靖国神社「オマイ、撮影許可の手続きが守ってねーじゃん。削除しろよ」と映画「靖国」の李纓監督らに通知
1 :
本物のメイド(あゆ):
∧_ 人
(;´Д(__)
( つ (__)
) 「( ・∀・) おじさん今日は5回もウンコしたんだよ
|/~~~~~~ヽ
3 :
ミスター・サタン:2008/04/11(金) 23:26:57.47 ID:6bceAixe0
SUKIYAKI
みたいだね
4 :
青装束(しまむら):2008/04/11(金) 23:27:02.89 ID:oXs/F+uj0
内容はともかくとして、お前そりゃ許可くらいとれよと思う
5 :
過激分子(プーアル茶):2008/04/11(金) 23:27:07.15 ID:pCOnPDbj0
正直見てみたい
6 :
中国工作員(しまむら):2008/04/11(金) 23:27:09.82 ID:pVzJ+bkW0
pdfかよ
7 :
働き蜂(たこやき):2008/04/11(金) 23:27:19.43 ID:TTWa4DeU0
結局これは左右どっちによってるのさ?
キチンと裏を取って正当な批判ならまだしも
捏造の上、反日ときたら・・・
墓参りを侮辱って内政干渉だろうが。
9 :
遺族(あら):2008/04/11(金) 23:27:26.62 ID:yAnIqR4C0
また政治家の変心術か
それが出来たら本当に核無しで世界掌握できるのになぁ
サヨは何で嘘付いて撮影すんの?
毎日毎日スレ立てて宣伝ご苦労
12 :
サヨ(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:28:09.70 ID:/yrWYDm/0
最近、YASUKUNIがYOSAKOIに見える
13 :
スネーク(石油):2008/04/11(金) 23:28:59.07 ID:T0wYNChTO
やや左からの意見過ぎるとかならまだしもこれは監督屑過ぎるだろ
14 :
信号柱(しうまい):2008/04/11(金) 23:29:57.65 ID:w9/reNm50
包囲網が着々と構築されてるな
15 :
過激分子(プーアル茶):2008/04/11(金) 23:30:04.96 ID:pCOnPDbj0
クローバーフィールド-HAKAISHA-
16 :
小学生(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:30:35.11 ID:GMLGZfES0
売名行為としては優秀な題材、観る気ないけど
17 :
旧帝大卒(おれんじ):2008/04/11(金) 23:30:36.61 ID:jCBfrt5Z0
とりあえず映画自体は見てみたいんだが・・
18 :
元丸紅社員(春暁):2008/04/11(金) 23:31:17.01 ID:bL8/JElb0
日本を滅ぼしたい特亜と日本を革命したい左翼のコラボか
19 :
バクテリア(湖北省):2008/04/11(金) 23:31:50.35 ID:BaIyfOyu0
文字列速くしろ
20 :
韓国のNGO(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:32:17.94 ID:ejCJaPjT0
刀作る人とももめてるよね
21 :
銭形警部(なっとう):2008/04/11(金) 23:33:13.94 ID:5JruPXj10
反日編集は見る前から分かるけど、許可とってなかったの?
この前捕まったAVの連中と変わらないじゃん。
22 :
正室(春暁):2008/04/11(金) 23:33:25.13 ID:ZmYTvBGt0 BE:992196566-2BP(200)
スレタイの日本語がおかしいぞ阿呆
23 :
大御所(しうまい):2008/04/11(金) 23:34:01.29 ID:G1hCtBO+0
メッキが剥がれつつあるけど
こいつを支援してた人はマダ逃げ出さないの?
騙されたって言って逃げた方が良くね?
今回については靖国神社が正しい
25 :
聖火を守る側(しまむら):2008/04/11(金) 23:34:30.21 ID:YMQsZwT10
日本の金使って作った映画がこんなやり口で撮影されたもんとは
やいのやいの映画を擁護してた文化人は
どう思ってる訳?
26 :
美人秘書(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:34:36.36 ID:7q8YAP9O0
さ〜て、サヨってる地裁はどうやって問題なしっていう言い訳するかねぇ
たいした映像じゃないとか?でも言うのかねぇ
27 :
本物のメイド(石油):2008/04/11(金) 23:34:45.87 ID:ATGbVk/qO
ウヨサヨとかどっちでもないけど広島では上映するらしいから見てみたい
どんな人が集まるのか気になるわ
老人を騙して、靖国に無断で撮影して、稲田議員にも無断で映像使って
不透明な助成金問題があるこの映画で・・・・
「表現の自由」だけで逃げ切ろうとするサヨクはなんなのか
29 :
道路族(大酒):2008/04/11(金) 23:35:58.02 ID:WkiobJZE0
小錦 KONISHIKI
に見えた
ニヤニヤしながら星条旗あげるアメリカ人に抗議する日本人とか、
式に乱入してきた男をとっ捕まえるおじいちゃん(警備員いないのかよ・・・)とか、
見所は結構ありそうなんだけどな。
31 :
BSE牛(湖北省):2008/04/11(金) 23:39:39.02 ID:rraIR6UK0
ネットサヨクさんの妄言待ってます
32 :
大御所(しうまい):2008/04/11(金) 23:39:55.85 ID:G1hCtBO+0
靖国より天安門 の映画を撮ってれば評価したのにな。
33 :
炎の付添い人(まりもっこり):2008/04/11(金) 23:40:53.26 ID:G3zO3K+a0
中国じゃ海外メディアにインタビューを受けただけで
タイーホされるんだぞ
34 :
渋谷のナンパ師(春暁):2008/04/11(金) 23:40:59.85 ID:Wyi7F3LW0
当然、靖国神社の桜が東京の開花宣言の基準になっている事とか
花見シーズンの靖国の平和で日本文化的な光景は紹介されていない
んだろうなきっと。
朝日のNHK天皇裁判番組問題と同じ臭いがする。
35 :
コマンドレスキュー隊員(石油):2008/04/11(金) 23:41:06.42 ID:fACBOHe0O
どうせこんな事だろうと思った
36 :
聖火なんたら隊(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:42:30.39 ID:cdSL+ZT40
撮影許可も得てないのかよw
どうしようもないな
37 :
女房役(長江):2008/04/11(金) 23:43:24.76 ID:tMDoDOga0
中国人がいかに嘘吐きか判断材料になるんでないの
38 :
小学生(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:44:02.15 ID:GMLGZfES0
シナ五輪の直前だし、他人事とはいえKYだなこりゃ
39 :
非政府組織(味噌カツ):2008/04/11(金) 23:45:09.95 ID:Uvd8Fp0j0
靖国神社は、国家機関じゃないから削除求めても問題ないな
裁判所に申し立てて仮処分申請してもOK
40 :
ニシン(甘粛省):2008/04/11(金) 23:45:23.67 ID:7XRksfESO
靖国参拝をやめさせるのはOKで
靖国上映をやめさせるのはダメなんですな。
41 :
中国人警備要員(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:45:45.83 ID:tnrV2KpX0
でもTVではスルーなんだよな。
言論弾圧で散々報道できていい宣伝だったな
42 :
小学生(味噌カツ):2008/04/11(金) 23:47:15.00 ID:MoskhYo40
とうとう靖国側からも削除要求でたか
終わったな支那監督
43 :
あふぃプロガー(まりもっこり):2008/04/11(金) 23:47:26.27 ID:FDEdIeVE0
盗撮は良くないな
44 :
中央分離帯(甘粛省):2008/04/11(金) 23:47:45.77 ID:ZFAU6P5lO
そもそもどんな内容の映画なんだ?
ニュー速の愚民のように中身を見ないで批判とかはしたくない。
45 :
警察当(甘粛省):2008/04/11(金) 23:48:49.65 ID:xEf2XfE+O
オレFラン卒業したけど許可とる必要があるくらいオレでもわかるよ…
46 :
前日本代表監督(しうまい):2008/04/11(金) 23:48:56.86 ID:EioadlKl0
47 :
奥女中(湖北省):2008/04/11(金) 23:50:05.05 ID:Bbo+TmN40
この監督刀匠の人に刀のドキュメンタリー映画だって嘘ついて出演させてたらしいな
だからあれほど中国人には気をつけろと
48 :
車掌(石油):2008/04/11(金) 23:50:07.57 ID:W+8NA98WO
>>34 千鳥が淵の幽玄な風景見たあと
靖国神社行ったら屋台はヤクザばかりでどんびきした。
49 :
中国人警備要員(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:50:27.25 ID:tnrV2KpX0
>>44 映画のエンディングで南京虐殺っぽい映像が流れて
靖国刀とリンクさせるそうだ。
50 :
青い軍団(大酒):2008/04/11(金) 23:50:31.50 ID:VW7Phn+z0
刀鍛冶の人も削除要請してるらしいな
51 :
殉職隊員(しまむら):2008/04/11(金) 23:50:37.48 ID:UMnrDAuB0
やっぱり一番許せないのはこれに俺らの血税が使われてることだな
道路のミュージカル批判してる奴らが同じ口でこの映画擁護してるのが許せん
52 :
平和団体(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:52:23.87 ID:bWZ/hfWv0
中国人の「著作権」に関するデタラメ感覚がよく判るよなw
53 :
前日本代表監督(しうまい):2008/04/11(金) 23:52:34.33 ID:EioadlKl0
>>49 ドキュメンタリーじゃないじゃん
思想全開じゃないっすか
54 :
小学生(大酒):2008/04/11(金) 23:52:57.35 ID:6SbXDlba0
こんな映画に金を出すクズ文化庁は死ね
55 :
小学生(味噌カツ):2008/04/11(金) 23:54:20.22 ID:MoskhYo40
>>53 筑紫23の妄想ドキュメントを更に酷くした様なもんです
56 :
医療審議会(湖北省):2008/04/11(金) 23:54:30.62 ID:3aXwv+q80
次から次へとボロがでてきとるな
57 :
IT企業戦士(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:54:43.54 ID:rqqVH5880
よっぽどウヨに都合の悪い内容だったんだろうな
58 :
恋に悩めるビジネスマン(石油):2008/04/11(金) 23:55:30.61 ID:GxTtFra5O
>>49 それ分かってたら刀匠の人出るわけないよな
59 :
反米強硬派(おれんじ):2008/04/11(金) 23:56:30.32 ID:sqiPM9j00
>撮影許可
>手続が遵守されていないだけでなく
微妙な表現だな
撮影許可をしてないのに撮影したと文句を言うならわかるが
60 :
中国のエロい人(湖北省):2008/04/11(金) 23:56:32.54 ID:uAEKhMRZ0
とことんマナーがわるいな。
61 :
ガーデニング王子(なっとう):2008/04/11(金) 23:56:46.92 ID:5YY6dPIU0
>>58 それも、靖国刀と日本刀は全く関係ないのにな
土下座しろ
63 :
ローラースケート隊(おたべ):2008/04/11(金) 23:57:41.81 ID:x2ic1Aju0
刀鍛冶を騙して撮影して、
靖国神社を騙して撮影して、
さ す が 中 国 人www
64 :
非オタクの女(味噌カツ):2008/04/11(金) 23:57:50.62 ID:vBR0L4ko0
65 :
前日本代表監督(しうまい):2008/04/11(金) 23:58:57.34 ID:EioadlKl0
66 :
セレブ(味噌カツ):2008/04/12(土) 00:00:08.57 ID:0XnmV+K30
>>59 連絡はしたが、許可は貰ってないとかそーいうニュアンスかもね
67 :
ニシン(湖北省):2008/04/12(土) 00:01:33.85 ID:wrTz48ge0
これ刀匠の人にも嘘ついて撮影してたんだろ
マジでひでーな
>>64 確か桜ちゃんねるで稲田議員が言っていたとかいないとか。
まぁ嘘を言ってもバレる話だからそういう描写はあったのだろう。
69 :
愛人女性(甘粛省):2008/04/12(土) 00:02:49.07 ID:Ylsgd+SGO
AV監督以下だな
>>59 許可手続きが遵守されてないって許可申請のフォーマットに不備があったとかなのかね。
そうじゃなかったとしても、読む限りじゃ未許可としか思えないな
新聞には連日すごい勢いで監督の言い分が載せられてるんだが
72 :
あふぃプロガー(しまむら):2008/04/12(土) 00:06:55.98 ID:0Tthh9230
李纓監督に質問すればいいと思うんだ
1.天安門事件についてはどうお考えですか
2.中国政府に分離主義者と呼ばれている人たちは弾圧されるべきだと思いますか
3.チベット、ウイグルにおける中国政府の一連の対応は
日本を含む列強の非難されるべき半世紀前の帝国主義を思い出させるのですが、その点に関してどうお考えですか
73 :
福娃(おたべ):2008/04/12(土) 00:07:10.07 ID:jNX2ZBOb0
>>70 撮影禁止のところ/ものを撮影したり、
撮影の目的を偽っていたりって可能性もあるな。
74 :
正室(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:08:58.70 ID:+iWqjVx40
あそこはDCR-VX2100とかで撮っていると神官が飛んでくることもあるからなぁ。
趣味で撮っているのにさ。
75 :
こんごう艦長(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:09:31.57 ID:Ks9LbpwH0
>>73 目的を偽るって
批判的な映画なら許可しないとかアリなん?
どう考えてもあの中国人監督のメガネのフレームはおかしい。
77 :
ドアラ(うどん):2008/04/12(土) 00:11:50.13 ID:SOAyFGXs0
このの靖国神社と刀匠のシーンをカットしたら15分映画になりました
78 :
現役高校生(長江):2008/04/12(土) 00:13:41.13 ID:dIm8Os130
印象操作だよなこれ
79 :
宮女(大酒):2008/04/12(土) 00:13:56.53 ID:LrP2j/Sv0
文化庁の革命戦士共をどうにかしろよw
いい年扱いた糞アカが
80 :
現役高校生(長江):2008/04/12(土) 00:15:07.87 ID:dIm8Os130
81 :
中国報道官(たこやき):2008/04/12(土) 00:15:40.05 ID:C+ywyWsD0
82 :
現実逃避中(おいしい水):2008/04/12(土) 00:17:12.59 ID:fPConS8m0
反応は予想できるな。
どうせ政府の圧力とか言うんだろ。
83 :
長野県警(USA):2008/04/12(土) 00:18:02.56 ID:Lks4Ykcp0
中華監督フルボッコでわろた
84 :
肥満(たこやき):2008/04/12(土) 00:18:07.85 ID:aL6OJiiA0
>>75 アリでしょ
お宅の会社を批判したいので社内撮影させて下さいといって
撮影許可する所が普通あると思うかね
靖国ってのは公共の場所じゃなくて宗教法人が管理する場所なんだから
85 :
育成枠入団(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:18:32.97 ID:W318yB8Y0
これは市民団体が黙ってないほどの権利侵害だな。
刀鍛冶の人権も守れ。
86 :
福娃(おたべ):2008/04/12(土) 00:18:36.17 ID:jNX2ZBOb0
>>75 アリ。
撮影拒否は許可をだす方の権利でしょ。
公共の場所じゃなくて、一法人なんだから
敷地内の撮影を禁止するのも自由。
目的を偽るってのは、映画の内容が全然違う以外にも
全くデタラメの理由を出していたとかって可能性も含めて言っている。
87 :
こんごう艦長(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:19:43.28 ID:Ks9LbpwH0
>>84 つまり手続き通りに進めたら映画の撮影は出来なかったわけか。
88 :
マジシャン(石油):2008/04/12(土) 00:21:07.43 ID:bHQHn2p1O
確実に感心度が上がってるな。
とるに足らないクソ映画だろうに…。
完全に術中にはまったな。
89 :
官房長官(プーアル茶):2008/04/12(土) 00:27:48.78 ID:RvwvrS+J0
神社の許可さえちゃんと取ってなかったのかよ
アフォか
90 :
聖火防衛少女隊(大酒):2008/04/12(土) 00:28:18.14 ID:EzuD1FSX0
無断撮影なら、「靖国刀の爺さんには納得してもらったはず」という発言も嘘くさくなるな。
田原も筑紫もスルーするんだろうけど。
91 :
中国工作員(大酒):2008/04/12(土) 00:28:55.72 ID:PbegiLSN0
表現の自由の侵害だろ
映画を見た人間に判断してもらえよ
92 :
県警機動捜査隊(なっとう):2008/04/12(土) 00:29:17.38 ID:Qx9LpPo20
93 :
対向車(プーアル茶):2008/04/12(土) 00:29:41.53 ID:HzYI173l0
ドキュメント界の大日本人
日光もそうだったけど
神社仏閣の類って写真撮影に煩いな
別に文句は無いけど
95 :
人民軍(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:30:03.37 ID:Akq8aYco0
YOSAKOI
96 :
ひ弱な仏教徒(大酒):2008/04/12(土) 00:30:13.75 ID:nIbJCmos0
>>88 嫌韓流やバトルロワイヤルと同じ構図だな。
気に入らない作品を本気でパージしたいんなら徹底的に無視するなり、
他の作品に関心を向けるなりすることだ。
97 :
ギャル(湖北省):2008/04/12(土) 00:31:00.16 ID:woDGTcIc0
上映許可うんぬん以前の根底を揺さぶる話だな
98 :
県警機動捜査隊(なっとう):2008/04/12(土) 00:31:05.79 ID:Qx9LpPo20
>>88 術中にはまったというより、これを熱心に取り上げていたのは朝日だぞ?
日本も「チベット」とか「天安門」とか撮ればいいじゃん^^
100 :
何様(大酒):2008/04/12(土) 00:31:59.47 ID:aC6cPEOu0
こ
この作品に関する統一日報の見解は。
↓
自民党の一部議員は、客観性を欠いたドキュメンタリーと批判している。
客観的なドキュメンタリー作品などあるはずない。
監督の意図が客観という体裁の中に隠されている。
作品の評価は、その意図の高さによってきまるということを、
実は自民党議員らは分かっていない。
「特別な意図はない」と答えた李監督だが、映画では質の高いそれがうかがえた。
2008年3月26日発行 文化部・秋一紅
102 :
県警機動捜査隊(なっとう):2008/04/12(土) 00:35:04.85 ID:Qx9LpPo20
>>101 自民党の一部議員は助成金の問題を追及しているだけなのに、
何故こう当たり前のように捏造するのだろう
103 :
機動隊員F(みかん):2008/04/12(土) 00:35:59.97 ID:gYnqzl320
この中国人は左翼キチガイと同じだな
自分の思想のためなら、何をしても騙してもいいと思って、実際に行動している
104 :
働く女性(大酒):2008/04/12(土) 00:36:58.15 ID:sNiyKanP0
火に油を注いだな
左翼にネタを提供しただけに見える
105 :
機動隊員A(湖北省):2008/04/12(土) 00:37:47.37 ID:B7/Wgzog0
サンデーモーニングとかでは
靖国神社による表現の自由の侵害だとか言い出して
中国人を擁護しまくるんだろうなwww
106 :
石油元売り(湖北省):2008/04/12(土) 00:40:02.67 ID:HksWY1+40
助成金の申請もはなから問題になることを期待してやったんだろう。
エンターテイメント作品ならともかく、ドキュメンタリーで本当に自由な表現がしたければ、
公にしろ民にしろ他人の金なんてやると言われても貰わないはずだから。
107 :
新社会人(しうまい):2008/04/12(土) 00:42:14.08 ID:QHiRyjai0
108 :
パンダのジンジン(たこやき):2008/04/12(土) 00:43:19.83 ID:zU7Q4OjF0
表現の自由以前に、無許可で放映って映画人としてあるまじき行為じゃん。
権利振りかざす前に、義務果たせよ。
109 :
前日本代表監督(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:44:11.55 ID:Er3gmRO90
まぁガンガン法的処置をとったほうがいいよ。こういう反日の奴らはちゃんと
法的手順を守ってしっかり除外すべきだ。
111 :
こんごう艦長(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:44:54.23 ID:Ks9LbpwH0
>>106 エンターテイメント作品に血税使われても切れるぞ
112 :
痴漢被害者(まりもっこり):2008/04/12(土) 00:46:08.93 ID:aF3owVrY0
大昔の靖国神社の記念切手あるんだけど
使い方教えろ
113 :
御匙医師(おれんじ):2008/04/12(土) 00:47:12.63 ID:pRAkDJcO0
ウヨサヨ云々つうか中国共産党のスパイ活動が活発化してるんだろ
マイクホンダから何から一連のプロジェクトだとオモ
朝日新聞は陥落してるな
114 :
公安組織構成員(しまむら):2008/04/12(土) 00:47:23.49 ID:mPIvS5290
ひょっとしてこれドキュメンタリーじゃなくて
チラ裏映画っていう新たなジャンルを開拓したんじゃ・・・
あ、マイケルムーアって先駆者がいたか・・・
115 :
無防備マン(おれんじ):2008/04/12(土) 00:51:30.74 ID:hlplPo1/0
まあ見てからだよな
まずは
この監督の次回作が創価学会や解放同盟なんかに切り込む内容なら不問に・・・。
まぁ次回作は特攻とか慰安婦とか南京とかなんでしょ?
117 :
道路族(わんこそば):2008/04/12(土) 00:53:28.84 ID:GMn6x4AG0
有村治子
↑
やべー 惚れた・・・
できる女だ
118 :
放射線安全担当官(おいしい水):2008/04/12(土) 00:55:29.52 ID:VAXDjSbO0
ウソやデタラメが次々ばれて、この中国人どんどん追い詰められていくなw
119 :
街路樹(大酒):2008/04/12(土) 00:55:52.20 ID:iiZlQ0qT0
映画監督ってプロでしょ。プロのくせに撮影許可もぶっちして、あまつさえ金儲けかい
アマチュアでも許可くらい取るよ。趣味以下の出来損ない配信して悦に入りたいならチョンの間だけでやってろよ
NHKの映像を使っているらしいんだけど、
どして出したの?とNHKに聞いたら、文化庁お墨付きだから、って理由だったようだよ。
文化庁=日本政府、って図式をもくろんで、それがうまくいったわけだ。
支那人の捏造って、歴史的に筋金入りだからなあ。南京とか…
で、そもそも靖国のご神体は刀ではなくて鏡(笑
妄想ストーリーなわけだ。まあ、靖国刀の由来も入れてないし、
本気で靖国のことなんか考えてはいない。
121 :
人権団体(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:02:55.11 ID:bDADldb/0
>>120 今回の映画にも真贋わからない南京の写真が使われてるらしいぞ
122 :
国家主席(もも):2008/04/12(土) 01:03:14.55 ID:+ngYJ0Xq0
>>61 関係あるだろ
靖国の敷地内で打たれた日本刀が靖国刀なわけで
靖国刀は模造刀の類じゃないぞ
>>121 真贋わからないんじゃなく明らかに贋物使われてると聞いたが
124 :
恋人と電話中(石油):2008/04/12(土) 01:08:36.35 ID:1gKMJAgiO
フィクションをドキュメンタリーって言うのはエロゲを人生と言うレベル
ブサヨは嘘つきで厚顔無恥なゴミで癌細胞。
これ豆知識な?
126 :
加油(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:09:52.49 ID:mkDNkonh0
こういうの知らないで表現の自由がどうたらとか言ってる奴いるよね。勝谷とか勝谷とか
127 :
人権団体(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:11:25.17 ID:bDADldb/0
>>123 明らかな贋作とは知らなかった
でも政府の助成金貰った映画だから偽物も本物になるな
128 :
現実逃避中(しまむら):2008/04/12(土) 01:13:03.34 ID:GL4JouwN0
スレタイの日本語がおかしい
129 :
TVコメンテーター(大酒):2008/04/12(土) 01:13:17.16 ID:OxzcVExn0
人を騙すってのはほんと低俗で悪質な行為っス
これはマスコミの追加報道が必要だな
散々表現の自由って言葉を乱用してたが、俺はあいつらに「報道の責任」って言葉を教えてやりたいね
>>127 つーか今のところ明らかな本物って一件もないでしょ
合ったら教えてくれ
虐殺とは関係なく、全部検証されてるはず
これも政治家の変身術っすかwww
この技があれば、世界制覇も余裕っすねwww
ニコニコにうp汁
134 :
派遣会社員(もみじ饅頭):2008/04/12(土) 01:21:45.68 ID:WCi9S8z90
靖国神社にドキュメンタリー映画取りたいって連絡。
審査するから内容を送れと回答。
映画会社は無視して撮影を強行。
靖国は抗議するが、無視して上映しようとして右翼の抗議のために上映中止。
映画会社は表現の自由を制限されたということにしてマスコミと共謀。
ってな感じなんじゃないの?
135 :
人権団体(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:22:44.27 ID:bDADldb/0
>>131 捏造写真の方は検証サイト見たことあるから知ってる
映画に出る写真の話はニュースで
「真贋明らかでない写真が使われてる」から反対する議員がいて知っただけだから
また新しい写真でも出てきたのかと思ってた
議員がオブラートに包んで言っただけだったのね
どちらにしても今度から日本政府公認の南京虐殺写真になってしまうだろうけどね
136 :
育成枠入団(湖北省):2008/04/12(土) 01:25:15.05 ID:vg6wa9sY0
手続きが守って
手続きが守って
手続きが守って
137 :
幼稚園児(甘粛省):2008/04/12(土) 01:29:17.74 ID:DqBkW4GfO
タダなら見たいな
見ないことには分からんし
ただ嘘ついて取材とかすんじゃねえよ
138 :
テキサス女(しまむら):2008/04/12(土) 01:32:19.63 ID:9qpc+tnT0
李纓監督は、自国他国問わず帝国主義に対して厳しい批判の矛先を向ける怒れる芸術家なのか
それとも他国の帝国主義は非難するが自国の帝国主義は見て見ぬふりをする中国政府お抱えの芸術屋なのか
まずはこれをちゃんと明らかにすべき
139 :
本職のメイド(おいしい水):2008/04/12(土) 01:32:51.78 ID:CGsKK+Xd0
とりあえず映画監督は謝罪と賠償しろよ。
よく分からんけど。
140 :
働き蜂(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:32:58.48 ID:qaV0rQ+30
盗撮ですかw
141 :
学生さん(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:40:36.93 ID:2qEsXIhm0
なんだ?
無許可で撮影こいたのか
でもこいつ、文化庁から7000万だか受け取ってんだろ?
日本から金をせしめた挙句、その金で無許可撮影
最強の反日ヒーローじゃんw
142 :
愛人女性(黒酢):2008/04/12(土) 01:41:58.46 ID:1YEW0inW0
日本の陰謀とかそれ以前の問題だなw
143 :
TVコメンテーター(湖北省):2008/04/12(土) 01:42:54.72 ID:XlwUbDrs0
あんな年老いたおじいさん騙すなよ、最悪だなこいつ等。すげぇ可哀想。
144 :
恋に悩めるビジネスマン(大酒):2008/04/12(土) 01:43:27.65 ID:7bVLi7SE0
表現の自由以前に、法令違反とか出演者ダマシをやっちゃってるんだから
だめだろ。常識的に考えて。
マクドナルドで法令違反してAV撮影したのと同じ構図だお。
(´・ω・`)ショボーン
145 :
現実逃避中(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:47:02.38 ID:Lh4hD/EZ0
ネトサヨのご意見募集中です(´・∀・`)
146 :
宮女(大酒):2008/04/12(土) 01:48:50.32 ID:LrP2j/Sv0
いつから自由ってのは、公共の福利を上回る存在になったんだ?
147 :
撮影係(しうまい):2008/04/12(土) 01:56:07.91 ID:UFODgRRW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
148 :
BSE牛(湖北省):2008/04/12(土) 02:01:36.51 ID:btMojKl20
ドキュメンタリーとか、とにかく関係各所への
根回しが大事なのに、それを一切怠っての撮影を強行しただけでなく、
騙した上での強行上映って、マジで映像を生業にする人が
やっちゃいけない最低限のラインすら守れてないじゃん。
これ、イデオロギーとか言う前の問題だよ。
149 :
BSE牛(甘粛省):2008/04/12(土) 02:05:26.08 ID:g3cgYupqO
無許可で撮ってるなんて、ウヨもサヨも想定してねーだろw
オタクはウヨサヨ話が好きだけど
ウヨサヨの問題じゃないだろ
151 :
ひ弱な仏教徒(しまむら):2008/04/12(土) 02:18:05.51 ID:DrR0H/I40
>>87 目的を偽って強引に撮影するのはサヨクのいつもの手だよ
朝日なんかが多用してる
152 :
学生さん(もんじゃ):2008/04/12(土) 02:18:39.15 ID:2qEsXIhm0
テレビにこの映画撮った支那人監督出てたが
こんな不祥事起こしていたのではもう金輪際出られんな
映画の情報も尻すぼみ確定
153 :
セレブ(もんじゃ):2008/04/12(土) 02:19:48.10 ID:prm5GnlR0
もうnyに流しちゃいないよ!
154 :
プロ初先発(味噌カツ):2008/04/12(土) 02:20:41.70 ID:KUb9BQN10
弁護不可能でサヨ脂肪wwwwwww
もういいよ
北京オリンピックに日本人選手行かせないようにしようぜ
156 :
IOC会長(たこやき):2008/04/12(土) 02:21:27.90 ID:oaOLEeWhP BE:66150937-PLT(13131)
おいおい、撮影許可ぐらい取れよ
157 :
公安組織構成員(おれんじ):2008/04/12(土) 02:23:26.41 ID:ZthpGcie0
日本政府もこれぐらいガンガン行こうぜ!w
やっぱりなっつう展開だな
159 :
○▲■(たこやき):2008/04/12(土) 02:27:09.36 ID:ptPeaO//0
でも、田原や筑紫は擁護するんだろ?
160 :
変態紳士(あかふく):2008/04/12(土) 02:27:16.68 ID:8IMTyhhY0
チャンコロといい売国奴といい
姑息にも程があるな
161 :
JASRAC(ささかまぼこ):2008/04/12(土) 02:28:57.45 ID:Jlew5xvM0
モラルもねーのかこの監督は
天安門広場で許可泣く撮影したら射殺するくせにな
163 :
○▲■(海河):2008/04/12(土) 02:36:40.19 ID:ynKlDR310
肖像権の侵害ですか
オワタなwww
164 :
家出少女(甘粛省):2008/04/12(土) 02:37:07.12 ID:MfzQ8pl0O
よし俺がTENANMN撮るわ
165 :
国土交通省幹部(おれんじ):2008/04/12(土) 02:37:25.26 ID:JoMC1KTk0
まあ内容はどうであれ公開しないと始まらないからな。
ここは中国やロシアではないんだから。
166 :
加油(もんじゃ):2008/04/12(土) 02:40:44.21 ID:mkDNkonh0
でも日本人も悪いんですよ
まあ許可なんて下りるわけもないから
取らんかったんだろうが
それにしても馬鹿すぎるなw
168 :
下着ドロ追跡中(もんじゃ):2008/04/12(土) 02:41:39.78 ID:GrCmjMfn0
>>141 文化庁からの助成金は750万円な
しかし、中国人監督にとっては金額はどうでもいいこと。
真の目的は、文化庁(日本政府)からのお墨付きを貰う事。
これによって、刈谷さんにも騙して、撮影できた。
>>92の動画を見れはだいたいのことがわかる。
映画での最後の南京写真でも有村議員が明確に説明している。
しかし、有村議員は3日間で細かいことまで良く調べたな。
審査員の中に9条を守る会のメンバーがいるくだりは、文化庁の役人が
ボロボろで面白かったよ。
170 :
自由主義陣営の闘士(おれんじ):2008/04/12(土) 02:43:24.45 ID:aQhvFZue0
流石チャンコロクオリィティw
でも日本のブサヨは必死に擁護するんだろうなww
もうサヨなんて言わずに「工作員」でいいよね
171 :
県警機動捜査隊(大酒):2008/04/12(土) 02:44:16.55 ID:IvJxUxny0
>>163 制作会社の著作権は守られるべきですが、制作会社が行う権利侵害は擁護されるべきです。
172 :
車掌(石油):2008/04/12(土) 02:47:16.24 ID:i3CiPrhNO
ウヨサヨ関係ねーだろ
173 :
信号柱(おにぎり):2008/04/12(土) 02:50:04.10 ID:LNcWr9Zz0
>>92 面白い
議員の発声とよどみない調子が飽きさせないね
174 :
国際ジャーリスト(味噌カツ):2008/04/12(土) 02:50:10.46 ID:vxQC+idQ0
れいぷおぶなんきんといいやすくにといいチベット隠しに必死だな
今更無駄だろうけどね
175 :
福娃(おたべ):2008/04/12(土) 02:54:16.09 ID:n7OYl8zt0
午前0時過ぎに起きてるお前らが何様よ
176 :
留学生(あかふく):2008/04/12(土) 02:55:31.30 ID:6LvujxQi0
もう売国奴は問答無用で駆除してしまってもいいと思うんだ
国やらNHKやら
外国人の映画監督を育成するために助成するみたいな話だったけど
実際こういうの作らせるためなんだと言われても仕方ないですね
178 :
下着ドロ追跡中(鮒寿司):2008/04/12(土) 03:45:58.52 ID:dEi2Y9D40
>>163 ?どこに著作権侵害が出てきてるの
こういう問題で著作権持ち出したら負けフラグだろ、報道映画だと言えば
意図しない、不利になるような映像でも問題が無い、マイケルムーアみたいに。
思想・心情の争いにしたら、まず負ける。
手続きの契約の解除の主張だから撮影して出来た物が無かった事に出来て
(原状回復)545条で特約無しなら、解除しても損害が出ていれば損害賠償も
請求できる、でも映画のシーンを取り除くならそこまで求めちゃ酷だから無いと思うけど
基本当事者同士の契約で色んな物の介入を排除できる。ウマーでよりスムーズなヨカン
著作権や名誉毀損を思想弾圧に使えると思ってるなら甘すぎる。
>>178 表現の自由と、プライバシーの侵害ってどっちが強いんだろうね。
180 :
前日本代表監督(もも):2008/04/12(土) 04:30:32.01 ID:APOiU8LL0
181 :
IT企業戦士(おれんじ):2008/04/12(土) 05:05:35.10 ID:CtIb4LS50
中国人に常識やマナーやルールを教えるのは無理だよな
ネットで公開したら?商業的な目的で作ってるんじゃないんでしょ?
あー、中国人に先祖からのバチあたらないかな♪
184 :
こんごう艦長(もんじゃ):2008/04/12(土) 05:53:17.07 ID:Ks9LbpwH0
>>179 プライバシーったって、神社に参拝している姿がそんなに恥ずかしいのか、
そもそも誰でも入れる(多数の目がある)場所じゃないのか、ってことだろ。
肖像権だって顔が写ってるだけじゃなくて、
どこの誰か特定できるレベルじゃないと守りようがないし。
185 :
聖火ランナー(しうまい):2008/04/12(土) 06:23:18.24 ID:FoEE+6XJ0
商業目的でさえない写真のコンテストとかでも被写体が人間だと本人の掲載許諾がないと無理だしな
無許可で利用しても本人から文句がなきゃ問題ないんだろうが、実際に文句がきたならもう無理
187 :
加油(湖北省):2008/04/12(土) 06:26:19.38 ID:Yy9XGshd0
中韓による日本の世論工作、最近は失敗続きだな
188 :
街路樹(甘粛省):2008/04/12(土) 06:29:05.14 ID:bDMmHP5tO
これでオリジナルは、「あの幻の…」なんていわれて
ハクがついてよかったじゃねえか
189 :
電柱(もんじゃ):2008/04/12(土) 06:30:16.60 ID:tSeXI1ov0
やっぱ中国人だったなw
こいつら支援してるジャーナリストも氏ね
190 :
痴漢被害者(しうまい):2008/04/12(土) 06:31:32.69 ID:m1WFYERn0
靖国カルトキモイ
あんな神社、占領された時に焼き払ってしまえばこんな
騒動すら無かったのに
191 :
小学生(味噌カツ):2008/04/12(土) 06:32:19.52 ID:FEiCkTov0
この品川似の支那畜野郎 殺してえ〜〜〜!!
>>179 対象が公人なら表現の自由の方が強いだろうね。
今回の場合なら神社関係者や議員は人格権で争うのは難しいんじゃないかな。
刀匠のおじいさんは分からないけど。
193 :
BSE牛(甘粛省):2008/04/12(土) 06:39:17.77 ID:lW97yn7QO
この前セブンイレブンでミートソース買ったら店員の奴箸を入れやがった!
名札みたら中華だったよ。フォーク入れてくれと言えない俺も小心者だが、こういう細かいところが日本人とは違うよね。
最近都心部のコンビニ中華、韓国系がやたらと多ない?
194 :
聖火ランナー(しうまい):2008/04/12(土) 06:41:08.07 ID:FoEE+6XJ0
パンフの表紙だかポスターだかに使われてた現役自衛官がかわいそう
195 :
本職のメイド(そば):2008/04/12(土) 06:44:25.29 ID:CO2PTDMR0
結構みんな有村のあの長い動画見てるんだなw
196 :
チベット独立分子(淮河):2008/04/12(土) 06:48:42.62 ID:ZkT3VUyT0
>>193 ざるそばにフォークつけられるよりはマシだな
197 :
美人秘書(おいしい水):2008/04/12(土) 06:49:03.66 ID:LDgNMX940
俺は見てみたいが、
許可を得ず撮影とは・・・・。
盗撮レベルのものを見せられても正直困る。
しかし、馬鹿サヨは盗撮でも表現の自由(笑)とか言って
上映するように圧力wを掛けるんだろうなww。
盗撮は、表現の自由だ。と宣言したら逆に尊敬してやるよ(笑)。
198 :
自民党公認候補(大酒):2008/04/12(土) 06:50:41.98 ID:t3UEaDxc0
スレタイの日本語がダメだ
難癖のつけ方がチョンレベルになってきたな
200 :
フェンス(甘粛省):2008/04/12(土) 06:52:54.98 ID:cA3Dgex/O
これ見た?
映画というかただのホームビデオみたいなもんだぞ
201 :
神様(あら):2008/04/12(土) 06:53:34.08 ID:/1N8Pygk0
こうなったら誰か中国で
「1989 天安門」
って映画を作れよ!
どうなるか知りたいなw
>>200 そんなもんだろ、一見して明らかに話題にするレベルじゃない。
そもそも許可得てないんだからホームビデオ風にならざるを得ないし。
日本刀を美術工芸の側面から追うヒューマンドキュメンタリー映画を作っていると
文化庁にもそのような文面で申請して助成金750万円を詐取したと理解すべき
文化庁は映画「靖国」への助成金支給の決定理由を速やかに公表するべきだ
で、なければ戦闘服を纏って文化庁に責め込むぞ!!戦闘服を纏うのは俺の表現の一部だw
文化人の肩書きで飯を食ってる連中も行動しろや馬鹿!!
204 :
JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/12(土) 06:58:21.90 ID:Cm+aHVNd0
上映に圧力とかアホか、と思ってたがこの監督もアホかよ。
205 :
派遣会社員(石油):2008/04/12(土) 07:02:42.51 ID:LP3xdsRaO
で、この映画の中身はどうなんだ?
反日的なの?
206 :
BSE牛(甘粛省):2008/04/12(土) 07:05:42.67 ID:600sZi1CO
少なくとも親日じゃないだろう JK
207 :
ガードレール(おにぎり):2008/04/12(土) 07:06:06.07 ID:qjB3WbgO0
>>92 面白かった。リンクありがd
役人は我関せずでクソだな。
あの手を広げたパンフレットの写真まで
盗撮ってかなり悪質
208 :
裁判官(しうまい):2008/04/12(土) 07:13:50.35 ID:Qp1+Gu370
まあ、嘘吐いて撮影はなあ。
209 :
中国のエロい人(春暁):2008/04/12(土) 07:14:46.99 ID:Lb6qCeEA0
>>201 金以外に共産党の工作員がもれなく付いてきそうだな
210 :
恋人と電話中(春暁):2008/04/12(土) 07:15:51.56 ID:dZeOvYbC0
こいつ目が行っちゃってるよな。
その時点で終了。
>>92 これ見て議員のページと李纓っつう監督のこと調べてみたけど、わろた。
監督の方は今まで碌に作品つくってねえっぽいな。議員のページでは完全勝利っぽいし。
これからどうすんだろw
神社はドキュメンタリーのためなら撮影を無条件で黙認するべきであるとか
わけのわからないことを一部マスコミが言いそう
213 :
学生さん(しまむら):2008/04/12(土) 07:34:21.57 ID:bJrCAOqY0
へー、マスコミはは表現の自由の侵害だと声高に叫びながら靖国の権利は平気で犯すのか。
税金使って違法で撮られたモノを審査するのもおかしいことなのか?
とりあえずルールは守ろうぜw
ZU☆SA★N
216 :
バクテリア(らっかせい):2008/04/12(土) 07:52:30.39 ID:dPr8WBjC0
>>92 中韓がここまで日本の中枢に深く食い込んでるんだな・・・
今の時代は戦争で領土を勝ち取ると非難されるが
内部から懐柔していったって何も言われないもんな
217 :
機動隊員F(みかん):2008/04/12(土) 08:51:11.41 ID:gYnqzl320
コキントウ訪日前を狙ったのは
中国人監督が話題を取りたかっただけか、中国政府の工作か、
日本政府のアホさか。
さぁ、どれ
218 :
愛人女性(春暁):2008/04/12(土) 08:53:41.39 ID:P36QTkN90
許可すらとってなかったのかよw
救いようが無いクソだな
219 :
教諭(甘粛省):2008/04/12(土) 08:55:46.63 ID:XJ24lR6FO
さあ、ウヨの言論弾圧がはじまりましたよ
220 :
機動隊員F(みかん):2008/04/12(土) 08:56:02.74 ID:gYnqzl320
左翼バカによるビラ配りで違法判決でた件も
「表現の自由のためなら敷地内侵犯もやむをえない」とか言ってるんだろ。
自分達の思想のためにどれだけ、他人を害すんだよ
こういう事をNHKは全く報道してないな
222 :
対日工作員(はんぺん):2008/04/12(土) 09:00:14.18 ID:5xOZusE40
アカピが必死こいてこの映画上映しないことを批判してたのは
そういうなんだなということがよ〜くわかりましたw
>>220 そういう低脳どもって、自分たちのことしか考えてない超エゴイストだよな
「表現の自由のためにお前らに同じことをやるわ」って言われたらどう反応すんだろ
224 :
街路樹(遼寧省):2008/04/12(土) 09:02:38.37 ID:qF+3tiYmO
>1
携帯でみると
國神社広報課が
ハロウィンカボチャ國神社広報課になっとる
225 :
サヨ(おれんじ):2008/04/12(土) 09:02:42.26 ID:SSqN3OwY0
「靖国神社」の存在自体には賛成だけど
「靖国神社の宮司」の政治思想にはとても賛成できないから
こいつらの言うこともどうも信用できんがなw
226 :
幼稚園児(りんご):2008/04/12(土) 09:03:45.18 ID:Ba6Xf/w80
加藤工作員は「この映画は隠し撮りをまったくしてないから出演者は全員納得してる」って言ってたぞ
227 :
独女(味噌カツ):2008/04/12(土) 09:05:05.13 ID:6lWXUpvl0
なんか無茶苦茶だな
刀鍛冶のおじさんも怒ってたし
非課税の分際で生意気
229 :
サヨ(おれんじ):2008/04/12(土) 09:07:16.15 ID:SSqN3OwY0
>>226 「納得」はねーよなw
てかドキュメンタリーなんて自分が「どういうふうに撮られるか」みんな知らずに
撮られて、後で見て怒るようなもんばっかだろw
騙し撮りみたいなもんばっかだよ
ま、俺はそれで良いと思うけどw
230 :
青ジャージ隊(まりもっこり):2008/04/12(土) 09:07:45.90 ID:f3EKPEb70
>>226 出演者も靖国も「納得してない」って言ってるのになw
231 :
マヤ人(黒酢):2008/04/12(土) 09:08:04.31 ID:EH34Mybt0
すり替えや捏造で出演者の意図しない映像を作っておいて言論の自由w
232 :
警察当(おにぎり):2008/04/12(土) 09:08:33.25 ID:BFW5MREN0
普通許可ぐらい取るだろ
233 :
警察当(湖北省):2008/04/12(土) 09:09:25.91 ID:n8WksrhZ0
全編モザイクかければいいだろ。
薄目にすれば大体内容分かるから無問題
234 :
ニューリッチガール(もんじゃ):2008/04/12(土) 09:12:40.01 ID:9ormFj2n0
この李ってシナ?チョソ?
反日であれば素人が撮っても国から助成金出るんだな
236 :
標識柱(おいしい水):2008/04/12(土) 09:25:04.16 ID:ThKuBrtG0
一連の騒動は、この撮影手続きの件や、刀鍛治の件などを分かってた上で、逆に広告に利用しようとしてたんじゃ
とさえ思えたりしてw
神社も刀鍛治も映像削除を求めてるけど、上手くやれば「また表現への圧力があった」とできるしw
237 :
福娃(鮒寿司):2008/04/12(土) 09:32:13.91 ID:fG5MwhVn0
すぐばれる嘘や工作活動は共産主義の中国内でしか
通用しないのが感覚的に判らないんだろうな
毎度の事ながら付き合いきれんわ
238 :
本職のメイド(淮河):2008/04/12(土) 09:39:46.03 ID:XpxBroZt0
ウヨカルト教の異常な情景が暴露されたらマズイから、
あの手この手で妨害工作。
それ以前に、ヤスクニに戦没者は眠ってない。
眠ってるのは戦犯のみ。
239 :
恋人と電話中(まりもっこり):2008/04/12(土) 09:42:07.66 ID:u0xx/lIF0
役者使って撮ればよかったじゃん
卑怯な騙しで撮って満足なのか?
240 :
自由主義陣営の闘士(しうまい):2008/04/12(土) 09:42:13.99 ID:Tp+7+fWi0
何で中国人て約束守らないの?
>240
あの国では約束を守るヤツはバカ扱いされるからなのでは。。
242 :
放射線安全担当官(湖北省):2008/04/12(土) 09:44:57.27 ID:TuuPeHao0
この映画の信憑性は
中国軍がチベット人百人斬り競争をしましたよ〜って
ネットの匿名掲示板に書かれてました。信じてくださいって言ってるのと同じぐらいのレベル
243 :
警察当(湖北省):2008/04/12(土) 09:45:43.00 ID:n8WksrhZ0
>>238 お前、靖国に戦犯の遺骨があるとでも思ってんの?
244 :
電柱(甘粛省):2008/04/12(土) 09:47:42.15 ID:3ZI5O0TFO
尊大な中国人を攻めても無駄
攻めるなら協力した日本人に狙いを絞った方がいい
裁判で賠償金と名誉を奪ってやれ
245 :
こんごう乗組員(石油):2008/04/12(土) 09:50:31.97 ID:ZESLHep4O
しかし文化庁から助成金が出てるのが不思議でならない
246 :
凍結マンモス(もんじゃ):2008/04/12(土) 09:51:04.14 ID:t/t6dDfp0
靖国にあつまってるのはキチガイばかりで、どうでもいいことしか起こってない。
それを映画にして面白がるのなら、それはそれでいいだろう。
撮影許可を取らないで撮影をするなら、靖国に集まるやつらと同じ
247 :
JT工作員丸(石油):2008/04/12(土) 09:52:16.60 ID:z0eH1v0PO
248 :
遺族(たこやき):2008/04/12(土) 10:00:19.57 ID:3RWFY2260
>当神社境内における撮影許可手続が遵守されていない
これは具体的な内容が分からんとなんとも言えない
以前、靖国で三脚立ててビデオ撮影してたら、すぐに関係者らしき人が
来ていろいろ言われたからねぇ。個人用のものだと言って理解してもらえたけど。
中国人監督もそう言い逃れたしたってことw
249 :
中国工作員(もんじゃ):2008/04/12(土) 10:11:58.66 ID:EpkuQ/Dr0
↑
どんなんが出るのか興味あるだけ。
250 :
中国工作員(もんじゃ):2008/04/12(土) 10:13:11.67 ID:EpkuQ/Dr0
>中国工作員(もんじゃ)
どうして判ったんだ。w
251 :
道路族(しうまい):2008/04/12(土) 10:14:18.36 ID:CSwvEMMz0
つーか突っ込み遅すぎじゃね?
252 :
中国人兵士(湖北省):2008/04/12(土) 10:20:55.96 ID:U0DgBYuS0
CMなんかだとライバル会社の社員の家が映るだけでまずいんだよな
253 :
幼稚園児(りんご):2008/04/12(土) 10:21:27.19 ID:Ba6Xf/w80
これ問題になる前に言うべきだったんじゃね?
許可も取らずに撮影とは、さすが朝鮮人
チョンもシナチクも、土人だからな。
256 :
留学生(そば):2008/04/12(土) 11:25:15.72 ID:ajnZIov20
おまえら見たいなら映画館でもビデオでもなくて文字列で見ろよ
257 :
卑猥な仏教徒(ミャオ族):2008/04/12(土) 11:52:12.37 ID:HzMLL4GP0
DQSメンタリー・・・
258 :
反米強硬派(もんじゃ):2008/04/12(土) 12:18:28.59 ID:4laLfZmF0
259 :
働く貧困層(あら):2008/04/12(土) 12:23:42.95 ID:wnmsnUxn0
映画「靖国YASUKUNI」協力者トム岸田氏に聞く1/2
協力者の恩を仇で返す李監督と製作陣。これはひどい。
桜プロジェクト平成20年4月7日号より。
"「刀匠の伝統についてのドキュメンタリーを作りたい」との申し出を受けられ、
映画「靖国」製作側へ靖国刀刀匠の刈谷直治氏をご紹介なさったという岸田氏に、
そのいきさつや完成した映画をご覧になっての心境などについて、お話を伺います。”
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2934631
260 :
ガードレール(甘粛省):2008/04/12(土) 12:56:34.32 ID:YUFNhOBxO
不都合な真実
レイプオブ南京バージョンを作成するニダ。
261 :
シーア派(大酒):2008/04/12(土) 13:01:36.47 ID:KlpGSrq30
これに補助金出すと決めた奴もさらしあげろや
262 :
働く女性(もんじゃ):2008/04/12(土) 13:03:36.48 ID:OSobWeIw0
昔のことなんざどーでもいいんだよドアホ
今やってるチベット大虐殺映画を作れ
263 :
小学生(おいしい水):2008/04/12(土) 13:04:34.29 ID:BAtRlwzF0
ネットウヨだったら岩波文庫の暴力論ぐらい読めよ
>>253 むしろ問題になったからなんじゃね?大々的にロードショー公開する映画じゃないし
スルーするつもりだったけど話が大きくなったから腰を上げたみたいな。
265 :
BSE牛(味噌カツ):2008/04/12(土) 13:32:59.85 ID:uLv7Luqo0
検閲には当てはまらない、コレは。
発表の自由まで奪われてる訳ではないから。
映画館でダメなら無料DVDにでもして配れw
襤褸出すぎワロタ
267 :
BSE牛(味噌カツ):2008/04/12(土) 13:36:05.07 ID:uLv7Luqo0
268 :
韓国のNGO(甘粛省):2008/04/12(土) 13:38:01.99 ID:OkwrZGwxO
筑紫涙目wwwww
器が小せーな
270 :
BSE牛(味噌カツ):2008/04/12(土) 13:42:08.52 ID:uLv7Luqo0
『表現の自由』てのは絶対保証じゃあねえぞ。
絶対保証されてるのは『内心の自由』な。
そこを間違えて挙げ足取られるなよ、同士諸君。
271 :
電柱(甘粛省):2008/04/12(土) 13:42:27.28 ID:T4n6R1TqO
スレタイの日本語がへん
272 :
マヤ人(たこやき):2008/04/12(土) 14:23:52.51 ID:f2Xv8mwz0
表現の自由の前に人騙して映画に顔出しさせてんだろ。そこが問題だろ。
言い方を悪く言えば盗撮だし、騙したってことで詐欺罪も問われかねない。
表現の自由っていうのは最低限のルールを遵守してこその権利だ。
一般の人を散々人前で罵倒するのも表現の自由だ、なんて認められないだろ?
273 :
ローラースケート隊(おにぎり):2008/04/12(土) 14:28:12.71 ID:uh6rH9200
盗撮w
文化庁から支援してもらうくらい金銭的に困ってるはずなのに、
朝日に一面広告出したらしいな。5000万するとかいう話もあるし、
そんな金あるやつらを支援する必要あんのか?
まあ道理で朝日が必死に庇うわけだわ。
275 :
ゴミ議員(泡盛):2008/04/12(土) 14:38:28.05 ID:pjM8U7w+0
さて田原や筑紫はどう答えるの?
騙し取材に隠し撮りの映画を擁護しちゃったw
276 :
セクシーアイドル(石油):2008/04/12(土) 14:45:31.26 ID:s8mvPp6vO
支那人に法律が理解できるはずがねーよ
277 :
魚のペイペイ(たこやき):2008/04/12(土) 14:46:08.09 ID:IumNFH4A0
恥も外聞もなく
「これは靖国神社が行う言論・表現の自由への不当な圧力だ!」
といいだすに一票
TBSとか、政治家が圧力かけたって方向に持って行きたがってるよな。
279 :
非政府組織(しうまい):2008/04/12(土) 14:48:20.51 ID:8E6YDwGS0
売国サヨって自滅してばっかだね
280 :
親善大使(しうまい):2008/04/12(土) 14:49:12.21 ID:Sh1IsDv/0
許可も取ってないのかよ。
言論・表現の自由って何やってもいいってわけじゃねえぞ。
自由の意味を履き違えてるやつ多すぎだ
サヨってなんで生きてんの?
282 :
警備隊(そば):2008/04/12(土) 14:51:26.10 ID:asL4BztL0
こんなキチガイ監督の言い訳を
イチイチ垂れ流すマスゴミ何なの?
283 :
宇宙飛行士(甘粛省):2008/04/12(土) 14:55:16.63 ID:LfzcB+aTO
284 :
テキサス女(USA):2008/04/12(土) 14:56:25.80 ID:yLu0EGfI0
うーん、靖国側までゴネだしたかw
こりゃもう制作側に勝ち目ないな。
285 :
側室(湖北省):2008/04/12(土) 14:58:35.06 ID:YGg2HbEb0
刀匠の件とか撮影許可の不備とか全て真実なら
この中国人監督メチャクチャだな・・・
286 :
グラビアアイドル(石油):2008/04/12(土) 15:19:23.79 ID:Nq50zowAO
文化庁は撮影許可の件でも責任とれよ
どこまでいかがわしい映画を助成すりゃ気が済むんだ
287 :
国家主席(もも):2008/04/12(土) 15:36:00.98 ID:+ngYJ0Xq0
>>194 防衛省が勝手に自衛官の肖像を使うなって文句つけねえかな
いつも著作権に煩い著作権者側が、撮影の許可や肖像権を守らないのは、おかしい!
289 :
宇宙飛行士(甘粛省):
この映画の上映前に盗撮禁止のCMあったら笑える