ソーテックがついに解散 オンキヨーによる吸収合併で 今後はAVパソコンの開発に力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中小企業診断士(福島県)

オンキヨーは3月19日、子会社のソーテックを9月1日付けで吸収合併すると発表した。経営資源の統合と意志決定の
迅速化を進め、オンキヨーのAV技術、ソーテックのPC企画開発力を活用した製品開発を加速する。

 まず7月22日付けで、株式交換方式でソーテックを完全子会社化。その上で9月1日付けでソーテックを吸収合併し、
ソーテックは解散する。ソーテックは7月15日で大証ヘラクレスの上場を廃止する予定。

 いったん完全子会社化するのは「役職員の意識変革や組織・拠点統合などで関係を強化し、合併準備を進めるため」としている。
 オーディオ専業からの脱却を図っていたオンキヨーは昨年8月、経営不振のソーテックと資本・業務提携して子会社化。
その後BTO生産を鳥取オンキヨーに移管するなど経営改革を進め、ソーテックは07年10〜12月期に営業黒字化。オンキヨーの
営業拠点をソーテックも活用するほか、オンキヨーの戦略製品であるAV重視PCはソーテックが販売を担当するなど、協業を進めてきた。

 合併で今後は一体化し、AVとPCを融合した製品開発の加速や人的資源の統合による販売力強化、物流の統合などによる
コスト削減効果などを見込む。

 ソーテックは1984年設立。90年代後半に低価格なPCとインターネット直販モデルを打ち出して成長していたが、
近年は最終赤字が続いていた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/19/news116.html
ソーテック
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6829.j&d=c&k=c3&a=v&p=m130,m260,s&t=ay&l=off&z=m&q=c&h=on
2 パート(石川県):2008/03/19(水) 19:04:10.98 ID:vWIDXT4O0
やっとゴミがつぶれたか
3 公務員(静岡県):2008/03/19(水) 19:04:36.73 ID:T+REENgm0
まだ生きてたことに驚き
4 パート(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:04:57.76 ID:jkZGaOlQ0
あれから10年か・・・早いのか遅いのか
5 請負労働者(東日本):2008/03/19(水) 19:04:58.42 ID:k01qNDT/0
工人舎とソーテックの関係がよくわからん。
喧嘩別れしたの?
6 ただの風邪(樺太):2008/03/19(水) 19:07:42.78 ID:wUr57fEdO
AVパソコン・・
ごくり・・
7 工作員(神奈川県):2008/03/19(水) 19:08:24.32 ID:Y3u7ddwJ0
ソーテック使いの俺が来ましたよ。
8 桃太郎(新潟県):2008/03/19(水) 19:09:22.14 ID:VlONCVhS0
ちょっとは良くなるんかね?
9 漢(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:09:40.56 ID:m76MHD0i0
最近は特に安くもないしSOTECブランドじゃ
悪いイメージ付きすぎで売れないから
ONKYOの名前で売るって事なのかな
10 プロガー(熊本県):2008/03/19(水) 19:10:18.66 ID:GxscL7HP0
初めて買ったパソコンはソーテックでした!
11 さくにゃん(岩手県):2008/03/19(水) 19:10:47.50 ID:vHBdajSj0
AV

エロ

zip


擬装zipスレか
12 美容部員(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:12:31.48 ID:0BsFWlsw0
ソーテックってあんな叩かれてるのかよく分からん
13 パート(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 19:12:49.43 ID:FItKQ1gNO
なんか韓国との関係を切ったらネガキャンされたらしい
14 底辺OL(大阪府):2008/03/19(水) 19:13:15.10 ID:81aBBfXO0 BE:122611924-PLT(12020)
ソーテックのことをすっかり忘れてたわ。
15 容疑者(コネチカット州):2008/03/19(水) 19:13:31.22 ID:/g7dedZWO
じゅーまんきゅーせんはっぴゃくえんのー
ですくーとっぷーぱそこんなんてー
やすくしすぎたーうっかりしてまーした。
てんててててーん そーてっく
16 高校教師(東京都):2008/03/19(水) 19:14:31.86 ID:9JRRA08T0
AVパソコンの開発っつってるけど、結局の所VH7PCを9800円で売ればいいと思うよ
17 タリバン(大阪府):2008/03/19(水) 19:14:34.05 ID:ejkMUXkt0
ここのサポート体制には驚いた。
相談の内容聞くだけで金払わにゃいかん。
18 女性の全代表(dion軍):2008/03/19(水) 19:15:56.49 ID:7FxCwczQ0
何でオンキョーなのケンウッドじゃねーの?
このねたわかんの今のとこ16だけだな。
19 海賊(鹿児島県):2008/03/19(水) 19:16:37.57 ID:vax7LdsJ0
入門用にここのPCを買ったのは俺の黒歴史
20 養豚業(東京都):2008/03/19(水) 19:17:42.25 ID:OixFXBMy0
>>13
まー実際モノはアレだったしな・・・
21 食品会社勤務(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:18:10.85 ID:XJ7DnPwY0
VH7PCはよかった
スピーカー問題以外は
22 三銃士(愛知県):2008/03/19(水) 19:18:34.61 ID:aOT9a9Qd0
懐かしいなあ。
23 花見客(佐賀県):2008/03/19(水) 19:19:17.92 ID:aCHhEd4R0
なんか透明なのだろ
24 ひちょり(奈良県):2008/03/19(水) 19:20:05.63 ID:+sRV/yeg0 BE:695474093-2BP(3000)
総鉄屑のデスクトップと、パナのレッツノートとIBMのノート
使ってるけど、値段は倍ほど違うのに、そんなに使い勝手かわらんぞ







2ちゃんとエクセルくらいにしかつかわないからだけど
25 ゴーストライター(福井県):2008/03/19(水) 19:20:37.79 ID:9zd6R7Rn0
糞テック使いの俺が通りますよ
26 AV監督(神奈川県):2008/03/19(水) 19:20:41.16 ID:YF7k4DXm0
iMacもどきの会社か。何もかも懐かしい。
27 タレント(東京都):2008/03/19(水) 19:21:06.65 ID:/hDkNVqW0
昔は総鉄屑って書かれてたな
28 芸人(東京都):2008/03/19(水) 19:21:26.12 ID:YOQXViMy0
デルが安すぎワロタになってから、存在理由がなくなった
オワタよ
29 俳優(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:22:05.93 ID:jlT//+Fr0
ソーテック板
http://pc11.2ch.net/pcnews/
30 アリス(千葉県):2008/03/19(水) 19:22:46.04 ID:meo8xx3I0
ソーテック叩いてるのはニワカだけだろ
31 福男(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:22:53.23 ID:+PxDgLZP0
うちのPCで唯一MADE IN JAPANのSE-90PCI
32 浴衣美人(埼玉県):2008/03/19(水) 19:22:54.39 ID:OMsXK4k40
ソーテック製+Meを4年は使った後だと
どんなPCでも我慢できる。
33 団体役員(大阪府):2008/03/19(水) 19:23:21.35 ID:WEqi2tVV0
34 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:23:22.05 ID:kYj+/XRJ0
>オンキヨーのAV技術、ソーテックのPC企画開発力を活用した製品開発を加速する。
オンキヨーのAV技術
オンキヨーのAV技術
オンキヨーのAV技術
オンキヨーのAV技術
オンキヨーのAV技術
35 ひちょり(愛知県):2008/03/19(水) 19:23:30.69 ID:b4dF+P8f0
総鉄屑とはよく言ったものだ
36 Webデザイナー(静岡県):2008/03/19(水) 19:24:41.76 ID:CACEhZCx0
e-oneのケース、なんか他につかえないかねぇ
37 乳母(西日本):2008/03/19(水) 19:25:38.34 ID:YljCO0FO0
PV7280ARからカキコ
38 チャイドル(福岡県):2008/03/19(水) 19:25:43.66 ID:iiiCB8570
総鉄屑のイメージはなかなか払拭できないだろうな
大人しくスピーカーだけ作ってればいいのに
39 主婦(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:25:47.80 ID:ems5cbAr0
>>5
喧嘩別れしたなら工人舎って名前使えないだろ
昔からの社員が昔みたいな商売をやりたいって感じで独立したんじゃないの?
韓国資本が入ってからはホント別会社に変わっちゃったからね
40 団体役員(長屋):2008/03/19(水) 19:26:50.66 ID:LRZOqnoJ0
三年前に安かったから買った総鉄屑、
本体を真横に傾けないとCDドライブがあかなくなった以外はこれといった不調はないです
41 扇子(北海道):2008/03/19(水) 19:28:36.94 ID:38mx6OxX0
私もそーテクだけど出るより良いと思った
やたらうるさいがね
そこで静かにさせたいのだけど
ファンてど素人でも交換できるもの?
42 ひちょり(奈良県):2008/03/19(水) 19:31:13.27 ID:+sRV/yeg0 BE:1236398786-2BP(3000)
>>41
できなくはないけど、面白がってCPUファンに指入れるなよ
ペラペラだと侮ってたら、総鉄屑のCPUファン、マジで強力で
人差指の先をざっくり裂かれた
43 秘書(コネチカット州):2008/03/19(水) 19:31:39.34 ID:cDPd+qoUO
クソーテックは量販から見ても邪魔
44 留学生(東京都):2008/03/19(水) 19:33:16.02 ID:WFxtOORB0
かなり昔サブ機で買ったノートパソコン埃かぶってる
リカバリディスク作成するの忘れてて復活できん
45 与党系(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:37:27.36 ID:yxAFvHUq0
最初から社名の響きがB級っぽかったもん
46 自衛官(大阪府):2008/03/19(水) 19:38:01.68 ID:HIuIji2B0
てか、もう安いPCはDELLでいいよ。
47 入院中(新潟県):2008/03/19(水) 19:38:45.51 ID:JyoGZURV0
漏れのCP17K1ももうすぐ逝きそうでつ
48 インストラクター(東京都):2008/03/19(水) 19:39:08.36 ID:TTJX/hto0
昔はソーテックって言えば良品のイメージだったのに
いつからダメなイメージになったんだっけ
49 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:39:16.51 ID:4Mcn3rKj0
韓国と手を組んでなかたら成功してたのにね
50 造園業(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:39:55.16 ID:N7CfEbmS0
AFINAとかなつかしい
51 割れ厨(コネチカット州):2008/03/19(水) 19:40:13.79 ID:H8AM1AdlO
総鉄屑って創価だよね?
てことは、オンキョーも?
52 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:40:23.01 ID:4Mcn3rKj0
>>48
は?
53 都会っ子(宮城県):2008/03/19(水) 19:41:11.55 ID:k3Z/xpiv0
キチガイ粘着関係無しに安かろう悪かろうのイメージが結局抜けなかったなー
54 インストラクター(東京都):2008/03/19(水) 19:41:44.25 ID:TTJX/hto0
>>52
ひ?
55 インテリアコーディネーター(千葉県):2008/03/19(水) 19:41:48.07 ID:iQRCxbwT0
>>48
Σ( ̄□ ̄lll)!!
56 天使見習い(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:41:50.49 ID:+BZE47uB0
すっかり忘れてたな。もう安いPCといえばDellになっちまったからなぁ
57 扇子(北海道):2008/03/19(水) 19:42:15.56 ID:38mx6OxX0
一年間壊れてないよ
うるさいけど
名前だけで売れてるメーカーの多いこと
58 主婦(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:42:16.13 ID:ems5cbAr0
というか、経営不振になってキョウデンやら韓国のトライジェムに助けてもらったんだから
韓国と手を組まなかったら云々なんてのはありえない話

一部マニア向けにノートを売ってるだけじゃ会社を維持できなかったんだよ
59 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/19(水) 19:42:20.44 ID:BHGV95SCO
そーでっか
60 接客業(富山県):2008/03/19(水) 19:42:20.90 ID:87Wqh2o20
ソーテックってドライバ提供状況が最悪だった気がするけどどう?
61 Webデザイナー(静岡県):2008/03/19(水) 19:42:30.82 ID:CACEhZCx0
初めて買ったパソコンがwindows98のソーテックだったから
だいぶスキルが身に付きましたよ、ええ(つД`)
62 ツチノコ(長野県):2008/03/19(水) 19:43:03.41 ID:vXunufHz0
うっかりしてました!
63 社民党工作員(dion軍):2008/03/19(水) 19:43:39.32 ID:I6G5+/f30
>>48
iMacのパチモン出してた時から糞メーカー扱いだったろ

>東京地裁、e-oneに対し製造および販売禁止の仮処分決定
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990920/eone.htm
64 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:45:16.90 ID:4Mcn3rKj0
>>58
最初から韓国のパーツ使ってたから不良率高すぎなPCとして有名になったんじゃなかったっけ?
65 芸人(東京都):2008/03/19(水) 19:46:14.07 ID:YOQXViMy0
WINDOWS3.1の頃のノート型の頃は評価よかったんじゃないのかな
10万円パソコンをやり出した頃からダメになった

つかダメになったから韓国資本を入れて10万円パソコン出したのかな
66 インストラクター(東京都):2008/03/19(水) 19:46:36.47 ID:TTJX/hto0
でも昔は米国国防省で採用されたんだぜ?
ソーテックのノートPC
67 きしめん職人(チリ):2008/03/19(水) 19:46:48.13 ID:N23OFPk/0
パソコン一般板荒らしてた基地外まだいるのか
68 主婦(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:47:56.74 ID:ems5cbAr0
>>64
元々はちいさなノートPCメーカーで他社のOEMなんかも請け負ってたのよ
ただ、経営不振で潰れそうになったから韓国資本が入って、
安売りメーカーとして生まれ変わった

ただ、その安売りしてた韓国産PCが不良品多発&iMacパクリ騒動やらで
一気にソーテックは安かろう悪かろうメーカーとして有名に
69 パーソナリティー(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:48:46.73 ID:LjnG+HWA0
ソーテックっていう名前のイメージが悪すぎて回復不能だもんな
70 F-15K(愛知県):2008/03/19(水) 19:49:07.41 ID:g2ZND/Vg0
低価格なのはいいけど
デザインが酷いイメージ
71 ドラッグ売人(dion軍):2008/03/19(水) 19:51:28.93 ID:z0uFRztK0
2ちゃんねるご用達の2大PCメーカーといえば、ソーテックとマハポだったのにな。
時が経つのは早く、そして残酷なもんだ。
72 林業(長屋):2008/03/19(水) 19:51:31.50 ID:fYtOQ6LR0
音響からオサレPCとか出るのか?
73 ディトレーダー(関東地方):2008/03/19(水) 19:51:35.07 ID:7jNqaarq0
そうかそうか
めでたいな
74 クマ(岩手県):2008/03/19(水) 19:52:41.94 ID:EpOW4NN50
東芝

オンキョー

ソーテック

だよな?
75 県議(長屋):2008/03/19(水) 19:53:05.11 ID:B+MsYVZp0
いろんな意味で世話になった
今では感謝している
76 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 19:53:19.71 ID:oqfezuJr0

俺の初期のパソコンがソーテックだった1年で3回壊れたけど

最初の女みたいに愛着はある
77 ◆MiMIZUNCjA :2008/03/19(水) 19:54:09.78 ID:PoVPwSIZ0 BE:47318033-BRZ(11236)
総鉄屑でも溶かせば、資源になるという良いお手本ですね
78 党首(樺太):2008/03/19(水) 19:54:43.98 ID:HVZwYyBmO
昔は
ソニー
シャープ
サンヨー
サムスン
ソーテックは買うなと言われた
79 扇子(北海道):2008/03/19(水) 19:55:41.27 ID:38mx6OxX0
壊れるのはOSが原因だと思った
おれの初代NECフルボッコ
OS ME

VISTAのソーテクは圧倒的に丈夫
フリーズも今までに3回程度だ

基本的にM男ではある
80 タリバン(東京都):2008/03/19(水) 19:55:47.32 ID:xHWqIhf/0
数年前にイーマシンズが上陸してきて店頭販売のシェアを奪われたのが大きい。
価格競争じゃどうやっても外資には勝てないからJ-MADEとかいって高付加価値路線に
シフトしてみたものの、あのブランドイメージじゃ成功するわけもなく凋落の一途。
そもそもJ-MADEなんていっても富士通のような一貫生産ではなく中国製ベアボーンに
日本でCPUやメモリを組み込むだけの代物。ショップブランドと同じで付加価値も糞もない。
81 派遣の品格(長野県):2008/03/19(水) 19:55:52.02 ID:Yh7maSaF0
ソーテックとソフトバンクってなんだか同じ臭いがするよな
82 副社長(東京都):2008/03/19(水) 19:57:02.84 ID:gRWoTQAo0
10年前にソーテック買ったのが最初のPCだけど
それに付属してた糞スピーカー未だに使ってる
83 書記(樺太):2008/03/19(水) 19:57:08.27 ID:8LJfaJIuO
やっと潰れたか。
安かろう悪かろうの代名詞だった総鉄屑。
84 車内清掃員(西日本):2008/03/19(水) 19:57:49.75 ID:P/p2rKj/0
昔安かったから買ったけどすぐ壊れた
やっぱ自作最強だろ
85 与党系(岩手県):2008/03/19(水) 19:58:13.46 ID:J6p6IwXq0
スピーカーの音がいいPC出してくれ
買わないけど
86 司会(樺太):2008/03/19(水) 19:58:13.69 ID:awdXrsnrO
VH7がハンダクラック直してももう瀕死だ。アンプだけ買わなきゃな
87 チャイドル(神奈川県):2008/03/19(水) 19:59:57.19 ID:kvFhRg/p0
安かろう悪かろうのパソコンの座をマウスに取られて以降
音沙汰が無くなったと思ってたらw
88 張出横綱(関西地方):2008/03/19(水) 20:00:03.80 ID:ZR4lWyET0
初めて買ったパソコンはソーテックだったなぁ
89 党幹部(千葉県):2008/03/19(水) 20:00:41.51 ID:PUYmrNWP0
onkyoならDVDコンポ5.1chサラウンドPCを発売してくれる気がする
90 イベント企画(愛知県):2008/03/19(水) 20:01:46.58 ID:7swh9a4S0
早速SE80-PCIのvista用ドライバーを出してくれ
91 留学生(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 20:02:00.60 ID:j+Y0Lp5iO
売り出した当時はメーカー製のデスクトップが二十万、ノートはそれ以上した時代だったけど
今はうんこがDELLみたいな直販とかBTOもあるしね
92 狩人(関西地方):2008/03/19(水) 20:02:29.39 ID:6tXrRFEcP
B&Wみたいにデスクトップで聴く事を前提にしたスピーカー作れよ
93山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:01.50 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

94山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:01.84 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

95山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:02.16 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

96山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:02.41 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

97山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:02.65 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

98山仲克実:2008/03/19(水) 20:03:02.90 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

99 検非違使(長屋):2008/03/19(水) 20:03:36.39 ID:Q0zidUfs0
速攻で壊れるパソコンだった
100擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/03/19(水) 20:04:29.59 ID:bxcmcQdQ0 BE:7565696-PLT(17002)
韓国に組ませて故障多発させたイメージしかないな
101 食品会社勤務(樺太):2008/03/19(水) 20:04:31.48 ID:AKrhqdXFO
サポートセンターの対応が最悪
102 扇子(北海道):2008/03/19(水) 20:04:55.63 ID:38mx6OxX0
わろた
ソーテクGJ
103 タリバン(東京都):2008/03/19(水) 20:05:08.65 ID:xHWqIhf/0
今は低価格PCといえばDELLだもんな
ソーテックが逆立ちしても勝てない値段

FAX/ オンライン限定ビジネスベーシックパッケージ
Vostro 1000
AMD Athlon 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ)
Windows XP Home Edition 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
120GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
15.4インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)

クーポン適用後56,457円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3041OEMAILXPBusinessBasicPKG&s=bsd

Vostro 1000
Microsoft Office Personal 2007 ビジネスパッケージ
AMD Athlon 64X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ)
Windows XP Home Edition 正規版
2GB(1GB×2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
80GB SATA HDD
CD-RW/DVDコンボドライブ
15.4インチ TFT TrueLife WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
Microsoft Office Personal 2007

クーポン適用後67,897円(送料、税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3041BXPOffice2007BusinessPKG&s=bsd
3/24まで
1台あたりご注文の場合製品単価(配送料別)から12%OFF
クーポンコード:DF1S7HBHK903BL
104 インストラクター(東京都):2008/03/19(水) 20:06:42.78 ID:TTJX/hto0
韓国きめえ死ね
105 合コン大王(三重県):2008/03/19(水) 20:07:49.46 ID:zThZMHCN0
Afinaはまだまだ現役
106 文学部(群馬県):2008/03/19(水) 20:08:23.24 ID:3WpweVUo0
サポートに電話しても全然、つながらねーし
出ても「連絡よこす」と言っていつまでも放置
連絡がないので電話すると、「確認し連絡する」といって放置
その期間−4週間

購入したラオックスまで持っていて修理に出した
治って帰ってくるまでの期間−3週間
107 西洋人形(コネチカット州):2008/03/19(水) 20:08:34.02 ID:3oJzWIqAO
ソニータイマーまで韓国はパクったの
108山仲克実:2008/03/19(水) 20:09:20.30 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!
109 牛(兵庫県):2008/03/19(水) 20:14:37.12 ID:XzQmd0Ts0
昔ソーテックが糞だと言われ始めたころ
たまたま壊れたキチガイクレーマーが騒いでるだけだろと思って買っちゃったんだが
DVDドライブが最初から壊れてて、1ヶ月でモニタCPUマウスキーボードが死んで噴いた。
110 アリス(東京都):2008/03/19(水) 20:16:01.69 ID:fjUULvQk0
壊れっぷりを楽しむ為の会社だもの
111 サンダーソン(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:17:54.43 ID:jH+WuD7K0
昔iMacもどきを買おうと思ったっけ
112山仲克実:2008/03/19(水) 20:18:44.61 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!
113 歯科技工士(京都府):2008/03/19(水) 20:22:27.58 ID:cruVrOaR0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/93 2008/03/19 20:03:01 ID:OXNAKU9D0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/94 2008/03/19 20:03:01 ID:OXNAKU9D0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/95 2008/03/19 20:03:02 ID:OXNAKU9D0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/96 2008/03/19 20:03:02 ID:OXNAKU9D0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/97 2008/03/19 20:03:02 ID:OXNAKU9D0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205921030/98 2008/03/19 20:03:02 ID:OXNAKU9D0

スクリプト?
114 俳優(東京都):2008/03/19(水) 20:24:47.21 ID:ntgP1Z+H0 BE:101871937-2BP(3202)
SOTECが壊れやすいってのはデマとかなんとか言う前に、
そういう風評が流れる国だから台湾中国韓国以下の開発力しかなくなった気がする。
115 きしめん職人(チリ):2008/03/19(水) 20:26:11.63 ID:N23OFPk/0
モバイルアスロンのやつは良かったな
116山仲克実:2008/03/19(水) 20:26:27.28 ID:OXNAKU9D0

現在ソーテックは日本の工場で作っているそうですけど、
神奈川という片田舎の小さな工場ですwww
http://www.sotec.co.jp/jmade/

なにこれ? 家内制手工業?wwwwwwwwwww

韓国の大工場で作っているトライジェム製品のほうが
よほど品質がいいに決まってますね!


117山仲克実:2008/03/19(水) 20:26:59.31 ID:OXNAKU9D0

日本組み立てが売り?
日本人が組み立てたからといって品質が向上するとでも?
同じベアボンなら中国の方が組んでも韓国の方が組んでも
同じものが出来上がるではないか!

アホですかソーテック工作員は?wwwwwwwwwwwwwwwww
これだから日本人はアジアの恥と呼ばれてるんですよwww

118 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:27:18.60 ID:kYj+/XRJ0
>>106
VH7PCスレ「もちろんラオで」を思い出した
119山仲克実:2008/03/19(水) 20:27:23.88 ID:OXNAKU9D0
海外ベンダーを日本で組み立てたパソコンと
中国で組み立てたパソコン

あなたならどっちを買いますか?

そりゃどっちも同じだから値段の安いDELLとかを当然買いますよねwwwww

高い日本組み立てのソーテックを態々選ぶバカはいない。
いたとしたら自国ブランドに傾倒した相当馬鹿な日本人ぐらいwwwwww

120 人民解放軍(静岡県):2008/03/19(水) 20:29:20.59 ID:m5YQfGVd0

ソーテックが一番糞だったのはMシリーズ出してた2000年頃だな。

ありゃ、ひどかったわ・・・
121 修験者(西日本):2008/03/19(水) 20:30:20.32 ID:yx/8esXq0
パフィーがCMしてたなあ
122 電話交換手(東京都):2008/03/19(水) 20:30:57.51 ID:izPIefwg0
>>120
俺がPCはじめて買ったのもその辺だったキガスw
123 作家(東京都):2008/03/19(水) 20:31:14.32 ID:OA4pu66v0
ミレニアムの頃だかに家電量販店でバイトしてて
圧倒的に売れてたな。
Afinaとか売ってたわ。

今うちにあるVH7PCは半壊してラジオ録音専用機に
124山仲克実:2008/03/19(水) 20:31:18.47 ID:OXNAKU9D0
恥知らずな日本人。
どこの企業も不正まみれで不誠実。
しかも自分の非を認めない。

ソーテックは多くの人を不幸にした。
それは10年近く経った今でも忘れない。

一生恨みは残る。

それは誰もが同じだ。
パソコン一般板で叩かれているソーテックを見れば判る。
多くの人が、誰もが私のように一生憾み続けるだろう。

125 理系(福岡県):2008/03/19(水) 20:32:54.08 ID:SfPTnx3l0
チョパーリども!さっさと謝罪するニダ
VVVVVVVwWVVVVVVVVwWVVVVVVw
  ゜ヽ、゜ヽ       ,'゜ '゜
 (( OOΛ_Λ∧_∧O O ))
(( O <`Д´#=丶`Д´>  O )) バタバタ
 (( OOヽ ≡,)(≡  メ O O ))
    ヽ__,〈 〈  〉 〉、__フ  ジタバタ
  ε=   <_>〈_フ  =3
 ''''""'''"""''''''' '''''''"""'' '""'''''''''
126 絵本作家(福島県):2008/03/19(水) 20:33:24.24 ID:+0M0G8a30
W2kが出るか出ないかの頃、糞ーテックの格安PCが欲しかったあの頃…。
買わなくて良かったと今になって思うw
127 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:33:28.43 ID:4Mcn3rKj0
一度かかわったら手を切っても地獄なんだな
128 F1パイロット(東日本):2008/03/19(水) 20:33:50.02 ID:Lj1CFBGY0
頼むからソーテックの名前変えないでよ
粗悪な韓国製品を日本製っぽく売られたくないし、どうしても変えるなら名前にコリアとか入れておいて
129 お世話係(福島県):2008/03/19(水) 20:33:59.15 ID:d0melt1C0
>>45
ナントカテック
とか
ナントカックス
とか
130 キンキキッズ(徳島県):2008/03/19(水) 20:34:10.13 ID:0LKciB2/0
中に熱がこもりやすい構造のPCが多かったと言う話を聞いたことがあった。
物凄い過去の話だけど。
131 男性巡査(神奈川県):2008/03/19(水) 20:34:51.61 ID:G5jpNglE0
うわ、PC板のキチガイが出張してきてるw
132 右大臣(青森県):2008/03/19(水) 20:34:58.33 ID:TN4mtVuW0
オウルテック
スカイテック
エナーマックス
133山仲克実:2008/03/19(水) 20:35:02.11 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!
134山仲克実:2008/03/19(水) 20:35:43.74 ID:OXNAKU9D0
人の事を韓国人とかキチガイとか言って中傷する馬鹿な日本人には辟易する。
皆も私のように自国の恥を認められる立派な日本人になってほしい。
135 ダンパ(大阪府):2008/03/19(水) 20:35:47.97 ID:5/LqxgOV0
e-oneが始めてのPCでした
136 留学生(神奈川県):2008/03/19(水) 20:36:02.58 ID:czAV4+4R0
VH7PC買ったのはいいがずっと放置したままだ
XPからでも制御出来るようになったみたいだし使ってみるか
137 留学生(catv?):2008/03/19(水) 20:37:08.75 ID:FpL/ebLq0
ここ、「さおだけ屋はなぜ潰れないのか」の著者が薦めてました
頭の悪さが伺えますね
138 中学生(長屋):2008/03/19(水) 20:37:39.30 ID:1kDOEUX+0
オンキョーって他社を吸収する程余裕あったっけ?
オンキョー自体倒産寸前の様な記憶あるんだが。
139山仲克実:2008/03/19(水) 20:38:52.71 ID:OXNAKU9D0
少し前に驚いたのは、シャープからやって来た人間が
日本企業ソーテックの社長にが就任したとたん、
ソーテックにいた韓国人役員の首がすべて切られた事だ。
これは悪質な人種差別ではないだろうか?
140 合コン大王(東京都):2008/03/19(水) 20:39:17.74 ID:DGlwTm770
>>138
オーディオ専業やめちゃってそこそこいってるらしい。
141 パート(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 20:39:43.29 ID:JDcN2K82O
ソーテックの昔のモデルは
トライジャム(チョン製)が入っていた。
寒損よりあやしい
142山仲克実:2008/03/19(水) 20:42:00.10 ID:OXNAKU9D0
ソーテックはなくなる前に韓国の方々に謝罪すべきだ。
それが日本企業と日本人がしなくてはならない
けじめというものだろう。
143 社民党工作員(dion軍):2008/03/19(水) 20:44:55.78 ID:I6G5+/f30
韓国人に関わるとロクなコトがないって
このスレ見てるだけで良く分かるな
144 プロ棋士(栃木県):2008/03/19(水) 20:44:58.01 ID:Hd65oTUn0
AVパソコンってw
145 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 20:45:08.49 ID:oqfezuJr0
やっぱり最初は韓国製だったから初期不良が多かったのか

納得
146 工作員(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:46:54.87 ID:LvjZHc0W0
層鉄屑のPCをいじって自作の練習をしたもんだ。
世話になった。
147 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:47:37.38 ID:4Mcn3rKj0
>>143
ソーテックにも毎日電話とかメールが沢山きてたんだろうな 自業自得だが
148山仲克実:2008/03/19(水) 20:47:40.36 ID:OXNAKU9D0
>>145
ソーテックが韓国製だったときが一番売れていました。
今日本製ですが赤字で売り上げは落ちていましたw

不良が多いのは韓国製が原因ではないということが
判らないんですかねこのバカはw
149 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/03/19(水) 20:48:42.07 ID:BKcIhS9I0
99800はここのおかげじゃ
150 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 20:49:25.49 ID:oqfezuJr0

ダメダメ

韓国製はダメwww
151山仲克実:2008/03/19(水) 20:51:30.14 ID:OXNAKU9D0
昔、韓国製のソーテック→とても売れていた
今、日本製のソーテック→売れなかった

この事実が受け入れられない馬鹿日本人涙目w
152 大統領(東京都):2008/03/19(水) 20:52:59.83 ID:dlbLXEZd0
このメーカーってそんなに評判悪かったの?
買ってすぐにwindows2000が発売されたんだが
ドライバ関係が全くアップデートされずにとうとう産廃と化した程度の思い出しかないんだが。
153 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 20:53:27.38 ID:oqfezuJr0
韓国製で初期不良が多かったから失敗したんだよ
個人的な意見なんてどうでもいいからw
154 歌手(埼玉県):2008/03/19(水) 20:54:02.67 ID:noAvmkLm0
音響は甘口だから嫌い。
155山仲克実:2008/03/19(水) 20:54:31.25 ID:OXNAKU9D0
>>153
現在ソーテックは日本の工場で作っているそうですけど、
神奈川という片田舎の小さな工場ですwww
http://www.sotec.co.jp/jmade/

なにこれ? 家内制手工業?wwwwwwwwwww

韓国の大工場で作っているトライジェム製品のほうが
よほど品質がいいに決まってますね!

156 留学生(神奈川県):2008/03/19(水) 20:54:41.14 ID:czAV4+4R0
>>153
×個人的な意見
○キムチ臭い民族の統一見解
157 ブロガー(宮城県):2008/03/19(水) 20:55:53.02 ID:iGPbnc8Y0
MicroPCStation333
99,800円
ただしメモリが32MB
158 選挙カー運転手(宮城県):2008/03/19(水) 20:56:12.51 ID:lx53+0ww0
>>142
ただ法則を回避だけじゃないか
159 入院中(大阪府):2008/03/19(水) 20:56:19.44 ID:2hfv4BdE0
imacのパクりが売れたんだよな
160 大学中退(愛知県):2008/03/19(水) 20:56:51.01 ID:O30flRDD0
DELL かっても日本経済にはおおきな+にならん。
国内メーカー買え。
161 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 20:57:01.77 ID:oqfezuJr0
韓国と関わったばっかりに。。。
最初から台湾にしとけばよかったんだよ
162 三銃士(東京都):2008/03/19(水) 20:57:25.83 ID:aMmc0Srh0
10年くらい前は安かったよね。
10万円パソコンとかで。
163山仲克実:2008/03/19(水) 20:58:30.51 ID:OXNAKU9D0
>>158
法則というのは「日本企業と関わるとろくな事がない」
というあの法則ですよねw
確かにトライジェムは日本企業ソーテックと関わって
倒産しました。

本当に怖いですね日本企業ってw
164 パート(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 20:58:40.34 ID:JDcN2K82O
最近はDELLもソーテック並の手抜きが多い
165 自宅警備員(東京都):2008/03/19(水) 20:58:56.16 ID:xY/xqs1H0
俺のエロ動画再生専用のPCもAVパソコンに入るの?
166 商人(大阪府):2008/03/19(水) 21:00:11.72 ID:NISJu57C0
会社のPCソーテックでまとめて買って
一ヶ月後ぐらいに、ドミノ倒しで全部ぶっ壊れた時は、流石に吹いたわ
今では全部DELLだが
167 選挙カー運転手(宮城県):2008/03/19(水) 21:01:35.79 ID:lx53+0ww0
>>155
なるほど、知らないうちにソーテックは立派な会社になったんだな。
次は必ずここから買うことにする
168山仲克実:2008/03/19(水) 21:01:43.93 ID:OXNAKU9D0
どうして日本人ってのは謝罪をしないんでしょうね?
ソーテックのような日本企業がはびこるから
日本企業は世界中から白い目で見られてるんですよ。
169 ミンクくじら(樺太):2008/03/19(水) 21:01:56.67 ID:4D6heqizO
キムチくせえ
170 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:02:35.32 ID:dRuI7Jnh0
>>160

安い給料しか払わない国内産は買わんw
171山仲克実:2008/03/19(水) 21:02:35.63 ID:OXNAKU9D0
>>167

日本組み立てが立派?
日本人が組み立てたからといって品質が向上するとでも?
同じベアボンなら中国の方が組んでも韓国の方が組んでも
同じものが出来上がるではないか!

アホですかソーテック工作員は?wwwwwwwwwwwwwwwww
これだから日本人はアジアの恥と呼ばれてるんですよwww


172 張出横綱(福島県):2008/03/19(水) 21:02:44.45 ID:d3i/apH50
なんでソーテックの話題って荒れてたの?
173 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/19(水) 21:03:25.77 ID:qri/zAgTO
俺のノートPCソーテックだわ
つかソーテックってアメリカの会社だと思ってた
174 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:03:27.70 ID:oqfezuJr0
しかし韓国製はダメダメだったねぇ
175 留学生(樺太):2008/03/19(水) 21:04:13.42 ID:ezxKO/HvO
ガラクタメーカー




176 トリマー(北海道):2008/03/19(水) 21:04:21.56 ID:AitIlfkW0
>>71
マハポはパソ通の時代でしょ
ニフの掲示板でよくみけけたよ
177 焼飯(長屋):2008/03/19(水) 21:04:37.66 ID:gU2EVQMu0
総鉄屑・・・・・既出?
178 旧陸軍高官(群馬県):2008/03/19(水) 21:06:03.49 ID:hWfDvt1V0
3万5千で買って
2年くらい使ったが全く問題なかった
ただ買い取り9千円だった
179 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:06:15.67 ID:dRuI7Jnh0
創テック
180 役場勤務(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:06:19.24 ID:9NhbOyfN0
台湾に生産委託したらチョンの工作員に潰されたってマジか?
181 整体師(岡山県):2008/03/19(水) 21:07:07.63 ID:+8ysvq4f0
ぶっちゃけWAIOってVAIOのパクりだよね?
182 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:07:10.05 ID:dRuI7Jnh0
怨凶
183 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:07:42.25 ID:dRuI7Jnh0
怨狂
184 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:08:04.90 ID:+nfks8AZO
>>180
マジ
まあ、正確には在日のアンチ工作だがな
185 自販機荒らし(神奈川県):2008/03/19(水) 21:08:08.00 ID:nXYpmhfE0
家のPX7311改はどうなるの?
186 都会っ子(宮城県):2008/03/19(水) 21:08:32.64 ID:k3Z/xpiv0
>>180
逆、逆
工作員のおかげで路線変更が知られるようになった
187 自宅警備員(dion軍):2008/03/19(水) 21:08:59.55 ID:rztrSPGR0
ビクターのインターリンクのことも忘れないでください
188 パート(新潟県):2008/03/19(水) 21:09:00.66 ID:HQUe8ok60
その当時大学生だったけど、秋葉行ってもマハポの勧誘は明か異常だったから
あれで入店したやつっていんのかな?
189 ひよこ(樺太):2008/03/19(水) 21:09:12.41 ID:XKtk4FNiO
ホロン部が大暴れしとる
190 スカイダイバー(catv?):2008/03/19(水) 21:09:26.04 ID:wLS9Elez0
初めて買ったパソコンがソーテック、そしてOSがMeの最強タッグ
191 電話交換手(神奈川県):2008/03/19(水) 21:10:21.47 ID:WSnv+rIY0
お前らが糞ーテック糞ーテック言うから。。。
192 石油王(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:10:22.41 ID:4Mcn3rKj0
>>172
このスレみてわからんか?
193山仲克実:2008/03/19(水) 21:11:43.59 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!
194 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:12:10.51 ID:+nfks8AZO
でもさ、AVパソコンってコンセプトはソニーとかぶるじゃん
今度こそ蒸発するかもな
195 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:12:13.33 ID:oqfezuJr0

 ザ・韓国と手を組むとダメになる法則
196 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:12:32.03 ID:dRuI7Jnh0
>>171


キット2チャネラーが組み立てたパソコンを使える人間もいるんだよw
197 アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:12:54.62 ID:anz9iAqe0
WV3511使ってる。マジおすすめ
198 人気者(dion軍):2008/03/19(水) 21:13:03.47 ID:WTCrXKS00
>>195

ここは逆じゃね?
199山仲克実:2008/03/19(水) 21:13:11.11 ID:OXNAKU9D0
まず日本人は学校で謝罪の仕方を教えるべきだろう。
そうすればソーテックのような恥知らずな
日本企業は生まれなかったはずだ。
200 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/19(水) 21:13:17.00 ID:qri/zAgTO
昔買ったmeのノートは速攻で死んだけどXPの今のノートはまだまだ現役
ただ、日を置いて見る度に底の蓋のネジが減っていってるのが怖い
いつか空中分解しそう

多少高くてもいいからデザイン良くて12.1型液晶のオススメのPC教えておくれ
201 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:13:46.53 ID:+nfks8AZO
>>190
俺も
台湾製モデルだから未だに現役で動いてるが。
202 相場師(北海道):2008/03/19(水) 21:14:08.22 ID:sF2TTiOw0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , '
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   ,
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i /
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.!
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'
203山仲克実:2008/03/19(水) 21:14:38.26 ID:OXNAKU9D0
韓国の方々に多大な迷惑をかけたソーテック
それは恥民族日本の象徴。

消滅しても恨みは一生消えない。
アンチソーテックは一生日本企業ソーテックを叩き続けていく事を
お約束致します!

204 きしめん職人(チリ):2008/03/19(水) 21:14:44.79 ID:N23OFPk/0
しかしキムチの粘着すげえな
205 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:14:53.67 ID:oqfezuJr0

 韓国製がダメだったんだよ

 韓国で作ったパソコンの初期不良が多かったんだから

 初期不良が多かったから総鉄屑と言われるようになったし
206 都会っ子(宮城県):2008/03/19(水) 21:14:54.73 ID:k3Z/xpiv0
>>198
赤字続きで結局吸収されてるし会社としては駄目だったんじゃね?
207 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:14:57.65 ID:+nfks8AZO
>>200
丈夫なのが良いなら富士通か東芝
208 官房長官(catv?):2008/03/19(水) 21:15:11.75 ID:nnsPhzye0
ソーテックって異常なアンチがいるとこだっけ
209 整体師(岡山県):2008/03/19(水) 21:15:24.33 ID:+8ysvq4f0
AV板でやたらマンセーしてるCR-D1と101Eを釣られて買ったら
直後にリミテッド発売されてワロタ
SPのほうは明らかにリミテッドのほうがカッコイイからさらにワロタ\(^o^)/
210 整体師(岡山県):2008/03/19(水) 21:16:11.38 ID:+8ysvq4f0
>>200
typeT1確だろ常考
211山仲克実:2008/03/19(水) 21:16:38.14 ID:OXNAKU9D0
>>205
ではなんて日本組み立てに切り替えたソーテックは
消滅してしまうんですか?
韓国製がダメだったんじゃなくて日本企業ソーテックが
ダメだったんじゃないんですか?

まああなたのような無能な日本人に
マトモな答えは返せないでしょうけどねwwwwwwww

212 書記(愛知県):2008/03/19(水) 21:17:03.04 ID:0lxs9yeQ0
クソーテック
ようやく潰れるのか

知り合いが4,5年前のソーテックのPCが壊れたそうで、
そのPCについてたマニュアルかパンフに載ってたサポセンダイヤルに電話をかけたら、
「この番号は、現在使われておりません(ry」
とかなってて茶吹いたわ
213 占い師(長屋):2008/03/19(水) 21:17:36.36 ID:FoQtelgs0
山仲克実 ID:OXNAKU9D0
何コレ?


8年くらい前に初めて買ったPCがセレロン1.4Gのソーテックだったなー
今でも持ってるけど動画が再生できなくなったw
214 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:18:22.51 ID:oqfezuJr0

最初から台湾にしときゃよかったんだよ

韓国にするから失敗したんだよ
215 魔法少女(樺太):2008/03/19(水) 21:18:37.94 ID:uN/rKDXeO
韓国から台湾にラインを変えて、汚名返上したな
216 ブロガー(宮城県):2008/03/19(水) 21:19:01.98 ID:iGPbnc8Y0
>>211
おまえらのお陰で取り返せないほどのマイナスイメージがついちまったんだろww
217 コンビニ(東京都):2008/03/19(水) 21:19:01.97 ID:uF4fqhQG0
VH7PC使ってます><
218 魔法少女(樺太):2008/03/19(水) 21:19:42.89 ID:uN/rKDXeO
ソーテックがimacのパクリを作ったのも、韓国時代ニダ
219 まなかな(山口県):2008/03/19(水) 21:20:19.89 ID:oDdUlqFp0
>>193
いや、助け船といっても、トライジェム自体が泥の船だっただろ…
220 都会っ子(宮城県):2008/03/19(水) 21:20:25.98 ID:k3Z/xpiv0
>>211
消費者のイメージは韓国製時代止まりだったんだよ
君が騒がなければ、路線変更したなんて大抵の人は知らなかったはず
221山仲克実:2008/03/19(水) 21:21:06.69 ID:OXNAKU9D0
恥知らずな日本人。
どこの企業も不正まみれで不誠実。
しかも自分の非を認めない。

ソーテックは多くの人を不幸にした。
それは10年近く経った今でも忘れない。

一生恨みは残る。

それは誰もが同じだ。
パソコン一般板で叩かれている日本企業ソーテックを見れば判る。
多くの人が、誰もが私のように一生憾み続けるだろう。

222 選挙カー運転手(宮城県):2008/03/19(水) 21:21:48.76 ID:lx53+0ww0
また湧いて出たw
223 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:21:49.29 ID:dRuI7Jnh0
現在の中国の状況を見たうえであえて一言






ソーテックの経営陣には経営能力が不足してる。。。以上w
224 ざとうくじら(愛知県):2008/03/19(水) 21:21:56.84 ID:0EcP0svC0
>>213
そんなのさっさとNGワードで

ゲートウェイ同様しばらく隠れてから再登場とかだろうか
225山仲克実:2008/03/19(水) 21:22:53.25 ID:OXNAKU9D0
>>220
路線変更?
日本組み立てが?
日本人が組み立てたからといって品質が向上するとでも?
同じベアボンなら中国の方が組んでも韓国の方が組んでも
同じものが出来上がるではないか!

アホですかwwwwww
これだから馬鹿な日本人はw

226 旧陸軍高官(群馬県):2008/03/19(水) 21:22:56.28 ID:hWfDvt1V0
>>221
叩かれてるんじゃなくて
粘着がコピペしてるだけだろ
227 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:23:23.82 ID:oqfezuJr0

 韓国製で失敗したのは事実なんだよ

 現実から目をそむけちゃダメ
228 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:24:42.43 ID:dRuI7Jnh0
ソーテックの中の人のシマンテックに電話をかけると中国人オペレーターの声がするwww
229 電力会社勤務(千葉県):2008/03/19(水) 21:25:04.00 ID:ljjYsVsX0
クソーテックとか言われてたっけな
230 選挙カー運転手(宮城県):2008/03/19(水) 21:25:26.23 ID:lx53+0ww0
オンキョウと作るAVパソコンってどんなのだろう?
231 ブロガー(宮城県):2008/03/19(水) 21:25:29.12 ID:iGPbnc8Y0
>>225
同じものできてねーじゃんw
おまえらは仕事が雑なんだよw
232 あおらー(千葉県):2008/03/19(水) 21:25:43.48 ID:p6y/kIRd0
DELLとかマウスコンピュータ ああいう格安パソコンって、大丈夫なん?
233 人気者(鳥取県):2008/03/19(水) 21:25:43.94 ID:kSnTUqyl0
また朝鮮が通名使ってカキコしてるのか。
ミジメなやつ。
234 ゲーデル(長屋):2008/03/19(水) 21:25:55.98 ID:h2tTAHmY0
        +    *      祭りだワッショイ!!           +         +
  *            \\  お祭りワッショイ!!  //   *         *
       +      *  \\ おにぎりワッショイ!!/             +
  ワショーイ                           +/■\  /■\
    /■\    /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )  ∩ /■\ +
   ( ´∀`)   ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ  ⊂丿   ヾ(゚Д゚ ) ゴルァ
 (( ( つ  ~つ )) (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ  ( ( ノ ))  /   ⊃ )) +
   乂  ((⌒) )) ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'   0_ 〈
 *  (__)     (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ   ピョーン      `J  *
235 役場勤務(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:28:20.23 ID:9NhbOyfN0
チョンに関わるとろくな事が無いってこったな。
236 西洋人形(コネチカット州):2008/03/19(水) 21:28:41.25 ID:tJT1fI9OO
火を噴くPC作ってたメーカーが無くなるの?
237 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:29:10.71 ID:dRuI7Jnh0
キョッキョッキョッ♪
   ξノノλミ
  ξ `∀´> 国内組み立てニダ
  (    )
.   し―-J

  キョッキョッキョッ♪
   ξノノノλミ
   ξ"`∀ハ´)
   (      )
    し―-J-J

  ギョッギョッギョッ♪
   .ξノノλノノλミ
   ξ "`∀´`ハ´)
   (       .)
   し―-J―-J

  キョッキョッ♪  キョッキョッ♪
   ξノノλミ ξノノλミ
   ξ `∀´≡≡ *`ハ´)
   (    ≡≡    )
    し-―-≡≡-―-J

 ウェーハハハ♪  ウェーハハハ♪
   ξノノλミ  ξノノλミ
  ξ "`∀´> ξ *`ハ´)
   (    )  (    )
   し―-J    し―-J
238 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:29:40.31 ID:+nfks8AZO
>>232
電源やマザボみたいなカタログに載らない部分が酷い。
239山仲克実:2008/03/19(水) 21:30:31.04 ID:OXNAKU9D0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080319/onkyo.htm
>合併後はオンキヨーが存続会社となるが、PC事業におけるソーテックのブランド名は継続する予定としている

なんとソーテックブランドがこの通り残ることが判明しました。

全力をかけて今後も糞日本企業ソーテックを叩く所存です。
皆さんもご協力お願いします!

240 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:31:11.51 ID:dRuI7Jnh0
     *      *
  *     +  シナンテックアル
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( *`ハ´)E)
      Y     Y    *
241 ひよこ(愛媛県):2008/03/19(水) 21:31:48.46 ID:G+yrxmnn0
オンキヨーって2chでは宣伝多いよね
ソーテックが絶賛されることになるんだろうか
242 また大阪か(広島県):2008/03/19(水) 21:32:55.47 ID:AuV0flj/0
変なのがいるな
243 書記(愛知県):2008/03/19(水) 21:33:45.44 ID:0lxs9yeQ0
>>232
電源が弱い
244 狩人(catv?):2008/03/19(水) 21:34:13.05 ID:ipARTk3kP
iMacそっくりなe-oneスレか
245 養豚業(チリ):2008/03/19(水) 21:34:14.09 ID:g7qzLSux0
不良品出た後サポートが最悪だったりして完全に嫌われた。
舞の海も泣いているだろう。
246 選挙カー運転手(宮城県):2008/03/19(水) 21:34:16.50 ID:lx53+0ww0
>>239
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

247 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:34:28.49 ID:dRuI7Jnh0
>>242


今はシマンテックのプログラム入ってないの?
248 漫画家(神奈川県):2008/03/19(水) 21:35:36.56 ID:l37RvLja0
PC STATION M360の思い出…懐かしいな
本当にゴミだった
249 クリーニング店経営(神奈川県):2008/03/19(水) 21:35:43.38 ID:vAxHgfm10

VH7PC使ってない奴は素人



250 国会議員(茨城県):2008/03/19(水) 21:36:43.10 ID:rflVyIOT0
10年くらい前に悪評も知らずソーテックの奴を買ったよ。結局ぶっ壊れたけど。
まさかキムチ漬けのパソコンだったとは・・・
251 クリーニング店経営(神奈川県):2008/03/19(水) 21:37:02.27 ID:vAxHgfm10

AVパソコンなんて作るより、VH7PCを9800円で売ったほうが
よっぽどAVパソコン普及するわ

252 修験者(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:37:30.72 ID:BLsF2mAr0
はじめてPC買うときココにしかかったんだよな
ショップに電話までしたんだが品切れだった
結局バイオの中古を買ったがあぶない所だった
253 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/19(水) 21:37:52.86 ID:qri/zAgTO
去年ノート用のアダプターが接触不良になったから電話したら速攻で新品送ってきてくれたよ
送料込みで代金5000円ちょっとかかったけど・・・
他のメーカーとかの相場知らんから何とも言えんが、たけーなぁ
254 保育士(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:38:51.72 ID:F9vp7eqR0
今週発売のPCfanにソーテックの社長のインタが載ってるんだが

>>1
見てこれ読むと泣けてくるな
255 よんた(奈良県):2008/03/19(水) 21:39:34.65 ID:X97MMSvO0
俺の中では、
「電源が弱い、交換が高い、うるさい」
でおなじみのソーテックか
256 DJ(静岡県):2008/03/19(水) 21:39:41.12 ID:BXUhZVZQ0
10年前に買ったWinbookBirdV166MTXってのが
まだちゃんと動いてるよ
win98だけど。
257 山伏(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 21:40:06.10 ID:+nfks8AZO
>>253
純正としてはかなり安いじゃん
258 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:40:30.91 ID:dRuI7Jnh0
米ITのアジア戦略の中心は中国。。。


オバかはITと切っても切れぬ中国から撤退

高級ブランドなら分るが低所得層向けの商品を作ってるんだろwww
259 秘書(コネチカット州):2008/03/19(水) 21:41:22.98 ID:LNgf8cvKO
ソーテックは8年前に傾きかけた時、韓国企業トライジェム社と業務提携した。
その後、トライジェム社はソーテックの株を買い進め半数以上を獲得。
経営に関して口を挟むようになった。
この頃、工場を韓国に移し、大量の粗悪品を生み出した。
また、トライジェムに命令され、imacのパクリマシン「e-one」を設計した。
ちなみにトライジェムはアメリカでe-oneを売るため「eMachines」を設立。
eMachinesの「e」はe-oneの「e」というわけだ。

ソーテックに命じてimacのパクリマシンを作らせた韓国企業トライジェムだったが、
アップル社から訴えられるとソーテックの株を売り払って、筆頭株主をキョーデンに移行。
責任をすべてソーテックに押し付けて逃げ出したわけだ。

その後ソーテックは英国資本アクティブ・インベストメント・パートナーズの傘下に収まり
現在はオンキヨーの子会社となっている。
なお、韓国の工場からは撤退し、韓国法人部門からも撤退している。
260 果汁(長屋):2008/03/19(水) 21:44:20.74 ID:E+07w6ce0
>>253
それは安いだろ・・・
261 会社員(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:45:27.22 ID:lpRJC1St0
アキアだっけ?
マックのクローン作ったりしてところ
あそこはどうなったの?
262 秘書(埼玉県):2008/03/19(水) 21:45:34.24 ID:dRuI7Jnh0
序に現在IT企業は人材難で、国内にめぼしいのがいないから

アジア各国から優秀な人材を集めてるらしいぞwww
263 船員(東京都):2008/03/19(水) 21:47:23.45 ID:bxcmcQdQ0
>>248
全く同じの使ってたけど、
Voodoo3付いてたりでそれなりに性能は高かったと思うんだぜ。
電源が100wとかはさすがにひどいと思ったが。
264 さくにゃん(大阪府):2008/03/19(水) 21:47:50.50 ID:oqfezuJr0

eMachinesは韓国メーカーだったのかぁ

へぇ〜初めてしった
265 迎撃ミサイル(樺太):2008/03/19(水) 21:48:25.84 ID:qri/zAgTO
5000円は安かったのか、思わぬ出費だったからずっと高いと思ってたわ
266 ゴーストライター(福井県):2008/03/19(水) 21:48:56.87 ID:9zd6R7Rn0
そういえば俺の糞ーテックはボリュームコントロールがきかないことがあるな
267 犬インフルエンザ(長屋):2008/03/19(水) 21:50:05.31 ID:Ar3YlmWC0
俺俺でVH7PCが2000円で放出された現場に偶々他の用で秋葉に来ていて遭遇。
最初、有名な転売屋連中がカートで運び出すが、しばらくして売れなくなる。
皆、パッケージからPC本体付きだと思っていたのが、PC用のAVシステムのみということと、
それにしては箱がデカいので持ち帰るのが大変ということで遠巻きに見守るだけ。
俺もその価値に気付いていなかったが、知り合いのPCオタに電話して訊く。
俺の分も買ってくれと言われて、計3台購入した。
268山仲克実:2008/03/19(水) 21:55:28.39 ID:OXNAKU9D0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックはこのまま逃げるつもりなのか?
その前に韓国の方々に謝罪しなさい!

269 通訳(dion軍):2008/03/19(水) 21:57:55.71 ID:a96XolIN0
e-oneを友達からもらったのはいい思い出
270 魔法少女(樺太):2008/03/19(水) 21:58:00.27 ID:uN/rKDXeO
韓国のメーカーが日本に進出しては、失敗してるな。


壊れ易いからな
271 留学生(大阪府):2008/03/19(水) 21:58:06.78 ID:X95Ve2M80
10年前は今のDELL的位置だったのにな・・・。

時代が変わるのは早いぜ。
272 魔法少女(樺太):2008/03/19(水) 22:01:10.15 ID:uN/rKDXeO
へぇ、ソーテックがe−oneで苦しんでる時に、元締めのトライジェムは助けなかったんだ
273 中小企業診断士(アラバマ州):2008/03/19(水) 22:03:16.23 ID:o5FY1Y/t0
>>270
連中は日本に進出したって実績がありゃそれでいいの。
本国とか他所で日本で人気って売るから。
274 ひちょり(長屋):2008/03/19(水) 22:04:13.76 ID:1hwLFHQI0
KENWOODのステレオは重宝している
275 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/19(水) 22:05:19.82 ID:kYj+/XRJ0
>>268
ずいぶん前の書き込みからインターバルがあるようだが・・・
風呂でも入ってたのか。
276 魔法少女(樺太):2008/03/19(水) 22:06:39.89 ID:uN/rKDXeO


工人舎のスレはここですか


277 社民党工作員(dion軍):2008/03/19(水) 22:08:42.57 ID:I6G5+/f30
>>264
eMachinesが以前日本サイト向けに使ってた画像
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0429.jpg
他国に切り替えると皆オサレな美男美女
さすが韓国企業って感じだわ
278 狩人(catv?):2008/03/19(水) 22:10:36.65 ID:ipARTk3kP
>>277
コラだと言ってよマザー…
279 天の声(西日本):2008/03/19(水) 22:10:43.93 ID:FmLw6QGU0
初めて買ったパソコンがソーテックだったなあ・・・
あの頃は安さだけで選んじまってた
280 狩人(コネチカット州):2008/03/19(水) 22:11:06.73 ID:TmGLUZAQO
>>268
いや真摯に受け止めろよw
だからバカチョンと言われるんだよ

全てはお前等が無能だからだろ。

いつになったら反省という言葉を知るのかねチョンは…
281 社民党工作員(dion軍):2008/03/19(水) 22:11:14.12 ID:I6G5+/f30
>>277 あ 画像直リン駄目だったか
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0429.jpg.html
282 名無し募集中。。。(愛知県):2008/03/19(水) 22:11:44.03 ID:opTnkZD10
思えば韓国アセンブリのPC売り出してから転落の一途だったよな
283 通訳(アラバマ州):2008/03/19(水) 22:20:50.33 ID:bBOhV4M50
モニターとキーボードとDVD−ROMドライブが一年も持たなかったわ
284山仲克実:2008/03/19(水) 22:21:35.16 ID:OXNAKU9D0
そもそもソーテックが一番人気があり売れていたのは、
韓国の工場で生産していた頃という事実を忘れてはいけない。

現在は日本国内で組み立てているが、それでどうにかなったか?
ならずにオンキヨーに吸収合併されますよねwwww

お分かりかな? 韓国が悪かった等と
因縁をつけるのは筋違いということを!

お前らは恥を知れ! 恥を!
そして日本企業ソーテックははやく韓国に謝罪しなさい
285 桃太郎(関東地方):2008/03/19(水) 22:22:48.47 ID:ou13h2+J0
まあ悪評が広がったのは確実に韓国で生産していた時期というのも確定だが
286 桃太郎(千葉県):2008/03/19(水) 22:33:12.90 ID:S79IMHsu0
ID:OXNAKU9D0zはガチ
287 検非違使(奈良県):2008/03/19(水) 22:34:15.89 ID:Qj+W1N6Q0
>>284
一番人気?なってないなってない
288 フート(宮城県):2008/03/19(水) 22:36:06.33 ID:1VTpMBOK0
Mac OS Xがインストールできません!!!
使用機種はソーテックのiMacです!!!
教えてください!!!
289 留学生(dion軍):2008/03/19(水) 22:37:33.03 ID:nQ0M1lhh0
ソーテックって日本の会社だったのか
290 書記(樺太):2008/03/19(水) 22:37:41.88 ID:8LJfaJIuO
iMacのパクリ出したのも韓国時代?
291 踊り子(福岡県):2008/03/19(水) 22:38:07.30 ID:y87uhUQR0
アンプはπ鬼亜
292 占い師(福岡県):2008/03/19(水) 22:38:32.99 ID:tVzS+uf70
>>1が見えない
293 旧陸軍高官(アラバマ州):2008/03/19(水) 22:42:24.23 ID:d6dEHZ0+0
初めて買ったPCがpc stationのPV500M
弟にあげたがネットだけならなんとか活用
294 電力会社勤務(千葉県):2008/03/19(水) 22:52:30.78 ID:ljjYsVsX0
>>261
確か社長だった人は、今バイデザインの社長だよね。
295 美容師見習い(神奈川県):2008/03/19(水) 23:11:40.82 ID:e9z41J060
それはそうとハロワに工人舎の求人出てるんだけど
年収216万−300万って鬼だろ
296 造船業(アラバマ州):2008/03/19(水) 23:14:05.50 ID:dG6MPd2o0
ランドマーク撤退は予兆だったか。
297 貧乏人(神奈川県):2008/03/19(水) 23:18:20.34 ID:z5eSg12A0
e-one433
298 図書係り(コネチカット州):2008/03/19(水) 23:21:24.77 ID:wS1ypVoxO
ソーテックって山口で作ってるんだよね?

ソーテック=神代(フロンティア)

ってことでOK?
299 デパガ(dion軍):2008/03/19(水) 23:24:32.85 ID:zu5yvraa0
PCにつなげるアンプでミニコンポみたいな奴じゃなくて、
多少まともな奴って中々ないよな。
YAMAHAでいいのがあったけど最近はシリーズもでてないし。
今持ってるのが調子悪くなってきたから、買い換えたいんだが・・・
300 会社役員(京都府):2008/03/19(水) 23:26:50.06 ID:UAMwEbxR0
オンキヨーは15年くらい前1000人近くリストラしてたのに今度は合併かよ
301 恐竜(dion軍):2008/03/19(水) 23:27:07.24 ID:mOpBT0xn0
>>298
業務提携して総鉄屑がベアボーンを神代に卸す予定だったみたいだけど、
実際は元しゃちょうを卸しただけで終わったとかなんとか。

http://www.frontier-k.co.jp/company/greet.asp
>株式会社 KOUZIRO
>代表取締役社長 山田 健介
302 旅人(東京都):2008/03/19(水) 23:32:01.62 ID:qxPIGz+/0
AVパソコン(笑)
303 ゆうこりん(アラバマ州):2008/03/19(水) 23:34:19.96 ID:kYj+/XRJ0
>>301
神代がまだ地道にコツコツやってたことに驚きを禁じ得ない。
304 図書係り(コネチカット州):2008/03/19(水) 23:34:31.90 ID:wS1ypVoxO
>>301

そうなんだ。
一つお利口さんになったよ。

ありがと。
305 美人秘書(dion軍):2008/03/19(水) 23:35:09.36 ID:WsF4FGE40
>>288
OS8.5なら入ったニダ
でも今はないから検証は不可能ニダ
でも嘘じゃないニダ
306 調理師見習い(群馬県):2008/03/19(水) 23:37:42.08 ID:jW5riaoV0
>>298
フロンティアはヤマダ電機系列だぜ
307 インストラクター(千葉県):2008/03/19(水) 23:38:55.36 ID:o9Utxjyz0
FM−77AV
308 40歳無職(兵庫県):2008/03/19(水) 23:39:56.88 ID:jOruGBQh0
人生初のパソコンはソーテックだったな
サポセンの兄ちゃんが親身になってくれたのが印象に残ってる
309 F-15K(愛知県):2008/03/19(水) 23:39:56.76 ID:g2ZND/Vg0
フロンティア神代とかまだ生きてたのか
じゃあマウスやサイコムやエプダイなんかもまだ頑張ってるのか
310 名無し募集中。。。(愛知県):2008/03/19(水) 23:40:56.06 ID:opTnkZD10
こういうデルっぽい日本製パソコンブランドってあんまりない気がするので
おまいら誰か立ち上げろや
311 理系(dion軍):2008/03/19(水) 23:41:00.95 ID:O8kdVb1O0
>>113
スクリプトじゃね?
報告してもいいよ。
312 踊り子(宮崎県):2008/03/19(水) 23:44:49.14 ID:45S9A+pR0
すぐ壊れるよな。生き残ったモニターだけ使ってる
313 年金未納者(山梨県):2008/03/19(水) 23:49:08.75 ID:AZRCJj3p0
液晶のインバータ故障で2台しんだ
314 役場勤務(愛知県):2008/03/19(水) 23:49:29.92 ID:1wJ3Z7Yx0
ソーテック=日本の恥

315 留学生(長屋):2008/03/19(水) 23:53:09.17 ID:Xt2TWqUo0
総鉄屑ww
316 天涯孤独(福島県):2008/03/19(水) 23:53:14.78 ID:JZmJBOoN0
出始めのころcele400のマシン買って
1回もまともに起動しなかったなぁ。
サポートは逆切れするしw
せっかく買ったからと再インストールとかがんばってたけど
結局2週間ぐらいで下取り出してNECに買いなおしたのはいい思い出
317 新聞社勤務(青森県):2008/03/20(木) 00:23:54.04 ID:facysw6d0
スロット1のAthlon600Mhz、Voodoo2の98マシンが今日も元気に動いております。
318 不動産鑑定士(アラバマ州):2008/03/20(木) 00:26:32.65 ID:H4STqxcc0
VH7PC買ったな。あまり使ってないけどw
319山仲克実:2008/03/20(木) 01:41:31.53 ID:tXAXhvbg0
日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm

過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。

どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
日本での組み立てに切り替えた現在、まだ、謝罪は行われていない。
そしてついにオンキヨーに吸収合併…

ソーテックは解散する前に、韓国の方々に
謝罪すべきだと思いませんか?
320 くつした(dion軍):2008/03/20(木) 02:09:37.38 ID:uKwhc1Fq0
なんでソーテックって嫌われてるの?
321 容疑者(空):2008/03/20(木) 02:10:44.08 ID:z/5WKRul0
てれほーだいで
チャットしまくって
寝不足で目に熊つくっていたわ
e-note645t
322 与党系(埼玉県):2008/03/20(木) 02:19:55.96 ID:KjzUVXoI0
なんか一匹キチガイがいるな。
323 容疑者(愛知県):2008/03/20(木) 02:23:10.73 ID:M689Wc3S0
山仲克実でググルとアンチソーテックの人みたい
324 下着ドロ(長屋):2008/03/20(木) 02:25:46.19 ID:SNN0aEdl0
>>320
不具合だらけでまともに動かないPCが多かったからだろ
当時じゃかなり安かったから皆飛びついてたけどねw
325 芸人(東京都):2008/03/20(木) 02:28:05.36 ID:1OR0lTDH0
俺のe-oneがアップし始めましたよ
326 犯人(東京都):2008/03/20(木) 02:38:16.47 ID:dkpCY/3h0
PC STATION M260RWがいまだに現役なんだけど
壊れなさ過ぎて買い換えできないんだけど
パソコンて10年経っても壊れないもんなんだな
やたらうるさくて、それは耐えられん
327 留学生(宮崎県):2008/03/20(木) 02:40:59.62 ID:4+863LoL0
欲しかったNECをスルーしてソーテックを買って帰ったあの時の
ソーテックは輝いて見えたんだけどな。最高の品ではないけど憧れの新型を
買ってやったぜみたいな。そのソーテックを机の上から蹴り落とすことに
なるなんて考えてもいなかったんだよあの頃の俺は
328 住職(東日本):2008/03/20(木) 05:26:50.78 ID:z+/somz40
嫌いな友達にe-oneすすめた
329 プロガー(三重県):2008/03/20(木) 07:29:11.40 ID:DkwEdQwi0
オレも初のWin機はSOTECだったな
WinPCかなんかで、当時SOTECのPC STATIONが最も高いパフォーマンスだと
紹介されてたんだ。
Pentium2 440LXチップセットだったかな?
まだオーバークロックが倍率変更でできた頃だよ。
多分SOTECは、雑誌に提出したマシンのBiosをいじって
高クロック化してたんだと思う。
製品版のBiosは、もちろん倍率変更なんてできなかったけどね。

あのマザボ、Lisbonてシルク打ってあったけど、どこでつくったものだったのかな?
設計は、当時株主だったキョウデンでやってたんだろうけど。
330 くつした(アラバマ州):2008/03/20(木) 07:46:32.99 ID:mtn+HMRy0
ソーテックって名前を残したらダメだろ
VH7PCみたくオーディオ部分だけ叩き売りされることを願ってる
331 不老長寿(コネチカット州):2008/03/20(木) 11:15:46.84 ID:Yqox8GOrO
ソーテックは糞
332 チーマー(東京都):2008/03/20(木) 12:08:34.57 ID:md8rKDLB0
パフィーがCMやってたモデル、買ったそのままでもDVD再生がカクカクで呆然とした覚えがある
333 ほっちゃん(アラバマ州):2008/03/20(木) 12:14:46.82 ID:xS6/7GCc0
最近まで自サイトでソーテック社に関するデマを
流し続けていたのは、大阪在住の山仲克実(在日朝鮮人)。
信憑性のない社内暴露報告を公開したり、
掲示板を不正操作し自演で偽の故障情報を流していた。
近年、その不正行為が公にされサイトを閉鎖したが、
現在も2ちゃんねるを悪用し、ソーテックを攻撃している。
ソーテックのイメージ回復が遅れた元凶のひとつと言っていいだろう。

在日朝鮮人のアンチソーテック山仲氏の悪事を集め公開しているサイトもある↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
嘘までついてソーテックを陥れようとしている者たち

在日朝鮮人のアンチソーテック山仲氏のプロフィール↓
http://www.jjazz.net/guide/jazzclubguide/index_jazzclubguide1.php3?lid=83
334 ロケットガール(神奈川県):2008/03/20(木) 13:23:35.73 ID:waTX7wiw0
本当の総鉄屑になってしまったの
335 すずめ(アラバマ州):2008/03/20(木) 13:30:00.59 ID:YjeiBbfo0
VH7PCは今でもPC用オーディオセレクターとして大活躍
アンプはRSDA202、スピーカーを横に寝せてその上にモニターとキーボードを置いている
336 ひき肉(dion軍):2008/03/20(木) 13:34:30.96 ID:P59ZE+gE0
ブランドはONKYOにしたほうが売れるだろうなw
337 団体役員(滋賀県):2008/03/20(木) 13:50:02.23 ID:n3fhDXz70
ソーテック・・・CDドライブは壊れて当たり前だった初期の頃・・・
やはり悪徳商売ではやってけなかったかw ざまぁww
338 北町奉行(大阪府):2008/03/20(木) 16:37:44.82 ID:N/GQ+8050
ONKYOの品質っていいの?
339 ゆうこりん(四国地方):2008/03/20(木) 20:46:02.06 ID:vJINmDCQ0
>>320
製品に微妙な当たりはずれがあって、たまにスイッチ入れても立ち上がらないとか
(コンセント抜いてスイッチ何回かおすと復活する)、たまに青い画面になるとか
(たしかビデオカードのアップデートで回避)、なんだかんだで調子が悪くて
サポートに電話しても繋がらないとか、いろいろあったから。
340 牧師(千葉県):2008/03/20(木) 21:13:12.45 ID:U6V+Eqy60
韓国時代は品質酷かったな。
最近は韓国を切り捨てたおかげで幾分マシになってた。
一番酷い時は今のMacと同じぐらい不具合だらけだった。
341 運送業(アラバマ州):2008/03/20(木) 21:22:02.30 ID:pfgdSRjO0
何年か前に値段の割りにスペック良かったからSOTECのノートPC買ってみたことあるけど、
やっぱいろんなところ安っぽかったな、壊れはしなかったけど。
一番困ったのは無線LANだった。繋がるまでが異常に遅い。
342 牧師(千葉県):2008/03/20(木) 22:59:58.59 ID:U6V+Eqy60
ある日突然CDドライブを認識しなくなって飽きれた
343 マジシャン(東日本):2008/03/20(木) 23:09:57.34 ID:VVIlvnYb0
クソーテック脂肪
344 ぬこ(東京都):2008/03/20(木) 23:25:52.56 ID:MGknXob90
最初に買ったPCが99800円のM246だった
本当に酷かったよ。マザー、HDD、ドライブ、モニタ、マウス、キーボードが
1年の間に順番に壊れていったから。

さらにサポセンが酷くて、不具合を認めないんだよね
客が初心者だと「しばらく様子をみて下さい。」とか言って放置する。
で、客は何回も電話するから回線がパンクしてカオス状態になってしまった。

株価も上場時は1株500万近くしたんだよね。
ほんと、大勢の人間に損害を与えただけの会社だったな。
345 大統領(東日本):2008/03/20(木) 23:33:40.10 ID:NqShk1Wq0
ピュアオーディオ(笑)
346 DJ(神奈川県):2008/03/20(木) 23:37:16.83 ID:yEOND7sh0
ソーテックって、一回だけ店頭で触ってみたら
CPUの割に安いんだけど、CPUの割にダメダメだった記憶しかない。
CPU以外にコスト使ってないみたいだった。
347 アマチュア無線技士(徳島県):2008/03/21(金) 01:27:12.71 ID:bguAZ4WE0
閉店セールやんないのかな、DELL並になったら買うのに。
http://www1.sotec.co.jp/direct/index.html
348 くれくれ厨(東京都):2008/03/21(金) 01:41:14.52 ID:+NHZ3tix0
オンキヨー
キヤノン
小文字じゃないのな
349 学生(東京都):2008/03/21(金) 02:30:46.03 ID:0+B2ILx30
>>348
「キャ」「キュ」「キョ」の表記は以前は日本語として認められてなかったから、公的文書に使えなかった。
当然会社登記もできなかった。
マヨネーズで有名な会社も登録名は「キユーピー」。
350 官房長官(神奈川県):2008/03/21(金) 02:53:54.04 ID:vduoSsGg0
>>264
今はGatewayの子会社。
んで、GatewayはAcer傘下な筈。
351 みどりのおばさん(千葉県):2008/03/21(金) 05:40:11.62 ID:qtX399uv0
九十九でPC買う時Gateway製を選ぶと、元eMachines製を買うことになるらしい。
つまり、最も品質が悪かった時代のSOTEC製品にすごく似た物を買うことになるわけだ多分。
九十九でPC買う時はeX.computerがお勧めきっと。
352 お世話係(愛知県):2008/03/21(金) 05:44:24.23 ID:+zP4E+b70
残念だ。
353 プレアイドル(埼玉県):2008/03/21(金) 06:00:33.94 ID:tuoxwpQc0
サポートに出したのになおらねぇ
直すには○万かかりますってドアホ。
人がどんな思い出梱包してるかわかんねぇのか
保障期間中やぞ。
故障部位をきちんと調べてないから見積もりにさえ乗らない
ってどうかしてねぇの。あえて伝えなかった故障部位
ヤジるしキーの故障もわからないwwww

コルセンの女に人としてどう思うか
問いただしたら同調してた

こんなことじゃ信用失うよ。つぶれるよって。やっぱしな。
ごみうって修理代で稼ぎ出すなんて最悪だわ
354 高専(樺太):2008/03/21(金) 06:01:40.84 ID:OS1q24WsO
ポンコツPC
355 解放軍(東京都):2008/03/21(金) 06:03:38.35 ID:s/lArfM+0
韓国と組んだせいで不良品を出しまくった会社の末路か
356 キンキキッズ(アラバマ州):2008/03/21(金) 06:13:08.98 ID:Fs5TwxOJ0
PCショップでバイトしてたときソーテック4台入荷して
3台が初期不良だったときはおどろいたな
357 Webデザイナー(東日本):2008/03/21(金) 06:13:38.40 ID:ABCiGXIX0
ソーテックの値段でオンキヨーの品質になればいいんだが
358 銀行勤務(大阪府):2008/03/21(金) 06:13:49.92 ID:ixMlWgrB0
10年ぐらい前やたらCM流してたな。
359 バンドメンバー募集中(山口県):2008/03/21(金) 07:34:15.07 ID:URfja1jC0
>>357
今そういうコンセプトのパソコンが出てるけどねえ
ロゴだけ差し替えた同じ媒体のパソコン、「ONKYO」が少し高くて「SOTEC」が少し安い
360 シェフ(アラバマ州):2008/03/21(金) 09:34:37.00 ID:0zexFGkB0
>>355
韓国と手を切ったらキチガイが出現 もうね
361 犬インフルエンザ(関東地方):2008/03/21(金) 12:53:23.04 ID:82ymcm7a0
>>356
俺もだ売った客が立て続けに3回初期不良
4台目は在庫なかったから最後に俺が組んだw

初期のCD-Rついてるミドルタワーは感動したよ
ダンボールあけるとCD-Rドライブ搭載の手順書があるんだぜ
全部返品してやったがなwwwwwwwwwwww
362 公設秘書(空):2008/03/21(金) 13:32:30.97 ID:vwbRuF6q0
10万パソとe-Oneで有名になったが、最近は特に安くも無かったしな
ブランド力つけると上乗せしてくるから困る
363 ひよこ(静岡県):2008/03/21(金) 13:35:43.84 ID:HU0PkQiH0
2chできたころから総鉄屑とか叩かれてたよなwww
364 官房長官(神奈川県):2008/03/21(金) 14:44:41.28 ID:vduoSsGg0
>>363
その頃は低価格デスクトップに手を出して絶賛凋落中の頃だからな
365 二十四の瞳(東京都):2008/03/21(金) 14:53:41.49 ID:loFv2oks0
98SEが乗ってた頃に買ったPCがまだメール専用機として存命中だわ
モニタは一年半で逝っちゃったけど
366 年金未納者(北海道):2008/03/21(金) 15:26:46.27 ID:VBjdwW520
100歩譲って故障率が高いのはいいとしても
不良品のモニタを送り返してもまた不良品が送られて来るという・・・
367 高専(catv?):2008/03/21(金) 16:17:38.04 ID:AeBh+jSn0
つうかソーテックってまだやってたのか
368 巫女(アラバマ州):2008/03/21(金) 16:23:42.43 ID:iHKWq/3P0
キヨンキヨン「渚のはいからニンギヨ」ポニーキヤニオン
369 猫インフルエンザ(長屋):2008/03/21(金) 16:26:32.70 ID:zq2ad62f0
ソーテックよりクソーテックの呼び名が有名だな
370 名人(コネチカット州):2008/03/21(金) 16:26:47.28 ID:XwBCSm9RO
ソーテックて地雷PCのあれか
371 学生(長屋):2008/03/21(金) 16:36:14.83 ID:G1mDK6QK0
初めて触ったPCがソーテック製 すぐおかしくなるしサポートが糞過ぎ
おかげでトラブルシューティングの達人になれましたよ
372 シェフ(コネチカット州):2008/03/21(金) 16:42:14.45 ID:wjsFj6dBO
ああ、あの温風ヒーター屋か
373 つくる会(北海道):2008/03/21(金) 16:43:06.58 ID:2tCaXxUs0
やっぱなんだかんだでDELLが一番安いんだな
374 文学部(樺太):2008/03/21(金) 16:43:50.33 ID:YLYA1QGeO
ついでにDMMも合併しろ

これがほんとのAVパソコンwwwww
375 クリエイター(アラバマ州):2008/03/21(金) 16:44:18.09 ID:l9Pb0sTl0
かれこれ8年程使ってるな
故障と言えば2年ぐらい前にグラボがいかれたから交換したな
376 通訳(チリ):2008/03/21(金) 19:12:29.27 ID:ICuEvhuy0
次はどこが消えるかな
377 CGクリエイター(大阪府):2008/03/21(金) 19:34:50.35 ID:6xJ+LMf40 BE:42240825-PLT(12090)
windows搭載したDVDレコ作ってくれ。
地デジWチューナーで
500GBで
10万円以下
378 タイムトラベラー(アラバマ州)
>>351
eMachinesなんてとっくに潰れて名前だけ同じの別企業になってるだろ
ソーテックが韓国生産から台湾生産に移行するより前の段階で、すでにこっちは脱韓国に移行してる
あっちはすぐ返品できるから、日本のソーテック以上に体力が持たなかったんだよ