【350万円】これからのバイクはエアバッグとカーナビ装備が基本だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 国際ジャーリスト(もんじゃ)
ゴールドウイングに二輪車専用ビルトインタイプのナビゲーションシステムを搭載して発売

 Hondaは、ビルトインタイプとして日本初※1となる二輪車専用のナビゲーションシステムを開発し、
大型スポーツツアラーのゴールドウイングに搭載。新たに「ゴールドウイング<エアバッグ・ナビ>」としてタイプ設定するとともに、
スタンダードタイプの「ゴールドウイング」はカラーリングを変更し、両タイプともに5月12日(月)より限定発売する。

 今回、新たにタイプ設定した「ゴールドウイング<エアバッグ・ナビ>」は、先進の安全技術を取り入れたエアバッグ搭載車に、
利便性や操作性に優れ、車体と美しくマッチングするビルトインタイプのナビゲーションシステムを、
日本で初めて搭載したモデルである。ディスプレイは、ライダーの視認性を考慮してメーター下方の最適な場所に配置し、
従来から採用しているプレミアムオーディオの上質な音声案内とあいまって、画面と音声による充実したナビゲーションを実現。
また、工場装着を前提とした設計による車体との一体感はもとより、ハンドルを握った状態で操作できるなど、
安全面にも配慮した構成となっている。これらの専用装備を施したエアバッグ・ナビ搭載車には、
高級感のあるパールアルパインホワイトを車体色として設定している。
 また、スタンダードタイプの「ゴールドウイング」には、新しく鮮やかで深みのあるキャバネットレッドメタリック、
光沢感のある落ち着いたビレットシルバーメタリック、そしてエアバッグ・ナビタイプと同様のパールアルパインホワイトを採用し、
合計3色のカラーリングを設定している。

http://www.honda.co.jp/news/2008/2080410-goldwing.html

▽▲▽▲ スレ立て依頼所 △▼△▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207626281/413
2 宇宙飛行士(もんじゃ):2008/04/10(木) 22:30:03.33 ID:6OzQLFCe0
まん
3 韓国ネチズン(春暁):2008/04/10(木) 22:30:42.16 ID:JtO7AXHx0
何処の白バイポリスだよ
4 変態紳士(おれんじ):2008/04/10(木) 22:31:05.52 ID:sPZ8zmr40
バイクのカーナビってあの音声案内を街中に垂れ流してるの?
5 ミツバチ(あら):2008/04/10(木) 22:31:07.99 ID:iZrwlkE50
エアバッグてw

エアギターとかが流行ったからって
なんでもエアにしていいわけネェだろw

エアバッグじゃ荷物つめねぇじゃん!!
6 JASRAC(大酒):2008/04/10(木) 22:31:52.36 ID:69+TPjLd0
こんなもん買うぐらいならアクティ買うわ
7 撮影係(春暁):2008/04/10(木) 22:32:27.50 ID:YjSbr4Yf0
エアバッグで頭部や肩は守られるけどさ、
下半身は無防備だよね
8 しまむら〜(しまむら):2008/04/10(木) 22:33:11.93 ID:M5qkjs+r0
真横からやられたらアウト
意味ないです
9 中国軍の兵士(らっかせい):2008/04/10(木) 22:33:40.71 ID:7gtv/lqT0
車両重量421kgってバイクかよ
10 就職活動中(平湖):2008/04/10(木) 22:34:41.26 ID:xIKBcQel0
とりあえず大音量で音楽垂れ流してる奴はクズ
11 宇宙飛行士(平湖):2008/04/10(木) 22:35:40.38 ID:QosNirV/0
バイクにエアバック・・・・
あ、 空気の力でバックに進むんだろ?
駐輪所からわざわざ引っ張り出すとき、大変じゃないようにするんだろ?
12 変態紳士(おれんじ):2008/04/10(木) 22:36:14.86 ID:sPZ8zmr40
バカスクだけでやってくれ
13 幼稚園児(しうまい):2008/04/10(木) 22:37:04.40 ID:oR/YzIzR0
ちなみに国内限定220台らしいな

>>8
なんという名前w
14 歩道の段差(はんぺん):2008/04/10(木) 22:37:15.59 ID:q7L48w440
途中で地図読むことが難しいバイクこそカーナビ必須
15 恋人と電話中(あら):2008/04/10(木) 22:37:47.36 ID:UWsKzgo+0
よく言うでしょ、信用失うのは一瞬、信用を取り戻すには多大な時間が必要って。
それを成し遂げた楽天の山崎はすごいよね。
あんな人身の回りにもなかなかいないんじゃないか。
16 人気メイド(ふく):2008/04/10(木) 22:39:11.78 ID:WNvGHyBm0
>四輪車感覚の極めて豪華で充実した装備、パッセンジャーの乗車空間に配慮したシートレイアウトなど、
>二人乗りでの長距離ツーリングにおいても乗り心地に優れ、快適な旅の実現を可能とした
>Hondaの二輪車最高峰の大型スポーツツアラーである。

四輪車感覚ってw
じゃあ素直に車買えばいいのに・・・
370万も出せばマシな車買えるんじゃね?
17 長野市職員A(湖北省):2008/04/10(木) 22:40:09.62 ID:t3S1DNR/0
やっぱねー、スレタイ読んだだけでゴールドウイングあたりだと思ったんだー
18 街路樹(もんじゃ):2008/04/10(木) 22:40:42.95 ID:gBofmbh80
DQNな暴走車には無防備だ、
DQNなダンプにも無防備だ、
50tラフターにでも乗りなさいってこった
19 無防備マン(味噌カツ):2008/04/10(木) 22:41:04.71 ID:Ri2r4k2i0
昔、こち亀にこんな感じのバイクに乗った白バイ隊員が出てきたよな
20 長野県警(石油):2008/04/10(木) 22:42:30.77 ID:gL251zLrO
バイクにカーナビなんて脂肪確実じゃん
21 変態紳士(おれんじ):2008/04/10(木) 22:44:24.65 ID:sPZ8zmr40
もうHONDAには何も期待しない
22 パンダのジンジン(平湖):2008/04/10(木) 22:44:47.81 ID:fUeYgDrR0
エアバッグ付きのベストは以前からあるけど、
バイクにエアバッグが付いてるの?
バイクが飛んで行ったら無意味じゃん
23 働き蜂(長江):2008/04/10(木) 22:45:29.29 ID:ifkPW0sz0
あほか367万って
WRX STI買えるわ
24 人気メイド(ふく):2008/04/10(木) 22:54:46.79 ID:WNvGHyBm0
25 幼稚園児(しうまい):2008/04/10(木) 22:55:48.56 ID:oR/YzIzR0
競合車はハーレーのウルトラクラシック・エレクトラグライドあたりかな。
http://www.harley-davidson.co.jp/lineup/touring/flhtcu/flhtcu_top.jpg
http://www.harley-davidson.co.jp/lineup/touring/flhtcu.html
26 初代王者(しまむら):2008/04/10(木) 22:57:57.80 ID:p+iYiQyF0
>>25
空冷Vツインが相手になるかよ
27 日本軍(もんじゃ):2008/04/10(木) 22:58:14.86 ID:c6D42A8t0
S2000買えそうだなw
28 過激分子(おれんじ):2008/04/10(木) 23:03:11.92 ID:0yE1vuLh0
バイク本体じゃなくてライダースーツにエアバッグ付ければいいのに
ミシュランのタイヤ男みたいに膨らむ奴
29 痴漢被害者(湖北省):2008/04/10(木) 23:08:38.79 ID:mxfxGTZm0
30 マヤ人(しまむら)
ビグスク買うなら軽買えというが、コレかうなら軽買え、とも思う。