洋炉写真集「妖精ソフィ」の出版社の毎日新聞が単純所持禁止どころかアニメ・漫画規制まで求め
1 :
産科医(岐阜県):
2 :
プロスキーヤー(アラバマ州):2008/03/22(土) 09:28:12.04 ID:v64npnd60
まんこ
3 :
幹事長(アラバマ州):2008/03/22(土) 09:28:12.66 ID:PK3PFpnN0
母ちゃんの再婚相手がタイ人で、俺の苗字がルーマチャイホーマチャイになった
4 :
扇子(新潟県):2008/03/22(土) 09:28:14.74 ID:u2al/fF00
まんこ
5 :
ブロガー(大阪府):2008/03/22(土) 09:28:16.84 ID:yNaDZS/q0 BE:239710346-2BP(512)
死ねよ
6 :
ツチノコ(長屋):2008/03/22(土) 09:28:52.08 ID:lfUmVKkN0
あれ?参考画像は?
7 :
パート(東京都):2008/03/22(土) 09:29:04.92 ID:aJdaeDgP0
プチトマト全巻下さい
8 :
図書係り(西日本):2008/03/22(土) 09:29:23.87 ID:Yha6JD+W0
3次元のクソガキなんてどうでもいいから
9 :
美容師(愛知県):2008/03/22(土) 09:29:52.14 ID:+l5+zKBB0
10 :
守備隊(千葉県):2008/03/22(土) 09:30:05.08 ID:/dd/JVm40
しのやまきしんもタイーホですねw
11 :
ぁゃιぃ医者(ネブラスカ州):2008/03/22(土) 09:30:22.70 ID:j8+dBCaMO BE:205574235-PLT(14031)
何だよ妖精ソフィってw
12 :
占い師(愛知県):2008/03/22(土) 09:30:43.48 ID:R/X3YFYy0
被害者無き犯罪は罰せず
13 :
気象庁勤務(埼玉県):2008/03/22(土) 09:30:55.53 ID:2s1bGzsC0
妖精アフィ
14 :
釣氏(栃木県):2008/03/22(土) 09:31:19.18 ID:thJ/RNgw0
アグネスはどこの工作員なんだっけ?
15 :
憲法改正反対派(福岡県):2008/03/22(土) 09:31:33.69 ID:+cxXkfxs0
気になるアノ日もさらっと快適
16 :
生き物係り(大阪府):2008/03/22(土) 09:31:43.55 ID:BQLhPsOB0
ソフィリア連合
17 :
中二(宮城県):2008/03/22(土) 09:32:01.46 ID:Dc270ZRh0
貼れよ。
18 :
ジャーナリスト(関西地方):2008/03/22(土) 09:32:06.51 ID:tVins7OH0
またアグネスチョンか
ああ、これ昔持ってた
20 :
美容師見習い(アラバマ州):2008/03/22(土) 09:32:32.43 ID:eqHkH4gT0
日本より犯罪が多いアメリカを手本にする意味がわかんね
21 :
朝日新聞記者(大阪府):2008/03/22(土) 09:32:52.73 ID:5Zr3Xx0I0
日本ユニセフ協会は準児童ポルノを取り締まり云々を言う前に
チベットやダルフールの人権侵害された子供を救うことを考えることが先じゃないか?
・・・
・・・
日本ユニセフ協会には無理か
寄付金のピンハネと特亜様へのごますりしか考えてないから・・・。
みんなで日本ユニセフ協会に寄付するのをやめて兵糧責めにしようぜ。
寄付したい人は本家のユニセフへ!
中国共産党と関係してる?
23 :
通訳(長屋):2008/03/22(土) 09:33:55.83 ID:OvZlU8Ut0
アグネスが絡んでるってだけで胡散臭く感じてしまうなー
アメリカではアメリカでは
お前らアメリカに住めよ
25 :
パート(東京都):2008/03/22(土) 09:34:34.22 ID:aJdaeDgP0
日本ユニセフ協会は名前を勝手にパクッたユニセフとは全く無関係の団体。これ豆知識な。
26 :
代走(東京都):2008/03/22(土) 09:35:26.32 ID:1XKcA3720
日本のほうが犯罪率少ないんだからこっちを手本にしろや
27 :
神主(新潟県):2008/03/22(土) 09:35:33.19 ID:/hTu8Uor0
ウルトラの長男か
29 :
運送業(栃木県):2008/03/22(土) 09:36:25.07 ID:nB1QvmNj0
俺んちに美少女紀行あんだけどこれ未成年のヌード写真集だから逮捕されんのかな?
誰か教えてくれ。5〜6年前まで普通に店頭で売ってた書籍なのに
逮捕はおかしいよな
30 :
トンネルマン(catv?):2008/03/22(土) 09:36:25.58 ID:UlH5A1Ol0
jpg
31 :
スレスト(樺太):2008/03/22(土) 09:36:45.56 ID:nL4H1zB3O
>>25 wikipediaには関係あるみたいなことが書いてあるから
お前が編集しといてくれ
32 :
トンネルマン(catv?):2008/03/22(土) 09:36:58.29 ID:UlH5A1Ol0
jpg
33 :
中二(宮城県):2008/03/22(土) 09:36:59.30 ID:Dc270ZRh0
34 :
トンネルマン(catv?):2008/03/22(土) 09:37:28.75 ID:UlH5A1Ol0
jpg
35 :
占い師(愛知県):2008/03/22(土) 09:37:39.29 ID:R/X3YFYy0
自分の子供時代の全裸写真も危ないってわけか・・・
ゾフィか
懐かしいな
37 :
生き物係り(大阪府):2008/03/22(土) 09:37:54.64 ID:BQLhPsOB0
これから日本どうなるの?
38 :
トンネルマン(catv?):2008/03/22(土) 09:37:59.18 ID:UlH5A1Ol0
jpg
39 :
殲10(静岡県):2008/03/22(土) 09:38:46.63 ID:N23PXQIi0
妖精 って言葉は、ロリの免罪符なのか?
40 :
運送業(栃木県):2008/03/22(土) 09:40:10.02 ID:nB1QvmNj0
てか今ググったら今でも売ってるじゃねえか
あれいいのか?
おかしいだろ?
ロシアやポーランドだったら未成年のヌードでもいいのか?
猥褻じゃないと判断してんのかな?
41 :
但馬牛(宮城県):2008/03/22(土) 09:40:22.76 ID:vNyDOM5T0
日本ユニセフは赤十字の会長の奥さんかなんかが会長やってて
ちゃんとした国連の組織だって話だが
一時黒柳徹子が日本ユニセフを批判したんでなんかごっちゃになってるらしいけど
42 :
釣氏(栃木県):2008/03/22(土) 09:40:38.29 ID:thJ/RNgw0
43 :
党総裁(樺太):2008/03/22(土) 09:41:50.47 ID:N7cTqTSlO
二次元に手を出すなゴミ共
>米国では単純所持の禁止対象にマンガやアニメも含めている。実在する子どもが撮影された
>画像とは違うが、子どもの育成上役立つと思えないうえ、犯罪行為に向かう刺激を与えると考えるからだ。
子供の育成上役に立つとは思えない上犯罪行為に向かう刺激を与えると考えられるから地球上にある石は全撤去するべき
45 :
但馬牛(宮城県):2008/03/22(土) 09:46:15.10 ID:vNyDOM5T0
思い出した
鬼女が+で日本ユニセフは雅子の母親が作った詐欺団体だと暴れてて
調べたられっきとしたユニセフの組織だったってオチがついたんだった
んで今ユニセフ本部のこの↓サイト見たらリンクしてるは日本ユニセフのHPだった
http://www.unicef.org/
>>39 ヨーロッパでは、長いこと、ヌード絵はすべて女神像って建前でやってきたんじゃなかったっけ?
47 :
ご意見番(dion軍):2008/03/22(土) 09:47:36.92 ID:znrNAWnX0
48 :
不動産鑑定士(東京都):2008/03/22(土) 09:48:44.52 ID:MdTbyrom0
おれのぷちとまとが
49 :
候補者(神奈川県):2008/03/22(土) 09:51:53.03 ID:+ZZDngrW0
だからこの法案通ったら性犯罪が激増するっつーの。
50 :
ブロガー(dion軍):2008/03/22(土) 09:52:24.70 ID:LANzo2f70
栗山千明の神話少女持ってる俺は逮捕されるの?
>>50 やべー。田舎の実家に置きっぱなしだよ。
両親が逮捕されたらどうしよう…
52 :
主婦(神奈川県):2008/03/22(土) 09:55:03.48 ID:D1H7FBzH0
暴力団の財源が増えるな
53 :
国連職員(愛知県):2008/03/22(土) 09:57:03.54 ID:WdyUdMZv0
54 :
22歳OL(神奈川県):2008/03/22(土) 09:59:38.36 ID:H7vCXyzO0
なんだ
参考画像がねぇぞ
57 :
美容師(静岡県):2008/03/22(土) 10:04:01.67 ID:C/0pfTD90
>>45 なんでユニセフ大使が二人もいたり寄付集めるのが別々なんだ?
59 :
留学生(西日本):2008/03/22(土) 10:08:08.88 ID:GDTvX2Ga0
60 :
声優(千葉県):2008/03/22(土) 10:09:05.71 ID:uagD2UyY0
単純所持規制になったら、PC内に消し忘れたロリ動画が残ってましたってだけで捕まるのかね
こわいこわい
はあ。。。もう死にたい
62 :
図書係り(北海道):2008/03/22(土) 10:10:22.03 ID:etpIi9R70
アグネス・チャンだってデビューはロリ声で洋炉路線だろがw
水着になったりしておっさんどものおかずになってただろ?
今さら何を言っているんだ?
国が定めた『健全』なもの以外は全て排除ってか?
いつぞやの洗脳教育と変わらんぜ?
64 :
牛(catv?):2008/03/22(土) 10:11:28.16 ID:TjDvjIMU0
洋炉は芸術
有色は猥褻
もしかして二次元少女を神とあがめる宗教団体作れば規制されないんじゃね
66 :
但馬牛(宮城県):2008/03/22(土) 10:11:56.55 ID:vNyDOM5T0
>>57 ユニセフ大使てアンジェリーナ・ジョリーとかハリウッド俳優が何人もやってるから
各国1人ずつではないんでないの
詳しくは鬼女に聞いてくれ
67 :
但馬牛(宮城県):2008/03/22(土) 10:13:51.62 ID:vNyDOM5T0
吾妻ひでおの昔の漫画持ってるだけでも取締りの対象になっちゃうのかな
68 :
アイドル(神奈川県):2008/03/22(土) 10:14:37.46 ID:EomHqkCh0
閉経ババア殺す
69 :
漢(大阪府):2008/03/22(土) 10:14:46.02 ID:X9I1SPsA0
ソフィって、ソフィ・マルソーの11歳くらいの写真集な
これ買ったけど、ありえないくらい可愛くて割れ目もクリットも丸見えで一日に4回は抜いたわ
お母ちゃんに捨てられたけど
70 :
コンビニ(dion軍):2008/03/22(土) 10:18:23.95 ID:xYT4Pv4n0
アグネスの昔ってよう知らんけど
今で言うならリアディゾンがポルノ反対してるようなもの?
71 :
旅人(関西地方):2008/03/22(土) 10:21:18.31 ID:faWYeIKH0
>米国では単純所持の禁止対象にマンガやアニメも含めている。
マンガアニメに関しては米国でも規制は違憲だから撤回されたはずだけど?(カナダでは漫画もダメらしいが)
毎日はなぜ嘘をついてるの?
72 :
ネット廃人(茨城県):2008/03/22(土) 10:23:37.27 ID:+Ezp1/eV0
少年相撲も卑猥だろ。
ふんどし一つでくんずほぐれつして、
時にはモロ出し、たまんねえよ。
74 :
図書係り(北海道):2008/03/22(土) 10:26:32.44 ID:etpIi9R70
>>70 アイドル歌謡の先駆者。
炉へと続く下地を作った偉人。
75 :
現職(福岡県):2008/03/22(土) 10:26:55.95 ID:sTvO6x1L0
単純所持がダメなら複雑所持はOKなんだな?
それじゃzipで圧縮しとけば安心だな。
芸術的な物は今でも合法でしょ
少女アリスなんかも最近復刊されてたし
78 :
新人(樺太):2008/03/22(土) 10:29:08.66 ID:Zw/azHYLO
ゾフィ
79 :
保育士(埼玉県):2008/03/22(土) 10:33:53.38 ID:+Xn0+FCV0
>>45 国連とはほぼ関係ない国内の財団法人だぞそこ
ただユニセフとは民間の協力協定を行ってるだけでユニセフ大使も両者では任命の経緯が全く違う
ちなみに日本におけるUNICEF直属の正式な組織は国際連合児童基金東京事務所って所
82 :
党幹部(樺太):2008/03/22(土) 10:37:23.25 ID:+w9Uk3nmO
燃えるお兄さん写真集
83 :
右大臣(神奈川県):2008/03/22(土) 10:44:44.36 ID:WiRaQLnl0
>>80 こういう感じのロリータなら何度も食ったことあるわ
84 :
パーソナリティー(dion軍):2008/03/22(土) 10:45:38.27 ID:XV0FdXEl0
アグネスチャンの乳ガン治療成功させた馬鹿医者は責任取れよ
アグネスと榊原良枝の水着で抜いてたら眠くなって、そのへんにおかずを
散乱したまま朝になって親に見つかったオレはおかずになっていた
アグネスを恨んでるよ
そもそもなんでアグネスが日本のユニセフ大使なの?
これを成功させることで女性団体からアグネスに支援金が入るの?
>>65 2次元教ってだれかやってなかったっけ?
宗教法人とれるなら、マジで入信するが
教義はどうする?
89 :
留学生(アラバマ州):2008/03/22(土) 10:54:49.49 ID:jt00XkKV0
へぇ妖精ソフィなんてものがあるのか
ありがと、早速拾ってくる
90 :
電力会社勤務(佐賀県):2008/03/22(土) 10:55:06.40 ID:yK56hdhD0
>>80 おい、透け透けじゃん
中身見えちゃってるよこれ
91 :
よんた(中国地方):2008/03/22(土) 10:55:56.10 ID:bCxvfACJ0
92 :
アリス(神奈川県):2008/03/22(土) 10:56:15.35 ID:WFotPk0b0
>>76 この復刊は絶対にとりやめるべきでしょう。
まず、いくら芸術と言い張っても、ペドファイルにとっては「オカズ」として機能するだけで、むしろ抑え切れなくなって
不幸な犯罪を誘発させる危険性に満ちています。
写真を見て代償行為にふけるだけでは我慢できずに実際の子どもをを犯罪に巻き込むに至ることから、
覚醒剤や麻薬と同じレベルで取り締まるべきです。芸術と認められてもらうのと、子どもの権利を守ることのどちらが
比重が重いかというのは明確で答えを出すのも容易でしょう。
それに、児童ポルノ禁止法は「芸術だったらセーフ、猥褻だったらアウト」という基準で取り締まる法律ではありません。
社会風紀ではなく、実在する児童個人の人権を守る法律です(過去に、そのことを知らずにマンガなどの創作物まで
どさくさに紛れてこの法律で取り締まろうと主張した某国会議員がいましたが、勿論阻止されました)。
つまり、子どものヌードを撮る行為自体が児童への性的虐待行為である以上、そこに第3者の立場として
芸術か猥褻かという判断の入る余地はありません。実在する児童の人権を守るための法律であるから、
たとえ芸術の皮を被ったところで、結局は児童ポルノであり取り締まりの対象になることはやむを得ないでしょう。
児童ポルノは「性的虐待だから」禁止しなければならないのです。たとえ過去の作品であり、芸術性を主張したところで
「児童虐待の記録」に変わりはないのです。
第一、この復刊を待ち望んでいるのは、結局ペドファイルが多くを占めているという残念な事実があります。
この復刊によって日本で児童ポルノが流通することを待ち望むために今回の仮予約賛同を呼びかける、
ペドファイルによる書き込みがネットでは散見されてます。日本はかつて児童ポルノが公然と流通していたため、
世界から「児童ポルノ大国」という不名誉な称号を貰いました。そのような歴史をまた繰り返すつもりなのでしょうか?
復刊ドットコムと河出書房新社、沢渡氏にはもう一度考え直して、この復刊がマイナスにしか働かないことを理解して
ほしいと思います。
93 :
車内清掃員(神奈川県):2008/03/22(土) 10:56:24.29 ID:mXOlm63G0
清岡女史の撮影に自衛隊も協力していた
94 :
通訳(ネブラスカ州):2008/03/22(土) 10:56:47.92 ID:cEsqzh/6O
95 :
解放軍(長屋):2008/03/22(土) 10:57:49.51 ID:YAsN8oy40
>>76 >芸術的な物は今でも合法でしょ
清岡純子写真展を主催した読売新聞涙目w
清岡純子写真集は最高裁で児童ポルノ認定受けて国会図書館でも
閲覧制限掛ってるし。
>子どもの育成上役立つと思えないうえ、犯罪行為に向かう刺激を与えると考える
「思う」だの「考える」だの、妄想で法律作られたら困るんだが
治安維持法と同じ臭いがする
97 :
留学生(三重県):2008/03/22(土) 10:58:25.65 ID:SbEAXDx60
>>62 本人はそれがトラウマになってるんじゃないの?
>>87 日本ユニセフの組織内で任命された大使の名称は「"日本ユニセフ協会"大使」(これがアグネス)で
国連から直に任命された大使の名称は「"ユニセフ親善"大使」(これが黒柳徹子)
かなりゴチャゴチャになりやすいけど国連直属の組織としての活動を行ってるのは後者の方
99 :
船員(アラバマ州):2008/03/22(土) 11:01:18.95 ID:+uaFDIra0
>>86 その時代のって水着って、ぴっちりしてて尻に食い込んでたり
水かけると透けて乳首見えてたりとエロいのばっかだったな
アグネスでも何度かお世話になったけど、今の金子チャンには興味はない
100 :
渡来人(神奈川県):2008/03/22(土) 11:03:08.74 ID:e/EURNkT0
子供が数人困っても多くの大人が喜べばそれでいいじゃん
101 :
高校教師(兵庫県):2008/03/22(土) 11:03:34.27 ID:jzTcgcFy0
若かりし頃にそれを言うならまだしも
今のガラクタ同然な価値しかないチャンにそれを言われてもな
102 :
うどん屋(大阪府):2008/03/22(土) 11:12:27.46 ID:8dmxRSY10
スレタイが事実なら資料室か社史編纂室みたいなところに必ず現物があるはずだから
法律が変わったら毎日新聞を訴えろ。
103 :
ギター(dion軍):2008/03/22(土) 11:15:07.91 ID:SZim3Lk60
でzipは
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない
105 :
ホタテ養殖(静岡県):2008/03/22(土) 11:17:32.84 ID:5e5rBsD/0
オバチャン感情論ってやーね(´・∀・`)
106 :
電話交換手(アラバマ州):2008/03/22(土) 11:20:15.77 ID:Ds2vFD5+0
そんなに被害者増やしたいのかよ
107 :
2ch中毒(東京都):2008/03/22(土) 11:34:33.70 ID:/UOc9Mag0
>>97 何年か前に彼女の昔のグラビア画像出たときに本人は明るく「若いですねぇ〜」と言ってたよ
というか普通のグラビアなんぞ少なくともアグネスは児童ポルノだなんて
思ってはいないよ
109 :
別府でやれ(東京都):2008/03/22(土) 14:07:22.86 ID:ZUSDE+qE0
110 :
果汁(兵庫県):2008/03/22(土) 15:02:26.41 ID:8YEM+vz50
毎日新聞は酷いなあ
アメリカではヴァーチャルポルノは合憲なのに、
嘘までついて規制推進するまで落ちぶれたか。
111 :
空軍(樺太):2008/03/22(土) 15:07:13.16 ID:ttYysslrO
>>107 小説の表現規制は合憲って判決なかったっけ
112 :
宇宙飛行士(樺太):2008/03/22(土) 15:12:25.86 ID:rb6XuqyNO
日本ユニセフ協会ってあの詐欺団体?
113 :
番組の途中ですが名無しです:2008/03/22(土) 15:15:02.73 ID:79PrZX0n0
ねぇねぇ、いつも正義面して「社会の害悪に鉄槌を」みたいに言ってるけど
自分が「社会の害悪」に認定されてどんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 犯罪者認定されるってどんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、社会の9割に鉄槌を望まれるってどんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| 変 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 態 ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
114 :
電話交換手(アラバマ州):2008/03/22(土) 15:28:34.83 ID:Ds2vFD5+0
捏造もいいとこだな
115 :
留学生(長屋):2008/03/22(土) 15:28:59.28 ID:DV2J5+Np0
俺は80年代初頭の「ロリコンブーム」にどっぷり浸かってた世代だが
思えば当時は「少女」とか「幼女」に興味があったわけじゃなかった
今とは違い、性器の無修正画像がなかった時代、
本当は成人女性のマンコが見たいけど手に入らないから
せめて子供のタテスジを見て気を紛らわせようとしてたんだよね
当時は情報が少なかったせいもあって、
2次派と3次派が情報を共用しつつ共存してたな
情報といえば「ヘイ、バディ」とかの月刊雑誌
つまり情報の行き来が一ヶ月サイクルだった
今にして思えば、情報の流れがそんなに遅くてどーすんの、って感じだけど
当時はそれが当たり前で別段不自由もしなかった。
考えてみればあのころはのどかで、時間の流れがゆっくりしてたんだな
116 :
乳母(コネチカット州):2008/03/22(土) 15:33:38.45 ID:imxo3688O
117 :
忍者(樺太):2008/03/22(土) 15:45:29.24 ID:FmJ42x4qO
118 :
果汁(兵庫県):
> 米国では単純所持の禁止対象にマンガやアニメも含めている。実在する子どもが撮影された
>画像とは違うが、子どもの育成上役立つと思えないうえ、犯罪行為に向かう刺激を与えると考えるからだ。
アメリカは1996年に児童ポルノ全面禁止が行われた後、
「ヴァーチャル児童ポルノは犯罪を助長しない」として、最近に違憲判決がでてるし、
なぜ毎日新聞は嘘ばかりつくんだ?
その他の児童ポルノに関連してる法律でもヴァーチャル児童ポルノに関しては、違憲訴訟が起こされていて、バトル中だろう。