Vista SP1パッケージ番を、値下げしてやるから買えよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 40歳独身男性(石油)

 マイクロソフトは11日、ウィンドウズ デジタルライフスタイル コンソーシアム(以下WDLC)との
合同記者発表会において、2008年夏の販促キャンペーンや、Windows Vista Service Pack 1(SP1)
適用済み新パッケージの価格改定を明らかにした。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/11/19192.html
2 デグー(あら):2008/04/11(金) 21:13:34.82 ID:Gc36+vXa0
3 自衛隊(しまむら):2008/04/11(金) 21:14:24.10 ID:zO1Itpfz0
新しいOSを出すらしいから買わない
4 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:14:33.39 ID:QU2VmNJ1P
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
      > ゆっくり見切りをつけてね!!!  <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 、
          ___.                / , - 、  \
         /´  `;、.             /  /  // ̄7  ',
.       /_  / ``''''7         l   / ̄7/ー'7   |
      /   `;' 、___,,./           ',  ⌒ヾ、_/   /
.     / ___  /   /              \        /
      ´   ``ヽ、__,/               ` ー―一´
      Microsoft               Microsoft
      Windows XP            Windows Vista

           Vistaに見切りをつけたMicrosoft
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html
5 過激分子(たこやき):2008/04/11(金) 21:14:50.30 ID:q9k6oi2Y0
たけーよ
6 幼稚園児(あかふく):2008/04/11(金) 21:14:54.36 ID:KCRvJGwl0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

7 IT企業戦士(そば):2008/04/11(金) 21:15:45.07 ID:I7FyzX8s0
Vista Ultimate通常版が51,240円から40,740円
同アップグレード版が33,390円から28,140円
Vista Home Premiumアップグレード版が20,790円から18,690円
Vista Home Premiumアカデミックアップグレード版が18,690円から16,590円

Windows Vistaの「アップグレード版 特別優待パッケージ」を10,000本限定で同日発売。
価格は、Vista Home Premiumアップグレード版が16,779円、
Vista Home Basicアップグレード版が10,479円。

高いな
8 消火防衛隊(味噌カツ):2008/04/11(金) 21:15:49.53 ID:p2pVUpPb0
5000円くらいでアクチなしCDキー入れるだけでOKなら買いまくるのに
9 ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:16:06.79 ID:/gQbsgBu0
Officeを値下げしろ
10 訪中親善使節団(おにぎり):2008/04/11(金) 21:17:18.79 ID:ovElJ8HQ0
一万以下にしろカス
たけえんだよ死ね
11 愛人女性(うどん):2008/04/11(金) 21:17:20.27 ID:KhnhFSwM0
何かもうubuntuあたりで十分な気がしてきた
12 先住民(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:18:00.61 ID:/kun2P1O0
アップグレード版って2kのCDじゃ駄目?
13 韓国のNGO(春暁):2008/04/11(金) 21:18:09.87 ID:0/iCArkb0
ゴミイラネ
14 家出少女(湖北省):2008/04/11(金) 21:18:10.55 ID:BGUszzrs0
高っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
15 国会対策委員長(おれんじ):2008/04/11(金) 21:18:21.78 ID:uZaieONT0
 Windows 7 をバンドルするなら検討する。
16 韓国ネチズン(おにぎり):2008/04/11(金) 21:18:51.82 ID:gmZdf8250
ホームプレミアム5千円なら買う
17 公明党員(チリ):2008/04/11(金) 21:19:24.96 ID:b0grPxjt0
サイドバーがいいね。
オンラインでCPU使用率が顔で表せれるガジェット追加したけど、
マジかわいい>< 
18 青い中国人(なっとう):2008/04/11(金) 21:19:28.15 ID:IylSG+7c0
クリーンインストール出来ないアップグレード版なんて買わねーよw
19 小学生(きりたんぽ):2008/04/11(金) 21:19:32.24 ID:RZIdaL400 BE:46494274-2BP(870)
2kください
20 中国人聖火ガードマン(みかん):2008/04/11(金) 21:19:39.11 ID:nVrR14aN0
6月で販売終了だからな
どうせこれを買わざるを得なくなるんだろう
21 機動隊員A(珠河):2008/04/11(金) 21:19:56.22 ID:Yd+xqh7I0
DSP版を下げろよ
22 就職活動中(石油):2008/04/11(金) 21:21:15.10 ID:MTa/YglCO
しかし全てのエディションに32bit版と64bit版同梱しないのは戦略ミスと思うんだが

それともMSは64bit化あまり望んでいないのか?
23 自民党公認候補(春暁):2008/04/11(金) 21:22:02.69 ID:ivBQ8fnr0
(゚听)イラネ
24 医療審議会(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:22:16.29 ID:vhMA+mKj0
      シュッ
 シュッ   ハ,,ハ  シュッ
 ハ,,ハ 彡( ゚ω゚ )
( ゚ω゚ )彡ミ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/      /
25 イ某容疑者(おにぎり):2008/04/11(金) 21:22:21.60 ID:VrAVSw6I0
ultimateが5千円なら欲しい
windows7は分割販売とかわけわからんことするらしいから避けたいし
26 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/11(金) 21:23:37.56 ID:byJveLByO
イラネ
27 セキュリティーランナー(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:24:19.24 ID:0fRmYCdV0
いいからXPのSP3出せよ
28 チベット独立分子(はんぺん):2008/04/11(金) 21:25:09.03 ID:iNiCB2F50

Vistaだけは買っちゃいけねぇ
29 機動隊員C(あかふく):2008/04/11(金) 21:25:45.78 ID:ORJB+nyL0
SP1適用済みなのに2,3日前のうpデートで
また再起動付き3ステップをカマしてくれたんですけど
ありゃ何スか?
30 正室(かぶらずし):2008/04/11(金) 21:25:53.55 ID:lCOyfcDC0
中国で正式に売ってるくらいの値段にさげろ糞ぼったくりソフト
31 訪中親善使節団(おにぎり):2008/04/11(金) 21:26:11.03 ID:ovElJ8HQ0
vistaでサクラ大戦やってたらプログラム終了してやんの
32 標識柱(おにぎり):2008/04/11(金) 21:26:32.68 ID:I2038NHy0
ultimateがフロッピードライブ込みで1万600円なら買っても良いよ
それより高いならXP買うよ
33 長野県警(湖北省):2008/04/11(金) 21:26:42.01 ID:BaLUE4u50
やだ
34 消火防衛隊(湖北省):2008/04/11(金) 21:27:20.10 ID:Sx7rh3zr0
8000円くらいにしろよ
35 IT企業戦士(かぶらずし):2008/04/11(金) 21:27:38.28 ID:+4gU79uK0
XP脳の恐怖

値段上げる→売れてない(根拠不明)から高くしたんだろ
値段そのまま→高いから売れない(根拠不明)んだよ
値段下げる→売れてない(根拠不明)から安くしたんだろ
36 IT企業戦士(湖北省):2008/04/11(金) 21:27:46.06 ID:QnIgJDQV0
>>30
いくらなの?
37 姫(しうまい):2008/04/11(金) 21:28:33.59 ID:/nc+8YdU0
何でパッケージ版って高いんだろうな
OEMの料金でも十分に利益出るくせに
38 国会対策委員長(ほうとう):2008/04/11(金) 21:29:06.12 ID:Sv2MEZHs0
DSPでこんくらいだろ・・・つーか、もう終わってるゴミ売りつけんなカス
7出せ7を
39 警察当(たこやき):2008/04/11(金) 21:29:08.31 ID:WH4/00Z10
7へのアップグレード権をつけろよ
40 オタク女(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:29:44.01 ID:EeYavcX60
金貰っても要らないっすwww
41 株価【4100】 現役高校生(わんこそば):2008/04/11(金) 21:31:29.78 ID:Qy/jjtDF0
  
42 正室(かぶらずし):2008/04/11(金) 21:32:07.00 ID:lCOyfcDC0
>>36
XPの話だけど割れ対策で中国版を通常より安くするっていうにうす昔見た
今はどうなのかしらん
43 青い中国人(淮河):2008/04/11(金) 21:32:38.58 ID:QvSbX2VU0
ゴミOSの値段を下げても売れないな
44 女子マネ(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:32:43.39 ID:kYTm3QAt0
Vistaに見切りをつけたMS、「Windows 7」登場は来年か
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200804/07/windows7.html

Vistaは要らない子ということがMS公認になりました
45 左利き(たこやき):2008/04/11(金) 21:33:30.12 ID:uJTsw5Re0
ここがν速だってことを考えると今がVistaの買い時だな
新参は騙されるなよ
46 対日工作員(ささかまぼこ):2008/04/11(金) 21:33:52.88 ID:EbxXwGZ10
macもubuntuも使っているけどOSなんてサポートされていれば
ぶっちゃけどれも大差はない。
OSなんてわざわざ高いカネ使って変えるようなモノではない。
サポートされていて、滅多にフリーズしないならそれで十分。
47 本職のメイド(湖北省):2008/04/11(金) 21:34:06.75 ID:dslsJeCJ0
appleも普通のPCで動くOSXを出せばリテールのVista相手なら健闘しそうなのにな
48 ガードレール(おれんじ):2008/04/11(金) 21:34:49.53 ID:FrpFnb3e0
おとといWinXPを買ったばかりだからな
49 新社会人(みかん):2008/04/11(金) 21:34:57.98 ID:KXxB3rsd0
Vista厨涙目ww
50 聖火防衛隊(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:36:20.42 ID:cWV3uIc90
貧乏でけちなおれのしょぼPCでもさくさく動くようにしてから言え
51 イ某容疑者(おにぎり):2008/04/11(金) 21:36:41.90 ID:VrAVSw6I0
>>44
それMSの広報が否定したじゃん
「ゲイツの言うことは聞き流してください」って
52 ひ弱な仏教徒(湖北省):2008/04/11(金) 21:37:16.60 ID:2pX/KvCH0
ぴゅう太にVISTA入れて、GTAみたいなゲーム作りたいんですが(C言語かな・・・)
俺にできますか?
53 留学生(たこやき):2008/04/11(金) 21:38:08.83 ID:T1I3mbW80
最新PCもつけてくれたら買う。
54 マジシャン(淮河):2008/04/11(金) 21:38:43.54 ID:iMCWONon0
一万までだろうな 買えるレンジは
55 働き蜂(もも):2008/04/11(金) 21:41:05.01 ID:fBKQCw9i0
Vista厨は生きてて恥ずかしくないの?こんな欠陥品薦めて
56 中国公安(まりもっこり):2008/04/11(金) 21:41:36.41 ID:x3xa6MT90
DSPは値下がりません
57 IT企業戦士(かぶらずし):2008/04/11(金) 21:41:42.33 ID:+4gU79uK0
>>4>>44
突っ込みどころ満載の電波記事を喜々として貼るXP厨って・・・

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207560854/98

98 :名刺は切らしておりまして :2008/04/07(月) 19:25:15 ID:3HxA3yW+
>>1-2
>しかし今回の場合、Vistaが登場したばかりの段階で次期版の話が出てきたのである。
XPが登場したばかりの段階でLonghornの話が出てきてたのは無視かよ

>つまり、MicrosoftにはWindows Server 2008のカーネルを
>Windows 7のコアとして利用するという手があるのだ。
2008のカーネルってVistaSP1と同じなんだが

>ユーザーがプログラムをインストールする際に確認を求める質問に
>延々と答えなければならないといった煩わしい「Vista流」も捨てるべきだ。
さっき褒めてた2008にもUACはあるぞ

>これは、Windows Server 2008の仮想化技術であるHyper-V上で動作する
>XP VM(仮想マシン)のような形で実現できるだろう。
仮想マシン上で動かしたら重くなるだろ

Vistaを叩いてもいいがまともな知識を持ってからにしてほしいところだ
XP利用者がみんなこんな馬鹿と思われるだろ
58 国会対策委員長(ほうとう):2008/04/11(金) 21:42:24.46 ID:Sv2MEZHs0
>>51
ハイそうですかってなわけにはいかないだろ・・・
そこらの奴が同じこといってもああそうで終わるけどゲイツとなれば影響力ありすぎだろ

そもそも、元マイクロソフト最高技術責任者の古川亨が前に「Vistaは過去最低品質のOS」
って発言してるしなw
59 校長(甘粛省):2008/04/11(金) 21:42:30.89 ID:Z3BPla1NO
せろりんなので贈呈されたとしても無理
60 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/11(金) 21:42:42.24 ID:byJveLByO
何で金払ってVistaみたいな欠陥OSに入れ替えないといけないの?
61 現実逃避中(まりもっこり):2008/04/11(金) 21:43:33.39 ID:lyhltO510
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , '  G0なのに糞マザーでまともに回らなくて
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   基盤厨・質問厨・キャンセル厨・格付厨・野球オタ・
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 特定ショップ信者&工作員と、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでOrthos三昧の
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとPenryn、Penrynとか言ってる涙目貧乏人&涙目未来人と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
62 BSE牛(黒酢):2008/04/11(金) 21:43:37.57 ID:YLAGRkGw0
>>11
Vistaユーザーだが、Beyrlは良いな。
63 県警機動捜査隊(たこやき):2008/04/11(金) 21:44:11.62 ID:symFhMeM0
パッケージ番
64 BSE牛(黒酢):2008/04/11(金) 21:44:12.94 ID:YLAGRkGw0
>>22
500円でディスク買えばできるようになってる。
65 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 21:44:25.42 ID:AJZjVerj0
すんまへんが。
ie7がしょっちゅうぶっ壊れるのですがどないしたらよかと?
2−3日ごとに再インストールしてるんやけどw

症状は、お気に入り(上のメニューバーのとこ)が枠だけになって透明になって
何も出なくなるの。
メニューの他のとこ(ツールとか)は全部出るの。
ググってもわからんの。
まじ、ie7って欠陥品じゃね?
vistaはie7標準装備なのに、何でこんなに毎日のように壊れるの???
66 非オタクの女(ちゃんぽん):2008/04/11(金) 21:45:37.44 ID:IrEN58Zs0
>>65
対応策は思いつくけど教えない
67 働き蜂(あら):2008/04/11(金) 21:45:54.58 ID:GxQs4uxc0
ひどいキャズムを感じる
68 BSE牛(黒酢):2008/04/11(金) 21:46:03.34 ID:YLAGRkGw0
>>58
お前、MSにそんなに期待できるのかよw
69 県警機動捜査隊(そのまんま):2008/04/11(金) 21:57:06.25 ID:av2pLFje0
またOS罵倒スレか
70 電柱(湖北省):2008/04/11(金) 21:57:12.68 ID:5qgCCMHg0
>>61
(^^)ノ~~
71 財務省幹部(湖北省):2008/04/11(金) 22:07:10.18 ID:g3/Xm2Sj0
DSP版を安くしろよ!
72 ニューリッチガール(プーアル茶):2008/04/11(金) 22:12:22.76 ID:7CWpvTvh0
XPpro 9000円
2000 6000円
VistaUltimate 3000円
こんくらいが適性価格と思う
73 台湾のメイド(かぶらずし):2008/04/11(金) 22:16:32.31 ID:2dhRZkME0
もちろん買うよ
74 人民軍(キムチ):2008/04/11(金) 22:17:49.09 ID:2quLkbSA0
Office20079980円の方を買った
75 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 22:26:40.80 ID:AJZjVerj0
結局誰も直し方教えてくれないんだよね・・・
っつうか欠陥OSを売りつけんなよ、糞ボケ!
76 人民軍(キムチ):2008/04/11(金) 22:27:45.61 ID:2quLkbSA0
>>75
欠陥人間乙
77 中国人聖火ガードマン(まりもっこり):2008/04/11(金) 22:29:00.40 ID:QzdDnF210
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ Ultimate の お 金 返 し て っ !>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
78 渋谷のナンパ師(きびだんご):2008/04/11(金) 22:36:40.52 ID:J2URBLfb0
Ultimateのサポート期間が発売日から5年という点だけで買う気が失せる。
最高価格の製品のサポートが最も短いってのはどういうことなんだぜ?
79 青ジャージ隊(おたべ):2008/04/11(金) 22:40:32.16 ID:ZRK/6EZs0
5千円貰ってもインストールしたくない
もうVistaは勘弁して
80 愛人女性(大酒):2008/04/11(金) 22:40:39.07 ID:/qPh697f0
ただでもいらんわ
81 恋人と電話中(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 22:40:52.27 ID:aEL39OPM0
このスレの中でVistaの何が駄目なのか本当に理解している奴は5人もいない
82 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 22:41:28.87 ID:AJZjVerj0
>>81
毎日使ってれば嫌でもわかるよ・・・
ほんと嫌になるから。
83 機動隊員D(おにぎり):2008/04/11(金) 22:41:52.84 ID:AAFWtiDO0
余命一年のうんこ
84 国連人権高等弁務官(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:42:20.46 ID:bbdu+k2C0
Vista使ってるけどOperaとJane開いたら応答なしって何よ。
85 ネット右翼(湖北省):2008/04/11(金) 22:44:10.72 ID:qp1nLzIT0
>>7
vistaたけー。Windows2000の何倍よ?
86 デグー(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:45:14.03 ID:lk7jMZE/0
Vistaは一般ピーポーじゃ乗れないじゃじゃ馬
87 痴漢行為者(おれんじ):2008/04/11(金) 22:47:15.56 ID:9CNyz8F40
2000が2000円
xp homeが4999円なら買う。ヴぃsた?いらね。

誰か2000安井と子教えて

88 青ジャージ隊(おたべ):2008/04/11(金) 22:47:30.21 ID:ZRK/6EZs0
そういや一時期OSスレに必ずと言って良いほど沸いてたVista厨は何処へ行ったんだろう・・・
やっぱMS社員の工作だったのかな
89 大御所(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:49:40.36 ID:/5WLTCkU0
2000以前はもうフリーOSにしたほうがいいんじゃねーか?
中古の低性能PCの有効活用のために。
90 患者(大酒):2008/04/11(金) 22:49:50.23 ID:GH6/+C3X0
Vistaフリーズしすぎじゃね?
XPのSP1もこんなもんだったのか?
91 元モー娘。(しうまい):2008/04/11(金) 22:50:48.75 ID:EnNmRtr+0
タダでもいらんわw
92 無職(しうまい):2008/04/11(金) 22:51:02.77 ID:G3lHsdMh0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   vistaってwww
      :l        )  (      l:   
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
93 青い中国人(淮河):2008/04/11(金) 22:51:06.29 ID:QvSbX2VU0
Vistaは寿命が短そうなのに今頃買うバカは居ないだろ
94 海女(プーアル茶):2008/04/11(金) 22:51:14.62 ID:WE7xdgKm0
割れで入れてもすぐXPに戻したくらいなのに
誰が買うか
95 スネーク(海河):2008/04/11(金) 22:52:18.91 ID:8SKOLPrL0
>>57
低脳乙
Vista厨って文章の読解能力がまるで無いんだねwww
96 長野県警(淮河):2008/04/11(金) 22:52:30.02 ID:+ghlcWhZ0
VISTA使ってる奴ってメーカー製PC買った情報弱者だけじゃないの?
97 タカラジェンヌ(しうまい):2008/04/11(金) 22:52:42.58 ID:5GlRgCHH0
タダでも要らん

98 民族の恥(おいしい水):2008/04/11(金) 22:53:46.20 ID:svv6L9RX0
Vistaはメモリくいすぎ・・・
99 機動隊員B(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:54:13.66 ID:o68B2Ks90
マジ1円でもいらね
100 キリスト教系教団員(ちゃんぽん):2008/04/11(金) 22:54:23.16 ID:wjyo2KKm0
MEのときと一緒でわらったw
101 消火突撃隊(淮河):2008/04/11(金) 22:54:49.25 ID:z+h/3YmV0
高すぎワロタ
102 医療審議会(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:55:39.17 ID:vhMA+mKj0
OEMでもぷれみあむ13000前後か
まあこんなもんじゃね
103 ネット右翼(たこやき):2008/04/11(金) 22:59:34.62 ID:G+OuFgd0P
>>82
お前にスキルがないだけ
104 医療審議会(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:00:01.56 ID:vhMA+mKj0
スキルワロタ
105 無職(しうまい):2008/04/11(金) 23:02:29.13 ID:G3lHsdMh0
スキルがないだけだぜ!!!


一度は言ってみたい(^ν^)
106 青い中国人(淮河):2008/04/11(金) 23:03:11.07 ID:QvSbX2VU0
標準以上のスキルが要る製品を一般に売ったら駄目だと思うのだがね。
107 スネーク(海河):2008/04/11(金) 23:03:23.10 ID:8SKOLPrL0
XP
Home Pro
Vista
32bit HomoBasic HomePremium Business Ultimate
64bit HomoBasic HomePremium Business Ultimate

XPは2種類しかなかったのに・・・・・・・・
108 中国人聖火ガードマン(みかん):2008/04/11(金) 23:03:25.22 ID:nVrR14aN0
スキルがないと安定しないOSなんか使いたくないわ
109 医療審議会(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:04:03.55 ID:vhMA+mKj0
ちょっと前のFirefoxスレみたいな
110 青ジャージ隊(おたべ):2008/04/11(金) 23:04:40.42 ID:ZRK/6EZs0
スキルワラタ

プロ専用OSっすかw
そりゃPC歴8年の俺なんかじゃ使いこなせない訳だw
111 人民軍(大酒):2008/04/11(金) 23:04:46.06 ID:cpJDE+Cy0
OEM版の値下げまだ?
112 運転士(石油):2008/04/11(金) 23:05:40.33 ID:eljL200MO
別スレでvista厨が電卓を500個起動している間にもXP厨は妄想で大勝利していた…
113 財務省幹部(湖北省):2008/04/11(金) 23:07:05.62 ID:g3/Xm2Sj0
>>107
XPも、
Home、MCE、Pro、Tablet、Embedded、64bitと6種類あるじゃん。
114 偽聖火ランナー(淮河):2008/04/11(金) 23:08:01.40 ID:orgUCx6v0
1万以下なら考える
115 機動隊員F(大酒):2008/04/11(金) 23:08:57.98 ID:4e+D3VFM0
SP1どこに不満があるんだ?
ハード環境やOSの出来具合をXP無印と比べて
ソフトの対応などあることを考慮しても
VISTA無印の方が良いと思うけどな
個人的にはwin3.1が最悪だと思う。
116 イ某容疑者(おにぎり):2008/04/11(金) 23:09:07.63 ID:VrAVSw6I0
>>112
あのスレ見てちょっとvista羨ましくなった
117 本職のメイド(湖北省):2008/04/11(金) 23:10:13.72 ID:dslsJeCJ0
・CD-ROM挿入するとボリュームラベルを入力するダイアログが表示・・・(゚Д゚)ハァ?
・画像もないのに勝手に写真フォルダ扱い・・・(゚Д゚)ハァ?

・エクスプローラでのファイル選択と未選択状態が判りずらくなった
・エクスプローラでアドレスバーからのドラッグが出来なくなった
・スタートメニューの「すべてのプログラム」の糞さ
・SP当てたら勝手にUACが有効に戻ってる・・・死ね
118 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 23:13:20.09 ID:AJZjVerj0
SEの俺にスキルがどうとかw
アホ過ぎw
119 信号柱(おにぎり):2008/04/11(金) 23:15:37.68 ID:68vF/X3q0
7出たらMCAみたいな糞資格の規格がまた変わるじゃないか
会社で必須だから勘弁して欲しい
120 イスラエル軍(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:16:08.60 ID:y8tFJ+LI0
おいおい、値段の問題じゃないんだぜ?
121 フェンス(大酒):2008/04/11(金) 23:16:57.70 ID:detZKqtg0
  .,,,,,、     .,,―-、,、      ,,,,,---l゙ `'''-.         〔^゙''、、    .厂".=,,、│
  │ `'i、   丿 ./'''i、`''i、    / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、     ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
   }  ヽ  .│ .|  .゙l  .゙l,   |  \,/゛  ,,―i、  `'i、   ,,/    _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
  .l゙  │ l゙  |  .|  │   ゙l、    .,/   .,!   ゙l 厂`    /゙l ̄゛     `i、
  |   | .l゙  `|   |   .| │`^     'lj〜--‐'"   .│ ``''┐  │ .,/′.,,,,,----┘
  .|   │ ,l゙  ,"  .|   │ ゙''ー--.   ゙゙l-,,,_   ._,/   ,l゙   │,i´..,r'"
  │  .l゙ |  │   |   |      ヽ    ヽ  ̄″    丿   ,l゙ l゙  |、
  ヽ  ‘''′ `,-,,, ̄″  │      .ヽ   `゙l、         l゙   .│ .ヽ  `゙""" ̄ ̄ヽ
   ‘-、,,,,,,,/  `'ヽ__,,i´          ヽ   ,l゙       .゙l、 .,/   `''-,,,、     _,,l゙
                          `''''"         `゙"`        ̄ ̄″
122 台湾のメイド(しうまい):2008/04/11(金) 23:17:14.97 ID:orCOjwJ/0
ビスタはゲームが動かないから無料で配布されても使わないよ
123 機動隊員C(わんこそば):2008/04/11(金) 23:19:04.68 ID:Nl0kzhCz0
SP統合されていない不良品を高い金払って買ったVista厨が哀れすぎる
124 財務省幹部(湖北省):2008/04/11(金) 23:19:20.95 ID:g3/Xm2Sj0
>>118
お前様の環境のIE7は明らかに異常なのに、それが普通だと思っているんならどうかしているぞ。
125 ブートキャンプ中(らっかせい):2008/04/11(金) 23:19:54.85 ID:dPcCIfE+0
タダでもいらねーよ
126 中国公安(まりもっこり):2008/04/11(金) 23:20:12.65 ID:x3xa6MT90
ウルチメート(笑)のサポート期間がホームプレミアムやベーシックと同じ扱いってのは酷いだろ。
せめてビジネスユースと同じカテゴリで扱ってやれよ。
127 ネット右翼(プーアル茶):2008/04/11(金) 23:21:13.89 ID:JLH+2NzLP
(●・ー・)うが ◆bubieKXPF2 ★
beポイント:13700
登録日:2005-04-03
紹介文
      _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (             )
    (   ノ`ー'ー'ヽ     )
    (   ノ●_ ●(    )
    `ー'(〇 〜  〇 (    )
      /       | `ー'
      |     |_/ 

自称SE乙乙
128 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 23:21:38.19 ID:AJZjVerj0
>>124
俺何にも特殊な操作してないのになぁ。。。
レジストリーいじったわけでも無いし。
そもそも買ったばっかりで、ほとんどデフォのまんま使ってるのに・・・
129 カーク船長(わんこそば):2008/04/11(金) 23:25:16.57 ID:5FkRWPRS0
>>128
そこまでおかしいならサポートにでも電話しろよ
ググっても出ないって事はその症状はお前だけ
こんな所で聞いても無駄

たいしたSEさんだこと
130 偽聖火ランナー(なし):2008/04/11(金) 23:25:22.52 ID:jQhcKdBa0
>>128
IE7をアンインストール

レジストリをクリーンする
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=ccleaner&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

IE7再インスコ
131 金髪ロシア人メイド(もんじゃ):2008/04/11(金) 23:29:18.43 ID:i+3bT4hH0
MSは定期的にダメな子を間に挟むのよ。
そうすることによりギャップというかメリハリを付けるわけ。サプライズってやつ?
132 女房役(湖北省):2008/04/11(金) 23:29:35.53 ID:vhu/BIuV0
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
133 裁判員(しうまい):2008/04/11(金) 23:29:49.98 ID:BaLUE4u50
dellでパソコン買おうと思ったらvistaしかえらべないでやんの
すげーむかつく
134 財務省幹部(湖北省):2008/04/11(金) 23:30:17.15 ID:g3/Xm2Sj0
>>130
VistaでIE7クリーンインストールできるのか?
俺ならコンポーネントブラウザや他のブラウザに乗り換えるが。
135 国民新党員(湖北省):2008/04/11(金) 23:30:47.44 ID:AJZjVerj0
まぁie7再インスコで直るんだけどさ。
何か操作して症状出るんならともかくねぇ。
サポセンに聞いてわかる程度じゃ、当然自己解決出来るわけだし。
136 愛人女性(甘粛省):2008/04/11(金) 23:34:49.07 ID:VKntMAHgO
>>135
直るんならこんなところでだべってないでさっさとやれよw
どんどんボロが出てくるなw
137 カーク船長(わんこそば):2008/04/11(金) 23:40:25.44 ID:5FkRWPRS0
ボロが出てきたからいきなりsageる様になっちゃいました
138 中国公安(まりもっこり):2008/04/11(金) 23:41:29.61 ID:x3xa6MT90
Vista批判してるヤツの程度がお分かりいただけましたでしょうか?
139 ニューリッチガール(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 23:47:08.38 ID:/MnvRoDH0
ダイハード4見てたら、Linuxのほうがかっこいい感じがしてきた。
今から、インストールしてみよう。w
140 車掌(海河):2008/04/12(土) 00:02:56.97 ID:ySvuqHje0
Linuxの片道切符は売れないんだよね
デスクトップ利用者はみんな結局は往復切符を使う

Macは往復切符の回数券が良く売れる
141 海女(湖北省):2008/04/12(土) 06:21:57.58 ID:gcEl2J7F0
俺のパソコンはメモリー120GなんだけどVista入るかな
142 放射線安全担当官(すだち):2008/04/12(土) 06:29:14.55 ID:+mA518mb0
売りたいなら1年以内に次の出すかも・・・とか言うなよw
143 イスラエル軍(湖北省):2008/04/12(土) 06:44:19.32 ID:SKIY5oF50
>>141
それは本当に”パーソナル”コンピューターなのか?
144 ドジっ娘(おいしい水):2008/04/12(土) 06:54:17.72 ID:eAZWYIjK0
MSはこれから3年おきにOS出すとか言ってるけどさ

それって3年おきに全国の水道管を新品にしますよって言ってるのと同じなんだよね

そりゃ公共事業としては色々潤っていいかもしれないけどさ

ユーザーにとっちゃOSなんて安定して動けばいいんだよ
145 自民党公認候補(大酒):2008/04/12(土) 06:54:37.15 ID:t3UEaDxc0
GUIで選ぶんだったらうぶんつでいい
146 石油元売り大手(プーアル茶):2008/04/12(土) 06:58:51.56 ID:QGmeoiHY0
デルでOS選ぶとき
vistaホームベーシックとXPホームエディショが0円になる
147 捕鯨船船長(はんぺん):2008/04/12(土) 07:19:28.91 ID:r1xoAZlR0
OSX+XP最強他は糞
148 フェンス(甘粛省):2008/04/12(土) 08:16:13.85 ID:nSJAsUFXO
>>147
XPの時は2000が最強だった人か
149 女王蜂(もみじ饅頭):2008/04/12(土) 08:24:34.74 ID:+XhnzOAL0
ありがてえ、ありがてえ。
150 痴漢被害者(はんぺん):2008/04/12(土) 08:26:42.44 ID:rhPj6t6+0
充分な性能のパソコンをおまけでつけてくれたら買うよ
151 宮女(湖北省):2008/04/12(土) 08:33:01.62 ID:TQMF8dLt0
Vista厨とPS3厨って言ってる事ほぼ同じに見えるよ
152 殉職隊員(しうまい):2008/04/12(土) 08:51:04.78 ID:ceSnIBMo0
やだよ
153 反米強硬派(湖北省):2008/04/12(土) 08:55:14.49 ID:Ie0CPAbi0 BE:23551564-2BP(40)
windows3.1の定価は19,800円だった。

色々てんこ盛りなのはいいけど、OS価格は上がりすぎな気がする。
154 ニューリッチガール(湖北省):2008/04/12(土) 08:55:32.87 ID:Vzjp7Tt90
そろそろXP1000000本くらい買い占めておくかな
155 宇宙飛行士(どろえび):2008/04/12(土) 10:43:48.59 ID:4TZ6gfRM0
>81
駄目なのは検索機能だな
エクスプローラーでドライブやフォルダを指定して右クリックしても「検索」が出ないし
ちゃんとしたWin98互換の検索機能を提供しろよ
156 イスラエル軍(湖北省)
>>155
そんなに右上の検索ボックスを使うのが嫌か。