大前研一「ブルーレイもそのうち消える。エディオンの対応は絶対選択してはいけない方法」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミトコンドリア(福島県)

ブルーレイすら消え行く運命と大前研一氏が論評?

gooのブログだか記事だかよくわからないところより。
大前研一氏が、東芝のHD DVD撤退における対応について、販売店エディオンの交換対応は
「絶対に選択してはいけない方法」と語り、ブルーレイもなくなるだろうとしています。

CDが1981年生誕から27年。DVDが1996年生誕から12年。
はて、ブルーレイは何年生きることができるのやら。
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=08/03/14/0655215
2 図書係り(愛知県):2008/03/15(土) 07:53:51.06 ID:iE6ZyWVY0
光学ドライブの限界はもうとっくに来てると思うんだ
3 ミトコンドリア(福島県):2008/03/15(土) 07:54:05.86 ID:0EnLQJ9y0
・元記事(1/2)
■東芝HD-DVDの撤退における問題点は? 消費者にとって本当に大きな問題か?

19日、東芝は「HD-DVD」事業からの撤退を正式に発表した。
ソニー陣営のブルーレイディスクと激しく規格争いをしていたが、去年の年末商戦での不振、
米映画会社ワーナー・ブラザーズの離反などから事業継続の断念に至ったとのこと。

東芝が事業撤退を決めた直接のきっかけとなったのは、DVDソフトの提供元であるワーナー・ブラザーズが、
東芝の「HD-DVD」からソニーの「ブルーレイディスク」に鞍替えしたことだ。
これによって、例えば米映画会社のDVDソフト販売における金額シェアで見ると、
ブルーレイディスクが66%を占めることになった。

これにより、HD-DVDは否応なくソフト不足の状況に陥るだろう。
このような状況は、かつてビデオの規格でVHSに敗れ去ったベータと全く同じ状況であり、
事業撤退も止むを得ないと私は思う。

では、今後、消費者にとってどのような影響が考えられるか?
まず、東芝の対応としては、端的に言えば次の3点に集約されている。
それは、「返品には応じない」「修理は行う」「記録メディアは当面販売を継続する」ということ。
ソフト販売については、今後、パラマウント、ユニバーサルを代表とする映画ソフト会社が、
いつまでHD-DVDを継続利用するかは、現時点では何とも分からない。

また、販売する立場にある家電量販店は、「販売中止」派と「販売継続」派に分かれているが、
唯一エディオンだけが「ブルーレイディスクに交換する」という対応を発表している。
消費者にとって最も親切な方法だが、全体を考えると、これは絶対に選択してはいけない方法だと私は思う。
4 留学生(神奈川県):2008/03/15(土) 07:54:10.82 ID:Adb1OdPr0
ブルーレイが先に消えるか、大前研一氏が先に消えるかみものだな。
5 作家(アラバマ州):2008/03/15(土) 07:54:14.11 ID:aWgxTyo10
ネット配信教の布教活動は今日も続く
6 ミトコンドリア(福島県):2008/03/15(土) 07:54:26.90 ID:0EnLQJ9y0
・元記事(2/2)

規格争いの暗黙のルールは、敗れた方は静かに消えていくということだ。
ところが、今回のエディオンのような対応が行われると、「HD-DVD」が静かに消えるまえに、
大きな火種を残してしまう可能性があるのだ。

それは、エディオンだけが特別対応をすることで、東芝に対して「自分も取り替えたい」と主張する人が必ず現れる。
こうなると、東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、政府が消費者救済を名目として
東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。
消費者にとって、規格争いは品質向上や低価格化というメリットがある反面、
常にこのように撤退する可能性がある方式を選択するリスクを負うデメリットが存在する。
しかし、これは事前に分かっていることだし、消費者としてもそのリスクを想定して、予め織り込んでおくべきだろう。

ただ、私に言わせれば、今回の規格争いで勝利した「ブルーレイディスク」にしても、今後ブロードバンドが発達し、
全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば、消え行く運命だと思う。
いずれの規格も、ハイビジョン対応のときにしか有効に使われない規格で、40インチ以上などの大きなテレビでなければ
実感も変わらないのだから、それほど大騒ぎするほどのことではないというのが私の率直な感想だ。

ニュースを賑わしているからと言って、単にそれだけの理由で関心を持っても意味はないだろう。
実用的な意味での効果・効用を考慮したうえで、情報に流されることなく、自分自身でバランスをとることが大切だ。

http://blog.goo.ne.jp/ohmaelive/e/c1a4ffbbc116980fd64a6974fba8827d
7 建設会社経営(埼玉県):2008/03/15(土) 07:54:29.63 ID:Y4yqbJ360
>>1
1億年後には絶対に消えてるから
間違いではないな
8 日本語習得中(ネブラスカ州):2008/03/15(土) 07:54:58.92 ID:Pb+bBmvlO
なんだまえけんか
9 軍事評論家(大阪府):2008/03/15(土) 07:55:38.10 ID:t+wZrCxr0

MDなんて絶対消えると言って意地でも買わない友達がいたな

7,8年使えりゃいいだろと言い返したが
10 女流棋士(東京都):2008/03/15(土) 07:57:18.64 ID:IoRaJ4SD0
大前がいうな
11 市民団体勤務(新潟県):2008/03/15(土) 07:58:12.06 ID:7DQZFTYR0
何年使う気なんだよ。
12 ハンター(アラバマ州):2008/03/15(土) 07:58:34.31 ID:0voPats+0
BDが最後のパッケージメディアってか。






また更に解像度上げてパッケージ販売続けたりして。
13 留学生(西日本):2008/03/15(土) 08:10:30.93 ID:OJpl8HjY0
エディオンの対応は良くも悪くも小さなことなのに。
14 歌手(東京都):2008/03/15(土) 08:16:28.12 ID:OCfMJdSi0
またしても勝つのはスティーブジョブスか
15 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/03/15(土) 08:16:28.59 ID:1I1di4T60
500wの大前さんか
16 自販機荒らし(樺太):2008/03/15(土) 08:20:05.47 ID:b2cmz+OOO
HDDVDはその数倍ものスピードで消えますが
17 ゆかりん(神奈川県):2008/03/15(土) 08:21:51.51 ID:+xaTofJz0
お前誰?
18 名無し募集中。。。(愛知県):2008/03/15(土) 08:22:14.43 ID:Rd/1yUkl0
MSの飼い犬だっけ?コイツ
19 運動員(東京都):2008/03/15(土) 08:22:26.68 ID:/HjFIjri0
大前研一と新清士はソースにするなよw
20 司会(樺太):2008/03/15(土) 08:25:37.79 ID:2a0GtzbLO
HDDVDがこれからスタンダードになると主張していた人間が
BD勝利で決まった途端「画質とかそんなのどうでもいい、光ディスクとか時代遅れだし」
みたいに苦虫噛み潰しながら愚痴るいつものパターンだな
21 今年も留年(関西地方):2008/03/15(土) 08:26:08.59 ID:kUfi5Nah0
消えるとか興味を惹くような文章を書いといて
内容は当たり前に行われる代替わりすることかよ
このクズはどうしようもないな
22 AV監督(コネチカット州):2008/03/15(土) 08:26:23.42 ID:BAz3cdsrO
本社社長・西田の「端数」発言も言ってはいけないこと。
それについては、大前は無視か (´・ω・`)
23 人気者(福井県):2008/03/15(土) 08:26:45.47 ID:qLL69JtF0
TV放送の企画がフルHDに変更以降はそうそう変わらないんだから
それを劣化せず記録できるBDはその間ずっと価値があるだろ。
24 漢(東京都):2008/03/15(土) 08:29:41.74 ID:XvoFfh1L0
大前さん、鳴り物入りで始めた「エブリデイ・ドットコム」はどうなったのかな?
東京じゃ生協相手にあえなく撃沈したらしいし。
25 相場師(埼玉県):2008/03/15(土) 08:30:41.02 ID:yCyrU+5E0
HDDVD終了
 ↓
エディオン「HDDVDを買った人はブルーレイと交換してあげます><」
 ↓
大前「ブルーレイもそのうち消えるから交換しない方がいい」
 ↓
手元には既に終了したHDDVD

(・ω・)?
26 か・い・か・ん(新潟県):2008/03/15(土) 08:32:44.87 ID:DdIyDL+y0
このひと、数年前のSAPIO見たらi-modeが世界を制するって言ってて笑った。
てか悲しくなった。
27 賭けてゴルフやっちゃいました(島根県):2008/03/15(土) 08:33:06.05 ID:a5GoGa5I0
ネット配信信仰もここまでくると病気だな
28 小学生(アラバマ州):2008/03/15(土) 08:34:23.47 ID:yzhYiJcA0
やべー
大前と意見が初めて一致したよ
俺も終わりかなあ
29 天使見習い(アラバマ州):2008/03/15(土) 08:34:24.16 ID:SKrtnDI20
販売店と製造元は別だろ
30 漢(東京都):2008/03/15(土) 08:35:14.54 ID:XvoFfh1L0
>>27
それも末期ガン並み。
31 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 08:37:30.35 ID:IvdgnHst0
ブルーレイは少なくとも25年だろ。
買って損はない。

CDプレーヤー買って損したって言ってるようなもん。
32 塗装工(北海道):2008/03/15(土) 08:45:59.08 ID:+r+KCF4T0
また大便研一か
33 機関投資家(大阪府):2008/03/15(土) 08:49:53.23 ID:tr90Wh9A0
>今後ブロードバンドが発達し、 全てホームサーバからHDDにダウンロードする

HD画質の画像がどれだけの容量あるのか分かっていってるのかw
こんなもん落としまくってたらISPから帯域制限くらって終わりだろ?
34 図書係り(愛知県):2008/03/15(土) 08:51:57.77 ID:iE6ZyWVY0
このオッサンの言うとおりにしたら1年で消えそうだな
35 容疑者(東日本):2008/03/15(土) 08:53:17.15 ID:+c4SU7xC0
h.264で圧縮しまくっても数百Mにはなるな
36 漢(東京都):2008/03/15(土) 08:53:20.13 ID:XvoFfh1L0
>>33
まぁ、まぁ。
彼奴等は口先が商売道具だから、根拠や裏付けのないことでも何でも言う。
37 イラストレーター(コネチカット州):2008/03/15(土) 08:53:25.29 ID:PO8uHNeaO
CDもあと20年しないうちに消えそうだから買っちゃいけないな
38 とき(愛知県):2008/03/15(土) 08:55:30.84 ID:llvuDy8B0
大前がダメな老害化したことがよく分かった。
39 芸人(アラバマ州):2008/03/15(土) 08:56:50.36 ID:2reeRc6A0
>今後ブロードバンドが発達し、全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中

が来る頃には、BDの次世代が登場するんじゃないか?というか本当に来るんか?
1ファイルのデータ容量の拡大にブロードバンドの発達が追いつくのか?
あとHDDはフラッシュメモリに徐々にシェアを奪われると思う
40 画家のたまご(アラバマ州):2008/03/15(土) 08:57:08.46 ID:rcmVpsQR0
他店でHD DVD購入した大前研一が交換できないことをひがんでるとしか
思えんなwwwww
41 神主(コネチカット州):2008/03/15(土) 08:57:13.68 ID:XeJTTTCDO
CDもDVDも存続し続けてる年数であって寿命じゃないのにさてブルーレイは?
なんて結ぶのはアフォ
42 お猿さん(静岡県):2008/03/15(土) 08:58:30.07 ID:8fyhXn6E0
>>7
いやいや、100万年後には人類は消えているそうだよ。
43 忍者(東京都):2008/03/15(土) 08:59:12.93 ID:FsPlQ+r+0
現物を手元に置いておきたい
44 自販機荒らし(樺太):2008/03/15(土) 09:00:10.53 ID:a6TZofyuO
HVDの実用化をずっと待ってるのですがそろそろですか?
45 留学生(東日本):2008/03/15(土) 09:00:43.43 ID:mrE8hpig0
46 あらし(dion軍):2008/03/15(土) 09:00:56.96 ID:cm0SMXc60
>CDが1981年生誕から27年。DVDが1996年生誕から12年。
だいたい半分ずつだからBDは5、6年かな
47 料理評論家(新潟県):2008/03/15(土) 09:02:32.64 ID:e5xhlJ9U0
DVDも再生できる上位機種の生死に何でそんなに必死なん?w

DVD互換もない別の機器ってなら分かるが。
48 カメコ(埼玉県):2008/03/15(土) 09:02:37.86 ID:2TEh/e080
BD厨涙目wwwwwwwwwww
49 北町奉行(dion軍):2008/03/15(土) 09:02:56.32 ID:1Zbs6UHO0
大前ってPS3の消費電力を500Wって言ったやつじゃん
妊娠がこいつの記事をソースに使ってたな
50 漢(東京都):2008/03/15(土) 09:03:56.39 ID:XvoFfh1L0
>>47
所詮マイクソの犬ですから。
51 受付(樺太):2008/03/15(土) 09:09:01.80 ID:fPdA5MGiO
消える、じゃなくて消えて欲しい、だろうな
52 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:09:38.79 ID:JF2KVwY60
>>39

NHKは、20年後の実用化を目標として
スーパーハイビジョンを開発中らしい。

そんな時代が来れば、確かにBDでは間に合わなくなる。
だが、20年後のブロードバンドでダウンロード出来るような
容量のデータではないことも、確実だ。

そして、そんな時代には、やっぱり撮り貯め用にHDDが生き残ってるだろう。
一定水準に達すれば頭打ちになる音質や画質と違って
容量に対する需要には限界がない。

たった10年前には、4GBのHDDを使い尽くすなんて考えられなかったんだぜ。
53 レースクイーン(関西地方):2008/03/15(土) 09:11:24.92 ID:hJwdPO5V0
DVDを焼いてスピンドルに入れると一生見ないからな
それで言うとブルーレイも同じ

100Gメモリーカードが中国インドで量産されてそれに変わると思う
54 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:11:51.78 ID:IvdgnHst0
>>52
20年後に実用化しても、普及しないから安心しろ
4k2kなんて150インチ近い超巨大ディスプレイが必要だ
そんなの置ける家庭が日本にどれだけあるの?
そして、残念ながら4k2kの容量でもBlu-rayで間に合う。

お前さんは、セル配布用媒体と録画媒体を混同して書きすぎ。
55 気象庁勤務(東京都):2008/03/15(土) 09:11:55.25 ID:kX0KJwGB0
> 東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、
> 政府が消費者救済を名目として東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。

ねーよw
56 北町奉行(dion軍):2008/03/15(土) 09:13:54.66 ID:1Zbs6UHO0
一方、BDのキーマン・松下電器小塚氏は、ネットワーク配信を非現実的と一蹴した


――インターネットを経由したネットワーク配信事業の台頭に,脅威を感じていますか。

小塚氏 「Blu-ray Discはネットワーク配信に負ける」なんて議論がありましたが,それは暴論というものです。
我々が付き合っている映画会社の方たちは「(ブロードバンド環境が普及した)日本ならともかく,
数百kビット/秒の環境が多い米国ではまだまだ無理」と言っていますよ。

もちろん,Blu-ray Discのネットワーク・サービス規格「BD-Live」に対応したプレーヤーなら,
擬似ストリーミング(プログレッシブ・ダウンロード)などでネットワーク配信を受けることは可能です。
ですが,配信サーバへの投資やQoS確保の難しさを考えれば,現段階ではリアリティがある事業とは言えません。

そもそも,ネットワーク配信とパッケージ・メディアは,映画会社にとって事業区分が異なります。
映画会社は,まず劇場公開の事業で収入を得た後,DVDやBlu-ray Discといった
ホーム・ビデオ事業で売り上げを稼ぎます。この二つの事業で収入の大半を得た後に手がけるのが,
ビデオ・オン・デマンド,ペイ・パー・ビュー,テレビ放送へのコンテンツ提供です。
ネットワーク配信は,このうちビデオ・オン・デマンドに属する事業です。
ネットワーク配信とパッケージ・メディアは,サービスの開始時期や顧客層が異なるわけです。
我々が関わるホーム・ビデオ部門の人に「映画をまるごとダウンロードする」という事業にリアリティを感じていません。
まあ今から7〜8年後なら分かりませんが。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080222/147818/
57 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:14:41.09 ID:JF2KVwY60
>>54

ハイビジョンも実用化してから普及するまで10年以上掛かってるんですけど。
ていうか、150インチの超巨大ディスプレイが実用化されるより
今の36インチディスプレイが高精細になるほうがありそうだと思ってる。

とりあえず、今目の前にあるディスプレイは
1920x1200だが26インチしかない。
30年後には、同じサイズで4k2kになってるんじゃないかな。
58 軍事評論家(大阪府):2008/03/15(土) 09:15:19.03 ID:t+wZrCxr0

 人間はいずれ死ぬ
 だから金を稼ぐ為に働くなんてアホらしい


 と同じ考えだろ?
59 小学生(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:16:07.32 ID:yzhYiJcA0
>>56
>我々が関わるホーム・ビデオ部門の人に「映画をまるごとダウンロードする」という事業にリアリティを感じていません。
>まあ今から7〜8年後なら分かりませんが。

アメリカではアップルが先月から映画レンタル配信を開始して、
軌道に乗りつつあるんだけどね。
60 コレクター(コネチカット州):2008/03/15(土) 09:16:07.66 ID:OVKubTffO
ビッグフロント先生が数年前に言っていた、これからは携帯電話でパケット通信で
映画を見る時代というのは、いったいいつ来るんですか?
そしてDoCoMo全契約者が1人あたり同じ有料映画を年間100回以上見てくれないと経費と
トントンにならないシステムはどうなりましたか?
ビッグフロント大先生のおっしゃる通りに、90分も持たない電池で、全く同じ
映画を全ユーザーが1年に100回も見てくれたんですか?


馬鹿前氏ねよ。
61 留学生(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:17:08.50 ID:my/R1CCQ0
>>1
後半部分が蛇足に思える
そりゃブルーレイディスクもそのうち消えるのは自明だろ
大前研一が前から言ってるホームサーバの話に持って行きたいだけのように思える
62 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:17:13.10 ID:IvdgnHst0
>>57
もちろん、ハイビジョンが普及しはじめるまで10年以上かかってるのは承知だが?
だが、4k2kが普及しないっていった理由は「巨大ディスプレイが置けないから」っていう点。
1080pと4k2kじゃ物理的な事情が違うんだよ。

で、お前って根拠もなしに夢みて「●●がありえそう」とか書いてるけど
知識がある奴からすれば『絶対にありえない』って分かるわけ。

36インチで4k2kなんて技術的に無理。
20年後で120インチまで下げられたら良いほう。
63 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:18:37.14 ID:IvdgnHst0
>>59
軌道に乗るところか、失敗路線で
未だに「●●万ダウンロード達成!」というリリースを出せずにいるわけだが。

iTunesMovieRentalは失敗したよ。予想通り。
流行るわけがねーんだよ。
64 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:18:51.82 ID:JF2KVwY60
>>62

四畳半に80インチの巨大ディスプレイはおけない。
そう思っていた時期が私にもありました。

今はおけるから不思議だ。
65 人気者(福井県):2008/03/15(土) 09:18:58.97 ID:qLL69JtF0
26インチで4000×2000なんて、動画じゃフルHDと区別つかないし
PCモニタとしたら文字とか小さすぎてやっぱり役にたたん。
大画面じゃないと本当に意味ない。
66 ケーキ(東京都):2008/03/15(土) 09:19:51.45 ID:oOy7kmEn0
大前研一自体が消えないのが凄いw何やって食ってる人なのかよく知らないけど。
67 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:19:55.93 ID:IvdgnHst0
>>64
写真うp

まさかプロジェクターじゃないよね?(笑)
68 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/15(土) 09:20:50.71 ID:wczUztOnO
いまどき大前の言う事を信用する奴なんていねーよ
69 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:22:00.64 ID:JF2KVwY60
>>67

プロジェクターじゃいかん理由を先に教えてくれ。
画質が悪いからとかいうのはなしな。大きさを問題にしたんだから。
70 料理評論家(新潟県):2008/03/15(土) 09:22:48.61 ID:e5xhlJ9U0
てか、無理して消える理由を考えるなよw
71 建設会社経営(兵庫県):2008/03/15(土) 09:23:04.67 ID:yVTQmhzd0
メディア高杉
72 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:23:33.96 ID:IvdgnHst0
>>69
プロジェクターじゃ普及するわけないじゃん。
プロジェクターが家庭用HDTVのメインストリームとでも言うのか?w

俺が言ってるのはプロジェクター以外の機器で150インチを置ける家庭があるの?って言ってる。
73 自民党工作員(東京都):2008/03/15(土) 09:24:17.39 ID:dEPP5+OT0
この人テキトーだもんな。
74 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:24:22.53 ID:JF2KVwY60
>>65

フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?
まあ、そんなことのために4k2kのモニタを使う奴がいるかどうかはしらんが。
75 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:24:58.78 ID:IvdgnHst0
>>74
フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?
フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?
フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?
フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?
フォントがなめらかになるぐらいの役には立つんじゃないの?



ワロタ
76 不動産鑑定士(大阪府):2008/03/15(土) 09:26:40.63 ID:LoVQ/R9Q0
20年後には消えてるだろうな。
77 客室乗務員(ネブラスカ州):2008/03/15(土) 09:26:47.26 ID:ECgpXm2RO
>>1
妊娠の総本山だな
78 狩人(catv?):2008/03/15(土) 09:27:19.80 ID:GqjgFRI/0
ただしソースはオーマエニュース
79 養蜂業(神奈川県):2008/03/15(土) 09:27:53.40 ID:1GVNt3600
まぁHDDは持ち歩けないからともかく、メモステやSDカードの超大容量が格安で販売されるようになったら需要がそっちに移りそうな気はする。
なんだかんだで光ディスクよりメモリーカード系のほうが圧倒的に使いやすいし。
80 ミンクくじら(千葉県):2008/03/15(土) 09:28:32.62 ID:SGdNE+Pp0
大前研一は知能指数が高過ぎる
最低200はあるだろ?
81 芸人(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:28:37.19 ID:2reeRc6A0
ID:IvdgnHst0

82 運動員(東京都):2008/03/15(土) 09:29:16.91 ID:/HjFIjri0
>>59
壮大に転けて爆死してるじゃん
一部メディアで推しまくってたAppleTVの続報が全くない時点で推して知るべし
あんな縛りだらけで高い初期費用の掛かる糞サービスに飛びつく馬鹿は居ない、常識的に考えて
83 ねずみランド(神奈川県):2008/03/15(土) 09:31:27.87 ID:zE8TByxI0
>東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、
>政府が消費者救済を名目として東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。

な、なんだってー!?
84 公明党工作員(東京都):2008/03/15(土) 09:31:33.55 ID:KGwwsxFq0
大前って経済だけだよなー。
政治に関しても、あと自分がさも得意げに語るITに関しても、
マスコミらしい脚色を間に受けた理解ばかり。

>>全てホームサーバからHDDにダウンロードする

これって、90年代の考えだろよwww 地デジ移行失敗で、
この流れが進む可能性はあれど。こういう人たちの言う未来
像って、なんでPCよりも携帯が普及しているのか理解しない
前提で、みんな技術レベル上がればいいと思っているから怖い。
85 留学生(東日本):2008/03/15(土) 09:32:42.37 ID:mrE8hpig0
ID:IvdgnHst0がかなり熱くなっているが...
>>62
>20年後で120インチまで下げられたら良いほう。
ワラタ
20年後の予測が出来るって...
1980年に20年後である2000年の携帯電話を予想した人等まずいない。
いてもその話しをしてもだれも信じなかったし馬鹿にしていたと思う。
逆に1988年に20年後である「2008年になっても一般人の宇宙旅行など夢物語だ」
と語ったら「その頃には実現しているはずだ」と反論されたかも知れない。

どの分野の技術が著しく進歩し、また停滞するなんて誰も分からんよ。
86 小学生(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:32:54.07 ID:yzhYiJcA0
>>63
>流行るわけがねーんだよ。

Disney: 4 Million iTunes Movies Sold
http://www.macrumors.com/2008/03/12/disney-4-million-itunes-movies-sold/

4ミリオン、売れてますが。
87 候補者(東京都):2008/03/15(土) 09:33:06.51 ID:0R40xqqt0
> 大前って経済だけだよなー。

何を言っているんだ
奴のコンサルで悲惨なことになった会社がどれだけあるか知らんのか
88 芸人(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:36:26.97 ID:2reeRc6A0
100インチクラスの大画面は来るんじゃないの
壁一面がTVってやつ
89 チーマー(東日本):2008/03/15(土) 09:37:08.39 ID:cWAyuh8f0
大前ってまだ生きてたのか
BDの前に自分が飛ぶだろ情交
90 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:37:37.61 ID:IvdgnHst0
>>85
残念ながら20年後の予想は可能。
携帯電話の予想はサービスの予想だろ?
新サービスの予想は難しいが、技術の予想なら可能だよ。

20年前に携帯電話が小型化されて、通信速度はUPすることは分かりきってた話だし。
91 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:38:32.39 ID:IvdgnHst0
>>86
400万回(笑)

3月12日時点で400万回、しかもディズニーコンテンツで。というところは
失笑すべきだろ・・・
92 宇宙飛行士(埼玉県):2008/03/15(土) 09:40:39.67 ID:+zE/DioG0
回転するメディアはもういらね。
爆音すぎる。
93 サンダーソン(長屋):2008/03/15(土) 09:40:45.32 ID:AgkAJXQX0
ゲーム機もダウンロードが主流になると思う?
円盤メディアはなくなる?
94 検非違使(中国地方):2008/03/15(土) 09:41:54.72 ID:JF2KVwY60
>>90

技術が進んでも、需要があるかどうかはわからない。
携帯電話が小型化しても、小学生まで持つようになるかどうかは予測不可能だ。
95 狩人(catv?):2008/03/15(土) 09:42:00.89 ID:GqjgFRI/0
言ってることが妊娠と全く同じでワロタw よほど悔しかったんだな。
96 養蜂業(神奈川県):2008/03/15(土) 09:42:25.93 ID:1GVNt3600
PSPみてりゃ回転メディアが滅び行く運命なのはわかる。
コピーしてない正規ユーザーでさえCFW入れてメモステから起動してる。
97 AV監督(コネチカット州):2008/03/15(土) 09:43:17.19 ID:BAz3cdsrO
>>59
1080i mpeg2-ts 28Mbpsでか?
放送波と画質同等で、日本全国あまねく利用出来るなら同意してあげるwww
98 F-15K(岐阜県):2008/03/15(土) 09:43:46.77 ID:lkl3/QHZ0
BDもどうせ何年後かには
DVD買い集めた俺みたいにバカにされるんだろ
99 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:43:55.67 ID:IvdgnHst0
>>94
需要があるか否かなんて一発で分かるじゃん。
150インチ〜120インチもの超巨大なディスプレイに需要があると思うの?w

そんなの置ける家の広さが日本じゃ無理だろうと。
物理的・住宅的事情から4k2kに需要がないのは目に見えてる。


もっと、まともに議論できる奴いねーの?
もっともまともな奴は4k2kとかネット配信とかフラッシュメモリなんて言い出さないけどさw
100 モーオタ(福岡県):2008/03/15(土) 09:44:22.44 ID:BwQh/S7T0
この手の話で回線のインフラやバックボーンの話をちゃんとしたうえで動画の有料ネット配信は成功するという記事を見たことがない
101 運動員(東京都):2008/03/15(土) 09:44:33.96 ID:/HjFIjri0
>>86
あれだけ売れまくってるiPod向けなのに
2年かけてやっと400万って景気悪くないか?
102 高専(樺太):2008/03/15(土) 09:45:07.79 ID:pNN/ap8uO
>>96
やっぱりセルメディアとして有効ってことじゃん
103 芸人(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:45:28.79 ID:2reeRc6A0
ID:IvdgnHst0

は無視の方向で
104 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 09:46:24.94 ID:IvdgnHst0
反論できなくなったら、『無視の方向で』かよw
105 バンドメンバー募集中(チリ):2008/03/15(土) 09:47:15.11 ID:Dslwbk+Q0
>>93
ならない。
PSPスレでは散々語り尽くされた。
106 渡来人(長屋):2008/03/15(土) 09:48:20.76 ID:9Ys8G2/60
せっかく買ったDVDBOXも規格衰退で見れなくなるんだろうな
やっぱりエンコードしてデータとして保存しとくべきだな、
拡張子の変更なんてその都度ソフトが出てくるだろうし
107 司会(アラバマ州):2008/03/15(土) 09:49:10.82 ID:qgwvQVWG0
>>86
ムービーレンタルの話してるのになんでソースがiTunesでのビデオ販売なの?
108 天涯孤独(滋賀県):2008/03/15(土) 09:53:34.40 ID:hCgGYIRC0
日本のサーバーキャッシュの法律変えてオンデマンドで
定額のnapster状態にしたら記憶メディアを生産廃棄しなくて済むから
環境にも優しいんじゃないの?今のヒステリ・ゴロツキ環境商法の
連中からしたら、メディア製造業って割り箸みたいに環境犯罪扱いされちゃいそう。
109 人気者(福井県):2008/03/15(土) 09:56:50.10 ID:qLL69JtF0
二年で400万じゃはっきり言って悪いな。
動画はファイルサイズが音楽よりずっと多いから
サーバーの経費もケタ違いだ。
110 留学生(静岡県):2008/03/15(土) 10:04:04.11 ID:o3ud9P9G0
パソコンの17インチモニタでもハイビジョンとSD映像の違いは分かるよな。
配信なんてSD画質でもやっとじゃん。イラネ。
111 元娘。(アラバマ州):2008/03/15(土) 10:34:18.80 ID:z2pbD+3F0
ps3でも音楽とか映画配信するらしいし
ゲーム機なら手軽にテレビでみれて
これからレンタルに代わって主流になるんじゃないかな
112 コピペ職人(東京都):2008/03/15(土) 10:38:26.50 ID:61ChtyMK0
大前研一語録

PS3の消費電力は500ワット、11月の発売も怪しい
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html

カプコンは当初、5本ぐらいのソフトをPS3用に開発すると言っていましたが、
結局は1本だけになり残りの4本はやめてしまった、と業界内では言われています。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/03/post_8741.html

PS3はやはり「売れない機械」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/12/post_7902.html

東芝は(HDDVD)交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、
政府が消費者救済を名目として東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。
http://blog.goo.ne.jp/ohmaelive/e/c1a4ffbbc116980fd64a6974fba8827d
113 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/15(土) 10:46:49.23 ID:29RUnkujO
企業経営以外に口出すな
114 自販機荒らし(鹿児島県):2008/03/15(土) 11:00:18.96 ID:1J/k0uxt0
>>106
レーザーディスクじゃないんだから、ISOでHDDにいれとけば
見れなくなるなんて事にはならないと思うけど。
115 美容師(岡山県):2008/03/15(土) 11:03:24.75 ID:Si+LPvaZ0
大前研一「Xbox360の描く未来に太刀打ちできる企業は存在しない」
116 序二段(富山県):2008/03/15(土) 11:13:22.04 ID:aCTvnq+G0


【日韓】大前研一氏:「建設的な日韓関係のために、独島(竹島)と靖国神社を潰すべき」[11/08]


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006778/
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2006110835241<ype=1&nid=102&sid=0119&page=1
117 黒板係り(アラバマ州):2008/03/15(土) 11:19:28.23 ID:IYlm0IoY0
大前さんがそんなこといったのか。
ブルーレイ買うか迷ってたけど、これで安心して買えるな。
しばらくは楽しめることがはっきりした。
118 ディトレーダー(長屋):2008/03/15(土) 11:25:37.27 ID:UwUDCeXt0
銀行のATMの方が先に消えるよ
119 酪農研修生(東京都):2008/03/15(土) 11:54:02.72 ID:V1S0ATXW0
うちは結局DVDレコーダー買わなかったな
てかHDDレコーダーで十分だよな
120 果樹園経営(アラバマ州):2008/03/15(土) 11:57:16.83 ID:UBii1cPu0
HD DVDは始まる前に終わったからだろ。
121 栄養士(兵庫県):2008/03/15(土) 12:00:00.15 ID:HoGuM4tr0
というかまだDVDが主流ってのもな・・・
あと何年居座るつもりなんだろうか、DVD
122 男性巡査(東京都):2008/03/15(土) 12:00:26.94 ID:vLr3V+d50
あっ、消費電力の人ねw
123 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/15(土) 12:02:03.46 ID:0tJ1I/3wO
ミスター机上論か
124 あおらー(新潟県):2008/03/15(土) 12:04:07.36 ID:hqCmI0N50
>CDが1981年生誕から27年。DVDが1996年生誕から12年。

どちらもまだ生き残ってるよね。
この前提ってどういう意味があるの?
125 代走(コネチカット州):2008/03/15(土) 12:04:34.39 ID:MWppnjodO
まさに誰だよ
126 2ch中毒(埼玉県):2008/03/15(土) 12:05:48.25 ID:SDtMmqfa0
箱○すごいですね(^^)
127 fushianasan(長屋):2008/03/15(土) 12:07:30.17 ID:J9wv61by0
ディスクドライブのサイズが大きくて騒音もあるし
ランダムアクセスがトロくてゲームにも向いてないから
BDに携わってる人さえも「つかえねぇ!」ってキレて衰退するんじゃない?
128 浴衣美人(catv?):2008/03/15(土) 12:07:37.48 ID:FZfNo5vP0
CDは今でも現役じゃねえか。
129 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 12:08:11.52 ID:3NWZQ4Ci0
> 東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し

(゚听) バカジャネーノ?
130 運送業(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:08:57.58 ID:KMz0y5Mc0 BE:75004447-BRZ(10100)
10年やそこらでなくなりはしないだろw
一本化されたんだし
アホか
131 遣唐使(東京都):2008/03/15(土) 12:09:05.59 ID:e6wK4SZu0 BE:114888724-2BP(5555)
まあ年寄りが新技術の話をするとかならず突っ込み所が用意されてるからな
132 整体師(茨城県):2008/03/15(土) 12:11:01.71 ID:c1d2kuFG0
LDを忘れてるじゃない
133 主婦(鳥取県):2008/03/15(土) 12:11:20.94 ID:JURDMKJF0
大前がいうな
134 うどん屋(千葉県):2008/03/15(土) 12:11:29.94 ID:Q4iIAmSn0
たしかに東芝にも交換しろという馬鹿が居そうな予感だが、
そんな馬鹿が政府のせいにするサヨとまで断定しているのは真理っぽくてワロタw
135 通訳(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:13:07.94 ID:9+DazSsQ0 BE:136566162-2BP(5021)
>>132
LDは天寿を全うした
136 うどん屋(千葉県):2008/03/15(土) 12:13:59.62 ID:Q4iIAmSn0
>>135
そうか?俺は実物を2回くらいしか見たこと無かったぞ。
でっかくて綺麗〜 がその感想
137 あおらー(新潟県):2008/03/15(土) 12:16:26.46 ID:hqCmI0N50
>CDが1981年生誕から27年。DVDが1996年生誕から12年。
>はて、ブルーレイは何年生きることができるのやら。

これ、だんだんメディアの寿命が短くなってきてると言いたいのかな?
確かにそうなんだろうけど、

CDの生誕から15年でDVDが生まれ、その後12年でブルーレイ。
というべきところなんじゃね?
比較の仕方がおかしいよね。
138 あおらー(新潟県):2008/03/15(土) 12:17:03.13 ID:hqCmI0N50
>>136
うちにLDあるよ。
まだ動いてる。
139 アマチュア無線技士(関西地方):2008/03/15(土) 12:17:40.95 ID:murgOBEv0
俺んちのLDもプレイヤーが死ぬまで使い倒した。
ちょうど、DVDとの世代交代時期に壊れたから、そのまま隠居。

ただ、買ったBOXだけがむなしかった・・・
140 会社員(京都府):2008/03/15(土) 12:17:56.17 ID:C8TDf1v+0
東芝にも交換しろみたいな気が狂った事いうやつは大抵女だろ
141 デスラー(神奈川県):2008/03/15(土) 12:17:57.28 ID:/GWdSKzE0
なんで最近の機種ってジョグダイヤルついてねえの?
あれがないかせいで編集する気力がでねえんだけど。
142 容疑者(コネチカット州):2008/03/15(土) 12:18:14.83 ID:9iqZKN2UO
中国の本書いて、海外の識者から笑われたお前が言うなwww
143 留学生(関西地方):2008/03/15(土) 12:18:33.36 ID:VgWgIBYa0
>>139
俺がeo仲間として箱は引き取ってやる
144 あおらー(新潟県):2008/03/15(土) 12:19:11.90 ID:hqCmI0N50
>>140
なつかしのクレーマー氏に頑張ってもらおう
145 アマチュア無線技士(関西地方):2008/03/15(土) 12:20:27.46 ID:murgOBEv0
>>143
残念。すでに二束三文で、ブックオフに持って行ってもらった。
146 自宅警備員(岡山県):2008/03/15(土) 12:20:43.83 ID:4dBAz/ZE0
逮捕された俺の前の会社の取締役に似てるよね。
147 うどん屋(千葉県):2008/03/15(土) 12:20:48.12 ID:Q4iIAmSn0
LDを買ったやつでゲーム好きのやつは
間違いなく3DOにも手をだしてる そんなセンスを感じずにはいられない
148 くじら(熊本県):2008/03/15(土) 12:22:03.43 ID:4Exyf1yN0
わしも正直ブルーレイもどうなるんかなと思ってたが
大前先生がそうおっしゃるんなら、意外に長持ちしそうw
149 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 12:22:08.77 ID:3NWZQ4Ci0
>>147
出してねーよ
LDはLDゲームはゲームだろ
150 アマチュア無線技士(関西地方):2008/03/15(土) 12:22:16.23 ID:murgOBEv0
>>147
あれにはゲームセンスを感じないから、買う気にもならなかった。
まず、サターン、1年後にプレステだった。
151 竹やり珍走団(東京都):2008/03/15(土) 12:22:22.70 ID:o1Ec6Vno0
次はGNドライブだな
152 請負労働者(愛媛県):2008/03/15(土) 12:22:25.40 ID:3zifl85F0
東芝Rec最高
安価なDVDメディアでおk
153 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:26:12.87 ID:mQP44X800
154 AV監督(コネチカット州):2008/03/15(土) 12:26:54.41 ID:BAz3cdsrO
そういえば、R/ROM両方とも規格がありながら終焉を迎える光ディスクってなんだっけ?
たしか、はじめての事だよね?
155 あおらー(新潟県):2008/03/15(土) 12:28:30.87 ID:hqCmI0N50
>ただ、私に言わせれば、「ブルーレイディスク」にしても消え行く運命だと思う。

これ、何に対しても成立する意味のない言葉だよね。
156 果樹園経営(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:28:31.21 ID:UBii1cPu0
>ただ、私に言わせれば、今回の規格争いで勝利した「ブルーレイディスク」に
>しても、今後ブロードバンドが発達し、全てホームサーバからHDDにダウン
>ロードするという方法に移行していく世の中になれば、消え行く運命だと思う。

はて、何年先になることやらw
157 サンダーソン(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:29:36.96 ID:SBWDcRsO0
>>23
地デジ以降から数年でMPEG2からH.264に変わるよ。
158 うどん屋(千葉県):2008/03/15(土) 12:30:48.05 ID:Q4iIAmSn0
じゃあ チャンピオン の読者だろ!!間違いないだろ!!
159 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/15(土) 12:30:49.84 ID:NgKrSJroO
オーマエコンブ
160 小学生(長屋):2008/03/15(土) 12:32:36.20 ID:iCUR5ELa0
近年の家電メーカーの新機種への移行は悪質過ぎる

161 通訳(東京都):2008/03/15(土) 12:32:50.41 ID:UxF7BK100
大前研一の塾だかに行ってたってだけで当選してる若手地方議員もいる。

何もしてないのに税金を食いつぶしてる。

そういう奴を自主回収して、教育しなおせよ。

HDDVDでさえ交換してくれるんだからさ。
162 水道局勤務(大阪府):2008/03/15(土) 12:33:51.95 ID:GWrNKtgH0
次はメモリーカードがいいな
163 くれくれ厨(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:33:52.84 ID:3f9LumXX0
CDってもう消えてたの?
未だに音楽ソフトはCDで出てるのが多いと思うんだけど
164 猫インフルエンザ(catv?):2008/03/15(土) 12:34:32.92 ID:4gxwjFSq0
>ただ、私に言わせれば、今回の規格争いで勝利した「ブルーレイディスク」にしても、今後ブロードバンドが発達し、
>全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば、消え行く運命だと思う。

ビックフロント先生の目の付け所はさすがだなー(棒読み)
165 美容部員(樺太):2008/03/15(土) 12:35:38.80 ID:vHWQtnoyO
>>149
その昔レーザーアクティブと言うのがあってな
166 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:35:40.87 ID:mQP44X800
>全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく

これのいみがわからないんだけど
これって二度手間じゃないの?
167 酒類販売業(dion軍):2008/03/15(土) 12:36:55.24 ID:M3A8U0bU0
アナログテレビもたった100年持たずに消えたな。
大前さんには300年は使えそうな機器を紹介して欲しい。
168 野球選手(東京都):2008/03/15(土) 12:37:02.70 ID:qtzAFcLW0
エディオンって?
169 学校教諭(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:37:52.20 ID:nvjNDUMX0
大前のアンチソニーっぷりは病気だな
170 ボーイッシュな女の子(大阪府):2008/03/15(土) 12:39:03.88 ID:K3H9pch50
どんな環境になろうとバックアップとしてのストレージは必要だろう。
HDDでは、短期のバックアップはイイが、取り外して保管しておいても
いざ使おうとするときに動かない可能性が高いだろう。
171 グライムズ(大阪府):2008/03/15(土) 12:39:07.92 ID:sDDaCyss0
大前の口から「エディオン」という単語を引き出せただけでも
このキャンペーンは大成功だろwwww
172 職業訓練指導員(岡山県):2008/03/15(土) 12:40:48.12 ID:XwobpZqp0
すぐデータ消えるDVD-RのせいでHDDより日持ちが悪そうなイメージなんですけどBD-Rも
173 すずめ(大阪府):2008/03/15(土) 12:42:07.19 ID:ccGCgA6l0
また部が悪くなったら言ってないことにする糞大前

評論家は責任を取らないから絶対に信用してはいけない
174 占い師(千葉県):2008/03/15(土) 12:44:02.02 ID:Z+uLw4rE0
こいつの言うことって2ちゃんのコピペレベルばっか
175 40歳無職(東京都):2008/03/15(土) 12:44:45.05 ID:FaOrMXU10
なんだかんだ言ってCDもDVDもテープも生きてるからな
今後は簡単にデータ移動できるようにそこだけしっかりやってくれ
176 訪問販売(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:46:15.84 ID:MuFsOyZg0
もうブルーレイじゃなくって


インターネットダウンロードの時代って言ったろwwwwwwwwwwwwww



winny等違法コピーユーザーはネット切断、プロバイダー業界が合意 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205544068/



これは・・・光ファイバーシステム・・・
これはみんな解約するwwwwwオワタ\(^o^)/
177 こんぶ漁師(大分県):2008/03/15(土) 12:46:20.44 ID:v8AeWwiN0
たった数年でSDカードがBDより容量大きくなるよ
178 解放軍(愛知県):2008/03/15(土) 12:47:08.28 ID:0NhlcZFd0
永続的な記録メディアとしては残ると思うけどね。フラッシュロムだと間違いで消しちゃう気がするしな
179 AV監督(コネチカット州):2008/03/15(土) 12:48:38.39 ID:BAz3cdsrO
>>157
地デジは地デジでも「再送信」だけじゃん。
三大放送塔を始めとする放送波のコーデック変更は、20年近く掛かるでしょ。
180 果樹園経営(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:48:56.62 ID:UBii1cPu0
プラケースいらね。不織布で十分。
181 機関投資家(長屋):2008/03/15(土) 12:50:42.74 ID:jmIUs5mr0
初めて聞いた名前だが、アンチソニーなのだけは分かった
182 建設作業員(鹿児島県):2008/03/15(土) 12:51:05.20 ID:QhXupDi80
まあ一応大前はDまで取ってるんだがな。
183 接客業(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:52:32.94 ID:rmVNDApx0
伝説巨神
184 通訳(千葉県):2008/03/15(土) 12:53:05.55 ID:yJyWq2I50
> こうなると、東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、政府が消費者救済を名目として
> 東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。

まずこんなのはありえない。


> 全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば、消え行く運命だと思う。

そのサービスも出てくる(現時点で既に存在してる)けど、コレクションという欲求がある以上、メディアは消えない。


大前は頭沸いてるとしか思えない。
185 容疑者(中部地方):2008/03/15(土) 12:53:41.51 ID:5HV0rqek0
DVDすらまともに使いこなしていない俺は・・・
テレビが古いせいで人間が伸びて映るからVHS選んで借りてるけど
186 機関投資家(長屋):2008/03/15(土) 12:55:09.50 ID:jmIUs5mr0
大前昆布
187 アイドル(アラバマ州):2008/03/15(土) 12:55:34.66 ID:ChqcgnuG0
>消費者の怒りが政府に波及
ワロタwwwwwwwwwwwwwww凄い大事になるんだなwwwwwwwwwwww
そもそもそんなにユーザー居たっけかwwwwwwwwwwwwwww
188 天涯孤独(愛知県):2008/03/15(土) 12:57:25.62 ID:jfwurYgH0
ブルーレイ涙目
189 山伏(神奈川県):2008/03/15(土) 12:57:51.51 ID:liJ6TCU/0
時期が悪い時期が悪いと言い続けて楽しむ機会を失っていくんだな
190 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 12:58:21.74 ID:3NWZQ4Ci0
> 全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば

すべての家にFCでも引こうつーのか
20〜30年かかってもおわんねーぞ

BR安泰w
191 占い師(千葉県):2008/03/15(土) 13:00:05.76 ID:Z+uLw4rE0
>>187
日本だと端数だったっけ
192 こんぶ漁師(大分県):2008/03/15(土) 13:00:16.93 ID:v8AeWwiN0
193 こんぶ漁師(大分県):2008/03/15(土) 13:02:43.83 ID:v8AeWwiN0
194 ブロガー(長屋):2008/03/15(土) 13:02:56.79 ID:UlWa1P200
DVDより容量の多いSDカードがあるがDVDが駆逐されないのはなぜ?
195 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:04:00.24 ID:3NWZQ4Ci0
>>192
SDカードの容量とブロードバンドの速度に何の関係が?

あと、メディア単価的にSDは供給媒体にはなり得ないよ
メモリをプレスでつくれるなら別だがね
196 青詐欺(大阪府):2008/03/15(土) 13:04:59.44 ID:teJ//ZnU0
大前が2ちゃんで嫌われている理由ってなんだったっけ?
197 人気者(福井県):2008/03/15(土) 13:05:31.89 ID:qLL69JtF0
フラッシュメディアはコスト面で光ディスクに絶対勝てん。
HDDも一台500GB、自作PCオタならともかく家電で撮りだめなんて無理。
結局どこかに退避させる必要が出てくる。
198 職業訓練指導員(岡山県):2008/03/15(土) 13:06:07.82 ID:XwobpZqp0
ビデオテープはプレスできないから高かったぞ。

それに普通は容量単価で見るだろ。
199 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 13:06:31.31 ID:IvdgnHst0
>>192
で、BDより容量が大きくなったフラッシュメモリが
1枚50円未満になるのはいつの時代の話なの?
利益もでない50円のフラッシュメモリを作り続ける、赤字垂れ流しボランティア企業ってこの世に存在するの?
スタンパで大量生産できるBDを超える、セル配布媒体ってあるの?



フラッシュメモリ厨頭わりぃーw
200 ギター(コネチカット州):2008/03/15(土) 13:06:57.26 ID:AIssdvJLO
>>196
ググれカス
201 きしめん職人(東京都):2008/03/15(土) 13:08:35.88 ID:jT8J8erl0
大前はほんと自分で動かない奴だな。
こいつが商売はじめて成功したことあるのか?

202 ちんた(dion軍):2008/03/15(土) 13:08:55.78 ID:wsVYzi7N0
で、BDの次世代DVDってのは、いつ出るんだ?
203 職業訓練指導員(岡山県):2008/03/15(土) 13:09:42.11 ID:XwobpZqp0
HDDもうかうかしてられないぞ
SSDが1.6TBを出してくる。
http://www.ascotkk.co.jp/bit.html
204 ざとうくじら(長屋):2008/03/15(土) 13:09:56.82 ID:wVcuSVhE0
どうせこち亀読んだんだろ
205 配管工(東京都):2008/03/15(土) 13:09:59.02 ID:NL0y6pKw0
ぶっちゃけ外付けHDDで十分だお
206 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 13:10:23.81 ID:IvdgnHst0
>>202
40年はでてこないんじゃね?

CDだってあと10年以上使われるのは目に見えてるし。
207 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:11:54.21 ID:3NWZQ4Ci0
ただ、供給媒体としてでないならSDの出番はあるかもね
レンタルショップみたいなとこで、その場でSDにソフトをダウンロードして持ち帰るサービス
貸し出しでないから返却いらないし、陳列も必要ないから店舗面積も極小化できる
SDに落として携行型プレイヤー(+HMD)で鑑賞というのはあり得る
208 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:11:56.56 ID:O5GH0mYG0
>>20
BD信者にとって一番都合が悪い共倒れ論者に、
HDDVD信者のレッテルを張ろうとするのはいつものパターン。
209 ブロガー(長屋):2008/03/15(土) 13:11:59.64 ID:UlWa1P200
>>202
少なくとも後10年は出てこない。
210 名無しさん@(dion軍):2008/03/15(土) 13:13:23.68 ID:S5KU/rfZ0
ソニーが死ぬならどうでもいいよ

たとえばブルーレイが死ぬことでソニーが死ぬなら死ね!と思うし
そうでないならソニーだけ死ねばいいので他は別に。
211 こんぶ漁師(catv?):2008/03/15(土) 13:13:31.78 ID:925GOMnQ0
>>199
で、BD5層は1枚50円未満になるの?
212 よんた(神奈川県):2008/03/15(土) 13:14:30.66 ID:ZiTejjkt0
そりゃ、未来永久に残ってるなんて誰も思ってないだろw
213 人気者(福井県):2008/03/15(土) 13:14:46.35 ID:qLL69JtF0
>>207
数十ギカも書き込むのにどんだけ時間掛かるのよ
214 トナカイ(東日本):2008/03/15(土) 13:16:02.33 ID:J3mUdmkn0
あと30年もすれば光を光で制御する技術がお茶の間に届くから、
容量や速度は飛躍的に伸びる
215 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/15(土) 13:17:53.03 ID:Xo8CdcosO
TOSHIBAはRDのHDD取り替え容易な機種をだせ
それだけで問題は解決する
216 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:19:27.11 ID:3NWZQ4Ci0
>>213
メモリのアクセス速度はまだまだ上がるし
ストライピングする技術も出てくるでしょ
携行用低画質低容量版つーのもアリかな
217 ツチノコ(樺太):2008/03/15(土) 13:20:41.16 ID:YgvJdGvMO
自己責任で買ってんだから何でもいいじゃん。
218 職業訓練指導員(岡山県):2008/03/15(土) 13:21:16.08 ID:XwobpZqp0
数MBも書き込むのにガチャガチャやってたTAKERUってのが昔あってな…
219 ブロガー(長屋):2008/03/15(土) 13:21:31.42 ID:UlWa1P200
>>216
で、それで著作権保護できるならいいけどな。
それと2、3000円で映像とメディアが買えれば。
220 自民党工作員(長屋):2008/03/15(土) 13:22:15.96 ID:7ac2eHiV0
ブルートレインのほうが先になくなりそうだけどな
221 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:22:31.15 ID:3NWZQ4Ci0
そのイメージで書いた

ギルガメッシュソーサリアンw
222 職業訓練指導員(岡山県):2008/03/15(土) 13:22:50.59 ID:XwobpZqp0
>>219
著作権保護が丸裸にされたDVDがまだ全盛期なのは何故?
223 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:23:14.79 ID:mQP44X800
ストライピングはSSDでやってるよ
224 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:24:46.95 ID:3NWZQ4Ci0
何だかんだ言っても、次世代メディアのスタンダードは
BDで決まりなんでないかい

>>223
1枚のカード内でストライプしてくれないと…
まあ今のSD形状に拘る必要はないんだけど
225 朝日新聞記者(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:24:51.70 ID:O5GH0mYG0
>>219
著作権保護はどのようなメディアでも同じでは。
ネットにつながることが前提なら、もう少し
きびしく監視できるというのはあるけど。
226 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:26:01.17 ID:mQP44X800
SDに2つのダイと制御チップいれたら
コスト高くなるよ
227 狩人(catv?):2008/03/15(土) 13:27:25.89 ID:GqjgFRI/0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       BDは消える・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       消えるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   場合によっては
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  BDが消えるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということに
 -―|  |\          /    |      |   なるだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
228 自販機荒らし(樺太):2008/03/15(土) 13:27:45.55 ID:XTXqYFl6O
大前もいずれは退職するんだから給料など払う必要は無い。

むしろ絶対払うべきでは無い。

そしていずれは死ぬのだから、以下略。
229 天涯孤独(愛知県):2008/03/15(土) 13:28:27.19 ID:jfwurYgH0
フラッシュにはコントローラーが入ってる分強いだろ。
暗号化とか色々処理ができる。
230 ブロガー(長屋):2008/03/15(土) 13:29:43.03 ID:UlWa1P200
>>222
だからといってこれから映画会社がDVDと同程度、
もしくはそれ以下で出すことはないだろ。
231 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:31:02.74 ID:diAMcnki0
まぁMDくらいになれれば一応成功なのかな
なんか世界制覇するって感じがしないんだよね
232 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 13:31:27.46 ID:mQP44X800
229 名前: 天涯孤独(愛知県)[] 投稿日:2008/03/15(土) 13:28:27.19 ID:jfwurYgH0
フラッシュにはコントローラーが入ってる分強いだろ。
暗号化とか色々処理ができる。
233 2軍選手(千葉県):2008/03/15(土) 13:32:22.91 ID:31IoQYLe0
LDが復活か?
234 DJ(神奈川県):2008/03/15(土) 13:33:51.06 ID:SWU0looU0
マッキンゼーの日本支社長にまでなったのにな
まあある意味ビジネスマンの模範だとは思うけど
235 美容師(岡山県):2008/03/15(土) 13:35:32.35 ID:Si+LPvaZ0
で、ブルレイのコピーガードは突破できたのか?
236 扇子(東京都):2008/03/15(土) 13:36:18.63 ID:bBuLVnT20
HDテレビすら普及しないと思ってるタイプなの?
フルHDでクソアプコンのDVD見たら泣くぞ
237 作家(福岡県):2008/03/15(土) 13:36:48.96 ID:ut/jxKyG0
大前研一と落合信彦、そして五島勉
この3人は信用できる
238 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:37:21.23 ID:3NWZQ4Ci0
239 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/15(土) 13:37:29.37 ID:MuehqGGS0
2008→北京五輪
2009→米国デジタル移行
2010→バンクーバー五輪、南アW杯
2011→日本デジタル移行
2012→ロンドン五輪、英国デジタル完全移行


少なくとも向こう5年はこれだけ商戦に繋がるイベントがあるね
Blu-rayスルーしたとして何があるの?
東芝はこの間、ずっとDVDだけでやっていくみたいだけど
大前君はこの間、俺らは金があってもずっとDVDで居ろと言うの?
240 男性巡査(東京都):2008/03/15(土) 13:38:06.49 ID:vLr3V+d50
持ち上げられすぎると、人は判断力が鈍る。こいつはその典型例だな。
241 作家(福岡県):2008/03/15(土) 13:38:46.79 ID:ut/jxKyG0
大前「ダウンロードが〜ホログラムが〜一般人は〜」
242 自民党工作員(東京都):2008/03/15(土) 13:39:59.91 ID:dEPP5+OT0
誰か大前のバカに、このグラフを見せてやれ。

http://blog66.fc2.com/k/k1warata/file/b7987346.jpg
243 彼女居ない暦(catv?):2008/03/15(土) 13:40:09.48 ID:LAdWVZh+0
>>1
大前気づいちゃった?
244 留学生(dion軍):2008/03/15(土) 13:40:58.85 ID:7UZLTIn50
対象スレ: 大前研一「ブルーレイもそのうち消える。エディオンの対応は絶対選択してはいけない方法」
キーワード: DCC

抽出レス数:0
245 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:42:11.61 ID:3NWZQ4Ci0
>>242
「感動度」てw
こんなヨタじゃソースにもならんのでないか?
246 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:47:05.43 ID:3NWZQ4Ci0
エディオンのアレは俺ちゃんもやっちゃダメなんではと思うけど

他の小売店も同じ対応を求められるし、機能・性能的に劣った
規格でもとりあえず出せばとりあえず売れるつーコトになると、
それが売れちゃったせいで市場ができちゃって、優れた製品が
結局お蔵入りになっちゃうなんて事態にもなりかねない
正直、話題性のために悪しき先例を残したような気がしてならん
247 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/15(土) 13:50:15.12 ID:MuehqGGS0
やっちゃダメなのを先にやったのは東芝の方だよ
βデッキみたいにVHS主流になっても製造販売されてりゃいいけど
東芝はもう作らない宣言出しちゃったんだもの
248 会社員(京都府):2008/03/15(土) 13:51:56.08 ID:C8TDf1v+0
>>242
単位の書いてないグラフは信用出来ない
249 ピッチャー(東京都):2008/03/15(土) 13:52:47.69 ID:Z+ykqXaC0
単位は 度 だろw
250 AA職人(埼玉県):2008/03/15(土) 13:52:48.86 ID:9Di3oF6m0
容量のためだけに今後も規格が変わっていくだろうことを考えると、
本当にウンザリする。
251 自民党工作員(東京都):2008/03/15(土) 13:52:51.20 ID:dEPP5+OT0
>>248
単位の問題なのか。
252 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 13:52:57.73 ID:3NWZQ4Ci0
東芝が何をやろうと、エディオンのアレは地雷すぎ
次の規格争いでも同じことできるんかなー
253 Webデザイナー(埼玉県):2008/03/15(土) 13:55:59.36 ID:AXHWNeSm0
ここは20〜30年後を予言して競うスレだな
254 共産党工作員(コネチカット州):2008/03/15(土) 13:56:45.38 ID:oDOmOgDvO
人間の目が認識できるのは1000万色くらいで、モニタは1700万色以上鮮明にならないのは
人の限界を突破してると聞いた 同じく文字やら視認限界なのが21インチでフルHDの2k1kだよね?
てことは次期HDの4k2kは最小でも42インチくらいになるわけね
まぁ見易いのはちょっと離れて120インチくらいだろうが
技術的には可能だね
でも4k2kでもBD6層200GBで充分なんだよな
結論としてBDで20年は戦えるってこと
255 狩人(catv?):2008/03/15(土) 13:56:58.31 ID:GqjgFRI/0
>>252
あれはHD DVDが全然売れてなかったからできるんでそ。
全部交換したってたかがしれてるし懐は痛まないもん。
256 天涯孤独(コネチカット州):2008/03/15(土) 13:58:56.53 ID:e98194uNO
だれ?
257 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 14:00:00.71 ID:3NWZQ4Ci0
>>255
論点はそこじゃなくて、次もその次も
同じことやらないといけなくなったんでないかと
あと業界での立場がけっこうツラいんでないか
258 fushianasan(長屋):2008/03/15(土) 14:05:18.18 ID:J9wv61by0
ここでブルーレイじゃないと画質がどうこう言ってる人は
まさか低画質の動画サイトの映像なんか見てないよねえw
259 猫インフルエンザ(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:07:09.43 ID:diAMcnki0
>>257
今後も生まれるであろう負け規格をどうするのかって思うよな
260 コピペ職人(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:07:56.86 ID:Tnmjo+Wy0
ここにいる奴らの読解力の無さに唖然とする。

大学いけないわけだ。
261 党首(兵庫県):2008/03/15(土) 14:09:50.20 ID:lz4/YmOB0
MS大好きな人だっけ?
262 無党派さん(東京都):2008/03/15(土) 14:10:41.12 ID:2vStt8lq0
エディオンのマークって、三色旗だけど、やっぱそうなの?
263 活貧団(千葉県):2008/03/15(土) 14:12:28.18 ID:sD0SjNyF0
どうせコンテンツ再生するならPCだし
地デジチューナー兼HDDレコーダーとしてHDDVD買おうとしたら値上がりしててワロタ
普通、安くなるんじゃないの?
264 コピペ職人(富山県):2008/03/15(土) 14:13:26.80 ID:5yd87yy/0
アメリカ大好きのくせに大前アホすぎだろ。
んなこと言ってたらアメリカで量販店の商売なんて成立しなくなるぞw
業界2位のエディオンだから出来ることだ、
265 スカイダイバー(岡山県):2008/03/15(土) 14:13:34.54 ID:ZlWXdgHl0
新刊本もその内ブッコフに流れるから絶対本屋で買わない
266 手話通訳士(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:14:23.91 ID:TQ59oidg0
この人とソニーの間でなんかあったわけ?
267 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 14:16:13.78 ID:cIN3nzjnO
大前はPS3の失敗も当てたし
どこぞのドリーム評論家とは違うな
268 ネコ耳少女(dion軍):2008/03/15(土) 14:18:24.47 ID:6DTIuBwv0
大前は信用できるよな。
269 とき(愛知県):2008/03/15(土) 14:20:17.13 ID:llvuDy8B0
>>267
成功するか失敗するかは1/2だろうがww
素人予測でも当たるってーの
270 fushianasan(長屋):2008/03/15(土) 14:21:10.89 ID:J9wv61by0
ブルーレイを支持しているのに、一日に何度か動画サイトを利用しているなら
大前氏がいう「ホームサーバからHDDにダウンロードするという方法」に貢献しているも同然。
ブルーレイに携わってる人がそうなら自分の首を絞めているようなもの。
271 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 14:22:51.53 ID:BHQPh+X40 BE:45514499-PLT(13072)
■大前研一の「IT時評」

延期の理由についてSCEは「不正コピー防止技術の規格決定が遅れた」と説明していますが、
業界関係者によるとチップの発熱量が大きくて500ワットも出てしまうため、冷却が非常に大変だということです。
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html

第89回 食の安全に揺れる中国 大前研一
...
まず中国から輸入するものには、二つのランクがあることを知ってほしい。一つはニチレイや
加ト吉など日本の大手食品会社が中国に作った工場で生産されるものだ。これらの工場は
衛生的にしっかりしている。日本以上と言ってもいい。口に入れても安心だ。もう一つは零細商社や
代理店が中国の農村で買い付けてくるようなものだ。しっかりした生産体制が整っていないから、
悪質なものが混ざってくる。問題が出るのはこちらの食品だ。だから、中国の食品だからといって、
すべて危険視するのではなく、見識眼を持って、「(トレーサビリティのしっかりした)いいものを選び、
(誰がどう作ったのか不明な)悪いものは避ける」ことが大切なのである。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/92/index3.html
272 整体師(catv?):2008/03/15(土) 14:24:14.43 ID:FZvpfJDd0
アダルトが充実すれば即広まるだろ。
273 日本語教師(千葉県):2008/03/15(土) 14:28:32.28 ID:6mip0x+q0
エディオンのやり方は卑怯だな

宣伝目的で交換しただけ

グループ全体でHD-DVDの販売台数が少なかったんだろ
274 公明党工作員(埼玉県):2008/03/15(土) 14:29:47.25 ID:zfrDxCCd0
DVDじゃただで流れてる放送より汚いんだから
次世代メディアは必要だろ
現状じゃ配信にするっつってもHDD容量も回線も足りなさ杉
275 AV監督(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:32:26.28 ID:Gk9qUsNj0
たしかにああいう円盤ディスクは消えていく運命だよな
276 スカイダイバー(樺太):2008/03/15(土) 14:33:06.57 ID:e4UmlfyIO
最後に残るのはフラッシュメモリだけ
277 クリーニング店経営(中部地方):2008/03/15(土) 14:33:28.99 ID:feHBgLLx0
>>273
宣伝目的で交換するってのが卑怯か?
278 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 14:38:49.81 ID:cIN3nzjnO
>>274
ただで流れてる?
平気で嘘までつくようになったか埼玉は
279 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 14:41:00.28 ID:3NWZQ4Ci0
卑怯ではないが、間違っているのではないかと思う
結局は業界全体の首を絞めてる気がしてならない
いや、杞憂ならいいんですがね
280 ネコ耳少女(dion軍):2008/03/15(土) 14:41:03.08 ID:6DTIuBwv0
未だにくるくる回転させるメディアって時代遅れだよな。
281 国際審判(福岡県):2008/03/15(土) 14:43:19.13 ID:62qZlVqa0
今後ブロードバンドが発達し、全てホームサーバからHDDにダウンロードするという方法に移行していく世の中になれば、

(ブルーレイは)消え行く運命だと思う。

当たり前の話じゃねぇか。
前提が相当先の話でダラダラ長文書かれてもなぁ…
282 新聞配達(神奈川県):2008/03/15(土) 14:43:19.05 ID:6Qourj4u0
そうだな、目がまわるし
283 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/15(土) 14:45:12.38 ID:MuehqGGS0
>>279
何も対応しなくても首を絞めるのは変わらないよ
規格分裂によって買い控えが起こるのは事実なんだから

エディオンよりも東芝の方がやっちゃいけない選択してるんだよ
規格統一のチャンスを2度も蹴ったことも
あれだけ謳っておいてあっさり完全撤退というユーザー無視の幕引きをしたこともだ
284 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 14:48:06.66 ID:BHQPh+X40 BE:4495542-PLT(13072)
これ、エディオンがとってはいけない対応じゃなくて東芝にとって、して欲しくない対応だろw
エディオンにとっては僅かな出費で良い宣伝になったし購入者にとっても選択肢が増えたのはうれしいし、
この件で巨視的に見てエディオンの行為を咎める理由が全くわからない。

どんな東芝寄りのひねくれバイアスがかるとエディオンの対応はやっちゃいけない!って文章になるんだよw
商道違反を説くんじゃなくて、エディオンがHD DVD機器をほとんど販売していない件に触れて、
宣伝効果が上回った例外的事例だから期待するなよって感じの文章にすると説得力が生まれると思うんだけど。
スレタイで釣りやってるPV乞食、カマってちゃんならこういう見出しの方が良いのかもしれないけどさ。
285 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 14:48:14.17 ID:3NWZQ4Ci0
細密化・高画質化・大容量…今のメディアは
配信しない・できない方向に行ってるからなぁ
コピー対策でわざとそうしてるんか
まあ当分VoD_ぽ
286 パート(関西地方):2008/03/15(土) 14:48:22.05 ID:xFhg23310
ダウンロード販売とか信用できない
現物が無いと、停電やHDDが壊れたら、壊れたり無くなっちゃうじゃん
287 活貧団(高知県):2008/03/15(土) 14:52:31.87 ID:+2rQKLSd0
DVDが読めないBDドライブが無いように
次々世代メディアのドライブもBD対応するに決まってるから
今買ってもなんら問題ないのでは
288 商人(宮崎県):2008/03/15(土) 14:52:41.17 ID:MU5hA5X00
交換できない奴の妬みみたいな記事だな
289 くれくれ厨(アラバマ州):2008/03/15(土) 14:53:00.72 ID:3f9LumXX0
>>286
確かに今のHDDの信用度じゃ心配だな

HDDは容量増やして安くするばっかじゃなくて
信用度をもっと上げて欲しいわ
290 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 14:53:26.09 ID:HpUQaQgYO
かなり梱包箱がデカイからびっくりすると思うよ
291 スレスト(千葉県):2008/03/15(土) 14:53:55.93 ID:uWrCYS++0
ってかBDの次も今のとこBDだぞ。
292 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 14:54:03.03 ID:BHQPh+X40 BE:20228494-PLT(13072)
>281
まあその当たり前の事がわからない馬鹿相手に商売するのが
経営コンサルタントの仕事だから。
理解力ある人向けに文章を書いてもしょうがないってのはあると思う。

宗教でもマルチでも何でも、明らかにおかしい話なのに、ハマりこんでしまう
馬鹿がいつの時代にも全体の1割くらいはいてこの1割の馬鹿に
どうリーチして儲けるかを考えるのが詐欺師と言う商売。
293 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 14:55:26.91 ID:3NWZQ4Ci0
+行けば?
294 共産党幹部(樺太):2008/03/15(土) 14:55:28.12 ID:7KRUhhGEO
規格が一個増えるだけだろ?なんでもかんでもBDで出されたてたまるかよ……
295 社会保険事務所勤務(大阪府):2008/03/15(土) 14:55:51.87 ID:1G0tOq5r0
HVDの話か?
296 狩人(catv?):2008/03/15(土) 15:00:08.71 ID:GqjgFRI/0
>>257
いやだから今後はこんなことはしないだろうって言いたかったんだけど。
だいたいさぁ、ベータにしたって負けが確定してからもソニーは同じ機種を
何年も売り続けて、今でもテープだけは作ってるわけじゃん。
HD DVDはついこないだまではガンガン販促やってて
春にも新タイトルの発売が決まってたのに撤退でしょ。
こんなケースが今後もそうそうあったらたまらんよ。
297 栄養士(東京都):2008/03/15(土) 15:00:13.09 ID:5NSm/sRC0
>>284
大前自身が言ってる
>消費者にとって最も親切な方法だが、全体を考えると、
>これは絶対に選択してはいけない方法だと私は思う。
298 プロ固定(東京都):2008/03/15(土) 15:00:44.69 ID:xhw8yuDm0
> 大前研一氏

マイクロソフトの飼い犬か
299 栄養士(東京都):2008/03/15(土) 15:08:46.63 ID:5NSm/sRC0
その内ブルーレイ憎しのあまり「映画なんか家で観る時代は終わった」とか言い出すだろうなw
配信普及しないからなあ
300 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 15:15:34.77 ID:BHQPh+X40 BE:30342896-PLT(13072)
エディオンはエディオンの経営のみを考えるべきじゃん。

○エディオンにとっては宣伝効果>交換コスト
○コンプライアンスに違反していない、というかむしろ消費者の為になってる。

この条件下でよくわからない理由によって、交換対応をしなかったら、
そのよくわからない理由で対応しないって事の方が問題視されるし。

実際にこの対応が原因でニュースになるくらい、キチガイクレーマーが発生したならともかく
勝手な妄想で、いちいち自由な商売に難癖つけられたらたまらんわ。
家電業界の事を心配するならまず違法派遣とか、怪しいポイント商法を叩けよと。
301 コンビニ(catv?):2008/03/15(土) 15:16:50.82 ID:3NWZQ4Ci0
だから+行った方がいいって
302 牛(福井県):2008/03/15(土) 15:17:38.29 ID:SPipbi7N0
何買えばいいか分かんないよ
303 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 15:20:50.48 ID:mQP44X800
PS3おすすえm
304 学校教諭(新潟県):2008/03/15(土) 15:22:12.97 ID:nIwsqb7+0
20GB、圧縮しても5GB?のエロ動画なんて落とす気にもならん。
305 わさび栽培(北海道):2008/03/15(土) 15:22:51.08 ID:IwtLbw680
PS3の状況を見た感じBDもダメだろ
誰も必要としてない
306 日本語習得中(長屋):2008/03/15(土) 15:25:32.44 ID:MWwoYZwc0
BDはPS3だけのものじゃないんだが
307 栄養士(東京都):2008/03/15(土) 15:27:06.88 ID:5NSm/sRC0
遅かれ早かれ売れてしまうのがBDでありPS3
308 ネット廃人(北海道):2008/03/15(土) 15:27:35.47 ID:sPu7Lv5G0
  ,j;;;;;j,.  ,・"⌒ ・v・"⌒・,_   l;;;;;;   HDDVDが勝つ
 {;;;;;;ゝ-{  C  Ι C  i_─!i;;;;;   
  ヾ;;;ハ `・、⊂´`⊃・"⌒  ::!lリ;;r゛
   `Z;i ∵ ノ.,_..,._( ∵ ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 (_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  今では次世代DVD全滅論者です
< 6| . : )'e'( : . |9
 )   `‐-=-‐ ' 
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
309 請負労働者(千葉県):2008/03/15(土) 15:28:05.35 ID:1iFzie7k0
そりゃあそのうち消えるわな
310 土木施工”管理”技師(神奈川県):2008/03/15(土) 15:29:14.96 ID:XBdCbnoZ0
youtubeの糞画質でさえ回線圧迫してヒィヒィ言ってるのに
311 DQN(アラバマ州):2008/03/15(土) 15:29:28.67 ID:n6aSey7m0
>ソニーがかかわった規格で煮え湯を飲まされた記憶は日本人のDNAにトラウマとして刻まれている。
>このようにPS3の方向には大いに疑問符が付く。
>わたしはPS3のことを、若干の皮肉をこめて第二次世界大戦末期の「戦艦大和」になぞらえている。
経済評論家 大前研一

>BDは単に新しい分厚いレンズを使っていて、言ってみれば戦艦大和。
>我々こそ新しい技術を満載している
東芝上席常務 デジタルメディアネットワーク社 藤井美英社長
312 農業(埼玉県) :2008/03/15(土) 15:29:37.11 ID:xECdsVW00
箱○が日本でも勝つって言ってた人ね。
すき放題書いて外れても何の責任も問われない楽な仕事だよな
313 漂流者(高知県):2008/03/15(土) 15:30:11.73 ID:QVk8wSVY0
お、お前が言うな
314 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 15:30:17.59 ID:HpUQaQgYO
さっさとノートVAIOに有機ELとBD+RW付けて出せ
315 中二(東京都):2008/03/15(土) 15:30:22.61 ID:ONkpFef10
主流のメディアが移り変わっても対応ドライブさえ入手出きる状況なら問題無いよ
316 栄養士(東京都):2008/03/15(土) 15:30:33.85 ID:5NSm/sRC0
逆に最後の光ディスクなんで永久に消えないと思うんだが
317 国際審判(福岡県):2008/03/15(土) 15:31:10.44 ID:62qZlVqa0
>300
エディオングループ全体で200台しか売れてなかったと聞いた

つーかプレイヤーとレコたしても国内数万台ベースしか売れてないんだから、
エントリーモデルのBDレコと交換してもせいぜい数十億の損失にしかならんのだよな
東芝も今後のサポート考えたらこっちの方が安くつきそうな気がするんだが
318 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 15:31:31.10 ID:BHQPh+X40 BE:5619825-PLT(13072)
>>311
実際はHD DVDの分厚い保護層が戦艦大和になっちゃったよね…
319 おたく(鹿児島県):2008/03/15(土) 15:31:49.44 ID:tSyvoR6x0
要は、私をコンサルタントとして雇えってこと?
320 日本語習得中(長屋):2008/03/15(土) 15:32:15.41 ID:MWwoYZwc0
この人は立ち位置がはっきり分かるから全然説得力ないわ
321 栄養士(東京都):2008/03/15(土) 15:33:22.06 ID:5NSm/sRC0
>>318
分厚いくせに保護できないしね。
BDにとって必須になってるハードコート以外は無駄
322 保育士(岐阜県):2008/03/15(土) 15:36:00.46 ID:45KGG0lh0
CD/DVD/BDドライブってどれだけの規格に対応しなきゃダメなんだ?
323 水道局勤務(福島県):2008/03/15(土) 15:38:58.30 ID:BHQPh+X40 BE:35400097-PLT(13072)
ホームサーバーとかHDDの使い勝手のよさも
AACSのマネージドコピーを使えば近いものが実現できると思うんだけどね。
SD持ち出しとかは既に計画に入っているみたいだし。
324 国際審判(福岡県):2008/03/15(土) 15:40:08.34 ID:62qZlVqa0
LGのスーパーマルチドライブはこんな
記録:
 BD-R(SL,DL)、BD-RE(SL,DL)
 DVD-R(SL,DL)、DVD-RW
 DVD+R(SL,DL)、DVD+RW
 DVD-RAM
 CD-R、CD-RW

読み込み
 BD-ROM、BD-R,BD-RE、BDMV
 HD DVD-ROM、HD DVD-Video
 DVD-ROM、DVD±R、DVD±RW、DVD-RAM,DVD-Video
 CD-R/RW/ROM、CD-DA、8cm CD、Video CD
325 官房長官(catv?):2008/03/15(土) 15:40:27.31 ID:OjDc6dZ40
地デジ・BD搭載ノートPC買ったばかりです
326 ミンクくじら(福岡県):2008/03/15(土) 15:41:37.74 ID:RNdhu1YJ0
大前(笑)か
327 こんぶ漁師(catv?):2008/03/15(土) 15:42:06.99 ID:925GOMnQ0
BD-ROMだけあれば良いよ

録画はまだまだHDD、メモリ、DVD
328 専業主夫(アラバマ州):2008/03/15(土) 15:43:17.74 ID:FqOI1Gja0
そういや、番組録画したDVDなんて見ることねーしな
HDD内の昔のとかちょっと見るくらいで
329 通訳(神奈川県):2008/03/15(土) 15:44:44.19 ID:wefqzo+P0
ISPや貸し出してる会社にネットの基幹回線増強するメリットがないしな
330 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/15(土) 15:56:19.65 ID:Xo8CdcosO
永久に残したい番組なんてないから
今使ってるTOSHIBARDを死ぬまで使います
331 山伏(愛知県):2008/03/15(土) 15:57:04.42 ID:ZU0bMxr10
俺の個人的な予想だけどモニターはドットのつぶつぶが無い画期的な方式が
開発されると思うよ
332 ひちょり(樺太):2008/03/15(土) 16:01:56.33 ID:t3iODs3LO
>>320
この人のことよく知らないんだけどそんなにヘンテコな人なの?
333 絢香(埼玉県):2008/03/15(土) 16:01:58.51 ID:NgwEZT+/0
>>331
若い人は知らないかもしれないけど、昔のゲーム機で光速船っていうのがあってな・・・
334 プロ固定(東京都):2008/03/15(土) 16:04:42.87 ID:xhw8yuDm0
大前研一の反日っぷりはすがすがしいな

ごろーの日記: 今回の大前研一様のコラムは何かおかしい。
http://gorok.cocolog-nifty.com/gorok/2006/07/post_6afb.html

【日韓】大前研一氏:「建設的な日韓関係のために、独島(竹島)と靖国神社を潰すべき」[11/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006778/

【韓国/経済】大前研一氏「日本企業も韓国と台湾企業のサンドイッチ」[04/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175759275/
335 副社長(dion軍):2008/03/15(土) 16:13:40.48 ID:YPsaW39Z0
>>334
日本企業が台湾や韓国に負けつつあるのは事実。
基盤的特許ならはっきりいって韓国にマジで負けてる
日本は製造技術がすごいだけでお金を稼げる特許がない。
日本の理系のレベルがマジで落ちてる
336 新宿在住(神奈川県):2008/03/15(土) 16:16:43.32 ID:zfDggTkd0
ネット配信厨はいつになったら
トラフィックのこと考えやがりますか
337 22歳OL(catv?):2008/03/15(土) 16:20:38.73 ID:Div1O5vk0
日本でも米国でも規制当局がネット中立性だとか帯域制御だとかの議論をしているような状況なのに
コンテンツプロバイダー主体のネット配信なんて無理筋すぎなんだよ
338 守銭奴(栃木県):2008/03/15(土) 16:27:26.24 ID:OQOBL30G0
大前研一先生に先端技術に関することや経済や国際情勢や政治に関することを聞くのは間違いだろ。
いくら先生とはいえ何から何まで完璧に理解してるわけじゃないんだぞ。
339 2ch中毒(catv?):2008/03/15(土) 16:32:14.45 ID:MCMa4lxM0
大前研一ってネームバリューはあるけど、この人の功績ってなに?
340 留学生(アラバマ州):2008/03/15(土) 16:35:27.76 ID:AaxV+OjZ0
SDカードの大容量低価格化でお願いします。
341 下着ドロ(アラバマ州):2008/03/15(土) 17:24:44.67 ID:5nrds+IB0
米国amazonでアイアムレジェンドのBlu-ray版が全DVD含めてトップ
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/dvd/ref=sv_d_3/102-8983026-2221713

アンチソニーの大前乙w
342 前社長(東京都):2008/03/15(土) 19:46:52.87 ID:Memb8T7U0
>>341
アンチソニーっていうか、MSの飼い犬だろ。
MSの利益に少しでも障害になるやつは全部敵。
343 もんた(愛知県):2008/03/15(土) 19:50:14.98 ID:bEb6xaei0
そんなにコロコロ変えてると永久保存版とか意味なくなってくるよな
344 海賊(神奈川県):2008/03/15(土) 20:08:27.84 ID:2ufi9aHV0
学生のころ大前の新国富論とか真剣に読んじゃったよ・・・
345 請負労働者(東京都):2008/03/15(土) 20:27:37.01 ID://oGjlNu0
おまえらは自分が一番頭がいいと思ってるんだろうけど
このスレが1000までいってもしょせん大前さんの寝言にも如かない
346 社会科教諭(樺太):2008/03/15(土) 20:31:26.55 ID:NqoZVri4O
技術は進歩するもんだからブルーレイもいつかは廃れる
だからってDVDで次の規格が出るまで待つのは貧乏人
ν即からでていきな
347 こんぶ漁師(アラバマ州):2008/03/15(土) 20:32:17.37 ID:0pV81YpS0
大前さんのソニー嫌いはマジで異常だな
なんか確執でもあったのか?
348 ぬこ(アラバマ州):2008/03/15(土) 20:37:25.43 ID:yy3bB5qv0
そもそもブルーレイ買うやつはいるのか?
20万も出して買うのは映像オタとかだけだろ。
デジタルTVより壁は高そうだな。
349 果樹園経営(茨城県):2008/03/15(土) 20:39:00.44 ID:twR34aGF0
ブルーレイもそのうち消える。雨の中の涙のように。
350 共産党工作員(コネチカット州):2008/03/15(土) 20:39:48.99 ID:e6bFDg9LO
SDカードは昔よりは安くなったが
なぜ高価なんだ?
材料なんて安いだろ
351 運送業(東京都):2008/03/15(土) 20:41:13.49 ID:chRyM+bG0
ボーナス注ぎ込んでこんな未来は嫌ですね・・・
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?  クスクス クスクス
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |     あの人まだプラ盤に録画してるっぽいw
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

※1982年に登場したCD規格。あれから25年も経ちました。
次世代DVDは、いまだに12cmのプラ盤規格に固執したせいでキズ、ホコリ、反りに弱いという『絶望的なデメリット』まで引継いでしまいました。
ハードコートだからキズは付きにくいとか、3層だと容量は・・・的なのはメーカーの言い訳に聞こえませんか?実際,DVDの2層録画を今までにしたことがありますか?
『本当に利便性の高い未来』の一例がたとえばここにあります↓
ttp://panasonic.jp/dvc/sd5/index.html
4GBのSDカードにデジタルハイビジョン録画。携帯にも入るサイズですね。これが8GB,16GB,32GBになってから、あれ?ブルーレイよりこっちに入れた方が便利じゃね?・・・と気付いても今年のボーナスは帰ってきません。
32GBが手ごろな価格になるのは時間の問題ですね。64MBが2万円と言う時代が今は1GB980円ですから。今現在ですら、16GBのSDカードは2万円台で買えます。

『次世代フラッシュメディアの時代へ。まだ、ディスクの時代ですか?』・・・こんなスローガンで商品が売られる日が近いとは思いませんか?

次世代DVDは規格争いに勝った方を買わなければいけないという訳ではありませんw
より便利な物が登場すればMDのように一瞬で消えてなくなる運命にあります。もっと利便性の高い未来はすぐそこまで来ていると思いませんか?
12cmのプラ盤が好きでキズを付けない自信に満ちた方は是非blu-rayかHD DVDをお買い求めください。『25年間変わらぬデメリットで手に入れる未来をあなたに(笑)』
352 ちんた(dion軍):2008/03/15(土) 20:44:42.67 ID:wsVYzi7N0
再生機が\19,800にならんかなぁ
353 通訳(コネチカット州):2008/03/15(土) 20:45:48.83 ID:e6bFDg9LO
もうそろそろ 円盤メディア終了したら
354 選挙カー運転手(dion軍):2008/03/15(土) 20:47:28.14 ID:BleVL3xV0
で、HVDは?

355 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 20:47:58.67 ID:IvdgnHst0
スタンパで大量生産、コスト安がある限り円盤メディアは永遠に廃れない
50年後でも生き残る
356 守銭奴(愛知県):2008/03/15(土) 20:51:15.92 ID:5BPNucZf0
ヴィスタとブルーレイかったやつってなんかの罰ゲームくらってるんだろw
357 不動産鑑定士(関西地方):2008/03/15(土) 20:51:20.47 ID:j1V8CvXz0
正直、ディスクなくなって薄型ハードディスクとかSDカードに取って代わるよ
358 容疑者(東京都):2008/03/15(土) 20:52:10.01 ID:LI9mOUYp0
>>349
ユー ネクサス ハッ?
359 パティシエ(dion軍):2008/03/15(土) 20:53:53.30 ID:hdGZqDhv0
円盤メディアはかさばるから嫌いだわ。
保管や捨てるのも面倒だし。
360 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 20:54:20.56 ID:IvdgnHst0
>>357
セル配布媒体としてありえない。

ずーっとブルーレイ。
361 留学生(静岡県):2008/03/15(土) 20:56:34.38 ID:o3ud9P9G0
フラッシュメディアにはハリウッド付いてこないし無理だろ。
362 選挙カー運転手(dion軍):2008/03/15(土) 20:57:04.22 ID:BleVL3xV0
>>360
プレスできないもんね

363 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:14:34.42 ID:pAzlA7Tp0
配信事業があってもショッピングというコミュニケーション行為と
コレクトする行為に人類が喜びを見いだす限り小売りがパッケージ商品を売る事は無くならないので
BDが主流になったからにはおいそれとは消えないだろう。

まぁ、BDレコが普及し過ぎてPS3は亡くなっちゃうかもしれないが
364 か・い・か・ん(愛知県):2008/03/15(土) 21:15:50.10 ID:n+le2rW/0
さきにCDがなくなるだろ。無くならないってなら、競合メディアのDVDだな。
365 刺客(山陰地方):2008/03/15(土) 21:18:31.18 ID:TBHaMiq80
こういう外側にいて評論する人ってどういうわけか
HDのネット配信は現状ではとても無理、というのを言わんのな
巨大な利権がうごめいているのかしらん
366 無党派さん(青森県):2008/03/15(土) 21:18:31.95 ID:lSoz2SJT0
ネットでHD並の画質なんて実現できるのか?
大前は変態だろ・・・
367 アイドル(長屋):2008/03/15(土) 21:21:20.66 ID:383jO2U70
ブルーレイ(笑)
368 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 21:21:43.48 ID:cIN3nzjnO
とかなんとか言っても
現実はCD売り上げが表してるよな
369 名無し募集中。。。(大阪府):2008/03/15(土) 21:22:38.39 ID:F94uJA1H0
>>358
おい、なんか変なもの落っことしていったぜ?
370 住所不定無職(大阪府):2008/03/15(土) 21:24:16.60 ID:2MItft0U0
>>366
ゲームのトレイラーとかもうHDあたりまえだから
数年後って視点だと普通にありだと思うよ
371 漫画家(dion軍):2008/03/15(土) 21:27:24.63 ID:mOrZ11n/0
世の中の動きは早いからな。
時代はディスクレスの方向に向かってるだろ。
372 アマチュア無線技士(神奈川県):2008/03/15(土) 21:29:51.84 ID:yq3ULYf00
>>365
利権とか陰謀とかじゃなくて
よく知らない人相手にそれっぽいこと言って金稼ぐ商売なだけじゃね。
373 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:30:30.41 ID:cGbvw8Lk0
ニコニコ動画程度でも世界最高峰の日本のネット帯域の1割を消費してるんだぜ。
ましてや全ての映像配信をネットでやろうなんてのは暴論だと言わざる得ない。

世界最高のインフラを持つ日本ですらこの有様なのだから、世界でそれが
できる日はまだまだ先だろう。
374 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:30:43.03 ID:pAzlA7Tp0
>>366
P2Pで鯖に負担のかからないジューストとかが台頭してくると流れは変わるかもしれない
ストリーミングはオンデマンドでいいけれど帯域の制限上高画質とは行かないからな
その点P2Pである程度または完全に予約購入という形でバッファしてからなら
理論上は機器次第で幾らでもビットレートを上げられる
著作権保護技術とか課金方法とかクリアしなきゃならない課題はあるだろうけど
鯖負担も低く設定できうる事が技術的に可能な時代にはなって来ている
375 ピアニスト(京都府):2008/03/15(土) 21:30:46.65 ID:ZA8nZew70
うさんくせー論評w マジうさんくせーw
376 会社員(東京都):2008/03/15(土) 21:32:32.11 ID:TyMlJNnY0
>>371
じぇんじぇん
377 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:33:19.50 ID:cGbvw8Lk0
>>348
既にレコーダー販売2割はBDレコなんですが。
これでも特に松下の製品は品不足で、入荷してもすぐに売り切れてしまう状況。
378 くじら(福島県):2008/03/15(土) 21:33:23.45 ID:viKMe+4H0
エディオンの選択は間違いじゃないだろ。
広告料として考えれば具体的かつインパクトがある方法は無い。
店にとっては信用が一番大事だからな。
379 か・い・か・ん(愛知県):2008/03/15(土) 21:34:03.57 ID:n+le2rW/0
データメディアとしては、1982年にSMC-70に初搭載されたFDDが、最近になってようやくほぼ滅んだの考えると、まだまだだな
CD-ROMは音楽CDと違って、登場は1980年代後半。
380 住所不定無職(大阪府):2008/03/15(土) 21:34:50.93 ID:2MItft0U0
>>373
えーと、ニコニコ動画のアクセス数とBDの販売本数比べた事ある?
需要のパイの桁が違うんだけど
381 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:37:24.89 ID:cGbvw8Lk0
>>380
今のDVDの後継であるBDなんか要らない、と言いたいのだから、
今のDVD並の需要に最低でも応えるだけの能力がないと話にならない。

ちなみにアメリカの1年のDVD売り上げ枚数は11億9000万枚、これを全てネットでてきますか?って話。
ましてやBDの場合、ハイビジョン対応でDVDの5倍の容量があるわけだからね。
382 すずめ(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:38:15.40 ID:AZaNrO3F0
>>1
無茶苦茶な理屈だな
383 国際審判(福岡県):2008/03/15(土) 21:39:06.25 ID:62qZlVqa0
>380
無料だからこそあんだけのユーザがつくわけで、
たとえばたった月500円でも支払おうというのは20万人も居ないという状況
http://japan.internet.com/busnews/20080305/6.html
384 クマ(関西地方):2008/03/15(土) 21:39:09.59 ID:quTiC3hr0
この人の弟子みたいな人が
いまモバゲー運営してるだってな
385 容疑者(コネチカット州):2008/03/15(土) 21:41:27.97 ID:skmp8+lyO
この人、頭が良すぎて逆に馬鹿なんだよ。
386 食品会社勤務(樺太):2008/03/15(土) 21:41:46.05 ID:cIN3nzjnO
あれだけ大勝利大暴れしたレコーダーでも
たった二割かよ
387 トリマー(京都府):2008/03/15(土) 21:43:40.02 ID:r7JZIEpa0
>>339
中国の毒餃子が「とても安全です」という記事を書いた事ぐらいかな、功績は
388 漫画家(dion軍):2008/03/15(土) 21:44:13.64 ID:mOrZ11n/0
円盤ディスクじゃ今までとさして変わらないし、
インパクトがなさ過ぎるだろ。
389 か・い・か・ん(愛知県):2008/03/15(土) 21:44:51.35 ID:n+le2rW/0
DVD-Rは日本企業が撤退しつつあるから、今後は粗悪品がどんどん増えていくだろうな。
バックアップメディアで、中央部の色素にムラのある粗悪な外国製なんて使いたかないから、
BD-Rに、移行せざるを得なくなる。
390 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:44:57.83 ID:cGbvw8Lk0
>>386
金額シェアは既に半分、今年の夏には8割突破するという予想もある。

もっとも2chに居る人の多くはぶっちゃけ光回線とShareと1TBのHDDがあれば、
何も要らないでしょうが。
391 容疑者(埼玉県):2008/03/15(土) 21:45:02.03 ID:LN+zpPJY0
経済系の人なら森永卓郎のほうが断然優秀だな
392 美容師見習い(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:45:41.82 ID:c7gsiElU0
そりゃBDに代わるものはいつか出るさ
ただその間5年10年、新しく出てくるものをひたすら我慢し続けることになるが
393 のびた(茨城県):2008/03/15(土) 21:46:38.79 ID:IvdgnHst0
>>386
いえいえ、3割ですので
394 くれくれ厨(西日本):2008/03/15(土) 21:47:13.44 ID:CvlJUWUa0
フラッシュ先生が5年もしないでBD追い越すだろ・・・
常識的に交わって・・・
395 女工(樺太):2008/03/15(土) 21:48:44.70 ID:mGDe2NOTO
未だにビデオ使ってんだけど
BRとかなんなの?
396 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:48:54.39 ID:cGbvw8Lk0
>>394
フラッシュもHDDと同じで、配布メディアとしては向いていない。
容量単価がどんどん下がるのは確実だが、1枚100円でメディアが作れる訳じゃない。
397 美容師見習い(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:50:16.57 ID:c7gsiElU0
>>394
で、10Gのフラッシュが100円で買える日はいつ来るんだい?
32MのSDが100円ショップで売られるようになったら信じよう
398 漫画家(dion軍):2008/03/15(土) 21:51:49.90 ID:mOrZ11n/0
確かに円盤だと単価が安くないと売れないだろな。
399 プロガー(関西地方):2008/03/15(土) 21:52:05.96 ID:ahrGFQ5M0
大前研一ってバカじゃねーの
何年かは持つかもしれないが、BDが無くなるのは当たり前の事じゃん
400 か・い・か・ん(愛知県):2008/03/15(土) 21:52:10.59 ID:n+le2rW/0
>>394
移動メディアやノートPCには最適だけど、保存メディアには向かないよ。フラッシュメモリの寿命はたしか10年。
401 こんぶ漁師(catv?):2008/03/15(土) 21:52:45.64 ID:925GOMnQ0
>>397
じゃあ5層のBDが出て100円で買える日はいつだよ?
402 F-15K(千葉県):2008/03/15(土) 21:54:07.51 ID:rRfHiulW0
>>1
なんだ、これ書いた人はHDDVD厨か
403 美容師見習い(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:57:24.22 ID:c7gsiElU0
>>401
まだ売られてないものがわかるわけ無いだろ
SDなら16Gまで出てるが
404 パティシエ(catv?):2008/03/15(土) 21:57:32.55 ID:rEMGWf1A0
まあBDが流行るのはまだまだ時間掛かりそうだけどな。
わざわざBDソフトを見るために、BDプレイヤーを買う?
その前にテレビもハイビジョンに対応したやつ買わなきゃ意味ないし。
敷居高い。
405 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 21:59:17.77 ID:pAzlA7Tp0
そしてホームシアターも7.1chHDMI接続の時代
5.1ch環境涙目w
406 くれくれ厨(西日本):2008/03/15(土) 21:59:29.96 ID:CvlJUWUa0
いつも出る話題だが、円盤君は移動用メディアだろ・・・
ヌー即民的には。
保存用はHDDだろ・・・
だから、フラッシュ先生が代用なんだろ・・・
407 短大生(大阪府):2008/03/15(土) 22:00:43.68 ID:HsrbJvAb0
どうせ、まだDVDが普及してなかった頃にも
わざわざ、DVD見る為にDVDプレーヤーなんて買うか?
とか言ってただろw
408 わさび栽培(北海道):2008/03/15(土) 22:01:41.96 ID:IwtLbw680
ハイビジョンなんていらんわ
ニコニコ動画とかでも十分綺麗じゃんか
購入厨が買うのは止めんけど、きちんと放流しろよ
409 プロガー(関西地方):2008/03/15(土) 22:03:03.62 ID:ahrGFQ5M0
HDが要らない奴は見なきゃ良い
410 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:04:02.74 ID:cGbvw8Lk0
>>408
おまいはここのマジョリティだな。
光回線と1TBのHDDとShareがあればOKってな。

でも、それじゃ世の中動かないからな・・・・
411 美容師見習い(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:05:34.13 ID:c7gsiElU0
>>410
あとP2P規制しないプロパが欲しい
412 留学生(長野県):2008/03/15(土) 22:06:25.57 ID:ZMqluhaH0
HD厨は何故かすぐに発狂するな
413 水道局勤務(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:06:33.40 ID:rzLwmQxX0
コンテンツに金払う奴がいなくなったらコンテンツ作る奴もいなくなるぞ。
414 わさび栽培(北海道):2008/03/15(土) 22:06:53.76 ID:IwtLbw680
>>410
別に?
世の中がどう動こうが自分は自分のやり方を通すだけだが?
なんで、ただで手に入るもんを数千円も出してプラ板を買わなきゃいけんの?
415 派遣の品格(東京都):2008/03/15(土) 22:08:36.02 ID:sop+tuSj0
また大前研一の面白記事か
416 ひとりでクリスマス(京都府):2008/03/15(土) 22:08:52.29 ID:MuehqGGS0
抽出 ID:IwtLbw680 (3回)

305 名前: わさび栽培(北海道)[] 投稿日:2008/03/15(土) 15:22:51.08 ID:IwtLbw680
PS3の状況を見た感じBDもダメだろ
誰も必要としてない

408 名前: わさび栽培(北海道)[] 投稿日:2008/03/15(土) 22:01:41.96 ID:IwtLbw680
ハイビジョンなんていらんわ
ニコニコ動画とかでも十分綺麗じゃんか
購入厨が買うのは止めんけど、きちんと放流しろよ

414 名前: わさび栽培(北海道)[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 22:06:53.76 ID:IwtLbw680
>>410
別に?
世の中がどう動こうが自分は自分のやり方を通すだけだが?
なんで、ただで手に入るもんを数千円も出してプラ板を買わなきゃいけんの?
417 漫画家(dion軍):2008/03/15(土) 22:09:22.03 ID:mOrZ11n/0
コンテンツ作る奴はいなくならんだろ。
別に金かけた商業ベースのものだけがコンテンツじゃないし。
418 か・い・か・ん(愛知県):2008/03/15(土) 22:11:14.16 ID:n+le2rW/0
ここ1年でBD-RもBD-R DLもメディアの単価がほぼ半分になった。25GBは単価800円を切った
ケース付じゃなくなりゃ、もっと安くなるはず。
419 日本語教師(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:14:39.34 ID:cGbvw8Lk0
>>418
今のアキバ最低値はBD-R639円だな。
ここ2週間で下げ足が速くなってきた。
420 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:16:39.15 ID:pAzlA7Tp0
有機素材だと劣化が不安だなぁ
まぁ、DVDの時に痛い目見過ぎたから激安メディアだけは買うまいと心に堅く誓ったよ
もちろんHDDも激安買うと痛い目見るしな
421 船長(鹿児島県):2008/03/15(土) 22:17:16.22 ID:XsjjPjBv0
そしてまた次世代の規格が誕生する・・・
ブレードランナーでダグラス・トランブルが生み出した数々のシーンの画質を完全再現出来るまでは
422 ブロガー(東京都):2008/03/15(土) 22:21:00.70 ID:IXGGCNM20
ID:IwtLbw680みたいなのってDL違法化で真っ先にタイーホされるんだろうな

>>414
プラ板で出せば金になる物を、タダで流す馬鹿な権利者が何処にいる
タダで見れるのは予告編ばかりで「あとは金払って買ってね♪」ってなるに決まってるだろうが
423 こんぶ漁師(catv?):2008/03/15(土) 22:21:58.64 ID:925GOMnQ0
>>403
このまま計画が打ち切られ無ければいいけどね
対応レコ、ドライブ買い換えろだと普及しないだろうなw
424 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:21:58.45 ID:mQP44X800
> PS3の状況を見た感じBDもダメだろ

PS3が先にきてる時点でおかしい
425 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:23:36.55 ID:pAzlA7Tp0
BDレコの普及台数とPS3の普及台数の伸び率を見る限りBD特需はレコ市場のものだからPS3ダメだろが正解w
426 わさび栽培(長屋):2008/03/15(土) 22:26:34.05 ID:3tdzJuw/0
エイデンは名古屋の企業だからな
松坂屋ほどではないが古くから信用買いする上得意も多くいる
これぐらいの事をしなきゃ北関東系量販店に勝てんし
427 イラストレーター(香川県):2008/03/15(土) 22:35:55.77 ID:ejOw5qfN0
全世界のネットで下り10M超えてるのって1%以下の現実
こんな状況でアト数年でギガクラスのDLコンテンツが普通になるとか
アホじゃないの
428 前社長(神奈川県):2008/03/15(土) 22:38:54.96 ID:4b5C/j900
ディスクを購入して5年後に見る事は可能だけど
ダウンロードして5年後に見たい時はどうするの?
P2Pだとハッシュ欠けてるし配信サービスは終わってるだろうし
最初にダウンロードした時にバックアップでもするのか? 著作権機能でがんじがらめになってるのにw
429 主婦(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:40:43.28 ID:mQP44X800
配信元がもってるだろ
430 シウマイ見習い(dion軍):2008/03/15(土) 22:43:42.67 ID:D3O2+LRA0
つーか5年間も円盤保管すんのか?
431 空気(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:45:51.40 ID:hgJt21K80
大前はMSの広告塔
360が世界のゲームを支配すると書いたことは記憶に新しい
現実は世界最下位の売り上げ
432 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:47:55.17 ID:pAzlA7Tp0
まぁ現状だと配信元が潰れたらおじゃんになる可能性の方が
BDがなんらかの破壊状態に陥って読めなくなる可能性より高いだろうが
配信元の管理がしっかりしていれば世界が存在する限り無期限に見られる(契約次第)し
保存に気を遣わないで済むのは事実
433 空気(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:51:11.35 ID:hgJt21K80
大前ってろくな分析もできないし、間違ったことばかりかいてんじゃん。
なんでこんな馬鹿を経済紙が扱うの?
434 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:52:07.27 ID:pAzlA7Tp0
経済誌が馬鹿だからなんじゃないの?
435 訪問販売(catv?):2008/03/15(土) 22:53:16.37 ID:UaFqkH5B0
>>433
頭が良かったら自分で事業を興してるだろ。
裏を返せば経済誌で愚痴ってるくらいしかできないということ。
436 別府でやれ(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:53:22.91 ID:BWGiOZ9V0
光学メディアどころか、可動部のあるメディア自体が終わりに向かっている現状だしな
437 空気(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:54:04.84 ID:hgJt21K80
>>434
実績とか知らない?
俺はこいつの文は間違った分析をしてる文章しか読んだことない
438 野球選手(アラバマ州):2008/03/15(土) 22:57:43.94 ID:pAzlA7Tp0
マジレスするなら、こういう人は色々なコネで先を見ることが出来るから
現状の勢力を把握せずに発言する場合はあるんじゃないの?
誰だって最先端の記憶素材や材料を見れば次はこれが主流になると思いこむよ
量産化とか民生化とかいうハードルは無視してさ
439 2ch中毒(埼玉県):2008/03/15(土) 22:58:33.20 ID:SDtMmqfa0
Oh!my 研一
440 シウマイ見習い(dion軍):2008/03/15(土) 22:59:57.13 ID:D3O2+LRA0
ブルーデイ
441 別府でやれ(アラバマ州):2008/03/15(土) 23:00:03.55 ID:BWGiOZ9V0
そもそも光学メディアは容量固定という時点で勝負にならない
442 踊り隊(福島県):2008/03/15(土) 23:05:25.22 ID:LgVUnSlD0
なんでエディオンが東芝の心配してやらないといけないんだ
443 経営学科卒(滋賀県):2008/03/15(土) 23:12:11.51 ID:O80ND22J0
 なんだ大前か
は、
 なんだ東スポか
と同じレベル。
444 漢(東京都):2008/03/15(土) 23:13:00.41 ID:XvoFfh1L0
>>443
東スポに失礼だ謝れ。
445 ブロガー(東京都):2008/03/15(土) 23:33:52.90 ID:IXGGCNM20
なんだ大前か=なんだ一条か=なんだケースイか
446 修験者(大阪府):2008/03/16(日) 00:14:34.91 ID:hRIw/fKu0
>>272
アダルトはなかなか充実しないと思う
447 わさび栽培(福岡県):2008/03/16(日) 00:27:42.70 ID:dyzYRxVc0
>>12
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もうターミネーター2の新バージョン買うのは嫌だお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
448 魔法少女(関東地方):2008/03/16(日) 00:43:41.36 ID:BX2g+/Fb0
>>446
ハイビジョンの撮影機材がまだまだ高いから
アダルトは充実しないだろうな
解像度だけ高くて低画質のものなら作れそうだけど
まあ高解像度・高画質なモザイク見てもしょうがないし
肌の汚さも目立つだけだし
449 トナカイ(dion軍):2008/03/16(日) 00:45:54.06 ID:XbpFZHSr0
アダルトビデオからアダルトDVDになる時には、撮影機材にはどのくらいの差が
あったのかな?
最後に写すテレビが一緒だから、大差ない?
450 とき(不明なsoftbank):2008/03/16(日) 00:47:52.14 ID:y8Qu5BqX0
デジタルビデオテープの映像をカメラを使わずにPCに取り込む方法ってある?
機器を紹介してほしいんですが
451 宇宙飛行士(宮城県):2008/03/16(日) 00:48:02.17 ID:lMNfTpPe0
そりゃあ何時か消えるだろうけどさ
452 CGクリエイター(愛知県):2008/03/16(日) 00:48:34.98 ID:7NnAXCO30
BDじゃフィルムには届かないからなぁ。。
453 漫画家(dion軍):2008/03/16(日) 00:53:05.25 ID:58cC0tNA0
HDDとBDの差がよくわからんのだが。

HDD DVDはDVDプレーヤー付ハードディスク付プレーヤーでOK?
そんでブルーの方はなんなの? ブルーレイディスクとプレーヤーなわけ?

ほんと意味ないよな。今のDVDプレーヤーで再生できないって事でおk_?
454 CGクリエイター(愛知県):2008/03/16(日) 00:54:39.40 ID:7NnAXCO30
>>450
テープローダーがないと無理でわ
普通はカメラでローディングすんだけど
455 役場勤務(愛媛県):2008/03/16(日) 00:55:02.51 ID:v9iW2SyZ0
>こうなると、東芝は交換対応をしないと言っていても、消費者の怒りが政府に波及し、政府が消費者救済を名目として
>東芝に圧力をかける可能性があると私は見ている。
考えすぎだろ
456 留学生(中国地方):2008/03/16(日) 00:55:51.25 ID:R5EDc4rB0
さすがMSの犬
言うことが違いますね
457 とき(不明なsoftbank):2008/03/16(日) 00:56:28.95 ID:y8Qu5BqX0
>>454
テープローダーってのを買えばいいんだな
thx ググってくる
458 恐竜(北海道):2008/03/16(日) 00:58:06.12 ID:zEJdsh+J0
シリコンメディアはまだまだ高そうだし、ホログラムディスクやキューブはプレス増産できないんでしょ?
多層BDの次の有力候補は他にないの?
459 留学生(中国地方):2008/03/16(日) 00:58:09.17 ID:R5EDc4rB0
>>455
でも価格コムに書き込みしてるような
当時買った値段でメーカーが買い取れ!と言い出し
実際買い取らせたキチガイクレーマーみたいなのもいるから分からんよ
460 高校教師(dion軍):2008/03/16(日) 01:00:57.32 ID:FezZvV8B0
>>459
その手の基地外クレーマーは2chにもいるぞ

HDDVD購入者補償問題スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1203218742/
461 但馬牛(埼玉県):2008/03/16(日) 01:01:47.04 ID:daqaaOa70
まあブルレイとHDDVDがどうしたこうしたってのは置いといて
エディオンの対応がアホなのは間違いない
462 画家のたまご(茨城県):2008/03/16(日) 01:02:51.61 ID:Vwv5Xukw0
そのうち消えるって当たり前のことじゃん。
50年先とかもBDが生き残ってるなんて誰も思わないでしょ。
463 大道芸人(福岡県):2008/03/16(日) 01:04:29.30 ID:YUHuGHWP0
一方ヤマダだかコジマだかは「ウチはHD-DVDメディアを売り続けるから安心していいよ!」と。
464 魔法少女(関東地方):2008/03/16(日) 01:05:59.57 ID:BX2g+/Fb0
>>453
HDDってのはハードディスクのことだ
パソコンとかで記録してる部品

BDってのはCDやDVDと同じ円盤だ

今売ってるほとんどのレコーダーってのは基本的にHDDに録画しといて
残したいものをDVDやBDに記録するって使い方をする
んでHDDにハイビジョン録画されてるものでもDVDにはハイビジョンで記録できず
劣化変換させなければいけない
BDはそのまま記録することができる
465 DJ(アラバマ州):2008/03/16(日) 01:06:02.76 ID:b00mfk810
>>462
戦前から存在していたレコードも新規生産はほとんど無いからな
作ったメディアが30年持ったら御の字だろ
466 作家(長屋):2008/03/16(日) 01:06:45.61 ID:pE5c1i1z0
>>458
無いよ
伊達に最後の光メディアと呼ばれているわけではない
467 タイムトラベラー(アラバマ州):2008/03/16(日) 01:13:57.62 ID:FcOUxk2u0
はて、大前研一は何年生きることができるのやら。
468擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/03/16(日) 01:15:05.95 ID:1IdbFPrb0 BE:560922-PLT(17001)
こいつの名前見るたびにオーMYコンブ思い出す
469 映画館経営(東京都):2008/03/16(日) 01:20:45.80 ID:uQNfZ/JG0
人にみられたくないデータはHD−DVDに入れとけば安心
470 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2008/03/16(日) 01:35:48.12 ID:4/msPMFf0
DVDみたいに、うまくは流行らないだろうな
ソースは俺が欲しいとは思わないから
PS3はBD外して安くすればいいのに
471 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/16(日) 01:38:18.24 ID:804366SRO
そもそも、H264のエンコーダだってまだ発展途上だからな
動画の規格が増えることはあっても
メディアは当分残るんじゃないか?
472 候補者(樺太):2008/03/16(日) 03:33:07.63 ID:tf7HAa4uO
>>401
質問に質問で返すなカス
473 官房長官(長屋):2008/03/16(日) 08:26:01.42 ID:8xBUmAfo0
これで大前を講師に呼んだりすると意見がコロっと代わって笑うよ
474 巡査(アラバマ州):2008/03/16(日) 08:28:20.44 ID:npWgxZl90
一番いけないのは普及させる気もないくせに
意地張ってHDなんちゃら売ってた東芝だろうが
返品求められても当然なんだよ
475 おくさま(神奈川県):2008/03/16(日) 08:41:11.32 ID:0QN2hk1E0
大前のニュース・・・オオマエニュース・・・オーマイニュース



Oh my news!
糞記事確定
476 金田一(岐阜県):2008/03/16(日) 08:42:42.21 ID:x0SLDXNh0
大前さんはHD‐DVD買うたんか?
477 おくさま(岩手県):2008/03/16(日) 08:45:58.95 ID:6/WWH7X30
OSSANにみえた
478 踊り子(アラバマ州):2008/03/16(日) 08:46:19.37 ID:BUjnayR60
ブルーレイって流行ってるの?
VHS、DVDの次はまだ?
479 チャイドル(山形県):2008/03/16(日) 08:55:15.64 ID:27KAwkF20
XBOXがHDDVD再生機能内蔵するのを省いたのが原因だろ
本当にMSって経営が大味だよな
技術独占利権で食ってるから経営方針が荒すぎる
MSが本気でHDDVDを普及させたかったなら利益薄くても箱に搭載すべきだった
480 おくさま(神奈川県):2008/03/16(日) 09:06:23.27 ID:0QN2hk1E0
>>479
MSが流行らせたかったのはHDi。
HD DVDはそれを採用してくれたからにプッシュしたに過ぎん。

結局はBDjavaに負けた格好になったんで、引っ込みつかないけど。
481 ミンクくじら(福島県):2008/03/16(日) 09:47:04.23 ID:tf6mjzfn0
大前研一の息子がオタでゲーム会社かなんか立ち上げてたはず
たぶんそこからアンチPS思考を吹き込まれたんじゃないかと思う
482 あおらー(長屋):2008/03/16(日) 09:53:48.73 ID:KS937gDC0
つかソニーがネット配信に対応出来ないとでも思ってるんだろうか
大前氏の大好きなPS3でも動画配信始めるらしいし
483 タコ(埼玉県):2008/03/16(日) 13:28:47.03 ID:UXYmPlHr0
>>479
まあそこが勝負の分かれ目ではあったけどな。
MSの本気度については確かに疑問視されていたけど、
この時点で単なる当て馬に過ぎないことがはっきりと行動で示された。
484 ぬこ(北海道)
>>479
サムスンが独自の次世代DVD規格持っていれば…