【7厨意気消沈】MS「Windows7が来年に出る?誰がそんなこと言ったの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
44 日本代表(なっとう):2008/04/08(火) 18:35:00.21 ID:q5ilnHIg0
ゲイツはクビになったらアップルに来ればいい。
45 ヒト(うどん):2008/04/08(火) 18:46:05.44 ID:0olU0Ntu0
なんていうかさ・・・貧乏な人達の僻み買っちゃうかもだけどあえていうと・・・
PCなんて1〜3年で買い換える携帯と同じ感覚だよ?世間の常識だもん^^
OSがどうとか出来がイマイチとかくだんないだよね〜新作が出たら出たで
買い換えるだけだしさ・・・こんなくだんない水掛いつまでやってるの?くやしかったら
仕事して稼いでさ常に新作購入すりゃいいんじゃん?くやしいのうwwwくやしかのうwww^^
46 救助隊員(もんじゃ):2008/04/08(火) 18:46:58.49 ID:IEBfPFxl0
一個トビの法則をkwsk
47 元モー娘。(たこやき):2008/04/08(火) 19:34:50.45 ID:VOBc8bZh0
ゲイツ「来年あたり」→2009年12月
MS広報「三年後」→2010年1月

変わらねー
48 メイド長(珠河):2008/04/08(火) 19:57:00.27 ID:xsnM5EcS0
ホームユースだと98→Me→XP→vistaだから
49 コマンドレスキュー隊員(きびだんご):2008/04/08(火) 22:31:20.57 ID:Ck4W//yt0
7が軽くて爆速OSとか言ってるアホってなんなの?
仮想化がなんなのかわかってるのか
50 コマンドレスキュー隊員(プーアル茶):2008/04/08(火) 22:31:45.88 ID:Y2Ocs2Vk0
>>49
なんなの?
51 JT工作員丸(湖北省):2008/04/08(火) 22:32:07.84 ID:Dc9KC8Ty0
 o○+ |  |i|, |     |.| ゙i      |: |!     |
・+     ・ l|,  |,    |.| ,r'ト.    | | *  ゚ |
゚ |i    | + |,,  |  .,r' |.|,r' |。|\ . |o  ゚。・ ゚
o。!    |! ゚o |,   |,r'。| o....  |。| ゙i,r+   *|
  。*゚  l ・ ゚(,,   L__  ___ 〉  *゚・ +゚ ||
 *o゚ |!    !、, |┌-,゙i|,r'、--┐|,r'  |  ゚   |
。 | ・   o  ゚   \|:ト-,r'|.ト--,r'/.|_ゝ+   *|| ・
 |o   |・゚ ,.    ゙i.''' ̄| ̄ ̄'' .::.゙iッ.|*゚・ +゚ ||
* ゚  l|       ゙i.┌===┐:::::;'   |  ゚   |
 |l + ゚o        ゙i.ソ二ッ ッ〈_   o.+ | ・
 o○ |     ____|:`---´:::::::::::|。||  ○・ |o゚
・| + ゚ o  ,r'´|。|。|。|:::::::::::::::::::::::::|。|:  *。
 O。 | ,r':::::::::|。|。|。|:::::::::::::::::::::::|。|。|    O。
 o+ |!(::::::::::::|。゙i。゙i。゙i____,r'。|。   。
 |・   | ゚〉:::::::: 、|:。゙i。゙i。|(●)|. 。 ,r'。:..   *
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧ ::.....   |
    >                  <
 _|__  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |  /     /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   l__   _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
52 独女(味噌カツ):2008/04/08(火) 22:34:43.80 ID:9cUNdRLu0
>>45
3年周期で同じ金額で買い換えるとしても、新しいOSが出た直後で買うのか、
それともある程度枯れてきて要求スペックを満たすマシンが値下がりしてきた
段階で買うのかによって、全然満足度が違うだろうに。
53 神様(もんじゃ):2008/04/08(火) 22:36:14.88 ID:TfeD3OFc0
>>51
どう見てもタロウです。
有難うございました
54 ツバメのニイニイ(湖北省):2008/04/08(火) 22:36:58.20 ID:6kK0lZLW0
一年以内に概要発表程度だろうなぁ
55 渋谷のナンパ師(おにぎり):2008/04/08(火) 22:37:27.57 ID:ihpFDi6V0
糞VistaがバンドルされたPCは買いません。

金返すかXPと交換しろよ、糞マイクロソフト
56 しまむら〜(きびだんご):2008/04/08(火) 22:42:46.48 ID:BGjDfDre0
>>53
ワロスw
57 しまむら〜(きびだんご):2008/04/08(火) 22:45:24.63 ID:BGjDfDre0
>>55
割れXPでも入れれば良いじゃん。
評価版のときから悪い悪い言われてたのに
それをわざわざ入れてる時点で負け犬の遠吠え。

ま、6月でXPのパソコン終了だから今のうちに買っとけ。
Vistaがまともに使えるパソコンならXP入れるとサクサクになるから
俺は割れXP導入を薦める。
58 旅行者(石油):2008/04/09(水) 01:07:09.30 ID:h1pbQuGFO
割れのくせに偉そうな
59 初代王者(湖北省):2008/04/09(水) 01:10:53.37 ID:dzhOU2LR0
Vista厨も7出たら買うんだろ?

じゃ、いっしょじゃん。あと2年だけ肩身の狭い思いを我慢してれば済む話。

そんなに必死にならなくてもいいんだよ
60 ブートキャンプ中(もも):2008/04/09(水) 01:34:44.19 ID:dEmcpuaq0
てす
61 TBS工作員(もんじゃ):2008/04/09(水) 02:04:11.63 ID:tLdbasZt0
来年出るのは内部向けαが精々だろ
まだ何も出来てないと思うぞ
62 側壁(ささかまぼこ):2008/04/09(水) 02:14:57.78 ID:zRr5rEzJ0
Vistaの失敗をふまえてしっかり作って欲しい。
63 ゲーマー(まりもっこり):2008/04/09(水) 02:16:50.53 ID:10cvXs/+0
むしろ7が出るまでXP厨が4GBもメモリ積めず、
クアッドコアどころかデュアルコアCPUの制御も中途半端なまま過ごすと思うと笑える。
64 初代王者(湖北省):2008/04/09(水) 02:18:25.89 ID:dzhOU2LR0
Vistaなら4G使えると思ってるのがVista脳www
65 小学生(そば):2008/04/09(水) 02:18:34.42 ID:pqBh1Wp+0
NT系の難産見ていたから、7も遅れるだろうな
66 聖火ランナー(たこやき):2008/04/09(水) 02:35:41.87 ID:qF5JSM0a0
カトラーってなにやってるの?
67 捕鯨船乗員(もんじゃ):2008/04/09(水) 03:03:24.56 ID:KWPVmE5z0
これは、クラスでwindows7を偉そうに言ってたヤツ明日学校へ行けないだろ。
68 メイド長(プーアル茶):2008/04/09(水) 05:16:25.31 ID:hFq588dN0
OSとPC買う程度の金ならいくらでもあるから
どんどん新しいの出していいよ
69 標識柱(たこやき):2008/04/09(水) 06:12:34.34 ID:UqAaQMhK0
常識的に考えて出るわけないだろ
夢見ちゃったXP厨涙目www
70 旧帝大卒(味噌カツ):2008/04/09(水) 06:24:44.85 ID:Or/XZ+g50
どっちにしてもVISTAは買わない
71 痴漢冤罪被害者(おれんじ):2008/04/09(水) 06:30:27.85 ID:OaMYlYF90
見た目が好きでVista風VisualStyleに変えてる
72 反米強硬派(遼寧省):2008/04/09(水) 06:36:52.67 ID:fQG3NQjPO
江角まきこ 「年金もらえないって言ったの、誰?」
73 ニューリッチガール(まりもっこり):2008/04/09(水) 09:43:50.31 ID:pZj+NLV60
(^^)ノ~~
74 TBS工作員(もんじゃ):2008/04/09(水) 10:03:26.83 ID:tLdbasZt0
Vistaは結局は32bitOSとして設計された限度がXPで尽きた後に出したという点では
win3.1系列の最終形態のwin MEと同じ状態だったわけだ。MEも16bitOSのDOSの上に
無理やり32bitカーネルを建て増したために不安定になりまくってその生涯を終えたが、
Vistaも結局は64bitへと進化はできなかった。NTは堅牢だったが64bitOSとして設計された
わけではなく、やはり限界があった。
75 TVコメンテーター(プーアル茶):2008/04/09(水) 10:39:06.24 ID:HRRz29dC0
Pen4 512MB

でサクサク動く新OSを出せ
76 闇サイト運営者(しうまい):2008/04/09(水) 13:00:57.78 ID:oUqtpqFl0
>>66
NTの後、Athlon64に関与したりXpやVistaやらの64bit版やったりした。
いまはLiveの部門にいるはず
77 大工(湖北省):2008/04/09(水) 14:13:10.72 ID:ZHK3aCJe0
>>74
WindowsNT7でも32bit出すってよ
78 抵抗勢力(プーアル茶):2008/04/09(水) 14:48:46.77 ID:2jhAdsXF0
>>77
32bitはアプグレ版専用にすれば良くね?

7出る頃のCPUは殆ど64bitだろうし。
79 魚のペイペイ(もんじゃ):2008/04/09(水) 15:41:03.33 ID:6lItDiPI0
7厨ってSED厨と同じ臭いがする
80 育成枠入団(湖北省):2008/04/09(水) 17:22:18.86 ID:anO86xg90
7でも32bit出すのか
意味なくね
81 飼育係(もんじゃ):2008/04/09(水) 17:49:13.07 ID:h8TP4dGf0
ケータイ刑事でいいよもう
82 中国人聖火ガードマン(プーアル茶):2008/04/09(水) 19:24:44.61 ID:dQ0fSguE0
SP1でたらサポ期間が伸びるから安心してVistaを買えって言われたんだけど
実際伸びたの?
未だにXPより短いのか?
全部いりのウルティメイトよりビジネスのほうが長いまま?
83 広報担当(たこやき):2008/04/09(水) 19:41:47.73 ID:oV04e2yA0
ゲイツは2000以上のもの出せないんだったらもう作んなボケ
84 JT工作員丸(甘粛省):2008/04/09(水) 19:46:39.89 ID:iC2eVpOeO
もう32bitなんて要らないよ。ゴミ
85 抵抗勢力(湖北省):2008/04/09(水) 20:24:59.58 ID:ZHK3aCJe0
>>78
Vista x86にすら対応させられないアプリ制作側の連中がx64版作るわけないじゃん
x86版用意したら絶対にそういう連中が大騒ぎして一般向けも出すことになるよ
86 新宿のカリスマ(春暁):2008/04/09(水) 20:26:53.13 ID:rNDcxgvU0
エアロなんて誰も望んでいない糞デザイン作りやがって
7でもまともなデザイナーに任せなかったらゲイツの顔に顔射してやる!
87 左利き(黒酢):2008/04/09(水) 20:36:06.33 ID:mt2bhUc50
>>86
7はVistaの延長だから、ゲイツ涙目だな。
88 40歳独身男性(味噌カツ):2008/04/09(水) 20:37:34.46 ID:r7avy7Lx0
Vistaが売れなくなるからMSが必死(笑)
89 抵抗勢力(わたあめ):2008/04/09(水) 20:40:42.33 ID:zVjJsXeV0
vista商談とかの大人の事情じゃね?
90 飼育係(しうまい):2008/04/09(水) 21:16:57.30 ID:QikANlo90
64bit版のアプリなんて、基本はリコンパイルするだけだぞ
アセンブラで書かれているのなら別だけど
91 飼育係(しうまい):2008/04/09(水) 21:19:05.29 ID:QikANlo90
ああ、カーネルに依存しているのなら、リコンパイルだけでは済まないか
92 ジャージ野郎(らっきょう):2008/04/09(水) 21:23:15.87 ID:dr3GfCwd0
7厨ってなんだよ、詳細も分かってないのにそんな奴が沸いてるのか
93 無防備マン(かぶらずし)
>>92
XPとvistaを細かく比較しちゃうとどうしてもXPが不利なんで、
詳細が分かってない7を持ち上げてVistaを叩く手法を採用する人たち