ビル・ゲイツ氏:「Windows 7のリリースは1年以内の可能性」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 セクシーアイドル(らっかせい):2008/04/07(月) 17:20:01.31 ID:c7sGFNCD0
iMacに騙された人ってどうしてるの?
世の中が圧倒的にWindowsって知った瞬間どうおもったんだろうな
953 40歳独身男性(もんじゃ):2008/04/07(月) 17:20:12.87 ID:FBk6pNGI0
>>942
直感のクセにキーボードで操作しないとファイルメニューが出ないとか
語尾に.txtつけても開けないとかすんげーよ。さすが直感。
954 多細胞生物(もんじゃ):2008/04/07(月) 17:20:58.67 ID:YFxEFWmS0
ビスタ64bitはたぶん今後2000位の評価になるよ  
955 しまむら〜(プーアル茶):2008/04/07(月) 17:22:55.49 ID:VZAfAto50
>>950
冗談に決まってるだろw

やっぱりMacがアップル社からしか買えないってのがダメダメだな
DELLで買えないと広まらないよ
956 運転士(きびだんご):2008/04/07(月) 17:22:58.36 ID:Shuwqye20
たとえ7が出ようとも98SEから乗り換えるつもりはない
957 新宿のカリスマ(甘粛省):2008/04/07(月) 17:22:59.24 ID:VZ6rjiSNO
マカーの発狂はアンチマカーだろ
そうじゃなきゃ精神安定剤のむか病院行ったほうがいい
958 JASRAC(おにぎり):2008/04/07(月) 17:23:03.03 ID:YIwvO1goP
>>954
残念だが評価云々より重要なのはシェアだろ。
959 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:23:47.86 ID:ruizcrQ90
で、ゲイツ信者の皆さん、
やっぱゲイツ様のご命令通り、
Windows7(笑)とか買っちゃうわけ?
なんかチョー笑えるんだけどwww
960 教諭(大酒):2008/04/07(月) 17:23:49.24 ID:MtirODaH0
ところでvistaっていいのか?
xpで物足りてるんだが

961 マジシャン(みかん):2008/04/07(月) 17:24:26.40 ID:YoXdUwco0
Vistaは年月かけて、○年ぶりの新WindowsOSとかいって売ってるけど
結局パーだったのか
962 親善大使(しまむら):2008/04/07(月) 17:24:33.52 ID:E75tXqWo0
64bitに移行してうれてると嬉しい
963 JASRAC(おにぎり):2008/04/07(月) 17:25:08.32 ID:YIwvO1goP
>>959
そういうお前はジョブズ信者だろ?
964 テキサス女(ぶり):2008/04/07(月) 17:25:17.60 ID:vxjI34SZ0
>>960
PC買い替える時にvista入ってても気にしなくていいレベル
965 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/07(月) 17:25:20.83 ID:z1WoMWlm0
>>959
IDがルイズ…
966 運転士(きびだんご):2008/04/07(月) 17:25:24.23 ID:Shuwqye20
>>959
俺マカーでもあるんだけど
その文章マカーに対する皮肉だよね

君みたいなMac使ったことない人間に言っても無駄だろうけど
967 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:25:42.57 ID:ruizcrQ90
Win板行くと、こういうドザーの発狂スレが毎日あって、
ヒマつぶしに事欠かんわw
968 凍結マンモス(湖北省):2008/04/07(月) 17:26:02.09 ID:FebMwU730
>>960
わざわざアップグレードするほどじゃない。
でも新しいパソコンを買うつもりなら、
XPではなくVistaを選んだほうが良い。
使ってるソフトでトラブルが起こるなら別だけど。
969 JT工作員丸(おいしい水):2008/04/07(月) 17:26:27.76 ID:6F4Xh3cT0
ゲイツのチンコしゃぶるから、10億円ちょうだい。。。
970 石油元売り大手(ぶり):2008/04/07(月) 17:26:39.49 ID:WF99HMid0
win使いだけど、macの1ボタンで右クリックするときはctrl押しながらクリックするか、5秒ほどボタンを押していれば右クリックできるよ
971 あふぃプロガー(たこやき):2008/04/07(月) 17:26:51.86 ID:7cSKrrja0
64BitVistaにしてよかったこと

なんか、メモリーがたくさん認識してくれて、ありがとう
でも2chなんだ、僕にはそれしかないんだ
972 訪中親善使節団(湖北省):2008/04/07(月) 17:27:03.32 ID:DCl4cFMP0
VISTAは出た当時からMeの後継って言われてたが。

重くてメモリばっか必要なダメOS
973 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:27:25.27 ID:ruizcrQ90
ゲイツに振り回されるドザーの悲惨さがよく分かるスレでした。
974 正室(湖北省):2008/04/07(月) 17:27:28.29 ID:yqV5wFUc0
>>948
それってWinに慣れすぎているだけじゃない?
975 教諭(大酒):2008/04/07(月) 17:27:57.16 ID:MtirODaH0
>>964
PC殆ど自作だからずっとXPで組んでる

再インスコとかもnlite使って便利だし

ノートもvistaじゃなくてxpはいってるの買ってるわ
976 裁判官(もんじゃ):2008/04/07(月) 17:28:05.39 ID:r1H/4oem0
Windows7で要求するスペック低くなるのかね
977 親善大使(しまむら):2008/04/07(月) 17:28:06.43 ID:E75tXqWo0
>>971
PCが泣いてるぞw
978 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:28:09.79 ID:ruizcrQ90
VistaみたいなウンコOS押しつけられても、
それでもゲイツ信者をやめない理由ってなんなの?
そんなにゲイツにお布施したいのか?w
979 スネーク(長江):2008/04/07(月) 17:28:27.30 ID:ikuF1e6h0
もしVistaを買うとしたらやっぱりビジネス?
980 マジシャン(みかん):2008/04/07(月) 17:28:27.79 ID:YoXdUwco0
ジサカーでVistaいれるやつってあんまりいないような気がする
981 JT工作員丸(あら):2008/04/07(月) 17:28:54.48 ID:Qn3M9Tj80
多少重い程度のOSならまだしも
24時間HDDガリガリするのはやめてくれ
Meでもこういうことは無かった
982 国会対策委員長(おにぎり):2008/04/07(月) 17:29:11.19 ID:ekzboPeT0
ところで、Windows7には軽量化されたカーネルが採用されるなんて話が
以前あったけど、いくらなんでも新規カーネルで一年後って早すぎるだろ。
つまり、あくまでVistaの改良版で、カーネル自体も現行の改良版なんだろうな。
983 訪中親善使節団(湖北省):2008/04/07(月) 17:29:14.95 ID:DCl4cFMP0
ゲーマーだけでしょ。VISTAをやむなく入れてる奴は。
984 バクテリア(プーアル茶):2008/04/07(月) 17:29:19.64 ID:r2Sjr1Dc0
どちらかをキチンと使いこなせれば、慣れるのには然程時間かからない。
macはmacの使い方、windowsはwindowsの使い方が有るし。
985 運転士(きびだんご):2008/04/07(月) 17:29:29.76 ID:Shuwqye20
>>942
最近は直感直感言いながら
ただグラフィカルにしてるだけだと思う
986 ミスター・サタン:2008/04/07(月) 17:29:42.72 ID:z6gocpJ40
ドザーってどういう意味かわからなかったが、もしかして
ウイン「ド」ウズユー「ザー」 って事?
987 JASRAC(おにぎり):2008/04/07(月) 17:29:47.68 ID:YIwvO1goP
>>980
でもアキバとか行くと普通にVista買ってる香具師いるけどな。
売り切れてる店もあるし。
988 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:29:53.80 ID:ruizcrQ90
Windowsを使う理由トップ3

1 家電量販店で店員に勧められたから
2 Windows以外のOSを使いこなせる知識・能力がない
3 エロゲー(笑)
989 凍結マンモス(湖北省):2008/04/07(月) 17:30:04.04 ID:FebMwU730
>>981
SuperFetchをオフにすれば改善する。
990 石油元売り大手(ぶり):2008/04/07(月) 17:30:15.09 ID:WF99HMid0
>>982
いくらカーネル軽くなっても周りが重たければ意味なし('A`)
991 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:30:53.60 ID:ruizcrQ90
VistaみたいなウンコOSしか作れないウンコ会社に
お伏せし続けて、なんかいいことあんのか?w
992 親善大使(しまむら):2008/04/07(月) 17:30:57.90 ID:E75tXqWo0
>>986
・・・DOS/V
993 厚化粧(しうまい):2008/04/07(月) 17:31:12.58 ID:5+o1IQAE0
>>6 
meタンの妹
994 運転士(きびだんご):2008/04/07(月) 17:31:14.92 ID:Shuwqye20
7買うなら最新のCPUに乗せ替えにゃな
995 国会対策委員長(おにぎり):2008/04/07(月) 17:31:32.20 ID:ekzboPeT0
>>990
例えばMacとiPhoneのカーネルは共通だけど、コンパクトだから
それが出来る。Windowsも同様にコンパクトなカーネルになれば、
モバイルもOSを共通化できる。
996 電柱(湖北省):2008/04/07(月) 17:31:48.15 ID:ruizcrQ90
で、ゲイツ信者の皆さん、
やっぱゲイツ様のご命令通り、
Windows7(笑)とか買っちゃうわけ?
なんかチョー笑えるんだけどwww
997 脱北者(湖北省):2008/04/07(月) 17:32:15.56 ID:xRbEn5Fo0
第2のMeかwwwwwww
998 運転士(きびだんご):2008/04/07(月) 17:32:17.42 ID:Shuwqye20
>>986
マカーの呼称で呼ぶならウィナーになるはずなんだけど
一部の人がファビョって
ドザに無理矢理解明(土左衛門とひっかけてる
999 亡命政府指導者(黒酢):2008/04/07(月) 17:32:24.61 ID:MlK8jj/W0
春モデルでは、C2D、メモリ2Gは当たり前なのにXP厨といったら・・・
1000 親善大使(しまむら):2008/04/07(月) 17:32:30.99 ID:E75tXqWo0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。