ファイザー日本法人、全社員に自宅などでも禁煙要望 補助金も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブリーター(東京都)

米製薬大手ファイザーの日本法人は5月31日の世界禁煙デーをもって、
全社員約4800人に禁煙を求める。そのためにかかった診療費用などの一部を補助する。

すでに本社内は禁煙にしているが、自宅などでの禁煙は努力目標だった。
しかし、納入先の医療機関では「全館禁煙」や「敷地内禁煙」が進んでいる。
たばこが吸いたくなくなる禁煙補助薬を年内にも国内で発売することもあり、
会社として「決断」した。

岩崎博充社長は「会社として健康への貢献をうたっており、仕事の生産性を上げる意味でも
禁煙を進める」と説明している。

http://www.asahi.com/life/update/0313/TKY200803130413.html
2 イタコ(長野県):2008/03/14(金) 13:21:05.77 ID:+GKFi/9C0 BE:138004782-2BP(1562)
無理無理
3 貸金業経営(埼玉県):2008/03/14(金) 13:21:21.06 ID:sP8hv9kZ0
死ね
4 とき(愛知県):2008/03/14(金) 13:29:09.80 ID:UR0OS0Lh0
武豊町のバイアグラ工場は、刑務所のような壁にかこまれて警備されています。
5 共産党工作員(三重県):2008/03/14(金) 13:30:56.40 ID:OX+O3wRGP
吸ってることにして
金貰えねえかな
6 ブリーター(福岡県):2008/03/14(金) 14:37:36.88 ID:AlQvT27h0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
7 デパガ(福岡県):2008/03/14(金) 14:39:48.99 ID:GcXNFxR10
「喫煙は病気」

禁煙ガイドライン 最新医療 医療 医療と介護 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1

禁煙のコツ教えます――。日本循環器学会など9学会が、禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
肺がんや心臓病など、喫煙との関係がよく知られた病気だけでなく、
妊娠など女性の体や、歯の健康への影響も盛り込まれている。(田村良彦)

・・以下省略・・続きはサイトで


禁煙支援は保険適用医療である

(参考)
日本医師会
http://www.med.or.jp/nosmoke/
8 日本語教師(樺太):2008/03/14(金) 14:44:26.37 ID:jmbWClCpO
ちょっとそこのファイザラ取って。
9 おくさま(長屋):2008/03/14(金) 14:46:37.46 ID:uPnr25l50
たばこが吸いたくなくなる禁煙補助薬とやらを
社員使ってガンガン実験すればいいじゃないか
10 美容師見習い(東京都):2008/03/14(金) 17:03:39.25 ID:LP2e7jUI0
入院してたけど吸えなくて辛かった
11 留学生(群馬県):2008/03/14(金) 17:11:28.84 ID:jlK7/ai/0
もともとタバコなんて吸っていない社員に対する補助はないの?
ってかタバコを吸わないのが標準なんだから、たばこを吸ってるやつを降格とかに
すれば良いのに
12 住所不定無職(神奈川県):2008/03/14(金) 17:58:10.15 ID:gJrTEuBp0
家で吸うのは勝手だろ
13 占い師(東京都):2008/03/14(金) 18:06:55.52 ID:DHrQMd+x0
いま二号警備の仕事してるけど
喫煙率ほぼ百パーセント
吸わないのは俺くらい
14 コレクター(東京都):2008/03/14(金) 18:10:54.89 ID:GUcDxtT10
物流関係にいったらタバコすってるやつばっかりで驚いた
タバコ1万にしないとやつらは絶滅しない
15 ほうとう屋(静岡県)
会社が個人の生活に介入するってどういうこと?
その分給料増やしてくれるのかね?