1 :
団体役員(アラバマ州):
,イ ノヽ
f ヽ_ _,. - '´ ヽ
( ヽ`ヽ、_____,. -―' ´ 、 ヽ
|ヽ ヽ レrtう _,. -―――-、 \ヽ
| ヽ くハ! // \ }
| ヽ / ヽ|
| \ / |
| ヽ- - / |
| ヽ ,' |
! ヽ-! |
中国でビルなんか建てるからだ
4 :
大学中退(愛知県):2008/03/18(火) 12:56:48.75 ID:t63ZlZvG0
ドームはいつ出来るの?
5 :
請負労働者(東京都):2008/03/18(火) 12:57:05.30 ID:pob2XaTs0
中国から撤退したら応援してやる
6 :
恐竜(鹿児島県):2008/03/18(火) 12:57:45.20 ID:4s8mvdMo0
7 :
日本語教師(香川県):2008/03/18(火) 12:57:51.39 ID:mkfEBO3W0
20070117
8 :
くつした(神奈川県):2008/03/18(火) 12:59:37.50 ID:y7/exkDl0
>>1 もうね、やめろ、中国と付き合うの。
学習能力ねーのかよ。
9 :
三銃士(大阪府):2008/03/18(火) 12:59:56.16 ID:fRBhcNNq0
中国に司法なんてないだろw
土人と関わるからこうなる
11 :
イベント企画(大阪府):2008/03/18(火) 13:00:25.20 ID:cew//zYJ0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
人民解放軍(静岡県):2008/03/18(火) 13:01:06.50 ID:H5ZZO2JP0
チャイナリスクですね、お気の毒です
13 :
活貧団(宮城県):2008/03/18(火) 13:01:56.31 ID:EOysyZbP0
人民裁判(笑)
14 :
遣唐使(北海道):2008/03/18(火) 13:01:59.76 ID:SlLrdQGs0
自業自得と言うには可哀そうな額だなw
15 :
数学者(東京都):2008/03/18(火) 13:02:28.69 ID:9ySC1BiW0
すげーなチャンコロ
16 :
図書係り(長屋):2008/03/18(火) 13:02:35.85 ID:U/PyjVK60
損した分は公共事業でボレばいいじゃない
17 :
講師(神奈川県):2008/03/18(火) 13:03:02.20 ID:tM0T8G6+0
1/17の記事?
■マイカル大連
1998オープン。マイカル初の海外店舗
1999年オープンのマイカル小樽とともに、マイカルの致命傷となった
払わないと言うより、不良債権処理の問題かな?
18 :
(北海道):2008/03/18(火) 13:03:09.94 ID:gwFJNQvz0
すげえ
19 :
漫画家(東京都):2008/03/18(火) 13:03:25.82 ID:8jjKf+M30
なんだ中国でかw
なら清水建設がアフォwww
少しは思い知ったかねw
20 :
歯科技工士(樺太):2008/03/18(火) 13:03:29.90 ID:0gcTC0Bi0 BE:302731968-PLT(12711)
>>1 現地からのつっこみで悪いが、いつのニュースだよw!
21 :
停学中(長屋):2008/03/18(火) 13:03:30.72 ID:n0o6R4ug0
あ、ありのままに起こったことを話すぜ・・・。
ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
22 :
右大臣(山形県):2008/03/18(火) 13:04:06.95 ID:IacmtEhV0
法律無視するなんてアフリカ以下の信頼度やんか。
去年の1月17日の記事
24 :
防衛大臣(愛知県):2008/03/18(火) 13:04:30.68 ID:6Xg/7o920
20070117d1d1708m17.html
20070117d1d1708m17.html
20070117d1d1708m17.html
20070117d1d1708m17.html
25 :
パート(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 13:04:39.73 ID:op7QULFBO
日本の商習慣丸出しで契約進めてた清水建設も
リスク考えてなくて悪いところはあるが
それ以上に中国が無法過ぎる
司法の意味無い
自業自得
27 :
通訳(埼玉県):2008/03/18(火) 13:05:46.38 ID:lorGy0SI0
これがチャイナリスクだ、っていう典型的な例
28 :
割れ厨(東京都):2008/03/18(火) 13:06:33.12 ID:yhpFap8uP
中国(笑)
29 :
選挙カー運転手(千葉県):2008/03/18(火) 13:06:58.28 ID:kjDbyUCN0
わろたw
ここも色々あるねえ
31 :
歯科技工士(樺太):2008/03/18(火) 13:08:39.06 ID:0gcTC0Bi0 BE:227048966-PLT(12711)
>>8 付き合い方を変えないとな
こういう奴らは、武力でしばきあげるやり方しないとだめだ
33 :
防衛大臣(愛知県):2008/03/18(火) 13:10:31.96 ID:6Xg/7o920
>>31 スネークキタ━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━!!
34 :
麻薬検査官(樺太):2008/03/18(火) 13:10:58.02 ID:zHrtN7ri0
ざまあっw
35 :
花見客(東京都):2008/03/18(火) 13:11:42.80 ID:Bv/2mWCz0
相手を人間と思うな!!!
これだけはハッキリしただろ
もう日本の企業は死地に飛び込む以外無いんでしょ。
37 :
講師(神奈川県):2008/03/18(火) 13:14:01.17 ID:tM0T8G6+0
■マイカル大連のまとめ
@マイカル初の海外店舗(1996年)
A清水建設がハリポテ・ショッピングセンター建設
B1998年オープン
C2001年マイカル破綻(マイカル大連とマイカル小樽の失敗が致命傷)
Dマイカル大連、地元企業に二束三文で売却
E清水建設、建設費払えと売却先に訴訟(現地)
F判決は払う必要ない(清水の負け)。逆にボロ建物の改修費を払え(清水に追い討ち)(2007年)
G2007/1/17にニュース
H2008/3/18ニュ速にスレ立ち
38 :
割れ厨(三重県):2008/03/18(火) 13:14:41.54 ID:7IKcBfMsP
ウヨ死亡www
40 :
天使見習い(東京都):2008/03/18(火) 13:15:28.25 ID:ZOFKUlSE0
58億あれば、タマゴ何個食えると思ってるんだYO!
41 :
渡来人(空):2008/03/18(火) 13:15:32.16 ID:h3Ytxj7d0
で、この無法にたいして外務省は何かしたのか?
日本の公共事業には通じる手法が中国には通じなかっただけだろ。
43 :
塗装工(愛知県):2008/03/18(火) 13:15:57.04 ID:4+ernnMR0
>>31 看板人文字直すだけって、経費掛からなくていいね。
しかも地元住民は、日本の会社だと誤解したままで。
44 :
ドラッグ売人(岐阜県):2008/03/18(火) 13:18:03.46 ID:h+InSwqY0
45 :
ドラッグ売人(岐阜県):2008/03/18(火) 13:18:50.46 ID:h+InSwqY0
ちょ、なんで俺だけ犯罪者名・・・
46 :
22歳OL(東京都):2008/03/18(火) 13:19:18.81 ID:yLJKiQQ80
これはもう、明治維新くらいで3学期が終了する授業が悪い。
支那事変の泥沼・蟻地獄をまったく学んでいない証拠だ。
47 :
歌手(千葉県):2008/03/18(火) 13:19:24.15 ID:N3lc817Q0 BE:645624937-2BP(7740)
マイカルって日本の企業なの?
48 :
三銃士(大阪府):2008/03/18(火) 13:20:18.55 ID:fRBhcNNq0
チベットの件から今までの中国の愚行を全て明かすべきだろ。
日本のマスゴミが率先してやるべきなんだけどな・・・
朝日なんてチベットの件に全く触れてないよな。TBSのほうがまだマシなくらいだw
49 :
あおらー(宮城県):2008/03/18(火) 13:22:34.17 ID:XrR3995B0
いつのソースだよw
チャンコロ死ね
50 :
看護士(大阪府):2008/03/18(火) 13:24:26.36 ID:H4wgn+PF0
銀行の公式サイトで
中国とビジネスする際に
注意書きとかあって噴いたw
52 :
占い師(茨城県):2008/03/18(火) 13:25:21.06 ID:shBT0c5g0
中国、ロシアが共産主義を止めて資本主義に走ったのは、
それ自体国家的取り込み詐欺。
イデオロギーで敗北した中国は、
土下座して台湾に編入されるべき。
53 :
受付(東京都):2008/03/18(火) 13:26:43.56 ID:4mnNubGp0
前々から結構有名な話だべ
新潮だか文春だかにも載ってたし
55 :
元原発勤務(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:31:21.88 ID:nOaVBW+P0
これがチャイナリスクだ
馬鹿め
としか言いようがない
56 :
中小企業診断士(dion軍):2008/03/18(火) 13:31:43.91 ID:SLDZW+Jy0
いつのニュースだよ
57 :
僧侶(東京都):2008/03/18(火) 13:32:48.33 ID:f/xGgwq/0
ありえねーとかってレベルじゃないな
もはや人間を超越してる
58 :
ダンパ(樺太):2008/03/18(火) 13:33:59.11 ID:/BxP5e61O
これからの現場で下請けに負債を転嫁して終わりだろ
59 :
保母(長屋):2008/03/18(火) 13:34:40.56 ID:5E8/TIc50
契約書あるのにすごいなw
これは清水建設は笑うしかないなw
60 :
F1パイロット(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:34:56.19 ID:YYDdMxSX0
チャイナフリーのAA待ち
61 :
ケーキ(アラバマ州):2008/03/18(火) 13:36:04.14 ID:V1jQVh480
62 :
北町奉行(石川県):2008/03/18(火) 13:40:08.58 ID:riyg7xp30
前から知ってたけどこの裁判が終わって結審したってこと?
ニュースになってもおかしくないな。
ここ2,3日中にどこの放送局で取り上げられるかチェックしとかなきゃな。
63 :
自宅警備員(東京都):2008/03/18(火) 13:53:34.16 ID:3cNRlrGO0
>>58 それが清水クオリティー
所詮はヤクザの会社
64 :
グラドル(長崎県):2008/03/18(火) 14:00:19.10 ID:5QpRjwVf0
おそロちゅうごく
65 :
自宅警備員(アラバマ州):2008/03/18(火) 14:01:16.49 ID:8aMCV/8K0
なんというチャイナリスクw
66 :
張出横綱(宮城県):2008/03/18(火) 14:16:34.35 ID:6Ran0hsE0
チュンは司法まで狂ってるのかw
67 :
党総裁(樺太):2008/03/18(火) 14:17:34.57 ID:gDXeD+kZO
ひどいな
中国もひどいが・・・
中国でも儲けようとする
うかつな日本企業も悪い
69 :
文科相(千葉県):2008/03/18(火) 14:37:53.75 ID:D6ezh7Bc0
同情の声がないwww
70 :
海賊(神奈川県):2008/03/18(火) 14:51:01.33 ID:SKbAIV790
日本企業くらいだろ中国からこんな扱い受けてるのw
71 :
プロスキーヤー(北海道):2008/03/18(火) 15:13:41.57 ID:pnNEeduo0
>逆に20億円払え
これは何に対しての20億円?
シカトじゃなくってオシ マイカル
73 :
山伏(空):2008/03/18(火) 15:23:54.30 ID:KlrrD7p80
>>71 契約額がぼったくり価格だったので、
これまで払った分だけでも払い過ぎじゃ(゚Д゚)ゴルァ
ってlことらしい。
74 :
通訳(静岡県):2008/03/18(火) 15:27:05.10 ID:9AsbLTkl0
追加すると
「欠陥工事なので修理代よこせ」も合算
75 :
修験者(dion軍):2008/03/18(火) 15:43:45.30 ID:GBmJhJPq0
契約とか合意書とか、要は約束事が全く意味をなさないのか。
清水が相場の10倍吹っかけてたとかならともかく。
まさに無法地帯。はやくなくなれ中共。
76 :
神主(コネチカット州):2008/03/18(火) 15:45:34.80 ID:slY0bNI5O
ODAから差し引いてやれ
77 :
代走(宮崎県):2008/03/18(火) 15:48:11.43 ID:odtCBbOE0
いつのニュースだよw
チャイナリスク
で済ませるお前らが怖いww
まぁリスク回避をするなら中国で商売なんかしないわな。
奴らの国民性なんか、歴史をちゃんと勉強してたらまず
商売相手にはなり得ないって判る筈だからな。
今こそ海外企業の退き時だと思う。
80 :
黒板係り(愛知県):2008/03/18(火) 16:27:02.15 ID:WHGK3eRl0
>・(;゚д゚ )???
ごめんワラタ
でもシャレにならん話だね。
81 :
公務員(沖縄県):2008/03/18(火) 16:28:22.36 ID:LXqDeL0Y0
中国人が法律が通用しない土人だということがよくわかるよw
82 :
通訳(千葉県):2008/03/18(火) 16:31:07.03 ID:3uHyqmnC0
そろそろ脱中国の時がきたようだな
いつのニュースだ?
シナと商売するなら全額前金しかアリエンなw
85 :
合コン大王(神奈川県):2008/03/18(火) 16:54:10.92 ID:JCnkTmY90
良い前例が出来たと思うべき
86 :
乳母(コネチカット州):2008/03/18(火) 16:57:28.82 ID:n8H3stG1O
同じ轍を踏むなよ
87 :
産科医(青森県):2008/03/18(火) 16:58:24.67 ID:F+3MlcKU0
中国人女は前金必須。
マエキ! マエキ! ←意味が分からなかった
88 :
留学生(catv?):2008/03/18(火) 17:00:43.59 ID:ChGQyosB0
郷に入っては郷に従えだ。共産党一党独裁の中国で日本の常識が通じるわけ無いだろ。
さっさと20億円払って謝罪しとけ。現地法人が中国政府にチベットみたいにされるぞ。
89 :
洋菓子のプロ(長屋):2008/03/18(火) 17:01:45.05 ID:JzbKEXvd0
鉄板教則
中国と係わるとロクなことが起きない
90 :
ひよこ(樺太):2008/03/18(火) 17:01:54.92 ID:9XXONHfoO
マイカル本牧の寂れ具合は悲しい。
91 :
アナウンサー(山形県):2008/03/18(火) 17:02:41.80 ID:qaiLHkBi0
中国製の食材は食べない → 毒入り
中国製の玩具は子供に与えない → 鉛入り
中国製の鋼材で建物を建てない → 放射性物質入り
中国にモノを売らない → 払ってもらえないどころか、逆に払わされる
中国の空気を吸わない → 汚染されすぎ
こんな国と付き合うのはやめるべき
92 :
ほっちゃん(アラバマ州):2008/03/18(火) 17:04:03.36 ID:qIEc1dvl0
中国を知らないのが悪い。
93 :
留学生(東京都):2008/03/18(火) 17:04:04.59 ID:i1gv0gKL0
なんじゃこりゃ
入札はどうやったんだよ?
94 :
漢(catv?):2008/03/18(火) 17:18:06.50 ID:hlpiHe2V0
EUと瓜二つだね>>中国
EUの場合
利益出てると、値段が高すぎる→談合・カルテルだといちゃもんを付けて制裁金
↓
日本企業、涙目で利益無しのカツカツの値段で売る
↓
ダンピングの疑いといちゃもんつけて制裁金おかわり
↓
日本企業お金を毟られるだけ毟られズタボロで欧州市場撤退
↓
欧州市場に参入しなかったのは違法だと訳の分からない理由で制裁金3杯目w
EUは現地企業、現地生産以外の物を出来るだけ排除したいようだ
96 :
高専(東京都):2008/03/18(火) 18:49:16.84 ID:KpJ2LIKw0
古代国家にお金をばらまくなんて・・・・馬鹿すぎ
中国は毒国家
97 :
VIPからきますた(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 19:02:07.49 ID:arqoKq/HO
あんな野人国と関わる方がβακα..._〆(゚▽゚*)
98 :
迎撃ミサイル(埼玉県):2008/03/18(火) 19:33:57.52 ID:O1ah/v2Q0
ワラタw
99 :
検非違使(福島県):2008/03/18(火) 19:35:32.60 ID:aoS8OkZ50 BE:5619252-PLT(12072)
これはどうなの…
100 :
運び屋(中部地方):2008/03/18(火) 19:36:36.54 ID:GRQ4c1W80
いちいち古いソース持って来るなカス
101 :
ゴーストライター(東京都):2008/03/18(火) 19:39:25.05 ID:SpMb/dU60
ゼネコンざまあwwwww
としか、思えない俺はどうかしてるのだろうか?
102 :
解放軍(catv?):2008/03/18(火) 19:42:25.92 ID:11OHY4Md0
>清水建は「契約も残高確認書も全く無意味という事態は経験がなく、
どうにも理解し難い判決」(広報部)としている。
そりゃそうだw
103 :
割れ厨(長野県):2008/03/18(火) 19:48:04.21 ID:swpH4xgIP BE:293782537-PLT(12010)
さすがにどこが速報なんだよと言わざるを得ない。
>>1 これもうちょっと食いつきのいいスレタイにできたと思う
105 :
修験者(大阪府):2008/03/18(火) 23:00:02.32 ID:lzFo1+kv0
tes
106 :
バンドメンバー募集中(埼玉県):2008/03/18(火) 23:04:55.51 ID:E7hY+t0T0
>>1 中国の「新規入場者教育」としてよくあること
107 :
自衛官(栃木県):2008/03/18(火) 23:06:21.53 ID:sSJ+7mGW0
2級土木施工管理技士に合格して証明書が届いたばかりのただのアルバイトの俺が通りますよ
108 :
DCアドバイザー(埼玉県):2008/03/18(火) 23:07:29.37 ID:P4MR8qu60
>契約も残高確認書も全く無意味という事態は経験がなく
単に清水建設の経験不足
こういうのは昔から頻繁に起きてる
シナ畜に言わせると、
「その時した約束はその時の物で、今も通用すると思ったら大間違い」
という事らしい。
ここで勘違いしてはいけないのは、彼ら中国人に悪気は無いという事。
どうやら「契約」という概念がよく判らないようだ。
109 :
留学生(長屋):2008/03/18(火) 23:09:24.05 ID:+wgLIzdB0
110 :
組立工(ネブラスカ州):2008/03/18(火) 23:10:07.41 ID:D0/kfdTnO
ヤクザかよ
中国と普通に商売できると思うところが甘すぎる
中国は裁判官でもキチガイだなと思った瞬間、
北海道北見市では市発注の工事代金を支払ってほしければ市に対し訴訟を起こせと北見市が言っている事を思い出した。
チャンコロと同じレベルかよ
北海道出身の俺涙目
113 :
(大阪府):2008/03/19(水) 00:04:58.12 ID:WiZ+RRdn0
これだけ重要なニュースであるにもかかわらず、
2ちゃんねるですらこの程度しか知られてないんだから、
世間ではほとんど誰も知らないってことだよなぁ。
ちゃんと報道しろよ、マスゴミ。被害にあうのは日本のメーカーなんだぞ。
>>113 お前は何でこのニュースを知ったんだよw
115 :
通訳(兵庫県):2008/03/19(水) 00:20:41.75 ID:ULf6+H6Z0
これはいい判例が出来たな
今後これを理由に中国と一切の交流を切れば良い
(すでに締結しちまってる物は除いて)
WIKIみたら
マイカルって日本の会社で
>主要株主 イオン株式会社 100%
イオンの子会社なのか
117 :
ソムリエ(長屋):2008/03/19(水) 01:37:18.89 ID:JmgQ6h4R0
もうナンデモアリだな。
118 :
秘書(コネチカット州):2008/03/19(水) 01:40:59.17 ID:61dI9TIrO
ジャスコざまあw
119 :
船員(長屋):2008/03/19(水) 01:42:48.52 ID:yt0Kk4To0
>>116 倒産してイオンが買い取って子会社化した。
多分2chだと読んだ事がある奴が多いだろうけどほぼ同じ内容の話が
あったけど海外でもあるんだな・・・。
法律の統治が庶民の味方になるって思ってる奴って馬鹿だね。
121 :
ネット廃人(アラバマ州):2008/03/19(水) 02:00:17.37 ID:lWLdz5k30
うちの会社も大連のSI会社に発注してるようだが大丈夫かいな。
まともに納品してくれるのかな。
>>1 中国に対する認識不足
こういう事がないよう相手側の責任者などと常に親密なコネクションが必要なんだが
賄賂になるかどうかのグレーゾーンあたりのバランスが難しいんだけど
123 :
(大阪府):2008/03/19(水) 02:19:20.55 ID:1gFd/IWq0
># 中国進出するならばFUSION GOLの多言語対応SNSで顧客囲い込みをしよう!!
何この広告
クレヨンしんちゃんも敗訴したぐらいだからな
常識が通用しないのがあの国
>>108 どんな職種でも見積もりに合意、注文して、作業完了あるいは納品したあとで平気で値下げ交渉してくるっていうしな。
むしろ事後の値下げに応じない方が悪徳だという考え方だから手に負えない。
128 :
ボーカル(大阪府):2008/03/19(水) 11:06:28.10 ID:oJodPCzX0
ガンダム裁判といい
ガスの盗み取りといい・・・
こういうのもっと日本で報道しろよ
なめられすぎだろ
129 :
アリス(千葉県):2008/03/19(水) 11:07:45.19 ID:meo8xx3I0
舞妓ー
中国は良い国だよ
中国人は糞だけど
131 :
タイムトラベラー(樺太):2008/03/19(水) 11:11:17.03 ID:bJJBHGwzO
契約が意味無いなんて…
中国発表の物は信じられない。
居直っちゃいな
133 :
ゆうこりん(長屋):2008/03/19(水) 14:02:21.58 ID:G86wD1SG0
清水建設の人って頭悪いの?
だからチャンコロなんかに関わるから
ちょとまって マイカルってイオンだよなぁ
137 :
官房長官(アラバマ州):2008/03/19(水) 14:59:17.94 ID:vrfNI4kQ0
これはあまり同情出来ない。
ODAや公共事業で搾取してるゼネコンは少し痛い目にあったほうがいい。
中国で詐欺られて大損こいた話なんてよくあるのに
いまだに中国で仕事しようとする企業が絶えないのはなぜ
139 :
今日から社会人(千葉県):2008/03/19(水) 15:06:40.31 ID:dg//bkm/0
>ここで勘違いしてはいけないのは、彼ら中国人に悪気は無いという事。
>どうやら「契約」という概念がよく判らないようだ。
なんというか眠れる獅子、すばらしい野獣っぷりに乾杯だw
これってマイカル=イオンが清水建設に金を払なかったので訴えたけど
相手はミンスおkだ先生のイオンだから中国共産党の意志で逆転判決、ってことなの?
141 :
幹事長(埼玉県):2008/03/19(水) 15:27:53.93 ID:TgKNA/p90
魔ーくんみたいなの他にも居るんだ。
マイカルってつぶれたやん。
清水はどこに請求してんねん?
144 :
船員(大阪府):2008/03/19(水) 20:51:53.32 ID:Km2L0dvo0
tes
んでも、清水建設にしてみれば、中国での他の物件もあるだろうから、
判決に従って支払うしかないんだろうな。
今後も、中国での建設に携わる気かしら?
体力あるから中国トータルで儲けが出ればいいんかね。
これが中小企業の案件だったら即死もんだが。
147 :
留学生(北海道):2008/03/20(木) 06:54:10.04 ID:m4Bq6kxQ0
でも、これって中国の案件を全部撤退っていったら、
今度は「契約」を盾に違約金を払えって言うんだろうな。
まったく笑えない話だ。
148 :
容疑者(コネチカット州):2008/03/20(木) 07:09:32.55 ID:+tmLotfeO
元建築で中国の仕事した事があるけど、中国なんかで仕事する方が悪いと思う
あの国の人間に契約なんて概念は無いw、都合が悪くなったら即逃げる(言い訳さえしない)w
人間なんか幾らでもいるんだから幾らでも替えが効くと思ってやがるw
ホントはそういうもんじゃ無いんだがねぇ…
149 :
キンキキッズ(山口県):2008/03/20(木) 07:09:44.37 ID:8ARoNeOO0
150 :
扇子(愛知県):2008/03/20(木) 07:13:58.47 ID:dVxKjYe/0
マイカルに請求すればいいジャン
工事完成させても契約通りカネ払ってくれない。
で 裁判起こしたら、敗訴するどころか逆にカネ払えってかw
なんでもっと問題にならんの? 国会で取り上げろよ。
シナビジネスマンセーの肉奎新聞はどうした?
152 :
女工(樺太):2008/03/20(木) 09:23:50.07 ID:ThVwL9+gO
ネタ元が日経だろ
153 :
2ch中毒(アラバマ州):2008/03/20(木) 10:27:01.35 ID:HmGxpnw00
中国で仕事する場合は事前に全額もらっとかなくちゃダメってことだなw
154 :
あらし(catv?):2008/03/20(木) 10:29:03.52 ID:pljJIaEw0
155 :
パティシエ(コネチカット州):2008/03/20(木) 10:32:15.55 ID:vFzgqzdCO
>>138 建設関連なんかはここんとこ内需が酷い状況なんで、どうしても海外事業に
目を向けるようになる。
特にオリンピックなんて4年に1度のお祭りだし投下される資本も大きいから、
売上高や利益のことを考えれば受注するのはある意味当然と言えるだろう。
清水建設が不幸だったのは開催地が中国だったってことだなwww
157 :
但馬牛(アラバマ州):2008/03/20(木) 11:06:26.48 ID:KSB1QKX50
チャイナリスク無視した清水哀れwwwwwwwwwwwww
158 :
自宅警備員(catv?):2008/03/20(木) 14:11:25.42 ID:Qumr0y3S0
清水建設は日本の中小企業から分捕った儲けを中国に渡すのか・・・
中国人を信じたんだろ?
そりゃあもう自業自得だよ、清水が悪い
160 :
乳母(コネチカット州):2008/03/20(木) 16:15:11.03 ID:iIggeacpO
たまげたなぁ
もう日本から世界に原爆をばら撒いて他の民族全て滅ぼせばいい
朝鮮人100人斬りとかヤクザ部落皆殺しとか
キチガイにならないと日本民族は滅びる
162 :
トンネルマン(大阪府):
tes