つい口に出る微妙な日本語、「最も〜な50人」“最も”なのに1人じゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 牧師(福島県)

「最も優れた作曲家の1人」「最も美しい山の1つ」――など、「最も○○な△△の1人/1つ」
というコトバをよく耳にする。あなたも実際に、この表現を使ったり耳にしたことがあるだろう。
こうした言い回しの背後には、最も〜な人やモノがすでに複数ある、という大前提がある。
またよく似たものに、「最も有名な50人」「最も和む写真100枚」――といった表現がある。
こちらもやはり、最も〜な人やモノが複数存在していることになる。
もしかしたらあなたはそうではないかもしれないが、実は筆者は昔から
これらの表現に遭遇するたび、ひどい違和感を覚えてしまうのだ。

というのは、最愛の人は1人。最高位は1位。最低値は1つ。最大面積は1つ――
“最も”に当てはまるのは1つだけ。振り返ると、小学校時代まではこうした解釈が当たり前だった。
ところが中学に入ると、日本語しかなかった人生に英語という新しい言語が加わり、この認識が崩れる。
授業で習った英文法、比較級の中の最上級がその“主犯”だ。

英語の教科書には、「one of the most〜」という表現がよく出てくる。「最も〜な1つ」と訳すから、
例えば「one of the most beautiful mountains」といえば、日本語では「最も美しい山の1つ」となる。
しかし現実には、例えばオリンピックの順位を見ても、雑誌やテレビのランキング企画を見ても、最高位は1位だけ。

続き
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/19/news132.html
関連
「一応やりました」――きちんとやってから持って来い!
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/04/news001.html
「ちょっと……」 ──ちょっと何なのだ!
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/06/news040.html
「〜と思われます」──誰が思うのか?
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/11/news024.html
「どっちでもいいけど」――よくないくせに!
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/13/news028.html
「誰が悪いとは言わんが」――いや、言ってます!
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/18/news029.html
2 水道局勤務(宮城県):2008/03/20(木) 07:59:09.49 ID:FJie2qD80
わたしです
3 造園業(岐阜県):2008/03/20(木) 07:59:14.61 ID:y2uMARZj0
うほほーーい
4 漢(大阪府):2008/03/20(木) 07:59:24.17 ID:6OshqlUX0
尤も
5 留学生(静岡県):2008/03/20(木) 07:59:25.33 ID:RlKRAxcI0
一番強い男は四人もいらねぇってか
6 乳母(徳島県):2008/03/20(木) 07:59:43.20 ID:Dn48Ggar0
>>1
もっともだな
7 幹事長(樺太):2008/03/20(木) 07:59:47.26 ID:3l8noreKO
じゃあなんだBEST10もだめなのか
8 天使見習い(コネチカット州):2008/03/20(木) 08:00:06.85 ID:JCpW/jqsO
世界陸上の一億分の〜はひどかった
9 大統領(西日本):2008/03/20(木) 08:00:16.59 ID:AjWLwBjk0
欧米か!
10 樹海(福岡県):2008/03/20(木) 08:00:47.24 ID:DFzG4Lam0
ゆとり以外で使う奴いるの?
11 栄養士(長屋):2008/03/20(木) 08:01:43.08 ID:jDwx4uLD0
ゴモゴモゴモゴモヽ(・∀・)ノ ゴモットモー
12 日本語習得中(dion軍):2008/03/20(木) 08:02:04.84 ID:XSJstCpn0
ただの強調表現にぐちゃぐちゃ言うなよ
13 番組の途中ですが名無しです(長野県):2008/03/20(木) 08:04:31.78 ID:XHogTCye0
はいはい日本語の乱れ日本語の乱れ
14 名無しさん@(東京都):2008/03/20(木) 08:05:03.53 ID:ijpsui4x0
「最も優れた作曲家の1人」は別におかしくないような。
ABCCDみたいにランク訳したうちの頂点のクラスって言うイメージ。
15 カメコ(佐賀県):2008/03/20(木) 08:05:15.97 ID:5D4fcFvt0
>>1
最高の物が複数あるのって何か不自然なの?
16 F-15K(愛知県):2008/03/20(木) 08:05:41.15 ID:vZtkJNbv0
英語の日本語訳で
やらた使われるよな?
17 図書係り(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:05:42.62 ID:Khu3DEKu0
>英語の教科書には、「one of the most〜」という表現がよく出てくる。「最も〜な1つ」と訳すから、
>例えば「one of the most beautiful mountains」といえば、日本語では「最も美しい山の1つ」となる。

授業で初めてこの手の表現聞いたとき、mostなり〜estであれば
一つに決まってるだろ意味解んねーよとオモタ。
未だにこの表現がどういう思考回路でなされるのか解らない。
18 名誉教授(東京都):2008/03/20(木) 08:05:44.08 ID:uncPkxVW0
ベスト4とか
19 造船業(埼玉県):2008/03/20(木) 08:06:12.28 ID:S4Lk/H6r0
「最も」の意味を辞書で引いてみろよバカ
20チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/20(木) 08:06:13.18 ID:QZEKbAM8P
それなりにきれいな山の一つ
21 西洋人形(コネチカット州):2008/03/20(木) 08:06:29.91 ID:jfxkN4RYO
最高水準の50人って意味だろ
22 2ch中毒(神奈川県):2008/03/20(木) 08:07:17.47 ID:3D3BDc7V0
別に不自然じゃないだろ
23 パート(catv?):2008/03/20(木) 08:07:17.54 ID:uR7PWq3X0
もうどうでもいい
24 社民党工作員(広島県):2008/03/20(木) 08:07:58.85 ID:6PxYDO760
必殺技って言葉は当たっても絶対死ぬわけじゃないのにおかしいって言ってるようなもの
25 住職(神奈川県):2008/03/20(木) 08:08:04.75 ID:brJumUQO0
つい口にでねえよ
26 公務員(福島県):2008/03/20(木) 08:08:08.34 ID:xNDMmNWW0
「つーか」
27 デパガ(東京都):2008/03/20(木) 08:08:08.76 ID:5VJwHSMr0
オーマイニュースかと思った
あほすぎだろこいつ
28 就職氷河期世代(dion軍):2008/03/20(木) 08:08:20.41 ID:QKl9nSRy0
毛唐はアホだから最高位は一つしかないってことを理解できないんだよ。
そっとしといてやれ。
29 女(神奈川県):2008/03/20(木) 08:08:23.10 ID:btUHk7O50
この場合のmostはただの強調じゃないの?
30 歌手(dion軍):2008/03/20(木) 08:08:40.38 ID:uD05gjVG0
31 イタコ(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:08:53.98 ID:EZkgUkuw0
この記者はもっともらしいことを言って誤魔化すタイプ
32 党総裁(樺太):2008/03/20(木) 08:08:59.40 ID:0twvzx77O
「最大手メーカーのひとつ」はさすがにおかしいと思う
33 ほうとう屋(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:09:31.34 ID:xLnWoqAu0
俺もガキの頃気になってた

今ではそういう言い方は英語だから、ですましてるけど。
34 遣唐使(長屋):2008/03/20(木) 08:09:41.26 ID:9CiucNpz0
ベスト○○というのも本来はおかしいんだよ
それをいうならトップ○○といわなきゃ
35 バイト(catv?):2008/03/20(木) 08:09:56.99 ID:45hrgEsM0
>>1は馬鹿なの?
36 名無しさん@(東京都):2008/03/20(木) 08:10:24.06 ID:ijpsui4x0
最高に良い
普通に良い

このあたりの表現は「え?」って思う。
普通に良いって言うのはやや自身が無いけど勧めたいって言う時の表現として定着してきてる感じもするが。
37 短大生(東京都):2008/03/20(木) 08:10:48.51 ID:FJtbDaLb0 BE:106155757-2BP(1312)
日本語勉強しろよあほすぎ
なんの違和感もない
38 車内清掃員(北海道):2008/03/20(木) 08:11:21.03 ID:y5W+raYY0
>>36
お前は一生中二なんだろうな。一生
39 2軍選手(関東地方):2008/03/20(木) 08:11:26.24 ID:hE20u7dw0
全然正しいと思います!
40 猫インフルエンザ(東京都):2008/03/20(木) 08:12:13.47 ID:iVISQb8X0
>>36
普通に馬鹿
41 ペテン師(千葉県):2008/03/20(木) 08:12:14.55 ID:MII+Nr5e0
なんだ普通に美味いじゃん!
それってほめ言葉?
42 理系(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:12:48.13 ID:W1CdWFgv0
最も〜なんて言葉使わないよ。自分の頂点は他人の頂点とは違うからな
43 社民党工作員(広島県):2008/03/20(木) 08:13:13.08 ID:6PxYDO760
>>41誉め言葉だよ。それが「なんだ美味いけど普通じゃん!」なら嫌だろ?
44 神(樺太):2008/03/20(木) 08:13:20.98 ID:Fo60HVnGO
最高クラスと考えればなんてことないだろ
45 (群馬県):2008/03/20(木) 08:13:51.07 ID:7hkqWInY0
だったら直接言えばいいのにな
誰が悪いとは言いませんがこういう奴は最もつまんない奴の一人だと思われます
46 歌手(dion軍):2008/03/20(木) 08:14:25.69 ID:uD05gjVG0
>>1
この記者は、『日本語のみだれ』とか
『勘違いの英国かぶれ』とかって人を見下してるだけだよなぁ
思うに、何か嫌なことがあったのだろう
無意味に日本人アピールしてる中り、成りすまし在日チョンかも
47 社民党工作員(広島県):2008/03/20(木) 08:15:44.57 ID:6PxYDO760
永六輔っぽいアホの記者
48 容疑者(コネチカット州):2008/03/20(木) 08:15:52.09 ID:0Y9IPbpOO
これ英語的直訳をそのまま使ってるんだろ。何の意味があるのかしらんけど。
それよりも「違くない?」を未だに使ってる奴が死ぬほど腹立つ
49 女工(樺太):2008/03/20(木) 08:16:13.16 ID:XeGK9c2MO
絶対〜だと思う
50 ひき肉(catv?):2008/03/20(木) 08:16:20.44 ID:dVii+IST0
itmediaの一記者が昔の文豪が訳したものに何けちつけてんの
51 漢(大阪府):2008/03/20(木) 08:16:24.74 ID:6OshqlUX0
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20080319-00000013-reu-spo.view-000

これってもうワイセツ画像レベルだよな
52 彼女居ない暦(北海道):2008/03/20(木) 08:16:43.00 ID:LJlkLqPL0
〜ではないとは言い切れない
みたいな2重否定が聞いててむかつく
素直に肯定すれよ
53 留学生(大阪府):2008/03/20(木) 08:16:44.08 ID:qM+iq+cx0
正しい日本語を教わっていない世代が制作に携わるんだから仕方ないじゃん。
54 アイドル(大阪府):2008/03/20(木) 08:17:01.13 ID:aYABnbbp0 BE:174559032-2BP(428)
>>46
どうでもいいけど、お前頭おかしいだろ
55 バイト(catv?):2008/03/20(木) 08:17:49.55 ID:45hrgEsM0
>>54
+戦士だろ
ほっとけ
56 ジャーナリスト(埼玉県):2008/03/20(木) 08:20:40.78 ID:Luf8eORx0
深道がいってたじゃん

最強っていうのはマラソンでいう先頭集団のこと
57 美人秘書(樺太):2008/03/20(木) 08:20:56.77 ID:ZjW4I+GgO
朝の「今日の占いカウントダウン」の方が違和感
カウント増えてるじゃん
1位から発表してんじゃん
58 名人(広島県):2008/03/20(木) 08:21:06.34 ID:2cMoI4bx0
>>54
出た!必殺「どうでもいいけど〜」出た!どうしても言いたいけど別に全然気にしてませんよという無駄なアピールwww普通ホントにどうでもいいなら気づきもしないというのにwww
59 配管工(東京都):2008/03/20(木) 08:21:20.32 ID:h3L26XpD0
ごもっともです、はい。
60 火星人−(長崎県):2008/03/20(木) 08:21:42.52 ID:QER2E2H40
最も〜な50人なんて日本語話している人は
なんか頭悪そう
61 桃太郎(埼玉県):2008/03/20(木) 08:21:45.38 ID:Vy5yALEy0
言葉は日々変化してゆくもの。いちいちケチをつけるのはそこから世代論へ
持っていきたいが為。世代論は儲かるんだってね、マスゴミさん。
62 果汁(東京都):2008/03/20(木) 08:22:10.03 ID:Cm/W2hGE0
この場合は「最も〜」が形容する対象をグループとして考えるんだよ。

生徒数1000人程度の女子高があって、950にが「まあまあ」グループ
に属していて、50人程度が「最も〜な」グループにいる。
63 名無しさん@(東京都):2008/03/20(木) 08:23:15.64 ID:ijpsui4x0
まぁ単に「優れた作曲家の○○さん」って言えば美しいんだけどね。

マニュアル敬語問題と一緒で、丁寧にしようとするあまり変な言い回しが増えて、
本来それを意味する言葉がその変な言い回しよりグレードの低い褒め言葉のように見えてしまう。
64 官房長官(埼玉県):2008/03/20(木) 08:23:19.15 ID:ZPeNkVvg0
こういう間違った日本語スレには必ず、必死になって擁護する奴がいるな。
65 アイドル(大阪府):2008/03/20(木) 08:24:17.32 ID:aYABnbbp0 BE:290931252-2BP(428)
>>58
ちょっと・・・・・・w
66 新宿在住(長崎県):2008/03/20(木) 08:25:24.46 ID:Ft54nJou0
確かに変な日本語が蔓延してるけど、あんまり古い表現に固執してる人には
平安言葉でも喋ってろと言いたくなるけどね。
67 高校中退(埼玉県):2008/03/20(木) 08:26:41.80 ID:pCAoUdOf0
「犯人探しをするつもりはない」→お前がやったんだろ
68 カメコ(福島県):2008/03/20(木) 08:26:53.20 ID:7HmsOFS+0
>「〜と思われます」──誰が思うのか?

学生に限らず論文ってこれ多いな
69 果汁(東京都):2008/03/20(木) 08:28:15.32 ID:Cm/W2hGE0
テレビ見れば、みのもんたぐらいの年齢の司会者・アナウンサーが
「〜じゃないですか」とか問題の日本語使いまくりなのに、なんで変な
日本語についての記事では「最近の若者は〜」と若者限定で批判するの?
70 名無しさん@(東京都):2008/03/20(木) 08:28:28.47 ID:ijpsui4x0
「〜だ」「〜です」「〜と思う」

みたいな、自分に責任を持つ発言を避けようとする人が増えているんだと思われます。
断言を嫌う。常に世間もそういう意見なんですよ、と言う他人の権威を含ませたような言い方をする。
71 大統領(西日本):2008/03/20(木) 08:28:46.02 ID:AjWLwBjk0
ん?論文で「思われる」使っていいの?
ウンコ大学の俺ですら「考察される」に直されたとゆうのに。
72 とき(愛知県):2008/03/20(木) 08:29:48.34 ID:nln+PGdt0
何で1人じゃないとダメなの?
73 果汁(東京都):2008/03/20(木) 08:30:06.85 ID:Cm/W2hGE0
個人的には〜
74 野球選手(京都府):2008/03/20(木) 08:30:50.60 ID:MNFwE9oN0
「〜と思われ」って2chですっかり見なくなったな
75 知事候補(埼玉県):2008/03/20(木) 08:30:57.57 ID:Vj47uznc0
>>52
「多少なりにも少なくないとは言い切れないのかもしれない」
みたいに続くとゲシュタルト崩壊することがあるな
76 つくる会(愛知県):2008/03/20(木) 08:31:06.50 ID:cWFQV59f0
「翻訳文法を使うとカッコイイの法則」だろうな、探すとけっこうある
77 歌手(樺太):2008/03/20(木) 08:31:25.31 ID:M5HuA+3IO
最上級レベルが50人いるってことだろ
78 社民党工作員(広島県):2008/03/20(木) 08:31:31.26 ID:6PxYDO760
全然大丈夫って言い方に文句を言ってるアホもよくいる。
新しい表現なのにな。言葉は常に変わってるんだよ。
アメリカっぽい表現の仕方になって来てる感じかな。
時代についてこられないおっさんどもはこれだから困る
79 船長(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:32:13.50 ID:d2TRt+oT0
もともともっと毛髪があったともっともなこと言って元友と揉めたモト冬樹の一人
80 カメコ(福島県):2008/03/20(木) 08:32:43.64 ID:7HmsOFS+0
>78
いや、昔からあるから
81 ジャンボタニシ(樺太):2008/03/20(木) 08:33:19.65 ID:XXdLWaKXO
>>78
広島の人間のくせにやけに素直ですな
82 プロスキーヤー(滋賀県):2008/03/20(木) 08:33:29.78 ID:3kiSJREA0
>>17
俺も
先生に聞いても「こう訳すほかない」と言われて
納得できなかったが英語圏の人間はバカだと思いながら使ってきた
83 大統領(愛知県):2008/03/20(木) 08:33:46.49 ID:+Orz51IC0
ベスト10も違和感あるよね
84 酒蔵(福岡県):2008/03/20(木) 08:33:50.96 ID:ZsPIpAhs0
>>78
昔からある表現じゃねえの?
85 名人(広島県):2008/03/20(木) 08:34:10.80 ID:2cMoI4bx0
>>74
あまり人いない専門板とかならたまに見るかなと言ってみるテスト
86 シウマイ見習い(大阪府):2008/03/20(木) 08:34:14.83 ID:JLuJDUNE0
最初から特にほにゃららな50人って表現しろよっていう
87 AV監督(コネチカット州):2008/03/20(木) 08:34:47.86 ID:P8CdWkilO
英語だと最も〜な〜みたいな使い方はする


話は変わるがリスペクトって喋んな
不愉快だ
日本語使え
88 プロスキーヤー(滋賀県):2008/03/20(木) 08:35:17.28 ID:3kiSJREA0
>>78
全然新しくねーよ
むしろ古い表現だ
89 代走(東京都):2008/03/20(木) 08:35:41.52 ID:WjWqfZfLP
ネット用語に例えると分かりやすい。

「○○だおwwwwww」みたいな事書いたって叩かれない所もあれば草いと叩かれる所もある。
もちろん現実で使えばキチガイだと思われるだろう。

「全然大丈夫」も友達の間で使うなら文句言われる筋合はない。
だが社会に出るための面接で、「緊張してますか?大丈夫」と問われ、
「全然大丈夫です」と答えたら失点だろう。ようは話す相手を考える事が大事。
90 社民党工作員(広島県):2008/03/20(木) 08:37:30.80 ID:6PxYDO760
新しい表現ってのは最近出来たって意味じゃねえよw
91 彼女居ない暦(北海道):2008/03/20(木) 08:39:31.13 ID:LJlkLqPL0
一応すべて終わりました。

一応ってなんだよ・・完璧に終わってないのかよ
なんかやっつけで終わらせたみたいでむかつく
92 プロスキーヤー(滋賀県):2008/03/20(木) 08:39:59.61 ID:3kiSJREA0
それよりも俺が一番気になるのは
「少なくとも」という言葉を

「少なくても」という奴

先日、NHKのニュースにあたご事件で解説者として海洋研究の学者がでてたけど
そいつもこんな言葉をつかってた

柳田國男の「山島民譚集」には、少なくともという部分が
「少なくも」「少なくは」という表現になってるけど、昔はこういう使い方だったのか?
93 恐竜(宮城県):2008/03/20(木) 08:41:37.14 ID:nvhyD3FQ0
尤もだろ
94 ジャーナリスト(埼玉県):2008/03/20(木) 08:43:13.22 ID:Luf8eORx0
確信犯とか役不足とか
もうほとんど違う意味が定着してるのに
「お前それ使い方ちげえよ」とかいう奴はうざい
95 野球選手(京都府):2008/03/20(木) 08:44:09.04 ID:MNFwE9oN0
あわやホームラン
96 選挙運動員♀(アラバマ州):2008/03/20(木) 08:44:34.99 ID:4Wm9qxLX0
ザ・ベストテン
97 プロスキーヤー(滋賀県):2008/03/20(木) 08:44:40.98 ID:3kiSJREA0
>>94
どこで定着してるの?
98 車内清掃員(北海道):2008/03/20(木) 08:50:26.33 ID:y5W+raYY0
>>97
中二はいらんって。しっしっ
99 国連職員(東京都):2008/03/20(木) 08:51:17.26 ID:Pc5Hv1+q0
英語やドイツ語にもある表現なのにいまさらこんなとこにこだわって記事書いてんなよ
100 みどりのおばさん(東京都):2008/03/20(木) 08:53:56.41 ID:oiZLGZDy0
高校時代の英語の先生は
most beautifulよりもbeautifulの方が断定的で意味が強いって言ってた。
よくわかりません。
101 カメコ(福島県):2008/03/20(木) 08:54:03.67 ID:7HmsOFS+0
造語だけど"中二病"は使用定義が広くなりすぎたな
102 白い恋人(樺太):2008/03/20(木) 08:54:26.18 ID:Lf203HvIO
>>91
『私が認知できる範囲のものは全て終わらせました。しかし、見落としが無いとはいえません。』
ってことだろ
103 踊り隊(長屋):2008/03/20(木) 08:56:29.58 ID:Y+uzcile0
最後の最終決戦
104 留学生(樺太):2008/03/20(木) 08:57:03.66 ID:/YJrRp6cO
注意を払うとかもう立派な日本語じゃん
言語というのは日々変わってゆくものなんだからそれにぐちぐち文句つけるな
105 選挙カー運転手(樺太):2008/03/20(木) 08:57:26.88 ID:Ca81xqeCO
作家山田先生のスレか
106 役場勤務(栃木県):2008/03/20(木) 08:58:44.75 ID:2d67yrIJ0
>>1
凄く、とか超、とか言い換えればおk?
107 ぁゃιぃ医者(滋賀県):2008/03/20(木) 08:59:54.29 ID:zcoa1pl60 BE:280350825-2BP(3000)
ごまっとう
108 しつこい荒らし(樺太):2008/03/20(木) 09:00:57.98 ID:zsbShvEoO
いちいちそんなの気にすんなよな
いとをかしとか使ってろよ
109 おやじ(北海道):2008/03/20(木) 09:01:53.33 ID:iFwI8TZc0
mostを「最も」と最初に訳した人が悪い。
110 樹海(チリ):2008/03/20(木) 09:03:09.37 ID:Z+gWVs1n0
ベストの意味が違うんだろ
チョッキの事だ
111 ジャーナリスト(埼玉県):2008/03/20(木) 09:05:06.70 ID:Luf8eORx0
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん
112 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/20(木) 09:05:33.24 ID:5raElLyHO
最もベターな選択肢というのはお気に入りの表現だけどな
113 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/20(木) 09:06:07.90 ID:sngF4lf1O
また目の付けどころ自慢か
114 情婦(神奈川県):2008/03/20(木) 09:07:50.78 ID:JWfxFF2J0
もっとも 3 【最も】
(副)
〔「もっとも(尤)」と同源〕
(1)比べたものの中で程度が一番上であることを表す。この上なく。最高に。
「学校で―足の速い生徒」「世界で―高い山」
(2)きわめて。はなはだ。
「昔、天竺に一寺あり。住僧―おほし/宇治拾遺 12」




俺は問題なく見えるんだが何が駄目か教えてくれ
115 イラストレーター(コネチカット州):2008/03/20(木) 09:10:22.75 ID:tAxAg/s6O
たとえばテストで100点満点とった奴10人のうち1人をさすんだろ
116 新宿在住(長崎県):2008/03/20(木) 09:10:41.41 ID:Ft54nJou0
街頭インタビューで「凄い大きい」とか平気で言ってるよね。NHKなどは
字幕にする際「凄く〜」に訂正するけど。
117 か・い・か・ん(東京都):2008/03/20(木) 09:11:15.88 ID:TsXKg3aw0
だから、客観的指標がないものの場合、ランクとして最上といえるものが複数存在することがあるわけだろ。
その際に使われる「最も」は最上ランクの事を指し、人口等の客観的指標がある場合に使われる「最も」は、対象単体を指すんだろ。
118 受付(東日本):2008/03/20(木) 09:13:14.57 ID:ObiCUipZ0
Aランク50人の中の1人とかならまだ納得できた。
119 か・い・か・ん(東京都):2008/03/20(木) 09:13:37.40 ID:TsXKg3aw0
>>111
もう可哀想だから触れないでやれよ・・・
120 イラストレーター(コネチカット州):2008/03/20(木) 09:17:12.55 ID:tAxAg/s6O
この前年寄りと喋ってて「ありえる」って言葉つかったら
じゃあお前は「ありうない」と言うのかとか説教されたワロタ
121 会社員(関西地方):2008/03/20(木) 09:28:12.85 ID:tjk27nMy0
そんなことより「全然」のほうが大切だろ
否定文で使えやこら
122 選挙運動員♀(東京都):2008/03/20(木) 09:38:18.07 ID:Uql8M0An0
ランク分けしたときの最上位のランクのうちの50人
っていう意味で使ってるだけだろ。>>1を書いたやつは日本での生活が短いのか?
123 ダンサー(東京都):2008/03/20(木) 09:40:08.67 ID:bklUy+h60
最高水準ってことじゃないのか
ランクのことだろ?
124 美容師見習い(東京都):2008/03/20(木) 09:42:44.93 ID:dWzdxz0n0
>>121
「全然」を肯定として使うのは全然正しい。
明治時代の文芸作品には「全然」が肯定の文章で使われることがある。
125 噺家(東京都):2008/03/20(木) 09:42:56.18 ID:QUTFdWOW0
>>114
BESTを辞書で調べろよ。
先人が「ベスト100」を「最も100」と訳したから悪いんだろ。
126 魔法少女(大阪府):2008/03/20(木) 09:53:57.23 ID:eAHP2t4a0
ネット・アイドル界の重鎮High-DAさんが夜食を喉に詰まらせる瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2710436

旬の動画を見よう!
127 専守防衛さん(千葉県):2008/03/20(木) 09:57:46.21 ID:rYC91Wqe0
まあ>>1が馬鹿だということだけは分かった
128 住所不定無職(コネチカット州):2008/03/20(木) 09:59:22.99 ID:Jscv7hxKO
日本語じゃないけど、嫌いな○○ベスト5ってのもおかしいよね
129 知事候補(埼玉県):2008/03/20(木) 10:04:46.51 ID:Vj47uznc0
>>124
その理屈はおかしくないか?
「高校生が飲酒するのは正しい。明治時代には未成年者の飲酒・喫煙が放免されていたことがある」
と言ってるようなもんだぞ。
130 社会保険庁職員(神奈川県):2008/03/20(木) 10:12:51.98 ID:UG/CkjRN0
中学生のとき英語のテストでhalf an hourを半時間と訳して不正解になった。
芥川の小説にあったんだけどな。
131 銭湯経営(アラバマ州):2008/03/20(木) 10:18:55.87 ID:DrqS0vWX0
>>91
謙遜だろ
すべて完璧に終わりました、とかいってどんだけ尊大なんだよ
132 ニート(茨城県):2008/03/20(木) 10:20:32.22 ID:z33BGXV30
英語の先生が言ってたわこれw
最もというのは1つしかないんだから、最も〜のじゃなくて屈指のと訳しなさいと
133 パート(埼玉県):2008/03/20(木) 10:22:01.52 ID:fCsR1Eki0
俺も常々思ってた
134 ねずみランド(大分県):2008/03/20(木) 10:34:15.46 ID:3YVXPbYI0
「全然」+否定は古くからある用法
間違いじゃない
135 訪問販売(大阪府):2008/03/20(木) 10:41:35.78 ID:y961WM5w0
全然おいしいがちょっと引っかかる俺は日本語を理解できてないお馬鹿さん
136 光圀(福岡県):2008/03/20(木) 10:42:51.43 ID:hUEcP00S0
何がお前をそうさせるんだよ?
137 銭湯経営(アラバマ州):2008/03/20(木) 10:43:34.84 ID:DrqS0vWX0
>>135
そういう風に言う場合って、どう?おいしい?まずくない?みたいな感じでで聞かれたときじゃない?
これおいしいだろ!って言われて、全然おいしい!ってあんま言わないような
138 秘書(栃木県):2008/03/20(木) 10:43:42.12 ID:53M/jAPo0


78 名前: 社民党工作員(広島県)[] 投稿日:2008/03/20(木) 08:31:31.26 ID:6PxYDO760
全然大丈夫って言い方に文句を言ってるアホもよくいる。
新しい表現なのにな。言葉は常に変わってるんだよ。
アメリカっぽい表現の仕方になって来てる感じかな。
時代についてこられないおっさんどもはこれだから困る



139 大統領(埼玉県):2008/03/20(木) 10:44:40.03 ID:7v9dNXU00
首都大学東京、新銀行東京に違和感感じないおれは新感覚人類!
140 通訳(dion軍):2008/03/20(木) 10:44:44.58 ID:NSC23lYV0
一位タイということで
141 乳母(コネチカット州):2008/03/20(木) 10:45:32.26 ID:cDkJzuARO
任天堂に不法侵入する外国人曰く「外人は差別用語」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hUHw5YB2Kv4
142 宇宙飛行士(樺太):2008/03/20(木) 10:49:26.71 ID:/auFnpkBO
日本語の乱れは平安時代から存在しているらしいぞ
143 歯科技工士(関東地方):2008/03/20(木) 10:49:28.16 ID:x8duGRY60
他言語の影響で、言語の表現が広がるのは、当たり前のこと。
それによって、さらに言葉の表現が豊かになる。
日本語が、古典シナ語にどれだけ影響を受けてると思ってるんだ?>>1

そもそも、「最も○○」なものが一つしかないというのが経験の乏しさ。
世の中、甲乙つけがたい最高クラスのものが、色々あるだろ。

>>125
英厨が何偉そうなこと言ってんの?w
この場合、best じゃなくてmost。
best 100はランキングなる。
144 党幹部(宮城県):2008/03/20(木) 10:51:07.70 ID:pB771NZE0
分かってるくせにワザと分からないフリする奴がムカつく。

「的を得るって何?え〜どういうこと?的を、得るぅう〜〜ん?!
 意味が分からないよ〜>< 的は射るものなのに得るって?!
 え……えぇえぇえぇ!!!うわぁあぁあああああぎゃああああああ
 ぶぶ、ぶぶぶぶびゃひぃぎゃぁああああああちゅちゅちゅじゅぢぢゃ!!!」
145 歯科技工士(関東地方):2008/03/20(木) 10:52:39.77 ID:x8duGRY60
>>142
「乱れ」というか、変化ね。
平安時代どころが、人間が言語を獲得した時代から始まってる。
言語に「乱れ」がなければ、いまでも人間は原始の言葉を話しているはず。
146 幹事長(樺太):2008/03/20(木) 10:55:20.38 ID:WWUEbeudO
>>140
日本は?
147 こんぶ漁師(栃木県):2008/03/20(木) 10:55:45.15 ID:pE5OZ/fP0
>>137
その場合って、
全然おいしい。 じゃなくて、
全然。おいしい。 って事だよね。

どう?おいしい?まずくない?→全然。 (否定、まずくないよ)
                   →おいしい!(おいしいYO。)
えぇ、どっちでもいいわけですが。
148 果樹園経営(長屋):2008/03/20(木) 10:56:31.07 ID:j2tyMTNF0
>>143
ちょっとわずかに言い方が誤用だっただけで揚げ足取りかよwww
149 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 10:57:52.89 ID:kpUM49Yg0
ここで吼えてる貧弱日本人ウザイいんですわ?お?
お前らは既に日本語のべんきょうをし直すのが確定的明らか
まぁ俺みたいな一級日本語リストになると円滑な会話が充実して人気者になる(リアルトークマスター)
150 ジャーナリスト(栃木県):2008/03/20(木) 11:00:10.19 ID:9yUzBes/0
普通にうまい
→お世辞じゃなくて、おいしい

全然、うまい
→まずい、あるいはおいしくないと予想されえたけれども、実際はそうではなくおいしい
151 トムキャット(千葉県):2008/03/20(木) 11:00:13.70 ID:doWELinH0
>>111
涙出てくる
152 ゲーデル(福岡県):2008/03/20(木) 11:00:20.41 ID:2cv43DMH0 BE:933249896-PLT(20720)
英語の和訳のせいだろ

もっとも〜なうちの1つ ではなく 有力な〜の1つ みたいな感じで訳したらいいのに
153 専守防衛さん(千葉県):2008/03/20(木) 11:01:45.09 ID:rYC91Wqe0
そもそも、最もを「一つだけ」の意味だけで捉える必要はないんだけどね
154 銭湯経営(アラバマ州):2008/03/20(木) 11:02:54.74 ID:DrqS0vWX0
ていうかさ
最も有名な”50人”
最も和む”写真100枚”

ってことでいいんじゃないの?
ダメなの?
155 竹やり珍走団(愛知県):2008/03/20(木) 11:03:56.96 ID:0+DlqF2I0
>>1
ナチュカワメイクのアラウンドサーティーなギャルセレブには難しい話題。
156 わけ(コネチカット州):2008/03/20(木) 11:04:40.56 ID:D8jebw6ZO
言葉なんて常に変化するものであり、道具にすぎないのに正しいも間違ってるもないよ
157 党幹部(宮城県):2008/03/20(木) 11:06:03.94 ID:pB771NZE0
「夢」と「dream」って何で同じ意味なの?おそろしいわ。
158 ジャーナリスト(栃木県):2008/03/20(木) 11:06:06.94 ID:9yUzBes/0
y=x^2 (-a≦x≦a)の最大値は、二つあるとはいえないの?
159 ジャーナリスト(栃木県):2008/03/20(木) 11:07:43.15 ID:9yUzBes/0
>>157
なんでだろな。
寝ている間にみる夢と、将来の夢とかの夢がどちらも英語でdreamって不思議だよな。
全然別物なのに。
160 浴衣美人(樺太):2008/03/20(木) 11:08:15.34 ID:EAkzm8MDO
50人とかだと微妙感漂うが、二つとか三つとかは勘弁してやれよ。同率一位はどう説明すんだよ。

言葉尻だけを捉えて物事をいうと本質がわからなくなるぞ。
161 か・い・か・ん(福岡県):2008/03/20(木) 11:08:18.04 ID:XWQASrz80
>“最も”に当てはまるのは1つだけ。振り返ると、小学校時代まではこうした解釈が当たり前だった

ようするに小学生のころは想像力が欠如してたんだよ。1位が複数あっても問題ないのにさ。
162 歯科技工士(関東地方):2008/03/20(木) 11:11:25.01 ID:x8duGRY60
「宗達は、江戸期における最も優れた画家の一人である。」
「シューベルトは、ロマン主義における最も優れた作曲家の一人である。」

光琳や北斎も、ブラームスもヴァーグナーも、同様に最高・最上のレベル
であって、甲乙つけがたい。「最も」が一つと考えのは、世の中を知らない証拠。

>>157
それ、昔、言語学板でスレがたってたけど、「将来の夢」の方の「夢」の意は
近代の西洋語の影響。
163 おたく(東京都):2008/03/20(木) 11:15:05.92 ID:3SkjBSTE0
>>162
なるほど
少し賢くなった
164 乳母(コネチカット州):2008/03/20(木) 11:15:08.48 ID:BQAEJAliO
まぁ確かに矛盾してる面はあるよな
それだったら最高峰の人達ですとか
最高峰の一人ですとか言えば良いのにな
言い方まで白人様の真似しないと気が済まなくなったか醜い日本人は
165 専守防衛さん(千葉県):2008/03/20(木) 11:16:39.10 ID:rYC91Wqe0
>>162
へぇ
166 留学生(東京都):2008/03/20(木) 11:18:51.34 ID:6AE7Evw00
one of  モスト・デンジャラスコンビ
(最も危険なコンビのうちの一人)
167 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 11:18:51.97 ID:kpUM49Yg0
お前ら外いって会話するべきだな
俺は女共となごやかなトークしてるから上手い会話が喋れる
ここで「もっとも〜」「本質」とかアワレなこと言ってるのはトークスキルのない雑魚が見え隠れしてるぞ?
168 か・い・か・ん(福岡県):2008/03/20(木) 11:21:03.35 ID:XWQASrz80
>164
最高峰も最高ってはいってるからひとつだろ! っていうのと同じように聞こえるんだが
169 代走(京都府):2008/03/20(木) 11:22:09.25 ID:kHZ+YFF50
最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も恐ろしいマギィィィ――!
170 新宿在住(静岡県):2008/03/20(木) 11:25:08.25 ID:IIAuGP3q0
ただの強調表現の一つでしょ。作者はno more than とかno less thanには突っ込まないのか?
171 職業訓練指導員(東京都):2008/03/20(木) 11:27:25.39 ID:f9wWe0qq0
一応〜ってのはマジ言ってしまう
仕事でいつも注意されるのに直らない
172 わさび栽培(空):2008/03/20(木) 11:30:20.24 ID:k5BhplLq0
・最も優れた作曲家の1人
→最も優れた作曲家はだれですか?と多くの人に聞いて、挙げられる名前の1人
・最も美しい山の一つ
→最も美しい山はなんですか?と登山家達に聞くと、返ってくる代表的な山の一つ
といった意味だろ、常識的に。
「最も」が唯一じゃないのに違和感あるのは、
みんなの一番はそれぞれ違うんだって当たり前のことがわからないから。

こういう杓子定規な文系って心底頭悪いなぁと感心するぜ。
173 党幹部(樺太):2008/03/20(木) 11:30:29.76 ID:/Q6G7fJhO
一応の下手人を立てる
174 今日から社会人(東京都):2008/03/20(木) 11:31:25.33 ID:RNZTcUK50
日本語の乱れをいちいち指摘してたら
外に出られなくなるぞ
175 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 11:33:55.22 ID:kpUM49Yg0
>>172
頭悪ぃなお前
杓子定規な文系はずるい
最もは最もだろ・・どこもおかしくはないな
176 留学生(東京都):2008/03/20(木) 11:34:10.37 ID:6AE7Evw00
mostを「最も」って訳した人のミスじゃないの
177 野球選手(長野県):2008/03/20(木) 11:36:57.71 ID:56ieLp3I0
>>1
昔の俺も全く同じこと考えてた
「最も」とつけるからには唯一無二の存在じゃなきゃダメだろ、なんで複数あるんだよって
178 今日から社会人(茨城県):2008/03/20(木) 11:38:40.81 ID:2ReQSRaT0
この使い方は中途半端な知識人が一番使いたがるような気がするよ
179 犬インフルエンザ(東日本):2008/03/20(木) 11:38:52.04 ID:BkJ3RLfv0
さいきんは日本語の乱れの多さに俺の怒りも有頂天
180 カメコ(佐賀県):2008/03/20(木) 11:41:12.80 ID:5D4fcFvt0
そういやこないだ
「触手が伸びる」って文章見て、「お前はヒドラかよwww」って思ったんだけど
調べてみたらそっちでも合ってんのね。
181 犬インフルエンザ(東日本):2008/03/20(木) 11:41:41.11 ID:BkJ3RLfv0
文型のやつらは口先だけで何もできない
さすがぶんけいきたない きたなすぐる
182 消防士(鳥取県):2008/03/20(木) 11:43:20.51 ID:SaYJZjUs0
>>!179
仏の顔を3度までって知らないのか?
183 犬インフルエンザ(東日本):2008/03/20(木) 11:46:04.98 ID:BkJ3RLfv0
>>179
うるさい 俺のギガトんパチン食らわせるゾ
184 犬インフルエンザ(東日本):2008/03/20(木) 11:46:36.20 ID:BkJ3RLfv0
まちがえた >>182
185 ジャーナリスト(栃木県):2008/03/20(木) 11:49:09.45 ID:9yUzBes/0
>>183
そこは突っ込んでやれよ・・・かわいそうだろ
186 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 11:49:24.54 ID:kpUM49Yg0
あまりにも雑魚の日本語使いが多いから
日本の知識人と呼ばれたことことがある俺が一肌脱いでやるか・・

最も=すごい=言葉の最上級
この言語が成り立つ
正直言ってこんな低レベルにムキになってるお前らに日本の未来は終了と感じたな
日本語は世界から見ても最強だからせいぜい恥をかかすないでください
187 数学者(樺太):2008/03/20(木) 11:50:14.48 ID:X1hH89cHO
テレビに出てるオッサンおばさん共「なんかちょっと○○みたいな感じで」
188 今日から社会人(東京都):2008/03/20(木) 11:50:29.16 ID:RNZTcUK50
>>185
おまえそれでいいのか?
189 白い恋人(樺太):2008/03/20(木) 11:57:46.89 ID:DRxX9mgyO
最も優れたチームとかなら使い方あってんだろ?
50人を一塊で見ればいいじゃん。
臨機応変に考えず、こんなことで騒ぐなよ
190 ドラッグ売人(千葉県):2008/03/20(木) 11:58:18.11 ID:jgLjjKr00
近代日本語の文語がフランス語や英語などの逐語訳が原型になっているというのは昔から指摘されていること。
欧文脈という。

それより前の日本語に漢文訓読の影響が大きかったのと同じ。
191 野球選手(長野県):2008/03/20(木) 11:58:31.18 ID:56ieLp3I0
>>189
最も優れたチームの一つ
192 インストラクター(栃木県):2008/03/20(木) 11:59:23.90 ID:IOBucJOB0
この言い回しってどちらかというと欧米的なんじゃないの?
193 接客業(東京都):2008/03/20(木) 12:01:20.90 ID:MBJ8LclK0
くだらん言葉遊びをスレにすんなカス
194 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 12:01:49.39 ID:kpUM49Yg0
欧米的とか言ってる時点で相手にされててないのが証明されたな
日本人なら日本的なのが常識でしょ?
臨機応変に考えずこんなことで騒ぐなよ
195 歌手(長屋):2008/03/20(木) 12:05:02.72 ID:UmugsJqm0
>広辞苑(岩波書店) 【最も・尤も】(副)(モトモの促音化)第一に優れて。最高に。極めて
という表のすぐ下で
>「極めて。はなはだ」と載っていたのは、調べた6辞書のうち大辞林1つだけ。
>広辞苑にもこの意味では一切載っていない。

アホすぎワロタw
こいつは「極めて。はなはだ」とセットで説明されてないとだめなのかよ
196 秘書(コネチカット州):2008/03/20(木) 12:20:02.81 ID:qcxnIRIbO
>>179
怒りも有頂天ってあんた…
197 少年法により名無し(東京都):2008/03/20(木) 12:27:47.54 ID:2aqzoLZx0
>>158
最大値をとる点は2つだが、最大値はa^2の1つだけだな
198 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:29:32.84 ID:8EYGq4v50
>>196
また上げ足取りだよ(笑)
199 ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 12:29:37.43 ID:lOrqFTp50
Windowsでスタンバイモードに入る時
「スタンバイの準備をしています」
って出た
200 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:31:50.44 ID:8EYGq4v50
>>199
うざいなお前それがどうかしたのか?
俺はいちいちそんな細かい事気にしたりしないからな気にするくらいなら俺はお前に牙を向くだろうな
201 噺家(東京都):2008/03/20(木) 12:36:21.80 ID:QUTFdWOW0
牙を剥くな。
202 消防士(鳥取県):2008/03/20(木) 12:36:36.65 ID:SaYJZjUs0
>>200
なんだおまえら?ズタズタに引き裂いてやってもいいんだぞ
あまり調子こくとリアルで痛い目を見て病院で栄養食を食べる事になる
203 司会(東京都):2008/03/20(木) 12:36:56.17 ID:9A3xqY0C0
ちんこの皮でもむいてろ
204 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:41:34.91 ID:8EYGq4v50
>>202
おいィ?お前本気で言ってるのか?か殴り捨ててやってもいいだぞ?
やはり気づく奴もいたかそろそろ明かそうと思っていたが実は俺は本能的に理系タイポ
理系ということは本能的にハッカータイポで山脈もあるからなお前の情報特定する事も可能かもな
205 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:47:53.09 ID:8EYGq4v50
完 全 論 破

俺にかなう奴はこのスレにはいないことが証明されたな
206 情婦(東京都):2008/03/20(木) 12:49:12.29 ID:x4yeud5l0
おいィ?
207 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 12:50:53.61 ID:kpUM49Yg0
>>205
勝ったと思うなよ・・
208 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:51:01.87 ID:8EYGq4v50
>>206
なんだお前俺の真似か?ずたずたに血祭りあげてやってもいいんだが?
209 養蜂業(宮城県):2008/03/20(木) 12:52:57.61 ID:KTBqosrr0 BE:56490454-PLT(12357)
これはもっとも面白くないにちゃんねらーの一人ですね



このいいまわしがおかしいというのは俺も前々から思ってた
佐藤藍子じゃないけどさ、俺の考えは正しかった
210 理系(愛知県):2008/03/20(木) 12:55:09.31 ID:8EYGq4v50
>>209
またBEつけたザコだよ(笑)
あまり調子に乗っていると格子の付いた病院で毒殺される
211 検非違使(長屋):2008/03/20(木) 12:56:02.53 ID:fRbRwu/b0
最強の四天王の一人みたいなものだろ
212 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:00:53.55 ID:kpUM49Yg0
何か日本語のオカシイ雑魚が一人沸いてるな
今すぐに日本語教室で学習するのを激しくオススメする
後ろ指さされながら恥を描きたくはないだろ(苦笑)
213 生き物係り(富山県):2008/03/20(木) 13:01:48.21 ID:QTt67+gJ0
ほう、経験が生きたな
実は今まで黙っていたが俺は竜造寺四天王の一人
これまでもお前らの馬鹿騒ぎを抑え込んだりしたこともあるのだよ
214 自宅警備員(愛知県):2008/03/20(木) 13:02:20.95 ID:BUxLL32v0
one of the most なになに
215 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:02:49.74 ID:8EYGq4v50
おいやめろ馬鹿早くもこのスレは終了ですね
216 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:04:24.71 ID:8EYGq4v50
ーーーー終了ーーーー
217 犬インフルエンザ(樺太):2008/03/20(木) 13:05:26.13 ID:OXg1lhDgO
なに勝手に終了してるわけ?
218 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:05:40.77 ID:kpUM49Yg0
終らせるのはもっとも簡単だが
始めるのはもっとも難しい
つもりもっとも結論が出たのでもっともこのスレ終わりだな
219 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:07:28.32 ID:8EYGq4v50
次書き込んだ奴は最もザコなやつだからな書き込むなよ
220 車内清掃員(dion軍):2008/03/20(木) 13:09:12.52 ID:xloZF78a0
ほう・・・
221 自宅警備員(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:10:19.90 ID:+uYtowSR0
口癖で話の最中に「何か」と言ってしまうのが最近気になる
自分、他人を含めて おかしくないか?
222 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:10:52.54 ID:8EYGq4v50
また被害妄想だよ(笑)
223 人民解放軍(広島県):2008/03/20(木) 13:10:56.79 ID:yFlR3yD60
ゴムつけてよ
いいじゃねーか
今日危険日なの
生の方がきもちいいぜ
でも・・・
外出しするから 九分九厘大丈夫
             ↑
            9.9%
224 ツアーコンダクター(青森県):2008/03/20(木) 13:12:54.54 ID:yk6gZ+0T0
ドラえもんが最も好きな人の1人


これはおかしくないよな
225 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:13:32.55 ID:8EYGq4v50
おい書き込むな馬鹿
226 すずめ(新潟県):2008/03/20(木) 13:14:39.04 ID:NDLy5lAR0
矢沢永吉とかがライブで言う 「おまえら、サイコーだぜ!」もそうなるの?
227 ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:15:53.69 ID:lOrqFTp50
199だけど
まさか俺の書き込みでバトルが始まるとは思わなかったよ

面白いからもっとやれ
228 団体役員(dion軍):2008/03/20(木) 13:17:36.67 ID:3RlelCXF0
なんか勘違いしてる貧弱一般人が沸いて出てきてるが時代は進んでる
229 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:18:21.53 ID:kpUM49Yg0
日本語も理解出来てない馬鹿が多すぎでしょこれは・・
ま、今のJapauで真の日本語を理解してる一級日本人は時既に絶滅したかもな
今回のでそれがよく分かったよこのスレ感謝
230 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:18:43.57 ID:8EYGq4v50
>>227
お前バ鍵だろ・・汚いなさすがバ鍵きたない
231 ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:20:04.52 ID:lOrqFTp50
スタンバイの準備って
おかしな表現だよね
だよね

気になるんだよ理系さん
232 公明党工作員(埼玉県):2008/03/20(木) 13:20:28.35 ID:1ZkQN9eA0
今日のone of the mostスレはここですか?
233 図書係り(コネチカット州):2008/03/20(木) 13:21:03.42 ID:fYTGbjluO
芸人ラジオの影響で語尾に「〜みたいな」をつけてしまう
234 イラストレーター(コネチカット州):2008/03/20(木) 13:21:10.08 ID:g2p/9cskO
最もクソなスレ
235 ウルトラマン(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:21:33.65 ID:0Oh2oMob0
「焼肉を焼く」
236 三銃士(樺太):2008/03/20(木) 13:21:39.93 ID:4dadFBywO
「〜とか。」


なんだよバカ
237 絢香(dion軍):2008/03/20(木) 13:21:45.57 ID:ZvA8IeEL0
英語のmostは「超スゲー」くらいの意味だと思っとけばいい
238 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:21:51.09 ID:8EYGq4v50
>>231
うざいなお前喧嘩売ってるのか?
理系は筋道を立て論理的に考えられるからな文系のザコはバラバラに引き裂くぞ?
239 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:22:41.68 ID:kpUM49Yg0
俺は体育会系だからよスタンバイの準備もおかしな用言とは思わないな
口で説明するヒマがあれば体で説明するし
そこが理系と体育会系の絶望的違いってとこかな
240 消防士(鳥取県):2008/03/20(木) 13:23:08.98 ID:SaYJZjUs0
>>227
お前忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
241 今年も留年(catv?):2008/03/20(木) 13:23:43.93 ID:3YLli3QH0
コンピュータを終了する準備ができました
と思ったらすでに終了していた
242 赤ひげ(群馬県):2008/03/20(木) 13:24:03.41 ID:BDjYFyAZ0
稀によくある
243 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:24:18.64 ID:kpUM49Yg0
理系の雑魚は最も書き込むな雑魚
244 ひき肉(愛知県):2008/03/20(木) 13:25:32.87 ID:5BfWbcbQ0
○○じゃね? とか○○くね? がすごく嫌
245 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:26:59.79 ID:8EYGq4v50
お前ら理系さん舐めてるとハッカーの山脈に目付けられる
246 ジャンボタニシ(樺太):2008/03/20(木) 13:27:51.61 ID:Kpp9C9OnO
「Aさんは最も優れています」って断定するより
「Aさんは最も優れた人物の一人です」って言えばその他BさんCさん・・・への配慮もできる
単に便利な言い回しだから使われてるだけだろ、特にメディアではな
247 社長(catv?):2008/03/20(木) 13:29:19.01 ID:DCHcuQmW0
別に最もが複数でもいいじゃん。
テストで100点取るやつ複数いるだろ。最も点数の高い10人って表現になるだろ。
248 農業(中部地方) :2008/03/20(木) 13:29:36.80 ID:zOdeZGur0
幅広く認知されてる言葉にガタガタ抜かすアホを見かけるとドロップキックしてやりたくなる
249 クリエイター(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:30:03.09 ID:Ripa9Oa70
オリンピックで1位タイで金メダル二つはあるじゃん
250 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:30:27.26 ID:8EYGq4v50
>>248
ほうお前は中々分かっているようだな広辞苑をおごってやろう
251 電力会社勤務(大阪府):2008/03/20(木) 13:30:41.42 ID:kpUM49Yg0
なら最もが一人称だったらどうするんだよ!?
無責任な発言に堪忍袋が爆発したな・・
252 CGクリエイター(千葉県):2008/03/20(木) 13:30:52.84 ID:4bkPdqIv0
>>246
それなら優れた人物でいいんじゃね?
253 果樹園経営(長屋):2008/03/20(木) 13:31:16.20 ID:j2tyMTNF0
また空気読めない揚げ足取りか
お前が言ってしまった事で微妙な誤字も許されない緊張感が生まれた
254 美人秘書(神奈川県):2008/03/20(木) 13:31:51.33 ID:D9arFre30
日本語難しいれすね
255 公明党工作員(埼玉県):2008/03/20(木) 13:32:11.32 ID:1ZkQN9eA0
>>252
それだと表現が弱いんだろうな
比較対称が必要になる
256 ジャンボタニシ(東京都):2008/03/20(木) 13:32:24.63 ID:EYFn0LJA0
比べられる場合と比べられない場合か?
257 パート(徳島県):2008/03/20(木) 13:32:42.92 ID:TsXFrWyx0
ナンバーワンよりオンリーワンってことだな
258 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:32:49.02 ID:8EYGq4v50
>>254
ほうお前可愛いなひぎィ?と言わせてやろう
259 噺家(岡山県):2008/03/20(木) 13:33:05.71 ID:EVL/zH0S0
スタンバイ=準備官僚の状態
準備=スタンバイ状態になるまでの途中恵果
260 CGクリエイター(千葉県):2008/03/20(木) 13:33:46.25 ID:4bkPdqIv0
>>255
んー難しいな

>>258
何勝手にネ実から飛び出してるわけ?
261 旧陸軍高官(福島県):2008/03/20(木) 13:34:02.56 ID:MCvSx6gt0
>>17>>82
100%中の100%ってこった
262 理系(愛知県):2008/03/20(木) 13:34:40.20 ID:8EYGq4v50
>>257
また貧弱一般人の思考だよ(笑)
263 美人秘書(神奈川県):2008/03/20(木) 13:35:33.84 ID:D9arFre30
愛知は空気嫁ない子
264 接客業(神奈川県):2008/03/20(木) 13:36:00.17 ID:sid+wM700
なるほど、mostは唯一のものを示すんじゃないんだな?
265 酒類販売業(埼玉県):2008/03/20(木) 13:36:03.54 ID:WXiBiTic0
もっともっと〜
266 こんぶ漁師(栃木県):2008/03/20(木) 13:36:41.08 ID:pE5OZ/fP0
ID:8EYGq4v50

おまえつまんねーよ。死ねよ乞食がw
267 DJ(長崎県):2008/03/20(木) 13:36:46.57 ID:uBS/7Fa30
どうでもいいけど、どうでもいいよな。
268 プロ棋士(長屋):2008/03/20(木) 13:36:58.90 ID:YKqjFfal0 BE:239979672-PLT(21217)
>>248
だいたい同意なんだが、この「最も〜」の場合は
聞くときに(あぁ最も〜なのか)と思った瞬間に「〜な者の一人」ってつけ足すじゃん。
だから、理解した瞬間に「ちげーよボケw」って言われてる感じがちょっぴりしてムカつく
269 予備校講師(埼玉県):2008/03/20(木) 13:37:41.90 ID:C+LA2JTK0
【最も○○だと思う人 Best50】
これを略して、
【最も○○な50人】

一番の可能性がある人・物を紹介しているだけでしょ?
270 絵本作家(静岡県):2008/03/20(木) 13:37:42.60 ID:xPbKVOw90
英語だってそうじゃんって書こうとしたら>>17にあった
271 シウマイ見習い(神奈川県):2008/03/20(木) 13:39:53.02 ID:OBzL+fz80
>>270
あなたはいつも>>1も読まずにレスしてるのですね…?
272 天使見習い(コネチカット州):2008/03/20(木) 13:40:38.15 ID:IDUAlC17O
>>68
自発表現って、知ってる?
273 市民団体勤務(滋賀県):2008/03/20(木) 13:41:57.22 ID:HtM/sMJ+0
>>1
かっこいい考え方・・・
274 ひき肉(catv?):2008/03/20(木) 13:43:36.56 ID:dVii+IST0
>>270
>>17どころか>>1にあるだろ
275 守銭奴(茨城県):2008/03/20(木) 13:43:39.67 ID:wixeBL1A0
微妙って言葉は便利すぎるから使うな
276 絵本作家(静岡県):2008/03/20(木) 13:43:42.95 ID:xPbKVOw90
>>271
誤る
277 フート(和歌山県):2008/03/20(木) 13:46:00.66 ID:5UIWgRGH0
それより、「今日は」を
こんにちは と読むのか
きょうは と読むのか判らない
278 工作員(長屋):2008/03/20(木) 13:46:02.17 ID:P4Tx+T0s0
英語の時間とテレビ以外ではまず聞かない
279 こんぶ漁師(栃木県):2008/03/20(木) 13:46:17.41 ID:pE5OZ/fP0
>>276
誤字だし…
280 社長(catv?):2008/03/20(木) 13:48:44.79 ID:DCHcuQmW0
じゃあ「最も〜な50人」の代わりになる言葉ってなに?
「結構有名な〜50人」とか?
281 ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:49:41.41 ID:lOrqFTp50
元気があってよろしい
282 市民団体勤務(滋賀県):2008/03/20(木) 13:49:44.72 ID:HtM/sMJ+0
この表現ってなんか謙遜する感じじゃね?
〜は最高だとか言いまくったら軽い感じがするから、最高のうちの一つとか言っとけば・・・みたいな
うまく言えないわ
283 AV監督(長屋):2008/03/20(木) 13:50:37.37 ID:kQAlsikx0
つうか、未満の反対の言葉が無い時点で欠陥言語
284 ゆうこりん(神奈川県):2008/03/20(木) 13:52:00.52 ID:4+2hzTfs0
俺の中のイメージ

「Aはとても優れている」・・・比較対象が無くどの程度優れているのかピンとこない
「Aは最も優れている」・・・順位を決めてその頂点、絶対的に1位
で、実際は1位を断定するのは難しかったり断定することで反感を買うことがあるので
「Aは最も優れた人物のうちの一人」・・・最高レベルの人物のグループに属する一人
は便利な表現として定着してるんじゃないか

「最も〜な50人」なんて使うのはTVぐらいだろうから
TVが優れていると思うものを独自に調べて「上から」順番に並べてみました程度の単なる強調表現
まあ〜な50人はちょっと違和感あるかな
285 公明党工作員(埼玉県):2008/03/20(木) 13:52:00.74 ID:1ZkQN9eA0
冠詞「a」と「the」のややこしさは異常
286 容疑者(コネチカット州):2008/03/20(木) 13:52:33.32 ID:9oFYfVMmO
キモカワイイと形容されている生物は、単にキモいだけ。
287 光圀(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:54:08.43 ID:VF1bWJpi0
>>150
普通に〜をこういう説明する人いるけど、そういう人はいつもお世辞言ってるわけ?
288 但馬牛(群馬県):2008/03/20(木) 13:54:42.15 ID:PfrzUmZO0
シンザン・シンボリルドルフ・ナリタブライアン・ディープインパクトの内で最強を決めようとすると絶対荒れるじゃん
だから「最強馬のうちの一頭」って言い方するんだろ
289 パート(岩手県):2008/03/20(木) 13:54:57.39 ID:vKgGa8VL0
>>36
> 最高に良いは上の上
> 普通に良い上の中
290 わけ(コネチカット州):2008/03/20(木) 13:58:24.98 ID:R/ghB5CuO
291 さんた(愛知県):2008/03/20(木) 14:02:03.74 ID:2P4nRtKe0
>>91
>一応ってなんだよ・・完璧に終わってないのかよ
>なんかやっつけで終わらせたみたいでむかつく

経験上、お前みたいなタイプの人間には、「完璧にやりました」と言えば重箱の角を突付く
ような粗探しをしてケチを付けるし、「ここができていませんがそれ以外はやりました」と
正直に言っても、じゃあそこをやり直してから持って来いで、結局、何を言っても結果は
変わらんよね。
292 白い恋人(東日本):2008/03/20(木) 14:10:35.58 ID:DDfdlqi70
最高位は1位のみだが、それを満たすのは1人である必要が無い
最低値、最高齢等も同様

「最も〜な○○」の「最も〜」はただの基準であって
それを満たすのは何人であっても良い
293 くつした(アラバマ州):2008/03/20(木) 14:12:14.38 ID:sp5LeYWi0
全然おk
294 国会議員(神奈川県):2008/03/20(木) 14:16:45.89 ID:SIAJgZZ00
おいィ?
ブロンティストが沸いているようだがここはそういうスレじゃないんですわ?お?
いいかげんおまえらの粘着にはムカムカしてるから黙ってガ板に帰ってくれるか
295 釣氏(兵庫県):2008/03/20(木) 14:17:35.53 ID:U6q4G5Je0
英語のone of the most 〜も意味不明
296 魔法少女(dion軍):2008/03/20(木) 14:23:51.78 ID:6FGGLxCP0
>>294
どちかというと大反対
297 留学生(東京都):2008/03/20(木) 14:24:09.98 ID:6AE7Evw00
>>244
たけのうちのすくね?
298 国会議員(神奈川県):2008/03/20(木) 14:33:35.71 ID:SIAJgZZ00
>>296
貧弱一般人が国会議員の俺になめた口をきくことで俺の怒りが有頂天に達した
この怒りはしばらくおさまることをしらない
俺には国会議員の山脈(公安9課)があるからよおまえの謝罪地を教えてもらうことも可能かもな

しかも>>162がわかりやすい説明をしてくれているのにこのスレは何も進展姓がないの俺はで怒りがたまってきてる(用心)
299 魔法少女(dion軍):2008/03/20(木) 14:38:23.19 ID:6FGGLxCP0
>>298
お前は馬鹿すぐる
魔法少女が強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ている魔法少女が皮装備の国会議員に遅れをとるはずは無い
確実に魔法少女はエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる
300 国会議員(神奈川県):2008/03/20(木) 14:54:31.10 ID:SIAJgZZ00
>>299
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?魔法少女とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは人権擁護法案を提出するだろうな
おれ児童ポルノ規制法で逮捕者100とか普通に出すし
マジでかなぐり捨てンぞ?
301 消防士(鳥取県):2008/03/20(木) 14:55:23.40 ID:SaYJZjUs0
>>300
おい、やめろ馬鹿
日本は早くも終了ですね
302 魔法少女(dion軍):2008/03/20(木) 14:59:47.00 ID:6FGGLxCP0
人権擁護法案とかちょとsYレならんしょこれは・・?可決するなら国民に断ってやれよ
303 DJ(長崎県):2008/03/20(木) 15:16:51.65 ID:uBS/7Fa30
>>299
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
304 国会議員(神奈川県):2008/03/20(木) 15:24:09.77 ID:SIAJgZZ00
>>301-302
警察の魔の手がのぶて来ている以上国家権力からはのげられない
一足先に謝るべきだったなおまえら調子ぶっこきすぎてた結果だよ?
305 天涯孤独(東京都):2008/03/20(木) 19:51:01.13 ID:v82qIG7z0
日本語であんまりこういう言い回ししないだろ
英語を和訳したときに多い
306 さくにゃん(東京都):2008/03/20(木) 19:56:10.16 ID:ucuKx81M0
>>27
俺も、またオーマイニュースかライブドア辺りが
バカ記事書いてると思ったw
307 シェフ(神奈川県):2008/03/20(木) 19:58:41.83 ID:QvNU2LJj0
一応僕は童貞じゃないです
308 市民団体勤務(滋賀県):2008/03/20(木) 19:58:48.87 ID:HtM/sMJ+0
「〜に定評のある」って言われてもあんまり嬉しくないよね。
309 但馬牛(群馬県):2008/03/20(木) 20:00:07.76 ID:PfrzUmZO0
>>308
池上、少し黙れ
310 容疑者(コネチカット州):2008/03/20(木) 20:12:06.11 ID:h8kVpA/yO
>>74
〜だろ常識的に考えて
にとって変わったな
311 ざとうくじら(catv?):2008/03/20(木) 20:14:17.47 ID:Bqid2LoV0
ご最も
312 ブロガー(石川県):2008/03/20(木) 20:18:20.70 ID:5GWRaSlR0
犬も
313 生き物係り(茨城県):2008/03/20(木) 20:20:27.75 ID:xYK5AHyA0
言葉の柔軟性、流動性に対応できない男の人って……
314 職業訓練指導員(神奈川県):2008/03/20(木) 20:24:37.34 ID:t+3IgwCB0
半順序
315 手話通訳士(福島県):2008/03/20(木) 20:29:03.25 ID:EJnPd62M0 BE:22476285-PLT(12072)
あっちだと上位50人、上位の人のうちの一人くらいで使ってるんでしょ。
mostを訳した人の頭が固すぎて変な日本語を作ってしまったのが悪い。
316 別府でやれ(茨城県)
BURRN!ってメタル雑誌で毎年アーティストの人気投票があるんだけど、順位が
チャンピオン(C)→1位→2位→3位...となっていて分り辛かったんだが(1位は実質2位)
ある年から普通に、チャンピオン(C)→2位→3位...になっていてワロタ。

あれってなんだったんだろうな? ボクシングのランキング?