ジンバブエのムガベ大統領「投票結果は発表しない。決選投票もう1回やるぞ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 教諭(たこやき)

ジンバブエ大統領選、決選投票へ 結果未発表で1週間

アフリカ南部ジンバブエからの報道によると、同国の大統領選は、3月29日の投票から
約1週間たっても結果が発表されないまま、決選投票が実施される見通しとなった。

5期目を狙うムガベ大統領(84)率いる与党「ジンバブエ・アフリカ民族同盟・愛国戦線」が4日、緊急会合。
終了後の会見で与党幹部が「間違いなく決選投票がある」と語った。
選挙管理委員会は4日夜までに結果を発表していないが、強権支配してきた与党が
方針を示したことで、決選投票は決まったも同然とみられる。

決選投票は、どの候補の得票も過半数に満たない場合に実施される。
独自集計をもとに勝利宣言した野党「民主変革運動」のツァンギライ議長(56)側は、
既に過半数を得票したことを主張しつつ、「決選投票もいとわない」としている。

ただし、日程は大幅に先延ばしされる模様。
その間の野党弾圧や与党による不正の可能性が指摘されている。

http://www.asahi.com/international/update/0405/TKY200804050054.html
2 左利き(おれんじ):2008/04/05(土) 14:16:12.25 ID:X2IUxPAv0
3 側壁(ふく):2008/04/05(土) 14:18:29.43 ID:66l7oW6I0
ネタ国家の道を確実に一歩一歩進んでいるな
4 無職(ふく):2008/04/05(土) 14:18:53.79 ID:h/adnCER0
香ばしすぎる
5 医療審議会(湖北省):2008/04/05(土) 14:18:58.98 ID:Snu8gJWt0
>投票結果は発表しない
ワロタ
6 抵抗勢力(たこやき):2008/04/05(土) 14:19:02.22 ID:fNT5T/Mo0
ムガベつええ
7 デグー(春暁):2008/04/05(土) 14:19:28.90 ID:yFTXfTlu0
すげえ天才だなw
あんなインフレ起こしてるんだから斜め上レベルじゃない
8 裁判官(プーアル茶):2008/04/05(土) 14:19:32.62 ID:Iw+6uhqx0
アリオスが勝つよ
9 免職職員(おにぎり):2008/04/05(土) 14:19:46.27 ID:cu5aL8tn0
ムガベ最強
10 フェンス(春暁):2008/04/05(土) 14:19:58.63 ID:bJvJn1I80 BE:661464083-2BP(200)
当選者の発表は発送をもって替えさせていただきます
11 旅行者(石油):2008/04/05(土) 14:20:26.74 ID:9S11OI17O
これはクーデターフラグだろw
12 デグー(鮒寿司):2008/04/05(土) 14:20:27.80 ID:suAYLcrI0
策士だなww
13 旅行者(大酒):2008/04/05(土) 14:21:24.59 ID:kPXh6dbc0
ここでやめたら確実に死刑になるんだろうなw
14 抵抗勢力(たこやき):2008/04/05(土) 14:21:26.50 ID:fNT5T/Mo0
本当は大勝してるのにあえて不正してるように装って悪役を演じ
決選投票で負けて国民にリンチされてそれによって国家を纏めようとするムガベカッコイイ
15 放射線安全担当官(もんじゃ):2008/04/05(土) 14:21:37.43 ID:9714WsBo0
もう何でもアリだな。誰かこの土人どもを統治してやれよ
16 忍者(湖北省):2008/04/05(土) 14:22:31.35 ID:mj9qvw5r0
強い者が勝つのではない 勝った者が強いのだ
17 ミンク鯨(おれんじ):2008/04/05(土) 14:23:11.04 ID:Xexs2KHi0
対立候補に投票したヤツら、殺されないかな?
18 サヨ(味噌カツ):2008/04/05(土) 14:23:13.02 ID:jgQ/VLQl0
間違いなく、一回目の投票で過半数超えた野党候補が居たんだなw
19 凍結マンモス(おたべ):2008/04/05(土) 14:23:24.61 ID:adZ99B0D0
猪木ジンバブエ!!猪木ジンバブエ!!
20 エボラウイルス(湖北省):2008/04/05(土) 14:24:12.87 ID:eLtf8+4A0
「民族同盟・愛国戦線」こんなのが政権とったら目に見えてるよ
21 IWC委員(淮河):2008/04/05(土) 14:24:48.58 ID:JB07c8410 BE:105107832-PLT(12000)
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
22 警察当(まりもっこり):2008/04/05(土) 14:24:59.43 ID:HNwxw5TB0
ツァンギライ勝ったんだなw
23 ミンク鯨(春暁):2008/04/05(土) 14:26:57.10 ID:0GlVz8CP0
アフリカって全土でえらい事になってるな
まともな国ってあんの
24 社会保険庁職員(甘粛省):2008/04/05(土) 14:27:41.89 ID:XNmIXpl4O
結果がどうだったか言っているようなものだw
25 石油元売り大手(わんこそば):2008/04/05(土) 14:28:13.21 ID:m+0tp4220
>>21
これの逆をやったら夕張立て直せるかもしれんね
26 コマンドレスキュー隊員(しうまい):2008/04/05(土) 14:28:30.73 ID:I1oZeyeI0
黒人の国は大成しないよな。
やっぱ黒人って頭悪いんだな。
27 ミンク鯨(おれんじ):2008/04/05(土) 14:29:40.57 ID:Xexs2KHi0
>>23
西アフリカの国は比較的マシじゃね?

…とおもって調べてみたら  駄目だなこれは
28 IWC委員(淮河):2008/04/05(土) 14:31:11.27 ID:JB07c8410
>>23
チュニジアはまともなイメージ あとはオワットル
29 サヨ(味噌カツ):2008/04/05(土) 14:31:45.89 ID:jgQ/VLQl0
>>23
エジプトはまだマトモな方だろ
30 道路族(らっかせい):2008/04/05(土) 14:33:31.23 ID:zTx6jx7J0
ムガベまだ死んでなかったのか
31 こんごう乗組員(とうふ):2008/04/05(土) 14:33:43.45 ID:eYxAt+p60
84ならもう引退しろよ
32 ミンク鯨(おれんじ):2008/04/05(土) 14:34:16.11 ID:Xexs2KHi0
>>31
引退したら殺されるw
亡命受け入れ先有るかな?
33 ミンク鯨(春暁):2008/04/05(土) 14:34:29.28 ID:0GlVz8CP0
無理矢理国土分けるからいけないんだろ
もう統一させろよ
34 将軍(なっとう):2008/04/05(土) 14:35:19.79 ID:lH4YPX3L0
>>23
南アフリカ(ヨハネスブルク中央駅周辺)はどうよ
ポンテシティとかマジおすすめ
35 闇サイト運営者(石油):2008/04/05(土) 14:36:49.63 ID:uRohVLtjO
エジプトは中東寄りじゃないか?
36 セクシーアイドル(甘粛省):2008/04/05(土) 14:37:30.90 ID:Y1weKSjAO
黒人(特にアフリカ系)はDNAレベルで脳の欠陥があるんだな。

その癖繁殖能力は昆虫並ときてるもんだから、黒人がシナ並に増殖したら地球滅亡するなこりゃ。
37 初代王者(石油):2008/04/05(土) 14:37:32.77 ID:NWZ7wbpfO
サハラ以北はマジなんじゃね?
38 中国軍の兵士(甘粛省):2008/04/05(土) 14:37:50.97 ID:o6rgMDyqO
キンバ大統領よりはマシ
39 肥満(味噌カツ):2008/04/05(土) 14:38:12.14 ID:vTSKcyGe0
笑わせようとしてるとしか思えない
40 初代王者(石油):2008/04/05(土) 14:38:16.46 ID:NWZ7wbpfO
>>37
マジ→マシ
41 教諭(たこやき):2008/04/05(土) 14:38:43.50 ID:2LA2ekRO0
決選投票でも負けたらどうするんだろうか
42 ダライ一派(石油):2008/04/05(土) 14:38:51.87 ID:JMA5OY65O
北朝鮮も真っ青だな
43 ◆65537KeAAA :2008/04/05(土) 14:38:53.37 ID:1kmUAA4I0 BE:159818977-2BP(102)
投票率99%で全員金正日に投票する北朝鮮の選挙とどっこい。
44 捕鯨船船長(ささかまぼこ):2008/04/05(土) 14:39:09.30 ID:pU4ikDst0
これはひどいwwww

ダメリカ介入しろ
45 官房長官(うめぼし):2008/04/05(土) 14:39:44.83 ID:ZWvLXsxY0
強いなあw
46 肥満(はんぺん):2008/04/05(土) 14:39:52.33 ID:Qymhm41U0
まさに外道
47 殉職隊員(湖北省):2008/04/05(土) 14:40:07.92 ID:PJXYO7Ps0
ジンバブエは毎度毎度素晴らしいネタを提供してくれるな
48 元丸紅社員(もんじゃ):2008/04/05(土) 14:40:56.92 ID:DCDW2DlF0
>>36
生まれた環境からして違うだろ…
頭カラッポの典型的ニュー速民だな
49 非政府組織(湖北省):2008/04/05(土) 14:42:01.18 ID:KKdGLSML0
チュニジアとかエジプトみたいに黒人黒人してなくて、
古くから文化的にも(地理的には当然だが)ヨーロッパと関係の深い一部の国以外、
アフリカは糞。これで黒人差別をなくそうったって無理がある。
50 亡命政府指導者(チワン族):2008/04/05(土) 14:43:35.10 ID:w5Aat9vn0
ズィーンバブエで誰か立てろよ
51 運び屋(しうまい):2008/04/05(土) 14:45:59.74 ID:nbtGKHYg0
北アフリカは黒人じゃなくてアラブ人だからなぁ
52 広報担当(おれんじ):2008/04/05(土) 14:46:31.94 ID:xJsxCfsq0
暑い夏はみんな休むじゃん。仕事も勉強もやる気出ないから。
ずっと暑い国って気候的にもうダメってことじゃん。
夜に一瞬で済むセックスしかやる気ないもん
53 愛人女性(もんじゃ):2008/04/05(土) 14:46:35.16 ID:Hpgwdl8J0
ボビーとかいうやつヤバくね?
ああいうのがナチュラルに存在してサバイバルやってんだろ
54 ◆65537KeAAA :2008/04/05(土) 14:49:46.72 ID:1kmUAA4I0 BE:26093142-2BP(102)
>>53
ボビーって超エリート
オヤジは建設会社の社長で実家にベンツ4台とかあんだぜ?
55 広報担当(湖北省):2008/04/05(土) 14:51:53.38 ID:8X0/MAur0
>>54
そういや奥さん4、5人いたな
56 ミスター・サタン:2008/04/05(土) 14:58:18.66 ID:3BBVGUBj0
シエラレオネのこともたまには思い出してあげてください
57 忍者(湖北省):2008/04/05(土) 14:59:10.19 ID:mj9qvw5r0
>>56
シラネオレ
58 こんごう艦長(おたべ):2008/04/05(土) 15:00:07.23 ID:SnS+Yt7G0
>>56
何回見ても「シラネエヨ」にしか見えない。
59 運び屋(まりもっこり):2008/04/05(土) 15:02:18.29 ID:sbB8N8bF0
>>21
>何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

何を思ったかもないもんだ。とられたもん取り返すの当然ジャン。
日ごろ朝鮮人の戦後の不法占拠 がどうたら言ってるくせに白人様がやることには想像力働かず「なにを思ったか」
なんて言っちゃうんだからな。日本人ってマジで白人に洗脳されてんな。」あとこういうわざとらしい
センセーショナルなレスが受けるってのが2chの程度の低さだな。あほくさ
60 電柱(淮河):2008/04/05(土) 15:02:52.78 ID:ejwnY79Q0
ひでーなw
61 あふぃプロガー(たこやき):2008/04/05(土) 15:10:06.53 ID:FgQ5eS9p0
こんなの許されるんかw
62 IOC会長(もんじゃ):2008/04/05(土) 15:10:10.43 ID:gmvYOUkA0
結果は発表しないって投票の意味なしワロタ
63 遺族(もんじゃ):2008/04/05(土) 15:16:14.66 ID:Z5TMYQVR0
【レス抽出】
対象スレ: インフレ率16万4900%のジンバブエ、遂に2500万ドル、5000万ドル紙幣を発行
キーワード: 何を思ったか

183 名前: 運び屋(まりもっこり)[] 投稿日:2008/04/05(土) 01:28:51.47 ID:sbB8N8bF0
>>23
>何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

何を思ったかもないもんだ。とられたもん取り返すの当然ジャン。
日ごろ朝鮮人の戦後の不法占拠 がどうたら言ってるくせに白人様がやることには想像力働かず「なにを思ったか」
なんて言っちゃうんだからな。日本人ってマジで白人に洗脳されてんな。」あとこういう技とらしい
センセーショナルなレスが受けるってのが2chの程度の低さだな。あほくさ


別のジンバブエスレでも同じ事書いてるな。
1回レス番が赤くなったのがそんなに嬉しかったか?
64 マヤ人(きびだんご):2008/04/05(土) 15:17:42.79 ID:5Zqcg4ka0
スゲーな

アミンにでも挑戦してんのか、このじいさんは
素晴らしい、シナチクと組んだまま
どこまでもいってほしいよ
ローデシア?の時代は天国だったのにな
65 サヨ(味噌カツ):2008/04/05(土) 15:35:43.85 ID:jgQ/VLQl0
昨日発行された5000万ジンバブエドル紙幣
http://www.cbc.ca/gfx/images/news/photos/2008/04/04/zimb-bignote-cp-4620051.jpg
66 ドアラ(おたべ):2008/04/05(土) 15:40:43.23 ID:3/3HS4Dr0
>>56
ここも内戦やら飢饉で壊滅状態じゃなかったか?w
67 ダライ一派(甘粛省):2008/04/05(土) 15:46:25.97 ID:baVzlMJ4O
選挙する意味あんの?
金の無駄じゃね
68 TBS工作員(まりもっこり):2008/04/05(土) 16:17:18.21 ID:i4Ta0CPX0
ムガベ\(^o^)/最強!
69 痴漢被害者(味噌カツ):2008/04/05(土) 16:28:12.97 ID:hhw0Kr1s0
>>67
経済政策かもしれないな
選挙名目で税金拠出
もちろん刷るだけなんだが
70 渋谷のナンパ師(大酒):2008/04/05(土) 18:30:29.53 ID:f/4CTM2b0
よく国として成り立ってるなここ
71 ミツバチ(湖北省):2008/04/05(土) 18:35:03.14 ID:u/ZBm6hk0
>>23
エジプト
南アもアフリカじゃまともな方。
72 運転士(チリ):2008/04/05(土) 18:47:22.05 ID:7DqU5JL30
中国以下な国もあるんだな
73 日本軍(しまむら):2008/04/05(土) 18:56:49.08 ID:1sl9jjRT0
ジンバブエは欧米で経済制裁してるよ
白人様に逆らった罰だな
鉱物などの資源がある国だからボロボロになったところをまた白人様が奪い取るシナリオなんです
74 本物のメイド(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:01:53.74 ID:ziBvUobv0
土人に民主主義なんて無理だな
75 ゲーマー(プーアル茶):2008/04/05(土) 19:04:15.34 ID:pIYLjZMH0
北アフリカは昔から地中海文化圏だからな
76 ミツバチ(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:04:33.29 ID:LYMjBoOl0
ムガベをプーチン閣下と戦わせたい
77 派遣会社員(遼寧省):2008/04/05(土) 19:05:17.88 ID:tgCDXCT1O
ワロタ
78 スナック経営(甘粛省):2008/04/05(土) 19:08:26.10 ID:Ls3xMD2CO
ウヨが政権とったらどうなるかっていういい例だな
79 働く貧困層(もも):2008/04/05(土) 19:13:13.75 ID:0YINUBcX0
つーか、これどうやったら立て直せる?
変な法律全部無かった事にしてももう手遅れだし・・・
レアメタルの利益を国民に等配分とかして何とか生きていける地盤固めて
外資に頭下げて戻ってきてもらって・・・早急な立て直しは無理だな。

80 IT企業戦士(湖北省):2008/04/05(土) 19:13:35.27 ID:H0yzL9+c0
>>65
なんという安っぽいデザイン
81 富裕層(はんぺん):2008/04/05(土) 19:14:46.93 ID:kYETm8M60
今時、子供向け映画の悪役だってもっと捻ったキャラだろに
82 遺族(湖北省):2008/04/05(土) 19:15:30.60 ID:qkG6IK280
>>80
一ドルも5000万ドルも紙幣のデザインは同じで
色違いなだけなんだぜ
83 正社員(湖北省):2008/04/05(土) 19:17:47.69 ID:iQgBBoq50
すげーなおい、ある意味革命だ
84 前日本代表監督(石油):2008/04/05(土) 19:21:04.06 ID:KKmSikWhO
ムガベは自分の投票数をインフレさせればいいんじゃね?
85 先住民(しうまい):2008/04/05(土) 19:22:10.39 ID:U6IwhcAv0
クロンボが文明人の真似事で政治ごっこなんかするから
86 働く貧困層(もも):2008/04/05(土) 19:24:45.20 ID:0YINUBcX0
無茶苦茶やってた事を無かったことにしたい軍人がムガベの味方ってのがこえぇなぁ。
野党陣営に粛清の嵐とかありそう・・・。
87 警察当(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:25:30.80 ID:7oQG1Yoj0
ムガベ大統領(84)

アフリカの歴史と年齢的を考えるとまともな教育を受けていないかと推測
文盲かも
88 国会対策委員長(まりもっこり):2008/04/05(土) 19:25:39.88 ID:Gm+7Qt0Q0
選挙後は、ムガベが辞意を洩らしたり、周りも名誉ある引退を勧めてたりしたようだが
最近情勢変わってきたね
過半数超えた野党の議席をいくつか取り消すよう与党が動いているという報道も確かあったな
89 国会対策委員長(まりもっこり):2008/04/05(土) 19:26:30.90 ID:Gm+7Qt0Q0
ムガベを慰留してたのが軍部のエライさんだっけな
90 親日派(みかん):2008/04/05(土) 19:27:15.32 ID:sU5Pwoop0
おかしいな昔は善政で評価されてた人なのに何があったんだ
91 痴漢被害者(石油):2008/04/05(土) 19:31:06.72 ID:RaUHjEtXO
絶対王政のころの王様ももうちょっとマシだった気がする。
92 親日派(みかん):2008/04/05(土) 19:31:59.63 ID:sU5Pwoop0
>>87
どっこいイギリスに留学までしてるエリートです
93 メイド長(甘粛省):2008/04/05(土) 19:33:58.14 ID:qXSbYj9QO
>>65
ギガタイラス紙幣思い出した
94 患者(しまむら):2008/04/05(土) 19:34:41.40 ID:Ebbu+xsc0
>>92
イギリスまで留学して、国を壊滅状態にまでさせれるのは、一種の才能だなw
95 歩道の段差(あら):2008/04/05(土) 19:37:31.40 ID:qWbGuiSv0
>>21
しかし白人のたくましさには尊敬するわw

野獣同然の黒人エリアへ乗り込んで、支配しちゃうんだぜ?
いったいどういう方法なんだよ
96 将軍(石油):2008/04/05(土) 19:37:35.37 ID:18kUkA7h0
むちゃくちゃだな
97 歩道の段差(あら):2008/04/05(土) 19:38:50.77 ID:qWbGuiSv0
>>71
エジプトはアフリカなのかアラブなのかわからないよね
98 女子マネ(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:39:54.69 ID:Twg2hYuy0
ムガベぼけ黒んぼ&欲ボケ取り巻きブラザーズにより、
ジンバブエ情勢は予断を許さない展開になってまいりました!!
99 テキサス女(もんじゃ):2008/04/05(土) 19:39:56.40 ID:Gz2mODMy0
もうやけくそってかんじ
100 医療関係者(平湖):2008/04/05(土) 19:40:03.59 ID:0Nm2iGBN0
ドラクエ1作目のラストみたいだな
「いいえ」を選んだら延々とループ
101 歩道の段差(あら):2008/04/05(土) 19:41:59.97 ID:qWbGuiSv0
>>36
つーか、人類発生当初、快適な場所を黒人固有の力でゲット。
そんで、その土地の果物とかを適当に食ってれば生きていけたので発展する必要なし。

そっから追いやられ東へ移動した人間は、知恵を使わないと生きていけないから必然的に
発展せざるを得なかった。

そんで、発展しまくって黒人に今逆襲中だろ
102 御匙医師(石油):2008/04/05(土) 19:44:00.73 ID:qcyvqJcYO
ほらほら>>59
レスをくれてやるよ中二病
103 校長(チリ):2008/04/05(土) 19:50:54.78 ID:1OH2E1TH0
これは・・・
普通にもうボケてるかロボトミー手術されてんじゃないのか?
104 歩道の段差(あら):2008/04/05(土) 19:52:20.76 ID:qWbGuiSv0
84歳ってことは、もうかなりアルツハイマーになってんじゃないの?
105 警察当(もんじゃ):2008/04/05(土) 20:21:54.11 ID:7oQG1Yoj0
イエズス会の学校で教育
17歳で教師の資格を取る
南アフリカのフォート・ハラレ大学で英語と歴史学を学ぶ
南アフリカ大学en:University of South Africaを卒業
ロンドン大学で経済学を学ぶ



wikipedia見たらこんな感じでした。
インテリさんでしたね、ただしマルクス経済に傾倒していたようです
106 TVコメンテーター(たこやき):2008/04/05(土) 20:32:21.21 ID:6Q4+v+FJ0
でも選挙が存在するだけ中国よりはまだマシなんだぜ?
107 訪中親善使節団(もんじゃ):2008/04/05(土) 21:31:56.48 ID:BZiIaols0
>ロンドン大学で経済学を学ぶ

それでこのざまかよwww
ロンドンが泣いてるぜ!!
あ、英国人は笑ってるがなーww
108 メイド長(もんじゃ):2008/04/05(土) 21:35:39.73 ID:v4UWO/0H0
>ただし、日程は大幅に先延ばしされる模様。

     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       決選投票はしてやる・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       してやるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   ワシがその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  決選投票は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
109 シー・シェパード(味噌カツ):2008/04/05(土) 21:35:45.42 ID:rM1R1Hoo0
>>107
でもムガベ自身は稼いでるだろうからいいんじゃね

時機を見てどっかに逃げると見た
110 少年合唱団(甘粛省):2008/04/05(土) 21:36:38.53 ID:k3MzDUIsO
>>102
それコピペだぞ
111 財務省幹部(たこやき):2008/04/05(土) 21:38:02.95 ID:o7qxw2aQ0
小学生レベルだな
112 ダライ一派(湖北省):2008/04/05(土) 21:43:58.67 ID:G7CriDFI0
>>110
それもコピペだぞ
113 飼育係(らっかせい):2008/04/05(土) 21:44:15.94 ID:6PNfV40D0
展望がない人間が政治をしちゃいかんという見本だな
余りにも場当たり過ぎてワロタ
114 痴漢冤罪被害者(もんじゃ):2008/04/05(土) 21:45:27.22 ID:v/2Q2sFc0
>>112
これもコピペなんだな
115 女房役(大酒):2008/04/05(土) 21:46:38.84 ID:bpJYz1ah0
ずーっと俺のターン
116 亡命政府指導者(淮河):2008/04/05(土) 21:47:24.32 ID:xYB/nKwQ0
>>21 なんというアフリカらしい国なんだw
117 ガードレール(もんじゃ):2008/04/05(土) 21:54:29.52 ID:Ulfyok550
>>114
ま、まさかお前までコピペか!?
118 道路族(はんぺん):2008/04/05(土) 21:55:11.38 ID:A/9OLgu00
白い方が勝つわ
119 サル(湖北省):2008/04/05(土) 21:55:57.24 ID:uCkvjC2k0
>>107
【ジンバブエ】 大統領選、中国が強い関心〜ムガベ氏落選すればアフリカ南部での影響力後退、大きな痛手に [04/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207151034/

よけいな事はこちらで学んだようで
120 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/05(土) 21:56:21.67 ID:1IAi4mEG0
>>117
ここまでコピペ
121 女王蜂(湖北省):2008/04/05(土) 21:57:22.47 ID:DJgGPuuR0
老い先短い中やりたい放題だなwwww
122 痴漢被害者(しうまい):2008/04/05(土) 22:04:20.22 ID:OnTwB2ty0
>>120
ここまでがコピペ
123 美人秘書(そば):2008/04/05(土) 22:06:13.11 ID:RGgkZE1q0
コピペ厨うぜえ!
しね!




ここまでコピペ
124 ニューリッチガール(たこやき):2008/04/05(土) 22:07:55.86 ID:WqoFv8w30
暗黒大陸だから仕方ない
125 カーク船長(らっかせい):2008/04/05(土) 22:12:25.72 ID:KpiDkLwR0
アフリカ有数の高学歴国家だったのに…
126 道路族(あゆ):2008/04/05(土) 22:13:43.66 ID:BMoKx+Wz0
黒人は身体能力だけだな
しかしライスは・・・
127 女子中学生(らっきょう):2008/04/05(土) 22:14:26.78 ID:0pc88G9m0
黒い人が勝つわ
128 宇宙飛行士(味噌カツ):2008/04/05(土) 22:16:12.72 ID:jgQ/VLQl0
>>84
こうですか?わかりませーん><;

ムガベ   131893473892131839182
野党候補  1032940
129 教諭(甘粛省):2008/04/05(土) 22:52:59.85 ID:JYbqvdBdO
>>121
またコピペか
130 ミツバチ(しまむら):2008/04/05(土) 23:30:47.65 ID:hpIfoO7G0
>>23
皮肉だけど、アフリカの中では、アパルトヘイト時代の南アフリカが、
一番まともに国が機能していたと思うね。
131 ゲーマー(プーアル茶):2008/04/05(土) 23:38:18.51 ID:pIYLjZMH0
今でも南アフリカはなんだかんだでサハラ以南アフリカでは一番まともだろう
132 学生さん(おれんじ):2008/04/05(土) 23:41:13.93 ID:VyjUg1C10
勝つまで投票結果は発表しない

って言えよ
133 留年組(しまむら):2008/04/05(土) 23:41:28.54 ID:7WA/Qg8y0
ジンバブエ ハラーレ・カンパニー


これが分る奴はチンカス決定
134 電柱(大酒):2008/04/05(土) 23:50:52.30 ID:J4cgGrVF0
無茶苦茶だけど、中国や北朝鮮よりは100万倍民主的だよね
135 石油元売り大手(たこやき):2008/04/05(土) 23:53:42.43 ID:/piCRv/e0
ボケ老人だろもう・・・
136 女子マネ(もも):2008/04/05(土) 23:55:54.90 ID:EgIvWbF+0
票数誤魔化せばいいのに
137 JT工作員丸(湖北省):2008/04/05(土) 23:56:11.92 ID:qiZwjA0B0
ゲームで、負けたらリセットしてやり直しを実社会でやるとは
138 留学生(らっかせい):2008/04/06(日) 00:00:00.18 ID:WwuGiuP20
裏工作が足りなかったのでうその上塗りと強引な隠蔽で事態を有利にしようってわけだな
139 大工(もんじゃ):2008/04/06(日) 00:09:15.71 ID:6kwCCVIj0
日本も昔はこんな感じだったよね
なつかしい
140 厚化粧(長江):2008/04/06(日) 00:39:43.70 ID:HTe+c+Yv0
こう言うのを見ると、格差は容認すべきだと思うな。
むりやり平等にしたら、全員平等に沈んじゃったわけだからな。
やっぱ、無能はのたれ死ぬのが自然の摂理。
日本でも定時になると硫化水素が発生する無職ポストとか作った方が良いんじゃないか?
141 大工(もんじゃ):2008/04/06(日) 00:43:39.30 ID:6kwCCVIj0
>>140
なるなる
無能は税金地獄にするのがベストだな、今の日本はなぜか有能から税金しぼってるけど
血税主義に戻そうぜ
142 女房役(しか):2008/04/06(日) 00:47:20.52 ID:m6Tt3TJr0
> 約1週間たっても結果が発表されないまま

ここが笑いどころか
143 無職(らっかせい):2008/04/06(日) 00:48:43.94 ID:tMfJ01zR0
もう一回紀元前からやり直せ
144 道路族(もんじゃ):2008/04/06(日) 00:53:43.49 ID:QZlIq21o0
この国の大統領はけんか大会で一番強い奴が就任して、
そのあとは独裁とかそんな感じかな。わくわく動物ランド
145 女教師(カボス):2008/04/06(日) 00:55:50.95 ID:rqvBqABU0
>>122
ここからコピペ
146 女房役(しか):2008/04/06(日) 00:57:52.33 ID:m6Tt3TJr0
>>144
> この国の大統領はけんか大会で一番強い奴が就任して、

どこの魔界統一トーナメントだ
147 宮女(湖北省):2008/04/06(日) 01:00:33.12 ID:kk5GRgs60
>>145
こーいうアンカーをギコナビで順々につなげていくのが好き
148 リンゴ売りの魔女(甘粛省):2008/04/06(日) 01:03:24.19 ID:kYhsELWyO
投票するだけ無駄だろ
149 サル(おれんじ):2008/04/06(日) 01:04:07.66 ID:aLi6XzYP0
冗談ではなく
占いとかまじないで政策を決めたほうがいい結果が出ると思う
150 奥女中(まりもっこり):2008/04/06(日) 01:05:02.42 ID:5ds+Onbr0
このムガヴェってオックスフォードでで経済学学んだのになんでこうなっちまうんだよ。
151 左利き(おれんじ):2008/04/06(日) 01:06:59.47 ID:vMTXoKSZ0
土人に民主主義は早すぎたな
君主制・貴族制を経て苦労しなきゃだめだ
152 非オタクの女(ささかまぼこ):2008/04/06(日) 02:06:40.92 ID:p18FUShl0
ジンバブエって昔のローデシアだろ

自由と独立の戦士ムガベ→実際は権力と血に飢えただけの狂人

>>87
単なるいち土人部族の銭ゲバ酋長
最近はルックイーストとか言って中国様の犬と化してる
白人から取り上げた農地なども中国からの進出企業とかに譲渡してるとか
153 日本代表(石油):2008/04/06(日) 02:09:23.89 ID:4g2M1+HjO
>>150
講義聴いても理解できなかったのかもしれん。
正規の生徒じゃなかったら笑えるな。
154 40歳独身男性(おれんじ):2008/04/06(日) 02:12:00.17 ID:jqjcb3M10
黒人に国を持たせるには100年早かった
155 ゴミ議員(りんご):2008/04/06(日) 02:32:52.05 ID:JDW9s64P0
>>43
残りの1%は正日自身が選挙行かなかったからかな
156 JT工作員丸(もんじゃ):2008/04/06(日) 03:06:31.63 ID:l4PnuFx+0
政治能力がない奴に権力をもたせるとこういうバカみたいな国が出来上がる、と。
経済政策ひとつとっても無策以下の下策ばかり取って、ハイパーインフレ起こしてるし
北朝鮮のほうがまだマシなんじゃないのか
157 JASRAC(湖北省):2008/04/06(日) 03:10:00.64 ID:mDSzOhLO0
>>155
100%だとさすがに怪しまれるだろ
158 教諭(甘粛省):2008/04/06(日) 03:11:04.14 ID:3hXfzqREO
>>156
北は外交は優秀だよな
ブレインは中国なのか北の人間なのか
159 ミンク鯨(なっとう):2008/04/06(日) 03:14:58.53 ID:e+TTCTSW0
これが黒人型の治世の姿

援助なしで自力で回復することを期待してみる
黒人だけでやっていけることを証明して欲しい
160 あふぃプロガー(チリ):2008/04/06(日) 03:58:44.35 ID:ftksUMgV0
ここまでやってムカベが落選したら笑い死ぬかもしれん
161 スナック経営(湖北省):2008/04/06(日) 08:15:00.66 ID:EN6axWiN0
>>160
最後の決め手は武力じゃね?実際
162 亡命政府指導者(とうふ):2008/04/06(日) 10:17:23.24 ID:UzV9BABF0
シムシティーの失敗例
163 患者(たこやき):2008/04/06(日) 10:19:31.31 ID:NZ0StKWQ0
エイジオブエンパイアが得意な俺に任せてくれれば中世時代ぐらいには成長させてやるのに
164 ゴミ議員(湖北省):2008/04/06(日) 10:21:16.73 ID:mv1ENm2k0
これもう宗教でも導入するしかないんじゃないか?
165 ギャル(あら):2008/04/06(日) 10:21:31.51 ID:05rSl2C30
>>147
ここまで専ブラの宣伝でした
166 元モー娘。(石油):2008/04/06(日) 10:21:31.34 ID:virERYJ1O
大統領選

決選投票

決選投票♯

も〜っと決選投票

決選投票どっか〜ん!

決選投票マックスハート
167 道路族(湖北省):2008/04/06(日) 10:25:23.05 ID:1sIHGc3d0
【レス抽出】
対象スレ: ジンバブエのムガベ大統領「投票結果は発表しない。決選投票もう1回やるぞ」
キーワード: ジンバラル





抽出レス数:0
168 JASRAC(しうまい):2008/04/06(日) 10:26:15.30 ID:SpQNqPQD0
ま、どうでもいいけどね こんな国
169 留年組(湖北省):2008/04/06(日) 10:27:39.11 ID:BhG/IuOE0
黒い方が勝つな
170 愛人女性(湖北省):2008/04/06(日) 10:45:06.75 ID:a0ZodmCK0
民主主義的な解決ができなければ、残るは暴力革命のみ
171 公明党員(湖北省):2008/04/06(日) 10:48:49.48 ID:hqotnHuc0
ずっと俺のターン現実版
172 フェンス(遼寧省):2008/04/06(日) 10:52:14.07 ID:rpLsPtzuO
>>169
ララァは賢いなぁ
173 凍結マンモス(しまむら):2008/04/06(日) 12:20:01.29 ID:L/hpJNc90
>>140
経済格差を、完全になくす方法は一つしかない。全員を文無しにすることだ。
ゼロになれば、確かに平等だけどな。そうなると国全部が貧困。
174 ミツバチ(プーアル茶):2008/04/06(日) 12:21:15.05 ID:YbqB3LY60
白人追い出してハイパーインフレ真っ最中の国だよな?
175 デグー(おれんじ):2008/04/06(日) 12:22:21.43 ID:84csUcsU0
中卒が大統領になったらこんな感じなんだろうな
176 シーア派(おたべ):2008/04/06(日) 12:23:20.05 ID:eZ/CTNEB0
全財産ジンバブエの金に換えてくる。
元に戻ったら俺大金持ち。
177 リンゴ売りの魔女(おれんじ):2008/04/06(日) 12:24:35.69 ID:EyeWHg1V0
もう痴呆入ってるからな

秀吉の最後みたいなもんだ
独裁はだから怖いんだよ

金日成も最後ヤバかった
本気で南が自分の威光に帰順すると思ってて
金正日が必死にコントロールした
178 40歳独身男性(たこやき):2008/04/06(日) 12:25:45.44 ID:Sf+L6Je+0
また延々と「いいえ」を選択してループする作業がはじまるお…
179 テリーマン(甘粛省):2008/04/06(日) 12:27:20.41 ID:OuMJH84HO
>>175
大卒なのにこれなんだぜ?このジジイ
180 遺族(味噌カツ):2008/04/06(日) 12:30:08.90 ID:9r5mSBa20
>>179
大統領が大卒でも
国民が幼稚園児か小学生くらいなんじゃないの
181 闇サイト運営者(もんじゃ):2008/04/06(日) 12:31:04.36 ID:02A0353O0
Win版ムガベの野望まだー?
182 国境なき記者団代表(もんじゃ):2008/04/06(日) 12:32:33.44 ID:IFlI8VjO0
黒人はやっぱり酷いわ・・・
183 ダライ一派(らっかせい):2008/04/06(日) 12:33:29.42 ID:FO9QqGff0
>>180
それ大統領を首相に変えたら我が国のことじゃないか…
184 現実逃避中(石油):2008/04/06(日) 12:33:48.89 ID:bmf6+RjDO
この発想はなかった
185 派遣会社員(はんぺん):2008/04/06(日) 12:35:22.86 ID:nqNqtEdx0
84歳だからボケてるのかもシレン。
186 車掌(石油):2008/04/06(日) 12:39:03.99 ID:zM1Ga/QmO
ジャンケンで負けた後の「実は三回勝負だから!」だなw
187 治安部隊(石油):2008/04/06(日) 12:50:16.68 ID:3KNsaiZ5O
こうなったらもうしげるをぶつけるしかないな。
188 ガードレール(大酒):2008/04/06(日) 14:26:25.27 ID:H667Q9iC0
でも、「偽札を刷るコストのほうが、本物の値段よりも高くつく」のなら
これほど万全な偽札対策はないよな・・・
189 医療関係者(なっとう):2008/04/06(日) 14:34:46.69 ID:/QW/T8bU0
>>179
黒人優遇枠で強引に卒業したんじゃね? 単位落としたら「差別だ」とかほざいて。
190 痴漢行為者(チリ):2008/04/06(日) 17:19:28.35 ID:DaSYyK240
【ジンバブエ】「国際社会の助けが必要だ」 野党・民主変革運動が大統領選後の混乱防ぐため国連に介入要請[04/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1207407760/
191 ラット(なっとう):2008/04/06(日) 19:41:10.72 ID:dto1PCEt0
国家転覆罪(なぜか一発変換できる)て大統領もしょっぴけるの?
192 ゴミ議員(湖北省):2008/04/06(日) 20:02:43.58 ID:mv1ENm2k0
>>191
それは革命というのでは
193 サル(もんじゃ):2008/04/06(日) 20:18:55.76 ID:o27gtZ040
こんな状況だと、普通百姓一揆が起きるだろw
194 痴漢行為者(チリ):2008/04/06(日) 21:49:56.09 ID:DaSYyK240
アゲ
195 ガードレール(遼寧省):2008/04/06(日) 21:52:33.47 ID:z8kOtq/OO
ラサト師なら、、、
196 外務省報道官(どろえび):2008/04/06(日) 21:56:02.83 ID:O17aojZE0 BE:250268257-2BP(1400)
今日テレビで久々にゾマホン見たんだよ。そしたら祖国のベナンがえらい事になってんの。
街全体がタイの水上マーケットみたいな所なんだけど、ゴミがすごいの。
ゾマホンの説明だと、今まで食い物とか木とか捨てても土にかえるものばっかりだったから、
みんな気にせず捨ててたんだが、文明の波が押し寄せてプラスチックとか土にかえらないものが
国に入ってきたんだが、みんなやっぱり気にせず捨てて、どんどん溜まっていったらしい。
そして街の人や国の役人に話を聞くと「ゴミは気になるけど、私たちにはどうしたらいいかわからない」
だってさ、役人レベルでそれ。普通わかるだろ「ゴミをポイ捨てしない」。人間は同じじゃないと思ったね。
197 リンゴ売りの魔女(甘粛省):2008/04/06(日) 21:57:29.94 ID:Vh35DroCO
ほんと土人はダメだな
粛清しろよ
198 脱北者(ささかまぼこ):2008/04/06(日) 23:05:29.24 ID:p18FUShl0
ムガベ名言集

選挙はこの一戦で終わりではないのだよ。
考えても見よ、我々が中国に送り届けた鉱物資源の量を。
ジンバブエはあと十年は戦える

あの壺を胡錦濤様に・・・
あれは
良い物だ
199 電柱(チリ):2008/04/07(月) 02:08:06.27 ID:3wVKbe2w0
アゲ
200 マヤ人(石油):2008/04/07(月) 02:10:33.19 ID:BmqMGgdwO
すんげーインフレになった国だっけ ここ
201 大工(かぶらずし):2008/04/07(月) 02:34:44.78 ID:n4E0Q+xb0
スーチーさんもこんな話だよな
202 学生さん(甘粛省):2008/04/07(月) 02:35:57.17 ID:NpDCUNnUO
ワロタ
203五郎左衛門 ◆GOROsbO376 :2008/04/07(月) 02:37:07.67 ID:yJBzqQXN0 BE:1174975867-PLT(63319)
お茶目だな
204 しまむら〜(うどん):2008/04/07(月) 02:43:30.03 ID:YYYNoX2G0
なんというカオスw
初めてシムシティをプレイした時を思い出した
205 治安部隊(おたべ):2008/04/07(月) 02:45:29.81 ID:XYPdvk560
>>21
こういうのまとめた本ないの?
206 宇宙飛行士(湖北省):2008/04/07(月) 02:46:52.30 ID:7mqVBRyI0
どうせ不正操作するんなら適当に数字デッチ挙げてしまえば
いいのに、変な所で律儀だな

適当にデッチ上げる事もできない程惨敗したのか?
207 通行人(大酒):2008/04/07(月) 02:47:44.85 ID:XfS4KNyd0
こういう国の議会ってやしの木とゴザでできてるよな
208 無職(湖北省):2008/04/07(月) 02:49:26.78 ID:K78pQZtF0
>>198
ちょwマ・w
209 キリスト教系教団員(石油):2008/04/07(月) 07:00:29.66 ID:dPU218WlO
で、内戦はいつ始まるの?
210 本物のメイド(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:03:43.73 ID:4OhL2eWy0
内戦するかもな
211 外務省報道官(遼寧省):2008/04/07(月) 07:09:03.99 ID:Rl/zVe/2O
内戦するための武器が買えるのかな。
212 ガードレール(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:11:58.88 ID:qPGfrYCs0
内戦するための服が無い
213 国家主席(しうまい):2008/04/07(月) 07:15:03.37 ID:F+AIX3Ir0
こいつらの内戦っつっても棒で殴りあったり石投げるくらいしかできなさそうだな・・・
札束で殴られて死ぬ奴も出るかもしれない。
214 通行人(甘粛省):2008/04/07(月) 07:23:58.95 ID:LytGHQWeO
こういう馬鹿を助ける義理はないよな
215 留学生(石油):2008/04/07(月) 07:26:55.67 ID:k0GVneWJO
そろそろ長老が重い腰をあげるぞ
216 ガードレール(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:30:20.47 ID:qPGfrYCs0
>>215
ムガベ自身が国家の元勲で長老じゃないのか。
217 将軍(甘粛省):2008/04/07(月) 07:31:12.24 ID:gzVuGH7mO
>>213
札束ブラックジャックか
218 ドアラ(おにぎり):2008/04/07(月) 07:33:03.07 ID:C8YKk3kb0
誰かこのアホ大統領を暗殺してやれよ
219 テリーマン(石油):2008/04/07(月) 07:33:45.38 ID:D0MhBye80
>>196
教育の差だと思いたい。日本で育った黒人だって日本人の感性を持てるんだからな。
ただ教育とは言っても親の世代から変えなきゃいけないんだから、容易なことじゃないよな。
そうこうしてる間に、賢い利権屋が毟りにくるし。
手っ取り早いのは子供隔離して教育させりゃいいのかなと一瞬思ったけどポルポトと同じだ。
と、つい書いてしまったけど、be持ちにレスしてることに気づいて少しへこんだ。
220 イスラエル軍(もんじゃ):2008/04/07(月) 07:53:00.72 ID:+undq0qY0
>投票結果は発表しない
小学校のころの生徒会選挙思い出したわ
副会長が不真面目すぎて立候補1人だったのに不信任が大多数だったから結果発表されなかった
221 下着ドロ追跡中(淮河):2008/04/07(月) 09:53:54.61 ID:Ox8nFmv50
>>213
こういう国に限ってなぜか弾と鉄砲だけは潤沢にあるんだよな。
222 女王蜂(もんじゃ):2008/04/07(月) 11:43:31.00 ID:lD6PVnWR0
結局この黒んぼ大統領が、チャンコロとつるんで白人を追い出したけど、
脳味噌がチャンコロ共々足りなかったのでしくじったってことかww
223 渋谷のナンパ師(しまむら):2008/04/07(月) 11:44:17.07 ID:YxxtrP2s0
>>179
小学校卒でも、丁稚から資産家になったも人もいるしな。勿論、学歴は
あった方がいいだろうけど、教科書エリートだけではな駄目だな。
224 韓国ネチズン(春暁):2008/04/07(月) 11:46:21.57 ID:KR0o0z+I0
勝てるまで何度でも選挙やるぞ
225 ゲーマー(しうまい):2008/04/07(月) 12:27:30.61 ID:Hm/9YCHV0
ナイジェリアのような産油国でさえ破綻寸前なのが黒人国家クオリティ
普通だったら中東の王国みたいに国民が皆幸せになれるのに
226 40歳独身男性(しまむら):2008/04/07(月) 12:46:36.61 ID:spih7F1r0
ジンバラルかとおもた
227 渋谷のナンパ師(しまむら)
>>219
教育というのは、何世代もかかるからね。俺は、教育というのは、「強」育だと
思っている。ある程度の強制性が、必要だと名のではないかね?