80年前の村民が5年間禁酒してまで改築した小学校廃校
1 :
生き物係り(福岡県):
「禁酒村」の小学校閉校 80年前の村民が酒絶ち改築費調達 (1/2ページ)
2008.3.15 21:46
石川県津幡町の山あいにある河合谷地区(旧河合谷村)は、昭和初期に全住民が5年間禁酒し、
小学校の改築費用を積み立てた「禁酒村」。その河合谷小が3月末、過疎化のあおりで閉校になる。
地域が学校を支える力は、約80年の間に大きく変わったようだ。
禁酒で校舎改築
同校の近くに住む金田朝子さん(83)の自宅玄関には「禁酒」と書かれた札がかかっている。
禁酒村時代の名残だ。
大正15年、村では老朽化した校舎の改築に約4万5000円が必要となった。
津幡町史によると、同年の村の徴税額は計約2万7000円で、村にとって大金。
当時の森山忠省村長は年間約9000円に上る村全体の酒の消費額に注目、
全住民が禁酒し各戸に1日5銭の積み立てを呼び掛けた。
村内では酒類販売も禁止、各戸の玄関には禁酒の札の掲示が義務付けられた。
金田さんの家は廃業した8軒の酒屋の一つ。金田さんは「子供のためと考えたら、誰も反対しなかったでしょう」
と笑うが「そのころの人たちの苦労を考えると、閉校はさみしい」と札を見上げながら話す。
(中略)
津幡町中心部は金沢市から車で約20分。町全体の人口増加率は県内1で、中心部には9年に新しい小学校ができた。
宮嶋茂教育部長は「小規模校を否定はしないが、限られた予算で適切に学校を配置することになる」と説明する。
(中略)
日本経済史が専門で、この地区の調査も行った金沢大の橋本哲哉副学長は
「戦前の日本では村が小学校を自分たちの力で建て運営したため、住民と学校の距離が近かった。
戦後は負担が減った分、住民の学校に対する愛着も希薄になった」と、地域と学校の関係の変化を指摘する。
13日の最後の卒業式で4人の卒業生を送り出し、同校は133年の歴史を閉じる。
写真: 自宅の軒下に残る「禁酒」の札(右上)を見上げる住民の金田朝子さん=石川県津幡町
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080315/trd0803152146015-n1.htm
2 :
芸人(関西地方):2008/03/16(日) 00:49:19.67 ID:nJfGEG2v0
test
3 :
大統領(島根県):2008/03/16(日) 00:50:17.59 ID:4aQBgKte0
チンシュスレにはさせねぇ!
4 :
ピッチャー(福岡県):2008/03/16(日) 00:50:54.37 ID:KJSZXDmH0
キンシュ
5 :
ディトレーダー(dion軍):2008/03/16(日) 00:51:09.98 ID:QklSrDvK0 BE:714428238-2BP(150)
なんだよ校舎の写真ねえのかよ
田舎の学校の写真とか好きだな
6 :
留学生(アラバマ州):2008/03/16(日) 00:51:12.72 ID:NiO/RIxw0 BE:112506067-BRZ(10100)
産婦人科からここに書きこんでる
さっき新しい命がこの世に生を受けた、男の子だ
今日から父親だ、涙出てきた
7 :
保母(栃木県):2008/03/16(日) 00:51:24.71 ID:Nuk+88lG0
4人の卒業生とか泣けるな
同窓会とかないんだろ
8 :
配管工(兵庫県):2008/03/16(日) 00:51:34.47 ID:moUqXLFX0
> 村では老朽化した校舎の改築に約4万5000円が必要となった。
楽勝じゃんwww
9 :
留学生(富山県):2008/03/16(日) 00:51:37.17 ID:IDAI8MJU0
津幡のど田舎に
そんな話があったのか
10 :
建設会社経営(長屋):2008/03/16(日) 00:51:41.11 ID:T8TQIucz0
いじめられたガキの親父がいじめたガキを殴って逮捕されたところか
11 :
外来種(大阪府):2008/03/16(日) 00:52:36.59 ID:VNbdsJKC0
キンキン ケロッ!ケロッ!ケロッ!
12 :
消防士(埼玉県):2008/03/16(日) 00:53:08.11 ID:NcAHI0s70
(|||i'・ω・`)
13 :
生き物係り(福岡県):2008/03/16(日) 00:53:17.78 ID:WZ2XhEFB0 BE:1476749388-PLT(12000)
14 :
ニート(北海道):2008/03/16(日) 00:55:22.26 ID:r1V0XkBi0
今ならこのやり方提案しただけで裁判起こされそうそして負けそう。
15 :
ピッチャー(福岡県):2008/03/16(日) 00:55:45.53 ID:KJSZXDmH0
16 :
美人秘書(群馬県):2008/03/16(日) 00:56:57.91 ID:+1/g4E7k0
禁酒ってあめりかかよwww
17 :
生き物係り(福岡県):2008/03/16(日) 00:58:43.51 ID:WZ2XhEFB0 BE:323039827-PLT(12000)
納豆・・・・・・・明治45年 3銭 大正15年 5銭
ラムネ・・・・・・明治33年 3銭5厘 大正13年 8銭
鉛筆・・・・・・・明治40年 2厘 大正10年 5厘
たいやき・・・・明治42年 1銭 大正14年 1銭5厘
私鉄運賃・・・北千住から久喜間 明治43年 33銭
大正9年 43銭
電球・・・・・・50燭光(タングステン球)明治44年 1円
公衆電話料金・・市内1通話・ 明治35年 5銭
大正13年 5銭 1通話3分以内となる。
羊羹・・・・・・・明治42年 70銭 大正13年 1円50銭
葛餅・・・・・・・明治45年 3銭 大正9年 10銭
食パン・・・・・明治40年 10銭 大正13年 16銭
うな重・・・・・・明治30年 30銭 大正14年 50銭
天丼(並)・・・明治45年 15銭 大正11年 40銭
新聞購読料・・明治39年 45銭 大正9年 1円20銭
入浴料・・・・・明治42年 2銭 大正12年6銭
そば・・・・・・・明治40年 3銭 大正9年 8銭
タバコ・ゴールデンバット・・・明治40年 5銭 大正11年 6銭
豆腐・・・・・・・明治41年 1銭 大正8年 4銭
アンパン・・・・明治38年 1銭 大正6年 2銭
大福・・・・・・・明治40年5厘 大正11年 2銭
(参考資料・ 物の値段・値段の風俗史・朝日新聞社)
18 :
あおらー(埼玉県):2008/03/16(日) 00:59:44.61 ID:9/PNnqUS0
凄いな。美談も美談、最高級の部類じゃないか。
ここの出身の人と高校同期だった
家から通えなくて下宿してた気がする
山奥だから
20 :
生き物係り(福岡県):2008/03/16(日) 01:11:51.59 ID:WZ2XhEFB0 BE:830671766-PLT(12000)
100銭で1円。
うな重2杯で1円。
4万5千円=うな重9万杯
現在の、うな重の価格を1600円としても
1億4千400万。
500円としても4500万円。
おおむね2000円で家が建った時代だそうで。
21 :
高専(京都府):
いいハナシダナーーーーーーーーーーー!!!