最強ペイントツールSAI、電子マネー決済を導入予定。クレカを持っていない自宅警備員一縷の望みを繋ぐ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中小企業診断士(福島県)

ソース
http://www.systemax.jp/sai/
支払い方法
・クレジットカード
サービス提供: テレコムクレジット株式会社

・電子マネー
現在、BitCashの導入作業中。近日中に運用開始予定。

・コンビニエンスストア
諸事情により導入中止。
--
 ☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆ 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205679952/439
2 さくにゃん(岩手県):2008/03/19(水) 13:40:17.63 ID:vHBdajSj0
2なら職安行く
3 整体師(栃木県):2008/03/19(水) 13:40:37.16 ID:+C3/2Xl+0
楽天カードなら通るだろ
4 高校中退(埼玉県):2008/03/19(水) 13:40:57.50 ID:buBr2gNj0
1000なら就職して結婚する
5 党首(樺太):2008/03/19(水) 13:41:33.50 ID:4aeUNJtnO
コンビニ中止とか嘗めてんのか死ねよ
6 医師(石川県):2008/03/19(水) 13:41:38.78 ID:e7+Lr2Jg0
おれっちgonzoゴールドもってるよん
7 都会っ子(愛知県):2008/03/19(水) 13:42:19.41 ID:5tKxynIO0
GIMP
8 留学生(アラバマ州):2008/03/19(水) 13:43:04.06 ID:ulCGd5FW0
VISAのデビットくらいは作れるだろ?
9 自販機荒らし(樺太):2008/03/19(水) 13:43:08.01 ID:6WxZXmDNO
TSUTAYAカードのポインヨ使えるようにしやがれ
10 新聞配達(長野県):2008/03/19(水) 13:43:12.64 ID:gi7OfnQp0
ペインタで十分だろ
いろいろ糞だけど
11 学校教諭(岩手県):2008/03/19(水) 13:43:33.69 ID:DKvsQ2w80
コンビニなら買った
中止すんなボケ
12 天使見習い(中部地方):2008/03/19(水) 13:45:01.83 ID:QojfdWhm0
また絵師(失笑)スレか
13 うぐいす嬢(樺太):2008/03/19(水) 13:46:31.64 ID:iRG7AgpwO
これってタダで配ってたよな
14 コンビニ(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 13:47:28.57 ID:ginIE5N6O
なんだこの切ないスレタイは‥
自宅警備員でも作れるカードって無いのか?
15 派遣の品格(東京都):2008/03/19(水) 13:47:31.72 ID:iZsyVMXj0
オフラインPCで無料のやつを使い続けることにするよ
16 合コン大王(長屋):2008/03/19(水) 13:48:04.87 ID:gmgiEKrq0
ニワカ絵描き御用達ツールか
17 空気コテ(埼玉県):2008/03/19(水) 13:49:53.56 ID:frMHZSno0
>>11
コンビニでBitCashって売ってるんじゃね?
18 医師(石川県):2008/03/19(水) 13:50:56.94 ID:e7+Lr2Jg0
>>14
消費者金融系のクレカなんかいかが?
19 旧陸軍高官(群馬県):2008/03/19(水) 13:52:18.74 ID:iMC3pZ0y0
クレカを持ってるだけで、お金を使う額が2倍から3倍に確実に増えるぞ。
気をつけろ。
20 狩人(東京都):2008/03/19(水) 13:52:43.19 ID:G5YboqdCP
クレカない自宅警備員なんているの?
itunesも楽天も使えないじゃん
21 高校教師(東京都):2008/03/19(水) 13:54:10.82 ID:9JRRA08T0
amazonカードとか楽天カードとか無職でも何とかなるカードいっぱいあるじゃん
22 共産党幹部(千葉県):2008/03/19(水) 13:54:14.87 ID:kmspK2w80
bitcashって買えるの1000円単位でしょ
5250円じゃ750円余って困る。
他で使わないし。
23 銀行勤務(樺太):2008/03/19(水) 13:54:36.52 ID:CihlLUEbO
GIMPつかえばいいじゃん。
24 ネットカフェ難民(千葉県):2008/03/19(水) 13:55:41.67 ID:3Jtdl+kY0
クレカなんて本職の絵師も作れない奴いっぱいいるんじゃネェの?
なんでクレカがメインなのかがそもそも疑問
不安定な個人事業者でカード作れる奴なんて元々極一部だろ。
25 医師(石川県):2008/03/19(水) 13:56:10.65 ID:e7+Lr2Jg0
アマゾンカードより、セゾンのほうがポイントの関係でうまーだったはず
26 偏屈男(大阪府):2008/03/19(水) 13:56:46.64 ID:EaMl/PI00
>>23
用途が違いすぎる
27 医師(石川県):2008/03/19(水) 13:57:34.60 ID:e7+Lr2Jg0
なんで大学生のときにあんたたち作らなかったのよ?
ばかー?
28 防衛大臣(長屋):2008/03/19(水) 13:57:56.83 ID:Bdh3S5Dp0
5000円ぐらい払ってやれや
29 高校教師(東京都):2008/03/19(水) 13:58:12.64 ID:9JRRA08T0
たかがクレジットカード払いでなんやかんや言われるなんてソフトの作者も考えてなかったろーなw
30 留学生(東京都):2008/03/19(水) 13:59:10.41 ID:bOB9hTrs0
デビットでおk
31 党総裁(広島県):2008/03/19(水) 14:00:48.42 ID:bF4QVQ2c0
ガチンコ萌え絵塾「お前らなんかのう、1ビットペーパーで十分なんじゃ」
32 留学生(東京都):2008/03/19(水) 14:00:52.73 ID:XV/JyVfe0
割れでおk。割れてるかは知らんけど
33 留学生(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:01:23.74 ID:JRkqIuKD0
ベータならタダじゃね?
34 県議(長屋):2008/03/19(水) 14:01:42.52 ID:B+MsYVZp0
フリーでレイヤーセットのネストできるソフトってないのかよ
エリートども教えてください
35 今年も留年(北海道):2008/03/19(水) 14:02:34.27 ID:B7D3Hw6d0
おれのイーバンクで払えるな
36 秘書(福島県):2008/03/19(水) 14:03:06.51 ID:46kpeGJv0
コンビニ決済は駄目になったのか。クレカ作るの渋ってるやつマジで涙目だな
試用期限の表示消えると気持ちいいぞー
37 保母(北海道):2008/03/19(水) 14:03:20.38 ID:xl4VkjFS0
フォトショにペイントツールっていいの無いのか?
38 会社員(東京都):2008/03/19(水) 14:05:58.77 ID:PolOJ23d0
持っててよかった誰でも作れるイーバンクマネーカード
39 二十四の瞳(catv?):2008/03/19(水) 14:06:08.28 ID:3EZl6VPS0
イーバンクのクレカって自宅警備員でも作れたような
40 憲法改正反対派(埼玉県):2008/03/19(水) 14:06:19.47 ID:Ze6FhrRw0
これは5000の価値があるな
特にタブレット持ってる奴はそう思う
41 医師(石川県):2008/03/19(水) 14:06:51.61 ID:e7+Lr2Jg0
>>19
どれだけ管理できないんだよw
どんだけ欲しいもんあるんだよw
42 整体師(栃木県):2008/03/19(水) 14:06:53.09 ID:+C3/2Xl+0
無職がクレジットカードを持つ方法part13
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1200466083/
43 党首(樺太):2008/03/19(水) 14:07:03.89 ID:aA9Bc1/0O
フォトショだとカクカクする
44 消防士(東京都):2008/03/19(水) 14:10:08.17 ID:TUvIBaBz0
これって透過GIFとか、背景を透明にできるPNG画像とかで保存できますか?
詳しい人よろしくおねがいします。
45 秘書(福島県):2008/03/19(水) 14:11:27.32 ID:46kpeGJv0
>>44
無理
これは手で描くツールであって素材を作るツールじゃない
46 金田一(鹿児島県):2008/03/19(水) 14:12:27.71 ID:/RRFVGLi0
pixiaで充分・・・と言いたいトコだけど、線画がガクガクするのがなあ
47 高校教師(東京都):2008/03/19(水) 14:12:37.98 ID:9JRRA08T0
そういうことやりたかったら、やっぱフォトショップかそれ系統のソフトだわ
48 消防士(東京都):2008/03/19(水) 14:13:08.25 ID:TUvIBaBz0
>>45
サンクス
無理ですかorz

Javaアプレットゲームのためのキャラクター画像をつくろうと思ったのに
49 高校教師(中部地方):2008/03/19(水) 14:13:53.87 ID:Fdl1W/fJ0
これ一回使ってみたけどわけわからんかった
しぃペインターみたいなシンプルなのないの?
50 自民党工作員(広島県):2008/03/19(水) 14:14:33.71 ID:++kbBxPk0
スルガに駆け込め
無職が確実にクレジットカード気分を味わえる、唯一冴えた方法
51 秘書(福島県):2008/03/19(水) 14:15:02.64 ID:46kpeGJv0
>>49
AzPainter
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033749/soft/azpainter.html
落書き目的なら理想的なツールだと思うぞ
52 歌手(福岡県):2008/03/19(水) 14:15:22.65 ID:SJLBIyid0
パスツールがペジェなのが欲しい。
saiおパスツールは手書き用だよなー
53 ツチノコ(長野県):2008/03/19(水) 14:16:52.21 ID:vXunufHz0
PictBearでいいや
54 留学生(新潟県):2008/03/19(水) 14:17:53.09 ID:MNrXMTNk0
GIMP使えよ
55 生き物係り(神奈川県):2008/03/19(水) 14:18:48.37 ID:K3o8V3mT0 BE:111762847-2BP(3333)
ハッシュでくれ
56 オカマ(東京都):2008/03/19(水) 14:19:45.65 ID:YcHzmWch0
GIMPすらつかいこなせません
57 ニート(徳島県):2008/03/19(水) 14:20:27.42 ID:JMFEAHP10
こんなソフト如きに金払いたくない
割れたら使う程度
割れなかったらタブレットについてたpixiaフル版でいいや
58 秘書(福島県):2008/03/19(水) 14:21:02.70 ID:46kpeGJv0
GIMPすらというか、GIMPはめちゃくちゃ使いづらい部類です
59 一株株主(三重県):2008/03/19(水) 14:21:07.11 ID:pjmNgllS0
hyper paint使えよ
60 愛のVIP戦士(栃木県):2008/03/19(水) 14:21:17.70 ID:CKOn1Hc80
上手い奴はペイントでも上手い
下手な奴は写真屋使っても下手
61 高校教師(中部地方):2008/03/19(水) 14:22:43.86 ID:Fdl1W/fJ0
>>51
おお、これいいかも
62 国会議員(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:24:13.02 ID:sOkKKp2H0
買おうと思ったけど即効で割れたのでまぁいいやと思った
63 釣氏(東京都):2008/03/19(水) 14:24:28.23 ID:TH3d7TvK0
ZIPでくれ
64 会社員(静岡県):2008/03/19(水) 14:24:46.72 ID:avcpRBkA0
>>62
まじで?
65 党幹部(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:25:16.56 ID:xwA9gtkt0
デビット → だれでも。口座作れ。
楽天 → 楽勝。自営業とかいっとけ。
66 ただの風邪(長屋):2008/03/19(水) 14:25:40.89 ID:3lvpnw5J0
かなり縮小表示したまま線引いてもガクつかないのが好き
67 和菓子職人(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:27:49.35 ID:3KLKL2RM0
矩形ツールとかそういう基本的なものがないってのがよくわからん
その辺ちゃんとしろよ

パスで線修正できないと上手くかけないヘタレがマンセーしてんだろ?これ
68 生き物係り(神奈川県):2008/03/19(水) 14:29:22.63 ID:K3o8V3mT0 BE:79830645-2BP(3333)
OMCとかイーバンとかクレジット系は無職って書いても楽勝で作れる
69 ガリソン(大阪府):2008/03/19(水) 14:30:21.66 ID:6s895TOV0
>>67
このタイプに矩形ツールなんていらないだろ
70 団体役員(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:31:04.35 ID:ZZQKn9390
割れ写真屋じゃだめなの?

こんなのわざわざ買うやつ何なの?
71 (神奈川県):2008/03/19(水) 14:31:24.89 ID:i8YFHCf40
SAI有料化でついにjanusの時代が来る
72 野呂(千葉県):2008/03/19(水) 14:31:37.32 ID:vMn7hNxu0
今までほぼフリーで使わせてもらって感謝しているので、即効カード決済したぜ?
5000円出す価値無いとか言ってる奴はなんなの?
73 事情通(長屋):2008/03/19(水) 14:32:00.11 ID:pYmeCwJI0
crack
74 国会議員(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:32:33.93 ID:sOkKKp2H0
>>70
写真なんて糞重いもん使えるか
75 プロ棋士(栃木県):2008/03/19(水) 14:33:10.26 ID:R2G60xp10
か・・・一縷
76 トムキャット(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:33:23.58 ID:25NgShA/0
写真屋→インスコ怖い
GIMP→機能多すぎ&なんか使い難い

そんな俺はpixia

画像修正メインで絵はかかないからこれで十分
77 秘書(福島県):2008/03/19(水) 14:33:32.64 ID:46kpeGJv0
>>70
フォトショに高精細のキャンバス回転ツールとブラシがあればそれでもいいかもね
あとほぼ自由に設定できるショートカット
78 工学部(dion軍):2008/03/19(水) 14:37:52.32 ID:CZyGV+hd0
>>22
俺も思った。電子マネーで買える750円のものって何だ。Pasmoとかに転送できねーのかな。
79 公明党工作員(広島県):2008/03/19(水) 14:40:03.73 ID:1qpI+PWR0
なんで口座振込みにしないのか
80 栄養士(千葉県):2008/03/19(水) 14:48:57.01 ID:YRkSQSr10
>>78
Bitcashだと、1000・3000・5000・10000と来るからな〜
81 幹事長(樺太):2008/03/19(水) 14:51:21.10 ID:hjk3iRp1O
>>48
ゲーム作りたいなら素直にドット絵ツール使えよ
フリーでいっぱい転がってるだろ
82 マジシャン(千葉県):2008/03/19(水) 14:54:51.63 ID:mvPM0VGc0
線画だったらmdiappがなかなか使いやすい
ただなぜか俺のPCだとリドゥできないのが悩みだけど
83 不動産鑑定士(長崎県):2008/03/19(水) 15:14:46.92 ID:mrqAXhea0
絵心がある奴が羨ましい。
先天的なものか後天的なものか・・・。
84 防衛大臣(長屋):2008/03/19(水) 15:16:10.27 ID:Bdh3S5Dp0
本人の意欲と教育で決まる
85 住職(東京都):2008/03/19(水) 15:19:09.83 ID:SwtRLudp0
某所でクラックされてたな・・
86 今日から社会人(中部地方):2008/03/19(水) 15:24:07.35 ID:vi+OhWXR0
予価5250円はどうやって算定したんだ
微妙な250円はなんなんだ。
電子マネー決済用に5000円でいいんじゃないか?
87 神(樺太):2008/03/19(水) 15:25:46.75 ID:uDCBPcnEO
消費税??
88 通訳(dion軍):2008/03/19(水) 15:27:55.32 ID:qDHnRnGY0
しょうひぜいだろうな。
89 事情通(神奈川県):2008/03/19(水) 16:01:19.85 ID:WtRtLlyK0
もう5000万儲けたんだっけ?
90 党幹部(樺太):2008/03/19(水) 16:06:40.22 ID:KNY+GMlrO
絶対買わない
企業ならともかく、他人が儲けるのが許せない
91 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/19(水) 16:11:48.04 ID:ps1rUrA+O
>>90
といいつつアフィ速
92 アマチュア無線技士(新潟県):2008/03/19(水) 16:14:33.86 ID:b8jbSP4B0
むしろ喜ぶのは中高生かと
93 不動産鑑定士(千葉県):2008/03/19(水) 16:16:53.02 ID:Emk9gyer0
>>90
企業だって他人じゃねーか
94 野呂(千葉県):2008/03/19(水) 16:22:24.85 ID:vMn7hNxu0
>>90
じゃあ、これから何も買えないなw
95 歌手(福岡県):2008/03/19(水) 16:46:03.71 ID:SJLBIyid0
>>82
mdiappの最大の問題は
作者の不安定っぷり。
96 シウマイ見習い(アラバマ州):2008/03/19(水) 16:46:31.36 ID:ksUcMIih0
>>78
ビットキャッシュは手数料かかるから
残るポイントは300ポイントくらいじゃねーの?
97 シウマイ見習い(アラバマ州):2008/03/19(水) 16:47:54.30 ID:ksUcMIih0
>>86
電子マネー決済は手数料かかるから価格5000円にしても
6000円分の電子マネー買わないといかん
98 あらし(長崎県):2008/03/19(水) 16:49:38.80 ID:K1vWzwXD0
saiはやたら宣伝しまくってうざい
99 秘書(アラバマ州):2008/03/19(水) 16:58:14.85 ID:ALFZoNAZ0
ペン入れだけ使ってみたいが、自分に合わなかったら金の無駄だしなぁ
100 山伏(アラバマ州):2008/03/19(水) 16:59:31.51 ID:Qhsg8SHz0
>>99
体験版みたいなのあるんじゃなかった?
101 プロガー(アラバマ州):2008/03/19(水) 17:01:45.43 ID:VGsw5rT40
なんで、コンビニってクレカ使えないんだ?
102 シウマイ見習い(アラバマ州):2008/03/19(水) 17:05:13.55 ID:ksUcMIih0
コンビニでBitCashを買う
http://www.bitcash.co.jp/buy/store/convenience.html

ローソン Loppiで購入申込 + レジで支払い
ファミリーマート Famiポートで購入手続き + レジで支払い
ファミリーマート R.O.H.A.N ポイント  + レジで支払い

セブンイレブン
インターネットで購入申込み + レジで支払い

・レジカウンターで購入
ミニストップ
デイリーヤマザキ
ヤマザキデイリーストア
タイムリー
セイコーマート
北海道スパー
サークルKサンクス



クレジットカードを使って直接SAI公式ページから買いたくない場合
インターネットでBitCashを買う
http://www.bitcash.co.jp/buy/web/internet.html

携帯電話でBitCashを買う
http://www.bitcash.co.jp/buy/tel/tel.html

郵便局のATMでBitCashを買う
http://www.bitcash.co.jp/buy/atm/atm.html
103 民主党工作員(神奈川県):2008/03/19(水) 17:13:02.13 ID:b2EZZaXb0
>>101
ヒルズにあるローソンは使えるよ
104 高専(dion軍):2008/03/19(水) 17:15:40.00 ID:jeh5BN7h0
最近のβをDLしておいて良かった。
105 党総裁(樺太):2008/03/19(水) 17:17:13.02 ID:8sBm4PfgO
>>76
>写真屋→インスコ怖い

割れの話?どうして?
106 秘書(アラバマ州):2008/03/19(水) 17:18:59.56 ID:ALFZoNAZ0
>>100
thx
捜してみるわ
107 ソムリエ(アラバマ州):2008/03/19(水) 17:25:09.73 ID:m0/gTy1k0
うーっほっほっほやっほっほっほ
うーっほっほっほやっほっほっほ

まーりおぺいんっ

おぉぉ〜パチパチパチパチ
108 うぐいす嬢(樺太):2008/03/19(水) 17:26:23.99 ID:RyNCCDz0O
絵師様歓喜wwww
109 狩人(catv?):2008/03/19(水) 17:31:51.46 ID:sPoOiDH0P
のんきに絵なんか描いてる暇があるなら働けよ
110 養蜂業(千葉県):2008/03/19(水) 17:37:00.56 ID:g+wpFUe50
ノンケの絵なんか描いてる暇があるなら腰振れよ
111 留学生(岐阜県):2008/03/19(水) 17:45:29.75 ID:HTnvNvnA0
割れは?
112 司会(岡山県)
ここまで絵描きがいたとは