サイバーシティ津田沼にヤマダ電機LABI津田沼がオープンするぞー(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 IWC委員(もんじゃ)

ヤマダ電機、今度は津田沼駅前に「LABI」をオープン

(株)ヤマダ電機は、JR総武線の津田沼駅南口前に
都市型店舗「LABI津田沼」を4月18日午前10時からオープンすると発表した。
JR津田沼駅南口からデッキで直結する「Morisia津田沼」の3階にオープンする。
売り場面積は約1852坪で、営業時間は朝10時から夜10時まで。
「LABI」は同社の都市型店舗のストアブランドで、これまで大阪・難波や仙台、池袋、大井町、新橋、秋葉原など、
続々と出店を進めている。また同社サイトでは、吉祥寺にも近日出店することが紹介されている。
津田沼店は全国8店舗目、関東地区では5店舗目となるという。


http://www.phileweb.com/news/d-av/200804/04/20754.html
http://www.yamadadenki.info/newshop/0418labi_tudanuma/labi_tudanuma.html



どうせ転売屋ばっかりなんだろ。
2 ミツバチ(こんにゃく):2008/04/17(木) 11:25:00.04 ID:wlNlc0gnP
3 機動隊員F(石油):2008/04/17(木) 11:25:57.62 ID:AsALztNCO
形骸的な新人合宿終了時創価にいきなりお布施させられるという

4 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 11:26:26.45 ID:bTfrCdUQ0
習志野市の政治経済、IT、学術機能が集中する国内有数のサイバーシティ「津田沼」。
昼間は大手企業のビジネスマンや名門理工系大学の学生、
将来を嘱望されるエリート予備校生らが街を足早に闊歩し、
「ここはニューヨークか」と見紛うほどの熱気に包まれている。

こんな街の顔も、夜には
冷酷なコンクリートジャングルへと一変する。
数々の修羅場を潜りぬけた荒くれ男どもが集い、
いつ強姦や殺人などの凶悪犯罪が起きてもおかしくない
「クライムシティー」としての表情を見せ始めるのだ。

「眠らない街」津田沼はどこに行くのか。
5 街路樹(もみじ饅頭):2008/04/17(木) 11:27:17.57 ID:1ReqM2G30
津田沼ってあれでしょ?松戸とか柏の人が都会とありがたがってやってくる町でしょ?
6 新宿のカリスマ(たこやき):2008/04/17(木) 11:27:28.66 ID:xXYewskT0
千葉工業大がある所だっけ
7 変態紳士(おれんじ):2008/04/17(木) 11:27:40.12 ID:SeXd/JKe0
サイバーシティ津田山かと思った。w
8 医療関係者(石油):2008/04/17(木) 11:27:45.74 ID:QBYTLnquO
そうかそうか
9 機動隊員E(石油):2008/04/17(木) 11:28:12.28 ID:rrpD3LzrO
そうかそうか
10 無防備マン(甘粛省):2008/04/17(木) 11:28:20.31 ID:1ThhcFQAO
津田沼(笑)
11 無防備マン(甘粛省):2008/04/17(木) 11:28:27.92 ID:/ykt6NcVO
今日のカメレオンスレ
12 先住民(プーアル茶):2008/04/17(木) 11:28:39.41 ID:FbIe4ZqH0
>>4
遅い
13 人民解放軍(たこやき):2008/04/17(木) 11:28:54.83 ID:y7J17P2Q0
ヤマダの店員、特に男性店員ってアレな人が多いと思いませんか
接客は丁寧だけど
14 機動隊員D(らっかせい):2008/04/17(木) 11:29:19.16 ID:dyfJ5pr+0
ヤマダだまだまでかいんだー!

ヤマダの安さは、ハンパじゃないよ!

15 国連人権高等弁務官(甘粛省):2008/04/17(木) 11:29:36.02 ID:ra/qPRpYO
LABIって何よ?
16 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:29:51.09 ID:jl62J+d30
ダイナミックタウン中野
17 対向車(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:30:33.85 ID:e6nltNDI0
エキゾチックタウン
18 機動隊員D(らっかせい):2008/04/17(木) 11:31:00.02 ID:dyfJ5pr+0
津田沼って、聞くとパワプロのサクセスモードで総武線メンバー作ったの思い出すわw
19 財務省幹部(たこやき):2008/04/17(木) 11:31:38.83 ID:bQX8hcf60
すげぇな!日本全国出店ラッシュじゃん
20 福娃(しうまい):2008/04/17(木) 11:31:50.69 ID:eYLP2uey0
総武線の町のごちゃごちゃさは他を圧倒
細い道路に、ちっちゃな3階建て戸建てが密集
21 青ジャージ隊(湖北省):2008/04/17(木) 11:32:32.63 ID:/AuLnpET0
サイバーシティ 津田沼
マッドシティ 松戸
東の渋谷 柏

後なんか有ったっけ
22 街路樹(もみじ饅頭):2008/04/17(木) 11:33:20.01 ID:1ReqM2G30
若松劇場 船橋
23 運び屋(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:35:46.43 ID:nKQcZbxO0
池袋とか客あんま入ってないけど大丈夫なのかね?
24 ローラースケート隊(らっかせい):2008/04/17(木) 11:37:48.84 ID:X9Uv7kVl0
チラシでてないのかよ
まあ、あんまり安くはならないんだろうけど
25 側室(らっかせい):2008/04/17(木) 11:38:53.93 ID:HlK1qvIF0
いつオープンすんだよ
カードだけ先に作らせようとしてんじゃねーよ
26 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:39:07.46 ID:sVmkusGz0
船橋駅には東武と西武がある。
しかも 西武&LOFT vs 東武&ViV
と共に参謀を率いて睨み合っている。
東武の後ろのイトーヨーカドー(プールもあるツインビル)
西武の後ろのダイソービル(地下から8階まで全てが100円ショップ)
がその戦いを見守っている。
虎視眈々と船橋の顔の座を狙うFACEビル(さくらや等の複合ショップビル)
からも目が離せない。
おっとJR運営の地下街Shapoも忘れちゃ困るぜ!
また、超高層マンションの建設ラッシュも続き、コンクリートジャングルがより深みを増す。

市内には船橋駅に負けず劣らずの津田沼駅もあるぜ!
津田沼駅にはオシャレな複合ビルモリシアや、mina・パルコ・ユザワヤがある。
スーパーだってジャスコ・ヨーカドー・ダイエー・SEIYUが揃い踏み。
アニヲタ御用達のアニメイトや虎の穴もある。

更に南船橋駅側には
日本一・アジアでも最大級のショッピングモール「ららぽーと」がある。
ららぽーとの年間集客数はTDRを超える2500万人。

おおっと船橋最大のターミナル駅、西船橋駅も忘れちゃ困るぜ...

すげーや船橋!ビバ!船橋市!
27 ひ弱な仏教徒(らっきょう):2008/04/17(木) 11:39:25.48 ID:PImGFKag0
さすがサイバーシティ津田沼だな
でも駅出て一寸行くと畑だらけの農村に出てびっくり(ノ∀`)アチャー
28 チンパン(なっとう):2008/04/17(木) 11:39:41.07 ID:cCc8ME7R0
そうかそうか
29 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:40:00.33 ID:sVmkusGz0
CanCam調べ
憧れの駅ランキング!


特A  銀座・天王州アイル・船橋
A   新宿 赤坂 津田沼
B+  渋谷 池袋 品川
B   横浜 大宮 
C   千葉 錦糸町 川崎 上野 
30 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:41:00.26 ID:sVmkusGz0
CanCam調べ
理想の”彼氏の車のナンバー”ランキング!


1 習志野
2 品川
3 神戸
4 京都
5 横浜
6 練馬
7 名古屋
8 八王子
9 仙台
10 福岡
31 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:41:49.29 ID:sVmkusGz0
<千葉県オサレな駅ベスト10>
@ 舞浜駅(京葉線・ディズニーランド前)
A 新浦安駅(京葉線・2004年度住宅地土地価格上昇率全国3位の箇所の最寄駅)
B 八千代緑ヶ丘駅 (東葉高速線・駅前にジャスコなどのスーパー・SM・温泉 高層マンション多数)
C 海浜幕張駅 (京葉線 近くには幕張心都心ビル郡・千葉マリンスタジアム・幕張メッセ・アウトレットモール等)
D ユーカリが丘駅 (京成線・ユーカリが丘線(モノレール) 駅直結のホテル・SM・マンション等)
E 本八幡駅 (都営新宿線・JR総武線・京成線  都営新宿線は始発駅)
F 妙典駅 (東西線 東西線で最も新しい駅)
G 柏駅 (JR常磐線・東武野田線 乗降客数千葉県1 ショッピング施設も千葉県1・2を争う充実振り)
H 船橋駅 (JR総武線・東武野田線・京成線 西武デパート&LOFT 東武デパート&ViV FACE等)
I 津田沼駅(JR総武線 モリシア・パルコ・ユザワヤ・丸善・ミーナ・ジャスコ・ヨーカドー・SEIYU・ダイエー等多数、駅近辺に本屋が10軒)
32 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:42:43.96 ID:sVmkusGz0
俺が総武線の座席に座っていると、
若いママ(25歳くらい?)と女の子(3−4歳くらい)が目の前に立っていた。
「ママ足がちゅかれて痛いよ」「我慢してねナナちゃん」なんて会話が聞こえたんで
俺が「おじょうちゃんここに座っていいよ」って言って立ちあがろうとしたら
俺が立ちがある前に女の子が俺のひざの上に乗って来た!
俺はビックリして硬直してしまい、ママも驚いて
「ナナちゃん!駄目でしょ!パパじゃないの!お兄ちゃんの膝の上に乗っちゃ駄目!」
って娘を膝から降ろし、俺に必死に謝ってきた。
俺は「そんな気にしないでください。驚いたけど凄く可愛い娘さんですね。」と言い席を譲った。
周りの乗客も俺達を微笑ましく見守っていた。そんな社内の視線を後に俺は船橋駅で降りた。
降りた後、速攻で駅のトイレに入り、膝の温もりと若いママの困った顔をおかずに抜いた。

やっぱり良い事した後は気持ちが良かった。

俺が獣姦に目覚めたのは中1
当時の映画「子猫物語」のメイキング写真集「チャトラン物語」を見たのがきっかけ
33 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:43:30.21 ID:sVmkusGz0
しまった余計な物までコピペした。
34 アーリーアダプタ(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:44:53.28 ID:D0Mtv4Hw0
>>31
すごいな千葉・・・
どうしてこんなことになっちゃったんだろう。バブルが悪いのか
35 対向車(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:47:51.06 ID:l66NlE3k0
(゚∀゚)ラヴィ!!
36 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:51:44.63 ID:dUpYBmIm0
昨日見てきた、ガラスドアにロゴは入ってたよ
開店セールに並ぶ人出るかな
37 IWC委員(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:52:04.34 ID:9vqJb6tC0
津田沼とかどこの田舎だよ
38 福娃(しうまい):2008/04/17(木) 11:53:52.91 ID:eYLP2uey0
品川 ≧ 横浜 > 川崎、練馬 > 相模、湘南、多摩 > 八王子、足立、大宮、所沢、千葉、習志野
39 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 11:54:27.62 ID:sVmkusGz0
>>34-37
もんじゃカルテットワロスw
東京都民も固唾を飲んで見守る街。TSU・DA・NU・MA!
40 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/17(木) 11:58:31.30 ID:dUpYBmIm0
練馬にいい駅あったっけ?
41 歩道の段差(しか):2008/04/17(木) 11:59:26.42 ID:6eGFw66I0
難波がLABI1だからその後にできたらLABI2・3・・・ってなるって思ってたのに
なんでLABIだけなの?
42 中国批判勢力(遼寧省):2008/04/17(木) 12:01:45.32 ID:dOjxP9GcO
>>40
大泉学園
43 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:05:50.27 ID:dUpYBmIm0
>>42
名前だけ聞いたことがある・・・
今度見に行ってみるお
44 ゲーマー(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:07:25.81 ID:0Q/vRRno0
>>7
マックスバリュとスノーヴァしかない津田山w
45 米エネルギー省(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:09:00.71 ID:jl62J+d30
クラナド人生 光坂
46 女子マネ(大酒):2008/04/17(木) 12:16:38.90 ID:gT1TDw1X0
ヤマダ電気ごときで大喜びなんて、どこの田舎だよw
47 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:16:55.15 ID:y06XTYBu0
>>37
23区内で津田沼の充実ぶりに敵わないところ多いからな・・・。
板橋、北、足立、荒川なんて千葉の松戸、柏、船橋、津田沼には勝てない、残念だが。
48 働く女性(おれんじ):2008/04/17(木) 12:20:17.42 ID:T3+DYw2X0
南口はSLつけ麺しか行ったことないわ
49 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 12:21:09.70 ID:sVmkusGz0
>>47
そうよ。
もっと言っておやり!
50 セキュリティーランナー(らっかせい):2008/04/17(木) 12:21:34.49 ID:PncrkwTZ0
BとDは圏外だと思う
51 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:23:11.94 ID:ATaHfe0n0
さすが俺らの津田沼だぜ
52 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 12:23:20.16 ID:bTfrCdUQ0
>>48
千葉工大の学食で食べたことがない奴はまだまだだなw
53 マサイの戦士(甘粛省):2008/04/17(木) 12:35:14.49 ID:sCbxqj41O
何気にハーゲンダッツもあるんだぜ?
54 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:37:13.01 ID:ATaHfe0n0
津田沼のGEOだかGAOはUFOキャッチャーの設定甘くて楽しいぞ
店員に頼めば位置変えてくれるし
55 水道の検針員(大酒):2008/04/17(木) 12:37:40.45 ID:p/x/nRJo0
柏は津田沼に次ぐ眠らない街
ちば県始まったな

ちなみに通は印西で遊ぶ
56 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 12:38:19.24 ID:bTfrCdUQ0
>>53
新津田沼の階段脇の恐らく日本一広いヴェローチェは陰に隠れた穴場だよねw
あそこの2階で時間を潰す死んだ目をした連中を見ると笑えるw
57 青ジャージ隊(しうまい):2008/04/17(木) 12:39:01.68 ID:bRDSQamD0
とりあえず京成津田沼いらない。
あれのせいで車通勤が苦痛だ。
58 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 12:39:48.66 ID:OljSRi6aO
津田沼と吉祥寺
どっちが強いの?
59 ローラースケート隊(らっかせい):2008/04/17(木) 12:40:27.87 ID:X9Uv7kVl0
>>58
ヨドバシある吉祥寺
60 奥女中(りんご):2008/04/17(木) 12:40:34.24 ID:QYZDSRRN0
>>26
パール地下街って、まだあるの?
61 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 12:41:18.32 ID:bTfrCdUQ0
>>57
甘太郎焼きさえあれば京成津田沼はどーでもいいw
62 政府高官(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:41:51.27 ID:2CG4xMSL0
津田沼wって書けよ
63 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 12:42:36.66 ID:OljSRi6aO
吉祥寺は翌週オープンだよな
64 青ジャージ隊(しうまい):2008/04/17(木) 12:44:02.78 ID:bRDSQamD0
TDNM・・・
アッー!
65 エボラウイルス(らっかせい):2008/04/17(木) 12:45:06.95 ID:qX5Q+jdw0
しなの書房もでっかくオープン!
66 キリスト教系教団員(もんじゃ):2008/04/17(木) 12:46:03.52 ID:ATaHfe0n0
>>58
津田沼様に決まってんだろ
習志野文化ホールに奥華子が来るんだぞーいいだろー
67 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 12:46:47.95 ID:bTfrCdUQ0
>>60
あの廃墟ならとっくの昔になくなってるぞ。。。
68 公安組織構成員(甘粛省):2008/04/17(木) 12:46:49.57 ID:gD0XteMtO
ヤマダは創価企業です
正社員は基地外ばかり
69 中国人兵士(プーアル茶):2008/04/17(木) 12:47:29.04 ID:ahcbGDjh0
>>1
東西線直通してから言えよ僻地

70 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 12:48:09.44 ID:bTfrCdUQ0
>>60
ちなみに今は市営の駐輪場になってるよ。
71 ローラースケート隊(らっかせい):2008/04/17(木) 12:49:16.79 ID:X9Uv7kVl0
いいかげん、東葉廃線にして総武線直通して欲しいよね
72 シー・シェパード(らっかせい):2008/04/17(木) 12:51:20.16 ID:0fnFoGGK0
千葉県には一応いろいろな店があるけど欲しいものはほとんど何も売ってない
73 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/17(木) 12:52:11.17 ID:OljSRi6aO
>>72
何が欲しいのか言ってごらん
74 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 12:53:06.47 ID:sVmkusGz0
>>60
FACEビル&京成船橋駅2階改札が完成したおかげで
京成船橋駅

FACEビル

地下

シャポー

JR船橋駅・東武船橋駅前コンコース

東武デパート沿い

イトーヨーカドー

専門学校横のビルのコンコース

天沼弁天公園前の道路

ここまで雨に濡れずに歩けるようになったんだぜ!
75 奥女中(りんご):2008/04/17(木) 12:53:51.09 ID:QYZDSRRN0
>>67>>70
消えてしまったのか。。。。 30数年前は盛況だったのに。。。。
76 石油元売り(らっかせい):2008/04/17(木) 12:56:39.70 ID:WS/op4sS0
津田沼駅の花屋がいつの間にかなくなってたんだけど
77 カーク船長(大酒):2008/04/17(木) 12:59:22.40 ID:qqn8Sw2g0
津田沼のネックだったレンタルビデオ店ができたから少しだけ好きになった
1回も行ったことないけどな
78 育成枠入団(石油):2008/04/17(木) 13:01:08.71 ID:/xYV/0mtO
津田沼って
田と沼って漢字が致命傷だよね
79 アーリーアダプタ(春暁):2008/04/17(木) 13:01:18.16 ID:sVmkusGz0
>>75
地下駐車場とFACE−西武−シャポーの地下連絡道を作るには潰すしかないだろ。
80 肥満(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:11:28.54 ID:yPBPgbmo0
千葉のコピペ充実しすぎワロタ
81 ○▲■(ささかまぼこ):2008/04/17(木) 13:12:51.00 ID:Bv1zSFNK0
仙台のLABIはいつもガラガラだな。
でも潰れたらまたヨドバシが値上げするから潰れると困る。行かないけど。
82 女性ドライバー(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:13:49.40 ID:dUpYBmIm0
>>78
おっと稲田堤の悪口はそこまでだ
83 留学生(石油):2008/04/17(木) 13:16:56.03 ID:1dxLU+qzO
市川って何もないな。市川の方がやればできる子だと思うんだけど
84 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 13:19:11.91 ID:bTfrCdUQ0
    ヽヽノ ノ ノ ノ
   ⌒       ⌒
  ⌒          ⌒
  ノノノ田田田田田ヽヾ
 ノノノノ ┗━┓┏┛
 /////ゞ<●><●>    
 /////     \ ヽ    ________
  ノノノノノ \   (ヽ ノ   /
  (((( \ \(━━  < みんな元気か〜い
   (((( \__ノ    \
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85 聖火のホァンホァン(春暁):2008/04/17(木) 13:19:56.75 ID:PqUed8lr0
チラシどこ??
86 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 13:22:53.76 ID:OljSRi6aO
チラシすげーよ
ページだてのチラシだった
87 プロ初先発(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:25:51.11 ID:fWGSAO/F0
いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
88 プロ初先発(らっかせい):2008/04/17(木) 13:26:56.28 ID:iBWfEszq0
>>84
お、洋服直し屋だ
89 歩道の段差(しうまい):2008/04/17(木) 13:27:09.61 ID:z+95E9Zk0
(゚∀゚)ラヴィ!!
90 聖火のホァンホァン(春暁):2008/04/17(木) 13:31:11.68 ID:PqUed8lr0
普通の折込じゃんw
でもREGZA37型が29800円てお得だな
91 街路樹(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:32:30.86 ID:nNsdG0zZ0
>>74
おかんがよく京成で船橋まで行ってるけど俺も今度行ってみるかな
92 スナック経営(らっかせい):2008/04/17(木) 13:34:46.26 ID:8PEzdgoi0
サイバーシティ(笑)
93 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:36:49.05 ID:y06XTYBu0
>>66
マジレスすると奥華子本人と遊んだことが有る。小学生くらいの時。
船橋市のとある住宅街に実家があり、俺んちの実家はその裏。
94 聖火のホァンホァン(春暁):2008/04/17(木) 13:38:43.61 ID:PqUed8lr0
なんかやだな
抽選販売もあるし、パソセットクソプリンタつけて
はいどうぞみたいなのが大杉
95 変態紳士(春暁):2008/04/17(木) 13:42:02.10 ID:rJXeQrUL0
船橋、津田沼に1駅にも関わらず何も無い真空地帯

それが東船橋
96 シー・シェパード(らっかせい):2008/04/17(木) 13:44:01.26 ID:D/MxPY7V0
千葉工大生ホイホイスレ
97 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:47:53.56 ID:y06XTYBu0
>>95
あるのものと言えば寂れた駅前ロータリー、京葉道路や船橋駅前に行く為の渋滞路線、畑、中古車屋。
土地はあるんだからちょっとしたショッピングセンターでもできれば・・・、でも船橋、津田沼があるから必要ないし。

結果、あのまま。
98 中国報道官(石油):2008/04/17(木) 13:52:41.56 ID:pxTTc9lMO
市船と県船の女子高生にハアハアできるのが東船橋
99 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/17(木) 13:55:32.64 ID:OljSRi6aO
船橋って実はなにもないよね
津田沼にとって目の上のたんこぶ
100 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:55:54.80 ID:y06XTYBu0
>>98
あの制服では萌えない。
101 プロ初先発(もんじゃ):2008/04/17(木) 13:58:44.83 ID:fWGSAO/F0
>>95
南口に降りてタクシー乗ろうとしたら
誰もいない、何もいない
102 ハエ養殖業者(甘粛省):2008/04/17(木) 13:59:43.61 ID:sCbxqj41O
>>56
さらに奥に進むと朝鮮玉入れ屋があるからな、その辺りの連中なんじゃね?



京成とJRの線路に囲まれた空間が発展してるだけ
線路の向こうは民家と畑が見えてくるはずです
103 マジシャン(らっかせい):2008/04/17(木) 14:00:29.76 ID:BifyhczQ0
モリシア行ってみたけれどイマイチだった
あそこ駅と2Fを直結させれば良いんだよ
104 神の手(らっかせい):2008/04/17(木) 14:00:47.84 ID:4bvKO9Fe0
>>95
昔は駅すらなかったもんな
105 痴漢冤罪被害者(らっかせい):2008/04/17(木) 14:04:12.66 ID:bTfrCdUQ0
>>99
昔、急行が走っていた頃は船橋は急行停車駅で
津田沼に確実に勝ってた部分だったんだよね。

船橋始発のホームライナーを作るべきだよ♪
106 炎の付添い人(らっかせい):2008/04/17(木) 14:16:09.93 ID:wNF4ETlz0
千葉はもっとはなまるうどんを増やしてください
路面店出してください
半熟卵天おいしいです
107 建設作業員(はんぺん):2008/04/17(木) 14:18:13.44 ID:+1NVjkzO0
なんばLABI1ってすごい親切だね。店員さんの数が客より多かったよ。
108 甲賀くのいち(甘粛省):2008/04/17(木) 14:18:26.14 ID:OljSRi6aO
はなまるはいらんよ
109 初代王者(石油):2008/04/17(木) 14:31:40.17 ID:bbkeImSYO
結婚した高島弟からまた花が届くのかな。

津田沼の従業員休憩室も例の気味が悪い三色で
配色されているのだろうか
110 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 14:42:17.23 ID:igULDKhLO
寮がやばい
111 ローラースケート隊(らっかせい):2008/04/17(木) 14:42:54.43 ID:X9Uv7kVl0
>>109
本人来ないのかな
話題になると思うんだけど
池袋には来たのに
112 福男(甘粛省):2008/04/17(木) 14:44:47.56 ID:OljSRi6aO
中村俊輔はきめたな
113 プロ初先発(らっかせい):2008/04/17(木) 15:31:40.44 ID:iBWfEszq0
>>95
ダブルショップ99があるじゃないか
114 イスラエル軍(らっかせい):2008/04/17(木) 15:33:06.40 ID:9HlsXtci0
>>95
県船高生にお願いなんだが学校行くときはみんな歩道あるけよ
駅に向かってる人は仕方なく車道歩いてるのにその車道まで占拠して歩いてくるのはほんと邪魔だよ

115 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/17(木) 16:14:15.43 ID:y06XTYBu0
>>114
偏差値は高いのに・・・、まあガキだから仕方ないか。
116 女王蜂(らっかせい):2008/04/17(木) 16:46:15.00 ID:TCQHJZqp0
>>95
駅からどっち側に降りてもSHOP99があるじゃん。
あれはスゲーとおもった。
117 女王蜂(らっかせい):2008/04/17(木) 16:53:44.43 ID:TCQHJZqp0
海浜幕張の最大の売りは
Fateの舞台モデルになったことだと思っている型月厨のおれ。
118 亡命政府指導者(らっかせい):2008/04/17(木) 16:59:13.27 ID:HT2SbwvL0
>>117
普段使ってるのに知らなかったわ
119 宇宙飛行士(らっかせい):2008/04/17(木) 16:59:38.60 ID:zQSmuFoe0
ふぁてってなんですか
120 中国報道官(石油):2008/04/17(木) 17:17:52.15 ID:pxTTc9lMO
津田沼は中国人が多くていや
121 犬好き(大酒):2008/04/17(木) 17:19:05.46 ID:Yg7RCYfP0
>>4
低脳学生だろ
122 学生ボランティア(大酒):2008/04/17(木) 17:19:24.49 ID:CpsLv9GN0
このスレ炎上中です。みんな急げ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ヤマダ゙】PCサポート下請業者【MMJ】
123 犬好き(大酒):2008/04/17(木) 17:20:51.86 ID:Yg7RCYfP0
>>118
俺もびびった
あとヒカルの碁とかデスノにも多々登場してる
幕張西とか海浜幕張とか、おれ出身地だからな
124 変態紳士(春暁):2008/04/17(木) 17:21:48.50 ID:rJXeQrUL0
なんだかんだ言って東船橋住み心地いいんですけどね

なか卯大好き
125 日銀総裁(しまむら):2008/04/17(木) 17:23:26.73 ID:dqr8qjI60
ヤマダに侵されて津田沼カワイソス
126 ギャルブロガー(湖北省):2008/04/17(木) 17:25:44.67 ID:VfTSjhSV0
今の最先端は館山
なんと講師が置き引きで警察のお世話になるという事件がおきる超危険都市
127 プロ初先発(らっかせい)
>>124
足がありゃ非常に便利だわな。