【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 先住民(ぎょうざ)

少子化による人口減の到来を控えた日本とは真逆に、世界全体では爆発的に人口が増え続けていますが、
まもなく世界人口が66億6666万6666人を突破するそうです。

「666」という数字は新約聖書の「ヨハネ黙示録」で「獣の数字」とされているほか、映画「オーメン」においては
悪魔的な数字とされるなど、西洋では特別な意味を持っているようですが、何か関係があるのでしょうか。

詳細は以下から。


World POPClock Projection

このアメリカの国勢調査局が作成した世界人口をカウントするページによると、2008年5月1日には世界人口は
66億6473万7085人になるとみられており、翌月の6月1日には66億7127万5141人に達するそうです。

つまり5月の前半に世界人口が66億6666万6666人に到達する瞬間が訪れるということのようですが、
この世界的な人口の増加はこれから先も続いてゆくのでしょうか。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080417_world_population_666/
2 医療審議会(なっとう):2008/04/17(木) 12:28:11.88 ID:oNyIjoTx0
うそでーす
3 非オタクの女(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:28:14.98 ID:1Cp2vOvE0
地獄の救世主誕生だな
4 対向車(もも):2008/04/17(木) 12:28:19.50 ID:bwrdaMnw0
非難受けるの承知で書いてみるが
最近の判決はちょっと民意ってか
世論に流され気味じゃないか?
被害者のやりきれない思いは分かるし
凶悪犯罪者なんかに人権認めなくていいと思うが
法に照らしてのみ裁くべきでは
5 伊賀くのいち(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:28:50.18 ID:kVcAZqG60
ダミアン降臨
6 忍者(石油):2008/04/17(木) 12:28:53.49 ID:rouRzEEmO
悪魔の数字が…と書こうとしたらすでにソースで言及されててワロタ
7 中国の偉い人(たこやき):2008/04/17(木) 12:28:54.87 ID:rGhnZjhZ0
人類\(^o^)/オワタ
8 偽聖火ランナー(きびだんご):2008/04/17(木) 12:29:23.73 ID:9WYl3X140
感情を殺せないのが健常者
9 痴漢冤罪被害者(なっとう):2008/04/17(木) 12:29:25.92 ID:WFzEnpvo0
悪魔の数字は666じゃなくて616だったって説もあるよ
10 過激分子(あゆ):2008/04/17(木) 12:29:27.52 ID:WyocFMv/0
途上国で増えすぎなんだろ。あとで先進国に乞食みたいにたかってくるなよ
11 草食男子(大酒):2008/04/17(木) 12:29:52.61 ID:/oTyfLI40
6,666,666,666人目への記念品が楽しみだ
12 ギャル(こんにゃく):2008/04/17(木) 12:30:01.65 ID:uZVdT7Jt0
tbs「66億6666万6666分の1キタ━(゚∀゚)━!!」
13 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:30:13.20 ID:Fr3h2ECt0 BE:1704209478-2BP(1001)
悪魔ってなんだよ
えろ医務エッ債務か
14 放射線安全担当官(石油):2008/04/17(木) 12:30:22.95 ID:c6UC36BiO
半分ぐらい中国人か
15 非オタクの女(しまむら):2008/04/17(木) 12:30:24.62 ID:v2wsLWon0
その内の5分の2が中国人とインド人
その内二人に一人の時代も来よう
16 ニューリッチガール(味噌カツ):2008/04/17(木) 12:30:31.49 ID:LFfPLxAM0
悪魔の子が生まれるのか
17 大食い女王(しうまい):2008/04/17(木) 12:30:54.04 ID:pTLjOFGT0
人類絶滅プログラムが発動しちゃう
18 美人秘書(らっかせい):2008/04/17(木) 12:31:10.52 ID:J/wfCFS90
よく数えたな
19 社会保険庁職員(石油):2008/04/17(木) 12:31:20.01 ID:xHZwuEeMO
自滅へのカウントダウンが着々と
20 プロ初先発(石油):2008/04/17(木) 12:31:25.09 ID:PuypxGCYO
キリ番踏んだ方連絡ください^^
21 しまむら〜(すだち):2008/04/17(木) 12:31:39.97 ID:FiDAsatK0
悪魔の子だって主張する親が6人くらいでるかもな
22 無防備マン(甘粛省):2008/04/17(木) 12:31:43.27 ID:c7rydjYFO
地球が悲鳴を上げてますね
23 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 12:32:34.73 ID:LLx9sK8dO
獣の数字について詳しい人よろしくどうぞ教えてエロい人
24 こんごう艦長(泡盛):2008/04/17(木) 12:32:42.07 ID:ZibZwABD0
つむじに6,666,666,666ってあざのある子供が生まれるわけか。。
25 人民解放軍(おいしい水):2008/04/17(木) 12:32:43.78 ID:B1z++01c0
絶対もっと多いだろ。
最貧国なんかどうやって人口数えるんだよ。
26 公務員(石油):2008/04/17(木) 12:32:48.63 ID:VV6gxHbFO
弥勒の世だ
27 医療審議会(なっとう):2008/04/17(木) 12:32:54.46 ID:oNyIjoTx0
むしろ地球創世記からの延べ人数を教えて欲しい。
28電波王▲▲ ◆DD..3DyuKs :2008/04/17(木) 12:33:02.02 ID:3x0ZUvlL0
>>17
人類殲滅システムな
29 国土交通省幹部(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:33:16.52 ID:rgnP9ti50
こうなってくると戦争は必要悪としか思えなくなってくる。
30 忍者(石油):2008/04/17(木) 12:33:17.90 ID:UzEn3MJ9O
クダンの限界だな
抗体コーラリアンによる人類殲滅が始まる
31 TBS工作員(大酒):2008/04/17(木) 12:33:31.60 ID:SX6W6bj30
1/3がシナ畜か・・・
32 ガーデニング王子(湖北省):2008/04/17(木) 12:33:47.22 ID:O09gvpBp0
そろそろ世界大戦で減らさなきゃ。
33 石油元売り(石油):2008/04/17(木) 12:34:05.78 ID:oT01deisO
中国なんて戸籍つくってないだけでもっといるだろ
34 シー・シェパード(おたべ):2008/04/17(木) 12:34:53.60 ID:1t2i1mrS0
これだけ居ても100年ほどで
大半入れ替えなんだからよ
35 日本代表(湖北省):2008/04/17(木) 12:34:55.93 ID:JbW2orZ+0
いや土人がもっと作ってるからこんなの余裕で突破してるだろ
36 国土交通省幹部(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:34:56.60 ID:rgnP9ti50
そんなことよりMMRが
37 ひ弱な仏教徒(湖北省):2008/04/17(木) 12:35:05.24 ID:Q/KGWwOm0
>>25
そう?増えるペース異常じゃない?
日本じゃついに人口が自然減少し始めたけど
2003年くらいに60億突破とかやってた気がするんだけど
それから考えると異常なペースで増えてると思う
38 学生さん(まりもっこり):2008/04/17(木) 12:35:20.13 ID:oWrdLsQS0
多分もうとっくに突破してるだろ
中国が数百万人は隠してると思う
39 平和団体(まりもっこり):2008/04/17(木) 12:36:06.11 ID:JUyaU+B10
>>38
中国の誤差は数億人です
40 働き蜂(わたあめ):2008/04/17(木) 12:36:45.17 ID:rEgZB4t30
チートだろ
41 リンゴ売りの魔女(しまむら):2008/04/17(木) 12:37:21.65 ID:eeNPDAAD0
そのうち中国人は20億人?
42 愛人女性(おいしい水):2008/04/17(木) 12:37:23.75 ID:LsREfNU90
戸籍持たない奴入れたらとっくに突破してるだろ。
43 カーク船長(おれんじ):2008/04/17(木) 12:37:59.86 ID:fCxFBzzp0
カロリー保険に入らないと!
44 左利き(しうまい):2008/04/17(木) 12:38:15.24 ID:dglNHaTY0
多杉だろ。15人位でイイよもー
45 非オタクの女(しまむら):2008/04/17(木) 12:38:58.95 ID:v2wsLWon0
でも人口爆発してるのは貧国ばかりだし
結局は金のある先進国の食い物は困らんのでは?
途上国ではまさに生き地獄が催されるわけだが
46 モンスターペアレント(きびだんご):2008/04/17(木) 12:39:25.26 ID:Ov9EyFkX0
やったな!嬉しくも何ともねえがな!!

クッソー…
人命のために地球が滅びるのも時間の問題だな…
一番害になってるのは文句抜きにシナチクだが
47 街路樹(湖北省):2008/04/17(木) 12:39:26.22 ID:nRtlJoNq0
増えすぎ
6並びになる前に中国人をジェノサイドしたほうがいいと思います
48 伊賀くのいち(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:39:45.98 ID:kVcAZqG60
中国人とインド人で全人類の半分を占める地球
49 魚のペイペイ(大酒):2008/04/17(木) 12:40:18.74 ID:TIxy2vD/0
マジで戦争して人減らさないと
50 街路樹(たこやき):2008/04/17(木) 12:40:20.16 ID:61wc6KBn0
死刑で減らそう
51 留学生(石油):2008/04/17(木) 12:40:21.89 ID:jAfylr/+O
アフリカは病気でコロコロ死んでるイメージがあるが
それでも人口が増え続けてるんだよな
コロコロ死んでるのはもう極一部の地域なのか
52 女性ドライバー(しうまい):2008/04/17(木) 12:40:25.18 ID:o3ZuKyGJ0
CО2削減は何の役にも立ってない、むしろ逆効果
デメリットの方が多い、今すぐやめろやめろ、排出なんたらで商売スンナ

それよりも、人口減少目標を各国掲げろ
人間を減らすことが一番の環境保護だ
53 ガーデニング王子(さくらんぼ):2008/04/17(木) 12:40:26.88 ID:GUzWn8fh0
嘘つくなよ。ホントはもっと多いんだろ。
酸素足りなくなるから中国人から先に死ね
54 バクテリア(湖北省):2008/04/17(木) 12:40:45.64 ID:Qa2Z9UzN0
そろそろコロニーが必要だな
55 不法労働者(ふく):2008/04/17(木) 12:41:06.31 ID:vlA7vCkD0
俺が小学生の頃50億人位って言ってた気がするが
わずか20年足らずで16億人も増えたのか
56 伊賀くのいち(おたべ):2008/04/17(木) 12:41:10.91 ID:1Dkbdot70
>>37
お前は一体何を言っているのだ
57 将軍(おたべ):2008/04/17(木) 12:41:29.65 ID:U+gDFHK30
月に移住しないと
58 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 12:41:42.70 ID:ApWgTKtGO
もし2ちゃんに百人しかいなかったら、ニュー即民は何人ぐらいだろう
59 魚のペイペイ(大酒):2008/04/17(木) 12:41:44.64 ID:TIxy2vD/0
もうとっくに超えてるんだけど
http://arkot.com/jinkou/
60 暴徒(しうまい):2008/04/17(木) 12:41:53.90 ID:BBEy03wC0
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: 甚六





抽出レス数:0

ν速終わってる
61 遺族(石油):2008/04/17(木) 12:42:10.23 ID:Jp1pvba6O
人口爆発を嘆くヒマがあるなら中国人を減らす方策を考えろ
62 テキサス女(聖火リレー):2008/04/17(木) 12:42:18.06 ID:zAHYksdr0
何秒に1人子供が産まれてんだよ
でも産まれるってことはそれだけ十月十日前に精子が卵子に到達してる訳で
受精する確立なんて100%じゃないしそれどころかセックスよりオナニーしてる奴のが多いだろうし
それを考えたら1日に放出される命の素の数はそれこそ何億何兆とあるんじゃないだろうか
63 中国のエロい人(はんぺん):2008/04/17(木) 12:42:20.91 ID:XuwG2zoK0
めでてーな
64 少年合唱団(らっかせい):2008/04/17(木) 12:42:21.35 ID:xwRMt2+N0
666666666をすぎたときも4444444444を過ぎたときも何もなかったから問題なし。
6に関して言えば666666のほうが不吉じゃねぇの?
65 殉職隊員(あかふく):2008/04/17(木) 12:42:32.91 ID:8gLC4w2M0
二酸化炭素問題は、人口増加が問題さ。

それより
20121225の方が興味アル
66 将軍(おたべ):2008/04/17(木) 12:43:32.78 ID:c1pdQ/xn0
悪魔の数字は実は666じゃないんだぜとか
いまさらなことを偉そうに言い出す奴が絶対出てくる
67 ミスUSA(淮河):2008/04/17(木) 12:44:11.17 ID:Oqj9ER4W0
種が絶滅する前の大量発生
68 40歳独身男性(きりたんぽ):2008/04/17(木) 12:44:15.66 ID:sM7pCpcq0
実際は60億プラスアルファぐらいで正しい数字なんか誰もしらんだろ
69 あふぃプロガー(こんにゃく):2008/04/17(木) 12:45:39.97 ID:XRAd591k0
中国の山奥とかに5億人くらいはいそうだがな
70 殉職隊員(あかふく):2008/04/17(木) 12:45:45.42 ID:8gLC4w2M0
中華が、戦略的にタンカーで国民を数千人規模で
入植させてきたら、日本政府は同対応するんだろう。
攻撃するのか?
入港をみとめるのか?
1億人おくりこめば、戦争勝てるよね。
中華の圧勝だ、ミサイル使わずに勝てる。

これ論文書けば本売れる
71 魚のペイペイ(大酒):2008/04/17(木) 12:45:48.14 ID:TIxy2vD/0
とりあえず中国人からPKしていこう
72 聖火を守る側(淮河):2008/04/17(木) 12:46:03.15 ID:PEJAVaLc0
人類滅亡の原因がまさか鳥インフルエンザだったとは
73 官房長官(なっとう):2008/04/17(木) 12:46:08.02 ID:VPt5gryt0
↓よし。お前が死んで邪魔してやれ
74 変態紳士(おにぎり):2008/04/17(木) 12:46:55.07 ID:bl9RqzKc0
下がちんこならしんでもいい マンコ
75 魚のペイペイ(大酒):2008/04/17(木) 12:47:47.33 ID:TIxy2vD/0
子だくさんだから貧乏なの?
貧乏だから子だくさんなの?

さーてどっちだ
76 デグー(たこやき):2008/04/17(木) 12:48:19.11 ID:K8yS9dAt0
scriptでリアルタイムで見れるところないの?
F5めんどい・・・orz
77 撮影係(湖北省):2008/04/17(木) 12:48:52.15 ID:yMfc6BPh0
いよいよ食料危機が深刻化しそうだな
78 無防備マン(おいしい水):2008/04/17(木) 12:49:06.01 ID:dX+OlnZQ0
60億超えたのが10年くらい前じゃなかったか
あんま増えてないな
79 在日米軍(しまむら):2008/04/17(木) 12:49:26.48 ID:ER0Q3bmM0
100年で33億の恋愛が地球上で成立するのに、なんで未だにひとりなんだろ。
80 何様(たこやき):2008/04/17(木) 12:49:47.66 ID:Jt2qTJNU0
そろそろ減らすか火星にに送らないとまずいだろ
81 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/17(木) 12:49:49.57 ID:gXtDHpj6O
あれ?この前、獣の数字って666は間違いで本当は616だっ誰かがて言ってなかったっけ?
82 旅行者(石油):2008/04/17(木) 12:49:58.81 ID:lGM/QBtIO
クダンの限界がくるぞ
83 長野市職員A(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 12:50:53.08 ID:2Tf+STXD0
そろそろコロニーを建設すべきだな。
84 チンパン(湖北省):2008/04/17(木) 12:51:07.15 ID:BBzZS0OW0
桁2つくらい減っていいな
85 建設作業員(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:51:36.75 ID:Nh22gB1k0
まだまだいけるな人類。
地球の表面積(海とか除く)と人間1人分の専有面積の割合考えたら
9800億人以上地球に住める。
このペースの人口増でもあと10000年は安泰。
86 セクシーアイドル(もみじ饅頭):2008/04/17(木) 12:51:43.33 ID:TQsoco4e0
そろそろ寄生獣が生まれるぞ
87 偽聖火ランナー(遼寧省):2008/04/17(木) 12:51:52.51 ID:wyyzSxAaO
(・A・)ダミアン
88 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 12:52:28.77 ID:8h02mdmw0
>>79
アホ発見
89 暴徒(しうまい):2008/04/17(木) 12:52:52.96 ID:BBEy03wC0
>>85
食い物は?
90 殉職隊員(おにぎり):2008/04/17(木) 12:52:57.29 ID:Rxh9U65f0
人口が増え続ける発展途上国とは手を切った方がいい
脚を引っ張られて世界が傾くよ
91 ドアラ(大酒):2008/04/17(木) 12:54:27.69 ID:r3F5oQo+0
誰が調べたの?未開の土人とかも入ってるの??
92 在日米軍(しまむら):2008/04/17(木) 12:54:48.48 ID:ER0Q3bmM0
>>88
なぜアホ?
93 総理大臣(もも):2008/04/17(木) 12:54:56.78 ID:rOsSkAWm0
>>85
資源尽きるだろw
94 中国のエロい人(はんぺん):2008/04/17(木) 12:55:08.81 ID:XuwG2zoK0
少ない、少なすぎる
95 将軍(おたべ):2008/04/17(木) 12:55:30.55 ID:c1pdQ/xn0
次に大戦があるとしたら中国が中心になるだろうし死者すごいだろうな
10億くらい減るんじゃないか
96 コマンドレスキュー隊員(淮河):2008/04/17(木) 12:55:46.15 ID:xStokBPY0
これ以上人間が増え続けたら地球全体の重量が重くなって
太陽との重力バランスが崩れて軌道を大きく外れてしまうね
97 姉御肌(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:55:50.94 ID:kuo/5shr0
少し前は50億人とか言ってたのにな
人口増加やばい

確かこのままだと2050年には人口が90億いくんだとか
98 平和団体(回族):2008/04/17(木) 12:56:04.45 ID:b5upnnYh0
どうやって数えてんの?
99 カーク船長(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:56:12.58 ID:nVTaWtCb0
>>92
アホ発見
100 機動隊員F(あゆ):2008/04/17(木) 12:56:18.07 ID:1lpp8jVd0
そろそろコロニーを建設せねば
101 偽聖火ランナー(らっかせい):2008/04/17(木) 12:56:21.58 ID:oQ//0n5x0
よく分からんが、進化が過ぎると地球資源浪費しすぎてあぼーんなのかね。
サルから人間への進化って一体何だったのだろう。
102 BSE牛(大酒):2008/04/17(木) 12:56:31.04 ID:eqaVpcLr0
>>98
カチカチカチカチ
103 TVコメンテーター(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:56:38.36 ID:PG9+nKTd0
今日のオーメンスレ
104 中国人兵士(しうまい):2008/04/17(木) 12:56:41.67 ID:gWuzd6KS0
どうやって数えてんだ?
かなり誤差ありそうだが
105 セクシーアイドル(しまむら):2008/04/17(木) 12:56:50.74 ID:MMsERWdZ0
アンチスパイラルが来る
106 しまむら〜(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:57:02.07 ID:BpXa8vBd0 BE:115245555-2BP(117)
9800億人もいたら共食いがおきそうだな
107 殉職隊員(石油):2008/04/17(木) 12:57:24.54 ID:dErkBKsLO
藤子F不二夫短編思い出した
108 こんごう艦長(あかふく):2008/04/17(木) 12:57:26.38 ID:bdCIkjUn0
人が多すぎる! -9
109 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 12:57:28.10 ID:8h02mdmw0
しかし人類増えすぎだよな
いまのアジアの人口知ってるか?w
1970年当時の全世界の人口越えちゃってるんだぜwwww
ありえねーだろww
110 サル(たこやき):2008/04/17(木) 12:57:34.91 ID:EzXSCS550
ナウシカは人口100億で火の七日間戦争に突入だったな
もうすぐですね(´;ω;`)
111 JASRAC(遼寧省):2008/04/17(木) 12:58:08.49 ID:wZVJ2VySO
増えすぎ。氏ね
112 医療関係者(石油):2008/04/17(木) 12:58:14.80 ID:5UWWOsYBO
中国の戸籍なし子を数えたらとっくに70億
113 在日米軍(しまむら):2008/04/17(木) 12:59:11.60 ID:ER0Q3bmM0
>>99
なぜアホ?
114 闇サイト運営者(石油):2008/04/17(木) 12:59:11.75 ID:4HQcKUy+O BE:232757524-2BP(1200)
ちょっと増えすぎ
中国あたりに核落とせ
そうすればスッキリするさー
115 プロパガンダ隊(甘粛省):2008/04/17(木) 12:59:36.28 ID:Ixoql3DhO
幸せランキングで俺はいったい
何位になるだろうか?
116 公安組織構成員(なっとう):2008/04/17(木) 12:59:42.92 ID:lhaMacBH0
このグラフ微妙に外れたな
http://news23.jeez.jp/img/imgnews28751.jpg
117 美人秘書(らっきょう):2008/04/17(木) 13:00:08.92 ID:fnYIJ50U0
人類滅びないの
118 建設作業員(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:00:47.10 ID:Nh22gB1k0
>>89
昆布食えばいい。
昆布は無限。
119 中国のエロい人(はんぺん):2008/04/17(木) 13:01:07.93 ID:XuwG2zoK0
まだ全然足りない
120 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:01:15.50 ID:Fr3h2ECt0 BE:1491183277-2BP(1001)
人を食えばいい
121 民族の恥(湖北省):2008/04/17(木) 13:01:19.91 ID:3s63nPO10 BE:610812746-PLT(12000)
>>113
物欲しそうな顔してんじゃねえよ
122 富裕層(プーアル茶):2008/04/17(木) 13:01:39.98 ID:3k2FgbN40
人口増加に一切貢献してない俺に言われてもな
123 シー・シェパード(うどん):2008/04/17(木) 13:01:46.44 ID:HQHfoH5h0
増加といっても途上国中心なんだよな
中世もどきの殺し合いが未だに続いてる国もあるし、やはり本能的にたくさん産むんだろうか?
124 シー・シェパード(らっかせい):2008/04/17(木) 13:01:50.45 ID:0fnFoGGK0
何でそんなに子供ぽこぽこ作れるんだよ
みんな金持ってるんだな
日本人は一人作っただけでいっぱいいっぱいだってのに
125 人権団体(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:02:21.80 ID:ErmZx/fe0
年末、一気に税20%にしたらがっぽりだな。
126 女子高生(はんぺん):2008/04/17(木) 13:02:25.05 ID:GgIkngud0
中国とインドで3割だろ
死ねよ
127 社会保険庁職員(石油):2008/04/17(木) 13:03:01.04 ID:xHZwuEeMO
世界の主要都市とシナ、インド、アフリカ辺りに核ぶちこむのがアメリカの最後の義務
128 偽聖火ランナー(らっかせい):2008/04/17(木) 13:03:04.50 ID:oQ//0n5x0
>>116
保存した。
ある時期過ぎるとネズミ算的に増えてるのねー
129 幼稚園児(おたべ):2008/04/17(木) 13:03:04.93 ID:7y7ESsn20
獣の数字か。
130 医療関係者(石油):2008/04/17(木) 13:03:32.75 ID:5UWWOsYBO
>>124
×金持ってる
○先進国の経済システムに組み込まれてない生活をしてるから金がいらない
それゆえに子供を作っても大して問題ない
131 加油(甘粛省):2008/04/17(木) 13:03:34.07 ID:a0QzW8WXO
硫化水素自殺は長い目で見たら地球の為かもな
132 暴徒(しうまい):2008/04/17(木) 13:03:59.43 ID:BBEy03wC0
>>118
ダンロップって書いてあるんだけど
133 韓国ネチズン(春暁):2008/04/17(木) 13:04:44.17 ID:j3Vl41jO0
俺のザーメンも66億超える
134 しまむら〜(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:05:06.04 ID:i6gWlFCi0
>>116
ペストすげー
135 忍者(石油):2008/04/17(木) 13:05:07.78 ID:UgmDkk2hO
ウルトラマンがやってるころは20億だったのにね
136 青服防衛隊員(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:05:22.96 ID:tasaBaTt0
クラウザーさんの誕生か
137 脱北者(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:05:24.21 ID:JEEwti3C0
オーメン久しぶりに見たくなった
138 奥女中(かぶらずし):2008/04/17(木) 13:06:51.08 ID:EC7LFCB70
人口が時を示してる
メルカバーが動き出す
139 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:06:55.56 ID:Fr3h2ECt0 BE:760808055-2BP(1001)
>>121
名前と合わせてワロタ
140 忍者(淮河):2008/04/17(木) 13:07:02.86 ID:GGeduPgq0
>>116
未来は誰にも分からない
日本だって少子化とか言われてるけどこれから回復するかも
141 ○▲■(まりもっこり):2008/04/17(木) 13:07:05.90 ID:/wc5WsTU0
>>116
20世紀に二回も世界大戦起きたのに何のそのだな・・・
142 チンパン(ふく):2008/04/17(木) 13:07:23.00 ID:lipSTp3W0
人口増えすぎてコロニー作って戦争して人類半分死んだんなら地球に戻ればいいのに
143 青装束(おれんじ):2008/04/17(木) 13:07:35.53 ID:hoA4zXmu0
まーたGIGAZINEかよ
144 中国人兵士(しうまい):2008/04/17(木) 13:07:47.75 ID:gWuzd6KS0
>>116
横軸が10数万年なのに、誤差2年て凄いじゃん
145 ミツバチ(たこやき):2008/04/17(木) 13:07:48.76 ID:yUY5VbjfP BE:110250375-PLT(13132)
>>116
人類の収穫期に入ったようなグラフだな、、、
146 あふぃプロガー(こんにゃく):2008/04/17(木) 13:08:31.09 ID:XRAd591k0
>>143
社員がたててんのかもな
147 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 13:08:52.77 ID:8h02mdmw0
>>145
それだ
148 プロ初先発(石油):2008/04/17(木) 13:08:53.75 ID:PuypxGCYO
>>124
金がないから産むんだろ
149 暴徒(しうまい):2008/04/17(木) 13:10:05.67 ID:BBEy03wC0
>>101
有機生命を維持するのに必要不可欠だが、時間とともに地層の下に沈んでいく炭素(石炭、石油などの化石燃料)を
地中深くからサルベージして二酸化炭素として地表に還元する役割を
地球から与えられたのが人間だという説、というか妄想をどっかで読んだのだが、好きなので信じてる。

化石燃料が尽きたら人間は用済みだ。大宇宙が待ってるぜ。
150 非オタクの女(おれんじ):2008/04/17(木) 13:10:55.23 ID:zYL6cAad0
中国の人口増加グラフみたいなのってない?
151 恋に悩めるビジネスマン(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:10:58.12 ID:qtI1u6LB0
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: クダンの限界

抽出レス数:2



よく情報量子学を勉強しているな。優。
152 カーク船長(おれんじ):2008/04/17(木) 13:11:19.98 ID:fCxFBzzp0
そろそろアフリカで生物が縮んで死ぬ奇病が発見されるぞ
153 社会保険庁職員(石油):2008/04/17(木) 13:11:55.27 ID:xHZwuEeMO
地球も1つの生命体だって説はARMSの作者の妄想だと思ってました
154 ニューリッチガール(大酒):2008/04/17(木) 13:12:45.48 ID:uwiazt0t0
>>116
つーか、2006年の時点で67億人=確定になってるんだが。
155 テリーマン(はんぺん):2008/04/17(木) 13:12:58.33 ID:PkvwVsBO0
156 紅ジャケ(湖北省):2008/04/17(木) 13:13:00.22 ID:evKF+08Q0
6が10個

ム トウ 

これは何かの暗号だ!
157 スポーツ愛好家(大酒):2008/04/17(木) 13:13:38.07 ID:3gsfk71U0
>>156
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
158 将軍(おたべ):2008/04/17(木) 13:14:25.09 ID:c1pdQ/xn0
>>124
貧しい国→生存率が低い→たくさん産めば何人か生き残るだろ
→たくさん産む→先進国が援助する→全員生き残る
159 元モー娘。(らっかせい):2008/04/17(木) 13:15:32.55 ID:K8qU1Dil0
>>13
ヤな誤変換だな
160 韓国ネチズン(春暁):2008/04/17(木) 13:15:39.36 ID:j3Vl41jO0
>>149
ロマンあふれるね
161 国土交通省幹部(プーアル茶):2008/04/17(木) 13:15:49.19 ID:rgnP9ti50
中国やインドなんて、核やミサイルがなかったらアメリカでもかなわんわw
日本なんて比較にならない。
10人で1人をボコればいいだけなんだから。
162 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 13:16:05.90 ID:EmUW3V/MO
>>152

最終的にどうやって治したんだっけその奇病
163 偽聖火ランナー(らっかせい):2008/04/17(木) 13:17:47.90 ID:oQ//0n5x0
>>162
死体からワクチンを採ったんじゃなかったか
164 先住民(プーアル茶):2008/04/17(木) 13:18:37.08 ID:FbIe4ZqH0
月が落下してくるのか?
165 水道の検針員(湖北省):2008/04/17(木) 13:20:25.63 ID:tDRO1CR90
世界のナベアツに数えさせよう
166 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 13:21:44.07 ID:8h02mdmw0
>>165
30億台で確実に死ぬ
167 医療関係者(石油):2008/04/17(木) 13:22:50.79 ID:cqfxsWgUO
人間もそろそろ進化してもいいんじゃね?
168 働き蜂(あゆ):2008/04/17(木) 13:26:03.84 ID:byK4/Cmx0
人類の4人に1人が中国人ってほうが怖いわ
169 国会対策委員長(プーアル茶):2008/04/17(木) 13:28:01.29 ID:BD0yV0NM0
悪魔の数字じゃないんだけどな
170 JASRAC(湖北省):2008/04/17(木) 13:29:01.39 ID:YjjoDGUe0
その瞬間っていつなの?
一秒ごとにすごい人数が生まれてすごい人数が死んでるんだから正確には分からないんでしょ
171 ○▲■(まりもっこり):2008/04/17(木) 13:30:28.13 ID:/wc5WsTU0
人間増えても地球全体の質量は変わらんわけだし
その分何かが減ってるんだろうな
172 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/17(木) 13:30:57.71 ID:X7F+eJHEO
>>168

そもそもあれって人類なの?
173 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 13:33:32.59 ID:6c50VWgUO
誰か止めろ、マジで
とりあえず100年後に40億までへらせ
174 大工(大酒):2008/04/17(木) 13:34:46.24 ID:nJUadTdR0
まあ、100年後にはほぼ全員が入れ替わってるんだがね
175 美人秘書(しまむら):2008/04/17(木) 13:35:23.77 ID:K3GuT+jS0
中国人多すぎだろ
いくらなんでも
176 青い軍団(湖北省):2008/04/17(木) 13:37:25.81 ID:Mu7841FE0
オーメンのシリーズよりポルターガイストのシリーズが面白かったな
177 非オタクの女(おれんじ):2008/04/17(木) 13:38:23.35 ID:zYL6cAad0
>>156
関心してしまった
178 女房役(おたべ):2008/04/17(木) 13:38:41.89 ID:XQpoAyMp0
中国滅ぼせ
179 旅行者(あゆ):2008/04/17(木) 13:39:47.45 ID:XNIj6NA/0
このまま人類が増えていくと資源を確保するために戦争が起きるよな
食料を確保するために戦争、生きるために戦争
180 女子生徒(淮河):2008/04/17(木) 13:39:52.84 ID:eb4aoMqL0
>>116
とんでもない時代に生まれたもんだ・・・。
181 ガーデニング王子(りんご):2008/04/17(木) 13:41:43.12 ID:VCBWMGcN0
中国潰しただけでどうにかなるわけないだろアホか
182 渋谷のナンパ師(湖北省):2008/04/17(木) 13:42:21.84 ID:3juQH4DB0
183 社会保険庁職員(あかふく):2008/04/17(木) 13:42:52.37 ID:tUYS2o0h0
緩やかに人口が減っていく今の日本の現状は進化だと言えるな
そう、誰かが思ったのだ

「人増えぎワロタ」 と…
184 女子高生(はんぺん):2008/04/17(木) 13:43:47.86 ID:GgIkngud0
>>180
正直この時代が一番幸せだと思うよ
21世紀は食糧難と温暖化で住みにくい世界になるだろうし
20世紀末生まれが一番幸せよ
185 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:53:42.82 ID:zNjwG0Ut0
ヒトのような大型生物がこれほどの数までに繁殖した例は、地球史上かつてない
絶頂を極めた後は、ゆるやかな衰亡が待つのみさ
186 信号柱(味噌カツ):2008/04/17(木) 13:54:28.67 ID:AlhD1X710
おまいら繁殖しすぎ
187 スネーク(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:54:51.38 ID:jAHbnn5k0
>>186
俺らは繁殖して無いのにな
188 働き蜂(なっとう):2008/04/17(木) 13:55:22.62 ID:rW/iHTug0
そろそろ絶滅する時期なんじゃないか
189 機動隊員C(おにぎり):2008/04/17(木) 13:55:34.28 ID:p5Paqwgl0
>>124
下等な生物ほど子供の数は多い。死の危険が大きいからだ。

ジョジョで言ってた
190 チンパン(おいしい水):2008/04/17(木) 13:55:47.46 ID:XrnfqwQH0
縁起悪いのう
191 スネーク(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 13:56:06.62 ID:hCrSCue00
中国がアホみたいに増やしてんだろ。
192 青ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 13:56:24.00 ID:yqO9DGb10
これだけ人増えてるのに繁殖の機会がないってどういうことよ?
193 過激分子(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:57:21.07 ID:wI6UYiVR0
そして淘汰が始まる
194 不法労働者(はんぺん):2008/04/17(木) 13:57:56.77 ID:wkH7R7as0
赤い人の粛正はまだか
195 青ジャージ隊(湖北省):2008/04/17(木) 13:58:04.82 ID:/AuLnpET0
これは中国土人とアフリカ土人のせいだな
伝染病発生して死んでくれ食料が足りなくなる
196 無防備マン(甘粛省):2008/04/17(木) 13:58:57.72 ID:oS6MMSRTO
日本で少子化が問題とか言ってるが
なにが問題なのかがわからない
人大杉だろ・・・jk
197 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 13:59:06.25 ID:Coj+7F2+0
ロックフェラーを頂点とするユダヤ資本が、
ヨハネの黙示録(ハルマゲドン)を再現させようと頑張ってるからその内10億人に減るよ
その中に有色人種はいないけどな。911よろしく純粋水爆でキレイに蒸発しようぜ
198 運転士(らっかせい):2008/04/17(木) 13:59:21.65 ID:vYQw+TFe0
印度と中国で、世界人口の半分ってw
やっぱりヤツラが地球を滅ぼしそうだな
199 イ某容疑者(あゆ):2008/04/17(木) 13:59:36.87 ID:fg9BP4xy0
あいうえおの音楽
200 メイド長(平湖):2008/04/17(木) 14:00:10.45 ID:YIXVClH70
6がかわいそうだ
あと4とか9とか

俺はこいつらが大好きだ
201 伊賀くのいち(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:00:12.20 ID:4pt3xROZ0
壺。
1ヶ月で650万人増とかアホかと。
202 本物のメイド(しうまい):2008/04/17(木) 14:00:42.23 ID:0vW448nL0
 ┌○┐
 │  |∧_∧
 │壷│´Д`;)
 │  |//
 └○┘(⌒)
    し
203 聖火を守る側(あら):2008/04/17(木) 14:00:44.08 ID:xwDJWdY60
中国 インド アフリカ 自重
204 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:00:58.55 ID:Coj+7F2+0
>>192
一旦つがいになれば「何人産むんだ!」って勢いでやりまくるから
205 青い中国人(聖火リレー):2008/04/17(木) 14:01:06.72 ID:9n7CRXJI0
つぼ
slayerrrrrrrrrrrrr!
206 偽聖火ランナー(おたべ):2008/04/17(木) 14:01:15.29 ID:VRlxSedD0
中国とインドを壊滅させれば
日本人の需要もあがり良い事尽くめだぜ。
207 長野県警(湖北省):2008/04/17(木) 14:01:41.78 ID:/yo1AmDX0
てか、住民基本台帳の概念すらない国の人口とか
どうやって数えてるんだ?
208 チベット独立分子(わたあめ):2008/04/17(木) 14:02:05.06 ID:3iaNVsSo0
人一人の価値がどんどん薄れていく・・・
209 運転士(らっかせい):2008/04/17(木) 14:02:26.42 ID:vYQw+TFe0
新インフルか違う伝染病待ちかね
210 韓国のNGO(キムチ):2008/04/17(木) 14:02:40.51 ID:bKBvou7i0

★★★ 人形で理解する国のイメージ ★★★

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=309426
211 新型万能細胞(もも):2008/04/17(木) 14:02:49.70 ID:77P50FXV0
人類は衰退しました
212 電柱(大酒):2008/04/17(木) 14:03:04.75 ID:Zcv+S4d20
壊滅は中国だけでおながいします
213 国連人権高等弁務官(おれんじ):2008/04/17(木) 14:03:24.49 ID:JIomZgnX0
そろそろアンチスパイラル発動?
214 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 14:03:27.79 ID:8h02mdmw0
>>207
野鳥の会なめんな
215 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:03:54.89 ID:Coj+7F2+0
>>196
同意。
今の日本お金や税が回るしくみのままでは明らかに勤労者不足ってだけ。
村としては本当に道路が欲しいけど、世の中の風潮では「いらない道路ばっかり」って言ってるみたいな
216 機動隊員C(きびだんご):2008/04/17(木) 14:04:38.58 ID:bt5/R5Mj0
つぼ
217 財務省幹部(たこやき):2008/04/17(木) 14:04:42.47 ID:bQX8hcf60
ユニセフのボケは外だしを教えろ!何が寄付お願いしますじゃ!
218 善光寺事務局(こんにゃく):2008/04/17(木) 14:04:49.70 ID:++miXNhg0
219 長野市職員A(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:05:02.94 ID:2Tf+STXD0
ツボック
220 捕鯨船乗員(味噌カツ):2008/04/17(木) 14:05:14.83 ID:WpVwqy0w0
いつかここのみんなで旅行でもできるといいな♪
221 撮影係(しうまい):2008/04/17(木) 14:05:33.82 ID:wYbP2sWg0
カロリー保険・・・俺もそれ思い出した。
不安になるな。
222 富裕層(しうまい):2008/04/17(木) 14:05:34.38 ID:k4WWrr7+0
世界人口減れ
223 家出少女(わんこそば):2008/04/17(木) 14:05:49.63 ID:jLmnTL5i0
壺(・∀・)
224 青ジャージ隊(湖北省):2008/04/17(木) 14:05:58.54 ID:/AuLnpET0
>>196
年金は若者の払った金を年寄りが貰うのに
子供は少なく年寄りは多くなったら負担が増えるよね
すげえ困るじゃん
225 ぶってぶって姫(海河):2008/04/17(木) 14:06:30.08 ID:I4n/6XmB0
「西洋では」だろ
226 姉御肌(プーアル茶):2008/04/17(木) 14:06:32.49 ID:yl5oK90q0


>>222正論
227 対日工作員(しまむら):2008/04/17(木) 14:07:10.05 ID:eQdPl+7P0
人大杉
228 JASRAC(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:07:24.58 ID:kHh/I54e0
そろそろでばんかのー
229 働く貧困層(らっかせい):2008/04/17(木) 14:07:37.87 ID:+UveV3bO0
230 中国人兵士(しうまい):2008/04/17(木) 14:07:59.23 ID:gWuzd6KS0
やっぱ戦争しないと駄目なんじゃね?
231 セレブ(はんぺん):2008/04/17(木) 14:08:10.47 ID:a8XbvHV40

こんな数字絶対正確じゃねーよ
232 忍者(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:08:58.11 ID:CzEojcaa0
5,555,555,555人を突破したのは何時頃なの?
233 ミンク鯨(味噌カツ):2008/04/17(木) 14:09:15.19 ID:TyCAIU+g0
獣の数字
つまり理性でよりも本能が…
世界で争いが起こるという事だ…
234 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:09:17.32 ID:Coj+7F2+0
>>230
動物などの自然を一切傷つけないでやってほしいもんだ

え?日本?9条があるから今回も不参加でお願いします
235 美人秘書(大酒):2008/04/17(木) 14:09:31.58 ID:MPSK6Q3x0 BE:710445964-2BP(3156)
半分くらいいらないな〜
お前ら死ね
236 校長(春暁):2008/04/17(木) 14:09:40.47 ID:sK7M5KuR0
オーメン
237 正社員(まりもっこり):2008/04/17(木) 14:09:41.18 ID:+0ABcH2b0
一桁までしか数えれない人たちもいるのに
238 シー・シェパード(ぎょうざ):2008/04/17(木) 14:09:44.06 ID:HZx8VUQy0
ヤバイ!!アンチスパイラルが攻めてくるぞ!!!
239 過激分子(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:09:46.29 ID:wI6UYiVR0
食い物確保できない国は餓死者続出だろうな
おれ農業やろうかな
240 オタク女(うどん):2008/04/17(木) 14:09:59.99 ID:f23o3qHM0
不吉な
日本でも6はあんまり良くないぞ
241 財務省幹部(たこやき):2008/04/17(木) 14:10:03.59 ID:bQX8hcf60
人口増は地球のためにならない
242 日光修験(チワン族):2008/04/17(木) 14:10:04.53 ID:FjpZq5be0
243 ゴミ議員(しうまい):2008/04/17(木) 14:10:37.87 ID:a+J0BeOz0
だから今日地震多いのか
244 女房役(プーアル茶):2008/04/17(木) 14:10:45.37 ID:YFWb8H2Z0
壺から
悪魔誕生ですね!
245 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:11:18.85 ID:Coj+7F2+0
こういう時によくあるレス
「そう思うお前がまず○○しろよ(死ねよ)」

これは間違い、そういう思想を持つ者全員が死んだら悪化する一方
246 左利き(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:11:59.06 ID:pYxwptwU0
人口が3の倍数のときだけ・・・


なんも思いつかん
247 伊賀くのいち(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:12:17.02 ID:vLrSzp+y0
毎日一人一殺すれば軽くなるよね
248 米大統領候補(ぎょうざ):2008/04/17(木) 14:12:21.04 ID:NpTQX5BZ0
人口が増えることがめでたいことなのか?
逆にちょっと少ないくらいがちょうどいいだろう
地球はとんでもないガンを背負って生きてますね
だから熱を出してる
249 ラット(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:12:49.47 ID:Z4tmSnlA0
人類増えすぎだろ
250 遺族(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:13:39.86 ID:2syGMtlQ0
黒人繁殖しすぎだから。
251 就職活動中(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:13:44.35 ID:d01dJKnN0
人が決めた数字に特別な意味なんて無いさ。
252 ラット(りんご):2008/04/17(木) 14:13:51.43 ID:w0wO5pry0
ついに世界最終戦争ハルマゲドンが始まるんですね
253 スネーク(湖北省):2008/04/17(木) 14:13:52.60 ID:LtnJvzKE0
とりあえず中国、韓国、北朝鮮をなくすってのはどうよ
254 標識柱(湖北省):2008/04/17(木) 14:14:12.07 ID:BfiJyMHk0
これ以上増えたらヤバいだろ
255 聖火を守る側(黒酢):2008/04/17(木) 14:14:25.87 ID:gq9JHe9o0
何がめでたいんだよ。やくざとちんぴらとDQNはみんなしんで10億人くらい減れよ
256 免職職員(おれんじ):2008/04/17(木) 14:14:30.50 ID:coYQ55380
俺マジで4時44分生まれ\(^o^)/
257 ラット(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:14:41.82 ID:Z4tmSnlA0
>>253
それだ
258 機動隊員D(石油):2008/04/17(木) 14:14:49.46 ID:EAb/iof8O
そろそろアンチスパイラル化する頃かな
259 あふぃプロガー(なっとう):2008/04/17(木) 14:14:52.37 ID:OigFA1it0
アンチスパイラルきちゃうかこれは
260 米大統領候補(泡盛):2008/04/17(木) 14:15:40.66 ID:8Wg3wGll0
tubo
261 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:15:56.12 ID:Coj+7F2+0
>>247
北海道の交通事故死だけでも、もっと凄い数字だぞ

>>248
赤ちゃんが成人まで生きられる割合、いや、妊娠⇒無事出産自体がよくやった!ぐらい生き物として弱かった時代の名残りだよ
262 ◆Nullpo/BU. :2008/04/17(木) 14:16:05.27 ID:N/NWoq4I0 BE:579582959-DIA(131000) 株主優待


戦争でもしてちょっと間引け
263 働く貧困層(すだち):2008/04/17(木) 14:17:18.83 ID:8h02mdmw0
>>253
日本巻き添え喰らいそう
264 聖火を守る側(まりもっこり):2008/04/17(木) 14:17:25.21 ID:bqOXDZWR0
闇っ子とかどうやってカウントしてるの?
265 捕鯨船乗員(味噌カツ):2008/04/17(木) 14:17:51.81 ID:WpVwqy0w0
増えること自体が悪いわけじゃないだろ
仲間が増えるってことだぜ
266 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:18:19.07 ID:O1NmN8Xd0
食料は足りるの?
世界的に作られる食料の量は増えてるのか?
267 ラット(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:18:38.92 ID:Z4tmSnlA0
ちょっと誰か早く火星開拓してこいよ
地球パンクしちゃうヨ
268 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:18:45.21 ID:zNjwG0Ut0
戦争だのなんだの後ろ向きな事ばっかりいってないで、宇宙開発とか、
そういう夢のある方向には何でお前ら向かわないんだ
269 人気メイド(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:18:51.79 ID:4kAGcyyC0
日本は70歳以上と自活出来ない心象池沼をさっさと間引け
270 政府高官(まりもっこり):2008/04/17(木) 14:19:35.90 ID:Utx+9buX0
発展途上国に暗い日曜日を流せばおk
271 米大統領候補(ぎょうざ):2008/04/17(木) 14:20:11.01 ID:NpTQX5BZ0
>>268
無茶言うなよ・・・学のない俺にでもわかる
一人当たりの物資の量が減るんだ
増えすぎはよくない
272 大食い女王(たこやき):2008/04/17(木) 14:20:26.28 ID:ro3FWAIF0
最近の手厚く大事にされてる一人っ子を見ると
人口が増えると一人一人の価値が下がることを肌で実感する団塊Jr.世代
273 政府高官(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:20:51.15 ID:3gt5TPwh0
じゃあ俺死ぬわ、地球のために
274 米大統領候補(馬刺し):2008/04/17(木) 14:21:04.17 ID:qBO31wc50
60億人目が誕生したとき国連事務総長のアナンが祝福に訪れた
これ豆知識な
確かイスラエルの赤ん坊だったはず。2002年の話です
275 ラット(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:21:16.62 ID:Z4tmSnlA0
276 ひ弱な仏教徒(あゆ):2008/04/17(木) 14:21:30.70 ID:sZJUNKfc0
中国さんマジかっけーす
277 ミンク鯨(味噌カツ):2008/04/17(木) 14:21:49.54 ID:TyCAIU+g0
ヲーヲーマンコパッワ♪
糞豚どもが!!てめえらがしねや
278 前日本代表監督(たこやき):2008/04/17(木) 14:22:26.25 ID:8gcvxMbj0
もうとっくに人数突破してるでしょ
中国やインドをはじめ、戸籍ない人多いから
279 聖火のホァンホァン(あゆ):2008/04/17(木) 14:23:23.08 ID:f+X3/9jn0
この中で使えそうなヤツはどのくらい?
280 機動隊員A(しか):2008/04/17(木) 14:26:18.87 ID:U4PHvMdn0
次は7,777,777,777人、か・・ラッキーセブン。
281 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:26:27.05 ID:Coj+7F2+0
>>268
そうやって自然を食い潰して侵食してきたから増加しちゃったんだろ?

>>279
何に?
282 善光寺事務局(おいしい水):2008/04/17(木) 14:27:09.15 ID:m/YPR1dT0 BE:709498188-2BP(7818)
しょこたんブログのヒット数が世界人口をこえる日はくるのか。

283 JASRAC(たこやき):2008/04/17(木) 14:27:49.97 ID:gY2mHTrk0
貧困層のが子供作りまくるって本当なんだっけ?
284 40歳独身男性(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:28:42.24 ID:wHbcZ0wh0
近年の人口増加は爆発的増加と言っていい。
この調子で増加を続けるとエネルギーも食料も不足するのは当然だ。
先進諸国は生活レベルを発展途上国の生活レベルに落とさない限り。
その生活レベルでの快適な生活を考え出す文明というものがあるべきだ。
285 米大統領候補(馬刺し):2008/04/17(木) 14:29:32.99 ID:qBO31wc50
>>283
貧しくて知識が無いから子供をたくさん作る
子沢山だから貧困てのは間違い
286 公務員(しうまい):2008/04/17(木) 14:29:50.32 ID:BptM5klW0
壺の数だなw
287 裁判員(わんこそば):2008/04/17(木) 14:30:59.55 ID:EsoOele70
>>39
人口の誤差が億て・・・
288 日銀総裁(しまむら):2008/04/17(木) 14:31:39.72 ID:rD5zzZ7V0
289 こんごう艦長(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:33:01.61 ID:an2IGVRk0
日本はそのうち中国あたりに乗っ取られるんだろうなぁ
290 伊賀くのいち(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:33:14.90 ID:vLrSzp+y0
こっちもすごいアホ
http://jp.youtube.com/watch?v=7GIqT_ToZgM
291 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:33:27.94 ID:zNjwG0Ut0
実際、宇宙に進出するなら今をおいてないと思うんだがなあ
今後地球環境が人類にとって厳しくなっていくことはほぼ確実
そうなれば人類は生き残ることに血道をあげることになり、
新たな地平の開拓などという余力は微塵もなくなるだろう
死の世界であろう宇宙の星々に生命の種を撒き育むことはおそらく善なる行いであると思う
であれば人類は、緩やかな衰亡を迎える前に重力の束縛から己が身を解き放ち
広大な海原へ突き進むべきなのだ
292 正社員(春暁):2008/04/17(木) 14:35:16.11 ID:xWGkhPmE0
また壷か
293 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:35:30.44 ID:Coj+7F2+0
>>291
宇宙があるしなんて心の余裕をもってみろ、あっという間だぞ
294 ギャル(チリ):2008/04/17(木) 14:36:01.45 ID:eI7Tlrqa0
たった一ヶ月で600万人も増えるのか…
外国人参政権とかつくったら日本速効乗っ取られるなww
295 卑猥な仏教徒(プーアル茶):2008/04/17(木) 14:36:26.61 ID:GxkSU3E+0
こうなると宇宙への移民とか考えたほうがいいんじゃね?
5万人乗りの移民船作って、アルセ・マジョリスに王国建設とか・・・

296 痴漢被害者(もみじ饅頭):2008/04/17(木) 14:37:58.41 ID:unJ0UXfj0
踏み逃げ厳禁!
297 神様(石油):2008/04/17(木) 14:38:46.95 ID:I1z/hDpdO
>>291
静かな世界である宇宙に
争いの遺伝子をまき散らすか
人間は生まれながらに悪なんだよ
滅ぶべくして滅ぶ
298 ヒト(おれんじ):2008/04/17(木) 14:39:04.98 ID:gwsqFRlm0
ちなみに俺が66億6666万6666人目
299 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:39:35.06 ID:zNjwG0Ut0
>>281
所詮人類も生命進化の一系統に過ぎぬのであり、他の生命体との生存競争の結果
ここまでの数の繁殖を勝ち得たことは、基本的に喜ぶべきものだろ
問題はこの先どうするかだ
ある時期浅瀬に発生した、単なる有機物だか生命だか区別も付かないようなくだらない物質が
数十億年の時を経て宇宙の深遠を探るまでに成長したのだ
ここで全てを台無しにするか、或いは更なる飛翔をするか、全ては今後人類がどうするかにかかっている
300 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:40:05.88 ID:Coj+7F2+0
>>298
未来人乙 超天才児乙
301 ミスター・サタン:2008/04/17(木) 14:41:17.17 ID:+mvebwS50
>>295
宇宙に移民が先か、日本人絶滅が先か
302 撮影係(ちゃんぽん):2008/04/17(木) 14:41:36.86 ID:OQgRIYj70
そろそろでっかい隕石でも降ってくるべき
303 しまむら〜(あかふく):2008/04/17(木) 14:41:54.92 ID:6Cgy8bSn0
ウルトラマン見てたら22億とか言ってたが
いつの間に増えたんだ?
304 女子高生(石油):2008/04/17(木) 14:42:12.92 ID:+h+uzsSEO
ダーミアーン
305 裁判員(大酒):2008/04/17(木) 14:43:43.68 ID:9PThNusv0
そろそろボヘミアングローブが大量に人口減らす計画立ててんだろ
306 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:46:13.71 ID:Coj+7F2+0
>>299
宇宙に行かない=全滅=全てを台無し
宇宙に行く=飛翔

って考え方がぶっ飛んでるというかお堅い脳なんだよ

まずは生物として自浄を憶えなきゃ寄生虫以下だぜ?宿主に迷惑かけたらそれは寄生虫じゃなくてただの害虫だし
インディアン・アボリジニ・昔の日本人が自然に敬服・感謝してるだろ?いち生物を名乗るなら、あの精神をどこかに忘れちゃダメだろ
307 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:49:21.84 ID:zNjwG0Ut0
>>306
それほどまでに迷惑をかけたくないのであれば、さっさと人類は地球を後にすればよいのではないか
308 正社員(石油):2008/04/17(木) 14:50:17.83 ID:aR7bEuPrO
>>295
これ何てプリホリ?
本当に卑猥な仏教徒(?)なんだなw
309 人気メイド(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:51:06.37 ID:4kAGcyyC0
ID:zNjwG0Ut0
310 ラット(りんご):2008/04/17(木) 14:51:56.43 ID:w0wO5pry0
地球の大きさは変わらないのに、人類はこれだけの人口を生み出す
生産性を確保した。さらに生産性を拡大していけばなんとかなるでしょ。
311 大食い女王(たこやき):2008/04/17(木) 14:53:29.27 ID:ro3FWAIF0
宇宙は大事なファクターだな
資源が無尽蔵になるなら天才が増えるので人口はいくらでも多いほうがいい
外宇宙へ進出するようになるとクローンで無理矢理増やしていくかもw
312 忍者(石油):2008/04/17(木) 14:54:11.35 ID:aDvY01EyO
テン6でメダル5000枚と彗星アポフィスが地球にプレゼントされます
313 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:54:33.35 ID:zNjwG0Ut0
確かに、全人類が完全な菜食主義を貫けば、地球には400億の人口を養うだけの余力があるとの論文を見た覚えはある
しかしそこまでして地球にしがみついて、そしてその先に何があるというのか
314 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 14:55:25.74 ID:Coj+7F2+0
>>307
66億全部? 月や火星ではまかなえないだろ
今、手を引いたらパンダちゃんやトキちゃんやシロクマちゃんなど、手を貸してあげないとダメになっちゃう奴らが・・・
315 機動隊員B(しまむら):2008/04/17(木) 14:55:45.62 ID:BtG+XtC30
早く太陽爆発しないかな
316 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 14:56:44.24 ID:YOc4g5S3O
全人類と握手するぞ
317 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 14:56:57.71 ID:rieYivY30
>>299
生存競争(笑)
そんなの意識してるのはお前を含めたごく一部の自意識過剰な人間だけだと思うぞ(笑)

知ってるか?集団自殺するネズミの話
あるネズミは集団自殺するんだが、その理由というのが
増えすぎたため
だそうだよ^^
増えすぎて大量の食料消費→自然界のバランスが崩れる→食料減少
もしここでネズミが集団自殺しないで生きようとすれば、種の絶滅に繋がる。それどころか人間にも影響出てくるだろうね
そのネズミはこのままでは絶滅するという事を本能で察知し、自殺するんだな^^
増えるということは、逆に絶滅に近づくということも覚えておいた方がいいよ^^
実際、人間が増えていいことなんてあったかな?地球にとっても人間自身にとっても(笑)
318 青ジャケ(石油):2008/04/17(木) 14:57:02.34 ID:TEabhwzlO
クダンの限界クルー
319 恋に悩めるビジネスマン(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:57:22.16 ID:qtI1u6LB0
>>315
あれ爆発したら
明日学校休みになるんスかねえ〜
320 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 14:58:27.24 ID:zNjwG0Ut0
>>314
なったらなったで、単に生存競争に敗れたというだけだろう
それをどうこうしようという君の考え方こそが自惚れでありおこがましいということだ
321 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:01:27.04 ID:Coj+7F2+0
>>313
先ね・・・文明至上主義か。
クチを開けば「成長」とかいう10代女じゃないんだから地に足つけようぜ?

先住民や未開の人たちを基本に、田舎や途上国の人たちを馬鹿にしてるだろ?
322 スポーツ愛好家(大酒):2008/04/17(木) 15:01:31.96 ID:3gsfk71U0
まぁレミングの集団自殺は嘘なんだけどな。
323 裁判員(大酒):2008/04/17(木) 15:01:39.08 ID:9PThNusv0
レミングの集団自殺はディズニーのネタ
324 ぶってぶって姫(すだち):2008/04/17(木) 15:02:03.87 ID:7dw3k40V0
325 対向車(まりもっこり):2008/04/17(木) 15:02:08.58 ID:31K4z3N+0
宇宙に活を求めるのはいいが厨二的な言い回しはやめてく
326 忍者(石油):2008/04/17(木) 15:02:49.40 ID:aDvY01EyO
国連は早く国ごとの人口限界値を決めるべき。増え過ぎた国は一人っ子政策ね
327 凍結マンモス(おにぎり):2008/04/17(木) 15:03:07.09 ID:BoxFei/R0
サタンじゃー
328 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 15:04:05.41 ID:rieYivY30
日本でも一時期急激に人口が増えたよなぁ^^
いわゆる団塊というやつらだ
で、結果的にどうなった?

そいつらの処理に今困ってるだろ(笑)
人口増やさんと人口増やさんとってな(笑)
一度増えてしまうとそれを継続しなければならない
増えたところで何の利点にもならんな(笑)
329 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:04:10.05 ID:zNjwG0Ut0
>>317
余りに馬鹿馬鹿しくてまともなレスを付ける気にならん
勝手にやってくれ

>>321
地に足をつけて根をびっしり張って、そこから出歩こうという発想はないのかね
330 姉御肌(はんぺん):2008/04/17(木) 15:05:13.55 ID:Dp9TtxEz0
100年前は10億人程度だったのにね
331 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:05:26.27 ID:Coj+7F2+0
向こうは競争してるつもりはないんだぜ?
しかも勝手に(間接的に)虐殺しといて「敗れた」はあまりにも勝手だろ?
おまいさんチの周りを高い壁で囲って餓死させたのに、犯人が「生存競争に負けるのが悪い」なんて言ったら死んでも死に切れないだろ?
332 消火突撃隊(味噌カツ):2008/04/17(木) 15:08:06.34 ID:ogSUrVzM0
やっぱうぜえよな
政府は国力的に増やせとかいうけど地球規模だと人なんて少ないほうがいいに決まってる
333 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 15:08:31.47 ID:gCJCK0a90
人口増えても団塊の世代のように
経済成長に貢献してくれるならいいけど

そのうちの3割がニートとかなったりしたら・・・


人 類 オ ワ タ 
334 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:09:00.63 ID:Coj+7F2+0
>>329
出歩いてもいいが夕焼けチャイムが鳴ったら帰ってこいよ
でないと捜索願を出されるよ。チャイムが聞こえないのかい?
335 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:11:26.91 ID:zNjwG0Ut0
>>331
つもりも何も、生命同士の「生きたい」という根源的な欲求の衝突を生存競争と形容しているのだが
何故そう、人類だけを特別扱いにするのか
何故虐殺なのか
いつから人類は超越者となったのだ?
人類も、この先ある種のウィルス等によって大幅に数を減らされるといった可能性も皆無ではない
人類は生命の全てを司る神ではない
自惚れるな
336 神様(石油):2008/04/17(木) 15:11:34.80 ID:I1z/hDpdO
人間間の貪欲さに反吐が出る
本当地球に巣食う寄生虫
宿主を食いつくし飽きたらず
また他の宿主を探し食い散らかすんだろうな
醜い生き物滅んでしまえ
337 日本軍(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:12:34.79 ID:H8qTbj0w0
66億匹も存在する生命って虫レベルだな
338 幼稚園児(おたべ):2008/04/17(木) 15:13:30.29 ID:7y7ESsn20
>>116
人類増えすぎ
339 不法労働者(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:14:20.05 ID:Cg/AaoDd0
http://arkot.com/jinkou/
人類オワター
340 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:15:40.16 ID:Coj+7F2+0
>>335
パンダが絶滅しそうなのは、文字通り乱獲したのと生活範囲を奪ったからなんだが

白黒の毛皮が珍しい。これのどこが生存競争だい?
4行目から下をそっくりそのままリボンをつけて送料着払いでお返ししよう。
341 反米強硬派(らっかせい):2008/04/17(木) 15:16:42.76 ID:EqvKYs8A0
2013年には太陽が今の働きを失うから安心汁
プレアデス的統制じゃあと数億年もつとかいわれてるが、実際はあと数年だ
342 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 15:16:55.56 ID:gCJCK0a90
てか、お前らが思ってる以上に人類は滅亡しないぜ
宇宙への開拓が進まないうちに巨大隕石が地球に衝突とかしない限りw
あとすくなくともあと2億年は・・・

俺らなんてスタートラインの一歩目的なところなんだと思う


343 標識柱(湖北省):2008/04/17(木) 15:17:08.94 ID:s46Rk7EP0
中国のひとりっ子政策対策で人民登録していない子供の数は相当なものらしいな。
344 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 15:21:28.75 ID:rieYivY30
>>333
女性の6割はニートですよ^^

この人口問題もあり、政府は人口を増やそうと、無職ニートを働かそうと必死になってるわけですが、

その前にこのスレにもいるだろう、暇な「主婦(ニート)」を働かせるべきたと思うんですけどね(笑)

無理に人口増やしても、また今後困るだけだし(笑)
っていうか、十数年後に成人になる子に期待するよりよっぽど手っ取り早いでしょ(笑)

政府がなぜ主婦を優遇するか
主婦から自分の      マ      マ      を妄想しているのでしょう(笑)
いつまで経っても      マ      マ      の乳首の離れられない政府の役人は、自分の      マ      マ      になってほしくて、例え方針に矛盾していたとしても優遇してしまうのですねぇ(笑)
345 広報担当(ちゃんぽん):2008/04/17(木) 15:21:40.96 ID:tH3LrRsB0
ババアがいうには60年前の広島原爆テクノライブはガチ最強だったらしい
346 チベットカモシカのインイン(聖火リレー):2008/04/17(木) 15:21:55.00 ID:nwVcSfqn0
まずは自然の法則に従うべきだ

生殖と自然治癒力の無い生きる能力の無い人間を
不自然に生かす医療を廃止すれば全て解決
347 米大統領候補(石油):2008/04/17(木) 15:22:06.76 ID:ealcr8XbO
支那チョンオーストコリアを皆殺しにすりゃ40億くらいまで減るだろ
348 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:23:49.61 ID:zNjwG0Ut0
>>340
生存に直結しない殺しを行うのは、何も人類だけの特権ではない
例えば猫も面白半分に鼠を殺す
鼠がそれを嫌だと考えるならば、猫より強い力を手に入れる以外ない
それが、君が敬愛する「自然」というものだ
349 裁判員(大酒):2008/04/17(木) 15:24:17.21 ID:9PThNusv0
SARSと鳥インフルエンザを作ったアジア人にしかうつらないウイルス作成機関がまた凄いの作ってくれて減らしてくれんじゃね
350 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:25:24.43 ID:Coj+7F2+0
>>344
たしかに洗濯とか調理関係は大昔と比べたら格段に楽になってるから、忙しいは理由にならんかもね
351 中国工作員(きりたんぽ):2008/04/17(木) 15:26:45.28 ID:jLmnTL5i0
中国クリーン作戦まだー?
352 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:32:16.71 ID:Coj+7F2+0
>>348
それを罪と思えないアンタがおかしい って言ってんだ。

要は
東京に行くのは自由だ、悪い事じゃない。
だがな、おまえが珍走団で荒らしまわったツケをそのままにしてヨソに行くのは勝手すぎるだろって事だ。
鶏舎に入って9割を殺したり、鈴木さんの池に魚を住めなくしたり、山田さんの森に火をつけて回ったり、万引きしまくって店潰したり等などの責任を少しは取ってから行け。
でないと東京でも二の舞だぞ。って事
353 独女(なっとう):2008/04/17(木) 15:32:20.12 ID:7wQVfWv60
そのうち地球上の資源なくなんぞ
354 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:34:17.21 ID:zNjwG0Ut0
>>352
つくづく、環境保護団体というのは胡散臭さしか感じられんな
文明の発達による恩恵だけはしっかり受け取っておきながら
「自然に帰れ」などとインターネットで呼びかけたりする
一体何がしたいのか、彼らは

まあ別に君の事ではないが
355 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 15:34:33.59 ID:gCJCK0a90
>>344
主婦は家事に子育てもしてる。
さらに家庭を守る役割も持っている
最近はパートしてる主婦も多い
語源の理解と少しの脳みそがあればわかると思うけど
それってニートって言わないよな、役割なんだから



ただのニートは、何の役も立たない
以上
356 中国報道官(りんご):2008/04/17(木) 15:35:17.96 ID:WSgN9F/U0
>>354
さらばマスターアジア!
東方腐敗暁に死す!

を見たことの無いかわいそうな人たちだな
357 人権団体(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:36:37.66 ID:PueirhRm0
増えるの早すぎだな。どうなってんだ
358 女房役(おいしい水):2008/04/17(木) 15:39:07.82 ID:V82SCNjh0
つーか、中国の人口は実際より多いみたいだからずーっと前に超えてんだろw
359 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:39:20.30 ID:Coj+7F2+0
>>354
>>245
矛先の変え方が見事ですね。
自分でどんどん悪者になってるのに気付いててもやめられない。
ゴメンネって言えばいいのにw って小学校の時よく言われたクチ?
360 中国公安(しまむら):2008/04/17(木) 15:41:20.50 ID:DYh2Ntce0
鉄仮面がバグを使うようです。
361 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:42:44.86 ID:zNjwG0Ut0
虐殺という言葉を使うのなら、地球史上最大の虐殺者は植物の祖先であるな
彼らはそれ以前の生物にとっての猛毒である酸素を垂れ流し
多くの種を絶滅に至らしめ、大気の組成など地球環境をも大破壊し、その結果現在の繁栄を得た
この行為に比べれば人間の活動など微々たるものであるような気もするが
362 現役高校生(大酒):2008/04/17(木) 15:43:14.11 ID:kzXAfE8g0
木曜洋画激情ォオオオ!!
363 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 15:43:17.61 ID:rieYivY30
>>355
>主婦は家事に子育てもしてる。

今時洗濯板を用いて洗濯している家庭があるのですか?^^
またその証拠は?
それなら一人暮らしのニートでもそれをやってると言えませんか?^^
「子育て」の具体的な定義とは?
個人的には夫が子と主婦を育ててるように見えるのですが^^
それに生物学的に子が成長するのに無職の女は要りませんが(笑)

>さらに家庭を守る役割も持っている

家庭を守る(笑)
どういう意味?具体的に説明してください(笑)
犯罪から守るという意味?それなら警察の役割じゃないかな?^^
空き巣などから守るなら、自宅警備員のニートにも同じ事言えちゃうんだな(笑)

>最近はパートしてる主婦も多い

ようするにフリーターですよね^^

残念^^
どんな屁理屈を用いようとも、主婦を正当化するのは不可能です^^
立派なニートの部類としかいいようがありません^^
いい加減      マ      マ      から離れようぜ^^
364 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:43:36.25 ID:5kUVbinP0
善人とか悪人とか言ってる奴の気が知れん
殺して悲しむのも殺して食べるのも全部人間が勝手にやってるだけなんだが
弱者が虐げられるのは当たり前 パンダが全滅したって飯は食える
365 中国批判勢力(春暁):2008/04/17(木) 15:44:02.74 ID:m5exQnRK0
気付いたら10億人くらい増えてる
366 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:46:04.68 ID:Coj+7F2+0
>>361
だから人類も人類以外の生物を虐殺の後に全滅させても良いのだ

こうですか、わかりません><
367 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:48:17.11 ID:5kUVbinP0
母親がいないと子が増えねえ
男が苦労して女が楽するのは昔からの流れ
まあ企業全体が社員を増やして労働時間を減らして給与も減らせば
女も働く社会にはなるだろうが
368 機動隊員C(おれんじ):2008/04/17(木) 15:48:54.53 ID:N88rufmk0
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: アンチスパイラル


105 名前: セクシーアイドル(しまむら)[] 投稿日:2008/04/17(木) 12:56:50.74 ID:MMsERWdZ0
アンチスパイラルが来る

213 名前: 国連人権高等弁務官(おれんじ)[] 投稿日:2008/04/17(木) 14:03:24.49 ID:JIomZgnX0
そろそろアンチスパイラル発動?

238 名前: シー・シェパード(ぎょうざ)[] 投稿日:2008/04/17(木) 14:09:44.06 ID:HZx8VUQy0
ヤバイ!!アンチスパイラルが攻めてくるぞ!!!

258 名前: 機動隊員D(石油)[] 投稿日:2008/04/17(木) 14:14:49.46 ID:EAb/iof8O
そろそろアンチスパイラル化する頃かな

259 名前: あふぃプロガー(なっとう)[] 投稿日:2008/04/17(木) 14:14:52.37 ID:OigFA1it0
アンチスパイラルきちゃうかこれは




抽出レス数:5
369 親善大使(あら):2008/04/17(木) 15:49:38.93 ID:AelcfYf50
666は悪魔の数字じゃなかったってどっかで観たお
370 殉職隊員(聖火リレー):2008/04/17(木) 15:49:51.20 ID:T2EwGECV0
6666666666666666666666666666666666666
6666666666666666666666666666666666666
6
66666666666666666666666666666666666666
66666666666666666666666666666666
666666666666666666666666
6666666666666666666666666666666666666666666
6666666666666666666666666666666666666666666666
66666666666666666666666666666666
666666666666666666666666666666666666666666666666
371 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:50:47.91 ID:zNjwG0Ut0
>>364
例えばトキの遺伝子情報が将来何らかの益をもたらすやも知れぬということで保護をするというのならまだ分かるが
行き過ぎた環境保護や特定の種に対する偏愛には馬鹿馬鹿しいとしか思えんな
372 カナダ沿岸警備隊(おれんじ):2008/04/17(木) 15:51:00.09 ID:bk7CvlWj0
まあ俺が死ぬまではだいじょうぶだろうし俺が死んでから人類がとっとと滅びるならそれはむしろ喜ぶべきことだよね
373 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:51:07.66 ID:Coj+7F2+0
   にうす速報
>>364が殺されました。
犯人は「俺が勝手にやってるだけなんだが。弱者が虐げられるのは当たり前、こいつが死んだっておまえら飯は食えるだろ」
などと語っており、一同納得して帰った模様
374 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 15:53:25.80 ID:rieYivY30
>>367
産む瞬間に子宮が必要なだけだね
出産には数時間しかかからない
知ってるか?全身火傷を負おうと腕や脚を切断しようと脳死させようと、妊娠はするということを^^
女の言い訳は一切通用しない
そして生まれてしまえば、もう女は不要だ
養う意味などどこにもない
375 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:53:38.40 ID:5kUVbinP0
何が言いたいのかよく分からんが
俺が死んだら殺した奴が捕まるだろ
376 飼育係(石油):2008/04/17(木) 15:54:04.91 ID:qBXUvjfWO
(^o^)/やきはらえー
377 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 15:54:10.15 ID:gCJCK0a90
>>363
まじ驚いたw
最近の子はこんなこと思っちゃえるんだ・・・・


別にお前が主婦をどう思うと勝手だが
世間の目は違うから


>それに生物学的に子が成長するのに無職の女は要りませんが(笑)

子供から見たら無職の女ではなく『親』だろ
お前みたいなのがいるから
親の愛情を十分に受けられなかった荒んだ人間が少なからず出てくるんだろうが

それにお前がここまで成長できたのは親や周りの人間のおかげだってこと忘れんなよ
てめー一人じゃ今頃パソコン弄れてねーよ


嗚呼・・・
こんな奴いるのかよw
人類 オ ワ タ 
378 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:54:19.58 ID:5kUVbinP0
養わないと女が暴れる
379 親善大使(あら):2008/04/17(木) 15:54:31.86 ID:AelcfYf50
>>375
捕まってない殺人犯もたくさんいるよ
380 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:56:08.17 ID:5kUVbinP0
警察に追っかけられる覚悟があるんなら人を殺してもいいんじゃない
381 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 15:56:56.99 ID:Coj+7F2+0
>>375
だから無駄に殺すなって事、直接的にも間接的にも。
382 聖火を守る側(あゆ):2008/04/17(木) 15:57:02.52 ID:x4TsE4su0
>>374
精子以外不要な男よりなんぼかマシじゃん。
383 神様(石油):2008/04/17(木) 15:57:08.38 ID:I1z/hDpdO
>>373
痛烈だな
384 親善大使(あら):2008/04/17(木) 15:57:14.19 ID:AelcfYf50
というか男手ひとつで子供を育てるぐらいなら嫁養った方が楽だ
嫁も嫁でかわいいところある
385 フェンス(淮河):2008/04/17(木) 15:57:30.89 ID:IOtAE4Eq0
WW2が起こらず6000万人程が死んでいなかったら、
今頃どうなっていたのか気になる。
386 対向車(もんじゃ):2008/04/17(木) 15:57:31.27 ID:okvdHSDM0
オーm
387 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 15:57:58.88 ID:5kUVbinP0
>>381
殺すなってのは誰の命令?
殺したいなら殺せよ
388 自由主義陣営の闘士(甘粛省):2008/04/17(木) 15:58:36.58 ID:/LT8oFfEO
アフリカの連中全員見捨てたら世界人口と食糧問題の釣り合い取れそう
389 信号柱(ぎょうざ):2008/04/17(木) 15:58:46.22 ID:/zyDdFaO0
>>374見えない敵が多くて大変そうだなw
390 青ジャケ(湖北省):2008/04/17(木) 15:59:27.77 ID:3nAXCtux0
>>363
>それなら警察の役割じゃないかな?^^
警察は犯罪が起きてから動くものだろ。犯罪から守る役割なんてこれっぽっちもしてないぞw
山梨県警も19歳少女を守ろうともせずに放置してたしなw
391 神様(石油):2008/04/17(木) 15:59:34.31 ID:I1z/hDpdO
>>374
うーんと、誰のおっぱい吸って大きくなったんだっけ?永遠の少年さん
392 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 16:02:05.53 ID:rieYivY30
>>377
驚く必要がどこにある?^^
それに、こう思えざるを得ませんが(笑)こっちが言ってることは事実だからね?

>世間の目は違うから

本当にそう思ってるの?笑
そう思ってるのは、IQが100に満たない一部の低能と、女だけだよ^^
世間っていうのは女を意味することじゃないなぁ

>子供から見たら無職の女ではなく『親』だろ

いやいやいやいやいや、変わりませんて(笑)
その際どうなると思います?働かない、無職の、怠け者の女親、となるだけです^^

>それにお前がここまで成長できたのは親や周りの人間のおかげだってこと忘れんなよ

少なくとも無職の女のおかげではありません^^
無職の女が一人もいなくても、パソコンはできたし、作られましたから^^
あの、勝手に自分の手柄にしないでください

>人類 オ ワ タ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前何言ってるんだ?wwwwwwwwwwwwwww
逆にお前のような無職がいるから人類は終わるところだぞ?wwwwwwwwww
稼ぐ人間がすくねぇってなwwwwwwwwwwwwwwww
いつから無職の女が神になったんだよwwwwwwwwwww
一人もこの世に必要ないお前の存在がwwwwwwwwwwwww
自意識過剰になってんじゃねーよカスwwwwwwwww
393 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:03:58.19 ID:5kUVbinP0
無職の女がいらないのは分かったが
具体的にどうやって無職の女を減らすんだ
394 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:04:23.88 ID:Coj+7F2+0
>>387
そんな理由であんたが、いやあんたの一番大切な人やペットが殺されても納得かい?
死刑になったとしても、殺されたものは帰ってこないんだぞ
395 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 16:05:26.57 ID:rieYivY30
>>382
残念
男性は女と違い力や頭脳など、女よりも圧倒的に優れている「能」がありますからね^^
女は子宮としての役割しか果たさないからこう言われるのですよ^^
それでしかいる意味がないからね^^

>>391
もう今その女の胸は何の役にも立ちません
ただの飾りです
396 セクシーアイドル(石油):2008/04/17(木) 16:05:36.08 ID:cL80/rYjO
グレンラガン思い出した
397 財務省幹部(石油):2008/04/17(木) 16:05:57.28 ID:Z6oluQfvO
>>392は父子家庭だったかね
かわいそうに
398 ガーデニング王子(甘粛省):2008/04/17(木) 16:07:16.30 ID:2bsPLzB7O
6,666,666,666番目の子は悪魔だ
すぐに殺さないと悲劇が起きるぞ!
399 神様(石油):2008/04/17(木) 16:07:33.29 ID:I1z/hDpdO
>>395
君が不細工で女にモテないのはわかったけど八つ当たりは見苦しいよ
永遠の少年さん
400 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:08:28.89 ID:5kUVbinP0
>>394
殺されたら腹が立つに決まってるだろが
その場に俺がいるなら全力で止める
ただ殺人者の気持ちは誰のものでもない
人生捨てて殺しに来たんならそいつの意志はそいつの自由
俺は止めるだけ
401 ミツバチ(プーアル茶):2008/04/17(木) 16:09:39.52 ID:nbZRwlvCP
>>399
死ねよ売女
402 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:10:18.78 ID:zNjwG0Ut0
何故人間の生命と他の種の生命と同列に考えなければならないのだろう?
403 シーア派(たこやき):2008/04/17(木) 16:10:27.22 ID:Y89p7bgK0
>>399
羊水腐りきったババァお断り
404 偽聖火ランナー(しうまい):2008/04/17(木) 16:12:09.71 ID:cI1fx5mt0
地球は世界政府を作って全体主義の一つの集合体になるべき。
そして人口を制御するんだよ、人類はもうそこまで来ている
405 痴漢被害者(しまむら):2008/04/17(木) 16:12:26.92 ID:mrFIuiT90
名字に口が付く姓で
口をぐちと読むのは

実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
406 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:12:30.18 ID:5kUVbinP0
腹が減って困ればまた減るだろう
407 ハエ養殖業者(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 16:12:44.10 ID:rieYivY30
>>397
あれ?父子家庭なんてのがあるのですか?
ようするに無職の女が不要だということがそれにより証明されてるわけですね^^
ちなみにうちは、両親ともに働いていました
当たり前ですけど^^
母親も父親同等に稼いでいましたね^^
当たり前ですけど^^

怠け者の女が一日中家にいる子の方がはるかに哀れだと思いますが
働かない女が子にとって何の役に立つと思いますか?
また、いることで何の意味があると思いますか?^^

>>399
っていうことは、もし顔面の形状が整っていて、モテているとあれば、無職の女を100%肯定する、と
証明できますか?^^
人身攻撃ってのは論においての負けを意味するんだよ^^

自分の存在をも肯定できない存在が、客観的に望まれると思うなよワラ

ドールハウスと現実の区別くらいつけようぜ、な
408 大食い女王(おれんじ):2008/04/17(木) 16:13:30.66 ID:HTnvLLq50
人類増えすぎだな
そろそろ減らそうかな

とか、地球は思ってそうだ。
409 紅ジャケ(なっとう):2008/04/17(木) 16:14:33.40 ID:qhVrzafQ0
666って誤読で、ホントは別の数字だったんだよね。

でも、そろそろ地球には休んでもらう時期か…。
410 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:14:52.53 ID:Coj+7F2+0
>>400
「俺は止めるだけ」っておまえは健介かw
ナイフを持った一般人vs特殊訓練を受けた軍人やSPでもない限り止めらんないって
ましてや鉄砲にはかなわないよ。動物なんて殺される自覚すらなく殺されるワケだし

だから、要は殺すなって事、間接的にもな。
スレに合わせるなら無駄な電力や資源を使うなって事
411 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:15:17.95 ID:5kUVbinP0
温暖化でハリケーンとか干ばつとか洪水とか熱波とか増えてるらしいな
バランサー優れすぎだろ
412 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 16:16:33.53 ID:gCJCK0a90
>>392がイカレてる件について
413 機動隊員D(たこやき):2008/04/17(木) 16:16:59.49 ID:IVIWzWS+0
結婚就職活動中です^^
414 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:17:00.25 ID:Coj+7F2+0
>>398
>>298を見れ!急ぐんだ!俺は通報しないでおくから
415 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:17:53.90 ID:5kUVbinP0
>>410
止める話なの?
全力で止めても止め切れんときは死ぬしかない 言わんでも分かるだろそんな事

あんたは多分家族と世界生命をほぼ同格に捉えてるんだろうな
俺は関係ない人が殺されてもあんま関係ないよ
416 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/17(木) 16:18:59.61 ID:1weRNGXqO
その6666666666人目を確認する術があるのに驚き
出生届けでカウントするのかな
狙って遅らせる奴出そうだ
417 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:19:43.37 ID:5kUVbinP0
死亡と誕生の定義を明確にする必要があるな
418 財務省幹部(石油):2008/04/17(木) 16:21:30.87 ID:Z6oluQfvO
>>407
俺は母子家庭だったから親父の方がいなくてもどうにかなるかな。
419 留学生(石油):2008/04/17(木) 16:22:21.85 ID:RGLOG+mPO
人口増えすぎだろ。そのうちWW3でも起こして間引きするんだろうな。
420 石油元売り大手(春暁):2008/04/17(木) 16:24:17.51 ID:P3ns+m/F0
そろそろアンチスパイラルの螺旋族殲滅システムが発動します
421 神の手(しうまい):2008/04/17(木) 16:24:35.01 ID:T17Uv39o0
俺は何人目だろう・・・
422 青服防衛隊員(まりもっこり):2008/04/17(木) 16:24:40.20 ID:TBmMRWCM0
シナ・インド枠多すぎだ、減らせ
423 正社員(らっかせい):2008/04/17(木) 16:24:57.78 ID:2Nf+c0qZ0
地球さんがエイズを作り出して帳尻合わせようとしたのに
あんまり効果ねーな
そろそろ大災害でも来るんじゃyねーの
424 医療審議会(おたべ):2008/04/17(木) 16:25:03.26 ID:/sFWgxOX0
48億の〜個人的な憂鬱〜
425 自由主義陣営の闘士(味噌カツ):2008/04/17(木) 16:25:20.83 ID:FunD/HyB0
3の倍数人目に生まれた人だけアホになります
426 裁判官(おれんじ):2008/04/17(木) 16:25:40.96 ID:MGDjveDW0
実は中国は20億人くらいいるんだよ
427 エボラウイルス(まりもっこり):2008/04/17(木) 16:26:46.80 ID:Fnz+dSqq0
428 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:27:10.13 ID:5kUVbinP0
人口密度はインドとか中国とかより日本のほうが高いんだよな
429 カナダ沿岸警備隊(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:27:29.93 ID:H9BBdGPT0
>>116
すごいなぁ、べき乗分布と逆の形になってるよ・・・。
430 育成枠入団(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:27:33.29 ID:aPx9jWd/0
まぁそのうち調整入るだろうな、ウイルスとかで
431 マサイの戦士(甘粛省):2008/04/17(木) 16:27:37.04 ID:46m/G6GSO
もうコロニー落とすしかないな
432 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:27:53.26 ID:Coj+7F2+0
>>415
殺される方も心配だが、殺す方が・・・
おまえやめろよなーって

そして自分が殺してるとしたらゾッとするだろ?
433 JT工作員丸(淮河):2008/04/17(木) 16:28:38.41 ID:l1aGfvt80
中国のことだから本当は24億ぐらいいるんじゃねーの?
434 中国批判勢力(遼寧省):2008/04/17(木) 16:29:38.76 ID:76ywOZvuO
悪魔の子誕生の瞬間
435 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/17(木) 16:29:55.52 ID:2tdGMQY/O
ゴミのように人いるな
436 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:30:53.20 ID:Coj+7F2+0
MMR様によるとチベット寺院の地下には、この一連の危機を救う術があるそうな
チベット・・・中国・・・人口・・・これは!?
437 神の手(しうまい):2008/04/17(木) 16:30:55.18 ID:T17Uv39o0
この中で本当に必要な人は何人なんだろうな?w
438 中国人留学生(おにぎり):2008/04/17(木) 16:31:41.13 ID:/ZrrmkE70
中国 韓国 朝鮮 と創価で火星に移住すれば地球はじまる
439 神様(石油):2008/04/17(木) 16:32:33.53 ID:I1z/hDpdO
不細工と言う言葉に過剰反応しすぎだろW
性別は二種類でそれぞれ役割がある
まぁ男だけになったら仕事も家事も育児おっぱい出すのも全部当たり前に自分らでやればいい
440 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:32:51.30 ID:Coj+7F2+0
>>437
おまえだけだよ(?
441 カーク船長(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 16:33:34.06 ID:LRcRWI5r0
22222
442 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:33:46.69 ID:5kUVbinP0
>>432
さっきから自分の感覚で話してるだけだったのか
あんたが殺したくないなら別にそれでもいいが
どの国もずっと戦争して殺し合いしてるよ
競争の方法が頭脳から武力に変わっただけ
443 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:33:50.15 ID:Coj+7F2+0
ハートが?に文字化けしたみたいだ
444 正社員(らっかせい):2008/04/17(木) 16:33:55.74 ID:2Nf+c0qZ0
>>116
ペストってこんなにやばかったのか
445 日光修験(まりもっこり):2008/04/17(木) 16:35:39.34 ID:gg2u1H3i0
地球救済センターがアップを始めました
446 街路樹(プーアル茶):2008/04/17(木) 16:36:59.37 ID:syDG3gZk0
怖い
447 女性ドライバー(甘粛省):2008/04/17(木) 16:37:03.16 ID:K34Eo5LnO
魂の数は決まっているからな、
そのうち“魂を持たない子供達”が生まれてくるよ
448 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:37:58.89 ID:5kUVbinP0
ガフの部屋か
449 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:39:34.71 ID:Coj+7F2+0
>>442
頭脳から武力に変わった?
暴力での解決は最も原始的だと思うよ。

んで自分が言ってるのは地球の生命体や資源を無意識だったり無駄に殺してたりする事を懸念してるんだ。
正直、戦争のほうは歴史とか宗教とかが絡んでてよくわからん。
でもその中に資源をめぐっての戦争もあるから「無駄遣いやめようぜ、やめたら今度は元に戻したり増やしたりしようぜ」って言ってるんだ。
450 救助隊員(らっかせい):2008/04/17(木) 16:40:04.87 ID:gCJCK0a90
>>405
谷口は?
たにぐち や やぐち って読むよ

谷を『や』と読むのは東京特有らしいよ
渋谷とか祖師谷とか・・・
451 留学生(石油):2008/04/17(木) 16:41:26.63 ID:v1vQqzoXO
アンチスパイラルはいつ来るんだ
452 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:42:27.45 ID:5kUVbinP0
>>449
余剰を増やそうとすれば使用可能量が減る
そもそも残しておいて何に使うんだ
備蓄されていく量は状況に関わらず一定
みんなが楽して仲良くするために使ってるんだよ
人間が使う方法を見出して始めて資源になってるんだ
453 医療審議会(おたべ):2008/04/17(木) 16:42:34.94 ID:/sFWgxOX0
>>450
ここまでコピペですよね?
お疲れさまです!!
454 機動隊員F(石油):2008/04/17(木) 16:43:20.59 ID:np3xrUzNO
月が落ちてくるぞ!
いや、落ちてこい!
455 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:43:48.31 ID:Coj+7F2+0
>>405
壮口 木口 水口 濱口 江口 田口 樋口 矢口
456 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:44:24.43 ID:5kUVbinP0
>>405豆知識になってねえwwwwwwww
457 放射線安全担当官(まりもっこり):2008/04/17(木) 16:45:30.78 ID:NV1CCaBt0


「悪魔6666匹で1小隊 666小隊で1大隊 66大隊で1軍団」
「それが6軍団あるっていうから悪魔の総計って17億5806万4176匹よね」
「この数どう思う?」

「ネコにはわからない話よね」

458 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:45:35.25 ID:Coj+7F2+0
>>452
飲み水をめぐって戦争してるんだぜ?馬鹿みたいだろ?
そんな中、どんどん淡水が汚染されてく。
どうよ?
459 炎の付添い人(ちゃんぽん):2008/04/17(木) 16:46:09.15 ID:ZF0ZQpef0
いつの間にか10億も増えてる
460 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:46:44.30 ID:5kUVbinP0
>>458
飲み水飲まないと人間が死ぬだろが
白痴か
淡水がなくなれば人が消えてまた元に戻るんだよ
461 一般観光客(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:49:31.83 ID:QaNEzFmF0
特アとアメ公とジャポンと@どの国が滅べば平和になりますかね?
462 小学生(長江):2008/04/17(木) 16:49:58.26 ID:aPp586YL0
遂に生まれたか・・・・堕天使の魂を宿した子が・・・・
463 育成枠入団(湖北省):2008/04/17(木) 16:50:58.45 ID:8c0kL6v90
長寿だの飢餓克服だのがんばってるけど
人口抑制にも同じくらい予算使ってくれよ
464 IWC委員(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:51:33.06 ID:I/j+3+8g0
>>459
なぁに、どうせすぐ死ぬさ
465 ローラースケート隊(ちゃんぽん):2008/04/17(木) 16:52:43.00 ID:MbJ5PmX90
中国人が言うには、中国の人口はあと10億は多いはずだそうです
466 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:53:25.64 ID:Coj+7F2+0
>>460
だから復元させようって言ってるんだぜ?
神田川のようなドブ川を増やすか、ドブ化を食い止めたり多摩川みたいに少し戻すか。
どっちを選ぶ?って事。 何も考えず無くなるまで使う方が白痴ではないかい?
467 ドアラ(はんぺん):2008/04/17(木) 16:53:56.27 ID:KOvyD8GS0
中国とかアフリカとかは国の人口完全に把握してないだろ
468 ぶってぶって姫(しまむら):2008/04/17(木) 16:54:27.21 ID:rDwAU8YJ0
日本人みたいに少しは自重しろよ
他国の連中は中出ししすぎ
469 中国報道官(りんご):2008/04/17(木) 16:54:27.66 ID:WSgN9F/U0
各国に人口枠規定設けて途上国は少なく設定しようぜ。
470 小学生(長江):2008/04/17(木) 16:55:35.31 ID:aPp586YL0
>>468
アフリカでエロゲを営業してこい
471 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 16:56:07.70 ID:5kUVbinP0
>>466
ドブ川が増えたら困るのか?
あと飲み水が汚れて困るのは現地で汚した場合に限られる
日本は降雨に頼っているので汚れた水を飲むことはありえない
間違っても川の水は使わない
472 青い軍団(遼寧省):2008/04/17(木) 16:57:44.06 ID:hJu9aFC8O
またウルトラマンのバルタン星人の話やセブンの最終回の話が時代を感じさせてくれるな
473 善光寺事務局(大酒):2008/04/17(木) 16:59:32.22 ID:tW3PNjyE0
俺が学校で教えてもらったのは55億だった気がする
474 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 16:59:48.39 ID:Coj+7F2+0
>>471
川の水を浄水して飲み水にしてるんだが?

いい加減、無理に反論すんのやめたら?自分でも解ってるだろ?ドブ川が増えたら嫌だろjk
475 神の手(遼寧省):2008/04/17(木) 17:00:58.42 ID:cDqnUOgXO
オカ板いったら消滅してた
476 偽聖火ランナー(味噌カツ):2008/04/17(木) 17:01:19.76 ID:2r5/ElBA0
どこが喜ばしいことなんだよ
477 チベット独立分子(らっかせい):2008/04/17(木) 17:01:33.97 ID:z8RY5SlS0
>>474
コピペにマジレスするような人が何言ってんの?
478 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:01:49.11 ID:5kUVbinP0
>>474
汚れた川の水なんか浄水してねえよ
水道どっから引っ張ってんのか本当に分かってんの?
学もないのに喋るなよ
479 機動隊員F(石油):2008/04/17(木) 17:02:11.26 ID:np3xrUzNO
日本人は硫化水素で積極的に数を減らしているというのに
480 小学生(長江):2008/04/17(木) 17:02:22.94 ID:aPp586YL0
底辺が奇声上げながら殴り合ってて楽しいな
481 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:05:47.81 ID:Coj+7F2+0
>>478
だから全部ドブ川にしていいのか?って言ってるんだが。
鮎が帰ってくると嬉しいもんだよ。

東京の水は利根川の水だよ。
482 ラット(しまむら):2008/04/17(木) 17:06:41.18 ID:Z/IjIE9k0
ぶっちゃけアフリカ全部とアジアの九割が消滅しても困らない
483 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:07:03.94 ID:5kUVbinP0
>>481
少なくとも生活廃水の混じる河川の水は水道に使用する訳がない
484 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:10:39.82 ID:Coj+7F2+0
>>483
だから、全部ドブ川になったら困るだろ?って言ってるの

つー事で利根川よごすなよ。昔に比べたらカルキ臭くなくなったけどさ
485 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:11:08.82 ID:5kUVbinP0
てか日本はこれ以上ドブ川増えねえよ
排水の処理も年々向上してるしな
それに水の使用量も特筆して増えてるわけじゃない
486 政府高官(たこやき):2008/04/17(木) 17:11:17.67 ID:8BcvwzWi0 BE:214569672-PLT(12020)
いい数字じゃないの。
487 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:13:28.06 ID:5kUVbinP0
>>484
さっきから言ってることが内容的に矛盾してるんだよ
自然も保護して戦争も減らして生活のレベルも維持するなんて出来る訳ねえんだ
ただの理想論だろ
てか論以前だな 願望だよ
488 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:13:41.62 ID:zNjwG0Ut0
まだやってんのか
Coj+7F2+0氏は、人に啓蒙する前に、己を律しなければな
君が今使ってるPCの電力は無駄遣いではないのかね
489 超フォロアー(しうまい):2008/04/17(木) 17:17:01.13 ID:+CGRN11u0
質量保存の法則があるわけだけど、人間が増えた分、何が減ってるんだろう?
490 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:17:49.31 ID:5kUVbinP0
植物だろう
491 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:18:22.93 ID:Coj+7F2+0
>>487
レベル維持なんて言ってないお、倹約しまくってるお
ダメな事はダメだろ、見ない振りして悪化させちゃ「ダメ!絶対」って西村知美に言われるお

>>488
その論を進めると言えば生きてること自体資源の無駄って話になるお
492 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:19:46.89 ID:zNjwG0Ut0
>>491
その論て、そう考えるのは君だろう?
君は様々な資源を浪費しつつ、何のために生きてるのかね
493 偽聖火ランナー(湖北省):2008/04/17(木) 17:20:04.72 ID:2fkqXNgL0
アフリカとかガキ産みすぎだろまびけよ
494 暴徒(味噌カツ):2008/04/17(木) 17:20:54.45 ID:rKOicSsU0
>>484
どぶ川はどぶ川なんだよ
増える減るの問題じゃない。あほですか?
全部どぶ川でも困らない
495 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:22:41.64 ID:Coj+7F2+0
>>492
「何のため」は哲学の域になるからワカンネ
方針は「なるべく迷惑を与えないように」「手前のケツは手前で拭く」
496 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:23:41.99 ID:Coj+7F2+0
>>494
神田川、昔はキレイだったんだよ。見た事ないけど
497 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:23:53.00 ID:5kUVbinP0
>>491
倹約レベルの話じゃねえんだよ
理想どおりに60億の生活を均一化したら一日の食事だけを考える生活になる
機械類なんて手に入らねえ 余るのは衣類ぐらいだろうな
その上資源の使用量減らしたらジリ貧もいいとこだぞ
498 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:24:38.39 ID:Coj+7F2+0
>>497
じゃあ、どーすんの?
499 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:24:56.97 ID:zNjwG0Ut0
>>495
ならなるべく迷惑をかけないように、PCの電源を切りたまえ
消費電力分の二酸化炭素はどうケツを拭くのかね
500 中国報道官(りんご):2008/04/17(木) 17:25:17.73 ID:WSgN9F/U0
誰も言わないけど人口がまあ1/5くらいになれば解決するよ。
501 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:25:41.63 ID:5kUVbinP0
>>498
だから弱者は虐げられるだけって言ってんの
日本はアメリカの属国だからなんとかなってるだけ
身の回りから変えたいんなら死にそうなホームレス養えよ
502 女子高生(おれんじ):2008/04/17(木) 17:26:11.75 ID:uiOXNzWI0
日本は出産率低下で過疎ってきてるというのに世界はまだまだ元気なんだな
503 超フォロアー(しうまい):2008/04/17(木) 17:26:35.09 ID:+CGRN11u0
>>500
さすが中国様は言うことが違います><
504 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:26:36.21 ID:zNjwG0Ut0
地球環境を守れといいつつ、宇宙開発には異を唱える
君は一体、何をしてるのかね
505 暴徒(味噌カツ):2008/04/17(木) 17:28:16.30 ID:rKOicSsU0
人が少なくなって資源を浪費する生活できるなら
自分以外の人間がいなくなればいい
506 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:28:50.14 ID:Coj+7F2+0
>>499
だからそこの行き着く先は自殺じゃないか;;

できる事はする、しない方がいい事は極力しない
たかが消費者がこんな事しても意味ないかもしれんが、100万を100万と1にしないだけマシだと思うのも間違い?
507 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:30:03.91 ID:Coj+7F2+0
>>501
どーすんのかを聞きたいの
508 ラット(なっとう):2008/04/17(木) 17:30:03.94 ID:JDv9cWR80
中国に巨大隕石でも落下してこいつら滅んでくれねーかなあ
509 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 17:30:34.97 ID:NkRH2sbUO
>>666ゲット
510 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:31:32.74 ID:5kUVbinP0
>>507
お前に出来ることは前述の通り弱者を養うこと
あとは景気の観点から見て、困らない程度に金を使い切って回すこと
511 聖火のホァンホァン(あゆ):2008/04/17(木) 17:31:34.44 ID:f+X3/9jn0
庭の雑草は抜くよね?
ガーデニングの草花とは区別するよね?
512 長野市職員A(しか):2008/04/17(木) 17:31:35.94 ID:JT5hAigR0
はいはい戦争特需で日本ウマーね。分かったから
513 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:31:53.35 ID:zNjwG0Ut0
>>506
別に自殺しろとは思わんが、君の態度は
物凄い肥満者がフライドチキンをバリバリ食いながら「生き物を無駄に殺すな」と言ってるようなものだ
君はこのような物言いに共感できるかね
514 ローラースケート隊(海河):2008/04/17(木) 17:33:38.28 ID:ee1KVfql0
俺が生きているうちに食糧危機がまじで起きそうで怖い
515 H2S(おたべ):2008/04/17(木) 17:34:34.69 ID:m+cDWZ7N0
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: 自殺

抽出レス数:6

なんでこのスレタイで自殺という言葉が出てくるんだw
516 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:34:54.02 ID:Coj+7F2+0
>>510
どこに使うかが物凄く大事なんだよね
消費社会が進めば悪化が進む可能性大だから
517 学生ボランティア(湖北省):2008/04/17(木) 17:35:18.97 ID:+UY5bpU/0
鼠算式に増える人類w
518無双 ◆musouvu6yE :2008/04/17(木) 17:37:10.35 ID:tGvNW2ChO
1ヶ月に700万人も増えてんの?
地球ヤバい
519 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:37:34.14 ID:5kUVbinP0
>>516
義務教育で半端に学を付けたからそんな事言うんだろうな
何買ったって変わらねえよ 全部「資源」とやらが元手になってるからな
食べ物買って配るのが一番いいな
あと限界ギリギリまで寄付するとかな
520 TBS工作員(ちゃんぽん):2008/04/17(木) 17:38:50.74 ID:uxoRDVt+0
人類の約6分の1が中国人って、終わってるな地球。
521 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:39:12.55 ID:Coj+7F2+0
>>513
先進国=肥満者 ならしょうがないが、自分はその中では頑張ってるよ
この前、植林した木が切られててブルーになったけどさ

でもハンターには言ってもいいと思うよそのデブでも
522 留年組(もも):2008/04/17(木) 17:39:13.18 ID:gA6rT7cS0
肉食うのやめたら、地球は200億人は養える、ってNHKでやってたな
523 アーリーアダプタ(味噌カツ):2008/04/17(木) 17:40:09.79 ID:8h02mdmw0 BE:179783036-2BP(515)
>>27今までに存在した全人類の数=この宇宙(銀河かも?)に存在する惑星の数
524 こんごう乗組員(まりもっこり):2008/04/17(木) 17:40:41.78 ID:ez5AFZ9m0
日本の少子化はこの空気を読んでんだよ。
525 金髪ロシア人メイド(大酒):2008/04/17(木) 17:41:15.42 ID:sT+SueyC0
66億6666万6666人目が生まれた瞬間宇宙から侵略者が
526 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:42:50.68 ID:Coj+7F2+0
>>520
T豚Sが言っちゃダメだろ
527 40歳独身男性(おいしい水):2008/04/17(木) 17:43:28.20 ID:MkIbFIDQ0
>>522
餌にしてる農作物からの摂取可能カロリーが
肉からだと10分の1になるんだっけ?
528 先住民(聖火リレー):2008/04/17(木) 17:44:48.36 ID:6FMsyia90
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: ネロ





抽出レス数:0
529 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:44:57.04 ID:5kUVbinP0
>>521
やっぱ自分に余裕がある範囲で何とかしようと思ってんだよ
心がけは悪くないが日本人全員がそうやって倹約しても変化はないね
530 働き蜂(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:46:59.20 ID:yVQp659H0 BE:725064269-2BP(1340)
ひとりエッチっこ政策到来
531 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:49:42.18 ID:zNjwG0Ut0
>>521
伐採されていたというのは穏やかでないね
何故そのような事態に?
532 広報担当(あら):2008/04/17(木) 17:50:01.23 ID:qB3p9N2s0
これだけいるなら一人くらい可愛い幼女よこせ
533 県警機動捜査隊(甘粛省):2008/04/17(木) 17:50:21.02 ID:b8pYl+hFO
>>528
ν速の低レベル化は深刻だな
534 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:50:49.93 ID:Coj+7F2+0
>>529
日本だけでも変わるなら変わらないよりはいいよ、技術革新のおかげだとしてもさ。
事実、泡だらけだった多摩川はキレイになってきたし、川崎の空気もそう。
535 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:54:07.61 ID:zNjwG0Ut0
>>534
キレイというのは君の、ひいては人間の主観だよな
君の理想は人間の思い通りに環境を変化させていくことなのか?
536 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:55:08.20 ID:Coj+7F2+0
>>531
自分の土地じゃないから、切る権利は管理側(公)にある。
ってか枝切り屋さんが定期的に切ってるアレで切られたか、雑草だと思って抜かれたか。
まあアスファルト舗装さえされてなけりゃ、草であれ樹であれなんらかは育つので、土がある事が救い
537 セキュリティーランナー(遼寧省):2008/04/17(木) 17:55:10.83 ID:ZuUe0W/UO
日本より中国に原爆おとしたほうがよかったんじゃないかね
日本の倍はサンプルとれるでしょ
538 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 17:55:57.51 ID:X+PDKNvR0
666はフリーメーソンにとっては聖なる数字であり、この節目に本格的に
人類家畜化計画を発動する可能性も無きにしもあらず。
539 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:56:31.96 ID:5kUVbinP0
>>534
だから日本だけとか言ってる意味が分かんねえんだよ
綺麗な日本の下敷きに貧しい国があるんだ さっきの言い分と違うだろ
世界の平等を図れば必ず日本は薄汚い国になる
540 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 17:57:34.71 ID:zNjwG0Ut0
>>536
要するに無許可で勝手に植林したということだよね
他人に迷惑をかけたということだ
これは君の信条に反する行為ではないのかい
541 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 17:58:03.02 ID:Coj+7F2+0
>>535
排水で死の川だったんだ、今は魚もいる。鮎がいるとかいないとか

>>537
第三国
542 シーア派(湖北省):2008/04/17(木) 17:58:22.38 ID:DKCIPpoY0
543 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 17:59:58.10 ID:5kUVbinP0
理想論マジやめろよな
学のない結果の伴わない行動は偽善以下
何もしないのに威張ってるだけだ
544 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:01:57.82 ID:zNjwG0Ut0
>>541
死の川なんてそうそうないよ
君が言うところの「汚い」川でも、天敵がいない分プランクトンやらなんやらで生命の宝庫だ
魚がいなければ死なのかい?それ以下の生命についてはどうでもいい?
545 福男(たこやき):2008/04/17(木) 18:02:31.96 ID:FNcyJ+HM0
>>253
インドと東南アジアも忘れるな
546 対日工作員(らっかせい):2008/04/17(木) 18:03:15.43 ID:OyCDZuJh0

                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \ 
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________ \
547 宇宙飛行士(まりもっこり):2008/04/17(木) 18:04:36.87 ID:uBF/cVED0
>>666に期待
548 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:06:25.22 ID:Coj+7F2+0
>>539
日本人全員が〜世界は変わんない
って言うから

>>540
迷惑は・・・まあ謝るよ
549 中国公安(湖北省):2008/04/17(木) 18:07:00.96 ID:vVoAWZnR0
いつになったらコロニーに移住すんだよ
550 ゴミ議員(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 18:07:32.10 ID:sOiVe9Ol0
米中露がこの世から消え去り
世界の人口が5億ぐらいだったら
戦争も無さそうな気がする
551 ガーデニング王子(おれんじ):2008/04/17(木) 18:07:38.71 ID:8cJIVs+d0
多すぎだろ・・・もっと減らせよ

鉄仮面「人類の10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろう・・・」
552 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:07:39.20 ID:Coj+7F2+0
>>544
すごい展開にさせ方に脱帽
553 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:08:30.49 ID:zNjwG0Ut0
悪臭のためとか、美観のために川を「浄化」するのは当然だ
しかし他の生命のためなどと妙な理屈を付け出すと途端に胡散臭くなる
554 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 18:08:37.77 ID:5kUVbinP0
>>548
倹約は環境整備と関係ないだろ 見た目の整備は資源の浪費の部類
555 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:10:36.87 ID:Coj+7F2+0
>>554
自動車を極力使わず、使う時は公共機関(ry
これも倹約だと思うよ
556 働く貧困層(しまむら):2008/04/17(木) 18:11:31.13 ID:EAtmLqXc0
今日の月姫スレはここか
557 草食男子(ふく):2008/04/17(木) 18:13:47.50 ID:5kUVbinP0
>>555
二酸化炭素の排出量と川の景観は関係ないだろが
558 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:16:14.95 ID:zNjwG0Ut0
>>552
すごいというか、君が単に無知なだけだろう
文明を否定したところで、環境を守るに諸々の科学知識は必要だろう?
いや、君の場合地球環境に配慮する前に、他人様に迷惑をかけないという
社会生活を営む上で最低限のマナーを身に着けるべきかね
559 ダライ一派(淮河):2008/04/17(木) 18:19:12.56 ID:vwFxaO0K0
家の近くの川を綺麗にして欲しい
毎日臭い川の匂いがするのを何とかして欲しい
560 元丸紅社員(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:20:45.24 ID:zYNr0wii0
ファーストインパクト

セカンドインパクト

人類補完計画

561 御匙医師(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:20:49.85 ID:k1h7wa4k0
今こそ寄生獣を全世界の人間に読ませるべき

あの漫画は時代を先取りしすぎた
562 青ジャージ隊(味噌カツ):2008/04/17(木) 18:21:34.01 ID:lUy7eWsS0
tubo
563 真の友人(甘粛省):2008/04/17(木) 18:22:59.30 ID:IJenGk07O
キレイな空気とは俺がアレルギーで鼻水でない空気。

キレイな水とは俺が飲んでも病院送りにならない水。
564 対日工作員(淮河):2008/04/17(木) 18:23:03.79 ID:35AOAkyt0
ナイティナイティナーーーーイ!!!

レボリューション 6 6 6 !!!!
565 ガーデニング王子(こんにゃく):2008/04/17(木) 18:23:54.91 ID:PzX5+HoZ0

中国人はもっと多いだろうという諸君
 
漢人の支那畜は人間にカウントされてないんだよ
566 捕鯨船乗員(らっかせい):2008/04/17(木) 18:26:19.81 ID:qxFlbv1e0
この星には何人まで住める予定なの。
567 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:27:12.08 ID:Coj+7F2+0
>>557
川だけの話をしてるワケじゃ(ry

>>558
否定してないよ、至上主義は危険だと。
よく「中国・インド人が日本人と同じように車に乗ったり紙を使ったら地球オワタ\(^o^)/」って言うじゃん
その一方企業はそれを目論み進出するってのが。
でも「排水で泡泡な川も微生物的にはアリだぜ?」って論理はやっぱトンでるよ。日本海もクラゲ天国だ。

マナー?うん、頑張るよ。歩きタバコやめるよ、タバコ吸わないけど。傘持ってるのに腕振って歩かないようにするよ
568 姫(キムチ):2008/04/17(木) 18:27:22.76 ID:N9YhSttg0
すごいな66億人て
569 青ジャージ隊(おいしい水):2008/04/17(木) 18:29:00.37 ID:xQgb3evB0
増加後減少k
570 加油(淮河):2008/04/17(木) 18:29:30.19 ID:wOdjddPT0
話は聞かせてもらったぞ!
人類は(ry
571 留学生(おいしい水):2008/04/17(木) 18:29:56.29 ID:w8J/Eu4x0
66億6666万6666人目は俺の子供
572 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 18:30:35.00 ID:X+PDKNvR0
>>566
単純に土地だけならまだまだ余ってる。
しかし政治や経済が行き届かなくなってくる。
人口が増えれば増えるほど、貧民や餓死者も増えるってことだ。
573 ギャルブロガー(たこやき):2008/04/17(木) 18:30:36.60 ID:X9ivY0Kk0
キリストキョウトッテバカダヨネー
574 恋に悩めるビジネスマン(らっきょう):2008/04/17(木) 18:30:41.81 ID:mjNxX0Vz0
人口が何故増えるかは言わずもがな
575 聖火防衛少女隊(まりもっこり):2008/04/17(木) 18:30:47.15 ID:yXoG+dEp0
ぞろ目で喜ぶのなんて十進数の位取り記数法使ってる人間だけ
576 家出少女(味噌カツ):2008/04/17(木) 18:31:07.13 ID:uWCIb87S0
中国とインド自重
577 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:31:23.47 ID:zNjwG0Ut0
>>567
君はクラゲもお気に召さないのか
まあ君のような無知蒙昧な輩がトチ狂って鯨保護の為には人殺しも辞さないなどと言い出すんだろうな
578 チベット独立分子(湖北省):2008/04/17(木) 18:32:04.67 ID:Cn9+QkVJ0
もうすぐアセンションとやらで、六割は居なくなってしまうわけだが。
579 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:32:10.97 ID:Coj+7F2+0
>>575
2進法にしたらずっと幸せだな
580 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:33:17.48 ID:Coj+7F2+0
>>577
エチゼンクラゲが日本海の生態系バランスを崩していても?
581 前日本代表監督(石油):2008/04/17(木) 18:33:45.84 ID:lHgTh+NY0
【レス抽出】
対象スレ: 【祝】 ついに世界人口が6,666,666,666人を突破します 
キーワード: ダミアン

抽出レス数:1


ニュー速終わりすぎだろ
582 JASRAC(たこやき):2008/04/17(木) 18:33:59.63 ID:RooEkE4r0
中国とインドの人口は1億人程度で適性だろ
583 ○▲■(さくらんぼ):2008/04/17(木) 18:34:09.23 ID:qG5YlIlT0
>>578
それぐらいでちょうどいいんじゃないかな
584 ドアラ(黒酢):2008/04/17(木) 18:35:14.25 ID:3an/LdTX0
オーメンなんて何歳ぐらいから知ってんだ?
585 御匙医師(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:35:17.24 ID:k1h7wa4k0
数字的に俺一人が死んでも何一つ問題ないな

むしろ死んだほうがいいかもな
586 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 18:35:18.51 ID:X+PDKNvR0
人口が爆発するのは、貧しい国が多いからだ。
なぜ貧しいかといえば、絶えず紛争や戦争があるから。命の危険が
比較的大きい国の貧しい人たちは不幸だ。
貧しい夫婦は、将来の不安を抱え、できるだけ沢山の子供をつくり、生き残った
子供に自分の老後を世話してもらおうと思ってる。
知識も行き届かないので、歯止めがかからない。
587 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:35:19.21 ID:zNjwG0Ut0
>>580
その適切なバランスの軽重については誰が判断を下すの?
人間様?
588 米エネルギー省(石油):2008/04/17(木) 18:35:34.58 ID:LT0VFxQPO
>>579
キリ番とぞろめだらけだな
589 伊賀くのいち(プーアル茶):2008/04/17(木) 18:36:09.53 ID:hEHzNMdo0
616だろJK
590 [―{}@{}@{}-] ミツバチ(プーアル茶):2008/04/17(木) 18:36:16.19 ID:RPXZBEYNP
アンチスパイラルがくるそー!
591 こんごう乗組員(湖北省):2008/04/17(木) 18:36:41.33 ID:94J09I9W0
老人はとっとと死ねよ
592 独女(おにぎり):2008/04/17(木) 18:36:58.68 ID:ydG2SKbm0
>>50
」死刑を(支持するクソ)野郎ども、お。まえ。ら、正。義漢ぶっ、て」んなよ。お(まえ」らの根底にある)のは、
「憎しみ、憎悪、、復讐だ。)こ。ういうものは、(人間の中「で最も)忌み嫌われる感「情だ。「
。こういう。感情)を持ったま(ま)大人に)なった)や(つは(、精神」的に幼(稚)であり、脳が足(りない。。
極刑を求めて。訴)え続ける被」害者の遺族ども、の有様は、「無様)を通り越」えて、哀、れ)みすら感じる「。
こいつら、」復讐に」注ぐ(そのエネルギ「ーをも、っと有効な分、野に向、けられないのか。と。
それから、、某ワイドシ、ョーに出て」き「た大学「教」授、こい「つと。んでもない」キ)チガイだな。。
元最高。検「察」庁検。事だかなん(だ)か知ら「んが、応報刑(を正当化しよう。としている究)極)の馬「鹿。
江。戸時代からタイ「ム「スリップ。してき、た方です(か。とっと。と元の時代へ。返って「くださいw
「応報刑。などというも(のは、(理不尽な馬鹿げ」た方「法」だ。「人の命を(奪ったら自分、の命で償え」な)どという。「
そもそも)「命で償う「」って何なん、だ?自分が(死ぬだ(けだろ?死ぬ、ことが償いにな(るなどという
。思想は、無意)味(であり、理解不」能な考え方だ」。おまけ、に「被害者「一。人と加「害者一人で」命のバラ(ン)スが、
(均衡」などと」言っ(ている。命)の重さを。天)秤にかけ(る考え方を持っ。て、いること)に」何の恥じら)いもな」いの」かね?
復讐心(にとらわれて」い「る被害(者遺族は、立派。なメ「ンヘル。だから、精神科。の診療。を受けること。をお勧めする。
593 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:37:22.95 ID:Coj+7F2+0
>>587
ピラミッドの形がキレイならおk(日本海ではどういう形がキレイかまでは知らん)
594 就職活動中(味噌カツ):2008/04/17(木) 18:37:46.42 ID:xeS/zDMB0
これだけ新しい命が生まれてくるんだからもっともっと戦争してもいいと思う!
595 何様(甘粛省):2008/04/17(木) 18:38:25.83 ID:ysTcGs6pO
よく考えたら人類って地球の癌細胞だよな
596 アーリーアダプタ(おたべ):2008/04/17(木) 18:38:29.88 ID:WxwpnYKy0
キリ番踏んだ奴ちょっとこい
597 家出少女(味噌カツ):2008/04/17(木) 18:39:20.76 ID:uWCIb87S0
どっかの偉い人が言ってたけど地球のキャパは40億人らしい

つまり

中国人とインド人根絶すればおk
598 人民解放軍(しうまい):2008/04/17(木) 18:39:30.13 ID:9lzFcJ+d0
>>666
やっちまったな
599 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/17(木) 18:40:06.31 ID:7uGD+Aza0
>>587
>その適切なバランスの軽重については誰が判断を下すの?
>人間様?
当然じゃん。人間なんだから人間にとって都合のいい環境を目指せばいい。
人間にとって都合のいい生態系のバランスをとればいい。
600 医療関係者(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:40:30.11 ID:wqVReRVT0
さあ、アフリカにコンドームをばら撒く作業に戻るんだ
601 ドアラ(黒酢):2008/04/17(木) 18:41:05.22 ID:3an/LdTX0
>>666
お前はいつかやる男だと思っていたよ。
602 海女(石油):2008/04/17(木) 18:41:13.54 ID:hVpTi85fO
1日に66億キログラムのうんこ生産能力を人類は得ました
603 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:41:43.07 ID:Coj+7F2+0
中国はまず、王化をやめるべき。
まあコレは宗教みたいなもんだから、物心ついた中国人には理解してもらえないけど。
なんとか根本から変えられんもんか
604 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:42:25.71 ID:Coj+7F2+0
>>600
みんなカトリックだったというオチ
605 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:42:42.63 ID:zNjwG0Ut0
>>593
恒常的にクラゲが現個体数を維持するんなら生態系ピラミッドも適正だということになるが
環境の変化に上手く対応した、生存競争の勝者であるということに過ぎない
ところで君は何故環境保護なんかに関心を寄せるようになったんだい
606 加油(淮河):2008/04/17(木) 18:43:28.44 ID:wOdjddPT0
資源や人が住むのに適した土地や生活用水などを考慮して算出した
中国の適正人口は4億人〜5億人と聞いたことがあるな
うろ覚えだけど
607 何様(甘粛省):2008/04/17(木) 18:43:46.58 ID:IsPQ1ULPO
>>666
お前…
608 海女(石油):2008/04/17(木) 18:44:44.03 ID:hVpTi85fO
各家庭にサンポールとムトウハップを配るしかないな
609 アーリーアダプタ(おたべ):2008/04/17(木) 18:45:23.30 ID:WxwpnYKy0
じゃあ子供を産まないのが究極のエコだな、地球のためなので批判されようがない
610 留年組(おれんじ):2008/04/17(木) 18:45:50.37 ID:Uo+5H2fA0
>>600
コンドームを指にはめてアナルを刺激しつつ生セクロスという話になりそうだが
611 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/17(木) 18:47:11.11 ID:7uGD+Aza0
>>609
とりあえず人口制限は人類のためになるかもね
全く生まずに滅亡とかだと本末転倒だけど
612 青い軍団(遼寧省):2008/04/17(木) 18:47:21.49 ID:k9YNMUVkO
この人数でいっせいにチャリこぎすればすごい充電できる
613 偽聖火ランナー(らっかせい):2008/04/17(木) 18:47:53.97 ID:BiwDPbxQ0
戦争ないし、無駄に人を助けるからな。
それから中国人多すぎ、死ねばいいのに。
614 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 18:48:10.06 ID:zNjwG0Ut0
環境保護論者の言い分を突き詰めれば、人類は死滅すべきという風になるよな
なんでそんなに人類だけ特別扱いしたがるんだろうか、彼らは
615 中国の偉い人(遼寧省):2008/04/17(木) 18:49:00.00 ID:y4L5WeayO
つ硫化水素
616 海女(石油):2008/04/17(木) 18:50:48.78 ID:hVpTi85fO
人間以外の大型動物で一千万頭超の動物っているの?
617 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/17(木) 18:51:13.41 ID:7uGD+Aza0
>>614
>人類は死滅すべき
人間にとって都合がいいような環境にするための環境保護なのに
なんか倒錯を起こしてるんだよね
618 神様(湖北省):2008/04/17(木) 18:52:23.16 ID:LqZRG8610
少子化なんて関係ないじゃん・・・
日本が滅んだって、世界的、地球的には関係なさそうだし・・・
619 元モー娘。(大酒):2008/04/17(木) 18:52:42.77 ID:t7xSvqxL0
>>616
ボウフラとかミジンコならそれくらいいそうな気がする
620 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:53:28.81 ID:Coj+7F2+0
>>605
「コレ」というのがあるかは解りません
軽〜〜い喘息持ち&アレルギーだからかも、あと現住所が元タヌキの天国だったらしいからというのもそうかも、親に「ポイ捨ては絶対いけません」って育てられてからかも、漫画はREDとか冨樫とかjojoとか鳥山とかに影響受けてるからかも

エチゼンクラゲは生成工場みたいな核が深海にいるらしく、温暖化(?)や中国の排水(?)で生成が増えたと目されてる
研究者が改善策を研究中
621 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 18:56:39.71 ID:Coj+7F2+0
>>616
犬猫はそれくらいいるんじゃない?
あと羊、ニュージーランドには人口以上にいるそうだし
10億超になるとわからないけど。
622 イ某容疑者(まりもっこり):2008/04/17(木) 18:57:04.46 ID:9dEdNaRU0
623 セクシーアイドル(USA):2008/04/17(木) 18:58:01.88 ID:OZJcOQ2T0
six! six six!
624 患者(すだち):2008/04/17(木) 18:58:31.78 ID:TMtJc/X00
オレが社会の授業で習ったときは50億人だったのに…
625 中国報道官(りんご):2008/04/17(木) 18:59:20.89 ID:WSgN9F/U0
環境保護論者の言い分は、地球は緑の星であるという願望が前提にある。
言うまでも無く地球はガス体から固形化して不毛の地に水が出来、海が生まれ
生物が育って大気が形成され・・・・と変化を辿ってきて近代の姿に至る。
将来、環境は、大気は薄く、水の凍結した世界で安定する可能性もある。
が、それは環境保護論者の望む未来ではない。
結局、過渡的な一時の姿を留めようとする、エゴイズムが原理にある。
626 免職職員(味噌カツ):2008/04/17(木) 19:00:15.95 ID:6TaGkpkD0
>>614
何でも受け売りする馬鹿に対するメッセージなので、こまいことは考えていないのよ
御用学者はとっくに気付いてる
627 ドアラ(黒酢):2008/04/17(木) 19:00:17.37 ID:3an/LdTX0
世界は がらくたの中に よこたわり
かつては とても 愛していたのに
いま ぼくにとって 死に神は
もはや それほど 怖ろしくはないさ
628 海女(石油):2008/04/17(木) 19:01:38.27 ID:hVpTi85fO
>>624 31歳?
629 政府高官(おれんじ):2008/04/17(木) 19:02:48.25 ID:G59ba/I20
月が落ちてくる
630 チベット独立分子(まりもっこり):2008/04/17(木) 19:03:36.79 ID:6JJP5By40
そろそろアメリカ辺りがウィルス兵器ばら撒く頃かな
631 聖火防衛少女隊(まりもっこり):2008/04/17(木) 19:03:58.06 ID:yXoG+dEp0
>>602
貧しくて何も食べられない人がどれだけいるか常考…
632 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:04:49.58 ID:Coj+7F2+0
リチャード・コシミズの見解が聞きたい
633 恋に悩めるビジネスマン(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:05:01.61 ID:EFRY8TQA0
中国人いらねーだろ堂考えても
634 女子高生(馬刺し):2008/04/17(木) 19:05:21.05 ID:JYpXTJuh0
66億いても、120年後には一人も生きてないんだからすごいよな
635 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:06:34.29 ID:zNjwG0Ut0
>>620
書き込みから察するに、生命と言っても君の視野には植物や哺乳類、精々魚類くらいしか入っていないのだろう
世の中には様々な生命がある
他の生命に人間は配慮しろと言っても、そんなことは到底無理な話なのだ
どこから配慮すべきなのか、その線引きの根拠は?
まあ、とにかくもう少し勉強をすることだな
他人を啓蒙するにはそれなりの知識も必要だ
636 留学生(石油):2008/04/17(木) 19:06:39.19 ID:nKaQtOD3O
中国とアメリカとインドとアフリカと中東と南米とヨーロッパ無くせば少しは減るだろ
637 ミツバチ(湖北省):2008/04/17(木) 19:07:15.32 ID:Ji3YhtxP0
日本は空気読んで人口減ってる
638 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:08:12.84 ID:Coj+7F2+0
>>634
1人はいるんじゃね?世界最高齢は120以上だし。
それまで地球や人類がもてばの話だけど
639 青ジャージ隊(おいしい水):2008/04/17(木) 19:08:25.82 ID:xQgb3evB0
日本人口3300年0人 3200年1人
640 ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:09:11.52 ID:eqqtqLkQ0
さらに未来になれば確実に自分のお骨も、育った家も、今使ってるパソコンも
自由の女神も万里の長城も東京タワーも富士山も太陽に飲み込まれて消滅だねw
>>634
641 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:11:29.16 ID:Coj+7F2+0
>>635
不勉強な自分でも解る事がある時ぐらいは言わせてくれ
ダメだと解ってるのに突き進むのは知らずに進む事と同類だと思うんだ
642 民族の恥(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 19:12:23.43 ID:G843lCOP0
複雑なところだな。
人口減らしていこうにも、一人っ子政策するわけにもいかないし
ていうか今から人口減らすと、今の日本みたいなのが世界単位で起こるし

しかし今はどう考えてもオーバーロード
643 銭形警部(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:13:08.63 ID:7qMuEIib0 BE:464924669-PLT(12480)
空気読んで66666666666人目は家族連れだな
644 医療審議会(こんにゃく):2008/04/17(木) 19:14:27.50 ID:uDgiXvcK0
48億の個人的な憂鬱〜
みたいな歌詞の曲があった気がするがあの時から20億人近く増えたのか
645 恋に悩めるビジネスマン(しうまい):2008/04/17(木) 19:15:06.90 ID:YZ10Zg+Z0
まったくおかしな話だよ
千年後の未来の人たちは俺たちのことを平安時代の麻呂を見るような目で見るんだろ
もちろん平安→現代ほどの劇的な変化は無いかもしれないけどね
また4、50年後の社会で活躍してるのはまだ生まれてすらいないおっさんなんだぜ
なんだよ生まれてすらいないおっさんって
646 カーク船長(湖北省):2008/04/17(木) 19:15:13.37 ID:PfGkZh930 BE:158364656-2BP(7800)
ついこないだ60億だったのにオレがだらだらしてる間に
6億回も交尾が行われたというのか!
647 スポーツ愛好家(おいしい水):2008/04/17(木) 19:15:43.63 ID:M4w8yAcv0
どうでもよすぎワロタ
648 ダライ一派(うどん):2008/04/17(木) 19:16:20.15 ID:2I8Um7rJ0
>>622
詳細
649 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:16:23.12 ID:X+PDKNvR0
666なら鼻でラーメン食べる
650 女子高生(馬刺し):2008/04/17(木) 19:16:57.98 ID:JYpXTJuh0
>>645
これはもう、確実に言える事だけどさ。
未来では過去の2chのログとかIPむき出しで閲覧できるようになるから
だから、恥ずかしくないようにレスしてないとだめだよ。
照合されてお前のご先祖様、自演ばっかだなwww
なんて煽られたりするから
651 聖火を守る側(あら):2008/04/17(木) 19:18:48.00 ID:xwDJWdY60
1位 中国 13億3千万人       6位 パキスタン 1億6千万人
2位 インド 11億4千万人      7位 バングラディシュ 1億5千万人
3位 アメリカ  3億人         8位 ロシア 1億4千万人
4位 インドネシア  2億3千万人  9位 ナイジェリア 1億4千万人
5位 ブラジル  1億9千万人     10位 日本 1億3千万人

http://arkot.com/jinkou/index.htm#suii

ほほう
652 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:18:50.47 ID:4LevAnlb0
>>650

その前に子孫が作れずにご先祖様なんて言われることもないんじゃね?
653 ぶってぶって姫(すだち):2008/04/17(木) 19:19:02.08 ID:7dw3k40V0
2050年にはいまから世界の人口は23億増えて90億人になるといわれている
いちばん人口が増える地域はアフリカで、24億のうち9億がアフリカで増える分
中国は1億ほど増える予定
654 ドアラ(黒酢):2008/04/17(木) 19:19:17.72 ID:3an/LdTX0
>>650
お前が子孫を残せればな。はははははははは。
655 モンスターペアレント(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:20:10.64 ID:QV/o/oU60
俺が小学校の時習ったときは、55億人だったのに・・・
656 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:21:04.91 ID:4LevAnlb0
中国を見習ってインドも一人っ子政策すればいいのに
657 県警機動捜査隊(湖北省):2008/04/17(木) 19:21:10.46 ID:VdLTi1pT0
日本は過密すぎだろ
5000万人でちょうどいいくらいだ
658 女子高生(馬刺し):2008/04/17(木) 19:21:15.77 ID:JYpXTJuh0
>>652
それも十分ありえるがw
今でさえ戦時中の遺書とか、特攻隊の家族宛の手紙とか公開されてるだろ
さらされてる本人は当時夢にも思ってないわけよ

ネット文化の人々の暮らしって中で2chログってのは格好のターゲットだから
2chが潰れたあとは、情報が流されっぱなしですよ
659 ミツバチ(湖北省):2008/04/17(木) 19:21:30.26 ID:Ji3YhtxP0
早く火星を人の住める星にしないと
660 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:22:16.63 ID:4LevAnlb0
133億の瞳
661 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:23:30.01 ID:Coj+7F2+0
660
662 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:24:03.91 ID:Coj+7F2+0
1つずれたかw
666に期待
663 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:24:10.02 ID:4LevAnlb0
↑あら残念
664 留年組(おれんじ):2008/04/17(木) 19:24:18.35 ID:Uo+5H2fA0
踏み台
665 ラット(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:24:25.49 ID:Lw98uLwk0
ところで長門は俺の嫁
666 聖火を守る側(あら):2008/04/17(木) 19:24:32.86 ID:xwDJWdY60
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ  666ゲット
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
667 女王蜂(たこやき):2008/04/17(木) 19:24:43.91 ID:hmpgDpf10
666
668 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:24:58.98 ID:4LevAnlb0
666ゲッツで願い事かなう
669 ぶってぶって姫(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:25:05.98 ID:mLaquUpL0
666
670 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:26:28.22 ID:X+PDKNvR0
666
671 留年組(おれんじ):2008/04/17(木) 19:26:49.39 ID:Uo+5H2fA0
結局このスレの666にあまり意味はなかったな
672 何様(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:27:16.65 ID:h83cTU5P0
66億は誤り。
こっちのほうが正確
ttp://www.ibiblio.org/lunarbin/worldpop
673 社会保険庁職員(あら):2008/04/17(木) 19:28:02.15 ID:GQl0xnta0
人増えすぎ
674 アーリーアダプタ(おたべ):2008/04/17(木) 19:30:36.01 ID:WxwpnYKy0
出産手当てなんかもう古い、これからは出産税
675 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:31:54.66 ID:zNjwG0Ut0
>>641
ダメと判断するのが性急に過ぎるように思える
何故ダメなんだ
本当に深く考えたことがあるのか?
まあなんにせよ、キリ番ゲットなどにうつつを抜かしつつ、資源の浪費を無くせなど説くとは
漫才でしかないということを考えたまえ
君自身が証明しているように、人間とはそんな程度の存在でしかないのだよ
676 イスラエル軍(しまむら):2008/04/17(木) 19:32:56.82 ID:WB4hCUp/0
>>671
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
677 無防備マン(きびだんご):2008/04/17(木) 19:33:38.45 ID:zehj3rZz0
2
678 無防備マン(甘粛省):2008/04/17(木) 19:34:51.53 ID:N8hhFCi1O
このまま少子化が続くと
100年後には日本人口が
2000万人になるってテレビでゆってた!
そしたら特アに乗っ取られておしまいだから
お前らもっとセックスしろ
679 聖火防衛隊(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:35:14.42 ID:4LevAnlb0
666ゲッツじゃなくても願い事かなう
680 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:35:36.92 ID:X+PDKNvR0
この人口爆発を止めるには核戦争でも起こすしかないんだよ。
あるいは格差を大きくすること。格差が大きくなれば餓死者も増える。
681 プロ初先発(平湖):2008/04/17(木) 19:37:32.10 ID:P9r/tOi40
今すぐ全世界で人口の増加を防止すべき
682 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:38:20.61 ID:Coj+7F2+0
>>675
何故って、絶滅種の事でいえば、娯楽で狩って絶滅させたらダメだろって事。
それを「弱肉強食」で片付けるのもダメだろと、食ってないワケだし。
そんくらいは自分でも解るし言えると。

あとクジラは食うならとっていいと思うよ、絶滅するくらい獲るなら話は別だけど
683 元モー娘。(湖北省):2008/04/17(木) 19:38:52.60 ID:2ZEvaEEo0
パンデミック起きても大して減らないのか・・・
人間こえー
684 中国人留学生(珠河):2008/04/17(木) 19:40:05.56 ID:GLkEscdI0
海外まんこ自重汁
685 民族の恥(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 19:40:47.89 ID:G843lCOP0
>>680
人を減らしたほうが人が幸せになる、とか中2なSFみたいな話だが
本当にそういう方向に進んでるんだから恐ろしい。
686 機動隊員C(湖北省):2008/04/17(木) 19:41:44.52 ID:4LL/nata0
そろそろ新生児規制しろよ。
もたないだろう。
687 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:45:02.75 ID:zNjwG0Ut0
>>682
娯楽の狩猟についてなんか話題にも出ていなかったような気もするが
君が現に行っている電力の浪費についてはどう思うのかね
もっと言えば、文明至上主義は何故ダメなんだ
688 教諭(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:46:41.33 ID:zoNomTYF0
後進国では戸籍外の子供が目茶目茶いるからな……(中国とか)
もう6666…… くらい超えてるだろ
689 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 19:50:04.98 ID:X+PDKNvR0
>>685
幸せになるとは言わん。ただ人口を減らすなら、その方法しかない。
むしろそんなことまでして減らす必要があるとは思わない。
どんな人間にも生きる権利はある。
人口爆発もある程度の数までいけば自然に止まると思う。
690 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 19:50:07.63 ID:Coj+7F2+0
>>687
出てたよ。
「浪費」ではなくね?
「至上」だからさ。
691中田氏(絶倫):2008/04/17(木) 19:51:13.55 ID:siiuChJk0
6,969,696,969人だと、
もっと爆発的に人口増加。
692 聖火を守る側(甘粛省):2008/04/17(木) 19:53:53.58 ID:lZW0Tv5oO
6,665,232,584人目の奴死ね
693 校長(しうまい):2008/04/17(木) 19:54:40.14 ID:o7bzrLJN0
>>691
口の中に出しても妊娠しないジャン
694 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 19:55:25.20 ID:zNjwG0Ut0
>>690
さあ、私には覚えがないが
再度問うが、自分がPC使ってキリ番ゲットするための二酸化炭素排出はOK、狩猟はNG、環境守れとする判断基準はなんなんだい
695 ダライ一派(うどん):2008/04/17(木) 19:58:57.75 ID:2I8Um7rJ0
>>622
1年位前にたくさん貼られてたんだけど何なのこれ
696 ダライ一派(うどん):2008/04/17(木) 20:02:17.97 ID:2I8Um7rJ0
あ、スーパーリアルRPGか
697 大工(味噌カツ):2008/04/17(木) 20:03:22.28 ID:Er7/Hwd50
何か書き込もうと考えていたが
何も思いつかなかった・・・
698 幼稚園児(しうまい):2008/04/17(木) 20:07:38.55 ID:x5A7JTly0
699 国会対策委員長(まりもっこり):2008/04/17(木) 20:13:17.87 ID:UqP5XTrM0
ろくろくろくろくろく・・・って読んでたら
日本直販思い出した
700 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 20:16:27.67 ID:Coj+7F2+0
>>694
キリ番は狙ってないさ、埋めただけさ

動物の話してたじゃんか、パンダとかクラゲとか。

0か100かって話はよしてくれ。
1でも減らせるなら減らした方がいいだろ?って考え方。
0にできないなら100まで行くべ ってのはどうもね、故意犯みたいに悪い事してるようで。
701 車掌(まりもっこり):2008/04/17(木) 20:17:29.43 ID:INb96IUj0
Vaticanという言葉は「diving serpent」であり、Vatis=Diviner and Can=Serpent(蛇)
から由来している。カトリック聖書(ドウエイ版)verse18にはこう書かれている。
666〜the numeral letters of his name shall make up his number.So let us
take his name that is given to this MAN -the Pope of Rome. ローマのPopeは
「VICARIUS FILII DEI」(Representative of the SON of GOD)であり、GODとは
SATAN/LUCIFERのことである。以下のようにヘブライ語数字変換すると.....
http://www.menphis75.com/images/foto_varie/VicariusFiliiDei666.jpg
しかし、Popeの影にはBlack Popeがいる。それはJesuits(イエズス会)の
総長であるが、真のBlackはもう一人いる。通常白、黒、赤がある。白は
ローマ教皇、黒はイエズス会総会長、赤は福音宣教省長官である。
しかし選挙で選ばれないもう一人のBlack Popeがいることは間違いない。
702 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 20:23:55.75 ID:zNjwG0Ut0
>>700
私もいい加減勘弁してやろうかと思ってたところだったんだが、
君がキリ番ゲットなどにうつつを抜かしてるのを見て、少々腹が立ってね
少しのことでもいいから始めようなどといってる人間が、自分は全然始めてないじゃないかと
何かしているのかと思ったら他人の土地に忍び込んで勝手に植林だのさ
結局君の言ってることには全く一貫性は無い
主義主張の拠り所は自分の快不快だけだ
己の節操の無さを少しは恥じたらどうなんだい
703 宇宙飛行士(おいしい水):2008/04/17(木) 20:24:17.73 ID:jHJ3Yqb60
増えすぎだろ中国人
704 車掌(まりもっこり):2008/04/17(木) 20:25:29.92 ID:INb96IUj0
以下は、9.11のあの事件に関するものである。
「They had as king over them the angel of the Abyss,whose name in
Hebrew is Abaddon,and in Greek,Apollyon」<Revelation 9:11>
これは黙示録9:11からであるが、POPEの上には王がいる。ヘブライ語ではAbaddon、
ギリシャ語ではApollyonと言う。これらはDESTROYER(破滅させる者)という意味である。
これが真のBLACK POPEである。あるいはILLUMINATIでありLUCIFER/SATANの正体
である。392年ヒッポ公会議(Council of Hippo)でキリスト教正典(Biblical CANON)に「ヨハ
ネ黙示録」が加えられた。395年ローマ帝国は東西に分裂。その二年後、新訳聖書にユ
ダヤ教の正典44巻(旧約)が加えられた。Ignatius LoyolaはそのAngel of the ABYSSの
正体を見破りJesuit Order(イエズス会)を創設した。その精神はAdam Weishauptを通じ
てロスチャイルド家の不動の霊的屋台骨となった。今聖書を持ち救いを求めて祈っている
人たちはすぐに聖書を焼いてしまいなさい。そして自分の良心が信じる神に祈りを捧げる
ことだ。
705 こんごう艦長(プーアル茶):2008/04/17(木) 20:29:19.21 ID:X+PDKNvR0
>>704
なんという情報操作w
706 女王蜂(もも):2008/04/17(木) 20:33:14.48 ID:4i3ieGk40
中国人は死ななくていいから別の惑星に行ってくれ
707 凍結マンモス(おにぎり):2008/04/17(木) 20:35:18.90 ID:BoxFei/R0
>>622
詳細は?
708 国土交通省幹部(たこやき):2008/04/17(木) 20:35:55.16 ID:AIruZyIe0
前から思ってたんだけどなんで発展途上国は子供つくりまくるの?
SEX好きなの?
709 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 20:37:39.10 ID:Coj+7F2+0
>>702
だから埋めただけだって
あと他人の土地というか公園の土部分なんだ、枯れてる場所があったから。
少しの事。始めてるって言ってるじゃないか。
そもそも最初は、宇宙に行くのもいいが宇宙でも大航海時代みたいに方々を荒らして回るのは勘弁って話。
710 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 20:38:24.83 ID:Coj+7F2+0
>>708
疲れマラと同じ
711 日光修験(はんぺん):2008/04/17(木) 20:43:53.96 ID:sbYINtiR0
今後数世紀に渡って最強のオーメンが誕生したと聞いてぬるぽしにきますた!!!1!
712 チベット独立分子(チリ):2008/04/17(木) 20:47:05.64 ID:uNT1gRnv0
所詮、推定ですから。
713 オタク女(もんじゃ):2008/04/17(木) 20:50:57.91 ID:zNjwG0Ut0
>>709
よくもまあ、まだレスを付ける気になるものだな
埋めることとゲットすることに、どういう差があると言うんだ?消費電力が減るとでも?
公園は立派な「他人の土地」だが
言い逃れもこのレベルまで落ちれば呆れてものが言えないってとこだな
始めてるったって君のやることだ、どうせトンチンカンでアホなことばかりやってるだろうとは
容易に想像が付く
話がここまで長引くのは君のレスが無知無思慮無節操であるからだが
714 紅ジャケ(しうまい):2008/04/17(木) 21:04:13.97 ID:Coj+7F2+0
>>713
批判するだけよりはマシじゃね?
死んでる花壇を放っとくよりは、なんか植える方がマシじゃね?それで抜かれた(?)踏まれた(?)から文句は言いいだしたら困ったチャンだけどさ。
今日もガソリン使わずに歩いたぜベイベー、雨降ったけどそこはグッと我慢
土手に落ちてる吸殻1本拾っといたぜベイベー。
715 元丸紅社員(大酒):2008/04/17(木) 21:49:15.29 ID:gdfaLXnr0
>>62
おまえ、今日十億人の男がオナッたとしてその一億倍は?
716 御匙医師(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:09:26.54 ID:k1h7wa4k0
>>116
ありえないな

1950年の時点で25億しかいなかったのかよ・・・
どんだけ増えてんだ・・・
717 青い中国人(湖北省):2008/04/17(木) 22:11:23.42 ID:rX/Cy6fi0
>>715
地球ヤバイ
718 シー・シェパード(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:14:07.86 ID:7pKox93z0
tuno
719 育成枠入団(石油):2008/04/17(木) 22:16:58.68 ID:Hz1CkzImO
888の8888
720 北朝鮮オリンピック委員会報道官(もんじゃ):2008/04/17(木) 22:18:35.12 ID:l5Eoet1s0
オーメンの子ども、略しておめこ
721 ガードレール(たこやき):2008/04/17(木) 22:30:37.42 ID:6Na1luIU0
滅亡システム
722 下着ドロ追跡中(らっかせい):2008/04/17(木) 22:37:28.85 ID:mzWlOkIP0
Mac OS Xのウィジェットで人口をカウントするものがあるのだけど、
それだとすでに6,699Mを超えているよ。
723 デグー(おたべ):2008/04/17(木) 23:46:32.96 ID:ar1Sx+xH0
724 中国人留学生(平湖):2008/04/17(木) 23:55:39.96 ID:2liwlf060
>>715
一人あたり1立方cmとして、10億人で1000立方m(100万リットル)。
学校のプールが12*25*1.2で360立方m。

1日あたり約プール3杯分の汁が作られているわけですね。
725 わたし女だけど(あら):2008/04/18(金) 00:23:42.64 ID:xhm3yMHX0
人類は衰退しました
726 あふぃプロガー(湖北省):2008/04/18(金) 00:27:48.26 ID:h+9L/jSh0
そこでオーダー66ですよ
727 中国批判勢力(しうまい):2008/04/18(金) 00:28:29.94 ID:2hzXlJQ40
もうダミアン なんちてw
728 メイド長(きびだんご):2008/04/18(金) 00:42:06.90 ID:/c3go9S80
中国        13億
インド        11億
ASEAN       6億
バングラディシュ 1億4000万
日本         1億2000万
韓国と朝鮮       7000万
台湾           2000万
スリランカ        2000万  

東アジアだけで過半数かよ 地球の人口重心もかなり偏ってんな
729 ダライ一派(しまむら):2008/04/18(金) 00:43:55.81 ID:VGyTV8yF0
壺人
730 元モー娘。(しうまい):2008/04/18(金) 00:48:00.29 ID:FUOXwteK0
ボランティアはやはり悪なんだわ
731 伊賀くのいち(平湖):2008/04/18(金) 00:49:32.02 ID:ASuvt/hu0
>>622
懐かしいな、コレw
732 ローラースケート隊(湖北省)
でも地球ってスゴいよな
ちょっとこいつら最近ムカつくなと思ったら自分にダメージを与えず簡単に絶滅できるんだもん