【自転車】TREKの自転車は優等生過ぎてつまらん 男ならGIOSだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(おいしい水)

パナレーサーが贈るニュータイヤ“RiBMo(リブモ)protex”。
新開発のプロテックスシールドテクノロジーによって、従来の耐パンクタイヤの「強いけれども、重い」という欠点を克服し、
「強いし、走りも軽快!」という性能を実現させたタイヤだ。

RiBMoのネーミングは、“Ride Bicycle More!=もっと自転車に乗ろう”というメッセージからきている。
耐久性、耐パンク性に優れ、走りも軽快なタイヤ“RiBMo”は、通勤・通学など自転車のある生活シーンから
ロングライドなどのスポーツサイクリングまであらゆる場面で活躍すること間違いなしだ。

今回サイクリングタイムでは、あなたの自転車のある生活シーンを広げる“RiBMo(リブモ)protex”のテクノロジーとその可能性について紹介。
また、ロングライドでもパンクをしないためのコツや、パンク時の賢い処置法も紹介しているので、自転車での通勤・通学、ロングライドイベントへの参加を考えている人は必見だ!


ttp://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=7877
2 愛人女性(あゆ):2008/04/10(木) 23:18:09.86 ID:mR98efAV0
3 車掌(湖北省):2008/04/10(木) 23:18:34.71 ID:1Sd0UoYx0
バイクでいうところのKAWASAKIですねw
4 聖火防衛少女隊(湖北省):2008/04/10(木) 23:18:46.69 ID:jCj5r/oQ0
スポルディングだろ!
5 チンパン(はんぺん):2008/04/10(木) 23:20:18.25 ID:Nkj0TM8g0 BE:11844487-2BP(2)
チェボレットに決まってるだろう
6 愛人女性(大酒):2008/04/10(木) 23:20:54.01 ID:HCL1yK4Q0
ジャイアントですいません
7 美人秘書(しまむら):2008/04/10(木) 23:21:25.72 ID:gdCOjJbH0
Bianchi乗ってないやつってなんなの
8 パンダのジンジン(石油):2008/04/10(木) 23:21:25.86 ID:UWWOteD2O
どう考えてもブリジストン
9 サル(しうまい):2008/04/10(木) 23:21:48.08 ID:F+nibk/10
ブロンプトンだっていってるだろ
10 財務省幹部(大酒):2008/04/10(木) 23:22:02.16 ID:04jl1+cI0
マルキン以外あり得ないな
11 JT工作員丸(大酒):2008/04/10(木) 23:22:40.43 ID:rJXbPM/Y0
ν速自転車部はここですか?
12 しまむら〜(湖北省):2008/04/10(木) 23:22:53.54 ID:PkeYBXzX0
やっぱランボルギーニだや
13 非政府組織(長江):2008/04/10(木) 23:22:54.70 ID:d2OlQPDg0
KuwaharaのGAAPだろJK
14 加油(おれんじ):2008/04/10(木) 23:23:04.35 ID:aCtQOBTE0
キャノンデールだろ
15 本物のメイド(たこやき):2008/04/10(木) 23:24:12.54 ID:fp5V27jV0
俺のスペシャが最強ですよ。
SPECIALIZEDの研究所の金のかけ方は異常。
16 愛人女性(湖北省):2008/04/10(木) 23:25:42.64 ID:YQygDRfz0
青山にショップ作ってるのな、スペ社は
17 下着ドロ追跡中(長江):2008/04/10(木) 23:26:00.26 ID:fqYYRZSE0
レース会場にいるアンカーはなぜか速く見えてしまう。
生意気そうなコーコーセーが高価なイタリアモノに乗っていたりすると
「ちょっと勝負してみっか」 という気にならなくもないが、コンガリと日焼けした彼が
ボロボロのフルアルミのアンカーに跨って現れるともう勝てる気がしなくなる。
勝負する前に心が折れてしまう。 それがアンカーというイメージ。
大和魂の日本男児がねじりハチマキ腕まくり。黒髪の小柄な選手が世界で奮闘する姿。
好戦的でなぜか誇らしく、でもやっぱりどこか垢抜けない。そういうイメージ。
18 韓国のNGO(しうまい):2008/04/10(木) 23:29:02.98 ID:UG6y6n8Q0
タイヤはシュワルベ
19 スネーク(プーアル茶):2008/04/10(木) 23:29:41.58 ID:4bjNsI/L0
変な髪形の宇宙船乗組員が生き返るやつか
20 留学生(おいしい水):2008/04/10(木) 23:29:54.32 ID:uxGxVDhx0 BE:86328634-PLT(12000)
>>17
ブリジストンのANCHORは高校生割引あったなそういや
21 大御所(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:31:01.01 ID:71E3wdyH0
買い物いくときはルイガノのミニベロ
ちょっと遠くまで行く時は7.3FXつかってるよ

両方とも古いモデルだけど
22 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:31:25.23 ID:IOddX3S00
チャリンコかよwww
23 女子高生(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:31:35.71 ID:FhRGRbUc0
俺のカンパレコードで組んだピナレロ最強
24 魚のペイペイ(ふく):2008/04/10(木) 23:31:48.11 ID:p3mVza6y0
自転車とかどうでもいいから>>2みたいなのもっとよこせ
25 ニシン(春暁):2008/04/10(木) 23:31:58.60 ID:Ir9oIW3D0
俺のルイカツおされで最高だ
26 TBS工作員(たこやき):2008/04/10(木) 23:32:18.15 ID:TjmHIiIy0
乗りやすくて良いじゃんTREK
27 撮影係(遼寧省):2008/04/10(木) 23:32:29.11 ID:4y+cBGQHO
パナソニックの自転車は、せっかくのロゴ部分のフレームに折り目が
ついてるのが超残念。
28 大工(甘粛省):2008/04/10(木) 23:32:43.18 ID:mZQYbsZBO
IRONHORSEに決まってるだろ条項
29 チベット独立分子(しうまい):2008/04/10(木) 23:33:30.85 ID:+jfBsWGR0
ガチャリンコは盗まれないから、
買って良かった。
30 ローラースケート隊(大酒):2008/04/10(木) 23:33:51.03 ID:l3VLZR4/0
>>2
これ何?
女が乳出してウンコがショーベンしてるの?
それを良識あるオッサンが蹴ってる、でおk?
31 渋谷のナンパ師(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:34:20.15 ID:pnqtRf660
男ならラレー
32 先住民(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:34:46.87 ID:WhUF7dfY0
cannondaleが好きだったんだけど最近安っぽくなったな
>>2
どんな状態だよw
33 ローラースケート隊(大酒):2008/04/10(木) 23:35:08.90 ID:l3VLZR4/0
すまんが画像と値段を貼って自転車自慢してくれよ
どれか気に入ったの買うからさ
34 厚化粧(石油):2008/04/10(木) 23:35:10.10 ID:Y5FEeMYwO
俺のアゲハンチャリが最強
35 過激分子(味噌カツ):2008/04/10(木) 23:36:11.71 ID:MfpgAGAe0
まーたYAKUZAか
36 大御所(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:36:41.40 ID:71E3wdyH0
自転車板は昔のニュー速ぐらい殺伐としてる
37 肥満(味噌カツ):2008/04/10(木) 23:36:41.29 ID:6E/9r6L+0
カゴのない自転車に乗る奴の気が知れない
38 魚のペイペイ(ふく):2008/04/10(木) 23:37:00.09 ID:p3mVza6y0
39 グラビアアイドル(なっとう):2008/04/10(木) 23:37:20.49 ID:I97FidBe0
シボレー、ジープ、ランボルギーニ、ハマー、ハーレー
全部2万でお釣りがくるんだぜ?

マジで有名ブランドの安いのかルックMTB買うか迷ってる
どの程度違うものなの?
専門板のルックスレは結構楽しそうなんだけどw

40 法輪功メンバー(味噌カツ):2008/04/10(木) 23:38:49.80 ID:jUuj2SpV0
マイパラスをさらりと乗りこなすのが真の漢
41 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:39:40.14 ID:EBJ5a9Wn0

ムキになって反論するTREK乗りがいないことが、TREK乗りの余裕を
表しているなw
つうか、ロードならマドン以外はTREKとは認めないよ
アルミ乗りはTREK乗りを名乗るなっつーのw

42 バクテリア(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:39:46.90 ID:OTNG/nOe0
>>31
ラレーのクロモリロード
サーモンピンクの色がも少し赤かったら買ってた
ウェブでその気になって実車で少し醒めちゃったんだよなあ
でもスペックは素敵
43 民族の恥(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:39:55.78 ID:XDtClY9X0
>>2
わけがなんだかわからないんだぜ
44 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:40:47.67 ID:CwrUQ3bt0 BE:45495353-2BP(1312)
ロードwwwwwwwwwww
45 こんごう艦長(みかん):2008/04/10(木) 23:41:17.46 ID:mxQyfRF50
>>2
よく状況がわからんが
ジジイGJ
46 カーク船長(湖北省):2008/04/10(木) 23:41:44.28 ID:vktcF2AJ0
GIOSって台湾生産になってルック車に成り下がってるだろw
GIOSブルー(笑)
47 タカラジェンヌ(湖北省):2008/04/10(木) 23:42:05.24 ID:Qb/Gcd4J0
先日いつものコースを走っていると、いつの間にかGIOSが後ろにピッタリ付いていました。
気味が悪いので無視していましたが、赤信号で止まった時にそいつが話しかけてきました。
「こんにちは! 失礼ですけどあなたのリアホイール、コンマ8ミリほど振れていますよ。」
「それはどうもありがとうございます。それより、あなた気が振れてますよ。」と答えると、
「はい、精神科通ってますから」とにっこり笑顔です。
「これは失礼いたしました。大変ですね、がんばって下さい。それでは。」
とお互い気持ちよく別れました。
48 中国人留学生(甘粛省):2008/04/10(木) 23:42:07.23 ID:mZQYbsZBO
>>39
甘く見てると命落とすよ。
若かりし頃、ジャ○ーで坂道下っててブレーキ掛けたら前転しますた
49 [―{}@{}@{}-] プロ初先発(プーアル茶):2008/04/10(木) 23:42:09.01 ID:vg8a+rN4P
レパコルビアンキこそ正義
50 青ジャージ隊(甘粛省):2008/04/10(木) 23:42:17.17 ID:BacRLEObO
ジョスは鉄ホリゾンタルで入門価格帯の完成車作ってよ
51 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:42:18.65 ID:EBJ5a9Wn0
>>39
あのな、まともな自転車乗りからみたら君が挙げたブランド全て鉄屑だっつーのw
それはなぜか?答えは乗り比べればわかる。ただの安物イジメとは違うことに気付く。
最低の最低ラインで10万円。これ以下の自転車はママチャリ乗っとけ。

52 チンパン(はんぺん):2008/04/10(木) 23:42:27.78 ID:Nkj0TM8g0 BE:7614566-2BP(2)
雨ざらしになったスペシャのHRオーバーホール出したら
幾らぐらいでやってくれるかな
53 撮影係(遼寧省):2008/04/10(木) 23:43:37.40 ID:2OT3LHOOO
およそ一ヶ月前にR3買った
オススメの輪行袋教えて
54 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:43:37.25 ID:CwrUQ3bt0 BE:145584386-2BP(1312)
街乗りしてるロードは全部ゴミ
ママチャリ以下
55 イスラエル軍(おれんじ):2008/04/10(木) 23:44:08.87 ID:N7vWLovd0
だがトレックは普通にいい
56 グラビアアイドル(なっとう):2008/04/10(木) 23:44:18.37 ID:I97FidBe0
>>51
じゃあ売れ筋のルイガノとかGTとかの安いのもそれなりの物って事?
57 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:44:36.86 ID:EBJ5a9Wn0
>>53
あのな、R3なんてわざわざ運ばんでも安物なんだから現地で買って
使い捨てしろよw

58 育成枠入団(平湖):2008/04/10(木) 23:44:44.52 ID:olNH2Mum0
普通にマドン欲しいんだけどなー
今乗ってるのがノーブランドの安いクロモリだから、マドンのフルカーボンが一式あったらどんなに楽しいだろうかと
いつも夢想するわ。
59 韓国ネチズン(湖北省):2008/04/10(木) 23:45:08.93 ID:wfrxLJnR0
男なら黒ロデオだろ。
60 育成枠入団(平湖):2008/04/10(木) 23:45:15.95 ID:olNH2Mum0
>>56
残念ながらそれらも鉄屑に限りなく近いよ
61 中国人留学生(甘粛省):2008/04/10(木) 23:45:21.67 ID:otgmK1fJO
愛車コレマンのMTBルックがついに走行距離1万kmを突破
チェーン広がりまくりスプロケすり減りまくりシフター交換ときたが26x1.75/1.95スリックの安定性と乗り心地はルックと思えん
1速だけでかくて発進軽いし、いちおう40km/hは出る
62 運び屋(湖北省):2008/04/10(木) 23:45:27.62 ID:3q9fUa8X0
GIOSに乗ってると街中でも完全マークされる。
信号待ちでバトル仕掛けられるなんてまだかわいい。
メッセンジャーや実業団からスカウトされることもある。

ショップに行ってもそう。
ただ買い物に来ただけなのに「今日はどうされました?」
と店員が小走りに駆け寄ってくる。
完全にGIOS乗りをプロ選手として対応している。

なのでそういうのが煩わしい人は無地にしたり、
あとからペイントしたりしたほうがいいよ。
63 日本軍(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:45:29.05 ID:c6D42A8t0
お城製モールトン欲しい
64 本物のメイド(たこやき):2008/04/10(木) 23:45:53.71 ID:fp5V27jV0
>>56
ルイガノはやめとけ。あんなもん勘違いお洒落さん御用達自転車だ。
安くて人気あるのはGIANTのOCR3だ。さぁ買いに行け!
65 イスラエル軍(おれんじ):2008/04/10(木) 23:45:58.60 ID:N7vWLovd0
クラインってメーカーあったけど
あれってどうなの?
66 40歳独身男性(湖北省):2008/04/10(木) 23:46:11.23 ID:JjQawD9a0
ROAD BLITZER
折れるまで乗り潰す
67 カーク船長(湖北省):2008/04/10(木) 23:46:43.75 ID:vktcF2AJ0
街中でデローザに乗ってるおっさんが居た
盗まれれば良いのにと思ふ
つーか街中で20万以上のロードになる気ないわw
盗難怖いし
街中ならルック車で十分なきがする
68 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:46:54.81 ID:EBJ5a9Wn0
>>56
売れ筋ってどんな層に売れ筋なんだよw
そこ考えてね
69 撮影係(遼寧省):2008/04/10(木) 23:47:13.41 ID:4y+cBGQHO
GIANT / BOWERY \63,000
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1541098&action=outline

軽すぎ。理由はしらないが自転車を片手で持ち上げたり、振ったり
しなきゃいけないひとにオススメ。
70 こんごう艦長(みかん):2008/04/10(木) 23:47:24.99 ID:mxQyfRF50
クロスバイクって何がいいの?
71 総理大臣(湖北省):2008/04/10(木) 23:47:29.13 ID:FYbnKTK50
クロス買った
雨で道が濡れてた
滑った
こけた
捨てた

ママチャリ最高!
72 [―{}@{}@{}-] プロ初先発(プーアル茶):2008/04/10(木) 23:47:36.61 ID:vg8a+rN4P
ママチャリを盗まれてロードしかない
不便すぎる
73 愛人女性(大酒):2008/04/10(木) 23:48:15.43 ID:HCL1yK4Q0
>>70
ママチャリより速い
74 凍結マンモス(淮河):2008/04/10(木) 23:48:28.66 ID:SpzffwUQ0
分からんけどとりあえず欲しい人はEscape R3でおk
75 大御所(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:48:35.06 ID:71E3wdyH0
ルイガノも持ってるけど中古で買って、本屋いくときとかしか乗ってない
でもMV2みたいな形状の小径ルイガノとRITEWAYしかないんだよなぁ
76 本物のメイド(たこやき):2008/04/10(木) 23:48:57.92 ID:fp5V27jV0
>>70
街乗りするにはロードやMTBよりも扱いやすい。
だけど近距離ならママチャリが最強。
77 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:49:15.06 ID:EBJ5a9Wn0
>>69
釣りか?
8.6キロって鉛でも積んでんの?

78 公安組織構成員(春暁):2008/04/10(木) 23:49:26.84 ID:Sd7Lc7E50 BE:1679846988-2BP(1000)
こないだ15000円でママチャリ新調した俺に勝てるとおもってんのか
79 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:50:00.09 ID:EBJ5a9Wn0
>>74
俺ならママチャリのほう勧める
違いあんの?
80 大御所(湖北省):2008/04/10(木) 23:51:00.07 ID:/UtBHcxH0
さっきスタンディングで信号待ちしてたら、GIOSのロードがこっちジロジロ見てた。
赤信号なのに発進、GIOS乗り馬鹿だからアウター×トップのまんまでタチコギしながらヨロヨロ加速w
こっち歩道だから低速で走ってんのに意気がってムリヤリ追い越すGIOSw
追い抜きざまに前を歩いていたおじいちゃんに激突するとそいつは激高、
なにやらわけのわからないことを叫びながらおじいちゃんに蹴りを入れ、
さらに歩いていた女子高生、幼稚園児、おばあちゃん、妊婦を順に跳ね飛ばし、
倒れたところに殴るけるの暴行。
見かねて止めに入ったリーマン風の男性を見ると
そいつはポケットからスタンガンを取り出し、そのリーマンを気絶させると、
さらにポケットから取り出した金属バットを使ってリーマンにも殴る蹴る。
たぶん素手では勝てないと思ったんだろう。
俺はすでにはるか前方に走り去っていたが、数百メートル後方で奴は、
「どうだ、俺のほうが早いだろう糞アンカーフフ」と小声でつぶやいていた。

GIOS乗りってほんっっっとバカだなwww
81 過激分子(湖北省):2008/04/10(木) 23:51:24.62 ID:F8yfjJwu0
坂道では
電動アシスト>>>>>>>>>>他

これがジャスティス
82 大食い女王(味噌カツ):2008/04/10(木) 23:51:46.91 ID:jji0JGAP0
>>2
ファイルサイズでどの画像か分かってしまった
83 国会対策委員長(湖北省):2008/04/10(木) 23:51:56.73 ID:3Kod8xBa0
男は黙ってナルシマ
84 民族の恥(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:52:24.65 ID:XDtClY9X0
R3でいいでしょ
いいんじゃないの?
85 過激分子(湖北省):2008/04/10(木) 23:52:55.37 ID:F8yfjJwu0
真の漢ならインターマックス一択だろ
86 愛人女性(大酒):2008/04/10(木) 23:53:00.52 ID:HCL1yK4Q0
>>81
電動チャリ乗ってたババアがバイブ音させながらスイスイ坂道登ってて羨ましかった
87 救助隊員(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:53:37.64 ID:2FWYvsgc0
もうGIOSってもうミーハーな奴しか載ってないよな、そのうちbianchiもそうなるんだろうね。
だが俺のピナレッロは(ry
88 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:53:51.32 ID:CwrUQ3bt0 BE:106155375-2BP(1312)
R3て見たけどゴミの典型にしか見えんのだが
89 本物のメイド(たこやき):2008/04/10(木) 23:53:54.09 ID:fp5V27jV0
>>81
普通の道で電動自転車で飛ばしまくってる年寄りとオバチャンが怖いw
90 中国人留学生(甘粛省):2008/04/10(木) 23:54:05.10 ID:otgmK1fJO
内装3段のママチャリ最強なのは仕方ないよね

整備しなくてもなめらかに変速するし、外装の持つ変速時のガタン感が少なく横転時に設定やフレームずれないし
前は3段ママチャリ乗ってたけどシナの軽トラに盗まれた…鍵つけてたのに
91 IOC会長(カボス):2008/04/10(木) 23:54:18.96 ID:pKDXn19Z0
R3がグリップシフトじゃなかったら今の2倍は売れてるだろうな
92 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:54:57.50 ID:EBJ5a9Wn0
>>84
いやさ、君はそれしか乗ったことないんだろ?
カローラしか乗ったことないやつにフェラーリの良さを言葉でいくら
説明しても実感させられないのと一緒。
もちろんカローラの良さは否定しない。だが、カローラよりもずっと
優れた車があることも事実だということは知っておいたほうがいい。
93 法輪功メンバー(味噌カツ):2008/04/10(木) 23:55:13.88 ID:jUuj2SpV0
>>69
体力が無いので6kg台以下しか乗れません
94 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:55:31.72 ID:EBJ5a9Wn0
>>91
ないないwww
95 イ某容疑者(そのまんま):2008/04/10(木) 23:55:43.57 ID:zNGVXjor0
今日届いたばかりのTREKの中古mtbを乗り回してきてさっき帰ってきたばかりのオレ涙目(w
96 国会対策委員長(湖北省):2008/04/10(木) 23:56:16.41 ID:3Kod8xBa0
>>87
ミーハーでピナレロをオーダーするバカはまだいないみたいだ。
ラバネロもな。
97 救助隊員(プーアル茶):2008/04/10(木) 23:56:21.88 ID:3lFG486C0
98 側壁(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:56:27.44 ID:Fj9laW6q0
UGOなめんなよ
99 育成枠入団(平湖):2008/04/10(木) 23:56:29.48 ID:olNH2Mum0
>>64
自称オサレが買っていたのも3〜5年前までで、2年前からピストが流行ってて、今カツ海苔は真性厨房か池沼だけだな
100 炎の付添い人(平湖):2008/04/10(木) 23:56:36.64 ID:15GJ4jNA0
トレックのFX7.3と迷ってスペシャライズドのシラス買った
101 [―{}@{}@{}-] プロ初先発(プーアル茶):2008/04/10(木) 23:56:55.07 ID:vg8a+rN4P
折りたたみは総じて糞
102 長野県警(甘粛省):2008/04/10(木) 23:57:00.76 ID:6geiCMCiO
オイラ恵美捻挫…
誰も乗ってなくて、ちょっと悲しい。
103 セレブ(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:57:41.91 ID:JdMayjzi0
>>80
おもしろいけど自転車乗りも嫉妬渦巻く素敵な世界なんですね
今度から今までと違う視点で見れそうで楽しみです。
104 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/10(木) 23:58:30.68 ID:CwrUQ3bt0 BE:72792364-2BP(1312)
やっぱりR3いいじゃん
これは売れるわけだな
ごめんゴミとかいって
105 厚化粧(石油):2008/04/10(木) 23:58:37.57 ID:Y5FEeMYwO
自転車板ってID:EBJ5a9Wn0みたいな人がいっぱいいるの?
106 タカラジェンヌ(平湖):2008/04/10(木) 23:59:11.83 ID:O90a8AcB0
自転車板には近づきたくないな
107 TBS工作員(たこやき):2008/04/10(木) 23:59:12.02 ID:TjmHIiIy0
>>105
うん
108 育成枠入団(平湖):2008/04/10(木) 23:59:22.54 ID:olNH2Mum0
あ〜あ予算50くらいでフルカーボンの世界に行きてーや
109 国会対策委員長(湖北省):2008/04/10(木) 23:59:31.92 ID:3Kod8xBa0
>>105
はい。
110 救助隊員(淮河):2008/04/10(木) 23:59:41.61 ID:EBJ5a9Wn0
>>105
うん
111 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:00:03.77 ID:ExK/THbl0
KUWAHARAのGAAP買えなかったので我慢してTartaruga買った

スゲー楽しい
112 台湾のメイド(たこやき):2008/04/11(金) 00:00:12.32 ID:2frogR1e0
>>105
そうだよ。自板は素人と他メーカーとクロスを叩きまくる基地外みたいな板。
気持ちが悪いよw
113 魚のペイペイ(湖北省):2008/04/11(金) 00:00:24.72 ID:vktcF2AJ0
カーボンにして前より○c落としたい
って言うより
お前の体重10`落とした方が早くね?
114 過激分子(石油):2008/04/11(金) 00:00:41.03 ID:ym/sMWgcO
>>105
残念ながら
115 正室(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:00:43.84 ID:YsrFziA50
チャリに金かけても モヤシみたいな足なんだろどうせw
116 通行人(しうまい):2008/04/11(金) 00:01:01.46 ID:Tpajq8160
GT→スペシャ→KUWAHARA→で今コレ

ttp://kakaku.com/item/64600810323/
117 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:01:02.46 ID:/mETNPA70
>>112
罵りあいたいときよく行く。
118 キリスト教系教団員(長江):2008/04/11(金) 00:01:06.58 ID:ilyL6frx0
>>105

初めてヤジマに行ってみた。
大勢の先客を横目に奥のほうへ座ろうと自転車押して移動してると
その途中に大きな声で談笑しているグループがいて
俺のほう見て「105?105だね。アヒャヒャヒャ」みたいな感じに話のネタにされたよ・・・
本人たちは小声で言ってるつもりなんだろうけど、ほとんど丸聞こえで
(帰り際にそのグループの席見たらビールがあったので酔っていたのかも)
俺はとても悲しい気分になった。105の何がいけないんだろ?
自分の要求を十分満たしてくれる機材なので満足してるのに、貶すなんて酷いと思う。
もうヤジマには行きたくないよ。今日が最初で最後だろうなぁ
119 正室(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:01:14.12 ID:71E3wdyH0
走り屋がミニバンやコンパクトカーをバカにしてる現象と似てる
120 国際ジャーリスト(たこやき):2008/04/11(金) 00:01:15.31 ID:mbv7iF780
19字牌からちゃんと捨ててるのに
泣き言を言いたくなるくらい入ってきませんよ
121 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:01:50.08 ID:gYrsMAZ70
>>113
40キロ巡航できない奴は首つっこまないでねw
122 チベット独立分子(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:02:36.84 ID:1rxZIaCa0
なんであんなハデハデな格好なの
あとヘルメットが超絶ダサいんだけど普通なやつってないの?
123 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:02:49.63 ID:ExK/THbl0
>>116
KUWAHARAから値段1/3でかつ乗り心地もどうしようもないサンスターの電動チャリとは…


バリバリカスタムしてるんだろうな?
124 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:02:49.86 ID:/mETNPA70
105なんて超高級品だというのに。
125 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:03:46.81 ID:/z3IbYf70
>>122
あるけど暑いぜ。
126 多細胞生物(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:03:53.43 ID:zz4vJdtG0
通はスコットです
127 社会保険庁職員(しまむら):2008/04/11(金) 00:04:01.37 ID:lllWGTqV0
おいこのスレキモすぎるぞ
別に誰が何の自転車のっててもいいだろ
128 エボラウイルス(大酒):2008/04/11(金) 00:04:08.52 ID:HCL1yK4Q0
ケツ振りながら必死にチャリこいで自動車にうざがられてる人たちはマゾなのかなと思う
129 抵抗勢力(湖北省):2008/04/11(金) 00:04:24.35 ID:3Kod8xBa0
105最強。ホビーレーサーの癖にヅラとかアルテ使ってるバカは死ね。
130 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:05:00.75 ID:mZQYbsZBO
>>56
GTとかなら値段より使ってるフレームによる。ルイガノはどれもゴミ
131 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:05:07.38 ID:6Y0MoEAYO
>>121
ママチャリのギア比じゃ無理です都市部巡航17.5kmでごめんなさい
132 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:05:40.71 ID:gYrsMAZ70
>>129
DURA付けて体験してから言えよw
133 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:06:29.48 ID:gYrsMAZ70
>>131
うん、じゃあ黙っててねw
134 運び屋(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:06:39.65 ID:uOQpGqfB0
実際の話自転車がちょっと軽くなったくらいでそんなに走行に影響あるもんなの?
コンマ何秒とかの世界じゃないんだし
135 抵抗勢力(湖北省):2008/04/11(金) 00:07:12.41 ID:uAEKhMRZ0
>>132
6速の頃のヅラなら知ってるけどな。

>>129
自分で自分を苛め抜くことに喜びを感じるからサド且つマゾだ。
クラクション鳴らしたら喜ぶどころか襲い掛かってくるから気をつけれ。
136 台湾のメイド(たこやき):2008/04/11(金) 00:07:29.43 ID:fp5V27jV0
>>132
レコード買えない貧乏人は黙ってて^^
137 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:08:22.61 ID:gYrsMAZ70
>>136
買えないんじゃなくて買わないのw
理由はわかるよね?w
138 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:09:01.80 ID:byJveLByO
>>121
40km/h巡行なんかMTBでも余裕だろ
139 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:09:28.28 ID:ExK/THbl0
>>134
5万の折り畳み(スチール)

14万のタル(アルミ)

走りのあまりの軽さに試乗した直後に購入してました
140 海女(そのまんま):2008/04/11(金) 00:10:00.40 ID:9xy7lZqu0
ローディうぜぇ…
141 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:10:07.26 ID:/z3IbYf70
>>133
このように、自板はこんなものがいっぱいいるのである。
142 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:10:12.69 ID:xZWlBe6p0
>>134
1kgは大きいぞ、でも剛性も大事

おれはTyrellのSZ乗ってるけど
143 チベット独立分子(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:10:37.21 ID:1rxZIaCa0
サイコンとかライトっていちいち外すもんなわけ?
びんぼっちいなー
144 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:10:59.16 ID:gYrsMAZ70
>>138
巡航の意味を知っておられることを前提にレスすると、君は
実業団レベルだね。すごいんだねw
145 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:10:59.28 ID:xZWlBe6p0
>>139
50万のフルチタンもよろ
95万のフルカーボンものコックも
146 無職(しまむら):2008/04/11(金) 00:11:18.80 ID:nLDVg4Ai0
少し前に自転車に興味持ってたんだが

チャンバワンバとかフルダイナミクスとかはまだあるのか?

147 運び屋(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:11:28.76 ID:uOQpGqfB0
>>139
それは値段のせいじゃなくて単に折りたたみだからじゃないの?
148 在日米軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:11:31.08 ID:QZTuEmCX0
>>143
サイコンは値段じゃない
戦友なんだ
149 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:11:45.45 ID:xZWlBe6p0
>>144
ストリームライナーなら40km/h巡航は余裕なんだけどな
mjd
150 変態紳士(湖北省):2008/04/11(金) 00:11:51.75 ID:gzDN7v7F0
全部の板を見て回った訳じゃないけど専門系の板は自板に限らず魔窟と認識していいと思う
151 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:12:09.75 ID:6Y0MoEAYO
>>134
バネ下の-1kgはかなり響く。他(バネ上)は効果微弱で体重減らせば大丈夫じゃねみたいな感じ。フレーム強度の関係もあるし
安いMTBでもブロックタイヤならスリックに交換すると世界変わる。素人でもアメリカ牛が米沢牛に変わる。
152 ゲーマー(甘粛省):2008/04/11(金) 00:12:15.54 ID:0TicowZeO
まあ俺に言わせりゃマウンテンやレーサーなんかに乗ってるヤツはキメェ
153 聖火を守る側(遼寧省):2008/04/11(金) 00:12:53.51 ID:aXqGvv+MO
ロードで電動とかあれば最強じゃね?
154 正室(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:12:55.17 ID:8KzeqFip0
凄いスレだ
ロード乗りが嫌がられている理由がわかった気がする
155 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:13:04.75 ID:gYrsMAZ70
>>149
もちろんブロック装着、低圧での話しだよな?
156 将軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:13:08.27 ID:nfa/MX1c0
>>69
変速できない分軽くて安いのか
157 国会対策委員長(しまむら):2008/04/11(金) 00:13:41.65 ID:8JnBQ4e80
仕方なくパナレーサー買ったら上げるスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1204885820/
158 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:13:48.69 ID:ExK/THbl0
>>147
タルタルーガも折り畳みだよ?
159 遺族(湖北省):2008/04/11(金) 00:13:52.77 ID:w/eoq9390
ゲイリーフィッシャーってどうなの?
160 在日米軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:14:01.43 ID:QZTuEmCX0
>>153
ロードに乗る人間は、電動で早くなっても欠片も嬉しくないよ
161 元丸紅社員(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:14:12.94 ID:/mWzWWPn0
colnagoかlouis garneau
162 ○▲■(遼寧省):2008/04/11(金) 00:14:33.26 ID:bXB/PCuUO
3万くらいのオススメクロス教えて
主に通学に使う
163 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:14:59.69 ID:byJveLByO
>>155
頭の硬い奴だな。友達いないだろ?
164 ツバメのニイニイ(プーアル茶):2008/04/11(金) 00:15:18.24 ID:/z3IbYf70
>>157
パナレーサーの空気圧計はいいものだよ。
デジタル、アナログ共に使いやすい。
165 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:15:50.60 ID:gYrsMAZ70
>>162
その値段でまともな「クロス」は買えない
間違いのない国産のアルミママチャリにしとけ。後悔しない。
166 抵抗勢力(湖北省):2008/04/11(金) 00:15:58.50 ID:uAEKhMRZ0
>>134

http://www.nicovideo.jp/watch/sm727973

ゴールシーン見てください。1番にゴールした人がとにかく勝ちです。
167 不法労働者(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:16:10.22 ID:PtketDiu0
高そうなロードに乗ってるおっさんをママチャリでちぎると必死になって追いかけてくるのな。
俺のママチャリ、フレームとハンドル以外はロードのパーツ移植してるから
オッサンじゃ俺を抜かせないのに。
168 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:16:14.47 ID:ExK/THbl0
>>162
Amazonで価格帯絞って好きなの買うと良いよ

新品でも箱の開封痕跡有り、タイヤのリム打ちは常識みたいだけど
169 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:16:25.33 ID:6Y0MoEAYO
>>162
その価格帯ならブリヂストンの3段変速のほうが実用性あって疲れないと思う
さすがに3万のクロスは剛性やディレイラーに難あり
170 通行人(しうまい):2008/04/11(金) 00:16:36.49 ID:Tpajq8160
>>123
病気で3年くらい入退院してたからヒョロヒョロのオイラには坂道がキツイ
KUWAHARAもまだ健在だが電動にしたらやめられんw
取りあえずサス付きのシートポストにしてサドルも交換
エルゴの幅広グリップにしたら問題なし
あとはペダルくらいかな
171 多細胞生物(湖北省):2008/04/11(金) 00:17:05.22 ID:ZtILxDNy0
アベレージ25キロのクロス乗りな俺にはどんな優秀な自転車だろうと、意味ないんで
R2でいいです
172 米大統領候補(大酒):2008/04/11(金) 00:17:22.87 ID:P3TOke2O0
会社通勤用に便利な5万くらいのいい自転車教えて
173 正室(湖北省):2008/04/11(金) 00:17:43.36 ID:MK2UI8vC0
卓球選手が、ピンポンをやってる旅館客を馬鹿にして軽蔑するなんてありえないし
水泳選手が、海やプールにくる家族連れを軽蔑して見下すなんてありえないわけだが
どういうわけがレーパンローディという糞人種は、他の自転車乗りを勝手に見下して
無駄に勝ち誇る排他的で卑屈で自己中心的で選民思想の下賎な生き物なんだな。

これは幼少の頃から運動音痴で見下されてきた者が多いため、その反動による。
174 神様(甘粛省):2008/04/11(金) 00:18:13.99 ID:6Y0MoEAYO
>>163
名前が同じ…

あなたと、合体したい…
175 美人秘書(平湖):2008/04/11(金) 00:18:18.94 ID:i1ncumt50
>>162
ない。
176 県警機動捜査隊(おたべ):2008/04/11(金) 00:18:30.02 ID:1F9A7K4R0
安いクロスて、あさひか何かのブランドでなかったっけ?
名前忘れた。
177 遺族(おにぎり):2008/04/11(金) 00:19:21.66 ID:IPpkh6nA0
完成車屋はゴミクズ。
フェルトが一番ひどい。
178 多細胞生物(湖北省):2008/04/11(金) 00:19:56.57 ID:ZtILxDNy0
>>172
じゃいあんのエスケープR3
179 海女(そのまんま):2008/04/11(金) 00:20:21.43 ID:9xy7lZqu0
ローディの実態(w
http://www.h6.dion.ne.jp/~t-uesaka/bicycle.html

「いやああ。パンツにウンコ付いてるやんかああ」
「いやああ。パンツにウンコ付いてるやんかああ」
180 現役高校生(おいしい水):2008/04/11(金) 00:20:24.87 ID:Pn25pqSZ0
クロスならESCAPE R3が最低ラインだな
181 在日米軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:20:34.68 ID:QZTuEmCX0
>>172
ブリヂストンのアルベルトあたりでいいんじゃないの
182 不法労働者(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:20:48.15 ID:PtketDiu0
>>172
通勤用ならBSのアルベルトとか高いママチャリが一番使い勝手がいい。
クロスとか買ってもスタンドとカゴがついてないと不便だよ。
183 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:20:53.47 ID:xZWlBe6p0
>>155
ストリームライナーってのを知らないみたいだな
184 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:21:02.78 ID:ExK/THbl0
>>172
ちょい+して東京バイクのシングルとかどうよ?
知り合いが購入したので乗せて貰ったがあの価格帯であの乗り心地は目からウロコだった
185 将軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:22:08.79 ID:nfa/MX1c0
ロードのりよりむかつくのはダイヤル錠をあけようとしてるDQN共だよな、
盗もうとする奴は氏ね、10マソのロードでもこっちは買うのにどれだけ苦労したか。
186 県警機動捜査隊(おたべ):2008/04/11(金) 00:22:15.43 ID:1F9A7K4R0
>>162
見つけた、3万くらいならこれでいいんじゃね?

http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/36606800005.html
187 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:22:21.30 ID:gYrsMAZ70
>>183
聞いたこともないwそんなの
188 外務省報道官(淮河):2008/04/11(金) 00:23:01.72 ID:jRZRT5Cq0
パナソニックのチタンのやつってどうなの
189 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:23:22.44 ID:xZWlBe6p0
>>187
どれだけバケモノ(バカモノのほうがいいか)なものかここみてくれ
http://wiredvision.jp/news/200705/2007051020.html
190 訪中親善使節団(湖北省):2008/04/11(金) 00:23:24.43 ID:9kH5oY+s0
191 米大統領候補(大酒):2008/04/11(金) 00:23:32.17 ID:P3TOke2O0
いま東京バイクってとこ見てみたんだが

自転車を通販で買うってのはどうよ?
そりゃ、多少の傷とかいいとしても
ちゃんと乗れるのかなあ・・・・?
192 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:25:18.78 ID:ExK/THbl0
>>191
東京バイクに問い合わせして近所の取扱店を探すとよい
知り合いはそれで買った

5万も出すなら買った後のケアも大事だぜ?
193 米大統領候補(大酒):2008/04/11(金) 00:26:28.79 ID:P3TOke2O0
>>192
うーん・・・
取扱店がうちの近所にゃないんよ
東急ハンズになってくる
194 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:26:50.07 ID:gYrsMAZ70
>>189
リカンベントかw
俺も一時は通勤にと考えたが(カウル無しのやつ)検討すればするほど
無謀だとわかったw

195 抵抗勢力(湖北省):2008/04/11(金) 00:26:56.34 ID:uAEKhMRZ0
196 働く貧困層(おれんじ):2008/04/11(金) 00:28:10.84 ID:k1nvn4Md0
クロスに乗ってるんだが、最近ペダルをこぐのが買ったときに比べてにやたら重く感じる。
これはチェーンが弛んできてるんだろうか。
ギアがたまにガクンってなってびびる。
197 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:28:29.42 ID:xZWlBe6p0
>>194
ま、常識のある人はあんな恥ずかしい乗り物(リカンベントとか)
には乗らないのが懸命だと思う。

自転車板のリカスレの覗いたらキモスギた
198 ニューリッチガール(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:29:19.94 ID:i+3bT4hH0
メットのアゴ紐が喉を圧迫して苦しい
アゴの紐だというけどそれでも苦しい
どうにかならんのか
199 福男(湖北省):2008/04/11(金) 00:29:35.95 ID:wi9H9RkG0
スーツの人って皆折りたたみ使ってるけどそんなに便利なの?
俺も通勤に使おうと思うんだけど
200 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:29:50.74 ID:gYrsMAZ70
>>196
重く感じる主な原因はオイル切れ、空気圧、ベアリングなどだが
点検してみて。
201 サヨ(春暁):2008/04/11(金) 00:30:26.28 ID:jVNv+/XW0
202 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:30:33.73 ID:gYrsMAZ70
>>198
少し緩めてみよう
203 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:30:39.80 ID:ExK/THbl0
>>193
街のチャリ屋で注文出来ないか聞いてみるとか
予算と用途を伝えて気の利いたのを用意してもらうとか
量販店とかブリジストン専門店とかだとわからんが
チャリンコ屋さんと話ながら買うの決めるのは楽しいぜ?

あとそっちの方が買った後のメンテとかカスタムとかの時に色々得するし
204 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:30:54.03 ID:xZWlBe6p0
>>199
一人暮らしして、でかいマンションとかに住むようになれば
いやおうでも分かるぜ
205 米大統領候補(大酒):2008/04/11(金) 00:31:45.76 ID:P3TOke2O0
>>203
まあいいや
一回聞いてみるか

ありがと
注文してみるわ
206 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:32:20.07 ID:gYrsMAZ70
>>199
長い距離なら後悔することになる。
なぜなら疲れる乗り物だから。
ちょい乗りなら便利といえば便利
207 メイド長(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:32:22.44 ID:fogDV4lt0
10万以下で700cの軽いやつ教えれ
シングルスピードでも可
9kg前半以下が理想
208 神様(甘粛省):2008/04/11(金) 00:32:46.67 ID:byJveLByO
久しくウエパ行ってないわ。おばちゃん生きてるんかね
209 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:32:59.02 ID:6Y0MoEAYO

・タイヤは26x1.75 1.95HEタイヤ。抵抗を抑えながらサイドグリップを確保
・ディスクブレーキ
・シマノ製2×8段ギア。インナーは0-60km、アウターは-120kmに合わせたスプロケ
80rpmでインナー25・30・35・40・45・50・55・58・60km/h、
アウター77・82・87・92・97・102・107・112km/hくらいのギア比
・旋回安定性確保のためにカウルと硬めの前サス
・車高は限界まで落とし、リカンベントに近いフォルムに
・つまり瞬間でも120km/h出る自転車作りたい

という企画をうちの部で立案された。
非現実的ではあるけど90km/hくらいで妥協したり126ccのエンジン積めば大丈夫だよね?
210 働く貧困層(おれんじ):2008/04/11(金) 00:34:11.67 ID:k1nvn4Md0
>>200
サンクスコ、でも全部わからん罠。
自転車屋持ち込んだほうが早そうだな。
211 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:34:38.05 ID:ExK/THbl0
>>199
小径車のロングライドのきつさは異常
ちょいワル(笑)世代がメタボ対策に3駅手前で降りて折り畳みで颯爽と通勤
ってぐらいが限界かと
212 現役高校生(おいしい水):2008/04/11(金) 00:35:17.87 ID:Pn25pqSZ0
折りたたみは実際あんまり使わないだろうけど欲しい
ブロンプトンM3Lを買おうかどうか迷ってる
213 シー・シェパード(味噌カツ):2008/04/11(金) 00:35:23.86 ID:SnnDmpAD0
なんという厨二病
ANCHORなめんな
214 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:35:38.60 ID:gYrsMAZ70
>>210
オイルは目視で、空気圧は手で押して、ベアリングはタイヤを空回りさせて
みて回転やゴリゴリ感をチェック。
215 自衛隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:36:01.23 ID:U8NfkwW5O
だけど、JKのパンツ見えまくりなんだぜ
216 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:37:02.14 ID:ExK/THbl0
>>212
折り畳みならブロンプトンやBD-1よかDAHONのがオススメ
折り畳まない小径ならダイワが代理販売してるBOLOとか
217 台湾のメイド(たこやき):2008/04/11(金) 00:37:25.36 ID:2frogR1e0
>>208
元気にしてるよ。カード利用者に手数料負担させてたのがバレてクレカ販売停止されたけどw
218 国会対策委員長(しまむら):2008/04/11(金) 00:38:35.62 ID:8JnBQ4e80
219 自衛隊(甘粛省):2008/04/11(金) 00:39:15.69 ID:U8NfkwW5O
あっ!アンカー付け忘れた。
因みにリカの話な。
220 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:41:31.31 ID:gYrsMAZ70
>>207
自転車に10万円出す気があるんならもうひとがんばりして
20万円用意するほうがずっと幸せになれる。
これは買って暫くしてから気付く。
221 シー・シェパード(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:43:51.55 ID:OAltN2tF0
久しぶりの自転車部スレかと思ったら、基地外沸いてるな。

年末に07シラス購入。
快適すぎて週末ごとにCR60キロくらい走ってる。
いい加減ロードほしくなったけど、基地外になりたくないので止めておく。
クロスでもすげえ楽しい。
222 新社会人(湖北省):2008/04/11(金) 00:44:17.84 ID:Bbo+TmN40
R3買ったお
            ツ バ サ
ついに俺も新しい”自転車”を手に入れたお・・・
223 裁判員(おたべ):2008/04/11(金) 00:44:20.89 ID:tdrc1l/O0
ロードレーサーを日本から追放しよう!

一般的な自転車に安全上取り付けることを義務づけられているベル、
ライトが取り付けられていない状態で販売されているロードレーサーを日本の公道から追放しましょう。
このことはロードレーサー自らが安全を放棄しているということなので車道で事故を起こしても仕方がありません。
事故をみられた方は救急車などよばなくてよいです。税金の無駄遣いです。

スタンドがついていないからという理由で駐輪場におかずに公道の柵等にもたれかけさせている状態の
ロードレーサーをみかけたら円滑な交通の妨げになるので移動可能であれば駐輪場に移動させてあげましょう。
もし転倒して傷がついてしまっても仕方がありません。嫌なら最初からスタンドをつけておくべきです。

なお彼らは補給と称して(実際はおなかがすいただけ)コンビニ等にたちよることが多いようです。
その際あのような外見上からもはっきりと陰部の形がわかるような猥褻な服装でそのまま入店することもあるようです。
店側もロードレーサーは入店お断りの看板を入り口に掲げるべきです。

あげていけばキリがありませんが頭のよいみなさまならおわかりですよね^^
あまりにも「公」という自覚のないロードレーサは日本の公道を走る資格はありません。
日本の公道からロードレーサーを追放するべきです。
224 福男(もも):2008/04/11(金) 00:45:10.31 ID:R18lU1iJ0
キモい薄らハゲが大好きなGIOSかよw エンゾw
225 国際救助隊員(淮河):2008/04/11(金) 00:45:41.26 ID:gYrsMAZ70
>>221
ロードだと60キロじゃ物足りなくなるよw
226 遺族(おにぎり):2008/04/11(金) 00:45:46.70 ID:IPpkh6nA0
安物のばっかりだなw
本物に乗れよ。
227 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:46:39.43 ID:xZWlBe6p0
>>216
ブロンプトンは別格だよ、折りたたみ速度と組み立て速度と
輪行性の高さは格別、ストライダと同列で、BD-1やDAHONとは
別の乗り物だよ
228 通行人(しうまい):2008/04/11(金) 00:46:49.87 ID:Tpajq8160
オイラが折りたたみにしてるのはマンションの駐輪場がカミさんの自転車で占領
部屋にはKUWAHARAでこれ以上は邪魔
折りたたみ電動ならトランクルームにもスッポリだから

コレ試乗したことあるけどけっこう面白い
http://www.loro.co.jp/lrs/lrs-index4.html#gobike
229 マジシャン(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:48:00.04 ID:oTVUjwuE0
とりあえず最初はR3で十分。
で乗ってるウチにチャリ版のキティ色に染まってきたら上を買えば良い。
230 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 00:48:55.61 ID:xZWlBe6p0
>>225
そうだね、センチュリーランとか普通になるから120km〜150km
走って、あー今日は走ったなって感じだからね。
さすがに200km走り込むと翌日死ぬけど(15時間も走るなんて馬鹿だ)
231 痴漢行為者(大酒):2008/04/11(金) 00:49:41.84 ID:jroODF4X0
暖かくなってきて俺のファットイーター号ことR3が大活躍してる
232 消火突撃隊(ぎょうざ):2008/04/11(金) 00:50:22.51 ID:2PVvu1Uv0
弟の青いチャリンコの読み方を始めて知った
ジオスってんだな、英会話みてーだな
233 国会対策委員長(しまむら):2008/04/11(金) 00:50:24.55 ID:8JnBQ4e80
>>230
時間掛け過ぎだろw
234 公安組織構成員(淮河):2008/04/11(金) 00:51:01.68 ID:o6XjyLvE0
ママチャリ並みに段差をガンガン走られるロードかクロスってある?
235 先住民(あら):2008/04/11(金) 00:53:49.54 ID:ExK/THbl0
>>234
むしろ段差をママチャリで走っちゃダメだろ
クロスってそう言う用途のためにあるんだぜ?
236 台湾のメイド(たこやき):2008/04/11(金) 00:55:44.06 ID:2frogR1e0
>>234
スペシャライズドのクロストレイル。
237 国会対策委員長(しまむら):2008/04/11(金) 00:56:04.72 ID:8JnBQ4e80
>>235
おまえが言ってるクロスってシクロクロスの事な
238 在日米軍(もんじゃ):2008/04/11(金) 00:57:33.35 ID:uJd3Wlxo0
俺はルイガノのミニベロ乗ってるよ

ここじゃ馬鹿にされるけどホームセンターの1万くらいのよりはさすがに安全だろ・・・
近所の街のりには十分なんだよ 歩道をすげえゆっくり走ってるんだから
239 国際ジャーリスト(しまむら):2008/04/11(金) 00:57:58.44 ID:pWat2kHK0
アランに乗ってた俺が通りますよ。
スピナジーのホイールが振れてるんだけど治せる?
240 痴漢被害者(プーアル茶):2008/04/11(金) 01:00:08.42 ID:0XdNV2+Q0
>>1 お前しったかでタイトル書きたかっただけだろ
ジョスwwwwww
241 公安組織構成員(淮河):2008/04/11(金) 01:03:42.31 ID:o6XjyLvE0
>>235-237
早速調べたら、それぞれ手の出る値段だし、
参考にさせていただくぜ
242 オタク女(もんじゃ):2008/04/11(金) 01:06:08.52 ID:Z5n17wyo0
レーパンって薄くて寒そうだけど
冬場にあれで大丈夫なの?温いの?
243 ローラースケート隊(甘粛省):2008/04/11(金) 01:06:51.80 ID:byJveLByO
>>217
ワロタ
久しぶりに行きたくなった。サンクス
244 中国の特殊部隊(たこやき):2008/04/11(金) 01:07:23.18 ID:ZhaRB0iA0
電動ママチャリで休日は100km走ってるよ。
245 将軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 01:07:37.90 ID:nfa/MX1c0
>>233
走る環境が違えば時間変わるだろ、平坦な道を無風で走るのと山道を走るのとでは倍くらい時間変わるがな。
246 先住民(あら):2008/04/11(金) 01:07:44.12 ID:ExK/THbl0
>>237
クロスバイクとシクロクロスってなんか違う?
クロス=ロードっぽいけど悪路もガンガンいける、ってイメージなんだけど?
247 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 01:10:35.85 ID:xZWlBe6p0
>>245
さすがに往復200km平地はありえないからね
俺の場合は箱根超えが往復120kmコース、1号メイン
248 親善大使(あら):2008/04/11(金) 01:11:44.72 ID:DaHfKXTJ0
249 訪中親善使節団(たこやき):2008/04/11(金) 01:12:39.66 ID:P5BaUzeT0
数年前にAvalanche 1.0買ったけど結局そこから15万は使っちゃったw
ホイール換えたらかなり変わるよな
250 プロ初先発(おれんじ):2008/04/11(金) 01:14:15.15 ID:xc31aAKl0
ドロハン化したANCHORのクロスバイク持ってるけど、最近全く乗ってないせいで太ってきた
251 TBS工作員(もんじゃ):2008/04/11(金) 01:14:26.98 ID:CJR6IqN30
そういや最近、おれの妹(17才)が折りたたみ自転車をかってたなw
なにやらbd-1とか書いてあって、あまりの安物っぷりに見損なったわwww
252 幼稚園児(しうまい):2008/04/11(金) 01:14:30.62 ID:xZWlBe6p0
253 国際ジャーリスト(しまむら):2008/04/11(金) 01:15:41.03 ID:pWat2kHK0
>>246
俺の認識でもそうなんだけど誰か教えて
254 厚化粧(石油):2008/04/11(金) 01:18:22.90 ID:H4v6wiXmO
通学用にライトウェイのグランドソノマを買おうと思ってるんだけど、どうなの?
255 小学生(もんじゃ):2008/04/11(金) 01:20:25.59 ID:OoJ+DMf+0
MY PALLASサイコー
256 通行人(しうまい):2008/04/11(金) 01:25:24.04 ID:Tpajq8160
オイラの認識だと
クロス・・・MTB寄り
シクロス・・・ステム逆にしてMTBパーツが流用可能にしたの
257 ガードレール(そのまんま):2008/04/11(金) 01:27:33.54 ID:av2pLFje0
暖かくなるとわらわらロード乗りが路上に溢れるよな。
俺もどっか遠くに行きたいな
258 国会対策委員長(しまむら):2008/04/11(金) 01:32:10.73 ID:8JnBQ4e80
>>246
シクロ:悪路を走れるようにしたロード
クロス:ロードでもマウンテンでもない街乗り車
259 チベットカモシカのインイン(ぎょうざ):2008/04/11(金) 01:34:40.18 ID:6RSfwa+Y0
         ∧_∧   ┌───────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、LAND GEARちゃん
        \    /  └───────────────
       _/ __\_
      (_/  \_)
           lll
260 飼育係(湖北省):2008/04/11(金) 01:43:29.64 ID:EWgZwWFv0
自転車はかわいいのが良いなあ。
ごつい自転車きらい。
春だから外に行きたくなるような奴。スマートでシックな。

ttp://www.relaxybike.jp/mariposa/images/curva_02b.jpg
261 側室(湖北省):2008/04/11(金) 01:43:35.02 ID:SMTd/0vW0
男なら黙ってビアンキ

それもサイクルヨーロップジャパンが企画して台湾で組み上げたヤツ
262 チベットカモシカのインイン(石油):2008/04/11(金) 01:54:11.54 ID:N7On0+LwO
R3と言われるとジャイアントかサーベロか分からなくなるw
値段は10倍近い差があるのになw
263 美人秘書(平湖):2008/04/11(金) 01:57:03.57 ID:i1ncumt50
>>220
でも最初の1台目だったらぎり10万でもいいんじゃねーの?2台目で本命を買って、1台目は普段用に
使えるし、やはり2〜3台所有して交互に乗ったほうがいい
264 聖火防衛隊(石油):2008/04/11(金) 01:59:19.89 ID:7hiIyNCDO
高速道路も走れる轟天号しかないだろJK…
265 美人秘書(平湖):2008/04/11(金) 01:59:39.29 ID:i1ncumt50
>>261
デザインがなぁ・・
266 無職(しまむら):2008/04/11(金) 02:02:25.61 ID:nLDVg4Ai0
どうせ乗るなら、もっとゴツゴツのバイクに乗れよ。

ロード?あんな細っそいタイヤで公道走れるか。
267 パンダのジンジン(石油):2008/04/11(金) 02:03:30.24 ID:WX/kqWKIO
男ならマルキン
268 姫(湖北省):2008/04/11(金) 02:05:20.49 ID:x0ucO97R0
キーワード: KUOTA

抽出レス数:0

おまいらには失望した
269 痴漢行為者(大酒):2008/04/11(金) 02:09:35.86 ID:jroODF4X0
ジーンズでチャリ乗ってたらおまたのところが破けてきた
破けない丈夫なジーンズ教えろ
270 青い中国人(おたべ):2008/04/11(金) 02:13:30.78 ID:Rj6xFrp70
僕はCOUCOUちゃん!
271 初代王者(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 02:16:01.90 ID:rhMxvmkY0
ルイガノTR1にカゴつけて乗ってるがぱっとみシティサイクルなのでいいね
272 台湾のメイド(たこやき):2008/04/11(金) 02:17:21.28 ID:2frogR1e0
>>269
諦めろ。俺はチャリで移動するときは安いやつしか穿かないようにしてる。
273 初代王者(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 02:18:12.79 ID:rhMxvmkY0
>>269
股下が長い奴作ってもらった
274 魚のペイペイ(大酒):2008/04/11(金) 02:30:00.39 ID:jroODF4X0
>>272
夏は短パン+Tシャツに替えるからいいんだけどそれ以外がなぁ

>>273
股下が長いやつって作ってもらえるのか!
kwsk
275 救助隊員(たこやき):2008/04/11(金) 02:38:08.61 ID:2frogR1e0
>>274
冬はカーゴとかコーデュロイとか穿いてる。
デニムはオンスが上がれば生地が厚くなるから、オンスが大きいものを選べば多少は変わると思う。
リーバイスのノンウォッシュとかで14オンス。探せば16オンスぐらいまでならあるはず。
276 青装束(大酒):2008/04/11(金) 02:39:55.72 ID:jroODF4X0
>>275
おお
サンクス、オンスが多いやつ買ってみるわ
277 セクシーアイドル(湖北省):2008/04/11(金) 02:51:12.58 ID:PG83W6by0
物事を広く浅く知ってると自認している俺でも
このスレタイが何を語っているのかまるで分からないです><
278 中国のエロい人(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 03:06:53.20 ID:rhMxvmkY0
>>274
ミスった
股上が長い奴な。
若干短足気味になるがゆったりして使いやすい。
オーダーで18000円
279 炎の付添い人(しうまい):2008/04/11(金) 04:20:27.20 ID:lkzOLHpO0
CIRRUS乗ってます
280 炎の付添い人(しうまい):2008/04/11(金) 04:26:42.62 ID:lkzOLHpO0
>>141
嫌すぎる板だなwww
281 国会対策委員長(大酒):2008/04/11(金) 05:00:00.46 ID:jroODF4X0
>>278
うむむ
ちょっとオーバーサイズのやつをルーズに着ればいいというわけだな
理解した
282 ガードレール(プーアル茶):2008/04/11(金) 05:46:49.90 ID:IWBZYXHG0
お前ら自転車の錆びどうやって取ってる?
283 凍結マンモス(甘粛省):2008/04/11(金) 05:51:32.20 ID:LdkNMoFQO
>>282
分解してサンポール
そのあと油ぬっとく
これ最強
284 無防備マン(湖北省):2008/04/11(金) 05:56:33.75 ID:CbQlM+NL0
リカンベントの安いやつって大丈夫?
285 ガードレール(プーアル茶):2008/04/11(金) 05:59:36.64 ID:IWBZYXHG0
>>283
なるほど
サンポールと聞くと自殺を思い出してしまう
286 40歳独身男性(湖北省):2008/04/11(金) 06:03:09.17 ID:xZ2vkGSy0
サンポールじゃなくてピカールだろ
287 チベットカモシカのインイン(春暁):2008/04/11(金) 06:03:30.30 ID:jSGlg4ws0
自転車板は真性キチガイの巣窟
288 長野県警(おいしい水):2008/04/11(金) 06:14:37.47 ID:nnW7mglP0
チビにバイクのヘルメットが似合わないように、長身に自転車が似合わないんだ。
289 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/11(金) 06:43:53.96 ID:Mn4XAqsd0
セレブニートの俺様はブリジストンの1択だな。
貧乏人のお前らはマルキン自転車でも乗ってろよwwwwww
290 教諭(珠河):2008/04/11(金) 06:46:30.92 ID:27Cnq0sD0
マルキン自転車 ほいのほいのほーい
291 側壁(あら):2008/04/11(金) 09:23:54.53 ID:egspDbY/0
男なら黙ってブリヂストンかコガミヤタ
292 肥満(平湖):2008/04/11(金) 09:27:03.80 ID:UO9Gr+f70
[ ::━◎]ノ 車交界こえぇw.
293 ミンク鯨(まりもっこり):2008/04/11(金) 09:29:47.24 ID:BtK9wmAU0
オルベアに決まってんだろ
何だよジオスって
294 海女(あゆ):2008/04/11(金) 09:30:50.79 ID:lznkS9Sa0
ここまでR3コピペなし
295 モンスターペアレント(もんじゃ):2008/04/11(金) 09:31:27.91 ID:9Nmbl3iu0
GT重いよダメ
296 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 09:36:37.07 ID:xZWlBe6p0
フレーム重量1.3kgって軽い方なのかな?
俺のが1.8kgなんで、友人から重いんじゃね?って言われてorz
297 人民軍(まりもっこり):2008/04/11(金) 09:37:42.28 ID:Sgmg6l4x0
自転車ってGIANTのOEM製品多すぎだよな
しかも台湾って自転車競技はあまり盛んじゃないのが不思議
298 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 09:38:23.42 ID:9+KkH6VE0 BE:174636094-2BP(4841)
>>284
リカンベントに安物ってあるの?

セミリカンベントのタルタルーガFは15万円。
俺のは前ギア10万、20インチ化10万、合計35万円だぜー
うひょー。ちょー楽ではえー。今日路面濡れてなければ乗ったのにーくそー
http://ady.sakura.ne.jp/sblo_files/ady/image/tartar-20inch.jpg
299 法輪功メンバー(しうまい):2008/04/11(金) 09:39:44.90 ID:R3E82cOB0
横須賀市で俺のルイガノTR-1盗んだ馬鹿は早く返してください><
3年前だけど
300 下着ドロ追跡中(おれんじ):2008/04/11(金) 09:40:07.32 ID:dfc+hECn0
GIANT R3とルイガノTR1はどっちがいいかにゃ?
日曜にちょっと遠出をするのにクロスバイク欲しいんだけど。
ルイガノはTR1と2と3の違いがわからなかった。
301 撮影係(あかふく):2008/04/11(金) 09:41:13.05 ID:O+XX7tl60
そりゃTR1だよ
302 救助隊員(石油):2008/04/11(金) 09:42:16.88 ID:CjewtkxiO
昔、GIOSをOEM生産したことある会社に勤めてました
303 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 09:46:24.86 ID:xZWlBe6p0
>>298
チャイナマスコットのは安いぞ
ニキリンのページ参照

でもOPTIMA BARONとか乗れば、リカの本領を理解できる
304 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 09:47:53.24 ID:9+KkH6VE0 BE:155232184-2BP(4841)
>>300
ちょいと遠乗りするなら前のフォークがリジットのほうをおすすめします。
つまりR3ですね。TR-1のサスは町中の凸凹をぽんぽこ乗り越えるのに使えますが
普通の舗装された道路をるんるん気分で走る遠乗りでは
TR-1の安物サスなんて重いし力が100%伝わらなくて疲れるしで凸凹なんかよけて進むのが吉です。
ダートを200kmも走るぜというときはホンモノの何十万もするサスを仕込んだバイクが吉です。
というわけでR3ですが、私はジャイアントは自転車界のトヨタなので出来れば避けて欲しいというか、
キライというか、もっと変な自転車で苦労したほうがいいと思います。
身近なお店や友人からサポートを得やすいバイクが一番なので、
そういう人たちが気に入っているメーカーで、R3みたいなやつを探せばいいと思います。
305 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 09:49:18.75 ID:xZWlBe6p0
OptimaだとRaptorが最高峰だが、いかんせん注文して4,5ヶ月待たされるのが悲しい
http://www.optima-cycles.com/AIRODINPRIX07/Raptor.pdf
306 旅行者(泡盛):2008/04/11(金) 09:49:29.59 ID:pq7/OCzp0
ν即で自転車スレがこんなに盛り上がるのか・・・
学生時代に使ってたMTBたまに乗るが
ほとんど車かバイクだな。
307 留学生(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 09:52:56.06 ID:V8ArCNcj0
フラットバーロードをわざわざドロップにするヤツって何なの?
308 裁判員(味噌カツ):2008/04/11(金) 09:57:52.42 ID:p8v3j/AE0
しっかりと背負えて電車に乗り換えても浮かないカジュアルなかばん教えれ
309 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:02:53.90 ID:9+KkH6VE0 BE:261954869-2BP(4841)
>>303
情報さんくす。
今仕事中なんでIEをすっごく細くして見ているのだが
すげー見辛いページだなー。

baron評判いいなー。個人輸入できるかなあ。でも先立つものがないんだよなー。
310 中国の特殊部隊(湖北省):2008/04/11(金) 10:03:11.59 ID:yGsN6JKH0
10年前のOCLVカーボンフレームにまだ乗ってる どこからかギシギシ音するけどwww
311 教諭(珠河):2008/04/11(金) 10:04:08.37 ID:27Cnq0sD0
>>310
BB交換汁!
312 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 10:08:23.20 ID:xZWlBe6p0
>>309
Loroが日本での代理店だから安心して買える
高そうとはいえ36万くらいだ、Velokraftのバケモノと比べれば安すぎるくらい
313 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:10:17.51 ID:9+KkH6VE0 BE:67915027-2BP(4841)
Hostel Shoppeでschlumpfのクランクアーム注文しようとしたら
この写真見て物欲が沸いてしまう…
http://www.hostelshoppe.com/images/es_crateworksbox.jpg
折りたたんで箱に入るなんて…
Volaeのリカンベントはどんなもんなのかな?
314 忍者(あら):2008/04/11(金) 10:12:20.28 ID:6Idtybv60
じつは俺もジャイアント。
自動車メーカーのブランド名に釣られてン10万も出しちゃうようなやつはニワカだね。
315 ミンク鯨(まりもっこり):2008/04/11(金) 10:13:49.53 ID:BtK9wmAU0
>>310
サドルのレールかBBかヘッドが怪しいな
316 側壁(あら):2008/04/11(金) 10:15:25.18 ID:egspDbY/0
ロードじゃなくてシクロクロスだけどレモンのポプラドディスクがオレンジ色の
時のモデル。
317 消化部隊(湖北省):2008/04/11(金) 10:15:27.79 ID:fLIp79+50
TOKYO BIKEってのが気になってしょうがねぇ
318 本物のメイド(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:16:43.71 ID:ysfy5U8d0
いはらです。いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、市販の折畳み
自転車でも機種によっては、ギヤを替えればかなりスピードが出るようになり
ますよ。(タイヤのチョイスも大事かも。)私の乗り方は、電車で移動する輪行
がメインなので車に載せる事は無いのですが、同じ自転車の集まりに持ってくる
方達は、セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、ミニク
ーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。
319 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:17:03.54 ID:9+KkH6VE0 BE:145530465-2BP(4841)
>>312
なんと!それは安い!意外!

Aerospokeの20inch(406)のバトンホイールを探してるから
LOROのお値段見て、高めの価格設定ばかりのお店かと思ってました。
320 裁判員(味噌カツ):2008/04/11(金) 10:17:06.26 ID:p8v3j/AE0
僕はLOUIS GARNEAUブランド・ラ・ヴァリエール
321 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 10:17:10.20 ID:xZWlBe6p0
>>313
シートがいいよー名品、あとは保守的、あと、インターナショナルシッピングは注意だな
部品と違って車体がかなりアバウトらしい、サイズもでかいので身長がそれなりにないと
日本に代理店が無いから、その点くらいじゃない?
322 神の手(春暁):2008/04/11(金) 10:18:21.72 ID:ly1bjWNo0
シュワルベのマラソン最高
パンクしねぇー
323 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:20:39.31 ID:9+KkH6VE0 BE:349272498-2BP(4841)
>>317
いろいろ言われてますが、ずっとママチャリ一辺倒だった素人さんが
マトモな自転車に気軽に乗ることができる極めて良質な自転車だと思います。

700cが主流なのに、あえて650cの小さめの車輪で
スピード出さずに(ママチャリよりは速い)クルクル町中を走る自転車です。
324 中国人警備要員(おれんじ):2008/04/11(金) 10:29:52.01 ID:M2kUPA3U0
プジョーのはどうなの?
325 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:30:25.72 ID:9+KkH6VE0 BE:87319229-2BP(4841)
>>321
うおーニュー即役に立つ。情報ありがとうございます。

hostelshoppeのサイト、今注文してる最中なんですが
クレカの認証がなんだかうまくいかなくて(それだけでも十分怖いが)
でもすぐメールが来て
「あなたの操作だとカタログ希望にしかなってなけど
なんか注文した?5月まで待つから(すごいのんびりしてる気もする)返信してね」
というおそらく女性からのメールが来たのでまあ安心できそうな印象です。

仕事中なんだが皆が動き出した。これ以上レス無理かも。
326 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 10:32:53.24 ID:9+KkH6VE0 BE:116425038-2BP(4841)
>>325はクランクアームの注文の今現在の様子です。自転車を注文したわけではない。
327 神の手(春暁):2008/04/11(金) 10:33:30.07 ID:ly1bjWNo0
ママチャリ乗ってて坂道ひーひー言っている奴にクロス乗せてやったら
水を得た魚のようにスイスイと走ってた
328 福男(おれんじ):2008/04/11(金) 10:37:51.24 ID:PMkS5Gvp0
今TREKだけど次はブリヂストン買おうと思ってる
329 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/11(金) 10:39:40.02 ID:GjrJOgWFO
お前ら街海苔のときはサスペンダー使え
前掲してもお腹楽すぎワロタ
330 痴漢冤罪被害者(湖北省):2008/04/11(金) 10:47:28.89 ID:mBCLqzqJ0
スペシャライズド/globe、トレック/7100、ルイガノ/TR-1
ジャイアント/エスケープR3、シュウィン/スーパースポーツ
この中ではどれがいい?
331 ミンク鯨(まりもっこり):2008/04/11(金) 10:49:15.68 ID:BtK9wmAU0
cbあ○ひ「在庫を確認いたしました。3〜4日後に発送いたします。」

その日に送れないのかよw
332 大工(あかふく):2008/04/11(金) 10:53:48.86 ID:/57YU2pO0
騙されるなよ
TR1についてるサスはそりゃ大したことないが、ないR3はあとで泣かされるぞ
元々この価格帯に使われてるオールアルミフレームは、
振動に弱くて上級ロードレーサーも泣かされきた歴史があるからな
日本の道路事情がいいといっても車の話だけだ
細かいひび割れや轍、グレーチング、減速帯などがたくさんあるのはご存知だと思うが、
そういう路面からの振動は長く走ってるときついぞ
こぐことによる疲れはこぎ方やペース配分で対応できるが、路面からの衝撃は装備以外無理
自転車や二輪で走ってると、なにが無駄な道路の補修しすぎだ、こんなに道路痛めつけやがって、
おとなしく暫定税率分払えと思うね
333 亡命政府指導者(湖北省):2008/04/11(金) 10:56:26.17 ID:GYfvhmz30
自転車版のカワサキコピペが見たい

ヤマハ=キャノンデールかスペシャライズド
ホンダ=ジャイアントかスペシャライズド
スズキ=
カワサキ=

ここまで分かった
334 福男(おれんじ):2008/04/11(金) 11:01:29.10 ID:PMkS5Gvp0
>>333
ホンダ=ジャイアントはないわ
335 働き蜂(味噌カツ):2008/04/11(金) 11:02:06.24 ID:vyUXe2Bq0
厨を惹きつけるブランド
GIOS、ルイガノ、ビアンチ

自板のGIOS、ガノスレは笑えるぞ、ビアンチスレは最近落ち着いてるな
336 亡命政府指導者(湖北省):2008/04/11(金) 11:02:46.07 ID:GYfvhmz30
>>334
ヤマハ=キャノンデール
ホンダ=スペシャライズド
スズキ=ジャイアント
カワサキ=

こうですね!わかります!
337 スナック経営(もんじゃ):2008/04/11(金) 11:06:44.48 ID:b8IiqtSD0
男は黙ってアンカー

と思ってたけど、常用のヤワいクロモリって感じだと
RNCよりはテスタッチがいいみたい。確かに試乗した
けど、RNCってカーボンアルミハイブリッドと似たしっ
かり感があった。

というわけで、コンサイスとヤマトMCMの違いを誰か、
簡単に教えてくれ。

いずれはレースもやりたい、普段はツーリング。山が
多い。RNCが欲しかったけど、ビビったのは堅すぎて
登りに向かない(らしい)という評判。

いまはアンカーのCX900をロードポジションにして23C
履かせて乗ってる。一日、のんびりペースだと120km
くらいは走れる。平均速度は信号も坂道も込みだと
よくわからん。
338 働き蜂(味噌カツ):2008/04/11(金) 11:14:42.12 ID:vyUXe2Bq0
>>246
おまいさんは掲示板に初めてメールしますって書く人だな
339 働き蜂(味噌カツ):2008/04/11(金) 11:23:12.37 ID:vyUXe2Bq0
最近DJフレームで1台組んだけど矢鱈ハンドリングがクイックで怖いね。
シングルトラックの下りは楽だけど林道の下りが恐怖
340 教諭(珠河):2008/04/11(金) 11:36:49.23 ID:27Cnq0sD0
ヤマハ=キャノンデール
ホンダ=スペシャライズド
スズキ=ジャイアント
カワサキ=リターンオフ
341 国連人権高等弁務官(しまむら):2008/04/11(金) 11:51:39.35 ID:nLDVg4Ai0
>>308
ASMKメタルバッグ
342 神様(湖北省):2008/04/11(金) 11:55:02.39 ID:ewkTY9JB0
ジャイアントのMTBに20年乗ってる。
5万でデオーレが付いててコスパ最高!
343 こんごう艦長(あら):2008/04/11(金) 11:58:23.84 ID:3WLJNYT50
TREKのXO-1が攻守最強だろ
344 広報担当(プーアル茶):2008/04/11(金) 12:00:02.23 ID:fsiHsHKf0
おれも97のOCLV持ってるけど
乗り始めたころは軽すぎて気持ち悪かった

いまガレージで冬眠しているけどw
345 シーア派(たこやき):2008/04/11(金) 12:00:33.80 ID:e5kENZxI0
検索:ジェイミス Jamis 0
346 民族の恥(平湖):2008/04/11(金) 12:03:46.82 ID:i1ncumt50
>>314
デザインは重要だろ・・まあジャイでもアライアンスレベルまで行くとデザイン渋いけどな。
でも点灯値引きが渋いから30万クラスだったらデザインやブランドで買っても外れはないな。

今のOCRとかTCRはホームセンター売りなガキデザインとめちゃくちゃなスローピングだし
普段着で乗るとおっさんが小学生のガキのお下がり自転車に無理して乗ってるようにしか見えん
347 民族の恥(平湖):2008/04/11(金) 12:05:35.38 ID:i1ncumt50
>>332
その価格帯ならアートサイクルのノーブランドクロモリの方がマシだな。底辺アルミフレームなんて往復100km程度の
日帰りサイクリングでもどこかを痛める可能性がある。
348 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:07:00.25 ID:iLO0zKZ70
自転車に詳しい人多そうだね
7万円で買えるMTB、クロスバイク教えてください
349 民族の恥(平湖):2008/04/11(金) 12:07:24.91 ID:i1ncumt50
>>345
ちょい前まで良かったけど値引きが渋いのとデザインが垢抜けないからクロモリで安いけどイマイチ。
あと日本人の体形に合うサイズだとスローピングがきっつくて駄目だろ。ハンドル幅も大きすぎる。
350 広報担当(プーアル茶):2008/04/11(金) 12:07:59.66 ID:fsiHsHKf0
ギシギシ音の元がサドルにつけたポーチだった時は愕然とした。
ガレージに眠ってるけどw
351 民族の恥(平湖):2008/04/11(金) 12:08:36.41 ID:i1ncumt50
>>348
MTBはスペシャのロックホッパー。クロスは10万出して105付きのを買えばいい
352 本物のメイド(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:09:41.03 ID:ysfy5U8d0
>>342
ATX-750とか?
353 国連人権高等弁務官(しまむら):2008/04/11(金) 12:11:47.80 ID:nLDVg4Ai0
トライアルフレームのハードテイルで十分

354 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:13:16.59 ID:xZWlBe6p0
355 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:13:24.32 ID:iLO0zKZ70
>>351
やっぱ10万は最低必要なんですね

せっかく買うなら長く乗るために
自分で自転車を分解・組立して調整やらやってみたいんですけど
どこでそういう知識を得るんですか?
356 姫(たこやき):2008/04/11(金) 12:13:52.01 ID:Vek2E0wj0
Giant(巨大自転車工場)
一番機械・機械してて良い。
357 中国のエロい人(プーアル茶):2008/04/11(金) 12:15:11.30 ID:bX4Ch8pj0
超軽いママチャリ買ったがすげーなアレ
軽いだけなのに使いやすすぎワロタ
358 民族の恥(平湖):2008/04/11(金) 12:15:48.94 ID:i1ncumt50
>>355
習うより慣れしかない。チャリなんて単純構造だし工具も100均で手に入る。
MTBは変速がルーズだから5万のものを買っても問題ないがクロスは10万円クラスにならないと
精度が悪くて熟練者でもまともに調整できない。ロードは最低15〜20万は見ないと。基準はコンポーネントが
105を使ってるか否かだな。
359 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:18:24.92 ID:iLO0zKZ70
>>358
把握しました
ありがとう
360 国土交通省幹部(おれんじ):2008/04/11(金) 12:19:01.02 ID:nB47AhVE0
姉の通勤用クロスバイクの購入考えてるんだけど
(俺のR3に乗せてみたら食いついてきた)
スカートで乗れるようにトップチューブが斜めのヤツ探してる。

ルイガノのLGS-TR2
http://www.louisgarneausports.com/bike/08lgs-52tr2.htm

Khodaa Bloomのcanaff CS1.0 FS700
http://khodaa-bloom.com/#/product/canaff/cs10fs700/

Khodaa BloomのNOLLY CS2.0 26
http://khodaa-bloom.com/#/product/canaff/cs20/

他になんかオススメねぇ?
ルイガノがいいかなと思ったんだけどタイヤが太い。
出来れば700×28cがいいな。細タイヤの快適さを知ってほしい。
361 働き蜂(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:23:04.08 ID:VIUIRAHd0
5万くらいでクロスバイク買おうと思ってるんだけど、お勧めある?
362 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:27:04.44 ID:xZWlBe6p0
スカートで乗るならS-17とかどうよ、まーキモがられること確実だが
363 働き蜂(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:27:18.11 ID:VIUIRAHd0
スレ読んだら、10万くらい出さないとまともなクロスバイク買えないんだな
ただ、今住んでるところの駐輪場が屋根なしの直置きなんだよ
クロスバイク初購入だし、初心者にお勧め機種ってなんかないかな
364 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:28:27.30 ID:xZWlBe6p0
>>363
部屋の中にスタンド付くって部屋置きにすればOK
365 救助隊員(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:28:56.71 ID:NmT8I+KC0
>>360
ビアンキのViaggio-L


自転車のフレームとかの駆動部分以外の箇所が1kg軽くなるのと、体重が1kg軽くなるのって同じ?
366 働き蜂(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:30:40.01 ID:VIUIRAHd0
>>364
賃貸で、大家が隣の家に住んでるから見られたら怒られるよw
俺も理想は10万越えのを買って部屋に置きたいんだけどさ
367 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:31:14.35 ID:xZWlBe6p0
>>365
同じじゃない
自分の体重が1kg落ちるということは筋力もいくらか削られてることを
忘れちゃいけない
まーメタボな人はダイエットが最強な手段だけど
368 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:33:58.75 ID:xZWlBe6p0
>>366
怒られるって、おいおい
ちゃんと、その大家に自転車の保管とは、、って小一時間教育してやれ。
野ざらしは、ママチャリくらいにしとけよ
369 銭形警部(しうまい):2008/04/11(金) 12:34:32.03 ID:PKDZsuvK0
茅ヶ崎市民的にはMIYATAしかないだろ…
370 働き蜂(もんじゃ):2008/04/11(金) 12:37:21.56 ID:VIUIRAHd0
>>368
家の中は大家の持ち主だからな
強くは言えん
やっぱ5万台でクロスバイクはないか・・・
371 サヨ(石油):2008/04/11(金) 12:37:23.52 ID:RB68I/dNO
>>360
>ミニスカにチューブトップの姉が通勤中に俺の太いスポークに食いついてきた
まで読んだ
372 カーク船長(プーアル茶):2008/04/11(金) 12:38:19.58 ID:l5FhmCbY0
トレーニングとかに使うのは、重いやつじゃやる気起きない。
373 国土交通省幹部(おれんじ):2008/04/11(金) 12:38:54.21 ID:nB47AhVE0
>>362
これはないな。ちょっと面白かったけど。

>>365
まんまママチャリだけど一応見せてみる。
さんきゅ。

>>371

374 現役高校生(酢豚):2008/04/11(金) 12:40:16.36 ID:tf2Ssors0
スペシャのMTB野ざらしして錆てきてる
店に持ってけば新品状態にしてくれるかな
スペシャライズドの取り扱いが変わったみたいで不安だ
375 初代王者(石油):2008/04/11(金) 12:43:41.56 ID:1uksMxNpO
GIANTの品質高すぎ。ワロタw

376 神様(湖北省):2008/04/11(金) 12:48:45.33 ID:ewkTY9JB0
>>352
もっと古いw hardline7300ってやつ。
半端なサスが付いてないからむしろ良い感じ。
377 姫(プーアル茶):2008/04/11(金) 12:49:29.26 ID:lrcJQt100
日本人ならANCHORだろ
378 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 12:49:48.53 ID:xZWlBe6p0
>>373
S-17は冗談としてマジレスすると
SPECIALIZED EXPEDITION-ELITE-WOMAN
なんかは、そのためのモデル
379 亡命政府指導者(湖北省):2008/04/11(金) 13:29:33.90 ID:GYfvhmz30
3万…プレスポ
5万…R3
7万…シラス

ここまで分かった
380 デグー(もんじゃ):2008/04/11(金) 13:34:01.87 ID:G+dHjrv10
FUJIだろ


381 国民新党員(プーアル茶):2008/04/11(金) 13:35:32.26 ID:F5mJqVkx0
ν速民なら一台目のロードから自分で組もうぜ!

@フレーム探してくるのがちっとめんどいが、古くからやってる自転車屋とかオクで
鉄のフレームを格安で入手(1万〜5万)
サイズに注意だ。↓とか雑誌を見て適正サイズを探れ。
ttp://www.wrenchscience.com/

A必要最低限の工具を買う(2万ぐらい)
セット物じゃなくてバラでちゃんとしたのを買え。

Bネットの安い店でコンポとホイール、その他を買え。
ティアグラで4万、105で5万だ。
ティアグラでもブレーキおよびBBは上位グレード推奨。
ホイールは最初はR500でいい。
サドル・ピラー・ステム・ハンドルは高いもんじゃなくていい。
382 スネーク(石油):2008/04/11(金) 13:36:16.77 ID:1rPr1axXO
スピリチュアライズド一択だろw
383 青ジャケ(大酒):2008/04/11(金) 13:38:09.90 ID:byGdJWfk0
>>381
そんなに一般人をIYHerにしたいのか。
384 カーク船長(プーアル茶):2008/04/11(金) 13:42:16.53 ID:l5FhmCbY0
やっぱりロードはカーボンが一番だな。
まあカーボンしか乗ったことないんだけど
385 聖火防衛少女隊(もんじゃ):2008/04/11(金) 13:45:36.02 ID:vC0ayq8w0
まずは、パナソニックのロデオに乗れ
話はそれからだ
ロデオに乗った事のない奴が、ロードやMTBを語る資格は無いな
黒ロデオに乗れば、どんなに普通の自転車がすばらしいかわかる
ロデオ以外は優等生すぎる
386 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 13:54:36.02 ID:9+KkH6VE0 BE:58212162-2BP(4841)
なんだかスレのレベルが上がり気味だなー
初心者入門ならコンポがSORAでも5万円でもいいのあるよー。
もちろん、俺も100km超える距離を5万のアルミのクロスバイクで走れるかと言えば、腕もケツも死ぬと思う。
だけどいきなり15万円ぐらいの初級〜中級カバーする良い自転車を買うのもどうかと。
結構周りでも「ママチャリとは違うのは分かったけどそれで十分」ていう人も居るし、
荷物運ぶなら装備のついてない本格自転車よりママチャリのほうが絶対有利。

というわけで最初5万のクロスバイクで街乗り楽しむ→自転車が気に入ったら本腰いれて20万以上。
というコースもあるということをここでそろっと言いたい。そのまま5万のマトモな自転車に乗り続けても絶対損はないし。
自転車なんて本気になったら100万円ぐらいすぐ飛ぶから5万10万で迷うことはない。
387 サヨ(らっかせい):2008/04/11(金) 13:56:59.63 ID:N6yo/NGm0
高いもんもってりゃ安もんを貶すヤツがいるのは世の常。
極端なヤツが多い世界だし、話半分に聞いておくのが吉。
388 機動隊員E(おれんじ):2008/04/11(金) 14:03:35.93 ID:YBHRao3l0
俺はマングース使い
キャノは控え
389 宇宙飛行士(甘粛省):2008/04/11(金) 14:18:08.95 ID:UcHMdQ+BO
っアンタレス
390 外務省報道官(ほうとう):2008/04/11(金) 14:27:56.60 ID:oSrpu3DK0
自転車板のGIOSスレは何であんなに荒れてるの?
391 姫(プーアル茶):2008/04/11(金) 14:29:01.27 ID:lrcJQt100
つーか10万も出してクロス買う意味が分らん
クロスみたいなハンパチャリはせいぜい5万までだろ
それ以上出すならMTBかロードにしとけ
392 青ジャケ(もみじ饅頭):2008/04/11(金) 14:29:23.60 ID:iZcKxG0Z0
テーユー
393 標識柱(おにぎり):2008/04/11(金) 14:30:17.84 ID:I2038NHy0
ブリジすトンもピンキリだろ
俺は3万ジャストで買ったブリジすトンのママチャリ
394 育成枠入団(おいしい水):2008/04/11(金) 14:39:58.30 ID:7naoxM1J0
アンカーとピナレロは、ちびっ子サイズしかないからなぁ。
395 忍者(湖北省):2008/04/11(金) 14:48:25.33 ID:IcZcuLMf0
どこの板も専門板は殺伐としたものがあるがこのスレ見てるだけで自転車板はヤバそうだうだとわかった
396 不法労働者(もんじゃ):2008/04/11(金) 14:51:09.18 ID:uJd3Wlxo0
>>360
ミニベロだと駄目かなあ?これとか女の人が乗ってたらかわいいと思うんだけど
http://www.chari-u.com/bianchi07/bianchimini07/9mini7lady07.htm
397 本職のメイド(プーアル茶):2008/04/11(金) 14:51:50.85 ID:yIVKsw/40
自転車フレームが軽いことは何故いいのかわからない。
タイヤ全体(タイヤ、チューブ、ホイル)が軽いといいのは
なんとなく判るような気がする。
398 不法労働者(もんじゃ):2008/04/11(金) 14:57:42.41 ID:Tsgny84F0
>>395
自板は、体力はどうやっても若者に敵わない・高いクルマは買えない(でも高級ロードなら買える)
みたいなヘンに根性捻じ曲がったオッサン多いからなあ…
有名メーカーのスレはだいたいキティがいるし、あんま得るものないよ。
399 しまむら〜(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:06:45.55 ID:cCYQY00H0
>>397
高く売るには軽いパーツにしなきゃならんから軽くしてるだけだろ
自転車業界じゃ軽い=正義みたいなもんだから
400 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:12:11.87 ID:yCoEBLqd0
>>397
街乗りでカーボンとかまあ無意味だわな
>>398
パーツ批評スレは一応参考になる
でもポンプスレのヒラメ信者は異常だ
あとレアケースの欠陥を針小棒大に言うのはどこの板とも同じ
401 偽聖火ランナー(春暁):2008/04/11(金) 15:15:48.33 ID:DWB9NY6V0
(・∀・)アレックスモールトンほしー
402 エボラウイルス(味噌カツ):2008/04/11(金) 15:20:54.99 ID:eId9hJSh0
>>395
俺は、ちょっと良い自転車買おうかと思ってたんだが、
自板を見て、普通のママチャリにした…。
403 中国人聖火ガードマン(ぶり):2008/04/11(金) 15:25:02.90 ID:zzmy4j9L0
通勤快速自転車教えれ
404 スナック経営(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:29:39.28 ID:b8IiqtSD0
>>403
ドロップハンドルでよければLUPO
405 偽聖火ランナー(春暁):2008/04/11(金) 15:34:17.21 ID:DWB9NY6V0
>>402
おれみたいに普通のママチャリをチューンナップするとたのしーぞ(・∀・)
406 ゲーマー(湖北省):2008/04/11(金) 15:34:29.46 ID:265GS12a0
>>2 じぃさんGJ
407 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:34:35.16 ID:9+KkH6VE0 BE:237699577-2BP(4841)
>>397
えー車体が軽ければ軽いほど加速が楽なんだよー。
200km超える長距離走ってるときなんか
路駐のクルマよけるのに車体が軽くないとやってられないっすよ。
あと坂。箱根や鈴鹿超えるのに100g、いや10gでも軽いほうがいい。
クランクをコンパクトにしないつもりなら、ギア比そんなに選べないし。

>>398
私の場合だけど、自動車と自転車じゃ自転車のほうが快楽は上でした。
自動車や女にいくら乗っても覚せい剤のほうが気持ちいいと思ったけど
自転車で名古屋に着いてデニーズで一番しぼり飲んだ瞬間、もうまいった。
これは断言できる。覚せい剤や射精の快楽なんかうんこ。
408 セキュリティーランナー(しうまい):2008/04/11(金) 15:37:35.43 ID:iJCK+xbS0
金余ってたり趣味にするなら別だけどいきなり何十万も出すのはやめといたほうがいい
部屋に入れられなくてメンテもできないのなら5万以下で十分
あと無意味な折りたたみとピザの小径電動も無駄
409 IT企業戦士(しまむら):2008/04/11(金) 15:45:49.27 ID:P7aJvvr/0
badboyだろ笑
410 国民新党員(プーアル茶):2008/04/11(金) 15:46:30.24 ID:5cBDHWHE0
>>407
つギャンブル
411 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:52:06.34 ID:9+KkH6VE0 BE:72765735-2BP(4841)
人それぞれだなー俺は酒は大好きだけど煙草とギャンブルは全然ダメだー。
あと酒も焼酎とかブランデーとか飲むと吐くよ。ワインか日本酒のみです。

あと自転車乗って体重が100kgから80kgになったら免疫が真面目に動くようになったのか性病が治った。
性病ってもトリコモナスとかの雑菌が強力になったレベルの奴なんだけどデブだと免疫システムが役立たずになるのか
おしっこするたんびにちんこ激痛。毎日涙目だったのが今やトイレ行き放題ですよ。運動はええよ。
412 ゲーマー(湖北省):2008/04/11(金) 15:53:25.09 ID:265GS12a0
高い自転車とか盗まれるだろ、買い物中とか気楽において置けないじゃん
413 救助隊員(しうまい):2008/04/11(金) 15:55:06.81 ID:Z4OWmsJy0
近所の自転車やの変なタイヤに交換したら2年しか持たなかった
メーカのタイヤだと6年持つ
414 テリーマン(もんじゃ):2008/04/11(金) 15:56:48.07 ID:9+KkH6VE0 BE:349272498-2BP(4841)
>>412
だからン十万円ぐらいの自転車と5万円ぐらいの盗まれても良い自転車を持つことになる。
415 旧帝大卒(あら):2008/04/11(金) 16:05:21.46 ID:RLlubq7Y0
スタートレックスレだな
416 中国人兵士(湖北省):2008/04/11(金) 16:08:22.24 ID:jziBdRfi0
安いわりにはルイガノいいと思うけど
417 国民新党員(プーアル茶):2008/04/11(金) 16:27:22.43 ID:5cBDHWHE0
最近は10sなのか?9sにしようか迷っていたら・・・
418 テキサス女(淮河):2008/04/11(金) 16:35:29.53 ID:kEY0WR250
>414
そうやって用途に合わせてどんどん買っていった結果
ママチャリ1台クロス1台ロード3台に折り畳み1台になりました。
419 働く女性(湖北省):2008/04/11(金) 16:38:35.41 ID:k5L/RDwV0
並木橋通りアオバ自転車店読者が多くいそうなスレですね
420 ミンク鯨(まりもっこり):2008/04/11(金) 16:39:30.63 ID:BtK9wmAU0
いつも自転車板にいるので2chで自転車の会話が成り立つってとっても違和感
421 サヨ(らっかせい):2008/04/11(金) 16:39:32.28 ID:N6yo/NGm0
俺はロード、ミニベロロード、ママチャリの3台
422 セキュリティーランナー(しうまい):2008/04/11(金) 16:40:11.28 ID:iJCK+xbS0
>>418
それが趣味ってもんだろ
釣りでも用途に応じて竿かえるじゃん
423 こんごう乗組員(湖北省):2008/04/11(金) 16:40:29.96 ID:pfsU7Pb30
ドロンジョーヌかわいいよドロンジョーヌ
424 米大統領候補(たこやき):2008/04/11(金) 16:42:11.20 ID:/VPrXVQP0
>>407
じゃあカクセイザイで女に乗ってらどうなのどっちが上なの自転車と一番絞り(名古屋)と比べて
425 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 16:49:29.65 ID:iLO0zKZ70
メンテナンス知識を得るためのお勧めの本ってある?
426 側壁(あら):2008/04/11(金) 16:57:16.28 ID:egspDbY/0
↑このくらいの感じのキャンディ・グリーン色のロード(105)無いかな?
427 飼育係(湖北省):2008/04/11(金) 17:21:46.19 ID:V6uOkLMF0
俺のGIANTROCK5000が最高だ
428 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 17:22:47.49 ID:xZWlBe6p0
>>425
自転車整備入門とか
429 国民新党員(プーアル茶):2008/04/11(金) 17:24:18.91 ID:5cBDHWHE0
やっぱり最後はエンジンw
430 エボラウイルス(甘粛省):2008/04/11(金) 17:28:08.40 ID:GjrJOgWFO
このスレ見てたら如何に自転車板がひどい有り様のかがわかるな
2chで一番のクズと言われるニューカス民にすらキティ扱いされるという
431 福娃(大酒):2008/04/11(金) 17:33:09.35 ID:ovr0zv480
大きくなったら女子高生の自転車のサドルになりたいですっ(・∀・)
432 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 17:35:26.02 ID:iLO0zKZ70
>>431
オッサンに愛用されたらどうするんだよ
433 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 17:37:25.90 ID:xZWlBe6p0
>>431
朝方トライクでも乗って通学路走るといいよ
人生って楽しいってマジで思うよ
434 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 17:43:02.52 ID:iLO0zKZ70
>>428
亀レスになりましたが、ありがとうございます
435 国民新党員(プーアル茶):2008/04/11(金) 17:44:02.01 ID:5cBDHWHE0
>>433
それか
436 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 17:53:30.53 ID:xZWlBe6p0
>>434
でも、いちばんいいのはシマノやブリジストンのカタログにある整備ガイダンス
スポーク組とかフレ取はコツを教えてもらった方が覚えるの早いと思うけどな。
特にスポークはタンジェント組とか基本だから、ラジアルとか軟派なのも用途別
MTB乗りだとダブルタンジェントとかがんばるけど、あれは神にやってもらうベキ
437 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 17:55:40.22 ID:iLO0zKZ70
>>436
なるほど
dクスです
438 就職活動中(たこやき):2008/04/11(金) 17:57:43.93 ID:gPkVGKRn0
歩道をロードで走る馬鹿がいるからな
車道走らないんだったらママチャリでも乗ってろ
439 公明党員(湖北省):2008/04/11(金) 17:59:31.32 ID:9ynYtgpV0
春になったんで、うちのシクロクロスのタイヤを23cに履き替えようかと思ってるんだけど
鰤からでたPRO3ってどうよ?
440 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 18:05:20.88 ID:xZWlBe6p0
>>438
そんな、ナンチャッテローディーなんかには蹴り入れてやりゃいいよ
441 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/11(金) 18:09:04.96 ID:yCoEBLqd0
>>439
シクロクロスって23C大丈夫なのか
太いのしか駄目かと思ってた
442 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 18:10:20.28 ID:xZWlBe6p0
>>435
視点の低さは
http://kuroneko1959.up.seesaa.net/image/DSCN6756.JPG
こんな感じ、確実にままちゃりのサドルポイントより15cmは低い
443 テキサス女(淮河):2008/04/11(金) 18:11:29.06 ID:kEY0WR250
>439
俺のツレが3月からPRO3使ってるけど、正直どこがどうPRO2より
優れてるのか分からんって言ってる。
まあ、性能の差が出るような走りなんてそうそうするもんじゃないしな。
444 過激分子(おれんじ):2008/04/11(金) 18:13:26.13 ID:JlpPS0ez0
そうか、リカンベントはパンチラを見るためのものだったのか
445 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 18:14:14.18 ID:xZWlBe6p0
>>444
だから、変なオッサンばかりが乗ってるんだと思うぞ
446 救助隊員(石油):2008/04/11(金) 18:27:10.87 ID:OyQxAS0kO
貧乏人は趣味としての自転車の話題に無理して首突っ込んでこなくていいんだよ
車は軽、時計はセイコーでも買ってろや
447 過激分子(おれんじ):2008/04/11(金) 18:28:06.77 ID:JlpPS0ez0
やっぱ自転車も二段階右折しないといけないの?
448 ガーデニング王子(おれんじ):2008/04/11(金) 18:30:03.44 ID:JMMq/7Rc0
>>411
俺は3年くらい顔に脂肪瘤があったんだけど、自転車を本格的に乗り始めたとたんに
脂肪が自然排出されてきれいさっぱり治った。
そういう持病を「維持する」サイクルが壊れて(いい方に)いろんな症状が改善されるんだろうね。
449 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 18:30:12.06 ID:xZWlBe6p0
>>447
もちろん
450 パンダのジンジン(しまむら):2008/04/11(金) 18:30:14.33 ID:YVKxVCDY0
>>446
          _   _
        r((___)_((___))、
        |ノ'────┐| |
        | (r'´   ´'J | | |
       ハ|ー-(ヘ)─(ヘ)-‐rヘ
       `〈   c、__,.っ   〉ヽ}    あ〜ぃ とぅいまって〜ん
        |: : :、___: : : : ト'
       _ハ//⌒'''''`: : ::ノ_
  ,. ─< ./:/、: : : :.,;.イ   >─ 、
/     /:::/\_/'"´ ̄_   \
   / ̄、マ>  〈  〉   (::: ヽ   }
451 国連人権高等弁務官(しまむら):2008/04/11(金) 18:33:52.59 ID:nLDVg4Ai0
>>401
思う思う。ブリモールトンで妥協してしまいそうな自分がいる。
452 セキュリティーランナー(しうまい):2008/04/11(金) 18:36:24.63 ID:iJCK+xbS0
>>445
そう言えば人通りの多いアーケードをリカベントで流してるクソ邪魔なオヤジよく見るけどそれが狙いだったのか
453 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 18:39:34.19 ID:xZWlBe6p0
女性のロード、クロス、MTB乗りは見かけるけど
リカ、それもローレーサーやトライクで女性は観た事どころか
聞いた事すらない。(日本国内では)

純粋な心?なリカ乗りはハイレーサーとか乗ってると思われる
454 聖火防衛少女隊(湖北省):2008/04/11(金) 18:41:04.08 ID:wi9H9RkG0
クロスバイクってヘルメットかぶる必要ある?
455 人民解放軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 18:42:44.37 ID:PtketDiu0
自転車板が厨房オッサンの巣窟ということをニュー速民に知らしめただけでもこのスレの価値はあるな
456 平和団体(まりもっこり):2008/04/11(金) 18:43:18.89 ID:RoZDbNXm0
通勤用にCS3200買った。
大体25km/h前後で走行してるんだが、
これがR3だったらどの程度変わるもんなのか、誰か教えてくれ。
正直そんなに変わらないんじゃないかと思ってるんだけど。
457 暴徒(大酒):2008/04/11(金) 18:44:15.51 ID:nP2pt9GX0
自転車板ってID出ないんだけども、
荒らしと誹謗中傷が酷すぎるんで、
ID導入しようって方向になったら
全力で否定する奴が多数現れて、
投票でID導入することになったけど、現在まで導入なし。
458 人民解放軍(味噌カツ):2008/04/11(金) 18:45:25.62 ID:PtketDiu0
>>454
お好きなように、としか。被りたいの?

>>456
変わりません。
459 医療関係者(もんじゃ):2008/04/11(金) 18:54:51.82 ID:w3oVWvxw0
男なら千鳥しかないだろ
460 民族の恥(ささかまぼこ):2008/04/11(金) 18:55:28.89 ID:OYc5di5E0
>>457
荒らしというより精神的におかしいのが何人か混ざりこんでる気がする。
IDが出ない別の板でも似たような人物が出没する。
461 医療審議会(湖北省):2008/04/11(金) 19:00:12.21 ID:XXt06B4d0
日本人ならInterMaxやろが!
462 消火突撃隊(淮河):2008/04/11(金) 19:02:06.79 ID:FA8BON5W0
ここからTNOKスレ
463 正室(大酒):2008/04/11(金) 19:02:54.88 ID:3RcEushV0
お茶・珈琲板もおかしいのが張り付いているけど
自板程の惨状にはならないな
464 セキュリティーランナー(しうまい):2008/04/11(金) 19:03:57.80 ID:iJCK+xbS0
>>454
Gaap乗りだけど前に車に引っ掛けられて怪我したことがあるから交通量の多いところは被るようにしてる
地味にベルのメトロだけどw
465 神様(馬刺し):2008/04/11(金) 19:08:21.79 ID:bB9Dxker0
田舎でコルナゴ乗ってるおっさんがいた、ウエスタンな格好で
ヘルメットじゃなくてカウボーイハット?みたいなの被ってた
466 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 19:12:48.27 ID:xZWlBe6p0
>>464
Gaapの何だろ、気になる、年式とロットも

>>465
なんかカッコイイな
467 平和団体(あゆ):2008/04/11(金) 19:31:12.38 ID:6IXWpbzX0
CHEVY CRB266Nてどうなの
468 自衛隊(遼寧省):2008/04/11(金) 20:30:49.00 ID:ZnMLmWd4O
親戚からスポーツ自転車もらったんだけど、乗っててすごく楽しい。
フレームにde rosaってあるけど、これって高いの?
469 セキュリティーランナー(キムチ):2008/04/11(金) 20:34:54.20 ID:fqYdAsQT0
>フレームにde rosaってあるけど、これって高いの?

ちょwwお前www
釣りか?釣りなのか?
470 痴漢被害者(あかふく):2008/04/11(金) 20:39:20.87 ID:vMhlXZl30
デローザは憧れだぞ昔の
471 現実逃避中(しか):2008/04/11(金) 20:39:47.13 ID:DC2RN6fU0
今でも・・・さ
472 本職のメイド(こんにゃく):2008/04/11(金) 20:46:42.27 ID:Idy+hdsX0
以前、自転車雑誌の仕事を下請けしたときに河口湖でハーフの美人モデルを使って撮影したんだけど
撮影済んでるのにわざと半日近く走り廻せてから着用してたレーパンを極秘裏に回収して
スタッフのその夜の飲み会の余興に供しました。あれって美人でもすごい匂いすんのねw
473 裁判員(おにぎり):2008/04/11(金) 20:51:12.84 ID:I5OnAUiJ0
美人だろうが下着の臭いはイヤだな・・・。
474 本職のメイド(こんにゃく):2008/04/11(金) 20:52:28.77 ID:Idy+hdsX0
下着の匂いならまだわかるんだけど、レーパンの匂いは別物だよ、あれは
ちょっと信じ難い・・・
475 グラビアアイドル(もんじゃ):2008/04/11(金) 20:56:39.01 ID:qc0II2Gg0
ゲーリーフィッシャーのWingraに乗ってるけど、
すれ違わないな。
476 オタク女(味噌カツ):2008/04/11(金) 20:59:39.42 ID:khPDQgjC0
煽り耐性の低い自板おすすめスレ

【アンチ&マンセ禁止】ルイガノ総合スレ Part18
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1200746279/

【お〜いエンゾ!】GIOS Part15【風呂沸かせ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206870624/

【エンゾ!】GIOS ジオス Part15【立入禁止】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1206577300/

【Carbon Lite】GIOS ジオス【Compact PRO】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205537734/

【妄想・発狂】ロードはダサい27【パパラダイス】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205485127/

477 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:04:54.89 ID:ba+BeHRf0
ジェイミス乗りの漏れは少数派ですね。
クロモリサイコー
478 公明党員(湖北省):2008/04/11(金) 21:10:22.56 ID:9ynYtgpV0
>>477
(@u@ .:;)ノシ
479 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:26:25.73 ID:yCoEBLqd0
>>477
06CODA乗ってるよ
9速化のためにシフターとかスプロケとか替えて結局SPORTより高くついたけど
あの色が好きだったんでまあよし

480 オタク女(味噌カツ):2008/04/11(金) 21:28:26.52 ID:khPDQgjC0
まさかニュー速で俺と同じシンテシに乗ってる奴はいないだろう
481 こんごう乗組員(湖北省):2008/04/11(金) 21:30:04.66 ID:pfsU7Pb30
絹代かわいいよ絹代
482 中国のエロい人(湖北省):2008/04/11(金) 21:33:05.29 ID:uAEKhMRZ0
ニュー即民はみんなGANWELL
483 オタク女(味噌カツ):2008/04/11(金) 21:36:27.94 ID:khPDQgjC0
買い物上手なニュー速民ならPEDALFORCE
484 セクシーアイドル(しうまい):2008/04/11(金) 21:36:45.20 ID:xZWlBe6p0
>>471
いまも100万超えの自転車だしな、
485 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:37:28.82 ID:ba+BeHRf0
>>478
ナカーマ

>>479
漏れは07CODA昆布です。
06CODA検索したらカッコよ杉…いいなー
486 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/11(金) 21:50:58.63 ID:yCoEBLqd0
>>485
でもバランス考えたらコンプだよね(´・ω・`)
安い奴買うと結局高くつくってことを勉強しました

でもあの黒一色は未だに飽きない
487 オタク女(味噌カツ):2008/04/11(金) 21:52:26.76 ID:khPDQgjC0
100台注文www
Shimano Ultegra/105, 20 Speed Road
2008 Motobecane Immortal Pro $1295.95 (List $2595)
http://www.bikesdirect.com/products/motobecane/immortalpro_08.htm
488 銭形警部(らっかせい):2008/04/11(金) 22:33:02.87 ID:HMWglqB30
もう通販でスペシャライズドの商品は買えないのか
489 国家主席(もんじゃ):2008/04/11(金) 22:34:12.90 ID:OPtLN67n0
おれはこれの旧モデルの7300FX(サス無し)に乗ってる。
http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/73fx.html
安いけれど丈夫ですごくいい。10万以上が当たり前とかは思わないし
かと言ってママチャリとはやっぱりモノが違う。すごくいい買い物をした。
4年位通勤で毎日乗ってるし、たまに川原のCRや山にも行く。
エンジンのついたバイクや車も好きだけど、これからの季節は自転車も
いいぞ。
490 御匙医師(湖北省):2008/04/11(金) 22:54:35.57 ID:j6odgqQ/0
普段偉そうに車道を走れだの散々道交法守ってますみたいな事言ってるのに
二段階右折全くしない人って多いよね
491 BSE牛(湖北省):2008/04/11(金) 23:08:16.95 ID:KEK7DgrO0
すいません。自転車が趣味じゃない29♀ですが質問です。
来週、初めてのお見合いをするんですが、相手の釣書に趣味:自転車とあって、
写真も背景にすごいスポーツ自転車が写っています。
誠実そうな人で、母も「あら、いい男ね」って言ってくれましたが、
父は「こりゃいかん。こんな暴走族みたいな奴はやめとけ!」と反対してます。
車通勤の父が言うにはああいう自転車に乗る人は交通ルール無視の反社会的人物だそうです。
私は車に乗らないのでよく分からないのですが、実際のところどうなんでしょうか?
また、お見合いの時、自転車の話題をこちらから振ろうと考えています。
どういう聞き方がいいでしょうか?
自転車のこと全然詳しくないです・・・
492 IOC会長(長江):2008/04/11(金) 23:32:21.64 ID:ilyL6frx0
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ルイガノRSSは純レーシングマシン突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。RSS、しかも完成車で買ってホイール以外ほぼノーマルの私だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行ったCRやレース会場で、よく「ふうん〜ルイガノねえw」など蔑まれながらいわれる。
私のはDURAだしチューブラーのレーシング1だから れっきとした戦闘マシンの構成だろ!!
でも自転車海苔に私の自転車を見られるとなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。そういう奴はほぼ欧米ブランドに乗ってるんだよ。
アンカーやジャイアントじゃない。COLNAGOとかTREKとかTIMEとか。
ひでえ奴になるとピナレロとかGIOSとか。

そいつらの「ふうん〜ルイガノねえ」の中には「ルイガノ?ただの企画屋じゃんw」「ちゃんとした自転車ブランドじゃないとなぁw」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。
「ルイガノなんて選んでる内じゃねぇまだまだw」みたいなオーラも感じる。
ルイガノなんて!!!っじゃねーよ。おまえらルイガノ舐めんなよ。ふざけんな。

RSSはなぁレーシングマシンなんだよ!!私はこれで全日本選手権を戦ってるんだ!コノヤロウ
たしかに男子には勝てないが、女子レースではポディウム常連のれっきとした戦闘マシンなんだよ
そんなRSS様に向かって何だ
ブランドで判断なんてするなよこのヘタレ野郎が

おまえらの乗ってる欧米車はツールやUCIプロレースに出てるフレームなのかよ
大抵の奴がそうではない  所詮は完成車売りのお買い得車だ
大体DURAで組んでるマシンが105ベースの自転車に舐められるなんてマジありえねぇよ
ふざけんじゃねぇ
おまえらこのフレームに付いてるカブトガニクランクとレーシング1ちゃんと見えてるか!!
たかが20万30万の自転車乗ってる奴がいきがって自転車語ってんじゃねぇよと
氏ね
せめてMt.富士ヒルクライムで1時間15分切ってからにするんだな
493 聖火を守る側(春暁):2008/04/11(金) 23:45:36.92 ID:lgXMBjq30
>>491
車を運転するお父様には自転車は障害物にしか見えないので眼の敵にするのでしょう。
相手が反社会的かどうかはともかくとしてお父様の敵と結婚するかどうかがまず問題です。
それとスポーツ自転車乗りは大抵自転車は室内保管です。しかも何台も持っていてメンテも室内でやる事が多いです。あなたをいじっているより自転車をいじっている事の方が長くなる可能性大です。
自転車の話題を振るならその辺のところも話し合われる事をお薦めします。
494 反米強硬派(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:25:52.51 ID:0Hi1zL8b0
「イタリア産だおwwwwww」とか言って買ったビアンキが日本設計台湾生産だった俺に何か一言ください。
でも正直、友人がレパルトコルセ買ったのに乗せてもらって感動して買ったんだが、乗り心地は大差ない。
495 国連人権高等弁務官(まりもっこり):2008/04/12(土) 00:32:34.57 ID:fDYo04R10
本当のイタリア産より作りがいいから、なにも心配することはないよ

自転車って産業として古いから、構造として他の工業製品の先を
行ってるんだよな

496 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/12(土) 00:35:23.15 ID:ns5R/c1D0
>>492
別に何乗っても勝てばいいじゃん
こんだけグダグダ文句いわんでもw
497 スネーク(しか):2008/04/12(土) 00:53:03.71 ID:TgTjvlZQ0
レースでの結果が実績、そしてレース車はそれがすべて
つまりあるレースをママチャリが制した瞬間
すべてのスポーツバイクは
マンギョンボン号で十把一絡げに積み上げられるママチャリ以下となる
498 患者(甘粛省):2008/04/12(土) 01:00:29.98 ID:XkwNHqGoO
>>491
悪いことは言わないから結婚相手に自転車乗りはやめておけ
休日は朝練と称して5時くらいから昼過ぎまで出かけて午後は寝てるし、ボーナスが出ても直ぐに半分以上消える
手マンをする指に灯油とアルミ粉が染み込んでるなんてザラだ
「ごめん(20万の)ホイール衝動買いしちゃったw」が許せないならお互いのために結婚しない方が良い
まあ本人の人柄にもよるからなんとも言えんか
499 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:00:57.87 ID:ns5R/c1D0
あと、デュラ組もうが105だろうが
結局はエンジン次第だしね
耐久性の差はあるけど、極端な性能差はないよ105以上は
最悪なのはレコードで固めてCRをたらたら漕いでるメタボ親父かな
500 セレブ(味噌カツ):2008/04/12(土) 01:19:14.01 ID:dKZTpZgf0
>>499
差額に負けてtigerだよ。105にしとけばよかった
501 警視庁の特殊部隊(らっかせい):2008/04/12(土) 01:37:28.86 ID:KkbepRXl0
>>496 これ有名なコピペだからwwwマジレスすんなよ。

>>491 今年のツールはどこが優勝しますかね〜?って言ってごらん。
502 ネット右翼(もんじゃ):2008/04/12(土) 01:38:15.97 ID:BmrIp9F90
日本人ならANCHORだろ
入門ならR3?阿呆だな、全く同じ性能で一万円安いプレシジョンスポーツを買え
503 ローラースケート隊(たこやき):2008/04/12(土) 01:41:36.80 ID:3ru2r2220
Sunnのロードフレームが欲しい。
もうないかなぁ。。
504 タカラジェンヌ(春暁):2008/04/12(土) 01:44:02.43 ID:JA3zo1ET0
プレスポに付けるにはちと高いな
パセラの全黒で我慢するか
505 青い中国人(湖北省):2008/04/12(土) 01:44:09.52 ID:yNlMkGDc0
TREKもマドンならGIOSなんてお話にならないだろ
506 金髪ロシア人メイド(はんぺん):2008/04/12(土) 01:47:31.82 ID:nKCb/+vl0
GIOSって全部台湾製?
ハイエンドは違う?
507 ギャル(プーアル茶):2008/04/12(土) 02:36:59.27 ID:U5I1nNlG0
4年前に、ルイガノのロードバイク買ったんだが…
当時は「10万円でこんないい機械が買えるなんていいなぁ〜」なんて思ってたが、乗り込むうちにだんだん不満が出てきて
パーツを色々変えてたら、いつの間にか10万円以上追加投資してた。ヤフオクに余剰パーツ流してそれなりに回収したけど…

これから買おうと思ってる奴、自転車にハマってしまった時のためエントリーモデルより少し上のグレードをおすすめする。
あと、ブレーキとクランクセットは高いもの(それこそDURAとか)買っても損は無いと思うよ。
508 女子高生(淮河):2008/04/12(土) 03:34:13.91 ID:k6mmwMqp0
予算10万程度出せても14、5万
クロモリ、ホリゾンタル、105
なんか良いのありますか?
509 留年組(あかふく):2008/04/12(土) 03:44:12.19 ID:vsyXB7+Q0
ピナレロのグニャグニャしたフロントフォークが好き。そんなに効果あるのか知らんけど。
金があったら乗ってみたいな。
510 国連人権高等弁務官(プーアル茶):2008/04/12(土) 03:54:03.98 ID:8qaViJbD0
自転車ってまったく同じサイズにつくっても
メーカーによって乗った感じが違うよね。

まあ あたりまえのことか。
511 留学生(大酒):2008/04/12(土) 04:03:34.90 ID:2gTGvCoi0
俺のビアンキは台湾で作られたドイツチャリのOEMであるところのフレッタたん
512 県警機動捜査隊(おれんじ):2008/04/12(土) 04:04:44.35 ID:TXJgisn10
>>508
完成車前提?バラで買って自分で組むなら10万出せば
充分いい自転車組めるがなあ、ヤフオクになってしまうが。
フレームは銘柄にこだわらなければ、必要充分なものが
1万前後でころがってるし、ホイールも軽量決戦用、なんてのに
目を奪われなければ2万で買える。
スチールの本棚を説明書読みながら組み立てられるなら、
自転車の組み立ては充分できる。
513 国連人権高等弁務官(プーアル茶):2008/04/12(土) 04:20:22.88 ID:8qaViJbD0
ロードって規格化が進んでるから下手すると素人でも組めますね。
(パソコンより進んでる??)

自動車、オートバイだとこうは行かない。
514 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 04:38:30.15 ID:TO3/1UXD0
たしかにTREKとか類蛾のとかジャイアントってマスプロのイメージがちょっと強すぎるな。
スポーツ・ショップで売られてる自転車メーカーはダサイってのが大雑把な指針かな。
プロショップにしか置いてないヨーロッパ製の自転車を買うべきだな。
適度な出費でオサレ度重視な素人ほどそーするべき。そのほーが長く乗れるよ。
となればキャノやKLEINの30万程度のを買っとけば間違いないんじゃまいか?
515 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 04:42:49.54 ID:TO3/1UXD0
キャノは米車だった スマソ
516 偽聖火ランナー(おにぎり):2008/04/12(土) 04:46:11.94 ID:7RRJyJL50
最近自転車板行ってないけど、514はコピペか?

どっちもアメリカじゃねーか。
517 偽聖火ランナー(おにぎり):2008/04/12(土) 04:47:32.13 ID:7RRJyJL50
>>515
マジボケかよ!
518 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 04:48:17.81 ID:TO3/1UXD0
おーそーだった
重ね重ねすまんwwww
眠いんだ 許してくれ

519 金髪ロシア人メイド(はんぺん):2008/04/12(土) 04:52:07.23 ID:nKCb/+vl0
>>514
クラインもアメリカだっつうのw
しかも、TREK傘下だし
520 中国公安(おれんじ):2008/04/12(土) 04:52:38.89 ID:0MSBOP5b0
レフティかわいいよレフティ
521 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 04:52:48.94 ID:TO3/1UXD0
最初MTBなら米でロードなら伊って文脈で書こうとして、途中で改変して、
よく見直さなかったんだよー
522 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 04:54:58.86 ID:TO3/1UXD0
>>519
TREKとKLEINは焼きの工程が違うらしいけどね
523 金髪ロシア人メイド(はんぺん):2008/04/12(土) 05:01:31.29 ID:nKCb/+vl0
やっぱりMBKこれだね
独創的なフレーム形状がカッコいい
524 留学生(湖北省):2008/04/12(土) 07:51:02.15 ID:BiMCvucH0
GIANT乗ってるけど
でかでかとGIANTってフレームに書くのやめて欲しい
525 少年合唱団(石油):2008/04/12(土) 08:35:49.01 ID:nP10dH41O
GIOSとなん箇所もあるデザインもどうかと思う、ちょけてるの?
526 救助隊員(石油):2008/04/12(土) 08:47:50.82 ID:UBWp6sTZO
純日本人体型の俺はランドナーに始まり現在のMTBまでブリヂストン一筋
見た目は地味だけど品質性能には満足
527 留学生(湖北省):2008/04/12(土) 08:54:35.94 ID:BiMCvucH0
>>526
後背丈が5センチ小さければ乗るよ
もう少し大きめのフレーム作って欲しい
528 女王蜂(もんじゃ):2008/04/12(土) 09:06:22.64 ID:0LTKDVo80
コルナゴに乗っている俺様が来ます田よ。


529 忍者(たこやき):2008/04/12(土) 09:10:29.07 ID:ZQoZ/Cgz0
リカンベントて普通にスポーティーな車椅子だと思ってた時期あるわ。
パラリンピックとかに出る勢いの障害者のカタガタだと。
530 国際救助隊員(石油):2008/04/12(土) 09:56:28.19 ID:Gh2+yFQCO
必ず自転車スレに現れるR3信者
ママチャリよりもほんのわずか値段が高いことに優越感を持っていたが、自転車板にてママチャリ扱いされていること、R3一台の金額ではロード用のまともなホイール一本さえ買えない現実を知る

以後、ロード叩きに執着。
R3については「コスパ最高!」「街乗りじゃ最速じゃね?」などと意味不明の擁護を繰り返す。
少しでもスポーツ自転車らしさを醸し出そうとタイヤ交換を目論み自転車屋を訪れるも、真っ黒な通勤用タイヤを店員から勧められ落ち込む
傷ついた自尊心を取り戻すため、クールダウン中のロードを見つけてはあやうく接触しそうな間隔で追い抜いて行く。
そして自宅に帰るや、「今日はロードを3台ぶち抜いたw」などの書き込みを繰り返すも誰からも相手にされず落ち込む

531 総理大臣(ささかまぼこ):2008/04/12(土) 10:01:30.54 ID:Lafp+IDk0
>>530
携帯でコピペ貼り?
532 青装束(らっかせい):2008/04/12(土) 10:42:38.29 ID:T8oMlUzs0
カンパニョーロのコンポってどうなの
533 ラット(味噌カツ):2008/04/12(土) 10:53:27.39 ID:Oovvhwt50
534 国際ジャーリスト(かぶらずし):2008/04/12(土) 11:22:11.15 ID:rUn5DNbA0
レストアした片倉シルクR2、全てサンツアーシュパーブで組みたかったけど
パーツが集まらなくてスプリントで妥協 でも満足

ガラクタ同然の自転車レストアして乗るの楽しいよ、問題は
買ってもすぐ乗れない点と規格がふるいのでパーツ集めがめんどい
535 青い中国人(湖北省):2008/04/12(土) 12:09:11.36 ID:yNlMkGDc0
>>532
現地の人に言わせるとシマノがカンパより安く買えるのに
高い金出してカンパを買うのは信じられないんだそうだ。
向こうじゃシマノの方が高いとか。
536 中国の特殊部隊(こんにゃく):2008/04/12(土) 12:35:27.29 ID:TO3/1UXD0
カンパのほうがデザインがいいけどね
537 捕鯨船乗員(たこやき):2008/04/12(土) 12:37:10.48 ID:uUMWz3SE0
ロード専門店の店長って人間的に問題のある人が多くね?
538 ギャル(プーアル茶):2008/04/12(土) 12:41:56.74 ID:U5I1nNlG0
日本人としてはシマノを使いたいと思うので、イタ車(特にDE ROSA)とか勘弁な
>>532
エルゴパワーはシマノのSTIより握りやすいと思うけど、それ以外はコストパフォーマンス悪いな
というわけでシフトメイトの出番なわけだ
539 患者(かつお):2008/04/12(土) 12:42:45.96 ID:vCicH/YZ0
キティばかり相手してますので、
普通の神経じゃ務まりません。
540 国民新党員(大酒):2008/04/12(土) 12:43:42.95 ID:j8NUR+ZS0
>>537
まあ知識があってその薀蓄をド素人に語りたがる人は多いな。
商品を押し付けるタイプとか、今乗ってる自転車にダメだしして
高いのを勧めるタイプとかも結構いる。
そういうところで育てられたローディが徒党を組んで
道行く他の自転車を馬鹿にしながら走る一団ってのが
東京だけでも数十ある。
541 初代王者(しうまい):2008/04/12(土) 13:01:47.96 ID:eFJeehlT0
人間的には問題あっても技術とか品質では素晴らしいとかあるから
神はなんとかは与えないとはよく言った物だと
542 女子高生(淮河):2008/04/12(土) 13:26:20.00 ID:k6mmwMqp0
>>512
レスありがとうございます
チャリ素人なのでいちからくむなんて自分がしていいのかみたいな思いはあります
パーツは何が必要なのかもよくわかりませんし・・・
正直コンポが何から何までをさしてるのかもよくわかってません・・・
ヤフオクもちょっと・・・やはりお店で買いたい気持ちがあります
543 ラット(味噌カツ):2008/04/12(土) 13:49:55.09 ID:Oovvhwt50
まずは完成車を買ってその糞さを経験するのだ
544 リンゴ売りの魔女(もんじゃ):2008/04/12(土) 15:05:55.48 ID:1cpjpS7M0
1万前後のフレームなんてあるの??
545 ラット(味噌カツ):2008/04/12(土) 15:11:49.06 ID:Oovvhwt50
あるよ
専門店に行くと昔の売れ残りが天井からぶら下がってる
546 加油(味噌カツ):2008/04/12(土) 15:20:48.78 ID:piNpxnmS0
100万ぐらいの自転車が一番お買い得だよな
547 総理大臣(ささかまぼこ):2008/04/12(土) 17:44:45.32 ID:Lafp+IDk0
安めのフレームを通販している店がなかなか見つからない。
548 女子高生(淮河):2008/04/12(土) 19:19:45.82 ID:k6mmwMqp0
>>543
完成車ってクソなんですか・・・?
549 消化部隊(味噌カツ):2008/04/12(土) 19:58:20.08 ID:PEXVhIPi0
ニュー速に自転車スレが立って24時間以上経過すると、それ以降のレスは自転車板から
出張してきた厨房オヤジしか書き込まない法則が今回も成立してるな
550 外務省報道官(もんじゃ):2008/04/12(土) 20:07:06.40 ID:ns5R/c1D0
>>548
何を求めるかだろ
週末レース程度までだったらきちんとしたメーカーのきちんとした完成車で
何一つ問題はない
実業団レベルだってアルテの完成車で走ってる奴もいるんだし
つうかフルオーダーで組むなんてのは
それで飯食ってるんじゃなければ、ただの金持ちの道楽
それを自慢する奴に限ってエンジンはスクラップ同然だったりする
551 厚化粧(石油):2008/04/12(土) 20:10:24.18 ID:YSSUDtADO
ビアンキはおしゃれ泥棒
552 神の手(プーアル茶):2008/04/12(土) 20:33:05.63 ID:z+n1sFEd0
>>542
国産ならアンカー・パナソニック・テスタッチあたり。
ビルダーで一番安いの注文すればその予算でおさまる。
外車だとジェイミス・ブードゥー・レモンあたり。
嫌いじゃなければサーリーも。

個人的にはパナがいいと思う。
553 卑猥な仏教徒(キムチ):2008/04/12(土) 20:38:21.04 ID:kx9k15ky0
ビアンキは引退したご隠居って感じがいい。コルナゴとかデローザ
に乗ってると、妙なプレッシャーを感じる。
554 ドアラ(大酒):2008/04/12(土) 20:48:11.10 ID:po6il8sE0
高い
555 教諭(らっかせい):2008/04/12(土) 20:59:15.04 ID:c3NIhmxr0
クラインの極太アルミチューブがいいな
キャノンデールだと薄すぎる
556 中央分離帯(あら):2008/04/12(土) 21:12:04.77 ID:N6W0F33f0
フロントサスの有無で全然違う?
通勤用に買おうかなと思ってるんだけど
557 卑猥な仏教徒(キムチ):2008/04/12(土) 21:22:42.22 ID:kx9k15ky0
フロントサスペンションがあると、舗装路だと逆に推進力を奪うから
疲れる。サスペンションロック機構のあるヤツを薦める。
558 裁判員(たこやき):2008/04/12(土) 21:36:20.01 ID:jEtEN5Bv0
コルナゴforフェラーリだったかを乗ってる奴がいた。あんなもん何で買うんだよw
559 [―{}@{}@{}-] IOC会長(プーアル茶):2008/04/12(土) 21:37:59.61 ID:k9FujjqxP
小文字ロゴのジャイアントに乗ってる人って・・・
560 運び屋(湖北省):2008/04/12(土) 23:15:17.36 ID:mlIGON/r0
VOODOO乗ってる。
561 家出少女(味噌カツ):2008/04/12(土) 23:16:37.09 ID:PGPMRVQm0
どうせお前ら高校生のママチャリとかにすいすい抜かれていくんだろw
562 パンダのジンジン(あら):2008/04/12(土) 23:42:25.45 ID:lnhDFITB0
giosのpure dropってヤツをショップで見て惚れたんだが、
そんなにgiosはダメな子なんですか?
563 旧帝大卒(味噌カツ):2008/04/13(日) 00:10:48.99 ID:1j595h9C0
自転車を治せる技術があれば知り合いの女の子の自転車治してにゃんにゃんできるのに、

もちろんおまいらは近所の自転車くらいだったら無料で直してやるよな
564 青ジャージ隊(遼寧省):2008/04/13(日) 00:12:18.57 ID:GA5vFZ4gO
>>562
色以外特色もないし、種類も無駄に多い

極めつけは、禿げ親父のせいでイメージが最低最悪
565 聖火ランナー(大酒):2008/04/13(日) 00:25:43.39 ID:MWB9CmEK0
giosって何であんなにロゴの数が多いのか
566 こんごう乗組員(平湖):2008/04/13(日) 00:35:37.28 ID:ZKwkH9VF0
日本人なら丸石エンペラー買えよ
567 聖火のホァンホァン(あら):2008/04/13(日) 00:50:48.60 ID:IGPkvKxW0
>>564
回答サンクスです。
しかし禿げ親父とは誰のことなんですか?
ググってもよくわからない・・・
568 公安組織構成員(まりもっこり):2008/04/13(日) 01:40:23.68 ID:gwu5vbil0
エンゾとかいう人じゃないかな

569 医療関係者(らっかせい):2008/04/13(日) 04:07:06.00 ID:Ios435Nv0
早川じじいな。
570 亡命政府指導者(淮河):2008/04/13(日) 04:57:45.78 ID:nc0YXGj30
>>552
ありがとうございます
テスタッチは街でちょくちょく見ててなんて読むんだろうって思ってました。ちゃんとしたメーカーなんですね。。
アンカーはどうなんでしょう。ちびっ子サイズしかないと>>394さんが仰せなので、ちなみに身長178cm短足です
パナソニックは正直はじめビックリしました。チャリあるんだって思って
パナソニックってあのロゴは素人の僕から見て、かっこ良くも見えるしかっこ悪く見えるときもある
やっぱり一般的には「パナソニック=電気」なので・・・
自転車乗りの人からはパナソニックってイメージ的にはどんなもんなんでしょう?

ちなみに何も書いてなかったですが、基本は街乗り用です
若干坂の多い土地に住んでいます。走っても1日せいぜい20km程度だと思います
571 親日派(もんじゃ):2008/04/13(日) 04:58:34.69 ID:xA3xBlCg0
でもGIOSの青色って街中で見ても一瞬でわかるくらい
綺麗な色なんだよなあ
ビアンキの緑と双璧茄子位独特
あれで黒とか赤とか乗ってる人の気持ちがわからない
他はたいして凄くないんだから、せめてあの青色オーダーしろよって思っちゃう
バーテープ綺麗に巻いてる人なら特に
572 プロ初先発(ぎょうざ):2008/04/13(日) 05:50:38.31 ID:FXh4VE8U0
まさみのGTだろ?
573 メイド長(もんじゃ):2008/04/13(日) 09:39:01.02 ID:zFGjngKj0
>>570
>>508の要望だと、通販限定のアートサイクルくらいしか選択肢がない。
これはちょっと癖があるので興味あったら自板で見れば、ということで置いておいて。

そもそも105+周辺パーツ(サドルとかシートポストとかハンドルとかホイール
とか)だけで10万以上になるから、その予算ならもう一段グレード下げてTIAGRA
にするのがいいんじゃないかな。(またはクロモリ、ホリゾンタルを諦める)
ちなみにフレーム買いということで考えると、テスタッチのコンサイス+105で、前に
見積もり出してもらったら20万前後だったよ。アンカーの105モデルの完成車も、
やっぱり22万が定価だし。

TIAGRAでいいのなら、お勧めは、アンカーのRNC3Sport。フレームの品質もいいし、
その上、フレームサイズだけじゃなくて、ハンドルの距離とハンドル幅を変更できる。
そのカスタマイズ込みで約13万は破格に安いと思うよ。コンポはギア数が気になるな
ら、後々リアのギアとディレーラー、STIだけ入れ替えればいいわけだし。あと、ホリゾ
ンタルということでそういう趣味かな、と思ったんだけど、これだとハンドルポストがクラ
ンプ式でなく、一体型でクラシカルな雰囲気でいいかも。

http://www.anchor-bikes.com/bikes/08rnc3sp.html

俺としては、街乗りじゃTIAGRAで十分だと思う。距離走らないなら、段数が10×2でも
それ生かした変速は使わないかもしれないし(105は10×2段、TIAGRAは9×2段)

アンカーは他メーカーよりもサイズの幅は広いし、サイズの種類も細かいよ。一度
サイトで確認してみるといい。
574 国家主席(もんじゃ)
>>549
本当だな。
今の書き込み見てると本当にそう思う