【食の都】 カウンター式の割烹は大阪起源 【天下の台所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 天使見習い(東京都)

「粉もん」だけやないで 大阪の食もっとPR…大商チーム計画

 大阪の食の魅力を発掘してきた大阪商工会議所の「大阪食彩ブランドプロジェクトチーム」は25日、
中長期の事業計画を盛り込んだ「報告書〜食の都の復権をめざして〜」をまとめた。5月にも「食の都・
大阪」戦略会議(仮称)を発足し、「大阪でおいしいのは『粉もん』だけやないで」と、「食の都」ブ
ランドを国内外にアピールしていく。

 大阪は「天下の台所」や「食い倒れの街」などと呼ばれ、食の街という知名度がある一方、特に国内
では、大衆的なたこ焼きやお好み焼きなど「粉もん」に偏ったイメージが根強い。

 しかし、例えば、全国でみられるカウンター式の割烹(かっぽう)の発祥は1924年の大阪・新町
の「浜作」だ。目の前で料理することで客を退屈させず、しかも出来たてを提供できるという合理的な
大阪らしい食文化とされる。

 計画では、大阪発の「カウンター文化」をメディアなどでPRし、シンポジウムの開催も検討する。カ
ウンター料理店の紹介リストも作る。

 また、新しい日本の食の考え方を「新・和の料理」として大阪から発信するコンテストなどを実施。若
手料理人が創業しやすい環境整備や登竜門となる仕組み作り、食に関する知の集積「食の大学院大学」の
誘致なども計画に盛り込んだ。

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080326ke02.htm
2 日本語習得中(dion軍):2008/03/26(水) 11:03:33.82 ID:5SvuKVET0
このスレは伸びない
3 二十四の瞳(東日本):2008/03/26(水) 11:04:03.15 ID:vvF5cSAa0
じゃあ琥珀スレにしようか
4 高校生(埼玉県):2008/03/26(水) 11:04:37.20 ID:CHeRjl990
天下の台所って言い回しは明治からで、当時はそう言われてなかった
ってニュースがあっただろ。捏造は止めろ。
5 通訳(ネブラスカ州):2008/03/26(水) 11:04:41.63 ID:gNzbx+rrO
まあ食は西>>>>>>>>>>>>東だからな
6 樹海(アラバマ州):2008/03/26(水) 11:04:42.90 ID:nCURxCbl0
発祥ってどこの韓国人だよ
7 宅配バイト(福岡県):2008/03/26(水) 11:05:48.43 ID:6JX87rDF0
大阪は日本のバチカン
8 すっとこどっこい(東京都):2008/03/26(水) 11:06:07.01 ID:ocJ3V1Cy0
大阪起源説
9 女性音楽教諭(大阪府):2008/03/26(水) 11:07:11.08 ID:9nyvAXJj0
魔法のレストラン見ました
10 三銃士(樺太):2008/03/26(水) 11:11:47.10 ID:5exlFKiIO
魔法のレストランのワンパターンぶりは異常。粉もん→寿司→焼肉→粉もん

11 ゆうこりん(東京都):2008/03/26(水) 11:13:53.68 ID:dYvrCsZK0
大阪起源w
民国っぷり全開だな
12 派遣の品格(千葉県):2008/03/26(水) 11:17:29.22 ID:xuFN4Vp10
13 別府でやれ(愛知県):2008/03/26(水) 11:18:29.87 ID:SyVH7FkS0
格闘割烹かと思ったわ
14 通訳(ネブラスカ州)
はいはやくも頭狂賎民がファビョってきました