【農業】百姓の時代が来たで。中国産離れ 競合野菜が急騰。加工食材、国産シフト。中国野菜は大幅減
1 :
一反木綿(京都府):
2 :
留学生(東京都):2008/03/16(日) 06:31:05.33 ID:goxXq9yN0
ありがてぇ
3 :
とき(不明なsoftbank):2008/03/16(日) 06:31:41.74 ID:y8Qu5BqX0
いいぞいいぞ
4 :
ピアニスト(愛知県):2008/03/16(日) 06:31:56.87 ID:SwnsaNQ60
よしっ!
これで大惨事世界大戦、
食料危機が来ても安心だ!
5 :
国際審判(福岡県):2008/03/16(日) 06:31:59.29 ID:JFgc30iU0
オラたつの時代の幕開けだがや
6 :
宅配バイト(岩手県):2008/03/16(日) 06:32:03.91 ID:OxIGTVkA0
バブル弾ける前に中国脱出する日帝政府の謀略
7 :
俳優(愛知県):2008/03/16(日) 06:32:05.82 ID:PSHZslmI0
よし農地の税金を上げろ
久しぶりに良いニュースだ!
もっと内需拡大しろ
9 :
検非違使(愛知県):2008/03/16(日) 06:34:22.24 ID:sOORa9hw0
このそうそう無いチャンスをしっかり掴んでもらいたい
ありがてえありがてえ
まあ青果はやってないけどな
11 :
高校中退(福島県):2008/03/16(日) 06:35:10.48 ID:pzsyYPuX0
オラの出番か
12 :
栄養士(西日本):2008/03/16(日) 06:35:47.32 ID:Eacsfbo/0
俺も葉っぱ拾いするか・・・
13 :
電話番(茨城県):2008/03/16(日) 06:35:55.88 ID:pgwyiTU+0
うまくて安いたけのこ食いてぇ!! 純国産のチンジャオロースをたらふく食いてぇ!!
14 :
名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/16(日) 06:35:56.96 ID:jVYKVvgkO
小麦作るだ
15 :
ぬこ(アラバマ州):2008/03/16(日) 06:36:49.69 ID:fGy5RM+b0
中間業者がピンはねするんだろ
16 :
ガリソン(関西地方):2008/03/16(日) 06:37:00.29 ID:NtGwo1Bl0
オラも転職するだ
17 :
経営学科卒(関西地方):2008/03/16(日) 06:37:07.11 ID:KGogOlsv0
ちょっと校庭に種まいてくる
18 :
生き物係り(長屋):2008/03/16(日) 06:37:12.87 ID:8pgIJqld0
まさかの特需である
19 :
公設秘書(東京都):2008/03/16(日) 06:37:23.24 ID:1BP0t3gY0
大麦秋
20 :
土木施工”管理”技師(北海道):2008/03/16(日) 06:37:24.98 ID:VmN93ro20
おら土地がねぇだ
21 :
くれくれ厨(茨城県):2008/03/16(日) 06:37:33.83 ID:I7h4QMti0
まぁ野菜だの穀物だの植物を育てるのって、動物育てるより難しいんですけどね。
押入れで下着を苗床にキノコを作るか
23 :
外資系会社勤務(東京都):2008/03/16(日) 06:38:05.17 ID:vNJLU3xL0
第二次百姓ブーム来るか!?!?来るぞ。。。
しいたけとにんにく作るだー
25 :
ロマンチック(広島県):2008/03/16(日) 06:39:24.25 ID:sx2GFBug0
日本の百姓土人はすぐ値段を高くするだろ
中国産に負けるのは当然
26 :
代走(広島県):2008/03/16(日) 06:39:43.25 ID:nN2G7dMM0
よーし従業員に中国人大量投入だー!!
27 :
公設秘書(東京都):2008/03/16(日) 06:39:45.62 ID:1BP0t3gY0
オクラホマミキサーにのって麦踏むぜ
28 :
職業訓練指導員(アラバマ州):2008/03/16(日) 06:39:51.48 ID:NLwqFha80
食べもののありがたみが分かる時代のはじまり
いざとなれば爺さんが遺した土地で畑耕せば生きていける!ありがてぇ!
30 :
パティシエ(コネチカット州):2008/03/16(日) 06:42:18.37 ID:mMGweA6/O
タイ米の時と同じじゃん
差別化して殿様商売したいだけ
31 :
ピアニスト(愛知県):2008/03/16(日) 06:42:20.78 ID:SwnsaNQ60
コレを気に農業に投資する企業が増えて競争力が付けば良いけどな
33 :
カメコ(ネブラスカ州):2008/03/16(日) 06:44:25.82 ID:cJbNIbEyP
34 :
ピアニスト(愛知県):2008/03/16(日) 06:44:27.89 ID:SwnsaNQ60
直売スーパーじゃなくても朝市で買えばいいか
>>29 GHQからタダで貰った土地だろ( ´,_ゝ`)プッ
36 :
船長(静岡県):2008/03/16(日) 06:45:42.54 ID:Ef77NqrS0
百姓の時代=自宅警備終了のお知らせ
おまえら出番だぞ、耕してこい。
37 :
AV監督(コネチカット州):2008/03/16(日) 06:47:27.14 ID:1epmH1iqO
物価上昇か
良いんだか悪いんだか
何にせよ自給率の上がる構造が出来そうなのはありがてぇ
日本の農業は死に絶えてるから無理
40 :
ネット廃人(長屋):2008/03/16(日) 06:49:04.14 ID:lyQ9KVcM0
銀座に山買うだ
41 :
青詐欺(東京都):2008/03/16(日) 06:50:38.44 ID:WjgAxpSf0
JAが馬鹿だからこの機会も活かせないだろうな
42 :
一反木綿(dion軍):2008/03/16(日) 06:50:59.13 ID:1AcAWSxm0
トラクターぶん回して走り回って雑草焼いて稲植える器械ぶん回して
面倒だぞ
食後はしっかり一時間寝るが
アブラ上がってんのなんとかしてやらんと・・
44 :
AV監督(コネチカット州):2008/03/16(日) 06:51:10.08 ID:1epmH1iqO
まあそしたら政府は農家に重税を課すんだろな
中国様の為にな
45 :
経営学科卒(関西地方):2008/03/16(日) 06:52:11.96 ID:KGogOlsv0
46 :
巡査(dion軍):2008/03/16(日) 06:52:22.59 ID:wFQoVEl70
消費者が気にしてるうちに少しでも今の仕組みを変えてほしいもんだ
どうせすぐに忘れちゃうんだから、熱い今の内になんとか
日本人は熱し易く冷め易いから喉元過ぎればすぐ熱さを忘れる
48 :
宅配バイト(長屋):2008/03/16(日) 06:54:12.50 ID:ucMcbOIh0
ちょっと土地買ってナタデココ農場作ってくる!
49 :
くじら(長崎県):2008/03/16(日) 06:54:51.88 ID:UvUVgpS70
やっぱ国産最高!
まぁ民間の自助努力のみで自給率上昇は無理がある
国産に支持が集まる今の状況は大きな転換点になり得るのは確かなんだけど
51 :
天涯孤独(コネチカット州):2008/03/16(日) 06:55:42.50 ID:luprwIBFO
儲けるのは百姓じゃなくて中間搾取層だけどな
52 :
ピアニスト(愛知県):2008/03/16(日) 06:57:11.42 ID:SwnsaNQ60
直接買えばOk
53 :
天涯孤独(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:01:07.84 ID:h+12v05UO
こうして今度はJA様謹製農薬&抗生物質のハイブリッド毒野菜を食べると。
飼料に
55 :
日本語教師(樺太):2008/03/16(日) 07:04:16.43 ID:0fQ1+hHVO
自給率上げるべきだろ常識的に考えて
野菜は自給率アップのきっかけにはならんと思うよ
まずは金額ベースとカロリーベースの指標の格差を埋め合わせないと
57 :
ネット廃人(長屋):2008/03/16(日) 07:04:56.87 ID:lyQ9KVcM0
国産買う収入がない
しばらくすると中国の工作がはじまって
日本産も危ないとか出てくるんだろ?
今回の事件はいいきっかけだよ。
野菜の値段が高騰しても毒を盛られ続けるよりマシと考えろよ。
国家としてまともな自給率へと変えられる可能性が出てきし、
マスゴミが報道しない中国の姿も知らしめる事もできた。
被害者や、低所得者層の方々には悪いが、いいきっかけだったんだよ。
60 :
ピアニスト(愛知県):2008/03/16(日) 07:06:37.35 ID:SwnsaNQ60
61 :
現職(大阪府):2008/03/16(日) 07:07:15.59 ID:fGNObuL/0
いい傾向
62 :
ハンター(樺太):2008/03/16(日) 07:09:37.36 ID:ouVbIgSFO
日本で散々苦労して品種改良して出来た作物が
あっても、隣国が種を持っていって育てて国内より
安い値段で市場に出るんだから、農家なんて
やってられないよ
63 :
留学生(catv?):2008/03/16(日) 07:11:49.41 ID:8ZGtcTR80
64 :
ハンター(樺太):2008/03/16(日) 07:11:50.05 ID:ouVbIgSFO
国内より→国産より
頑張れよ農家
チャンスだぜマジで
>>62 農業品種改良にも特許制度作ればいいのにな。
この遺伝子配列の作物はこの特許権者のものって
67 :
ロケットガール(京都府):2008/03/16(日) 07:14:39.27 ID:hRIw/fKu0
おらの農奴がどうたらこうたら
68 :
DQN(佐賀県):2008/03/16(日) 07:17:09.13 ID:fcCRGYgf0
農薬はバンバン使ってますけどね
そこのあたりはご理解いただけますよね?
>>68 規制アマアマのシナチクよりは
賞味期限の表示がどうのこうのな程度で騒ぐ位規制の厳しい日本基準のがいいだろ。
輸入モンは保存剤としてポストハーベストをバリバリ掛け捲るのなんてデフォだしな。
テイルズオブ百姓
ここが噂のニュース百姓板ですか
百姓ども!戦に出るぞ!!!!!!
ヴィトンのモノグラムを持ってる人間は百姓www
ニュー速の百姓どもはこれだけ馬鹿にされてくやしくないの?
百姓に論破された
劉備様はオラたち百姓のために生まれてきた英雄じゃ
二次元で抜けない奴は百姓
Battlefield百姓
いっぱいのいを「お」に変えて、と言われて恥かしがる奴は百姓
【重要】 最近乱立している百姓スレッドについて 【重要】 最近乱立している百姓スレッドについて 【重
ロード第百姓を1年間田んぼで大音量で流し
なぜ2ちゃんねるのニュー速で百姓百姓と百姓スレが乱立するのか?!
工場内でヘルメットをかぶらないやつは百姓
百姓ホールディングス
次期サッカー日本代表に百姓が内定
母ちゃんの背中に百姓一揆してやったwwwwwwwwww
百姓専用の四字熟語
「トマト」から「コシヒカリ」までを手広くカバーする巨大掲示板群『百姓ちゃんねる』へようこそ!
百姓「お役人さまぁ、後ろはやめてくんろ…」
風の谷の百姓
百姓のおっぱい
同じ百姓でも、東北と北海道の百姓は段違いで偉い
百姓に付け足すと強くなったような気になる言葉
百姓JAPAN
百姓はたくさんいるけど、百姓長っているの?
百姓の食卓にはどんなものが出てくるの?
田んぼでコンバインに巻き込まれてる奴は確実に百姓
2年ぐらいまえのニュー速
これで農業に株式会社が参入したら
勢いでターミネーター種子を導入したりしてな
72 :
高校中退(福島県):2008/03/16(日) 07:23:21.06 ID:pzsyYPuX0
有機のいる農業
勇気の出る農業
73 :
職業訓練指導員(アラバマ州):2008/03/16(日) 07:24:00.82 ID:NLwqFha80
>>71 ソフトオンデマンドの社長うまくやってるのかな
爺ちゃんの畑貰えねーかなぁ
親父が長男だったらなぁ
JA率いる農家はガチガチの保守だろうからこんなブームじみたことでは動かん
数年この状態を維持して初めて話になる
ナタデココを思い出せ
76 :
乳母(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:26:16.60 ID:ugBVyM9IO
おお・・わし等の出番じゃ・・
77 :
受付(樺太):2008/03/16(日) 07:27:01.09 ID:iQzuJxkWO
ベランダでプチトマトでも作るか
78 :
犬インフルエンザ(樺太):2008/03/16(日) 07:27:17.40 ID:ytF2huSJO
農民こそ日本の救世主
>>68 道の駅で地物のキャベツ買ったら、中に幼虫入ってて食っちまったけど虫もキャベツも甘かった
基準範囲ならOKでしょうよ。虫も食わない野菜の方が怖いしな
墓までマンションになってんだから、野菜もマンションみたいに人工農地で育てたり出来ないのか
アホのJAは価格の暴落を回避するとかで、取れ過ぎたら捨てたりするのをとりあえず辞めろ
80 :
ハンター(樺太):2008/03/16(日) 07:29:08.34 ID:ouVbIgSFO
>>70 ワロタ
懐かしい
アフィがどうのこうの、の今より
よっぽどお百姓さんに感謝だな
81 :
代走(広島県):2008/03/16(日) 07:33:22.98 ID:nN2G7dMM0
>>70 そういえば百姓ブームいつの間にか終わってたな
「ひゃくしょん大魔王」
今思いついたんだがどうかね
82 :
グライムズ(東京都):2008/03/16(日) 07:40:48.93 ID:VqaRjYkh0
国産品シフトで百姓大勝利
これで農地拡大、生産量向上すればいいが、働き手が少なすぎる上に高齢化でマジヤバイ
お前ら無職なら百姓になれよ
俺も農家するか
ってか、メシ食えて
今の住居が維持できて
ネットがあればそれでいい
84 :
しつこい荒らし(関西地方):2008/03/16(日) 07:46:10.49 ID:ezlpoVFu0
百姓やってるフリをして中国から輸入した野菜を国産と偽って売ればボロ儲け
詐欺師の時代が来たで
85 :
ハンター(樺太):2008/03/16(日) 07:47:29.81 ID:ouVbIgSFO
国内農業が活性化すればいいことづくしなんだよな
食の安全性が高まり、地方の自治体が潤い、過疎が解決
ニート支援にもなる
86 :
イラストレーター(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:47:36.55 ID:QqRvaSiiO
ついに俺の時代がきたようだ
まあ、確かに最近の経済動向を見れば、第1次産業への回帰は
悪い選択ではないが・・・。
88 :
配管工(北海道):2008/03/16(日) 07:48:57.41 ID:HvPrOp660
中国から野菜を輸入する
↓
日本で土に埋める
↓
国産野菜の出来上がり!!
↓
ぼろもうけ!!
ビジネスモデル考えてやったぞ
89 :
代走(広島県):2008/03/16(日) 07:50:17.47 ID:nN2G7dMM0
90 :
ソムリエ(青森県):2008/03/16(日) 07:50:40.04 ID:WToGvDMc0
消費者市場が東京近辺にしかないから肝心の日本の穀倉である北海道や東北が潤わないんだよ。
91 :
巫女(宮城県):2008/03/16(日) 07:51:40.42 ID:xFsPI+mt0
農家に嫁入りしようかしら
92 :
日本語教師(関西地方):2008/03/16(日) 07:52:11.67 ID:vNuACBcy0
お前らちゃんと三食米だろうな?大地の恵みでバストも豊作!
93 :
か・い・か・ん(新潟県):2008/03/16(日) 07:52:24.62 ID:2KYOtQbd0
農業やるなら農業県、北海道かな。
でも遠くて寒そうだから、
まだ東京に近い群馬、新潟あたりかな
94 :
踊り隊(アラバマ州):2008/03/16(日) 07:52:59.34 ID:cbIXNTcJ0
いいことです
国産が一番安全でおいしいです
今こそ関東平野を農地にしてしまえ!
96 :
釣氏(埼玉県):2008/03/16(日) 07:55:01.21 ID:Uh6rf93d0
一貫性のものだろう
オリンピックが終わって少し立つ頃には今までとおなじになってるよ
97 :
公務員(京都府):2008/03/16(日) 07:57:44.86 ID:pcwgfKpU0
( ;∀;)イイハナシダナー
98 :
通訳(コネチカット州):2008/03/16(日) 07:57:56.37 ID:3ymgxvdbO
百姓の、捕らぬ狸の皮算用。
喉元過ぎれば熱さ忘れる。人の噂も75日。
ぬか喜び。
安心、衛生で海外と差別化するしかないのに、農協ときたら
100 :
高専(樺太):2008/03/16(日) 07:58:53.36 ID:9YAXkhhTO
そりゃ中国産の毒食って殺されたくないし
俺のじいちゃん歓喜
102 :
ダンサー(長屋):2008/03/16(日) 08:30:13.63 ID:UJfIWGjE0
野菜くらい自給率100パーにしないとな
マジカルファーマーゆいの出番か
ニヤニヤしてるのは農協であって
そこで働く農家の人はあまり実感無いんじゃね?
バイトでウェイターやってるが
「これ国産だよね?」って聞く人増えたわ
106 :
麻薬検査官(京都府):2008/03/16(日) 08:41:53.50 ID:WeMW6MRV0
結局国産野菜100%の野菜ジュースってどれよ
107 :
(長屋):2008/03/16(日) 08:43:39.99 ID:ZPMaUGUM0
やっとまともな国になりはじめたのか。
でも日本って胡散臭い企業が
農業に参加してきたりするんだよなあ。
グッドウィルとかワタミとか楽天とか。
108 :
旧陸軍高官(茨城県):2008/03/16(日) 08:45:07.24 ID:U5OKZRIL0
畑何個もあるうちは勝ち組
109 :
学生(長屋):2008/03/16(日) 08:45:50.70 ID:B8iwtbvY0
うちも田んぼあるよ
4000坪しかないけど
110 :
ツチノコ(大阪府):2008/03/16(日) 08:45:54.78 ID:0fbF5D5J0
百姓をする服がない
111 :
留学生(catv?):2008/03/16(日) 08:47:24.02 ID:gBcAVTKq0
中国野菜減少 → 国産野菜増産 → どこからか輸入された野菜で価格低下 → 農家涙目
まちがいなくこうなる。
どんな時代でも結局泣かされるのは百姓だって決まってるんだよ。
威張ってるのが政治家で、金もってるのが商売人で、そこそこなのが職人だな。
112 :
もんた(東京都):2008/03/16(日) 08:48:50.24 ID:A1r8Eq4I0
>>104 元々あまってるんだったら兎も角、出荷量が最適化された状態で
この問題が発生したから、中は大変みたいだぞ。
この前、にんにくがらみで青森のどこかがうつってたが、
農協の人も含めて、みんな困ってたぞ。
生産量増やしてくれって言ったって、最低2年かかるし、
外食産業が買占めに来たが、どーせ暫くしたら、また外国産に戻すんだろ。
ふざけんなってね。(農家の人)
元々、生産量が決まってて、行き先も大体決まってるところに、この事態。
困った。6月前に在庫切れちゃうよー(農協)
とかやってた。
113 :
神主(兵庫県):2008/03/16(日) 08:49:52.33 ID:Blt/gOnm0
俺の兄貴涙目www
>>112 へぇ…現場では苦労してるんだな。野菜って
作り置き出来ないもんな。
116 :
日本語教師(神奈川県):2008/03/16(日) 08:53:07.51 ID:kWqnxwD70
どうせ狂牛のときみたいにすぐわすれんだろなあ
農家は稼げる内に稼がないとな
117 :
共産党幹部(樺太):2008/03/16(日) 08:57:44.21 ID:Ec9u4MHpO
輸入を止めた場合食生活はこんな感じになります、みたいなので
米と芋と味噌汁ちょびっとのメニューを見たがあれは全面停止の
場合のはずなのに、それでも中国から輸入しないでいいんですか?
満足出来ますか?みたいな番組の造りでワロタw
満足も何も安全なルートで食材を確保すればいいし、国産の物も
徐々に自給率上げればいいだけなのに。
118 :
もんた(東京都):2008/03/16(日) 08:59:18.97 ID:A1r8Eq4I0
たとえ保存がきかないとしても
米だけじゃなくて、野菜もある程度税金で買い支えないといけないのかもな。
米は今余ってるとか批判されてるが。
あれだって、大凶作が発生する前は同じようなこと言われてたしなぁ。
のどもと過ぎれば暑さを忘れるで、無くなったら自分が言ってたこと棚に上げて
政府はなにやってるんだとか抜かすのがいつものパターン・・・
法人農業って解禁されてったけ?
120 :
わさび栽培(樺太):2008/03/16(日) 09:01:32.20 ID:tPoueA5vO
高橋がなり始まったな
最近まだ農家やってんのか?
多少高くても安全なら買うぜ!
>>117 爆笑の奴だろ
自給率低迷の一因は濃厚飼料の輸入なんだよ
政府は飼料を作る土地がないと言い張っているがわが国には山地がある
123 :
ソムリエ(青森県):2008/03/16(日) 09:04:24.02 ID:WToGvDMc0
ドル安いうちにアメリカの農場買い上げるべき
124 :
つくる会(樺太):2008/03/16(日) 09:04:24.39 ID:I95ihpxgO
>>116 でも狂牛病は10年後死亡だが
農薬野菜は即死する事もあるからな
125 :
銭湯経営(アラバマ州):2008/03/16(日) 09:06:07.03 ID:HbX+kscI0
百姓が産地偽装で逮捕されている事件は報道しない謎w
で、中国以外の輸出国は今回の騒動に乗じて
日本市場を全然狙っていないかの報道wwwww
126 :
コレクター(コネチカット州):2008/03/16(日) 09:11:59.87 ID:pTyIjIe2O
来年には忘れてるな
127 :
歌手(東京都):2008/03/16(日) 09:12:47.28 ID:shSxaFVU0 BE:69163564-2BP(3344)
>>123 それやってもいざという時は
日本への輸出規制とか出すだろ。
128 :
アマチュア無線技士(神奈川県):2008/03/16(日) 09:12:55.77 ID:/BV0/FNF0
産地とか最近どうでもいいなw
国産であればそこそこレベルが高いことに気づいた
129 :
アマチュア無線技士(神奈川県):2008/03/16(日) 09:13:52.50 ID:/BV0/FNF0
>>112 5年単位の契約とかないとやる気しねーよな
130 :
短大生(大阪府):2008/03/16(日) 09:14:26.10 ID:oqK5ewlf0
少々値段がたかくても仕方が無いよ。日本製が安心だ。
131 :
旧陸軍高官(東京都):2008/03/16(日) 09:16:43.79 ID:atz1PbcC0
ガンガン遺伝子組み換えて無農薬野菜を大量生産すればいいじゃない
132 :
与党系(関西地方):2008/03/16(日) 09:16:45.04 ID:CUgROjQc0
無人販売店で売っても1円いれやがるカスがいやがるから
やる気なくす
133 :
Webデザイナー(dion軍):2008/03/16(日) 09:17:21.99 ID:RwDZkjEF0
今さらって感じ 餓えても中国産なんて喰うな
135 :
漂流者(樺太):2008/03/16(日) 09:19:20.46 ID:PsPTBqtQO
これで日本の農家が安定するならいいんでないの。
あとは若いやつが農業に興味持てればな。
はよ農業に企業参加させろや
137 :
フート(青森県):2008/03/16(日) 09:20:27.31 ID:bKyQYIc80
日本の農家はもうダメでしょ
儲からないし後継ぎ居ないんじゃどうしようも無い
スーパーとか偽装やってんだろうなあw
139 :
党首(dion軍):2008/03/16(日) 09:22:52.79 ID:bn/Yffot0
農業に派遣社員を派遣しようよ
140 :
ソムリエ(青森県):2008/03/16(日) 09:28:37.88 ID:WToGvDMc0
>>127 国内市場は東京周辺に消費者市場が偏りすぎて、そこから改善しないと流通だけで
利益が吹っ飛ぶくらい差がある。農協はそもそも管理コストそんな高くない。
企業化して安く出来るのは人件費だけで搾取体制が欲しい人たちが支持してるだけ。
関税高くするなら国内の農業が利益上げられるし、同じ事やるなら米国に農場持つべき。
141 :
客室乗務員(ネブラスカ州):2008/03/16(日) 09:37:11.23 ID:fqtbg2JjO
農業の企業参加始まってなかったか?
確か北海道の会社が冬農業する為に鹿児島に農地買って云々とか
そういうニュースみたことあるんだが。
まだテスト段階かもしんねーけど。
キューピーとかも自社ビルで水やらエネルギーやら循環させて
野菜育てる実験してたと思う。
レタスも実験的に24時間フル稼働の全自動工場生産やってたはず。
142 :
憲法改正反対派(岡山県):2008/03/16(日) 09:40:22.39 ID:iuDcC6te0
おいらっち百姓だけど
農協に改革いれないと日本の農業に未来はないよ
143 :
学生(千葉県):2008/03/16(日) 09:44:41.27 ID:W4bitOgP0
中国産の値段が上がるだけだったりして
>>110 スーツにネクタイでやれよwww
羽織袴でも良いぞwww
小作人復活の日も近いな
フェアトレードマークつければok
/ヽ _,
/∧:}_ /イ}
,ィ : ^^: : : :^ヾV
{ { /: : : : : : : : : : :ハ モグモグ
!: : :/: /{:ノリ^j ノl: |
|: : :|: :| ○ ○W リンゴ ウマー
|: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|
j: :.人_に{^)_,ノ)j/
i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂
`<__Y( ̄ `ヽ
`⌒`ー‐'´ ̄
>>119 企業の参入は規制されてなかったかな・・・
個人の法人化はOK
>>124 狂牛病ってたぶん食べても大丈夫。
あれはウイルスじゃなくて共食い病だ。
海外に農場持ったところで結局中国人から野菜買うのと変わらん
飴になんか問題起きたら意味ない
>>136 神戸製鋼とか他にも参加してたんじゃないかな・・・。
ただ採算が計算出来ないので撤退してる。
151 :
コンビニ(兵庫県):2008/03/16(日) 09:49:57.95 ID:lHP5qSTe0
わけもわからん環境ビジネスよりも、
中国野菜をたべないチャイナフリーのほうが、
美味しく食事が出来ると思います。
152 :
ダンサー(長屋):2008/03/16(日) 09:52:20.32 ID:UJfIWGjE0
健康のため野菜を食べません
153 :
女流棋士(大阪府):2008/03/16(日) 09:54:24.27 ID:tEZTxhwO0
日本政府も、もう少し食糧や農業のこと考えるべきだね
3-5年先のことじゃなくて、50-100年先のことを
154 :
ソムリエ(青森県):2008/03/16(日) 10:13:22.39 ID:WToGvDMc0
>>149 海外企業から買うのや、海外の農場経営者と契約すること、
日本企業が海外に農地持つのはメリットデメリットがどれも違う。
隕石落ちたらどこも一緒だとか言うなら国民は皆最初から国産だけ買ってるよ。
155 :
西洋人形(福島県):2008/03/16(日) 10:15:45.00 ID:pFkFwyIb0
だが、農業は高齢化だし農地は大型スーパーやマンションになってしまっている。
やっぱ牛は続けようかな・・・
157 :
ピッチャー(東京都):2008/03/16(日) 10:22:34.80 ID:eyiHPD5U0
158 :
社会保険庁入力係[バイト](catv?):2008/03/16(日) 10:31:16.81 ID:VtSL9ZRs0
国産=安心で思考停止してる奴って何なの?
159 :
果汁(埼玉県):2008/03/16(日) 10:36:56.72 ID:migpY3F00
百姓どもがんがれ、超がんがれ
農家なんてやってらんねえええええええ
頭使うことおおいし単純作業もあるしコミュ能力も必要だ
161 :
また大阪か(北海道):2008/03/16(日) 10:44:33.47 ID:bXNVfVwJ0
地産地消なんて言葉も持て囃されてきたし、長期保存の技術についても
現在以上に盛り上がること必至じゃね?
数年前から中国産の危険度は予測されてたし、動いてる奴はもういるだろう。
だれかも書いてるが、日本は中間で搾取する馬鹿が多くて困る。
収入による格差もあるから、食に対するコストを低くしないと明るい未来は無い。
徹底的に構造改革だな。既得権益なんてぶっ飛ばせ。その為にも売国奴を落選させろ。
162 :
22歳OL(東日本):2008/03/16(日) 10:44:37.80 ID:jGamoLYi0
シナチョンと手を組んで暴利をむさぼってた阪人涙目だなw
163 :
お宮(アラバマ州):2008/03/16(日) 10:45:41.70 ID:hAN7Y3Y60
今まで中国産使っててボロ儲けしてた会社 涙目だな
164 :
会社員(栃木県):2008/03/16(日) 10:49:59.70 ID:d2vnYPpS0
>>89 騙される奴多発しそうだなw
「日本の土で仕上げました」
とかも加えておこう
165 :
電話交換手(東京都):2008/03/16(日) 10:53:02.78 ID:cs9tmMnw0
でも百姓って金持ってて根性悪い奴が多いんだよ
ソースはオレの親戚
166 :
もんた(東京都):2008/03/16(日) 10:53:42.91 ID:A1r8Eq4I0
>>153 日本政府じゃなくて日本「土民」のほうがわかってないんだろ
米大不作のときも同じこといってたぞ。
何で米もっと備蓄しないんだとかね。
いらねー税金の無駄遣いとか一寸前に自分らが抜かしてたことを棚に上げてさ
で、備蓄量を政府が増やしたんだけど、また叩かれてるだろ無駄だっていわれて。
何処まで学習能力ねぇんだって思うわ。。。
生物農薬ってのがもっと使われるようになれば
168 :
中小企業診断士(香川県):2008/03/16(日) 10:54:19.54 ID:uOt0GDOr0
純粋に良いことだと思うな。
あとは、元に戻らないように各方面が努力してくれ。
169 :
モデル(長屋):2008/03/16(日) 10:55:30.71 ID:3KjffWQh0
百姓は金持ってるけど使わないだけ。使うポイントがない。
ソースはうちの祖父母。何年前のテレビ使ってると思ってるんだ
まだぼっとんだし
国産の方が長持ちするよな
171 :
声優(愛媛県):2008/03/16(日) 10:55:57.12 ID:UJx6KRcL0
業者は徹底的に安く買おうとするから困る
お前らが安く買うから百姓がいなくなるんだ
172 :
パート(茨城県):2008/03/16(日) 10:55:58.48 ID:LmyFcjdI0
小麦も高騰とか、政府は今こそ農家支援すべし
173 :
ぬこ(アラバマ州):2008/03/16(日) 11:00:09.79 ID:fGy5RM+b0
農家がベルトコンベアに種を置いたら
消費者に届くころに野菜が出来上がる
174 :
旧陸軍高官(群馬県):2008/03/16(日) 11:03:23.75 ID:+PWgK9tc0
近所にかなり大きい農協の直売所あるけど団体がマイクロバス乗って買いにくるぞ
観光ルートになってんのかな
175 :
声優(愛媛県):2008/03/16(日) 11:09:36.15 ID:UJx6KRcL0
自然豊かな大地で農業をしてみませんか?やりがいのある仕事です。.
大規模だから億単位の売上も達成できます。機械を使うので力仕事は昔ほど多くありません。
お金がなくても簡単に独立して就農できます。気になったら相談してみてください。
例えばじゃがいも、加工用は(おそらく一般用も)信じられないくらい安い値段で買い取っていく。
形が悪いと業者は罰金をとってさらに安く買う。当然日本での話。
大口の業者専門は悲惨だけど大規模だから大口の業者に買い取ってもらわざるを得ない。
大規模だから生産を止めると返済中の億単位の借金が残る。
借金を返したころに機械は壊れる。機械を買う金で家が何軒も建つ。
176 :
留学生(西日本):2008/03/16(日) 11:11:06.24 ID:YT0/EDL20
俺の実家に使っていない畑が3つと水田1つあるんだが月10万で貸してやってもいいぞ
177 :
ソムリエ(青森県):2008/03/16(日) 11:12:02.89 ID:WToGvDMc0
使ってない田畑なんて固定資産税もらう方が都合いいから自治体ですら買い取ってないくらいあまってるよ
178 :
留学生(西日本):2008/03/16(日) 11:13:40.17 ID:YT0/EDL20
179 :
また大阪か(北海道):2008/03/16(日) 11:16:58.45 ID:bXNVfVwJ0
>>176 月10万高いよ
どのくらいの収益上げれるの?
180 :
22歳OL(和歌山県):2008/03/16(日) 11:17:12.20 ID:R3WTKLkh0
百姓が一番腹黒い。
結構稼いで生活保護もらってる。
181 :
留学生(西日本):2008/03/16(日) 11:19:53.58 ID:YT0/EDL20
>>179 作ってたのは爺婆世代までだからよくわかんない。
一応専業で子供4人を育てて、1人は東京の私立大学に行かせたみたい。
収益はつくるものによるんじゃね?
182 :
(岐阜県):2008/03/16(日) 11:19:55.54 ID:EbXT1HW30
どっかのえらい人がいってたけどニートに農業をやらしておけばよかったのに
183 :
扇子(静岡県):2008/03/16(日) 11:20:24.15 ID:2JXpz5ZA0
静岡だと何が育つかのぉ
184 :
天使見習い(岐阜県):2008/03/16(日) 11:22:17.08 ID:wuo6DxOD0
>>180 「専業及び一種兼業は」な二種兼業はそうもいかん
低所得工場作業員の俺(400万)の年収の十分の一だぜ>農業利益
185 :
理学部(千葉県):2008/03/16(日) 11:23:21.85 ID:BgP+3b370
使ってない田んぼを使えるようにするのにどんだけ手間ひま掛けなきゃならんのだ
>>181 ウチの近所は「タダでええけん使うてくれ。草の管理だけしてくれたらええけん」って言う家が腐るほどあるのに・・・。
月10万は高すぎ。
187 :
練習生(catv?):2008/03/16(日) 11:25:38.73 ID:iyHcuPHG0
例の野菜工場を実用化しろよ
ちょっとでも都会だと黒字無理だしな
190 :
通訳(北海道):2008/03/16(日) 11:28:59.04 ID:2SDKlTkx0
つーかおまえらすっかりギョウザ事件忘れちゃったよね。
191 :
ピッチャー(東京都):2008/03/16(日) 11:30:07.96 ID:o1nVvUkG0
月10万て高すぎだろ
そんな程度の規模じゃ年100万もいかない
192 :
天使見習い(岐阜県):2008/03/16(日) 11:30:26.55 ID:wuo6DxOD0
>>192 ほなけん「タダでええ」言うても借り手が見つからんで腐るほど余っとる
194 :
火星人−(東京都):2008/03/16(日) 11:32:00.15 ID:oSlUMINH0
漏れ30代引きこもりだけど
PCとインターネットできる環境があってスカパー見放題で
三食付きで労働時間一日8時間で隔週週休二日で
年収300万ぐらいもらえたら喜んで農業やるよ。
195 :
噺家(大阪府):2008/03/16(日) 11:32:25.47 ID:HJj0Cmo+0
少しずつだろうけど1次産業見直しにシフトしないとマジやばいだろ。
毒餃子がいいトリガーになればいいが。
196 :
声優(愛媛県):2008/03/16(日) 11:32:30.57 ID:UJx6KRcL0
10a当たりいくら儲かると思ってるんだ。儲かるなら今頃企業がこぞって参入してるわ。
>>176のなら年収50万もあれば御の字じゃないか。
小さい耕耘機を使ったりして朝から晩まで働くか、トラクターを買わないと管理すらできない。
>>188 放棄耕作地の場合は根の強い草が選挙してるからそれをどけないと雑草すら育たない。
そうじゃなくても不耕起は時間がかかるから。
197 :
通訳(大分県):2008/03/16(日) 11:32:40.09 ID:qEkFC3EV0
幽遊百姓
どおりでキャベツが高いわけだ
農業だけは企業の手にかからないdふぇください
200 :
噺家(大阪府):2008/03/16(日) 11:46:48.56 ID:HJj0Cmo+0
街っ子だからぜんぜん農業のことわかんないんだけど、結局大変なのは
@生産効率が上がらないから単価が高い
A輸入のほうが安い
B作る人がいなくなる
ってことでいいの?
アメリカみたいに広大な畑でひこうきで農薬まいて、みたいなことしないと儲からないなら
いつまで経っても日本で農業しても儲からない気がするんだけど。。
今、群馬とかのニラ農家はウハウハだって聞くもんなあ・・・
>>200 GHQが占領した時に、
大地主の農地を細切れにして小作人に配っちゃったから
小規模農家しかなくて外国に比べて効率が悪いってのもある
203 :
声優(愛媛県):2008/03/16(日) 12:01:30.56 ID:UJx6KRcL0
・単価が安い(単価を高くするために時期外れのものを無理して作る場合がある)
・輸入のほうが安い(アメリカなどからの輸入品には補助金が投入されて安くなっているほか、
中国を筆頭に圧倒的に安い労働力を使っている。先進国も不法移民を投入してコスト削減している)
・借金漬け(土地と機械を購入するだけで莫大な金額になる(特に大規模は借金の額が洒落にならない))
・そもそも広い土地は原則的にない(住宅地や山間部と入り混じっているため限界がある)
・労働時間が長い(場合によっては朝早くから夜まで、年中無休)
・売り物向けには厳格な形状が求められる(自給用は適当にやっても十分なものが育つ)
えと、大規模農家です。
航空機で農場に農薬散布すれば雑草を一網打尽できると思っている人が多いけど、無理です。
そんな強力な薬剤今の日本じゃ怖くって使えません。
ベトナムの枯れ葉剤みたいな目に遭いたいのなら止めませんが、私はお断りします。
あとは農機の価格もだけど、維持費用が馬鹿にならない。
燃料費も凄いし、ちょっと故障すれば修理代が○○万円。運が悪けりゃ○○○○万円とかもあるんだぜ。
このまま内需拡大なら農家も工夫するからだんだん安くて良い物が出来てくるよ
206 :
憲法改正反対派(樺太):2008/03/16(日) 13:01:16.53 ID:+/miE+cxO
工夫の仕様なんてあるのか
207 :
ちんた(東京都):2008/03/16(日) 13:02:33.64 ID:tkF9PPi50
いいね。地方に真っ当な儲けが入るって最高ジャン。
儲かるってわかれば後継者もそこそこ出てくるんじゃね?
208 :
トリマー(神奈川県):2008/03/16(日) 13:04:28.11 ID:2mhBU+5P0
>>200 アメリカの数百haを年収300万円程度でやってる農家や年収1万円以下でやってる支那の農家相手に
日本で出来るよう大規模経営では規模のメリットはたかが知れてるので、価格とかで対抗しても勝てない。
基本的に日本の農家は粗放栽培じゃなくて10a当たりの土地生産性が数十万円の集約型だから。
209 :
社会保険事務所勤務(東京都):2008/03/16(日) 13:05:56.26 ID:zizNvgbV0
これで食料自給率が上昇して、内需が回復してくれたら御の字だな
210 :
パティシエ(コネチカット州):2008/03/16(日) 13:08:34.34 ID:KwvGaMXnO
このまま中国経済が冷え込めば原油高騰もおさまって物価も安くなるよ
211 :
検非違使(アラバマ州):2008/03/16(日) 13:11:26.67 ID:G3Wq2Pfe0
国産にんにく高すぎるよぅ><;
212 :
高専(樺太):2008/03/16(日) 13:18:50.43 ID:P0l6AgIEO
レタス、キャベツ等主要の葉物野菜が平均的に1箱2000円以上で売れれば
農家ぼろ儲けw税金対策でヒーコラですわw
214 :
事情通(福井県):2008/03/16(日) 14:19:25.02 ID:/9mmCU/j0
野菜より穀物さんがんばれ
215 :
運送業(東京都):2008/03/16(日) 14:23:28.05 ID:qHLy855w0
農業って突然増産できるのか?
216 :
イラストレーター(コネチカット州):2008/03/16(日) 14:27:09.55 ID:vOoXqqA+O
道の駅で買えば安いよね
217 :
噺家(大阪府):2008/03/16(日) 14:30:57.98 ID:HJj0Cmo+0
>>204 素朴な質問だけど、そんなんでみんな食えてるの?
218 :
建設作業員(長屋):2008/03/16(日) 14:45:30.56 ID:uLn2eXov0
素直に企業参入の障壁をはずせばいいのにな
多分「農家」はダメになるだろうが「農業」は継続するだろう
また、やった政権は吹っ飛ぶだろうけどねw
219 :
チーマー(神奈川県):2008/03/16(日) 14:48:06.18 ID:SW8i9DA/0
百姓ありがたやwwwwwwwwありがたやwwwwww
220 :
あらし(青森県):2008/03/16(日) 14:52:29.82 ID:qPb8YkiH0
来年になったら本気出す!
土を耕し、種まいて、作物が成長する姿に感動するんだ。
そして、雨の日も雪の日も見守り続けるのが理想。
台風の日には、心配になるから、必ず見に行く!!
翌日か、その翌日には、海で発見されるんだろうなぁ。。。
国民が望むことじゃなくて国民の為になる政治、施策が必要なんだな。
222 :
貸金業経営(京都府):2008/03/16(日) 14:53:52.70 ID:3d0mA+0y0
おらの田んぼさかえせー
223 :
情婦(神奈川県):2008/03/16(日) 14:55:39.79 ID:snujT2s60
でも結局は人手足りなくて、中国人の出稼ぎ使うんだろ?
224 :
ホームヘルパー(大阪府):2008/03/16(日) 14:55:58.30 ID:tsTD2Jn/0
GHQの農地解放さえ無ければ、俺の家は勝ち組だったのに・・・就職せんでも左うちわだったのに・・・
儲けのためにシフトしたってだけでしょ。
国民がのどもと過ぎて熱さを忘れた頃に
こっそり中国産に戻すだろうね。
226 :
建設作業員(長屋):2008/03/16(日) 15:02:40.18 ID:uLn2eXov0
>>224 ウチも同じだw
まぁ、分家なんで農地解放しなくても本家ほど影響はないというか、今と変わらんかもしれんがw
親戚は恨みつらみがあるらしいが、個人的にはあの時は農地解放してよかったと思うよ
じゃないと共産革命おきてたぜ、東西ドイツのように日本分断がおきてたかもな
227 :
旅人(岡山県):2008/03/16(日) 15:04:10.61 ID:jm9W8bex0
もしかして、中国産が売れなくなったおかげで日本景気があがったりするのか。
228 :
不老長寿(コネチカット州):2008/03/16(日) 15:07:31.90 ID:O3qyrpmGO
マジ日本のお百姓さまさまだわ
ありがてぇありがてぇ
229 :
くじら(樺太):2008/03/16(日) 15:18:31.31 ID:jT/fRGPoO
確か今は中国で日本産のお米が売れるんだろ。
休田とか使いまくれば稼げる
230 :
賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2008/03/16(日) 15:20:31.34 ID:el0LXbeA0
北海道再生フラグキタ
野菜高杉ワロタw
232 :
今年も留年(愛媛県):2008/03/16(日) 15:22:44.73 ID:rr6s9PZa0
ざまぁみろ でかい態度とるからだ
信用は地に落ちたな
233 :
バイト(東京都):2008/03/16(日) 15:25:05.94 ID:NyJFFmla0
この前
キャベツが豊作過ぎたとかでボコボコ捨ててなかったか??
234 :
選挙カー運転手(樺太):2008/03/16(日) 15:26:54.82 ID:rEH41ea9O
これはこれで良いことだよ。悪い事では無い。
235 :
ぁゃιぃ医者(北海道):2008/03/16(日) 15:27:45.66 ID:nbJm1rj60
おらおら、土下座しねえやつにはうらねえぞ?
236 :
ふぐ調理師(dion軍):2008/03/16(日) 15:28:35.77 ID:giRkmY260
北海道がんばれ
この期に及んでなおシナ産売ってるクソ業者なんぞガンガン潰れてください
自業自得です
238 :
今年も留年(愛媛県):2008/03/16(日) 15:28:51.14 ID:rr6s9PZa0
>>235 じゃがいもつくれよ ポテチが高いぞこら
239 :
犬インフルエンザ(樺太):2008/03/16(日) 15:30:40.43 ID:L+M30QEHO
カップラーメンがまた高くなるのか
240 :
巡査長(長屋):2008/03/16(日) 15:32:36.95 ID:0tdxr64N0
>137
百姓は没落貴族
241 :
ぁゃιぃ医者(北海道):2008/03/16(日) 15:34:09.49 ID:nbJm1rj60
>>238 うるせえおさつスナックでも食ってろハゲ
242 :
自宅警備員(福岡県):2008/03/16(日) 15:36:22.99 ID:loWGB1sw0
低価格路線の飲食店はバタバタ潰れるな
243 :
留学生(アラバマ州):2008/03/16(日) 15:37:36.39 ID:NoPh+jem0
また農協が頭の悪いキャンペーンをやりそうな気がする
244 :
舞妓(群馬県):2008/03/16(日) 15:39:57.52 ID:aMdoYURz0
おまえら知らないだろうが、
例の米国産牛肉の禁輸措置で、
日本の豚肉業者は今、超好景気に沸いているよ。
245 :
林業(catv?):2008/03/16(日) 15:42:07.37 ID:3J3iU5R90
ドイツのじゃがいものうまさは異常
いっぽう道民の作るじゃがいもの質の低さ&値段の高さと来たら・・・
246 :
共産党幹部(樺太):2008/03/16(日) 15:44:51.71 ID:Ec9u4MHpO
247 :
俳優(東京都):2008/03/16(日) 15:46:00.69 ID:BtK3z1q50
今は国内で売れ残っても海外の富裕層へ輸出できるからな
>>244 な、なんだってー!?
米国産飼料の値上げで豚肉値上げって言ってたのはウソだったのか!
強欲クソ百姓どもが!
249 :
fushianasan(岩手県):2008/03/16(日) 15:50:49.19 ID:GbKG79rN0
岩 手 始 ま っ た なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250 :
こんぶ漁師(三重県):2008/03/16(日) 15:54:09.89 ID:H5bU06a80
もうさ杉の木全部ぶったぎって
野菜とか作ろうぜ!!!!!!
251 :
自宅警備員(福岡県):2008/03/16(日) 15:54:54.29 ID:loWGB1sw0
252 :
社会保険庁職員(茨城県):2008/03/16(日) 16:03:39.34 ID:xgRIWkUZ0
一時期ν速で「百姓」を流行らせようとしたことがあったよね
253 :
迎撃ミサイル(兵庫県):2008/03/16(日) 16:05:09.80 ID:fzuKQeQA0
そういえば一昨年の春ごろは百姓スレが乱立してたな
254 :
こんぶ漁師(三重県):2008/03/16(日) 16:05:18.79 ID:H5bU06a80
>>251 うるせえ!
鼻水だらだらで苦しいんだYO!
255 :
プロ固定(西日本):2008/03/16(日) 16:05:56.56 ID:vdJwCq+V0
>>252 あったな。あれは不快だった。
農家馬鹿にしてる奴って何食って生きてるんだろうな?
256 :
こんぶ漁師(三重県):2008/03/16(日) 16:06:23.56 ID:H5bU06a80
>>253 あれ十分はやったじゃんw
俺なんか普通に会話内で使ってたぜ?
「あ、私も安部しちゃおうかな」とか
野菜の名前を萌え系にしてアキバで
5倍で売ればもうかるぜ?
エロゲメーカーとタイアップして特典つければ。
小麦粉作って欲しいけど、24kg10ドルにしかならないいんじゃ
日本じゃ誰も作らないよねー
259 :
カメラマン(catv?):2008/03/16(日) 16:09:49.59 ID:xpFtrHc/0 BE:460485836-2BP(5001)
とゆうか、農家ってどうやってなるの?ハロワで求人出てる?
260 :
プロ固定(西日本):2008/03/16(日) 16:11:57.54 ID:vdJwCq+V0
>>257 アニソン聞かせて育てた野菜とかもいけそうだな。
261 :
ディトレーダー(長屋):2008/03/16(日) 16:15:56.64 ID:qS/e9d1t0
田舎で畑耕して暮らしてぇ
>>260 なるほど。
”国家を聞かせて育てました”とか謳うと鍵厨が
買ってくれるのか。
>>200 それら+政府の方針で民衆に豊かさを実感させるためにとりあえずエンゲル係数を下げようと
あらゆる手段を講じた結果が現代の日本農業へのしわ寄せになっている。
実際は食料品ってもっと他の物資に比べて高いはずなんだよね。
>>215 無理です。作付け面積を広げてもいきなり収量は上がりません。
>>217 実際、専業の家は食えてないのが多い。
だから後継者不足。
知り合いの専業農家もう3人自殺してるしね。
一人は豚飼いで設備投資とかで3億近い借金残して子供たちの隣で頚動脈切った。
>>227 確実に上がる。
但しエンゲル係数は下がる。
>>267 間違い。なんで下がるんだよwww
上がるだ
269 :
銭湯経営(石川県):2008/03/16(日) 18:13:14.78 ID:O4x1OGLy0
まあ今までの安さが異常だったんだよね
減反の小麦がもう少し高く捌けるようになれば
拡大を考えられなくも無い
>>266 畜産とかはきついね。
3人〜4人体制の農家で
借金なく農地、農機共に持ってるところは、後継者さえ居れば結構儲かるよ。
大きな農家だと年間収入が大体2000万〜3000万位はある
ただ、資材、燃料、機械修理代金だけで年間800万近く使ってる。
農機買うとそれ以上。常に貯金が1000万以上無いとちょっと不安だったりする。
因みに家の周りは大農家ばかりなので、多分殆どの家が3000万以上貯金有る。
農業以外に余り金を使わないが、多分皆金銭感覚おかしい。
271 :
ハンター(愛知県):2008/03/16(日) 18:18:37.62 ID:uNWOkbBw0
エンゲル係数とかwあてにならんだろw
272 :
Webデザイナー(栃木県):2008/03/16(日) 19:47:43.45 ID:dx5ISbzJ0
まあ一時的なもんだろう、
どうせ中国産使わずにはいられないんだろうからな、
にんにくなんか一流の店以外で中国産使ってないとこなんかないだろ
273 :
タコ(熊本県):2008/03/16(日) 19:50:32.45 ID:PvPjK87I0
トマト食え
日本は一度鎖国からやり直すべき
>>271 民衆がアテにするわけじゃない。
政府が「自分たちは仕事してます。日本人は幸せです」ってデータを作り上げるために利用される。
276 :
人気者(アラバマ州):2008/03/16(日) 22:48:18.40 ID:r4yFHtsm0
中国産表示されてるやつ買うな
277 :
留学生(北海道):2008/03/16(日) 22:50:29.31 ID:uvo36yjD0
農業工場を作りたい。誰か投資してくれ。
>>277 農業で資金貯めれるくらいにノウハウ身に着けてからじゃないと破産は見えてる。
279 :
スレスト(福岡県):2008/03/16(日) 22:55:24.66 ID:M/ViFkix0
農業で資金は貯めれないだろ。
ってか農業を始めるのに大量の資金がいる。
280 :
アナウンサー(愛知県):2008/03/16(日) 22:57:11.41 ID:DpdZAO2n0
ニュー速民が諸手あげて喜ぶような場面の後は
大抵の一般人にとってはよくない結果になる
これはよく覚えておくように
281 :
主婦(樺太):2008/03/16(日) 23:00:33.16 ID:5Y2syCVxO
>>277まずは農業やってる企業で働いて実態とノウハウ吸収
282 :
シェフ(東京都):2008/03/16(日) 23:01:50.00 ID:WH9D8gCs0
いなげやで、中国産のにんにくと生姜が消えてて笑ったわ
どんどんやれ
>>279 いや、だからソレくらいの非常識な手腕が無いと無理。
284 :
留学生(愛媛県):2008/03/16(日) 23:06:54.25 ID:tlzQO9iT0
>>1 そこの新聞最近よくニュー側に出るな。
一村一品にうまそうなものがある
285 :
代走(コネチカット州):2008/03/16(日) 23:06:57.36 ID:Yoy6CCZfO
アスパラをベーコンとチーズでまいて串揚げにしてしまえ
286 :
トンネルマン(東京都):2008/03/16(日) 23:08:13.23 ID:Q30towBB0
>>277 それ以前にもう店頭であまり見かけない。
置いてるだけで店の印象が悪くなる。
主婦は敏感。
287 :
共産党幹部(樺太):2008/03/16(日) 23:10:06.30 ID:Ec9u4MHpO
これを期に中国と手を切れ。
福田を下ろし、国産農作物に力入れろよ。
288 :
探検家(関西地方):2008/03/16(日) 23:10:09.77 ID:RSrGQCfE0
おばあさんが桃を切ると、中から元気な百姓が生まれてきました
289 :
消防士(アラバマ州):2008/03/16(日) 23:12:49.22 ID:tSZjwv9E0
>>1こんなの今だけ
急な国内需要の拡大によって今農家はそれに応えるために大急ぎで設備投資している
しかし、早ければオリンピック終了後、遅くても来年いっぱいには中国食品安全宣言が日中両政府から出されるだろう
そうなると政府主導のマスコミを使っての中国産買えや歌えやの大騒ぎ
これによって完全に日本の農家は死滅する
内需拡大なんて夢のまた夢だね
この国は自分の内政より中国を優先するからね 変わった国だ
>>288 百姓は国の食料危機を救ったそうな・・・めでたしめでたし
291 :
養豚業(アラバマ州):2008/03/16(日) 23:14:59.77 ID:apafC+Te0
チベット人虐殺で毒餃子を忘れそうだ
>>289 その後中国が内需拡大で日本に農作物を売らなくなる・・・売るとしても高価になる。
しかしその頃は農家はほぼ死滅している。
で、日本は食糧難になるってのが目に見えている。
293 :
DJ(熊本県):2008/03/16(日) 23:21:58.57 ID:3tOinrRJ0
にんにくなんて完全に高級路線で行ってたからなあw
青森のにんにく農家は先が読めないばっかりにうぜえとすら思ってそうだな
294 :
社会保険庁入力係[バイト](catv?):2008/03/16(日) 23:56:23.72 ID:VtSL9ZRs0
>>292 何で輸入先が中国しかないの?馬鹿なの?
295 :
食品会社勤務(樺太):2008/03/17(月) 00:11:42.08 ID:oliX0hGZO
>>289 自給率を上げないといけないと気づくかもしれん
台湾が中国に攻略されたら日本のシーレーン壊滅
296 :
名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/17(月) 00:20:57.01 ID:R8DaJUzTO
農家の人、がんばってください
297 :
うぐいす嬢(福岡県):2008/03/17(月) 00:24:35.87 ID:18ZyLVSx0
>>292 実際中国は食料輸入国だしな。
今まで小麦輸出して外貨稼いでたが、国内の食料不足から来るインフレ(食料品では年率22%!!!)で
国内流通量がヤバクなったんで輸出止めて国内向けに振向けたからな。
>>278 大丈夫。ノウハウから設備までバックアップしてくれるコンサル会社があるから。
9000万ぐらいあれば、しっかりと儲けがでる農業工場が作れる
299 :
ペテン師(京都府):2008/03/17(月) 00:29:39.88 ID:ZbFYcHtR0
農家の人でも年収1000万以上とかざらにいるからな
>>293 そうだろうな。すぐに増産できるものでなし。
それに農地拡大したらまあ中国産にシフトされる可能性がある。
リスクは高い。
301 :
果汁(アラバマ州):2008/03/17(月) 00:43:53.64 ID:CvHPD7kL0
>>295 >自給率を上げないといけないと気づくかもしれん
いやそれには皆気付いているしこのままではまずいなと思っている
でも日本人の国民性のど元すぎればなんとやら こればっかりはどうにもならん
それこそ強制されなきゃ変わらない
302 :
消防士(神奈川県):2008/03/17(月) 00:44:10.83 ID:3hmhrzE70
毒餃子も時間たてば忘れられるだろ
オリンピックが終わって中国への関心が薄まれば元に戻るさ
食べ物は利便性ばかりを追求していくとあまりいいことがない
安全な物を食べたければ自作
それができなければ、生産地の近くに住む
それもできなければ、どうすんべ?
304 :
ニート(アラバマ州):
ゆだんするな! 勝負はこれからだ!!!
もうすぐ日本に春が来る。 税金に頼らない自立した産業にしなくては!
効率化 それには 大型化 だから 企業化 !!!
日に焼けた 土の臭いがする 若き大企業家の誕生も
・・・・・・ なぁ、悪くないと思わないかね。諸君!
ふっふふ。