ネット利用のCO2排出分 接続料金に上乗せ・朝日ネット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ネット右翼(もんじゃ)

朝日ネットは5月、二酸化炭素(CO2)の排出分を、CO2削減活動により相殺する
「カーボンオフセット」を取り入れたネット接続サービスを始める。月額100円を
接続料金に上乗せして自然エネルギーの普及支援に振り向け、個人のネット
利用時のCO2排出分を相殺する仕組み。ネット接続への導入は国内初。
ネット接続の追加サービスとして提供する。上乗せ課金で得た資金で自然エネルギー・コム
(東京・中野)が発行する「グリーン電力証書」を購入。エネルギー・コムが資金を、風力発電や
バイオマス(生物資源)発電の普及支援に充てる。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080407AT1D0501B06042008.html
2 国家主席(しうまい):2008/04/07(月) 07:12:06.29 ID:F+AIX3Ir0
ばかだろwwwwwwwww
3 日本代表(プーアル茶):2008/04/07(月) 07:12:32.51 ID:3X70m0ma0
ファンタグレープ噴いた
金返せ
4 飼育係(まりもっこり):2008/04/07(月) 07:12:42.43 ID:UmaEhP0e0
吹いたwwwwwwwwwww
5 旅行者(大酒):2008/04/07(月) 07:13:24.13 ID:B0ZMCSXx0 BE:170086638-2BP(1012)
>エネルギー・コムが資金を、風力発電やバイオマス(生物資源)発電の普及支援に充てる。

これ、詐欺だろwwww
6 闇サイト運営者(石油):2008/04/07(月) 07:13:49.15 ID:aRRmrPtUO
マジでキチガイじみてるからやめろ
7 肥満(らっかせい):2008/04/07(月) 07:13:50.85 ID:qZmn1PCJ0
>自然エネルギー・コム
なんだこの怪しい団体は。
8 車掌(しうまい):2008/04/07(月) 07:13:52.02 ID:InQyipUz0
どう考えても、金を受け取ってるのはヤクザみてーなもんだろ
9 前日本代表監督(おれんじ):2008/04/07(月) 07:14:19.12 ID:rbLLvT4n0
その内、システム運用代、サーバー廃棄代、とか出てきそうだな
10 無職(淮河):2008/04/07(月) 07:14:32.87 ID:LbmHWeHN0
個人的には、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(独占禁止法)の第19条(不公正な取引方法の禁止)及び第14号(優越的地位の濫用)に
抵触していると思うのですが?どうでしょうかね?

11 ユニクロ派(おにぎり):2008/04/07(月) 07:14:44.35 ID:BZjGEJqd0
地球温暖化の主な原因は廃ゲーマーのグラボ
12 中央分離帯(そば):2008/04/07(月) 07:14:46.61 ID:yK7qpljf0
うんこだらけ日本
13 車掌(しうまい):2008/04/07(月) 07:15:08.43 ID:InQyipUz0
>上乗せ課金で得た資金で自然エネルギー・コム
>(東京・中野)が発行する「グリーン電力証書」を購入

パー券と同じシステムじゃねーかw
これは酷いw
14 国土交通省幹部(らっかせい):2008/04/07(月) 07:15:19.51 ID:H81tiGh/0
待て待てw
15 旅行者(大酒):2008/04/07(月) 07:16:02.81 ID:B0ZMCSXx0 BE:318910695-2BP(1012)
http://www.energygreen.co.jp/goods.html

どうみてもそっち系の団体にしか見えません
16 忍者(たこやき):2008/04/07(月) 07:16:05.05 ID:o2yJRHE20
エコエコ詐欺キタ━(゚∀゚)━!
17 運転士(たこやき):2008/04/07(月) 07:16:16.75 ID:HZQlFgbL0
この発想はry
18 下着ドロ追跡中(プーアル茶):2008/04/07(月) 07:17:02.66 ID:BqyCQAu00
やっぱ温暖化詐欺やらかすとこが出てきたかww
19 車掌(しうまい):2008/04/07(月) 07:17:16.35 ID:InQyipUz0
まるで、風や水の流れは自分らが作っているとでも言いたげな団体だなw
地球があるのはオマエらのおかげかよw
20 元丸紅社員(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:18:13.33 ID:8Yuj856f0
朝日関係者が呼吸を止めればCO2削減できんだろ
21 女教師(大酒):2008/04/07(月) 07:18:25.40 ID:iBy6Bx3n0
単なる便乗値上げじゃんw
22 新型万能細胞(まりもっこり):2008/04/07(月) 07:19:25.81 ID:PtPZPSdA0
カーボンオフセット自体詐欺
ごみを川に投げるから、その代わりに隣の国は投げてないから
投げる権利を買うってやつだからな。

金さえ払えばどうでもいいことになってる事態異常
23 40歳独身男性(あら):2008/04/07(月) 07:19:44.74 ID:4fROJQpE0
この会社の部分いらねえじゃん
http://www.energygreen.co.jp/img/systemgreen.gif
24 台湾のメイド(おたべ):2008/04/07(月) 07:22:54.99 ID:meaNE+It0
総理が「ガソリン安くしちゃうと環境に悪い」とか言っちゃう国、というか世の中

そんなの通る訳ねーだろ馬鹿か
25 セクシーアイドル(湖北省):2008/04/07(月) 07:24:16.36 ID:hVFdXA+20
呆れて物も言えない
エコエコ詐欺も大概にしろカス
26 こんごう艦長(たこやき):2008/04/07(月) 07:24:19.36 ID:Pec3Djxc0
限りなく
ただの値上げ
27 車掌(しうまい):2008/04/07(月) 07:24:44.50 ID:InQyipUz0
>>23
だなw

カスラックと同じ、いや、それ以下じゃねーかw
認定しただけで金取るってw

自分らが全ての電流監視してるわけじゃねーだろうに。楽な商売ですなーw
28 リンゴ売りの魔女(たこやき):2008/04/07(月) 07:25:06.79 ID:8YMcWyWM0
やっぱり朝日か
29 学生さん(甘粛省):2008/04/07(月) 07:28:54.96 ID:gzVuGH7mO
値上げしてコスト下がるの?つったら下がらないだろ
30 韓国ネチズン(遼寧省):2008/04/07(月) 07:29:29.88 ID:lX241g8uO
なんで義務化もされてない個人が企業にCO2費を払うんだよ。徹頭徹尾おかしいだろ。
31 放射線安全担当官(かぶらずし):2008/04/07(月) 07:31:48.93 ID:3LmqiDq90
みかじめ料みたいなものか
32 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:36:06.86 ID:ezx7A+Vp0
本当に環境問題に取り組みたいなら直接その手の団体に寄付したほうがいいだろ
間に営利企業が入ったらこいつらの私腹を肥やすための金も払ってることになる
33 旧帝大卒(まりもっこり):2008/04/07(月) 07:37:07.10 ID:Ej4KITxv0
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ < CO2削減費用はお前らが負担。
.   \ ━ ,/    \______________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
34 働く女性(海河):2008/04/07(月) 07:40:10.51 ID:+cPEDkxJ0
笑ったwwwww
35 外務省報道官(遼寧省):2008/04/07(月) 07:40:24.00 ID:GxOWaL8cO
アサヒネットはネトゲやってるだけでも勝手にP2P対策を名目に
無断で帯域制限してくる糞業者。
36 闇サイト運営者(淮河):2008/04/07(月) 07:41:02.64 ID:CBswyhCl0
実質的な値上げ?
37 教諭(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:41:09.38 ID:qZ+2DIXV0
中間管理団体
CO2削減
朝日


3倍満です
38 オタク女(うめぼし):2008/04/07(月) 07:41:44.28 ID:NYqehOgn0
おまえらもう息すんな
39 将軍(甘粛省):2008/04/07(月) 07:44:28.21 ID:i4u+3LU5O
そのうちスポーツ用品もスポーツするとCO2がたくさん出るから値上げするようになるんですね
40 新社会人(おれんじ):2008/04/07(月) 07:45:49.16 ID:E3hr6/zi0
アフォだ
41 女子マネ(湖北省):2008/04/07(月) 07:47:09.80 ID:5jnQ5MOe0
月額735円のADSL(48M)を使っているんだけど835円になるのかい?
42 訪中親善使節団(プーアル茶):2008/04/07(月) 08:01:33.61 ID:PCt1CC810
43 JT工作員丸(湖北省):2008/04/07(月) 08:02:55.72 ID:Uy3uvu980
インチキビジネス酷すぎワロタw
44 40歳独身男性(湖北省):2008/04/07(月) 08:03:03.24 ID:1ZD9PINz0 BE:44159459-2BP(40)
うわー胡散臭いww
45 リンゴ売りの魔女(なっとう):2008/04/07(月) 08:04:02.09 ID:kQIe4kW80
あやしすぎる
46 セレブ(もんじゃ):2008/04/07(月) 08:04:18.76 ID:h6zq5lc+0
かってに料金上乗せされて、そっち系の団体の活動資金にされるとかwww
47 自民党公認候補(湖北省):2008/04/07(月) 08:06:26.69 ID:wOvVGNax0
サービスじゃねええwwwww
48 女王蜂(しまむら):2008/04/07(月) 08:08:11.80 ID:MJZlz/+x0
ASAHIネットって昔は優良だった様な・・・
まあniftyも昔は、だったが
49 通行人(甘粛省):2008/04/07(月) 08:12:00.73 ID:apOypcUGO
チームマイナス6℃はなんか貢献してんのかよ
50 台湾のメイド(おたべ):2008/04/07(月) 08:13:26.77 ID:meaNE+It0
>>49
どこのエターナルフォースブリザードだよ、6%だ
51 御匙医師(湖北省):2008/04/07(月) 08:20:36.43 ID:D5IOxxe80
流石asahiネット
25M以上出しやがれカス
52 警察当(おいしい水):2008/04/07(月) 08:27:50.91 ID:SZ7s1Ksa0
暫定税率商法か
53 僧侶(はんぺん):2008/04/07(月) 08:34:37.08 ID:kkhM8hsz0
インフラ握ってる奴らには勝てませんね…
54 捕鯨船船長(石油):2008/04/07(月) 08:37:42.14 ID:XGL6gFiCO BE:166751892-PLT(12813)
何で会社の自己満足の負担をユーザーに強いるんだよ
55 僧侶(たこやき):2008/04/07(月) 09:58:25.95 ID:v5RY/uxp0
ひどすぎるwwwwww
56 あふぃプロガー(たこやき):2008/04/07(月) 15:32:50.50 ID:qE+9g4tG0
本来は、電気代に炭素税をかけるのが公平なんだけどな。
朝日ネットのやり方だと、ヘビーユーザもライトユーザも一律で不公平。
57 働き蜂(もんじゃ):2008/04/07(月) 15:36:54.60 ID:49xzqvdo0
シベリア速報で死ね
58 僧侶(味噌カツ)
オナニー発電基金を創設してくる