便性からすればら抜き言葉の方が優れていると思うので、
もういっそら抜き言葉を正しい日本語にしたほうがいいと思う。
言語なんて時代とともに変わっていくものだし。
155 ラット(大酒):2008/04/18(金) 00:41:17.82 ID:+wA3d4sd0
変化するのは構わんが、ある程度統一性をもたせてくれ。
あくまで言葉は相手に何かを伝えるために使うんだから、わざわざ相手が知らないと考えられるような言葉を使うな。
それと、閉鎖コミュニティにおいて、他人には分からないような用語を敢えて使うことで外部者を隔絶するのはいいが、
わざわざ難解な用語にするくせに、逐一馬鹿丁寧に説明している奴は何がしたいのか全く分からん。
156 免職職員(もんじゃ):2008/04/18(金) 00:46:03.79 ID:UEJKr9Or0
最近出来た言葉を若者言葉で括られてもな
横文字ビジネス用語の方がさらに意味不明だし
157 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/18(金) 00:46:06.41 ID:6sBXQ5LlO
卑弥呼って、魏に「日御子」って名乗ったけど、
なんか偉そうな名前だから「卑弥呼」にされたって本当?
158 痴漢被害者(プーアル茶):2008/04/18(金) 00:46:58.54 ID:vM0/ZMvq0
場所によってはちゃんと使い分けて欲しいよね。
ら抜きにしても、方言にしても。
159 加油(長江):2008/04/18(金) 00:48:25.00 ID:V5sJ7O4s0
Web2.0とかセカンドライフとかまともじゃない言葉を作らないでくれ
160 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 00:48:52.19 ID:PS0K6EPv0
ら抜きしたところで、得はないし、あえてら抜きにする必要もないから普通に「ら」いれてる
ら抜きしたら程度の差はあれ「あーこの人馬鹿なんだなー」って思われるでしょ
161 新型万能細胞(湖北省):2008/04/18(金) 00:54:21.63 ID:K3AgLpxK0
>>160
受け身か可能か混同しない?
162 渋谷のナンパ師(味噌カツ):2008/04/18(金) 00:56:25.43 ID:sVo9VanK0
い抜きもある
163 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 00:57:21.92 ID:o355S8Mj0
>>157
少なくとも「日御子」とも名乗ってないと思う。当時の日本ではまだ漢字を使ってなかったから。
向こうの人が、なんか適当に(しかもあまり良くない字を)当てたというのは本当。
「日+ミコ」なのか「ヒメ+子」なのかは不明だがな。
164 育成枠入団(石油):2008/04/18(金) 00:57:26.04 ID:znbwhlW+O
喋り方なんて人によって違うからどうでもいい
165 青ジャケ(みかん):2008/04/18(金) 00:59:43.53 ID:iklHJa9E0
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)  ご注意ください!
フ アフ.ィ /ヽ ヽ_//

※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(ア.フィリエイトブログ)に無断転載され、
  出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
166 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 00:59:54.98 ID:PS0K6EPv0
>>161
しないよ。前後の文脈で解る。
「わたし かえる」みたいなもん
167 患者(味噌カツ):2008/04/18(金) 00:59:58.09 ID:lHImkq0l0
○○じゃね?とか、○○くね?がすごく不快
あれなんとかならんか
168 加油(甘粛省):2008/04/18(金) 01:02:01.32 ID:ujT/2dUBO
アフィ
169 中国批判勢力(黒酢):2008/04/18(金) 01:05:45.06 ID:6ya/bhdA0
>>167
いまどきそういう言い回し普通じゃね?
てかかっこよくね?
お前何歳よ、みたいなw
170 先住民(淮河):2008/04/18(金) 01:09:53.89 ID:8v4D46dQ0
「〜だべ」って言い方がかなり癇に障る。
どこの百姓方言だよ。
171 免職職員(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:11:43.82 ID:UEJKr9Or0
>>167
○○じゃねって方便なんだよな
172 免職職員(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:12:46.64 ID:UEJKr9Or0
>>170
だべは横浜辺り
173 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:14:02.71 ID:2xD1l4yv0
>>170
スマップの中居くん(35)にケンカ売ってんだべ?
174 働き蜂(みかん):2008/04/18(金) 01:15:37.87 ID:cDR3AlYG0
>>1
方言を無視するな
175無双 ◆musouvu6yE :2008/04/18(金) 01:16:51.89 ID:enTorfDjO
「○○○ですね、分かります」って何なの?誰が流行らしたの?

面白いからもっと使えよお前ら
176 聖火ランナー(石油):2008/04/18(金) 01:16:54.08 ID:jkPGrcLDO
コミュニケーション用と言葉自体を楽しむ用に言葉の使い方を分けるべき
そうすればどんな話し方でもおけ
177 リンゴ売りの魔女(湖北省):2008/04/18(金) 01:17:01.36 ID:p7UmCHIN0
いとかなしけり
178 カナダ沿岸警備隊(甘粛省):2008/04/18(金) 01:17:38.99 ID:6sBXQ5LlO
>>163
スレ違い気味なのに答えてくれてありがとう
勉強になった
179 免職職員(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:24:32.39 ID:UEJKr9Or0
>>175
やまわしいわ!
180 ドアラ(ちゃんぽん):2008/04/18(金) 01:29:51.63 ID:rtPizmTo0
英語なら大統領だろうがホームレスだろうが
「you」で事足りるんだぜ。それって素敵な事だよね
181無双 ◆musouvu6yE :2008/04/18(金) 01:32:34.28 ID:enTorfDjO
って似たようなスレ立っててワロタw

やかましいわ!って全然流行ってなかっただろw
182 小学生(ちゃんぽん):2008/04/18(金) 01:37:10.54 ID:La05kq9A0
ちょwwwwwwwwwちょべりぐwwwwwww
183 コマンドレスキュー隊員(おれんじ):2008/04/18(金) 01:38:57.78 ID:3CW29G6z0
>>1
誤った敬語表現を正しいとするをしらけた感じをする。
184 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 01:45:14.11 ID:o355S8Mj0
>>180
「それに比べて日本語は上下関係で使い分けてあーだこーだ・・・」て言う意味なら、それは間違い。
何語だって上下関係による言葉の使い分け、端的に言うと敬語はある。無論、英語も。
「you」以外の部分で失礼な言い回しなんかしたら、「駄目だこいつ、早く(ry」と思われるのは、どんな社会でも一緒。
185 善光寺事務局(なし):2008/04/18(金) 01:46:27.70 ID:1rbzb5Ub0
ら抜きのほうが意味が伝わりやすい
186 免職職員(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:48:07.77 ID:UEJKr9Or0
>>181
お前虫ネタやるたんび使ってたじゃんw
187 小学生(ちゃんぽん):2008/04/18(金) 01:50:07.54 ID:La05kq9A0
あの虫ネタは無双のだったのか
新作たのむよ まとめブログも
188 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 01:50:50.97 ID:PS0K6EPv0
英語にも呪文かよって思うような敬語があるそうな。Could_youとかWould_youなんか目じゃないほど丁寧な。
セレブ(笑)じゃなくて本当のセレブリティはそっちで喋るそうな
189 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:53:29.98 ID:ICFs6eOa0
2ちゃんねるで見ててむかつくのは、

「普通に面白い」「普通に美味い」「普通に可愛い」

みたいな言い回し。見たら必ず突っ込みいれる
190 裁判官(ささかまぼこ):2008/04/18(金) 01:54:55.20 ID:/qPhNoqt0
>>75
徒然草のどこに書いているのか教えてください。
見つかりません
191 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 01:56:55.82 ID:ASuvt/hu0
>>189
じゃあ、なんと表現すればいいんだ?
192 宇宙飛行士(しうまい):2008/04/18(金) 01:57:55.91 ID:7h6BNe390
>>190
二十二段
193 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 01:58:44.08 ID:ICFs6eOa0
え?俺へのレス?

「面白い」「美味しい」「可愛い」

に決まってるじゃないか
194 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 02:00:20.35 ID:ASuvt/hu0
>>193
それじゃ意に反してというニュアンスが入ってないよ
195 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:00:23.72 ID:PS0K6EPv0
何をいまさらw、あんなもん昔から美味いの典型だろ、ギャップも糞もないよ、思ってる通りの美味ささ

普通に美味い の意訳
196 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:01:17.52 ID:PS0K6EPv0
>>194
思ってたより
意外と
実は
197 日本軍(湖北省):2008/04/18(金) 02:02:04.65 ID:iMRZXmXw0
在日なんて成人になっても日本語不自由なんだけどね
198 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:02:11.67 ID:0pmdvEEt0
俺はKYって見たら必ずそれは朝日新聞珊瑚捏造事件のことだと突っ込みを入れる
199 マサイの戦士(甘粛省):2008/04/18(金) 02:02:34.66 ID:SnrQQmnEO
言葉は常に変化していくものだろ。大勢が使えばそれが正しい表現
200 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:03:08.11 ID:ICFs6eOa0
あぁそういう事か
言いたい事は分かるよ。

「この映画ってある意味面白いよな」
「え、俺は普通に楽しめたよ」

もちろんこれ自体正しく無いが、俺は別に日本語の乱れに怒ってるんじゃなくて、
この「普通に」の使われ方が>>194と言う場合だけじゃないから怒ってる。

ちょっと長くなるぞ
201 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/18(金) 02:03:49.98 ID:TPMScKJWO
あうあうあー
202 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:09:30.86 ID:ICFs6eOa0
>>194として使われるのはむしろ小数で、
特に2ちゃんねるで多く見られるのは、

「あの漫画つまんねーよ」
「え?普通に面白いじゃん」

「あのグラビアアイドルブスだよな。AVならうんこry」
「え?普通に可愛いじゃん」

こっちだろ。これは>>194と似たようで全く違う。
意に反してる訳でもなんでもなく、「普通」と言うバックボーンを勝手に自分で作り上げて、
自己の主張ではなく、まるで「普通」と言う大衆が普遍的にそう思ってるかのような権威をもたす意味で用いられている。

そこがすげええええ気に入らないんだよ。
「このアニメつまんねー」
「俺は面白いと思う」
これが通常の会話だろ?

「このアニメつまんねー」
「普通に面白いじゃん」
ってなんだよ。普通って誰だよ。どこの誰の価値観においての普遍性なんだよ?
もっと自信もてよ。俺はこうだよ、って主張しろよせっかく名無しなんだらさ。
203 ゲーマー(おれんじ):2008/04/18(金) 02:11:45.25 ID:jHjIvDoe0
あのさ
言葉の乱れって言うけどそれは老人にとってでしょ
言葉だって進化していくんだからそれを乱れって表現するのはおかしいよ

もし、言葉の進化が許されないままだったらずっと「ござる」言葉使ってるはずっしょw
ハットリ君かよ!
204 台湾のメイド(おいしい水):2008/04/18(金) 02:11:56.51 ID:W4zdht240
正しい日本語云々と言ってる奴ってら抜きとかは確かに異常なくらい気を配ってるが
逆にさ入れとかはむしろ率先してやってる感じな奴が多い
205 H2S(春暁):2008/04/18(金) 02:12:19.99 ID:edYIlHWZ0
話し言葉だと、「ら」が入ってるほうが、響きが良い気がするけどね
この感覚自体が古いのだろうな
206 メイド長(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:12:32.57 ID:s9ksGIDt0
>>202
考えすぎだと思う。今すぐ外に出て、お日様の光あびてこい。
207 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:12:47.50 ID:PS0K6EPv0
>>202
気弱で、和を重んじ、与党 でないと落ち着かない日本人らしさが普通に出てね?
208 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:13:08.77 ID:mXQktlHH0
定義にこだわると会話にならなかったりするよね
209 将軍(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:13:50.78 ID:wJnrEo+80
ぽ抜き言葉
210 マヤ人(遼寧省):2008/04/18(金) 02:14:16.65 ID:hMQoGI7jP
昨日サッカーやってて
シュート決めた後輩に素で「汚名挽回」と言ってしまった…
即「汚名返上」と訂正したが、ついつい出てしまう。
211 凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:14:23.97 ID:mXQktlHH0
>>209
くわしく
212 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:15:55.94 ID:0pmdvEEt0
そういうまともな言葉が話せない奴はどうせ底辺職にしか就職できないのだから大丈夫。
「〜ッス」を使えば敬語になると思ってる白痴が文壇に登ることは無い。
213 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:16:56.54 ID:PS0K6EPv0
>>210
自分はウォーキングベースをどうしてもランニングベースと言ってしまう
どんな高速jazzだよ!
214 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/18(金) 02:18:05.29 ID:zaIfeGzs0
正月に「チョーヤバイ福袋」が」売ってた。とりあえずリスクが高そうな気がした。
215 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:19:29.78 ID:k1mRilkfO
>>167
あんたどんだけジジイなんだよw
216 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:20:19.66 ID:PS0K6EPv0
>>214
酒飲みでもないのに、梅酒?ん?バイって何?と思った
217 宇宙飛行士(しうまい):2008/04/18(金) 02:21:50.68 ID:7h6BNe390
>>202
YOUは「普通」が「大多数の人間」という主体に掛かると思ってる訳か(ex.「普通に皆が思ってるとおり面白いじゃん」)

>「このアニメつまんねー」
>「普通に面白いじゃん」
って文脈なら、俺は「このアニメ」という客体が「他のアニメ」と比べて
遜色無いという、まさに主張・主観を述べてるのだと感じる
218 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:23:28.49 ID:ICFs6eOa0
>>206
確かにここまで考えてるのは俺くらいなもんで、
だけど確実に彼らが深層心理においてやろうとしてる事はさっき俺が書いた>>202や、
>>207氏の見解で間違いないと思うんだよ。

なんか無性にいやなんだよ。
これが本当の「普通」ならまだいいよ。

「米食べるときってどうやって食べる?」
「普通に箸使うだろ常識的に考えて・・・・・」

でも彼らが使う「普通」には、なんの根拠もクソもないんだよ。
ただ自分がそれが「普通」だと決め付け、そしてその「普通」が無いと意見も言えない。

もっとこれが全面に出るやつはこういう言い回しをする。
「この小説くそつまんねー」
「普通に面白いだろ。○○板でも評価高いし」

ひどい!ひどすぎる。自己がないのか!おまえは人が右みきゃ私は右なのか!!
○○板でうんこ食うのが流行ったらうんこ食うのか!?あーすっきりした。
219 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:24:42.12 ID:ICFs6eOa0
>>217
だったらまさに「面白い」の一言でいいだろ!!
220 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 02:24:44.22 ID:ASuvt/hu0
>>202
いや、それも意に反してだと思うよ
自分の考えか相手の考えかだけの違いで

普通に面白いってのは
「あの漫画つまんねーよ」
「え?(君はそう思ってるかもしれないが)面白いじゃん」
って事を「え?普通に面白いじゃん」と言ってるんだけだと思うんだ

少なくとも、俺が「普通に〜」と使うときは
普遍的な普通像を思い描いて言う事はないよ
221 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:25:09.51 ID:k1mRilkfO
>>193
新しい言葉に拒絶反応起こす必要性なし
しょうもなけりゃ勝手に消えてく
見所あれば生き残る
当たり前だが何千年もの間常に言葉は変遷してる
明治人から見たらあんただって若者言葉の間違いしゃべりだよw
不満なのは失礼だがあんたの感性が老いぼれてるから
気に入らないだけなんだよ
222 機動隊員E(石油):2008/04/18(金) 02:25:48.14 ID:431SJK8CO
ガン無視
ダダ甘
普通にありえない

・・・普段使うわ。脳が退化してるんだな。
223 H2S(春暁):2008/04/18(金) 02:25:55.79 ID:edYIlHWZ0
たぶん「普通」に意味をもたせてはいないんじゃないかな
語呂の問題でしょ
「方」をつい、いれてしまうのと一緒
224 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:26:04.08 ID:0pmdvEEt0
>>221
とりあえず明治や大正の文学作品を読んだことがないのはわかった。
225 聖火を守る側(なし):2008/04/18(金) 02:26:38.74 ID:D3nuAltn0
ら抜きの方が合理的だろ。
226 青服防衛隊員(あら):2008/04/18(金) 02:26:59.79 ID:odtkXPX40
可能と受身が同じだとまぎらわしいだろ
ら抜き言葉は必要だと思う
227 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 02:27:30.84 ID:+THaVjyg0
そんなに悪く無いよって言い方じゃないかな
普通に〜

○○板でも評価高いし、の方が嫌だw
228 神の手(USA):2008/04/18(金) 02:28:30.31 ID:9elDFntH0
「ここに来られますか?」
「はい、行けられますよ」

「ここに来れますか?」
「はい、行けますよ」

やばいな、ら抜き言葉の方が自然に感じる。。。
どうやら俺の日本語能力も怪しいな
229 プロパガンダ隊(甘粛省):2008/04/18(金) 02:28:30.19 ID:P0MLfrPLO
普通につまんないですけどこのスレ。。
230 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:29:34.50 ID:k1mRilkfO
>>224
ああw
全く興味ないからねw

良かったら詳しく教えておくれ?
明治の言葉について
231 聖火を守る側(なし):2008/04/18(金) 02:29:48.52 ID:D3nuAltn0
だいたい正しいかどうかなんて言いだしたら、
今使ってる常用漢字の方がよっぽど問題あるだろ。
字面が似てるだけの意味不明な文字使うわ、山一女とか変な漢字作っちゃうわで。
232 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:30:18.78 ID:0pmdvEEt0
超・マジで・普通に
+
面白い、キモイ、ウザイ、可愛い、すごい、うまい、すごい
+
んだけど・くね?

これで大概の会話ができてしまうのは良くない。
233 消火防衛隊(石油):2008/04/18(金) 02:30:23.08 ID:ziaWmXljO
百獣の王イオン
234 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:31:28.18 ID:ICFs6eOa0
>>228
You must study Japanese.
235 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:31:32.43 ID:k1mRilkfO
そもそも中国人に通じない時点で漢字終わってるじゃんw
始まりとは全くの別物だろ
236 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 02:31:46.44 ID:2CsY4AVx0
どうでもいいけど
来られますってあんま使うシチュエーションなくね?
参りますだろ
237 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:32:41.14 ID:k1mRilkfO
>>232
具体的に何が良くない?
俺が気に入らないって言わないと”良くない“w
238 自由主義陣営の闘士(湖北省):2008/04/18(金) 02:32:47.00 ID:KPaGSWdx0
>>1
ドン引きwww正しくは ドンと来い頂上減少!だろ
ラ抜きのラーメンとか食えたもんじゃないわww
239 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 02:33:17.08 ID:ASuvt/hu0
>>228
そりゃそうだw
いけられますってなんだよw
240 宇宙飛行士(しうまい):2008/04/18(金) 02:33:32.99 ID:7h6BNe390
>>223
形容詞が全部「ヤバイ」化するのと一緒か、それなら俺も嫌だ

でも「普通に」に「意図に反して」とか「他と比べて問題無く」な意味を期待するなら
良いんじゃねって思う
語彙が減るのは勘弁
241 機動隊員B(湖北省):2008/04/18(金) 02:33:35.50 ID:tydwwFzp0
言葉に危機感を感じる前に言語とは何かを考えたほうが面白い
そうすればそれがしょうもないことがわかる
242 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 02:33:38.65 ID:2CsY4AVx0
>>232
すごいが重複してる
243 神の手(USA):2008/04/18(金) 02:33:47.25 ID:9elDFntH0
あれ?マジでやばいな

行けられます
行けれます
行けます

どれが正解?
244 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:34:09.06 ID:0pmdvEEt0
>>231
それよりも、ひらがなと漢字を混ぜて使う言葉がとても気に入らない。
「ねつ造、子ども、覚せい剤、障がい者、隠ぺい、etr・・・」
こんなもの日本語の破壊と学力低下を招こうとしている以外の何者でもない。
漢字で書けば読める。読めなくても文章に触れていれば読めるようになる。
漢字そのものを隠してしまうのは何の意味もない。
245 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 02:34:38.27 ID:+THaVjyg0
蹴る、は可能はら抜きが普通だね
246 聖火を守る側(なし):2008/04/18(金) 02:34:44.25 ID:D3nuAltn0
>>235
戦後、小難しい漢字はぜんぶ廃止しようって流れがあったんだよな。

ら抜きがどうこうとか言う前に、
子供を子どもに、とか
障碍者→障害者→障がい者とか
そういうのを気にしたらいい。
247 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 02:35:45.64 ID:2CsY4AVx0
>>245
ら入れるとSMになるからな
248 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 02:36:02.37 ID:o355S8Mj0
>>221
「言葉の変化」と、「閉じたコミュニティの流行り言葉」は別物。
「言葉の変化」は、実はそんなに急激なスピードでは起こらない。
日本語の話し言葉も、18世紀ぐらいからそんなに変わってはいないんだぞ。
英語についても、17世紀のシェイクスピアだって、現代の英語の知識でほぼ問題なく読める。
249 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 02:37:14.19 ID:RbbOjPFX0
>>243
「逝かれますよ」だろ

鬼受ける
250 福男(甘粛省):2008/04/18(金) 02:38:02.92 ID:bAzzJaQvO
レジの「〜円からお預かりします」の から の方が気になる
251 JT工作員丸(石油):2008/04/18(金) 02:38:07.93 ID:pKZDwxFDO
1が分からない……
そこまで日本語を使えないって、本当?
もしそうなら日本の将来は絶望的だろ……
ほとんど、正しい日本語が使えなくなってしまう
252 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:38:41.48 ID:k1mRilkfO
>>248
17ー18世紀の情報と21世紀の情報の格差としか言いようがない
つか鎖国中じゃんwそら今ほど変わりゃしないわさw
253 メイド長(きびだんご):2008/04/18(金) 02:38:43.70 ID:/c3go9S80
もうエスペラント語でいいじゃん エスペラント語のカンツォーネ歌うアリスちゃんかわいいし
254 神の手(USA):2008/04/18(金) 02:40:18.39 ID:9elDFntH0
>>249
「行かれます」は敬語表現じゃね?
255 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:40:22.10 ID:PS0K6EPv0
>>247
らを抜くとコサキンになっちゃう

まあ「蹴る事が出来る」なんて、
どこまで脚が上がるか とか 容赦なく顔面に入れられるか とかでしか使わないかもね
256 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:40:32.01 ID:0pmdvEEt0
>>251
そのような白痴の使う言葉に嫌悪感を示す者もいるはず。
彼等がいわゆる「勝ち組」となれる。
超+ウザイキモイ+くね?程度の語彙で生活している底辺との格差がつく社会になっていくだろうね。
257 飼育係(湖北省):2008/04/18(金) 02:40:55.80 ID:ebfchoNF0
私は昔、『かごめかごめ 籠の中の鳥は いついつでやる…』をずっと『いついつ
出会う…』と思っていた。もっともこういった童謡は、方言のように地域により
言葉が変化して行くものだから歌詞が異なることが多いとは思う。
                  ↑
(問い)上記の文には日本語として不適切な単語が用いられている。さてどこでしょう?
258 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 02:42:40.05 ID:RbbOjPFX0
>>254
可能も同じなのよさ
259 偽聖火ランナー(遼寧省):2008/04/18(金) 02:42:59.42 ID:5yDBoHCRO
とは
260 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 02:43:04.07 ID:2CsY4AVx0
ああ、ですます調だから違和感あるのか
A:来られる?
B:行かれるよ
これなら違和感ねぇな
261 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:43:34.56 ID:ICFs6eOa0
>>243
マジレスすると「ら抜き言葉」ってのは元から「ら」が付くべきものに付けない問題であって、
「行けます」に無理やり「ら」を付ければ正しいって話ではないのだ。

例えばソースの一番したの正解は、
「先生もこの本を読まれますか?」だが、これにらを付けたら、
「先生もこの本を読まられますか?」とか訳わからん文章になる。
262 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:44:14.07 ID:k1mRilkfO
>>257
変遷
263 福男(甘粛省):2008/04/18(金) 02:44:24.48 ID:pU7Y+RHZO
らは抜いちゃ駄目だけどさは抜くんだよな
よくさを入れてしまう
264 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:45:55.15 ID:PS0K6EPv0
>>257
答1.作者が単にボキャ貧なだけなのに、方言だの変化だののせいにしてる事。重いコンダラ と同類

答2.あの歌は「いろはにほへと」のように軽い暗号めいた部分もあるので難解な言葉だったりもする。暗号なので文字を変えてはいけない

答3.マジレスすると、「とは思う」の「は」?
265 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:45:59.32 ID:k1mRilkfO
>>261
読んで(い)らっしゃるんですかでいいじゃん
266 非政府組織(まりもっこり):2008/04/18(金) 02:46:29.67 ID:WEUQbOOq0
ありますよね〜
私も会社に勤めていたときに「行政上の問題」が
「セックスを行う上での問題」って書いてあるのを見ましたよ
267 働く貧困層(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:47:11.42 ID:YsGXy13t0
>>264
「もっとも」って置いてるから「とは思う(のだが)。」って来るのは間違ってない
268 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:47:30.18 ID:ICFs6eOa0
>>265
スマートじゃないね。より丁寧にしたい場合は、
「お読みになりますか」、過去形なら「お読みになりましたか」が良いだろう。
269 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:47:34.81 ID:k1mRilkfO
>>265
ああごめん
こんなのはどうでもいいや
無かったことにして
270 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:48:19.47 ID:WZW1gcjq0
お読みになられるのですか?
271 卑猥な仏教徒(鮒寿司):2008/04/18(金) 02:48:39.36 ID:Imq4TbaK0
いまだにら抜き言葉に突っ込むのか
言語なんか時代ごとに変化していくものなのにね
272 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:48:43.67 ID:k1mRilkfO
>>268
ごめんw
前者は有り得ない
273 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:48:51.70 ID:ICFs6eOa0
もうレスしちゃったよ!
274 神の手(USA):2008/04/18(金) 02:49:42.89 ID:9elDFntH0
>>258>>260>>261
マジレスサンクス
「行かれる/行かれます」か
いや、日本語って難かしいね
275 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 02:50:04.99 ID:2CsY4AVx0
尊敬表現より可能の話じゃね
らが余分に入るのってラ変動詞だけなんじゃねぇの?よくわかんねぇけど
276 幼稚園児(おたべ):2008/04/18(金) 02:51:18.20 ID:vykBq1u20
ら抜き言葉なんてもう現実社会で指摘してたら逆に馬鹿扱いされるだろ。
277 国民新党員(石油):2008/04/18(金) 02:51:48.06 ID:7bXGt98sO
俺を6割側が人間だと願おう。
278 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 02:51:48.55 ID:ICFs6eOa0
謙譲語と尊敬語が入り混じってるんだよ

本来はキリがよくスパっと言えるはずなのに、
コンビニ敬語なんか顕著だけどグダグダとながったるい言葉になる。
279 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:51:55.40 ID:k1mRilkfO
>>273
総理
280 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 02:52:00.21 ID:ASuvt/hu0
ああ、「先生もこの本をお読みしますか?」ってそういう意味か
生徒に向けて音読するシチュエーションかと思ったよ
281 [―{}@{}@{}-] マヤ人(プーアル茶):2008/04/18(金) 02:52:46.89 ID:gQ5LIA+1P
何が好きかで自分を語れよとかなんとか
282 親日派(おれんじ):2008/04/18(金) 02:52:59.71 ID:9BxBGUzO0
○○さんおりますか?
個人的にはおられますかでもアウト。
いらっしゃいますかだろ。
283 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 02:53:03.98 ID:+THaVjyg0
>>257
方言のように、言葉が、のどちらかは要らないな

問の答えはわからないけど何か読んでてイライラするね
歌詞が異なること「は」多いと思う。で良いんじゃないか
284 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 02:53:46.50 ID:PS0K6EPv0
can go は 行ける でOKだと思ってる
285 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:55:00.42 ID:k1mRilkfO
俺的にはテレビに映るオッサンはちゃんと標準語をしゃべれと
何となく気に入らんのよあれ
バカに見える
286 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 02:55:16.79 ID:o355S8Mj0
>>252
開国してから150年経ってるけど、ほとんど変わってないんだぜ?

情報量が増えて変わるのは、あくまで流行り言葉。
その積み重ねが「言葉の変化」だけど、たかが一時代に生きる人間にとって感じられる程、急激なものではない。

まぁでも、新しい言葉を、「今時の若い者は・・・」などと言って非難することは無意味、と言う点では君と一致してると思う。
287 青装束(もみじ饅頭):2008/04/18(金) 02:55:54.62 ID:gK5x4BmA0
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
288 自由主義陣営の闘士(湖北省):2008/04/18(金) 02:56:01.33 ID:KPaGSWdx0
できます、やれます、いれられます、はめられます、ぬけます、一万円ぽっきり
正しいのはどれ?
289 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:56:03.88 ID:k1mRilkfO
>>286
おいおいw
インターネットインターネットw
290 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 02:57:58.15 ID:k1mRilkfO
>>286
わりw
下無視してもうた
実際ネットて情報の産業革命とも言えるんじゃない?
劇的な進化だよ
291 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 03:00:18.35 ID:o355S8Mj0
>>275
ラ変w
ありおりはべりいまそかりw
292 青装束(淮河):2008/04/18(金) 03:00:31.28 ID:5iLqX+1Z0
見る、着る、来る、蹴る、負ける、などに可能の助動詞られるを接続
見られる、着られる、来られる、蹴られる、負けられる
これらから「ら」が脱落したもの

行ける、遊べる、勝てる、死ねる、などの5段活用動詞から派生した下一段活用動詞との
類推から上記のような用法が広まった

>>284
行く+可能の助動詞「れる」だから、行かれる、でもいいのかな、あんまり使わないけど。
293 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 03:01:28.48 ID:RbbOjPFX0
>>288
答え:一万円なら騙されたつもりでっ!
294 警察当(湖北省):2008/04/18(金) 03:01:43.32 ID:2CsY4AVx0
>>291
俺もラ変っていうとそれしか思い浮かばないw
295 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 03:02:58.39 ID:ASuvt/hu0
>>282
関西弁なら簡単だけどね
〜さんは居はりますか
と、「はる」を付ければ尊敬語になるし
296 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:03:50.89 ID:0pmdvEEt0
活用法レベルの話ではなく、本当に「〜ッス」が敬語だと思っている奴や、
インターネットスラングのような言葉を現実に使っている奴が居ることが問題なのだろう。
297 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:03:59.10 ID:k1mRilkfO
ちなみに今時の若者はと古代エジプトの壁画にも書いてあるそうな
298 信号柱(おいしい水):2008/04/18(金) 03:04:30.58 ID:sn0FFHjG0
>>295
ねえよw
299 機動隊員E(石油):2008/04/18(金) 03:04:33.97 ID:Ti3LW5G1O
ら抜き言葉も若者言葉も日常会話で使う分には全く問題ないだろ
正式書類などには正しい日本語を書ければいい

そもそも「正しい日本語」って何だよw
今の時点で正式な文法と認められてる日本語ってだけだろ
若者言葉だって最近に生まれた言葉だってだけで、
別に間違った日本語というわけではないと思うが
300 こんごう乗組員(泡盛):2008/04/18(金) 03:04:55.05 ID:u7LMFDYv0
助詞が狂ってるならともかく、
「ら抜き言葉」や「若者言葉」は自然な変化の範疇じゃないの?
301 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 03:05:06.53 ID:RbbOjPFX0
>>297
ロゼッタストーンかw
302 女房役(おれんじ):2008/04/18(金) 03:05:12.15 ID:Ww4MN51H0
ドンの最初は10年前だったよ
303 飼育係(湖北省):2008/04/18(金) 03:05:34.01 ID:ebfchoNF0
正解は「童謡」

童謡(どうよう)とは、大正時代後期以降、子供に歌われることを目的に
作られた創作歌曲のこと。学校教育用に創作された唱歌や、自然発生的に
作られた童歌(わらべうた)とは異なる。
304 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:05:34.23 ID:0pmdvEEt0
そういえばチョベリバって聞かなくなったよね。
305 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:05:40.97 ID:ICFs6eOa0
今時の・・・

は無意味だとは思わんけどな。
その今時の・・・って言うおっさんの地位がその組織において高かったら、
日本語できないヤツはアウトだよ。

もちろん逆に「超マジ普通にありえなくねー」君がお偉いさんになったら、
教科書道理の日本語しゃべるヤツは「こいつマジわけわかなくねー」とか言って排除されるだろうね。
結局は多数決的な要素のある問題なんだろ。

そんな話が世にも奇妙な話であったが。自分以外が江戸っ子になるやつ。
306 家出少女(大酒):2008/04/18(金) 03:05:51.12 ID:6NPs2nyW0
先生もこちらの御本をお読みになられますか?

これで敬語おk?
307 反米強硬派(たこやき):2008/04/18(金) 03:07:28.14 ID:WfppjXg10
チョベリバ〜
308 青装束(淮河):2008/04/18(金) 03:07:30.81 ID:5iLqX+1Z0
外来語は定着しにくいね。
多分10年後にはイノベーションだとかコンセンサスだとかいう言葉は死滅してる。
ら抜き言葉は確実に定着する。だって使いやすいから。

309 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 03:07:37.31 ID:RbbOjPFX0
>>306
お読みになられる、は二重敬語でアウト
「先生」が天皇ならありかも知れんが。
310 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:08:07.90 ID:ICFs6eOa0
>>306
御本って幼児語に聞こえるな
311 働く貧困層(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:08:33.90 ID:YsGXy13t0
つーかラ抜き言葉問題って語幹が二文字の「考える」「入れる」を「考えれる」「入れれる」とか言うって話じゃないの?
上のと違って「来る」「見る」とかの語幹が一文字の場合だと可能の意味の「来られる」だの「見られる」だのは多くの意味が取れるし明らかに違和感があるだろ
解決策が既に示されてるのに悪習にこだわるのは体系立った日本語の言語としてのステージを貶める行為に他ならない
老害はとっとと死ね
312 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 03:08:36.95 ID:ASuvt/hu0
>>298
あれ?兵庫では言わない?
313 信号柱(おいしい水):2008/04/18(金) 03:08:39.54 ID:sn0FFHjG0
そちらに物体は読まれますか
314 女王蜂(みかん):2008/04/18(金) 03:09:15.27 ID:PcfokFLL0
テレショップで、肉食ってるときに
やらかいって聞くとむかつく
やわらかい!だとうが市ねよ
315 信号柱(おいしい水):2008/04/18(金) 03:09:19.65 ID:sn0FFHjG0
>>312
体育会系の臭いがする
316 エボラウイルス(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:09:50.62 ID:i/LmKfw70
ら抜きの最大の利点は発音のし易さだろ
可能か受動か、とかよく言うけどそんなもん普通は文脈でわかるよ
317 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:10:17.09 ID:k1mRilkfO
>>306
先生もこの本をお読みになってらっしゃるんですか
読んでおられるんですか
て言うかな俺なら
318 反米強硬派(たこやき):2008/04/18(金) 03:10:20.03 ID:WfppjXg10
〜さん居るっすか?
〜さん、今居ないっぽいっすね
んじゃいいっす、〜さんに俺が来たって言っといて下さい、サーセン
319 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:11:01.47 ID:k1mRilkfO
>>307
ホワイトキックとMK5最強だろJK
320 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:11:20.67 ID:ICFs6eOa0
とかなんとかいいつつ、たまに異性と話さなきゃいけなかったりすると、

「フヒヒ!そうっすよねぇ!普通にそうっす!!ヒヒ!!」みたいなしゃべり方になるんだけどね。
321 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 03:11:46.15 ID:RbbOjPFX0
>>319
ファジーなやつだ
322 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:11:46.94 ID:0pmdvEEt0
ら抜き言葉は会話で使うぶんには構わないと思うんだ。
目上相手ではなければの話だが。
実際、文章でら抜き言葉はあまり使われていないのではないか?
問題は「マジで、ドン引き、ウザイキモイ、普通に、くね?」のような言葉。
323 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 03:12:12.07 ID:o355S8Mj0
>>290
言ってることはわかるよ。
でも、それが「言葉の変化」に拍車をかけるかどうかなんて、明確に立証されてる訳でもないだろ?
後世から見れば、よくある一時代の流行り言葉で終わるかもしれんからな。
まぁその後の言語史に大きな影響を与える可能性も、逆にある訳だが。

所詮俺たちは、変化の過程の一時代に生きる存在にしか過ぎないのだよw
324 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:12:23.57 ID:PS0K6EPv0
>>305
全員なんば歩きの爪先立ちw
江戸弁は憧れる。下町のジイバアくらいしか使い手がいないもんなぁ
自分は巻き舌すrrrらぁできねぇ半端もんよ、蕎麦だってぇ何ヶ月も手繰ってねぇ
325 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:12:25.36 ID:k1mRilkfO
>>320
一体何者なんだよw
326 信号柱(おいしい水):2008/04/18(金) 03:12:36.34 ID:sn0FFHjG0
KYとか流行らせた日本のマスゴミが言うことじゃねーよw
327 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:13:14.04 ID:0pmdvEEt0
>>326
KYは朝日新聞珊瑚捏造事件を隠蔽する意味もあるからな。
328 カーク船長(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:13:35.60 ID:M0O5Qlza0
話す相手がいない
329 本物のメイド(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:14:01.57 ID:i6BgN8ZT0
中高生の間でさむらい言葉が流行ってるとか、最近ν即で見た気がする。
330 反米強硬派(たこやき):2008/04/18(金) 03:15:22.35 ID:WfppjXg10
「オフッwwwザクって言ったらジオンしかないじゃないですかwwオフフwww白いザクなんてしのびねぇwwwwオホフwwしのびねぇよウフフwww」
331 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:15:31.69 ID:k1mRilkfO
>>323
まあ後世の事当然わからんわさ
でもそうかもな
個人的には玩具箱をひっくり返したような面白さを感じてるよ
332 飼育係(湖北省):2008/04/18(金) 03:15:36.73 ID:ebfchoNF0
とと、とっとっとと?
とっとと
333 家出少女(大酒):2008/04/18(金) 03:17:10.96 ID:6NPs2nyW0
あ、そっか。

尊敬語
1、動詞+れる・られる
2、お(ご)+になる、なさる
3、言い換え、食べる→召し上がる、言う→おっしゃる、

ってルールだっけ。「この」を”こちら”、「本」を”御本”、で丁寧に言い換えて、

「先生もこちらの御本をお読みになりますか?」これでおk?
334 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:17:20.87 ID:+THaVjyg0
「かいしゅん」とかもやめてほしいなぁ
気持ちが悪い
335 エボラウイルス(たこやき):2008/04/18(金) 03:18:31.30 ID:RbbOjPFX0
>>333
おk
336 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:18:31.79 ID:k1mRilkfO
>>333
本は本
御本て言わない
337 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:19:38.89 ID:PS0K6EPv0
>>311
READの変化形が全部READって紛らわしくね?前後の文章で判断って言われてもわかんねーよ。
これからは変わらないやつは全部EDやEDNと付けるで統一な

音読み訓読みとかウゼー。読みは1つで充分
訓読み以外廃止ね

ってくらい頭が悪いとこから始まったものだから。
人によっては、ら抜きしてると馬鹿に見られる
338 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:20:59.58 ID:k1mRilkfO
>>334
新聞とかメディアは確か中2でもちゃんと読めるような仕様で無かった?
高2だったかな
339 神の手(USA):2008/04/18(金) 03:21:31.96 ID:9elDFntH0
>>312
地方から来た体育教師に「いらっしゃいますか?だろ!」って
怒られたのを思い出したわ。大阪弁では「いはります」で敬語だよな
340 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 03:22:37.05 ID:ASuvt/hu0
この前の花金に飲みゅにケーションして、ゲロまぶいインド人もびっくりな人がいて
ちょっとミスターレディーっぽかったけど、もおー胸キュンで、おきゃんなぶりっこ演じちゃった
でもそいつアニたくのイカレポンチ、しかもおもいっきり態度Lなジャロな奴だったの
ガビィ〜ンしくしく36、メッシー君状態でしゃらバ〜イしちゃった
冗談はよしこちゃんって感じ〜
341 中国人兵士(らっかせい):2008/04/18(金) 03:23:37.06 ID:o355S8Mj0
>>331
まあ俺が言いたいのは、「正しい日本語」って言うのをガッチガチに当てはめて振りかざすのも変だけど、
どんな変な言葉遣いも「言葉って変化する物だから、問題なくね?」ってすべて許容するのも、
これまた違和感あるな、ってこったw

>>333
「本」は偉い訳でもないから、「ご」はいらないんじゃね?
342 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/18(金) 03:24:32.70 ID:W2UpaYsgO
そのコミュニティの中で問題なく会話できるのだから、正しく会話できてると思うんだが。ダメなのか?

× 正しく会話できない
〇 俗語の誕生から終焉が短く、新しい言葉の入れ代わりが早い
343 マヤ人(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:25:16.09 ID:RWTI/0/mP
○お箸
×お器
○おタバコ
×おライター
○お米
×おパン
○おかばん
×お筆入れ
○お財布
×お小銭入れ

基準が分からんな。結局フィーリングか
344 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:25:41.13 ID:+THaVjyg0
>>338
「ばいかい」って読んだら間違いにしてるんだろうし
その場しのぎは混乱の元じゃないかなと思う

けん銃とかもルビの方が良いな
345 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:25:44.87 ID:k1mRilkfO
>>341
あいあいわかった
どうもお疲れさん
遅くまで付き合わせて悪いね
346 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:26:55.35 ID:PS0K6EPv0
>>341
んな事言ったら御御御付けなんて偶像崇拝通り越して神だぞ
347 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:27:31.55 ID:0pmdvEEt0
>>342
そのコミュニティを出たときに問題を起こすのだろうが。
「超マジやばくね?KYなんだけど」程度の人間がアルバイトをしたり、就職活動をした時に露見する。
348 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:27:34.43 ID:+THaVjyg0
>>343
たかが味噌汁に御御御付けってのもすごいよねw
349 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 03:28:41.34 ID:ASuvt/hu0
>>315
大阪では体育会系の感じは受けないなぁ

>>339
確かに地方からの人には分からんわなw
大阪は
尊敬語は〜しはる
謙譲語は〜させてもらう
でおkだもんなw
350 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/18(金) 03:29:23.01 ID:yA4Codg8O
私日本語きちんと話すことできるのこと。日本人国語勉強しないのこと悪い。
あと中国に謝罪と賠償しないが一番よくない。日本語の言葉の言葉使い
悪いことそれ一番の理由のことと私思う。私日本人だけれども。
351 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:29:41.82 ID:PS0K6EPv0
御小水なんて言ったらスカトロでMっ気属性って事にw
352 青装束(淮河):2008/04/18(金) 03:30:24.71 ID:5iLqX+1Z0
言語としてはかなり保守的で、内因的な変化が常で、死語・死文法が少ない
だからこそ変化を嫌うのかもしれないねっていう

美化語はお水っぽくてやだ
あまり定着してほしくない
おビール(笑)
353 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:31:34.04 ID:k1mRilkfO
>>350
六万年後に謝罪するアルよ
賠償は六十万年ローンでヨロシアルなw
354 加油(甘粛省):2008/04/18(金) 03:31:37.92 ID:W2UpaYsgO
〇お車
×おバイク
〇お山
×お海
〇お相撲
×お柔道
355 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:32:04.69 ID:PS0K6EPv0
>>350
頑張って聖火守る事よいですよw
356 神の手(USA):2008/04/18(金) 03:33:50.55 ID:9elDFntH0
お米
お味噌
おまめさん
おいなりさん
おかいさん
おいもさん
あめちゃん

食べ物を大切に扱う日本語が好きだ
しかし、飴だけ「ちゃん」な不思議
357 マヤ人(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:33:52.30 ID:RWTI/0/mP
「紹介します。こちら私の学生時代の恩師の田中先生です」
「はじめまして。良子の母でございます。」
「どうも。田中です」
「先生は御本の執筆もなさっているんですよ。ほら、この前ベストセラーになった」
「まぁ、あの!」
「いやぁお恥ずかしい。たいした事は書いていないのですが」

本自体を褒め称える場合に使えば普通なのかな?
358 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/18(金) 03:34:51.74 ID:W2UpaYsgO
>>347でないしJK。
359 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:35:59.97 ID:+THaVjyg0
>>356
飴は御菓子、に入ってるからおk
360 加油(甘粛省):2008/04/18(金) 03:36:20.41 ID:W2UpaYsgO
>>356ガリガリ君をわすれてる
361 JASRAC(甘粛省):2008/04/18(金) 03:36:34.91 ID:iO4Wxk4WO
接客用語でも変な使い方してるのあるよな
『1000円からお預かりします』とか
〜からはいらないよなぁ
362 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:36:45.40 ID:PS0K6EPv0
>>356
それは関西だけ

>>357
かしこまった時でおk
お水ください みたいに
363 IWC委員(味噌カツ):2008/04/18(金) 03:37:19.32 ID:h22G6sN/0
現代では敬語は上下関係ではなく「距離」をあらわすものである、って説どう思う?
俺はちょっと理解しかねる
364 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:37:59.36 ID:0pmdvEEt0
お風呂
おトイレ、お手洗い
お布団
365 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:38:56.40 ID:PS0K6EPv0
さんまちゃん
くじら
さかなクン
366 何様(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:39:04.55 ID:wCcGLWF80
ら抜き言葉って

めぇえええええええええええええ!!

とかいうやつ?流行ってんの??
367 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:39:13.28 ID:ICFs6eOa0
「距離」って概念は昔からあると思うけどな

「天皇陛下」のさ、「陛下」って何の事だか知ってる?
368 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 03:40:46.97 ID:k1mRilkfO
>>363
千円から
〜の方
とかはお客さんとの距離を開けようとして生まれた言葉だと思うよ
無意識にワンクッション設けたいつか
369 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 03:40:47.38 ID:iO4Wxk4WO
>>367
何の事なので御座りまするか?
370 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:41:01.97 ID:PS0K6EPv0
>>345
親子ではタメ語
遠い親戚は年下でも敬語
もちろん上下関係でも使うけど
371 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 03:42:01.02 ID:ASuvt/hu0
>>356
これっくらいの、おべんっとばっこに♪
という歌でニンジンさん、ゴボウさん、
とみんな「さん」付けなのに「フキ」だけ呼び捨てなのが
子供の頃、納得いかなかったことを思い出したw
372 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:42:01.48 ID:PS0K6EPv0
>>367
朕も知りたいのう、申せ
373 加油(甘粛省):2008/04/18(金) 03:42:02.76 ID:W2UpaYsgO
「我が巨人軍は永久に不滅です!」
って有名な言葉

不滅の一文字で、永久性をあらわしてるよね。文章の中で永久が二回かぶってる。 
長嶋茂雄だから仕方ないけどw
374 中国のエロい人(しうまい):2008/04/18(金) 03:42:15.85 ID:xuAcjmCD0
おみおつけ=おみそ+お汁

おにぎり
おむすび
おいなりさん

おが付かないと別物になるな
375 家出少女(大酒):2008/04/18(金) 03:42:48.07 ID:6NPs2nyW0
☆美化語
1、「お」「ご」をつける。お茶、お肉、ご返事、ご意見、
2、言葉自体を言い換える。便所→お手洗い、うまい→おいしい

漢語(音読み)には「ご」をつけるのが原則。 ○お知らせ
和語(訓読み)には「お」をつけるのが原則。 ○ご返事


以上、例外もあるものの、一応「お」、「ご」をつけるのにもルール
はあるみたい。

例外
・外来語には「お」、「ご」をつけない ×おパン
・動植物には「お」、「ご」をつけない ×お猫、×お桜
・「お」、で始まる言葉にはおをつけない ×お趣、×お驚く(例外、お思い)
・他は、色、形、組織、自然、病気などには「お」「ご」をつけない

ほ、本はどっちなんだ・・
376 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:43:44.02 ID:PS0K6EPv0
>>375
お読み物
377 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:44:06.91 ID:ICFs6eOa0
>>369>>371
階段の下で控える取次ぎの役職名に候

敬語敬称とは「直接」とか「近さ」を回避するために作られた部分があるのではないかと思うでござる
378 何様(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:45:14.18 ID:wCcGLWF80
御御御付
379 IWC委員(味噌カツ):2008/04/18(金) 03:45:47.90 ID:h22G6sN/0
漫画ゲームにありがちなインチキ文語の方が気になるわ
「ロトの血を引きし勇者」とか
今は引いていないんですか?中二病的〜しの誤用はほんと勘弁して欲しい
380 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:45:59.33 ID:PS0K6EPv0
>>377
モントゥトゥ=ユピー陛下
381 中国報道官(ぎょうざ):2008/04/18(金) 03:46:45.70 ID:+THaVjyg0
>>375
ごはん、がほとんど和語みたいになってるのに
おめし、って言わないのが面白いね
382 スナック経営(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:47:21.44 ID:llU07Nrx0
ちゃねらではない、と言いながら、
そいつからのメールには(w とかあるだけでムカツク
383 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:47:22.55 ID:PS0K6EPv0
>>381
おまんまでおk
384 飼育係(まりもっこり):2008/04/18(金) 03:47:39.43 ID:0pmdvEEt0
にぎりめし
いなりずし
385 こんごう乗組員(大酒):2008/04/18(金) 03:48:45.04 ID:vhMo1n0c0
>>1
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
386 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/18(金) 03:51:05.92 ID:/4IwCEIKO
おちんちん
387 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/18(金) 03:52:07.03 ID:W2UpaYsgO
「立つ」の命令形を「立てれ!」だと思っているヤツちょっと来い。「立つ」の命令形は「立て!」だ。
388 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:52:26.51 ID:PS0K6EPv0
御神酒
御尊顔
御殿様
389 女教師(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:53:01.52 ID:Y7NYn32k0
おまんこ
390 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 03:53:30.00 ID:PS0K6EPv0
>>387
立てろ だと思った自分は欲求不満です、サーセン
391 左利き(はんぺん):2008/04/18(金) 03:55:22.45 ID:YR9ly6yh0
違くない
392 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 03:55:45.31 ID:iO4Wxk4WO
>>377
ん?と言う事は天皇自身に申しあげる場合
陛下を付けるのは間違いなのか?
取り次ぎ役に言う場合に限り『天皇陛下に申しあげます』になるの
393 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/18(金) 03:55:59.65 ID:/4IwCEIKO
>>387立つんだ!
394 初代王者(はんぺん):2008/04/18(金) 03:56:25.36 ID:HPtygz8M0
居らっしゃれる
395 カナダ沿岸警備隊(遼寧省):2008/04/18(金) 03:57:16.28 ID:WKs5YdeuO
「感動を与えてくれる」
という言い方をテレビで聞く度にイライラする。
396 女教師(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:57:22.29 ID:Y7NYn32k0
おらっしゃいました
397 IWC委員(味噌カツ):2008/04/18(金) 03:57:30.48 ID:h22G6sN/0
喋れ!あたりが混乱しやすいねw
しゃべろ?しゃべ?しゃべない?
「食べる」と似てるからだろう
398 国家主席(もんじゃ):2008/04/18(金) 03:59:12.98 ID:ICFs6eOa0
>>392
まさにこのスレのテーマである日本語の変化になるが、
今日現在は天皇自身を指す尊敬語で「天皇陛下」で間違ってないと思う。

だが、明治時代の人にしてみれば、極一部以外が明治天皇と直接話せるわけもなく、
そのように取り次ぎに「天皇陛下に申し上げます」と取次ぎに言っていたのだろうな。
399 撮影係(甘粛省):2008/04/18(金) 04:03:22.18 ID:iO4Wxk4WO
>>398
なるほどなぁ、面白いなぁ
久しぶりにニュー速で為になったw
400 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 04:03:30.70 ID:PS0K6EPv0
いるっしゃるります
死ねございます
401 IWC委員(味噌カツ):2008/04/18(金) 04:04:50.50 ID:h22G6sN/0
>>395
感動するのは自分自身であってどっかから貰うもんじゃねーんだよ、ってな
「気づきの発見」とかいってるやつ死ねよwwwwwwww
402 青服防衛隊員(しうまい):2008/04/18(金) 04:15:01.96 ID:PS0K6EPv0
>>389を見て思ったんだが
関西では「めこ」なのかい?
また九州では「おぼぼ」、沖縄では「おほーみ」っていうの?
403 ミスUSA(まりもっこり):2008/04/18(金) 04:19:51.05 ID:MlKUUi6Q0
室町時代から若者の言葉使いに対する苦言は変わらないな
404 渋谷のナンパ師(味噌カツ):2008/04/18(金) 04:22:03.92 ID:NT6Ee5bj0
うったりかったりできるます どせさいさんです
405 政府高官(もんじゃ):2008/04/18(金) 04:39:30.93 ID:JqTiaTAT0
最近漢字変換プログラムを作ろうとして構文解析とかいろいろやってるんだが、
ちゃんとした日本語が入力されているうちはちゃんと動くんだが、
是迄にない言語変化が出てくると変換できなくて、
プログラム直さないとダメなんで面倒
406 石油元売り大手(あら):2008/04/18(金) 07:17:47.32 ID:42Jny5HU0
冥途までも御供申させ給ひたらんこそ、生々世々の忠孝にて御座候ふはん

407 女房役(もんじゃ):2008/04/18(金) 07:18:48.53 ID:FRvNc0un0
>>1       
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n 
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
408 免職職員(石油):2008/04/18(金) 07:31:25.74 ID:GKoHH8rkO
相手が自分のためにしてもらうことについて「〜して頂く」という表現は完全に市民権を得てるが違和感を感じる。

「〜もらう」を機械的に「頂く」に変換したんじゃないかとにらんでるが、相手の仕草だから謙譲語は不適切なのではないかな

「〜して下さる」という表現が妥当だと思うんだがな。
409 紅ジャケ(しまむら):2008/04/18(金) 07:42:36.53 ID:lEIA0v1Y0
アフィクズにお前呼ばわりされるスジじゃない
出直せ。クズ。
410 忍者部隊(おたべ):2008/04/18(金) 09:53:40.40 ID:hIAvMLNy0
>>375
お、お猿は?
411 プロ初先発(石油):2008/04/18(金) 10:20:57.74 ID:k1mRilkfO
>>395
今時テレビなんか見てるあんたが悪いw
412 公務員(おいしい水):2008/04/18(金) 10:35:26.57 ID:rVoMYKhx0
お前らは美しい日本語を使わない奴が嫌いだからそういう奴を見つけると
「あ、あのそ・そ・そういう、ら抜き言葉はあまり美しくないとお・おお・思います。すいません。」
って感じで注意するんだろ。
413 遺族(もんじゃ)
先日パワー系の新入生が「チョリ〜ッス!w」って挨拶してきて引いたわ