SEは技術立国日本を支える重要な仕事なんだぜ!ところで上流SEは勝ち組なのか負け組みなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国際ジャーリスト(もんじゃ)
なぜ、彼らは転職を考えたのか

第8回 正当に評価されないので、会社辞めます

ITエンジニアは、どのような理由で転職を考えるのか。いくつかの事例から、転職者それぞれの課題と解決のプロセスを紹介する。
似たような状況に陥ったときの参考になるだろう。

2007年も残すところあとわずか、ボーナスの時期ですね。会社からの評価に満足できた人、満足できなかった人、いろいろな人がいると思います。
今回は、社内での評価が低かったことを理由に転職を考えたあるITエンジニアの事例、その解決までのプロセスを紹介します。
2007年も残すところあとわずか、ボーナスの時期ですね。会社からの評価に満足できた人、満足できなかった人、いろいろな人がいると思います。
今回は、社内での評価が低かったことを理由に転職を考えたあるITエンジニアの事例、その解決までのプロセスを紹介します。

http://www.itmedia.co.jp/career/articles/0804/10/news001.html

▽▲▽▲ スレ立て依頼所 △▼△▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207626281/417
2 働く貧困層(らっかせい):2008/04/10(木) 22:33:00.42 ID:YYMSqzD80
2げt
3 ダライ一派(まりもっこり):2008/04/10(木) 22:33:19.54 ID:inS3YV/60 BE:419457582-2BP(1750)
セックス エリート
4 JT工作員丸(らっかせい):2008/04/10(木) 22:33:52.09 ID:jtkaFAdG0
ハヤク2げろ
5 マジシャン(湖北省):2008/04/10(木) 22:34:06.06 ID:073cx6wI0
この恥ずかしい>>3を見てください
6 青ジャージ隊(甘粛省):2008/04/10(木) 22:36:54.07 ID:kMwwFo79O
オレ、次のボーナスもらったら辞めるんだ
7 裁判員(しまむら):2008/04/10(木) 22:39:51.33 ID:B7/IHhZL0
上流SEの俺様の登場ですよ。

勝ち負けといったら・・・まあ、下の方に比べればよいかなといったところか
8 元丸紅社員(プーアル茶):2008/04/10(木) 22:40:55.77 ID:F92i0W9j0
上流ってNTTデータとか?
9 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/10(木) 22:41:57.63 ID:X94mbGKz0
社員なのに派遣っていう腑に落ちない職業だって印象です
10 JASRAC(湖北省):2008/04/10(木) 22:43:33.30 ID:pGxX0A+l0
>>8
元請けできる案件ができる会社
11 ギャル(おいしい水):2008/04/10(木) 22:49:59.39 ID:5ZFQT0da0
しまった金曜に立ててもらうべきだった
12 美人秘書(湖北省):2008/04/10(木) 22:50:58.91 ID:WYRUkhtO0
35歳で定年だし
13 公務員(もんじゃ):2008/04/10(木) 22:55:25.60 ID:W9uQNB0K0
>>12
それ、35歳過ぎてもコーディングしか出来ないプログラマーは、
給料とのバランスが取れなくなって捨てられるって話だろ。
14 聖火ランナー(しうまい):2008/04/10(木) 22:55:55.66 ID:0dt6rKho0
上から下まで総負け組
15 女王蜂(石油):2008/04/10(木) 22:57:50.31 ID:02BnI2+6O
NTTデータは元受けしてたから勝ち組だな
16 治安部隊(春暁):2008/04/10(木) 22:58:10.26 ID:V1zdvONR0
偽装派遣スレ
17 左利き(りんご):2008/04/10(木) 23:01:11.23 ID:f04qpy/r0
IT土方
18 石油元売り(湖北省):2008/04/10(木) 23:01:16.30 ID:GU7zFnqb0
み○ほ情報総研ってどうなの?
えらいの?
19 タカラジェンヌ(まりもっこり):2008/04/10(木) 23:01:45.49 ID:fv83v/j20
セールスエンジニアは勝ち組
20 TVコメンテーター(鮒寿司):2008/04/10(木) 23:02:29.84 ID:RCa6OznY0
SEが、技術立国ささえるわけない。 上流SE(笑)

SEは、奴隷のように、なんでもやるんだよ。 
21 就職活動中(淮河):2008/04/10(木) 23:02:32.20 ID:JkZgPaYb0
IT土方で面接落ちる奴って何なの?
犯罪者予備軍オーラでも出してるの?
22 大工(湖北省):2008/04/10(木) 23:06:22.93 ID:Xh6DkL4y0
SEを使う側の方が圧倒的に勝ち
これが真理
死んでも忘れるな
23 大工(湖北省):2008/04/10(木) 23:10:46.57 ID:AIXumshI0
上流、下流という言葉がやたら目立つように
なってきたらもう宗教やマルチと同じだよな。

ヒエラルキー作って、上の人間は下みて満足、
下の人間は上に上がればいいと思わせてこきつかう。
支配者には都合のいいシステム。
24 ガードレール(そのまんま):2008/04/11(金) 02:12:54.11 ID:av2pLFje0
またSE残酷物語スレか
25 台湾のメイド(あら):2008/04/11(金) 04:36:25.47 ID:s+BeaJKi0
コーディングしか出来ないってどういう状況???
だいたい物作る時って表現意図とかの、構造が先立つものだろ?
26 何様(湖北省):2008/04/11(金) 05:06:54.08 ID:6xO4iByb0 BE:364176948-2BP(5021)
31歳SE年収300万は
体を壊し首になり
34歳無職童貞になりました
27 聖火防衛隊(ぶり):2008/04/11(金) 05:09:37.15 ID:MPG5W9Ow0
日本のIT企業(笑)
日本人のオープンソース(笑)
28 女王蜂(もんじゃ):2008/04/11(金) 05:10:36.00 ID:m71mUYOm0
技術立国(爆)
29 警視庁の特殊部隊(らっかせい):2008/04/11(金) 05:52:14.51 ID:ky5FkVlW0
なんちゃって君をSEとか呼ぶから話がこじれる。
単体テスト要員とか呼んどけ
30 捕鯨船船長(大酒):2008/04/11(金) 06:10:24.48 ID:zO/GNphQ0
てか今の日本に下流なんているの?海外への外注ばっかじゃないの。
31 TBS工作員(ぎょうざ):2008/04/11(金) 06:11:25.04 ID:oaJ1xkFg0
テスター(笑)
32 加油(もんじゃ):2008/04/11(金) 06:11:53.80 ID:2NlPaDQX0 BE:53487353-2BP(8430)
>>23
上流、下流ってそういう意味じゃないんだけどな・・・
33 台湾のメイド(まりもっこり):2008/04/11(金) 06:14:08.25 ID:APAEZNSa0 BE:1468102278-2BP(1750)
逆に下流SEと上流SEの境目が知りたい
34 免職職員(たこやき):2008/04/11(金) 06:15:56.03 ID:d1/g0xDL0
SE勧める奴は大抵SE以外の仕事に就いてる
35 少年合唱団(石油):2008/04/11(金) 06:19:57.99 ID:wB1TIl93O
下流はライン工だからな
製造業でも同じだが、海外に発注した方が人件費安いし向こうにとっても利益あるから有利なわけで、国産ブルーカラーは虐げられるわけよ
アニメーターも同じだな
本当に国の利益考えてる政府なら、こんなことにはならないけどな
36 前日本代表監督(春暁):2008/04/11(金) 06:27:08.35 ID:RK5H2IW50
人に会わずに黙々と仕事するのが好きだったのに
上流SEになって立ち回りがうまくないとダメになった
正直、つらいわー
37 シーア派(あら):2008/04/11(金) 06:28:19.34 ID:lxymTSW70
>>36
オレもオレも
38 聖火ランナー(しうまい):2008/04/11(金) 06:43:39.48 ID:0dN9mfzk0
上流SE目指してたけど業界に来てみて
おかしな人間が多いことに気づいて嫌になった。
39 患者(湖北省):2008/04/11(金) 06:50:59.14 ID:WbJ0i+U10
>>36
俺も・・・・
新入社員だけど
正直会社行くのが辛すぎる
プログラマーになりたかった・・・
40 青服防衛隊員(あら):2008/04/11(金) 06:52:50.22 ID:/czn+YPs0
PG経験のないSEって使い物になるの?
41 忍者(大酒):2008/04/11(金) 06:54:23.81 ID:zjnb/Qb70 BE:446475097-2BP(1012)
上流とか関係なし。
テキトーな企画立てて好き勝手言えるクライアントの方が100倍勝ち組。
42 サヨ(もんじゃ):2008/04/11(金) 06:58:15.18 ID:bV02x8zi0
デスマーチしか
仕事がこないだろ

役所の仕事なんか
割り当てられたら地獄一直線
43 長野市職員B(しうまい):2008/04/11(金) 07:01:42.82 ID:UGgxdHf40
おまんこ女学院 校歌 /詩・曲 奈菜氏

一・
臭いたつ 誇り高き香り
縦に一本 割れ目ちゃん
淡く輝く双丘の奥
潮風の香り びらびら
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院

二・
まだ見ぬ陰茎に 心躍る陰唇
夢が広がる 陰核のしこり
磨けよまんこ我がこころ
熱き血潮の ヴァルトリン
我らが学び舎 おまんこ女学院
あーあー おまんこ おまんこ女学院
おまんこ女学院
44 聖火ランナー(淮河):2008/04/11(金) 07:05:46.60 ID:r4V1FU6p0
この業界入った時点で負けなんだよ_| ̄|○
45 シーア派(あら):2008/04/11(金) 07:07:07.99 ID:lxymTSW70
>>40
ならないよ
まだ趣味でプログラムしてるフリーターの方がマシ
46 脱北者(しうまい):2008/04/11(金) 07:10:00.76 ID:/uwOY58w0
転職スレか
ν速の中の人もいろいろだな

>>1
だが週末に立てて欲しかったかも
また今日も下流のお仕事がはじまるお。。
47 警察当(甘粛省):2008/04/11(金) 07:18:19.65 ID:uoucM83mO
プログラミングの面白い部分を楽しみながら仕事できるのは1%以下

あ それとPG経験の無いSEは、単なる営業、人飼い、スケジュールマンだよ
ステップ数とエラー率数えて謝ったり怒ったりするだけ
48 シーア派(あら):2008/04/11(金) 07:18:20.12 ID:lxymTSW70
悪魔将軍の仮面をかぶった牛のように
ケビンの体になるロビン
49 シーア派(あら):2008/04/11(金) 07:18:52.31 ID:lxymTSW70
うわっちゃ
誤爆ったorz
50 学生さん(春暁):2008/04/11(金) 07:19:07.75 ID:W8NiZAne0
>>47
つまらない仕事だなー
51 海女(もんじゃ):2008/04/11(金) 07:20:30.67 ID:7qYpXlhQ0
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
52 留学生(大酒):2008/04/11(金) 07:20:54.57 ID:opsglK1c0
SE=開発でしか語られないのがさすがニュー即
53 富裕層(石油):2008/04/11(金) 07:21:13.06 ID:IKwaLMPRO
>>40
いるんだよな
影でプログラマにバカにされてる
でも給料は高いんだろうな
54 TBS工作員(ぎょうざ):2008/04/11(金) 07:21:35.87 ID:oaJ1xkFg0
みんな死んだ魚のような眼をしているね(笑)死ぬの?(笑)
55 働く女性(淮河):2008/04/11(金) 07:25:05.67 ID:jqJu6h590
職種が横文字だから何やってるか分かりにくいんだよなIT業界。
誰か日本語で分かりやすい名前付けてくれよ。
56 大御所(味噌カツ):2008/04/11(金) 07:26:05.83 ID:Hh0HaCde0
SE=設計者
PG=組立者
57 留学生(大酒):2008/04/11(金) 07:33:35.99 ID:opsglK1c0
>>54
違う
死んだ魚がSEみたいな目をしてるだけ
58 捕鯨船船長(大酒):2008/04/11(金) 07:33:40.37 ID:zO/GNphQ0
例えるなら
SE=建築士
PG=大工

実際は
SE=建築士・大工・秘書・レジ打ち・営業・ホラ吹き等
PG=大工・人間サンドバッグ
59 最高指導者(プーアル茶):2008/04/11(金) 07:42:11.32 ID:v6gEpE4o0
上流もそれなりにしんどいが、給料はまだマシだからなぁ。
60 コマンドレスキュー隊員(石油):2008/04/11(金) 07:44:58.24 ID:8BS5VXCkO
上下などウォーターフォールでの話にすぎん。
61 幼稚園児(甘粛省):2008/04/11(金) 07:48:09.15 ID:FEFjaUs1O
上流ならましというが県下最低偏差値の学校で成績トップみたいなもん
だがなぜか騙されてくる学生が後をたたない
62 広報担当(おいしい水):2008/04/11(金) 07:48:28.81 ID:S8PrbRtS0
35歳でコーディングしかできないPGだけど、今のところ何とかなってる。
でも、人生のチキンレースをやっているような感覚は拭い去ることができないw
63 青い中国人(大酒):2008/04/11(金) 07:51:04.68 ID:1W6Z6gP50
3年後・5年後のビジョンを持てというが
そんなもんがあればこの業界に入っとらんわ
64 大御所(味噌カツ):2008/04/11(金) 07:51:44.69 ID:Hh0HaCde0
コーディングしかやらない下流の中でもスーパー下流と
中学生を1週間くらい教育した程度でできる仕事を何年も延々繰り返す、本当にクズみたいな下流いるからな
後者の人とかはまじで40過ぎたらどうするんだろうねっていつも思う
65 パンダのジンジン(そば):2008/04/11(金) 07:52:31.22 ID:ZLyWIyMf0
時間、金、健康があるならどんな職業でも勝ち組。
そうでなければどんな職業でも負け組。
66 海女(石油):2008/04/11(金) 07:57:54.55 ID:V/GxCsiwO
金 年収1000万
時間 いつも定時乙
健康 健康診断異常なし&3ヶ月風邪すら引いてない

社内SEは天国です。
67 電柱(もんじゃ):2008/04/11(金) 07:58:43.69 ID:At1VjQhL0
IT業界以外の技術者だと6,7割が日本の平均、もしくは平均以上の年収かつ福利厚生万全の勝ち組
これがIT業界の技術者となると勝ち組負け組の割合が反転しそうだな
68 運転士(石油):2008/04/11(金) 08:04:53.49 ID:p+1kTiUXO
SEには上流も下流もねーぞ新卒
69 加油(長江):2008/04/11(金) 08:06:38.87 ID:qfAPO3NT0
NHKが10年後か20年後くらいに
「技術大国ニッポンはどこへ行った」
みたいな特集組んでそうだよね
70 ゴミ議員(たこやき):2008/04/11(金) 08:08:29.89 ID:q+cDdbrC0
上流とか下流とか区別したがるのは学生だろう
71 働く女性(淮河):2008/04/11(金) 08:08:54.21 ID:jqJu6h590
NEって何やってるの?最近募集をよく見かけるんだが。
72 捕鯨船乗員(しうまい):2008/04/11(金) 08:09:59.22 ID:nblWsisd0
流れ的な意味じゃねーの 上流下流
73 痴漢冤罪被害者(あら):2008/04/11(金) 08:11:34.30 ID:n4LOG+D10
海外じゃSEなんてないらしいね
全部PGの責任で仕事すると聞くけど、その方が理解してる人間が打ち合わせするから効率がいいように思える
#会話が出来ない人間は置いといて
74 捕鯨船船長(大酒):2008/04/11(金) 08:11:42.13 ID:zO/GNphQ0
ネットワークエンジニアじゃね
75 スナック経営(もんじゃ):2008/04/11(金) 08:21:14.41 ID:b8IiqtSD0
SE、PGって分け方が、基本的に大会社に寄ってたかっての
半派遣体制で儲けてきたこの国のIT業界の成り立ちに由来してるからな。

SEって時点で、ある種特殊な位置づけの職業だよ。技術者ですらないからな。

本来的な意味での定義はおいといて。
76 台湾のメイド(あら):2008/04/11(金) 09:29:59.70 ID:s+BeaJKi0
SE SセールスEエンジニア
77 人気メイド(鮒寿司):2008/04/11(金) 09:31:32.36 ID:z4EcEYYE0
78 メイド長(あかふく)
日本に上流SEなんているの?