【何度目だ】「W54S」「W56T」「W54SA」にまたも不具合

このエントリーをはてなブックマークに追加
106 修験者(関西地方):2008/03/27(木) 18:36:47.03 ID:5BRRTOBj0
携帯開発0x14 偽装されたFrameworkに嵌る偽装請負PG
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1196614354/

ここ見るとどんだけやばい状態か分かる
107 浴衣美人(dion軍):2008/03/27(木) 19:16:08.01 ID:bIPWq8xa0
>>98
東芝は新しくなるほど動作がもっさりになってるよな。
108 犯人(樺太):2008/03/27(木) 21:33:12.75 ID:1oCs5JA/O
今日アップデートしたあと画面がくっきり明暗別れてんだけど。
109 社会保険庁職員(樺太):2008/03/27(木) 21:35:54.86 ID:8xgS7UokO
>>104
とにかくできるツール(笑)を所有して悦に入りたいんだよ!
樺太じゃあ無理だがな!
110 おくさま(長野県):2008/03/27(木) 21:37:12.81 ID:IbzyKMGJ0
W32Tどうでもいい伝説
111 歌手(東京都):2008/03/27(木) 21:38:53.43 ID:s7wQSNzp0
もうKCP+止めろよ
54SAだって全部入りとか言って何一つ三洋の良いとこ出なかったじゃん
112 おたく(アラバマ州):2008/03/27(木) 21:46:25.93 ID:Q8szsFgR0
専スレの連中で集団で消費者センターに投書すれば?
もう後継機種出てんのに使えないままの端末握りしめてるの馬鹿馬鹿しくね?
携帯の開発は大変なんです、とかお涙頂戴でまともに使えねーのを当然みたいにして
でも不具合の修正に総力注がねーで後継機種出して今も夏以降の機種開発してんだぜ?
113 学校教諭(樺太):2008/03/27(木) 21:50:48.30 ID:IHgBt4hjO
細かい不具合ならともかく
メインの電話すらまともに出来ないって凄いな
114 社会保険庁入力係[バイト](dion軍):2008/03/27(木) 21:52:34.32 ID:olT/eElS0

最近の携帯はすっげー高機能だからなぁ
もう携帯の開発はやりたくねぇな(w
115 プロ固定(アラバマ州):2008/03/27(木) 21:53:12.69 ID:aDxdbYtB0
ああ、ちょうど今俺の54SAうpだて中
116 知事候補(樺太):2008/03/27(木) 21:56:43.52 ID:Qus5mMHIO
一度でいいから不具合がない東芝機ってみてみたい
117 浴衣美人(dion軍):2008/03/27(木) 22:00:26.63 ID:DDujRph+0
今週の週アスにW61CAがKCP+で有機ELとか書いてあって吹いた
118 プロ固定(アラバマ州):2008/03/27(木) 22:02:48.67 ID:aDxdbYtB0
俺の54SAは特に問題ないけどな
au唯一のWVGAでほぼ満足してる

ただアラームが鳴らないw
これうpだてで解消されてるといいんだけど
119 [―{}@{}@{}-] シェフ(catv?):2008/03/27(木) 22:03:11.05 ID:XqSyYrzmP
おいらのA5501Kも更新してくだしあ
120 公設秘書(樺太):2008/03/27(木) 22:03:33.84 ID:CXMu8n9WO
今の時代に電話とメールだけの携帯出したら絶対売れるはず
121 野呂(栃木県):2008/03/27(木) 22:04:54.34 ID:ONc3PtPA0
>au唯一のWVGA
つ53CA,54T,52T
122 プロ固定(アラバマ州):2008/03/27(木) 22:06:29.94 ID:aDxdbYtB0
>>119
先週辺り今更な機種にも一杯うpだてきてたから
何に来るかわからないよw

>>121
ああ、ごめん、以前の機種はあったね
KCP+でマルチウィンドウ出来る機種で
VGAが欲しかったからこれしかなかった
123 食品会社勤務(埼玉県):2008/03/27(木) 22:06:36.85 ID:zOgLbfrf0
正直auのメリットは800MHz帯の特性による電波の入りやすさしかない
124 選挙運動員♀(樺太):2008/03/27(木) 22:07:53.09 ID:eBSD9W0JO
該当スレを覗くと夏モデルは買っても問題なさそうな雰囲気じゃん
125 エヴァーズマン(兵庫県):2008/03/27(木) 22:08:42.50 ID:VkpMe50Y0
もうすぐ中国に出張なので、W62S GSM携帯予約した
126 美容師見習い(兵庫県):2008/03/27(木) 22:09:32.65 ID:lS52zfPP0
マジかよw
61SA待ちだな・・・
127 選挙運動員♀(樺太):2008/03/27(木) 22:11:11.48 ID:eBSD9W0JO
>>126
4月上旬発売だとさ
61TはBluetooth認証が通らずに発売出来ない模様
128 ブロガー(神奈川県):2008/03/27(木) 22:19:52.63 ID:mpogyr3Z0
プリペばら撒いて3,000万契約達成しようとかしてる場合じゃねぇだろ、au
129 CGクリエイター(アラバマ州):2008/03/27(木) 22:23:24.45 ID:0OFdGvF80
データ定額がW05Kしか使えないのがダメ
通話可能な携帯端末もUSB接続で使えるようにしてほしい。
130 副社長(アラバマ州):2008/03/27(木) 22:35:46.09 ID:Law/7UPJ0
(^q^)ノ<あうあうあー
131 神(アラバマ州):2008/03/27(木) 23:02:52.56 ID:7rRJ3OkL0
>>129
W05K電力消費無茶苦茶激しいから
音声端末でやると端末の電池がすぐ無くなるんだと思う
132 食品会社勤務(千葉県):2008/03/27(木) 23:05:29.56 ID:d0cjkwsg0
まだauなんて使ってるやついたのかよw
133 空軍(樺太):2008/03/27(木) 23:07:58.85 ID:9TNOqGuVO
不具合ひどすぎるぜ
134 自販機荒らし(大阪府):2008/03/27(木) 23:08:32.89 ID:6PAxWTmO0
W61S欲しいが
怖くて買えんな、これは。
135 絵本作家(アラバマ州):2008/03/27(木) 23:14:24.12 ID:A5GkmynF0
育てゲー搭載でしょ
たまごっちと同じでウンチは流さないと病気になる的な
136 DJ(関西地方):2008/03/27(木) 23:15:41.98 ID:tPnF3aTh0
早まるんじゃなかった…
BTのためだけにW44SからW54Sに変えたら…orz



つか、禿以外のキャリアって、BT消極的だよね
車載HFで需要あるのにね…
137 犬インフルエンザ(京都府):2008/03/27(木) 23:18:51.29 ID:SAfBRX/+0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      KCP+じゃ、KCP+の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
・油済ましからのワンポイントアドヴァイス
マ板で「K P」を調べてみるのじゃ!
138 数学者(樺太):2008/03/27(木) 23:26:06.27 ID:VLyJFBdEO
結局どの機種が安心なの?W61H?W61CA?W62SA?W61P?AQUOS?Wooo?
139 犬インフルエンザ(京都府):2008/03/27(木) 23:30:40.35 ID:SAfBRX/+0
KCPになる直前の枯れたもの。ホントKCPは地獄だぜ
140 Webデザイナー(樺太):2008/03/28(金) 00:02:04.01 ID:aoQ79j/4O
>>136
KCP+からauも標準搭載だから焦らなければ良かったのに
141 理学療法士(catv?):2008/03/28(金) 00:13:13.56 ID:EAPtCaSm0
>>131
USBで給電とかできないわけ?
142 留学生(東京都):2008/03/28(金) 00:17:05.35 ID:lvNclfEC0
この2機種って去年の11月頃発表されたんだよね。
未だにまともに売れないのかよ
143 クリーニング店経営(大阪府):2008/03/28(金) 00:29:06.08 ID:9pycYFKB0
すまんがKCP+ってのがナニモノなのか
禿сーザーの俺にわかりやすく説明してくれないか?

WM6とかみたいなOSが変わったって事?
144 漂流者(樺太):2008/03/28(金) 00:35:49.43 ID:N+v161y8O
>>143
従来のKCPがwin98としたら
KCP+はMEにアップグレードされたようなもん。
145 Webデザイナー(樺太):2008/03/28(金) 00:39:28.48 ID:aoQ79j/4O
>>143
Windowsのバージョンアップと同時にIntelがコアを刷新した感じ
要するにハードもソフトも一気にワンステップ上げた
そりゃ不具合も出るわ
146 クリーニング店経営(大阪府):2008/03/28(金) 00:45:53.95 ID:9pycYFKB0
>>144-145
うーむ、ありがとう。
てかあんまりよくわかってないかも知れんが。
チップセット変わったので下回りが変わった事に対して
それに繋がるいろいろなところが対応できてなかったってことかな?
携帯の組み込みってどういう仕組みになってるのかわかんないけど
すげーむつかしそう。OTAでいろいろ書きかえれるってめっちゃ不思議。
147 人民解放軍(長屋):2008/03/28(金) 03:16:15.54 ID:k42WgTp70
本スレは工作員が多すぎて酷いことになってる
不具合報告したりするだけで罵倒される。
不具合はお前の端末だけとか、買ったお前が悪いとか、嫌なら機種変しろとか
148 公設秘書(樺太):2008/03/28(金) 03:33:53.50 ID:23y6dmsOO
不具合に個体差があるのが
149 知事候補(樺太):2008/03/28(金) 04:43:13.40 ID:hjvX0VsTO
修理に出してバッテリー以外新品になっててワロタ
54SAのデザインが神なのは間違いない!
150 少年法により名無し(樺太):2008/03/28(金) 12:02:26.67 ID:0rWSfv9XO
回収しろ
151 公設秘書(樺太):2008/03/28(金) 15:49:45.34 ID:23y6dmsOO
回収しろ
152 ガラス工芸家(静岡県):2008/03/28(金) 17:21:07.62 ID:WMrWqOkC0
調子悪すぎ
153 乳母(東京都):2008/03/28(金) 17:22:50.43 ID:GiGuEQ9D0
逆にあうは名に買えばいいんだ?
154 Webデザイナー(神奈川県):2008/03/28(金) 17:24:13.76 ID:aysDtvR80
へー
155 美人秘書(樺太)
回収はまただが、何回でも交換してくれるから回収リコールも時間の問題かと