SY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレッド:481
先の日銀後継総裁問題では福田首相の「KY」ぶりが問題になった。
すっかりおなじみの「空気が読めない」の略だが、では「SY」はご存じだろうか?
 こちらは「数字が読めない」の略。経営コンサルタント、小宮一慶さん(50)の
“命名”で「数字力」がビジネスマンの課題とも。いったいどういうことなのか−。

 近年、会計本が相次いでヒット、小宮さんにも『「1秒!」で財務諸表を読む方法』の
著書があるが、「会計以前に身につけたいのが“数字力”」と、このほど
『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版した。

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032432_all.html
2 ボーカル(愛知県):2008/03/24(月) 21:12:55.47 ID:sgKMayFx0
へぇ
3 女(アラバマ州):2008/03/24(月) 21:12:59.04 ID:uqkDK0Oa0
4 養蜂業(北陸地方):2008/03/24(月) 21:13:07.52 ID:tiYCK/Z10
とん
5 乳母(コネチカット州):2008/03/24(月) 21:13:08.88 ID:2MucgHBuO
ソニックユース
6 桃太郎(東京都):2008/03/24(月) 21:13:28.29 ID:O0HDPZlj0
それ流行らないよ
7 忍者(愛媛県):2008/03/24(月) 21:13:30.20 ID:kGEBfQSH0
(ry


↑「泣く」の意味。
8 美容師見習い(東京都):2008/03/24(月) 21:13:44.75 ID:HG1+wWnk0
SOY
9 団体役員(千葉県):2008/03/24(月) 21:13:51.51 ID:+YwG9iNf0
トゥ シャイ シャイ ボーイ
10 運動員(北海道):2008/03/24(月) 21:14:16.85 ID:87Ry1VNK0
だからなんでYをよめ「ない」にするんだ?
11 留学生(埼玉県):2008/03/24(月) 21:14:41.54 ID:UHmex7zH0
三行以上は読めないならまだしも数字が読めないは流行らんよ
12 不老長寿(コネチカット州):2008/03/24(月) 21:15:39.36 ID:e/5z3sbtO
お前SYすぎるwww
13 ひよこ(東京都):2008/03/24(月) 21:59:06.74 ID:A8bJLi+D0
YS-11
14 プレアイドル(沖縄県):2008/03/24(月) 22:21:23.03 ID:bMpRfX/R0
×「数字が読めない」
○「数字しか読めない」
15 歌手(長屋):2008/03/24(月) 22:21:55.98 ID:CFdtETQq0
俺のイニシャル書いてんじゃねーよ
糞が
16 情婦(群馬県):2008/03/24(月) 22:23:37.51 ID:+NJ1Prh70
申込書とかに住所のフリガナ書くところあるじゃん
あそこは番地の数字もフリガナ振るの?
17 養鶏業(東京都):2008/03/24(月) 23:29:45.02 ID:8MIUlNTQ0
50のおっさんが流行りに乗って
SYなんて言っちゃうのが一番KYだよ。
18 公明党工作員(中部地方):2008/03/25(火) 00:46:32.38 ID:8VIDfQA10
会社の首脳陣に理系増やせってこと?
19 AA職人(北海道):2008/03/25(火) 00:47:16.44 ID:WAlYFPlo0
英語ってダサ過ぎだろ。少しはロシア語の厳格さを見習えよ。
20 番組の途中ですが名無しです(東京都):2008/03/25(火) 00:48:07.79 ID:I4NRsOfD0
造語いい加減にしろ
21 不動産鑑定士(埼玉県):2008/03/25(火) 00:49:37.74 ID:1iSLDtgw0
やっぱりこの手の略って爺様連中が好んで使うんだなぁ
22 右大臣(樺太)
SYスレなんて珍しいな。
やっぱ99だな、RCM音源最高