1 :
番組の途中ですが名無しです:
ジュリアナ東京、マハラジャ(麻布十番)といえば、バブル絶頂期を象徴する2大ディスコ。
毎週末に通ったという30代はもちろんのこと、たとえ実際に足を運んだことがない人でも、煌びやかな照明に
派手なレーザービーム、激しいシンセリードのレイヴサウンドやハイパーテクノに合わせてお立ち台の上で
“ジュリ扇” 片手に踊りまくるワンレン・ボディコン…という絵はどこかで目にしたことがあるだろう。
そんなジュリアナ東京とマハラジャが、2008年、復活した!
といっても、どこかにディスコとして復活したのではなくて、コンピレーションアルバム。
『BUBBLE 90'S -JULIANA'S TOKYO-』と『BUBBLE 90'S -MAHARAJA NIGHT-』の2枚がリリースされたのだ。
この両コンピには、「KING AND QUEEN」や「HEARTBREAKER」、「TOUCH THE ENERGY」や「TWILIGHT ZONE」、
「CAN'T UNDO THIS!!」など、マハラジャやジュリアナ東京でヘビーローテーションされた楽曲が30曲近く収録。
CDケースも、当時のディスコを彷彿とさせるような、大理石風にも見えなくもないブラックのつやつや仕様。
CDを取り出せば、まさにダンスフロアが広がっているかのようだ。
“ジャン! ジャン! ジャン! ジャジャジャジャン! ジャン! ジャン! フゥー!” なオケ・ヒットも、もちろん
“ジューリーアーナーズ トォーキョー!!” のヴォーカルも、そして当時の熱気や狂宴までも全部独り占めできるこのコンピ。
あの頃、ワンレン・ボディコンでお立ち台のスターだったお姉さんも、そんなお姉さんを連れて夜の街を闊歩した
記憶のあるお兄さんも、そんなお兄さんお姉さんに秘かに憧れていた20代も、不況から脱出してきれない今だから
こそノスタルジックな想いとともに手にとってみては?
http://www.barks.jp/news/?id=1000028057&m=all
2 :
きしめん職人(栃木県):2008/03/18(火) 21:57:39.14 ID:VvLn9VJB0 BE:1024615687-2BP(3072)
荒木師匠は?
3 :
理学療法士(catv?):2008/03/18(火) 21:57:41.82 ID:BpYwKe080
マキシマイザー
4 :
ブリーター(香川県):2008/03/18(火) 21:58:15.90 ID:JR4ySxR+0
マハラジャと言えば、いたスト
5 :
ひよこ(千葉県):2008/03/18(火) 21:58:27.17 ID:jXRFaJzm0
ラジャーラジャーマハラジャー
6 :
ロケットガール(大阪府):2008/03/18(火) 21:58:27.02 ID:E0gwhJQc0
ミスターサタン市ね
7 :
将軍(関西地方):2008/03/18(火) 21:58:44.82 ID:s5jwi8tU0
サブルライムで景気低迷wwww
せっかく復活したのにwwww
8 :
住所不定無職(広島県):2008/03/18(火) 21:59:36.09 ID:xnfplQIr0
パンツ見せながら踊るなんて
バブルの女っていやらしいね!!!
9 :
舞妓(北海道):2008/03/18(火) 21:59:44.57 ID:5vJorNBO0
バブルの頃は中学生でいざ社会人になったら不景気とかやってらんね
10 :
右大臣(千葉県):2008/03/18(火) 22:00:01.33 ID:pLa4ZcKq0
千葉にマハラジャって店があったような
11 :
講師(神奈川県):2008/03/18(火) 22:01:15.44 ID:tM0T8G6+0
グッドウィルの折口雅博が日商岩井時代に作ったところね
12 :
カラオケ店勤務(チリ):2008/03/18(火) 22:01:28.12 ID:z5Vxz17D0
前、テクノスレかなんかで千葉のババアが大暴れてたな。
あの頃のテクノが一番良かったとか言って
13 :
林業(東京都):2008/03/18(火) 22:01:49.26 ID:MO4dFiE60
14 :
合コン大王(中部地方):2008/03/18(火) 22:02:13.54 ID:wxnG8nys0
>>9 だよなぁ
うまいところはすべて食い尽くされて後始末しかやってきてないだろw
やっと景気良くなったと思ったら今度は売り手市場で
さくっと就職決まるいまどきの新卒w
15 :
タレント(群馬県):2008/03/18(火) 22:02:29.42 ID:yZ71O7LT0
パンツ見せながらお立ち台で踊る女たちを、男が下から見上げるんだろ。
今のアキバとそっくりだな。
16 :
宇宙飛行士(岩手県):2008/03/18(火) 22:02:44.76 ID:zILY9+5m0
いたストスレにしようぜ
17 :
底辺OL(青森県):2008/03/18(火) 22:02:59.27 ID:BWhCMVTR0
>>7 ジュリアナが流行したときって
バブル崩壊直後の90年代前半だから
時期的には合ってるw
芝浦ゴールドしか知らん
19 :
機関投資家(東京都):2008/03/18(火) 22:03:14.93 ID:A28O+f300
ジジィとババァの社交場?
>“ジャン! ジャン! ジャン! ジャジャジャジャン! ジャン! ジャン! フゥー!”
これ書いた奴頭おかしいだろ
21 :
会社員(埼玉県):2008/03/18(火) 22:04:54.76 ID:RX7wsewt0
パンツみにバカな男がジュリアナに集まってたんだろ
今のアキバみたいなもんか
アノ頃の女って全員ブスにしか見えないんだが・・・
日本女性の顔って変わってきてるのか?
それとも化粧が違うだけで、現代に連れてきて髪型とかメイクを変えたら可愛くなんの?
23 :
造園業(大阪府):2008/03/18(火) 22:05:20.58 ID:MtEa/Gu70
ANASTHASIA
>>23 ジャンジャンジャンジャカジャンジャンジャン、ポー!
ジャンジャンジャンジャカジャンジャンジャン、ポー!
25 :
舞妓(北海道):2008/03/18(火) 22:07:39.49 ID:5vJorNBO0
26 :
留学生(北海道):2008/03/18(火) 22:08:13.04 ID:YPw6PdyL0
DOOPとかRAVEMANとか懐かしすぎるわ
27 :
神(樺太):2008/03/18(火) 22:08:34.15 ID:+JNUKlxqO
いたストのマハラジャでありがちな事
・なぜか俺の店を避ける
・安い店に一回止まっただけで帰っちゃう
・ラストエンペラーに止まった時に軽く笑顔が引きつっているような気がする
28 :
(埼玉県):2008/03/18(火) 22:08:56.19 ID:rEN63uOU0 BE:345719197-2BP(222)
自分の娘にTバックはかせてるやつらか
29 :
カラオケ店勤務(チリ):2008/03/18(火) 22:09:46.21 ID:z5Vxz17D0
>>25 貧乳大国日本に谷間世代襲来はいつくるのかね
30 :
パーソナリティー(埼玉県):2008/03/18(火) 22:09:59.28 ID:+xEMt+KZ0
寺ちゃん?
31 :
パート(アラバマ州):2008/03/18(火) 22:10:35.04 ID:NMrrutSF0
マハラジャって聞くとモアーズの地下のインドカレー屋の方を思い出す俺
あそこで初めてナンを食った
32 :
ぬこ(東京都):2008/03/18(火) 22:11:13.68 ID:Evf6viju0
な、成田勝は?ねえ成田勝は、し、収録されたの??
33 :
トリマー(長屋):2008/03/18(火) 22:12:06.78 ID:UCoLov8D0
荒木師匠(笑)
34 :
光圀(アラバマ州):2008/03/18(火) 22:12:41.51 ID:QEmQp1lp0
おいYO*C、X-tra復活しろ
35 :
保母(静岡県):2008/03/18(火) 22:13:07.42 ID:zafry4300
ディスコといえばソウルドラキュラだよな?
36 :
船員(東京都):2008/03/18(火) 22:14:16.59 ID:Eg2lXilm0
>“ジャン! ジャン! ジャン! ジャジャジャジャン! ジャン! ジャン! フゥー!”
これ合ってるの?
これがあった建物、取り壊し中?
38 :
きしめん職人(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 22:19:23.07 ID:EC2fI+LPO
サヨナラベイビー
グッナイ!
>>36 パーパパッパ パッパパ パーパッパパパ フー
だと思う
40 :
今年も留年(アラバマ州):2008/03/18(火) 22:21:51.23 ID:65qQg7m30
大阪マルビル地下にマハラジャあったよな
41 :
パティシエ(埼玉県):2008/03/18(火) 22:33:27.00 ID:A1wd0VfT0
今では「おしゃれさん限定、ダサい奴お断り」商法は流行らないと思うよ。
42 :
秘書(大阪府):2008/03/18(火) 22:34:18.99 ID:ZB3o74fz0
今日のSense2007スレ
43 :
保母(北海道):2008/03/18(火) 22:37:56.08 ID:5gPWbdTf0
こんなの誰が買うんだ?
服装チェックで入店拒否
45 :
自販機荒らし(樺太):2008/03/18(火) 22:40:01.77 ID:H49/GZTYO
インドの子供のなりたいものは
46 :
社会保険事務所勤務(千葉県):2008/03/18(火) 22:41:54.15 ID:eIluGdKm0
折口の再就職先か?
48 :
鉱夫(空):2008/03/18(火) 22:47:22.74 ID:TKQ3oJa90
横浜はハマラジャっていうんだぜ。
49 :
神主(大阪府):2008/03/18(火) 22:49:56.65 ID:3EX2+vto0
ジョン・ロビンソンとか何やってんだろ
パンチラねーちゃん、ジャスコの前
KING AND QUEENってまだあるんだっけ?
>>25 小中のころ不景気を経験して、
今になって売り手様々な俺。
54 :
すくつ(神奈川県):2008/03/19(水) 01:25:05.27 ID:njEFmtcO0
勿論DJはジョンロビンソン!
55 :
ボーイッシュな女の子(東京都):2008/03/19(水) 01:27:27.50 ID:ktojftqp0
56 :
酪農研修生(アラバマ州):2008/03/19(水) 01:28:09.73 ID:vFJmd+eO0
初期の頃の曲がほとんどだな…。
トゥーリアは?
ジュリアナの音楽ってこの世で一番ダサい音楽だと思う
次点はビーズ
59 :
電話交換手(大阪府):2008/03/19(水) 02:06:48.69 ID:h7vPEajC0
そういやLLブラザーズって今何してんの?
60 :
高専(神奈川県):2008/03/19(水) 02:07:23.78 ID:nPFJeQST0 BE:1147738188-PLT(12122)
ディファ有明って確かディスコだったよな
61 :
住職(愛知県):2008/03/19(水) 02:13:40.04 ID:S5EBBVVg0
ルナメシアタカは今なにしてるんだろう。
62 :
動物愛護団体(大阪府):2008/03/19(水) 06:39:38.99 ID:dtN+CMB70
グッドヴィルも復活か
64 :
空軍(神奈川県):2008/03/19(水) 09:36:42.97 ID:1tAigb1T0
ボディコンはやく!
65 :
通訳(アラバマ州):2008/03/19(水) 09:43:10.95 ID:4G3og39M0
ハイパーテクノは嫌いじゃないな
ジュリアナの動画とか見るとクラブにはない狂気じみたものを感じる。
66 :
野呂(樺太):2008/03/19(水) 09:45:01.43 ID:9OVTG6+xO
踊るアホに見るアホ〜
67 :
司会(樺太):2008/03/19(水) 09:45:47.17 ID:U2/VDV8VO
今回も折口が絡んでんのか?
68 :
コレクター(コネチカット州):2008/03/19(水) 09:46:47.55 ID:l7qO7mYLO
荒木師匠なにしてんだろ
69 :
守備隊(東京都):2008/03/19(水) 09:46:53.26 ID:arwe+4Mv0
70 :
ネコ耳少女(ネブラスカ州):2008/03/19(水) 09:47:22.15 ID:rtUxGFuZO
これは負の遺産
71 :
守備隊(東京都):2008/03/19(水) 09:48:20.26 ID:arwe+4Mv0
72 :
和菓子職人(チリ):2008/03/19(水) 09:49:27.69 ID:vhkThef70 BE:5710493-2BP(2)
おい中村!CLUB LOVELY復活しろや!
ジュリアナはなぜ田町なんかに作ったのかがわからん。
しかも駅のショボイ方に。
もっと言えばゴールドはなんであんな所にあったのかもわからん。
未だにバブルの夢を思い浮かべる奴が多いという事なのか
76 :
林業(東日本):2008/03/19(水) 10:26:33.27 ID:aoteVxBC0
ディスコ(笑)
ボディコン・イケイケ(笑)
お立ち台(笑)
77 :
パティシエ(コネチカット州):2008/03/19(水) 10:28:59.17 ID:jE9c3oq6O
>>68 ビートマニア2DXのmovieでジュリアナテクノに合わせて踊ってた
78 :
カメコ(コネチカット州):2008/03/19(水) 10:31:15.16 ID:l7qO7mYLO
79 :
入院中(和歌山県):2008/03/19(水) 10:38:31.18 ID:Afi2vQwk0
学生の頃GOLDのふいんきが好きでよく行った
ズリアナは一回行ったがチャラチャラしててダメだった
ジョンロビって当時あんなのやりたくなかったとかインタビューで言ってな。
トランスやりたいんだって言って曲売れなくてたまにまたトキオーー!!って叫んでるじゃん。
81 :
おくさま(静岡県):2008/03/19(水) 11:44:19.24 ID:v5ZfzpDu0
ラジャー・マハーラジャーと
ジャナ・ガナ・マナ
を知っていれば君ももうインド通、だ。
82 :
犬インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/19(水) 11:48:27.73 ID:CgIVB7kf0
83 :
一反木綿(滋賀県):2008/03/19(水) 11:49:05.50 ID:8EDjojKJ0
ナウでヤングな俺には分からない話題だ
84 :
容疑者(アラバマ州):2008/03/19(水) 11:50:09.22 ID:Op36kaF40 BE:455220858-2BP(5021)
一昨日ジュリアなのCD引っ張り出して聴いたら恥ずかしくなってきた
ついでに勝手にミクシにアルバムアップロードしててさらに倍
85 :
消防士(東京都):2008/03/19(水) 12:00:29.99 ID:XzrgKCXf0
>>13 avexと小室が持ち主だったあのヴェルファーレ?
というか今復活して騒音規制とか大丈夫なのかよ
86 :
遣唐使(愛知県):2008/03/19(水) 12:55:13.89 ID:1iOyjHuf0
87 :
名人(コネチカット州):2008/03/19(水) 12:57:03.65 ID:rbWiuXdCO
ボンバヘー♪ボンバヘー♪
88 :
図書係り(コネチカット州):2008/03/19(水) 12:58:10.28 ID:rt0B7FfBO
中洲のキャッツは?みんなでブレイクミー踊ろうぜ
89 :
ブロガー(静岡県):2008/03/19(水) 18:27:25.44 ID:0LeIiIwG0
>>75 ディスコ・スペースインベーダーは買って損した
90 :
空気コテ(東京都):2008/03/19(水) 19:43:28.70 ID:znVLDtlh0
,r=,テ少)_,x≦示)、
,x=爻彡ラシ彡ツテ爻ミ廴
えラヌジ彡尤彡彡爻爻爻ミ辷
辷≫爻彡三r'彡≦彡忝少爻爻ミx、
ィ才ヌミ爻彡シ´ ‐''^ミチメ、`ヾミ爻ミメリ、_.
(_ナヌサ爻j厂 `ー }爻爻彡=ミ、
`=彡爻ル1 {戎爻メヌ゙fう)
(も爻彡匁゙ r'ニニヽ ,r'''ニヽ l伐爻爻Zメ、_
`≠ミヌ{゙{il =rtテッ`i i´rtテッ=' |ハ汝爻t=ぅ
,r=シじリ =゙ /i i ー- lj j尤爻もナ
. (( うメ匁i {:r! h‐-、. |戎爻メr匕
`メ(ヌ匁 ,illilili|卅||iiililll ,j伐爻ヌメ太´
/ ノ{ド爻、゙リヽ!⊥Llノ 'リ ,タ仭爻弌ミ=`
乂r)ミ、 ヽッッッッィ" ,ィタ/三:三ニァ=- 、_
__.. -=`ミ、 ヾツ",ィ勿゙/三三ニ/三三三ニ=- 、
/三三三lニlヾリ川リル" /三:三:/三三三三三三ニヽ
/ニ三:三三l三ヽ `ll´ ,/:三:三/三三三三三三三ニ\
/ニ三三三三l三ニ7ヽl|//三三/三三三三三三三三三ニヽ
91 :
イベント企画(アラバマ州):2008/03/19(水) 19:47:45.43 ID:Zoyt1HYq0
パンツパンツ言ってるけど、パンツ履いてないのがほとんどだったよ
92 :
神主(東京都):2008/03/19(水) 21:06:41.21 ID:MueM/Jy60
イエローは潰れるのに
93 :
作家(東京都):2008/03/19(水) 21:08:09.10 ID:oOC0qhbk0
あーああれから15年か。とほほ
94 :
幹事長(樺太):2008/03/19(水) 21:09:31.44 ID:mnrz5V/eO
荒木師匠はもう結婚して子供も大きいんだろうなぁ
95 :
グライムズ(大阪府):2008/03/19(水) 21:10:12.17 ID:/U0EyVRF0
Sence2007か
96 :
動物愛護団体(東京都):2008/03/19(水) 21:10:18.65 ID:QQeJpYpN0
97 :
迎撃ミサイル(樺太):2008/03/19(水) 21:11:28.51 ID:8tzwsRsKO
普通にほしい
98 :
元娘。(東京都):2008/03/19(水) 21:11:43.30 ID:wblh/w9o0
dominatorは今でも盛り上がる
99 :
(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:13:01.13 ID:vvK4Erdo0
ムトゥスレきたああああああああああああああああああああああああああ
100 :
党首(樺太):2008/03/19(水) 21:13:22.06 ID:eDUHtcisO
>>8 そんなことしてないよ
たわし丸出しだったよ
101 :
カエルの歌が♪(静岡県):2008/03/19(水) 21:14:08.86 ID:xLy8n21y0
ジュリアナはバブル崩壊後な
大箱ディスコ復活しねーかなー
>>85 velfarreは外への音漏れはまったくなかっただろ。
104 :
私立探偵(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:37:51.51 ID:3FUeGFxS0
ジュリアナのCDは7と8が神
105 :
作家(東京都):2008/03/19(水) 21:40:53.94 ID:oOC0qhbk0
ジュリアナよりZOO世代だったな。
106 :
容疑者(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:42:44.29 ID:Op36kaF40 BE:136566162-2BP(5021)
107 :
酪農研修生(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:52:49.79 ID:vFJmd+eO0
>>104 あー、分かるわ。Hidden Gemsもなかなかいいんだぜ。
108 :
ブリーター(愛知県):2008/03/19(水) 21:54:04.44 ID:9ZrUcT0C0
インドで一番会いたい人は〜
109 :
元祖広告荒らし(東京都):2008/03/19(水) 21:54:26.88 ID:QWKdwoHf0
トゥナイトで山本カントクがレポートしてた気がする。
110 :
酪農研修生(アラバマ州):2008/03/19(水) 21:57:18.71 ID:uUIgh5sE0
引きこもりなのでバブルの恩恵は受けませんでした><
111 :
底辺OL(静岡県):2008/03/19(水) 21:58:09.61 ID:3S+PVutY0
今こそ復活してバブルアゲイン
>>73 バブルの頃、ベイエリアの開発が流行したからじゃねーの?
113 :
宇宙飛行士(東京都):2008/03/19(水) 22:17:48.57 ID:tjtdvUiB0
114 :
カエルの歌が♪(静岡県):2008/03/19(水) 22:21:21.38 ID:xLy8n21y0
バブルの頃のオタクへの風当たりの強さは異常だった
ルナ、ヴェルサーチとか未だに持ってる人いるのか?
>>96 荒木師匠はバツ1だよ。前夫は医者だった。
117 :
宇宙飛行士(東京都):2008/03/19(水) 22:36:44.64 ID:tjtdvUiB0
118 :
接客業(京都府):2008/03/19(水) 23:39:25.64 ID:tVnGdKyH0
119 :
会社員(catv?):2008/03/19(水) 23:41:19.63 ID:0907HvMM0
この手の音楽は好きなんだけど、大概コンピ盤がミックスされててうぜぇ
ジョン・ロビンソンの煽りなんかいらねーよ
120 :
保育士(catv?):2008/03/19(水) 23:42:38.17 ID:N9XvmoSS0
>>117 片方が妊娠して消滅したデュオだな
プロジェクトA子に出演してたw
121 :
公設秘書(青森県):2008/03/19(水) 23:43:31.85 ID:ie7AyYwZ0
誰が行くんだ?
都民は扇子もって喜びいさんでいくの?
122 :
保育士(catv?):2008/03/19(水) 23:45:16.32 ID:N9XvmoSS0
行くわけねーべ
あのあたりの駅て利用客の8割は都外からだじょ
>113
そこの関連動画見てるけど、懐かしい曲いっぱいで涙でそうだぜ・・
125 :
アナウンサー(新潟県):2008/03/19(水) 23:51:03.52 ID:FgdOjst40
127 :
会社員(アラバマ州):2008/03/19(水) 23:59:26.83 ID:lhqC3VkK0
田町の今はなき南北連絡通路でダンボールで囲ってボディコンに着替えてる人いっぱいいたよね。
平日にビジネスマンと学生しかいなかった田町が華やいでいたころだ。
あの汚かった芝浦口もすっかりきれいになってしまったし。
128 :
活貧団(埼玉県):2008/03/20(木) 00:03:28.85 ID:shhI9N1q0
あの頃に買ったロレックスをまだしている
129 :
ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 00:05:02.65 ID:MKcXbg7C0
おれは、CD見つけたよ(w
130 :
底辺OL(catv?):2008/03/20(木) 00:05:55.86 ID:zm3kJUbm0
初めてジュリアナ行った時、お立ち台のネーさんナンパしてカラオケ→ホテルの黄金リレーw
中田氏したのは良かったが・・生理中なの知らなかった。帰りの電車の中で判った。手に血まみれの跡がwww
ちゃんと言えやー!!!w
131 :
fushianasan(東京都):2008/03/20(木) 00:08:34.57 ID:O4LTk+640
元ネタ予想
L. A. Style - James Brown Is Dead
Gener 8 - Unity
Maximizor - Can't Undo This
N-Trance - Set You Free
133 :
fushianasan(東京都):2008/03/20(木) 00:11:44.12 ID:O4LTk+640
134 :
DJ(東京都):2008/03/20(木) 00:23:59.95 ID:XRnunH6Z0
お立ち台で踊ってた奴は今はグッドウィルの社員だよ。
つまり仕込み。上手く回りだしてからは素人もいたけどね。
135 :
ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 00:30:33.33 ID:MKcXbg7C0
>>134 妻は台でパンツ見せて踊ってましたが(w GWとは関係ないです。
ときどき、その話で冷やかすけどおこられます。
136 :
底辺OL(アラバマ州):2008/03/20(木) 01:04:16.35 ID:/4z+eOXc0
137 :
モーオタ(神奈川県):2008/03/20(木) 01:05:58.64 ID:f6t9eZuD0
あの時代は最高だった。正直、楽しかった。
神楽坂のツインスターも潰れてたな
139 :
底辺OL(アラバマ州):2008/03/20(木) 01:13:14.61 ID:/4z+eOXc0
140 :
不老長寿(アラバマ州):2008/03/20(木) 01:19:03.31 ID:0r680d4H0
141 :
チーマー(大阪府):2008/03/20(木) 02:36:46.10 ID:uNyss5HI0
>>139 DJ HarveyのCome On Boyを頼む(原曲)
142 :
焼飯(東京都):2008/03/20(木) 03:41:28.15 ID:HYCc9Sz20
LUNA MATTINOってブランドまだ健在なのかね?
当時これ着てる奴はルナ男って呼ばれてたけどw
143 :
噺家(東京都):2008/03/20(木) 08:09:37.54 ID:QUTFdWOW0
>>127 >田町の今はなき南北連絡通路でダンボールで囲って
>ボディコンに着替えてる人いっぱいいたよね。
いない。
何時頃の話?
みんな一応トイレで着替えてただろ。
144 :
保母(大阪府):2008/03/20(木) 09:43:10.74 ID:xDu6R1Qa0
>>142 6 名前: 青十字 投稿日: 2000/03/05(日) 19:15
今調べたらブランド名逆だった。
mood et moon mode et moon ね。
で、LUNA MATTINO については4の人の言うとおり、
時代の空気に合わなくなってきたから閉鎖したのでしょう。
JUNとの契約だったので売り上げの低下で閉鎖しちゃったのかもしれないけど。
で、ちょっと気になったので時代の仇花ブランドLUNA MATTINO について
昔の資料を引っぱり出して調べてみたです。
そんで作ったのがLUNA MATTINO物語。
LUNA MATTINOは中世ヨーロッパをモチーフにしたゴージャスでデコラティヴな服作りを
特長としたブランドでした。そのアクの強いデザインから、一般人には
手を出しにくい感もありましたが、目立ってナンボの芸能人や、
違った意味で目立ちたいお水関係のオニイサン、派手である事が
金持ちであると勘違いしているバブル成金のボンボン等が愛用。
ブランドイメージを悪くする様な人しか着ないというのは
ヴェルサーチなどのゴージャス系ブランドには避けられない課題なのでしょうか?
とにもかくにも何もかもが会社の経費で落ちた時代、LUNA MATTINO は
ドメスティックブランドの中でもトップクラスの売り上げを誇ります。
丸井の最上階にも次々とショップがオープンし、他の高級ブランドと並び、
誇らしげに、しかし異彩を放ちながら栄華を極めておりました。
時代は移り変わりバブルがはじけました。金持ちが庶民以下になり、
タクシー代すら会社の経費で出ない時代にゴージャスな服が似合う訳がありません。
当時ですら浮いていた感のあるブランドでしたが不景気の寒風が吹き荒れる日本に
なってからはブランド名自体が時代遅れを指す言葉にまでなってしまう始末。
そうしてLUNA MATTINOは急激に色あせていったのであります。
99年冬には港区六本木にあった路面店も閉鎖してしまいます。
こうしてLUNA MATTINOは完全に姿を消しました。おわり。
145 :
ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 10:03:46.32 ID:MKcXbg7C0
>>143 91年か92年ころだけど普通にいたよ。
146 :
噺家(東京都):2008/03/20(木) 10:10:55.23 ID:QUTFdWOW0
>>145 ゴメン。
「いつごろ?」じゃなくて「なんじごろ?」
土日限定?
平日にそんなの見た事なかった。見たかった。
147 :
イラストレーター(アラバマ州):2008/03/20(木) 10:57:43.27 ID:+zhuwpGI0 BE:68283432-2BP(5021)
ジュリアナ閉店間際は
ヘインズのTシャツにジーパンで入れたな
148 :
ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 17:49:13.34 ID:MKcXbg7C0
>>146 平日に普通にいたよ…
時間的には、18時すぎくらいにはもういたような。
149 :
ダンサー(アラバマ州):2008/03/20(木) 17:50:17.28 ID:MKcXbg7C0
>>145 ガスタンク側の地下道のところでも同じような光景が普通にあったけど…
ジュリアナ東京といえばDX東寺を思い出すw
|↑ ★|
|芝 ★| ★のあたりに何人もいたのに…
|浦 |
| +−−−−−−−
| 芝浦口改札
| +−−−−−−−−−−−+三田口改札 +−−
| 通路
| +−−−−−+
| |みどり |
| |の窓口 |
152 :
クリーニング店経営(アラバマ州):
バブルでいい気になってた奴らって、もう結構な歳だよな
ものすごく恥ずかしいとおもうんだが