☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
392 トリマー(東京都)
【酒スレ】遠隔二点間宴会支援デバイス「二人酒」

3月3・4日に開催された「インタラクション2008」のレポートもこれで最後。
最後は電波漏れヘッドホン「Music Leak」を生み出した明治大学宮下研究室の
寺田知矢さん開発「二人酒」をご紹介します。ネットワーク越しに二つの
ビールサーバが接続されていて、手前のビールサーバのレバーを下げると、
接続されたもう一台のサーバから酒が注がれます。もちろん逆も可能。
つまり、ネット越しに酒を酌み交すことができるという...ちなみに
ビデオチャットも併設されており、お互いの酔った顔を眺めながら
チャットができるようになっています。なお、カメラだと赤くなった
肌色の再現性が悪いため、飲んだ酒の量に応じて強制的に顔を
赤くして表示する機能も搭載されています。(宮下さんのページにビデオ・論文あり)

なお当たり前ですが、自分で飲む分の酒は自分で用意する必要があります。


http://japanese.engadget.com/2008/03/22/interaction-futarizake/