【年金ドロ】社保庁労組ヤミ専従 不正給与5億円 委員長辞任へ。【自治労死ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 一反木綿(京都府)

社保庁労組ヤミ専従 不正給与5億円 委員長辞任へ 
2008年03月16日06時06分

 社会保険庁で、許可なく労働組合の活動に専従しつつ、通常の給与を受け取る「ヤミ専従」が
長年常態化していたことがわかった。全国社会保険職員労組(約1万人)の20〜30人が、
97〜04年に5億円前後の給与を不正に受け取っていたとみられる。高端照和委員長は責任を
とって辞任する見通しで、ヤミ専従に絡んで労組トップが辞任するのは極めて異例。

管理職の一部も黙認していたといい、社保庁の管理態勢に改めて批判が高まりそうだ。

 社保庁は、職員の服務規定違反だとして関係者を処分し、給与の返金を組合側に求める方針だ。
社保労組は返金に応じる方針。ほかの労組でもヤミ専従があったとみられ、不正給与総額は
さらに膨らむ可能性がある。

 社保庁の後継組織のあり方について検討している政府の「年金業務・組織再生会議」の指摘を受け、
社保庁が昨年12月から過去10年間にさかのぼって実態を調べていた。

 関係者によると、07年4月にできた社保労組の前身の自治労国費評議会で、労使慣行が見直される
04年まで数十年にわたってヤミ専従が続き、組合が負担すべき給与が税金から支払われていた。
社保労組は「言い訳できないことで反省している」と認める。

朝日新聞社
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200803150340.html
2 恐竜(アラバマ州):2008/03/16(日) 07:01:06.37 ID:R/fxuGDA0
                 ___
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   それはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                | |
3 ダンサー(愛媛県):2008/03/16(日) 07:01:29.74 ID:c2z5PJCz0
グーとスー!二人は仲良し!
4 空軍(石川県):2008/03/16(日) 07:01:47.60 ID:LosBHK7F0
返還しろカス
できないなら首吊って死ね
5りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2008/03/16(日) 07:01:47.20 ID:Z78kgpPg0 BE:184796238-PLT(15151) 株主優待
そして辞任へ・・・  にすれば良かったでちゅのに
6 塗装工(catv?):2008/03/16(日) 07:01:51.63 ID:ORTJrtTz0
やっぱ国を任せられるのは公明党だけだな
7 一反木綿(京都府):2008/03/16(日) 07:03:00.15 ID:u5Nprwxx0 BE:239226629-PLT(12357)
>>1の続き

社保庁は、全厚生労組(社保庁関係組合員約2200人)でも、同様のヤミ専従が行われていたとみている。
処分を受けた職員は、社保庁の後継組織として10年に発足する日本年金機構に採用されない可能性もある。
第三者委員会が処分歴や能力をもとに審査し、職員数を絞り込むためだ。

不正の規模が大きく長期間にわたることから、上司だった管理職も黙認していた可能性が高い。
社保庁関係者も「地方の職場によっては長年の労使慣行となっていた」と認めており、管理側の責任も問われる。

社保庁を巡っては、労組と結んだ100件近くの業務内容に関する覚書や確認事項が発覚。「国民年金保険料の
督促状発行はゼロでもよい」といった項目もあり、批判を受けて05年1月までにすべて破棄された。

不適切な労使関係は「消えた年金問題」の一因といわれ、社保労組は今月、「労使関係や当時の活動が、国民の
利便性向上にマイナスをもたらした部分もある」と自己批判する報告をまとめている。一方で、組合内には
「すべての問題が労組の責任のように決めつけられている」といった不満も根強い。
8 代走(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:03:40.68 ID:1epmH1iqO
'`,、('∀`)'`,、
9 一反木綿(京都府):2008/03/16(日) 07:03:58.60 ID:u5Nprwxx0
>>5
調子に乗るな、屑コテ。文句があるなら見なくとも良い。
10 宅配バイト(大分県):2008/03/16(日) 07:04:05.08 ID:iHPzYl6Z0
退職職員の家屋敷や財産も
強制的に取上げろ。
11 役場勤務(アラバマ州):2008/03/16(日) 07:04:57.31 ID:xOOdZJtG0
民主に影響あんのかな?
12 トムキャット(大阪府):2008/03/16(日) 07:06:29.58 ID:P5EKTtPN0
これはマジで酷い搾取だな
返金だけでじゃなく追徴金も絶対必要だろ
13 クマ(長屋):2008/03/16(日) 07:07:40.64 ID:F8TbBmaf0
背任、横領で逮捕できないのか?
14 わさび栽培(樺太):2008/03/16(日) 07:10:08.18 ID:dD+6iUuAO
舛添が「ネコババしたやつには牢屋に入ってもらう」って言ってたが、
今まで何人逮捕されたの?
15 団体役員(京都府):2008/03/16(日) 07:10:10.57 ID:eyF6Je7B0
また公益マフィアか
16 運転士(宮城県):2008/03/16(日) 07:10:28.31 ID:I8dSLOsn0
どうせ公務員の組合活動なんて親中親韓だろ
お前らがそんなんだから、普通の労働三権系の労組が
白い目で見られるんだよ 糞が
17 経営学科卒(関西地方):2008/03/16(日) 07:11:59.76 ID:KGogOlsv0
ちゃんと金を返済してから辞任しろよ
18 現職(大阪府):2008/03/16(日) 07:14:28.30 ID:fGNObuL/0
社保庁だけの話じゃないでしょ。
他の官庁も全部洗いだせ。
19 経営学科卒(関西地方):2008/03/16(日) 07:16:19.64 ID:KGogOlsv0
>>13
だよな。これって、犯罪なのにな。
20 容疑者(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:17:09.60 ID:z5DNzrHUO
懲戒解雇+民事・刑事告訴じゃないのか?

また、辞任と自主回収で終わり?

21 ホームヘルパー(愛知県):2008/03/16(日) 07:17:23.37 ID:qqpIsCx10
もうね、バカかとアホかと
22 F1パイロット(東京都):2008/03/16(日) 07:17:26.66 ID:JX12x5zG0
もう無茶苦茶だな。きっちり返金しろ。
出来なきゃ、職員の給料を下げて金を作れ。
23 高校中退(東京都):2008/03/16(日) 07:20:25.68 ID:6F6Oeluw0
これは自民党が
24 人民解放軍(アラバマ州):2008/03/16(日) 07:22:03.88 ID:pSP2MQx70
大阪府の労組も調べるべきだな
25 チャイドル(山形県):2008/03/16(日) 07:23:18.53 ID:27KAwkF20
こんなん完全に横領なのに「不正」とかやんわり

それか、返せばいいんでしょ、のノリ

頭おかしいんじゃないの
ボーナス支給とか、福利厚生とか都合のいい所だけ民間の真似
横領犯罪は「不正で不適切でした」
まじでどうかしてる
26 共産党幹部(東京都):2008/03/16(日) 07:26:35.58 ID:0bIgUUAX0
    ∧∧  .∫ ハァ〜…
   /⌒ヽ)─┛   
 〜(___)
27 アナウンサー(宮崎県):2008/03/16(日) 07:27:29.00 ID:mJnri2ch0
こんなの探したらどこの地方にもありそうだよな
犯罪を貸したやつ早く逮捕しろよ公安
28 チャイドル(山形県):2008/03/16(日) 07:39:08.52 ID:27KAwkF20
俺がやってるのは「不正受給」だから最悪ばれても「返還」で済むって
頭にあるんだろ
法律新しく作れ、公務員の公金不正受給とか悪質極まりない

29 空軍(北海道):2008/03/16(日) 07:43:33.94 ID:4fwvMxye0
むざんけんな、ごら
30 ネコ耳少女(ネブラスカ州):2008/03/16(日) 07:43:55.92 ID:nKFFPTpoO
五億も余分な金あるなら俺払わなくてもいいな。全額免除してくれ
31 共産党幹部(東京都):2008/03/16(日) 07:45:21.90 ID:0bIgUUAX0
おにぎりが たべたーい
32 運び屋(愛知県):2008/03/16(日) 07:46:20.75 ID:W4wv6Jv40
公務員年収スレでは公務員以外はゴミとしか扱わず、
これに関しては仕方ないというクソニュー速民はしねしねしね
33 留学生(catv?):2008/03/16(日) 08:10:39.04 ID:xK+aQvnK0
金返せドロボー!!

34 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/03/16(日) 08:32:25.92 ID:dIPajV9Q0
こんなの大阪市の現業部門にいっぱいいるよ。実質、労組専従なのに、
役職が支部長とか書記長で、給料は役所。勤務手当ては支部費からたんまり。
35 高専(樺太):2008/03/16(日) 08:35:36.57 ID:9YAXkhhTO
まともに働いてる労組って日本にないの?
完全に平和極左プロパガンダ団体じゃねーか
36 ゲーデル(北海道):2008/03/16(日) 08:35:48.30 ID:UO+DG3+o0
日本テレビでやってたけど、年金を横領した職員を告発したはず…の翌年に、
その横領した職員はクビになってないどころか昇進までしてたんだって。
告発したという発表はウソだったことが判明。
37 人気者(アラバマ州):2008/03/16(日) 08:36:53.24 ID:KSQ5Lls90
辞任・・・?

死ねカス!
38 踊り隊(東京都):2008/03/16(日) 08:37:33.91 ID:T5eq/H0s0
5億wwwwwwwwwwww
39 宅配バイト(大分県):2008/03/16(日) 08:37:44.90 ID:iHPzYl6Z0
>>36 すげーな…
40 共産党幹部(樺太):2008/03/16(日) 08:40:38.18 ID:Ec9u4MHpO
何だよ。民間とはやはり違い過ぎる。
他人の金だもんなー、稼いでるってより自動的に金が貰える
って感覚なんだろな。人間として信じられない。
41 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/03/16(日) 08:50:29.67 ID:dIPajV9Q0
地方公務員法 第55条第8項に基づく交渉が勤務時間に認められ、
労組支部は担当課長との間で折衝が毎日あるんですか?痴呆公務員の皆さんへ
よくも毎日毎日頻繁に課長(駅長、施設長)と交渉が続きますねえ不思議です
42 県議(神奈川県):2008/03/16(日) 08:54:49.41 ID:DT5wWPju0
朝日新聞が必死に現政権の責任にしようとしているが
そんなことやってるからいつまで経っても問題の本質が明らかにならないんだよ
自治労の一言も出てきやしない
43 イラストレーター(catv?):2008/03/16(日) 08:55:54.79 ID:YoIDb4Y20
年金選挙なのに自治労がトップ当選する日本のは異常
44 神主(コネチカット州):2008/03/16(日) 08:56:04.38 ID:H5QIxV52O
職員の悪癖で改革派のリーダーが責任取らされてやめさせられるのはおかしいだろ
45 事情通(山口県):2008/03/16(日) 08:57:48.41 ID:4ynDAAcc0 BE:119901942-PLT(14277)
逮捕しろよクズ!
46 まなかな(愛知県):2008/03/16(日) 08:57:48.98 ID:XJi8oSm70
>>43
報道の責任は重大だ
本来なら民主党が自治労幹部を比例上位候補にした時点で
マスコミが追及すべきだった。
47 防衛大臣(大阪府):2008/03/16(日) 08:58:26.04 ID:P4eaHamA0
自治労の支持政党は民主党
48 チャイドル(山形県):2008/03/16(日) 08:59:00.76 ID:27KAwkF20
>>44
自衛隊もだな
内部テロで一向に改革進まない
49 石油王(長屋):2008/03/16(日) 09:01:28.22 ID:NTrBjvfy0
能登かわいいよの・・・
あれ・・・?失礼しました
50 事情通(山口県):2008/03/16(日) 09:06:44.57 ID:4ynDAAcc0 BE:239804328-PLT(14277)
国民なら誰でも訴えれる権利ほしい
被害者は国民だし
訴えるかどうかは国まかせっておかしいだろ
51 候補者(dion軍):2008/03/16(日) 09:26:19.20 ID:FVU3GaJ70
詐欺、横領だろ
治外法権かよ
52 カメコ(関西地方):2008/03/16(日) 09:28:33.77 ID:heOpZJk70
で、こいつらは不正に受け取った金を一円たりとも返さないんだな
そりゃ保険料払う奴もいなくなるわ
53 チャイドル(山形県):2008/03/16(日) 09:45:38.93 ID:27KAwkF20
>>51
日本の公務員には不逮捕特権あるらしいw
54 名無し募集中。。。(愛知県):2008/03/16(日) 09:48:12.63 ID:vNvPvhUb0
普通に治外法権だろ、年金横領・裏金が国民の税金なのに
逮捕されず、解雇されずだから。ああ、ネットウヨはこんなのだんまりだっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しね。
55 新聞配達(栃木県):2008/03/16(日) 10:05:14.37 ID:VMepTIf80
853 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/16(日) 10:04:14
>>844
みなさん、今こそ怒って下さい。

あの、混み合う受付の向こう側で、私たちを無視して休憩している
光景を思い出して下さい。
もう二度と、私たちの血税を、公金を、自分たちの保身しか考えず、
ろくな仕事をしない人々に 使わせるわけにはいきません。

私たちは戦います。
民主党のように、自分たちの支持団体を特別視しません。
国民にとって何が 一番大切なのか、それを唯一の判断基準とします。
私たちは、官の党ではなく、民の党です。

戦う国民政党、自由民主党です。

切実な君たちの貴重なご意見を私たち自民党にお寄せください。
https://youth.jimin.or.jp/iken/index.html
56 新聞配達(栃木県):2008/03/16(日) 10:09:47.72 ID:VMepTIf80
>>1
【雇用】社保庁が職員250名を募集
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204991710/l100
57 新聞配達(栃木県):2008/03/16(日) 10:11:34.53 ID:VMepTIf80
368 :非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 17:22:09

出たー。社保庁労組の書記長。
この人が1日5000タッチの始めたのかどうかしらんが、
怒りがこみ上げてきますな。

http://stat001.ameba.jp/user_images/f2/01/10023512696.jpg
58 ぁゃιぃ医者(北海道):2008/03/16(日) 10:14:25.74 ID:nbJm1rj60
この間照会してみたら払ってるのに早速未納になってたよorz
年金問題が明るみになった時期だからもうなりふりかまわずみんな未納扱いにしてたのかな
マジでいい加減にしろクズどもが
59 新聞配達(栃木県):2008/03/16(日) 10:15:17.90 ID:VMepTIf80
60 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/16(日) 10:17:51.82 ID:mpgEyFsBO
これは税金泥棒もいいところだろ。
国は債務不履行で訴えてお金を回収するべき。

>36
告発はあくまで刑訴法上の手続きだから、
証拠不十分とかで不起訴か無罪になれば職場に戻ってもおかしくない。
61 不老長寿(コネチカット州):2008/03/16(日) 10:30:08.15 ID:PabfJXRSO
自民党が囲ってるからどうしようもないな公務員は
62 国会議員(アラバマ州):2008/03/16(日) 10:43:16.81 ID:Pf0mqhRd0
なんかもうやりたい放題だな

税金で、組合活動の面倒みていたってことか
63 ピッチャー(東京都):2008/03/16(日) 10:57:17.15 ID:xBR+SHJZ0
>処分を受けた職員は、社保庁の後継組織として10年に発足する日本年金機構に
>採用されない可能性もある。第三者委員会が処分歴や能力をもとに審査し、職員数
>を絞り込むためだ。



民主党政権になったらこいつら復活されそうだな
64 ゲーデル(北海道):2008/03/16(日) 11:30:40.93 ID:UO+DG3+o0
天皇崩御の恩赦で、処分歴は消えるんだよ。
だから、社保庁の不良職員連中は、天皇の死を
いまかいまかと待ってると思う。
65 医師(ネブラスカ州):2008/03/16(日) 11:36:24.15 ID:nPrrPD+yO
辞任するのはいいが、金は全額返させないとおかしいな
66 火星人−(東京都):2008/03/16(日) 11:41:36.41 ID:oSlUMINH0
民間だったら懲戒免職の挙句背任罪で告訴されて
有罪のレベルなのに、

役人だったら「免職で社会的制裁を受けた」という
たわ言で有耶無耶な件
67 のびた(長屋):2008/03/16(日) 11:44:21.32 ID:IFulE1bO0
反省だけなら猿でも出来る。

泥棒一族と、犯罪者を支持母体に持つ政党関係者が
苦しんで死にますように(-人-)ナムー
68 派遣の品格(和歌山県):2008/03/16(日) 11:47:20.22 ID:9+EB60Zb0
ほっかいどうは、ばいこくどう 

金平茂紀(TBSワシントン支局長):旭川市
香山リカ(精神科医、作家):小樽市
寺島実朗(TBSの番組審議委員 :雨竜郡沼田町
岩田公雄( よみうり放送解説委員:旭川市

反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市のウオーターフロント事業のUSJの1000億  !
USJスタジオ毎日放送が利用してる 大阪市の税金 間接利権だ!!


69 フート(青森県):2008/03/16(日) 11:48:36.38 ID:bKyQYIc80
>>1
>全国社会保険職員労組(約1万人)の20〜30人
この20〜30人の名前晒せ
70 ミトコンドリア(東京都):2008/03/16(日) 11:48:52.21 ID:YvHIs0tI0
腐りすぎワロタ
71 数学者(東京都):2008/03/16(日) 11:49:04.44 ID:iAJym7hF0
逮捕しろよ
72 元祖広告荒らし(長屋):2008/03/16(日) 11:56:47.65 ID:oMorbjf60
>>61
民主党だろ
73 私立探偵(埼玉県):2008/03/16(日) 12:10:35.05 ID:HqbYaSUU0
公務員を指揮監督する権利と義務を持ってるのは政府与党です
74 ソムリエ(群馬県):2008/03/16(日) 12:16:34.03 ID:qGay1Vyj0
で、逮捕は?
反省して返金だけでスルーとか舐めてんのか
75 運送業(東京都):2008/03/16(日) 12:18:24.55 ID:00xklSxQ0
こいつらは金銭感覚が狂ってる
年金から使い放題にした政府が悪い 
社保庁解散、退職者から給与返還させろや
76 朝日新聞記者(神奈川県):2008/03/16(日) 12:23:53.56 ID:d2vnYPpS0
本当に反省しているという気持ちがあれば焼き土下座できるよね。
77 カメラマン(徳島県):2008/03/16(日) 12:32:00.90 ID:ZLOH03T50
横領だろ。普通に。逮捕しろよ。いい加減な事すんじゃねーぞ。この問題は
下手に処理したらせっかく下火になった所が再加熱しかねない。
78 神(樺太):2008/03/16(日) 12:34:01.66 ID:HouswbkYO
全額返せよバカ共
返せない奴は名前さらせ
79 酒類販売業(東京都):2008/03/16(日) 14:27:44.47 ID:1XQe+tsv0
もう年金なんて廃止しろ
老後に生活できなかったら生活保護でいい
給料から勝手に年金天引きするな
80 土木施工”管理”技師(京都府):2008/03/16(日) 14:30:08.08 ID:JtoCREAU0
給料から天引きされる金が手取りに回った方が
マシな暮らし出来る気がするんだが。
81 すっとこどっこい(アラバマ州):2008/03/16(日) 14:32:46.76 ID:sCHv0gWv0
なんでこいつら生かしてんの?マジで
82 北町奉行(栃木県):2008/03/16(日) 14:35:02.45 ID:+h5QNuNk0
まーたブーメラン民主党かwww
これで自民党に突っ込まれてオロオロして法案が通るようになるな。アホくさ。
83 訪問販売(catv?):2008/03/16(日) 14:53:35.03 ID:D3EDn7Mn0
必死に自治労は関係無い!自民党が悪い!民主党マンセー!とか言ってた奴らは出てこないの?
84 人気者(東京都):2008/03/16(日) 14:54:28.34 ID:FFsDkH5W0
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85 マジシャン(大阪府):2008/03/16(日) 14:56:55.13 ID:p67mMdmw0
何故か伸びないねこのスレ
86 おたく(石川県):2008/03/16(日) 15:00:42.42 ID:1FLZE5ay0
返金はもちろんだが逮捕は?
税金泥棒だろ
87 彼女居ない暦(樺太):2008/03/16(日) 15:00:53.61 ID:b7IBNWbKO
労働者の団結が革命的で分断がどうのこうの
88 舞妓(アラバマ州):2008/03/16(日) 16:41:15.06 ID:AfrtMmyy0
一度でも納税したことあればハラワタが煮えくり返る
89 神(樺太):2008/03/16(日) 16:53:26.34 ID:QGsq1oMJO
年金なんてつまらん金の使い方はよせや(´,_ゝ`)プッ
年金=現役老人を救うもの×
年金=社会保険庁の社員の小遣い○
90 神(樺太):2008/03/16(日) 16:54:35.58 ID:QGsq1oMJO
>>86
110に電話しろ
91 樹海(東京都):2008/03/16(日) 18:42:35.24 ID:rHVHv97k0
平日の昼間にデモ要員を赤紙招集して霞ヶ関に行かせ、
客や電話で忙しいのに組合の役員が事務所に来て業務時間中に
「学習会」開催。
毎年年末には人事院や大蔵省、総務省にはがきで署名要請。
人口比で職員の数が少ない県でも、定員は昭和36年当時のまま
見直しは行わないようにと覚書を社保庁と締結。
就業時間中なのに年次総会やるから人よこせとこれまた召集。
「非組合員は人間に非ず」組合に入らない人間を干したり、仕事を
教えなかったり。
 本業より組合関係の仕事しかしない、客といつもトラブる役員。
組合の方が本業になり、事務処理放置で減給された職員。
昨年夏の賞与返上分を組合の予算で全額補填してもらった組合員。

組合に片足突っ込んでいる椰子にろくな奴はいない。
92 国会議員(福岡県):2008/03/16(日) 18:44:00.63 ID:QSCNlvXG0
逮捕されないのか
まさに、悪いことやったもん勝ち

真面目にやる奴は要領が悪いとか言われて損する世の中
93 樹海(東京都):2008/03/16(日) 18:47:45.44 ID:rHVHv97k0
>>92
こういう香具師らのバックにいるのが民主党の高嶋良充という
参議院議員だよ。だから民主党では追及できないだろう。
長妻が追及しようとしたら、こいつらとか、置石東とか、本岡昭次
(参院副議長で「散会」宣言して議事無効にされた阿呆)とか自治労組合系が
因果を含めただの含めないだのと噂が・・。
 ちなみに、昨年の参院選で民主党でトップ当選した相原久美子ってのも
自治労出身。こういう香具師らを手助けするなんて日本国民はアホだと思う。
94 守銭奴(アラバマ州):2008/03/16(日) 18:50:31.80 ID:BGifhnjx0
んーこれを罰する法律はないのか
ないんだったらさっさと作れ
まさかあるのに逮捕されないなんてことないよね
95 料理評論家(アラバマ州):2008/03/16(日) 18:51:42.21 ID:m3Xhhg6K0
全額返済させろよ、バカ野郎。
さらには懲戒免職だろアフォ。
96 ツチノコ(樺太):2008/03/16(日) 18:52:28.43 ID:13rQ3N0fO
法律を考えるのも決めるのも許可を出すのもみんな勝ち組がやること
そいつらの有利なように作られるのは当たり前
97 AV監督(コネチカット州):2008/03/16(日) 18:54:53.29 ID:eWeuJbitO
こいつらは何で逮捕、起訴されないの?
98 通訳(アラバマ州):2008/03/16(日) 18:57:14.70 ID:l/M5TQKn0
>>97
現代の貴族公務員様だからだろ。

こういうことする金が足らなくなってしかたがないから
異常に厳しい年金の取立てしてんだろうな
払う奴は馬鹿だよ
どうせ破綻するんだし
99 樹海(東京都):2008/03/16(日) 18:57:22.70 ID:rHVHv97k0
>>94
罰する法律はない。
国家公務員法上職務専念義務に違反して懲戒処分。
せいぜい重くても減給程度だろう。

自治労が跋扈していたろくでもないところだから大尼処分で終わり♪
100 樹海(東京都):2008/03/16(日) 19:02:02.55 ID:rHVHv97k0
組合の枢要な職務の経験者が地方社会保険事務局の幹部を
占める県もあるし、そんなところがこの問題で徹底究明しようなんて
するわけがないだろう。
101 絵本作家(神奈川県):2008/03/16(日) 19:06:09.55 ID:0D0dACpC0
日教組だって

昔からやってる

ヤミ専従

102 北町奉行(宮城県):2008/03/16(日) 19:07:17.73 ID:23HgQzNv0
死ね
103 2ch中毒(大阪府):2008/03/16(日) 19:08:29.84 ID:M0g4VxiW0
なぜかこいつが次の衆院選に民主から立候補とかそんな落ちはないか
104 巡査長(dion軍):2008/03/16(日) 19:08:44.04 ID:TnxvtyFA0
ぶちきれたヤツがトチ狂って社保庁職員刺し殺しでもなんら不思議じゃないな。
105 割れ厨(滋賀県):2008/03/16(日) 19:09:37.45 ID:EAO1ZOWd0
>>63 じゃあ、次はどこの党に入れりゃ良いんだよ・・・。
106 元原発勤務(東京都):2008/03/16(日) 19:11:11.68 ID:wgaDR8Ry0
民間でも似たようなのいるわ。
仕事はてきとー、だけど組合活動は熱心なんてのが。

昔、委員長だかやってて、こいつがうざいのなんの。
今は一般組合員のくせして、書記長であるおれにたてつくのよ。

おれの会社、おかしなことに管理職である課長も組合員でね。一般的におかしいだろ、
何事につれ課長とは利害対立するんだから、組合員をやめてもらうべきだって言ったら
けんかになったよw
107 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2008/03/16(日) 19:11:50.92 ID:y1YvexYv0
公務員は、労働者ではなく
公僕、国民市民の奴隷
って法律作れよ、
そうすれば不正やったらすぐ首切れるだろ
上に行くほど奴隷化が進むようにすれば
管理職にありがちなM気質を満足させられるから
優秀な奴が集まるぞ
108 インテリアコーディネーター(埼玉県):2008/03/16(日) 19:14:37.20 ID:d4OeMR9C0
このままじゃ年金はほぼ帰ってこないな
頼むから厚生年金強制的に払わないでくれよ
希望者のみにしてくれ
109 よんた(東京都):2008/03/16(日) 19:19:46.29 ID:g5JviBPZ0
死んでほしいわ
110 通訳(アラバマ州):2008/03/16(日) 19:20:49.01 ID:l/M5TQKn0
>>108
支給開始年齢100歳
月額1万とかきちんと支払われるから安心して御支払い下さい
111 樹海(東京都):2008/03/16(日) 19:25:00.14 ID:rHVHv97k0
>>106
民間はほとんどが労使協調だし、ユニオンショップだからな。
オープンショップの公務員とは事情が若干異なる。

>>103
次の衆院選に比例東京ブロックから。
112 俳優(東京都):2008/03/16(日) 19:25:21.21 ID:LcFjZnPv0
もう自浄作用とか全然無いのね
113 通訳(北海道):2008/03/16(日) 19:37:04.51 ID:xeAeS7XV0
もはや労働組合の姿は何処にもなくただの圧力団体と化したな
労働者の権利ってなんだ!
泥棒か?
114 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/16(日) 19:37:03.46 ID:Bc+6WYVc0
>>1
裁判にかけろよ、辞任ですますな
115 通訳(北海道):2008/03/16(日) 19:37:59.43 ID:xeAeS7XV0
さらせ、さらせ!
バカども!
116 通訳(北海道):2008/03/16(日) 19:41:06.84 ID:xeAeS7XV0
官と結託、年金横領。何が労働組合か!
泥棒組合
117 樹海(東京都):2008/03/16(日) 19:48:18.71 ID:rHVHv97k0
>>112
そんなもん昔からない。地方の現業職の組合見ていれば分かるだろう。
経費削減で民間委託、民営化しようと自治体側がしたら、
猛反発して団交、撤回させる。
働かないくせに単純労働で高給ふんだくる田舎公務員の
味方なんだから、もう立派な圧力団体だよ。
自治体が倒産しても自分たちの待遇は死守するとほざく輩だから。
夕張市みたいなことになっても主張できるのだろうか?
働かない高給技能労働者、非現業中高年職員の味方ではあるが。
自治労のせいで全国各地にろくに働きもしないくせに年数だけ長い
から、高給ふんだくっている公務員が守られておる。
118 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/16(日) 19:53:40.71 ID:fOaGsjWvO
日本のお役人って、みんな悪魔だったんだな。
戦後で歴史の教科書に載れるような人は政治家はいないな。
金の亡者ばかり。
119 通訳(アラバマ州):2008/03/16(日) 20:13:05.44 ID:l/M5TQKn0
>>118
そろそろ何もかも御破算にする時期なんじゃねぇの?
伊勢神宮も何年かに一度社を全部入れ替えるし。
120 青詐欺(北海道):2008/03/16(日) 21:58:34.09 ID:qeT8yu3q0
同じ厚生労働省の労働局も闇専従、各県の労働局にある支部ごとにいるよ。
ためしに支部書記局に行ってごらん。書記以外のスーツきた書記長とかいるから。
ちなみに全労働は東京の本省にしか専従いない。
労働局は安定所や監督署から、支部の所在する労働局への外勤扱いにして闇専従をごまかしている。
121 私立探偵(東京都):2008/03/17(月) 00:52:57.58 ID:+iSI4CoD0
age
122 学校教諭(dion軍):2008/03/17(月) 01:02:40.02 ID:HOl9p6Ln0
公務員の30分ストって給料引かれないんだぜ確か
123 スカイダイバー(dion軍):2008/03/17(月) 01:13:56.35 ID:eUzNPoVk0
>>36
ファンタスティックですな
124 ソムリエ(京都府):2008/03/17(月) 08:34:31.12 ID:8xObaj9e0
社保庁労組、ヤミ専従で不正給与6億円…数十人処分へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080316-OYT1T00550.htm?from=main5
125 金田一(樺太):2008/03/17(月) 11:00:08.42 ID:n54VcJvyO
>>60
俺も>>36見たけど職員が「起訴していません」ってはっきり言ってたよ
126 女工(樺太):2008/03/17(月) 11:04:23.63 ID:4CDbpqnFO
小沢自治労
127 主婦(樺太):2008/03/17(月) 11:06:12.07 ID:15sxcLdpO
返金しなくてもいいよ(^ω^)

金を欲しがる手を切断で妥協してあげる(`Δ´#)
128 2ch中毒(アラバマ州):2008/03/17(月) 11:07:08.72 ID:ijjUM3JK0
公務員相手のテロなら全力で支持する
一般人巻き込むな
129 バンドマン(大分県):2008/03/17(月) 11:08:09.03 ID:vNpvIT5U0
いままで面倒な個別徴収を維持してきたのは
社保庁が甘い汁が吸えるからで、それが出来なくなりゃ
さっさと税徴収制に切り替えて民営化を阻止るに決まってるだろ。w
130 チーマー(神奈川県)
労組ってクズばっかだな