江戸時代の人々の性欲は異常 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 プロ初先発(もんじゃ):2008/04/09(水) 13:54:26.25 ID:WodAG78J0
>>949
この子は一体誰なんだよ?詳しく教えてくれ。
953 非オタクの女(しか):2008/04/09(水) 13:55:03.96 ID:NVzt+9P20
>>948
まぁ必殺仕事人がいたぐらいだしな
そうそう綺麗なもんでもなかったろうさ
954 就職活動中(平湖):2008/04/09(水) 13:55:20.47 ID:qF8eFiKq0
            +
       +         +     +
   +                Π
.        ∧_∧  +.  ⊂二⊃ ウェーハハハ  +
ニワトリカエセヨー ( ´∀`)     <`∀´ヽ> rァ >>942
        (つ  つ     (つ  つ' {
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <彡}    +
        し(_)      レ(_フ,i,i,'

鶏を盗んで、町人と 喧嘩をする 朝鮮通信使
「朝鮮人来聘記」 京都大学 所蔵
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/phistory/73000/20061029116211490725687000.jpg
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=phistory&nid=72306
955 県警機動捜査隊(おいしい水):2008/04/09(水) 13:57:32.34 ID:jMZsbGJY0
平賀源内 「あのー、海外ではきれいな人形があると聞いておりまして・・・私も欲しいなぁみたいな」
阿蘭陀商人 「あーフランス人形ね。ゴシックなのが受けてるみたいね」
平賀源内 「あ、いえ、そういうんじゃなくて、ほらお宅の国が有名らしい、長い航海で使うみたいな・・・ほら」
956 総理大臣(淮河):2008/04/09(水) 13:58:36.18 ID:D65VVGZL0
>>951
それも年代限定だからな。
庶民にとっては、化政期あたりが一番よかったんではないかと思う。
957 BSE牛(湖北省):2008/04/09(水) 13:58:51.94 ID:4mWVEkp/0
>>951
むかしのことだから
俺ら、いろいろ考えて楽しんでるけど
基本はなんていっても
現代の搾取や格差問題が霞むほどの
封建社会だもんね。
958 女王蜂(あかふく):2008/04/09(水) 13:59:50.59 ID:HC4V13570
959 総理大臣(淮河):2008/04/09(水) 14:00:30.08 ID:D65VVGZL0
>>957
それを暗黒史観という。
960 女王蜂(あかふく):2008/04/09(水) 14:01:27.40 ID:HC4V13570
>>957
搾取は今でもきつい気がする。
三公七民が基本だったのに、今の日本の税率は四公六民くらいあるしw

それにあの時代いちばん厳しい生活を強いられてたのは
下級武士なんだよね。ようするに公務員。
今の日本とは搾取構造が真逆
961 旅行者(湖北省):2008/04/09(水) 14:01:47.96 ID:UNO/mgxI0
>>595
保存した
962 官房長官(湖北省):2008/04/09(水) 14:02:18.81 ID:9ktFKDfc0
>>950
でも2ちゃんもないんだぜ?
963 本物のメイド(おいしい水):2008/04/09(水) 14:02:44.04 ID:Pebsdy1L0
セックスはえーどー
964 デグー(こんにゃく):2008/04/09(水) 14:03:26.39 ID:XeA8HvWM0
春画には執念を感じるな。当時の最先端の技術を駆使してたんだろ?
エロの力には時代も国境もなさそうだな。
965 セクシーアイドル(プーアル茶):2008/04/09(水) 14:04:15.41 ID:M/AgVN8s0
江戸時代の特に西日本の農村では夜這いの風習が普通に見られます。
夜這いとは、気に入った女性の家を夜に訪ねて性的行為に及ぶのですが、気に入らない相手なら女性には拒否権があり、
また男女とも複数の相手と関係するのが普通でした。宣教師のルイス・フロイスは「日本女性は処女の純潔を少しも重んじない。
それを欠いても名誉を失わないし、結婚もできる」との書簡をポルトガルへ送っています。
夜這いの風習は地方によっては戦前まで残りました。
966 コマンドレスキュー隊員(おれんじ):2008/04/09(水) 14:04:46.56 ID:2QKmzLxy0
他国と戦争なんかやってないからエネルギーが有り余ってたんだろうな
967 幼稚園児(らっかせい):2008/04/09(水) 14:10:04.19 ID:e0N8y2j70
>>69
現代日本人と比べて背は凄く低いけど、
チンコの大きさは今と変わってないとか。
968 元モー娘。(湖北省):2008/04/09(水) 14:10:40.60 ID:pqxc3owQ0
>>436の続きはまだか
969 警察当(平湖):2008/04/09(水) 14:10:59.04 ID:pnuUzGk/0
>>901
これは春画が絶対必要だな。
春画が無かったら、この国も南米インカ帝国のように性病で滅んでいたかもしれない。
970 マジシャン(湖北省):2008/04/09(水) 14:14:44.25 ID:wZlB8PM60
971 BSE牛(湖北省):2008/04/09(水) 14:14:49.39 ID:4mWVEkp/0
>>959
いや、これは暗黒史観じゃないよw
士農工商って身分制度が引かれて
いいわけがないじゃん。

>>960
>搾取は今でもきつい気がする。
>三公七民が基本だったのに、今の日本の税率は四公六民くらいあるしw

そうなんだ。ひとつ賢くなった。
972 飼育係(味噌カツ):2008/04/09(水) 14:18:29.37 ID:kMC3N+dy0
なんか江戸時代の春画でタコの怪物にオマンコいじくられてるのがあって
今のエロマンガでもタコのロボットかなんかにオマンコいじくられてるのがあって
今も昔も変らないねっていう対比が非常に奥ゆかしかったと記憶しているでござる
973 フェンス(たこやき):2008/04/09(水) 14:19:07.56 ID:oV04e2yA0
>>954
これ姦国に100兆円で売ればいい
974 米エネルギー省(淮河):2008/04/09(水) 14:20:18.30 ID:Lb5cXnVt0
>49
ぬふぅ
975 米エネルギー省(カボス):2008/04/09(水) 14:21:40.96 ID:psP9YbhF0
>>436の詳細を
976 警察当(平湖):2008/04/09(水) 14:25:29.64 ID:pnuUzGk/0
なかなか工夫してるなwww ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai4490.jpg
977 派遣会社員(石油):2008/04/09(水) 14:25:54.63 ID:aHG6Zt6hO
「気をやる」って言い方がいやらしく美しい
978 オタク女(プーアル茶):2008/04/09(水) 14:27:02.36 ID:3n7YL7mD0
あのさ、前から疑問だったんだけど

「ヨイではないかヨイではないか」
「お止め下さい!」
「そーれー」(帯を引っ張る)
「あーれー」(くるくるくるー)

って、江戸時代リアルでやってたの?
979 スネーク(大酒):2008/04/09(水) 14:27:08.18 ID:W1+ijbCV0
>>976
アイコラ空気嫁?
980 BSE牛(大酒):2008/04/09(水) 14:28:48.32 ID:qu3VZ6aY0
枝が触ります
981 無職(石油):2008/04/09(水) 14:29:26.41 ID:B9LeapvqO
ほうけまらな俺
982 スネーク(とうふ):2008/04/09(水) 14:35:28.35 ID:FbnWAbdd0
>>929
確かにそうかもしれんけど、他の時代劇物でも似通った描写があったから想像って訳でもないんじゃ?

まあ、引用元が白土さんだったら似通ってしまう訳だけだけれどw
983 ラット(もんじゃ):2008/04/09(水) 14:38:34.17 ID:Ib3xu4Ml0
>>971
だからお前は日教組に洗脳されとる

厳格な封建社会だったのは、ヨーロッパの話で日本はユルユルなんだよ
身分として、農民、商人だとか分けられてはいたがそれは、農家の家の子、武家の家の子
という意味で職業選択の自由もあった。
江戸では遊び人という職業もあったくらいだ
984 就職活動中(おれんじ):2008/04/09(水) 14:54:17.63 ID:vBEbc+5M0
能力あれば士分に取り立てられるしな
985 女王蜂(あかふく):2008/04/09(水) 15:00:38.05 ID:HC4V13570
>>983
日教組というより明治政府だけどな、そういう解釈を広めたのは。
現政権の正当性を示すために前政権を貶めるなんてのは昔から使われてきた手段。
986 総理大臣(淮河):2008/04/09(水) 15:08:43.06 ID:D65VVGZL0
武士層の比率が、10対1 くらいだったそうだが、
現在の公務員の比率は、24対1 くらいだそうだ。

下級武士で一人扶持だと、米五合。
日給、1000円くらいか。
今の公務員の方が労働条件が良いな。
987 反米強硬派(もんじゃ):2008/04/09(水) 15:11:19.68 ID:b/P/ahwQ0 BE:1330360496-2BP(1131)
>>547
マララー
988 殉職隊員(あら):2008/04/09(水) 15:30:30.30 ID:R0Cq2F4D0
>>971
士農工商が江戸時代の身分制度とするのは今では誤りではないかと考えられている。
元々士農工商という言葉は儒教において社会を構成する主要な身分の上下関係を
指す言葉「四民」からきている。江戸時代以前、侍と百姓の区別は非常にあいまいで、
この時代の百姓は太閤秀吉が「刀狩」を行わなければならないほど堅固に武装していた。
戦国時代が収束するにしたがって権力者に非武装化されていき、「農」の位置に
据えられていったと考えられる百姓だが、その生業は農業にとどまらず海運業や手工業など
で財を成した者も多い。また一口に百姓、侍と言ってもその身分の中での階層が幅広い。
1地方の実権を握ってしまうほどの豪農もいれば、日々食べるものに事欠くほどの下層武士も
たくさんいた。士農工商に含まれない身分(公家・僧侶・神主・検校・役者など)の人々も
たくさんいた。江戸時代の身分制度は士農工商という一言では説明できない複雑な構造を持っていた。
989 女教師(らっかせい):2008/04/09(水) 15:40:35.11 ID:yuYKene90
郷士ってのは、正規の侍じゃないけど、いざという時には侍として働く、
半農半侍(農業には限らないと思うけど)って立ち位置・・・で合ってる?
990 総理大臣(淮河):2008/04/09(水) 15:45:38.29 ID:D65VVGZL0
豪族は、藩によって違うけど、
地方豪族の果て、武士の株を買った農民、あたりだったはず。
991 ブートキャンプ中(ちゃんぽん):2008/04/09(水) 15:47:39.09 ID:ACUZ94v00
おいおい、あと10レスでこのスレも終わると言うのに、まだ>>436のzipや詳細が上がってないのかよ
992 バクテリア(プーアル茶):2008/04/09(水) 15:48:16.97 ID:f145rlcs0
現在の研究では江戸期は社会的流動性がかなり
高かったというのが主流になってるし、士農工商て
儒家のイデオロギーにすぎんよな
武士・農民・町人・その他という区分はあったが、
文字通り生業による区別でしかない
993 こんごう乗組員(大酒):2008/04/09(水) 15:50:20.29 ID:CQjGVBY10
ちょっと考えれば斬捨て御免とか夜道でボコられるのが怖くて出来るわけもないよね
994 女王蜂(あかふく):2008/04/09(水) 15:50:48.16 ID:HC4V13570
坂本竜馬で有名な土佐藩は長宗我部の家来の子孫が郷士で山内の
家来の子孫が上士になってたな。
995 官房長官(湖北省):2008/04/09(水) 15:52:28.86 ID:9ktFKDfc0
>>991
俺昨日からずっとPCの前でパンツ脱いで正座しながらちんこ握ってるんだけど
エロ期待してるのに江戸の知識ばっかり増えていくわ
996 放射線安全担当官(もんじゃ):2008/04/09(水) 15:53:23.95 ID:/yH9Y06e0
>>1000なら
みんな江戸時代にもどってショタ狂う
997 飼育係(石油):2008/04/09(水) 15:54:03.25 ID:ZfTS/UF0O
1000なら日本鎖国
998 留年組(しうまい):2008/04/09(水) 15:54:47.24 ID:WZGxWRHk0
1000なら浮世絵エロゲが出る
999 公務員(湖北省):2008/04/09(水) 15:54:58.11 ID:jcf/az6a0
1000なら明治維新
1000 学生さん(ぎょうざ):2008/04/09(水) 15:54:59.77 ID:vK8AklcW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。