本を読まない奴はバカ! 本の虫育てろ!政府第2次計画策定
1 :
マジシャン(埼玉県) :
2008/03/12(水) 19:04:48.05 ID:r1o4IORn0 BE:262512656-PLT(12000) ポイント特典 図書館HP開設9割へ 本の虫育てろ! 政府第2次計画策定
子供の読解力低下が指摘される中、政府は11日、読書活動を推進する上での
主要施策を数値目標化した第2次基本計画(平成20〜24年度)をまとめた。
17年時点で56%にとどまっている公立図書館のホームページ開設率を90%以上に
引き上げるなどの到達目標を列記。読書環境の地域間格差が目立っている現状を踏まえ、
地方自治体に格差改善を促す。
計画では今後5カ年間の基本方針を明示。来館者向けのコンピューターの設置率や、
蔵書データのオンライン検索システム(OPAC)の導入率を100%に引き上げるとの
目標を盛り込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000106-san-soci
2 :
書記(愛知県) :2008/03/12(水) 19:05:17.45 ID:T1Rk9tai0 BE:1107204577-2BP(445)
小説読んでる奴は馬鹿
3 :
くじら(岩手県) :2008/03/12(水) 19:05:18.38 ID:lX4m3nag0
本厨
4 :
人気者(神奈川県) :2008/03/12(水) 19:05:35.85 ID:p3Z5m9Ts0
無視
5 :
もんた(dion軍) :2008/03/12(水) 19:05:39.70 ID:ZFpLXpH/0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 プラトン『国家』 アリストテレス『形而上学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』 カント『純粋理性批判』 キルケゴール『不安の概念』 スピノザ『エチカ』 ルソー『社会契約論』 バーク『フランス革命の省察』 ジェイムズ『宗教経験の諸相』 ニーチェ『権力への意志』 フッサール『論理学研究』 ハイデガー『存在と時間』 サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自由』 レヴィナス『全体性と無限』 フロイト『快感原則の彼岸』 ラカン『精神分析の四つの基本概念』 レヴィ=ストロース『悲しき熱帯』 フーコー『言葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』 チョムスキー『文法理論の諸相』 ヴェイユ『重力と恩寵』 アーレント『精神の生活』 ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ミンスキー『心の社会』 ライル『心の概念』 アドルノ&ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』 ドゥルーズ&ガタリ『アンチ・オイディプス』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 デュルケム『自殺論』 バタイユ『エロティシズム』 モース『社会学と人類学』 キャンベル『千の顔をもつ英雄』 マクルーハン『メディア論』 ブローデル『地中海』 ウォーラステイン『近代世界システム』 アダム・スミス『国富論』 ゾンバルト『恋愛と贅沢と資本主義』 ベンタム『道徳と立法の原理序説』 ミル『自由論』 マルクス『資本論』 アルチュセール『資本論を読む』 シュンペーター『経済発展の理論』 ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』 ヴェブレン『有閑階級の理論』 ポランニー『大転換』 ボードリャール『消費社会の神話と構造』 オルテガ『大衆の反逆』 ミルズ『パワーエリート』 リースマン『孤独な群衆』 イリイチ『シャドウ・ワーク』 ベル『資本主義の文化的矛盾』 ネグリ『構成的権力』 ハバーマス『晩期資本主義における正統化の諸問題』 アンダーソン『想像の共同体』
6 :
もんた(dion軍) :2008/03/12(水) 19:06:09.46 ID:ZFpLXpH/0
バレーラ、マトゥラーナ『知恵の樹』 ルーマン『社会システム理論』 ロールズ『正義論』 ハイエク『法・立法・自由』 ブルデュー『資本主義のハビトゥス』 オング『声の文化と文字の文化』 M・ポランニー『暗黙知の次元』 クーン『科学革命の構造』 ポパー『推測と反駁』 サイード『オリエンタリズム』 メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 フッサール『論理学研究』 ラッセル『西洋哲学史』 フロム『自由からの逃走』 ベイトソン『精神の生態学』 ベンヤミン『パサージュ論』 デリダ『グラマトロジーについて』 リクール『時間と物語』 ペンフィールド『脳と心の正体』 スローターダイク『シニカル理性批判』 フレイザー『金枝篇』 シュミット『政治神学』 クラウゼヴィッツ『戦争論』 ドラッカー『「経済人」の終わり』 リップマン『世論』 マンハイム『イデオロギーとユートピア』 ブルーム『アメリカン・マインドの終焉』 ヴァイツゼッカー『ゲシュタルトクライス』 パノフスキー『イコノロジー研究』 クーン『科学革命の構造』 ホワイトヘッド『科学と近代世界』 ソンタグ『反解釈』 ドーキンス 『利己的な遺伝子』 ギブソン『生態学的視覚論』 フランシス・フクヤマ『歴史の終わり』 ケストラー『機械の中の幽霊』 ラマチャンドラン『脳のなかの幽霊』 ホーキング『ホーキング宇宙を語る』 イーザー『行為としての読書』 イーグルトン『文学とは何か』 ホフスタッター『ゲーデル、エッシャー、バッハ』 ド・マン『ロマン主義のレトリック』 シオラン『歴史とユートピア』 ブランショ『文学空間』 ガダマー『真理と方法』 ローティ『哲学と自然の鏡』 セラーズ『経験論と心の哲学』 パーソンズ『社会的行為の構造』 ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』 アガンベン『ホモ・サケル』 ダマシオ『生存する脳』 クワイン『ことばと対象』 マッキンタイア『美徳なき時代』
7 :
社会科教諭(樺太) :2008/03/12(水) 19:06:23.75 ID:khRMvyiaO
スラムダンクでいいなら読んでやんよ
8 :
造園業(dion軍) :2008/03/12(水) 19:06:28.18 ID:y9R3+UBd0
9 :
もんた(樺太) :2008/03/12(水) 19:06:42.39 ID:exmZdi4yO
本を捨てろ!鍬を持て!
10 :
絵本作家(静岡県) :2008/03/12(水) 19:06:49.21 ID:f4icCc3O0
【レス抽出】 対象スレ: 本を読まない奴はバカ! 本の虫育てろ!政府第2次計画策定 キーワード: ラノベ 抽出レス数:0
11 :
福男(兵庫県) :2008/03/12(水) 19:06:52.29 ID:TJnS0ZC90
一方俺はゼロの使い魔を読んだ
12 :
パート(岐阜県) :2008/03/12(水) 19:07:32.10 ID:m5+ps2NN0
本の虫って紙魚のことか?あいつら潰すと汚れるからいやだ
13 :
党幹部(京都府) :2008/03/12(水) 19:07:47.40 ID:/xdx3LLG0
ガキの頃は文豪とか呼ばれる有名所の小説よんだけど、 最近は何か低俗なのばっかり読んでる
14 :
まなかな(関西地方) :2008/03/12(水) 19:08:25.96 ID:f5nt7fUC0
ミステリを中学生の頃から年50冊読んでたら ろくでもない人間になった。
15 :
留学生(東京都) :2008/03/12(水) 19:08:40.62 ID:NjhFYue10
ちょうどいまドクラマグラ(下巻)読んでる(´・ω・`)
16 :
カエルの歌が♪(兵庫県) :2008/03/12(水) 19:08:47.12 ID:F3ku72OZ0
ようつべの極上生徒会が消されてるじゃないか まだ全部観てないんだからさっさと再うpしろ
17 :
焼飯(京都府) :2008/03/12(水) 19:09:02.45 ID:T+Zb9q3f0 BE:376092083-PLT(26970)
本読む以外に何もしない奴も…
18 :
巡査(東京都) :2008/03/12(水) 19:09:25.43 ID:KF8mtP0/0
ネットしてたほうが面白いだろ 紙とかもう古いよ
19 :
作家(ネブラスカ州) :2008/03/12(水) 19:09:35.67 ID:41rJrWoTO BE:274098645-PLT(14031)
十代の頃は古典SFで充分だと思う
20 :
旅人(関東地方) :2008/03/12(水) 19:09:40.75 ID:iPtzBaBP0
非処女なのにヴァージンロード歩くって人生をかけたギャグか?
MINIX本第三版翻訳良くなったからみんな買え
22 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 19:09:51.74 ID:DluMDHes0
ちょっと前の国家の品格ブームのせいで論語が愛読書みたいなうざいおっさんが増えて迷惑
23 :
自宅警備員(東京都) :2008/03/12(水) 19:10:03.93 ID:pKpHDOsJ0
本なんて大嫌い と出版社の試験に落ちてから思えるようになりました
村上春樹を読んでる女はやれる
25 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:10:11.65 ID:mepOAI150
>>14 ミステリを自慢げに本棚に飾ってるおとこの人って・・・
26 :
保育士(埼玉県) :2008/03/12(水) 19:10:12.61 ID:Dm7mDK8h0
三島由紀夫の短編がよかった
27 :
カエルの歌が♪(石川県) :2008/03/12(水) 19:10:24.92 ID:TKwd/1B00
小説は高尚なもの言うイメージがあるけど単なる作り話じゃないの
28 :
林業(宮城県) :2008/03/12(水) 19:10:41.26 ID:lpcHKTAh0
2ちゃんが気になって活字とか読んでられない
一方ではゆとり教育とか言いつつなんだよこれ 官僚って素でお勉強のできるバカしかいないのかwww
30 :
留学生(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:12:01.95 ID:EvmzCR1J0
最近、宮部みゆきあたりの純文学作品しか読んでないな 何かやわらかめの小説でおすすめはないか?
31 :
憲法改正反対派(樺太) :2008/03/12(水) 19:12:26.02 ID:1QanGOCEO
本読んだらお給料くれないかなぁ。
大江健三郎も本の虫だったけどなwあんなになっちゃったしwww
33 :
まなかな(関西地方) :2008/03/12(水) 19:13:36.40 ID:f5nt7fUC0
>>25 俺の本は三条のブックオフの本棚に並んでる。
>>30 宮部みゆきは普通にエンタメじゃん。
34 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:13:43.58 ID:mepOAI150
>>31 オレは株取引と2ちゃんやりながら毎月給料貰ってるぞ
もちろん念のためVPNで自宅鯖経由でやってるけどw
36 :
理学療法士(東京都) :2008/03/12(水) 19:14:45.89 ID:IWiJ2YXX0
本読んでいる暇があったら、勉強しろ と親に怒られたことがあるはずだ。本好きならば…w
若いとき小説ばかり読んでいたけど、いま漫画しか読まなくなった。逆だろwww
38 :
果樹園経営(樺太) :2008/03/12(水) 19:15:26.10 ID:XKSCaWwRO
純文学ならリアル鬼ごっこがおすすめ
39 :
乳母(北海道) :2008/03/12(水) 19:15:27.84 ID:TAcfn/RD0
舞城読んでたら普通の本のテンポじゃ読めなくなった・・・ 読まなきゃ良かった
40 :
造園業(京都府) :2008/03/12(水) 19:15:52.11 ID:ibYToDSl0
読書って金を払って左巻きやそ・かに洗脳される事だろ。アホらし
>>30 そういう時こそガチガチにかたいの読んでおけば良いよ
42 :
空気(愛知県) :2008/03/12(水) 19:16:34.41 ID:C/XcbajO0
43 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:17:06.90 ID:mepOAI150
>>38 そんなレスが面白いと思ってるんだったら、本を読む資格すらないわ!
44 :
別府でやれ(福井県) :2008/03/12(水) 19:17:22.24 ID:N45COzNb0
今日Amazonでスティーブン・キングと吉田修一の本注文した 早く届かないかなー
45 :
酒類販売業(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:17:33.16 ID:Ld0an1YF0
>30 宮部みゆきがおすすめ
46 :
マジシャン(千葉県) :2008/03/12(水) 19:18:03.14 ID:U2OEXCPD0
本ばっか読んでたら就職できなかった
47 :
国会議員(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:18:21.62 ID:S2qROGtE0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 プラトン『饗宴』岩波文庫 アリストテレス『詩学』岩波文庫 アウグスティヌス『告白』岩波文庫 レオナルド・ダ・ヴィンチ『レオナルド・ダ・ヴィンチの手記』岩波文庫 マキァベッリ『君主論』中公文庫BIBLO, 岩波文庫 モア『ユートピア』岩波文庫 デカルト『方法序説』岩波文庫 ホッブズ『リヴァイアサン』岩波文庫 パスカル『パンセ』中公文庫 スピノザ『エチカ』岩波文庫 ルソー『社会契約論』岩波文庫 カント『純粋理性批判』岩波文庫 ヘーゲル『精神現象学』平凡社ライブラリー, 作品社 キルケゴール『死に至る病』岩波文庫 マルクス『資本論』岩波文庫 ニーチェ『道徳の系譜』岩波文庫 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』岩波文庫 ソシュール『一般言語学講義』岩波書店 ヴァレリー『精神の危機』 フロイト『快感原則の彼岸』ちくま文庫 シュミット『政治神学』未来社 ブルトン『シュルレアリスム宣言』岩波文庫 ハイデッガー『存在と時間』ちくま文庫, 岩波文庫, 中公クラシックス ガンジー『ガンジー自伝』中公文庫 ベンヤミン『複製技術時代における芸術作品』複製技術時代の芸術, 晶文社クラシックス まさかν速民にどれも読んでない低脳なんていないよな?w
>>35 ??
なんかよくわからんケド
そんな風に器用に立ち回れたらなぁ。
知力も体力もないのよさ。
なかなかどうして
この先生きのこれる気がしない。
49 :
理学療法士(東京都) :2008/03/12(水) 19:18:46.61 ID:IWiJ2YXX0
小学生高学年頃、池波正太郎の「ねずみの糞」っていうのが好きだった 何故かは、いまだよくわからない。
50 :
通訳(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:19:01.86 ID:sHsCzX5N0
以前は一週間に一冊は読んでたがここ数年はほとんど読んでない 映画も観なくなったし、音楽も聴かなくなった
51 :
空軍(茨城県) :2008/03/12(水) 19:20:25.76 ID:ioIYMxyt0
52 :
事情通(コネチカット州) :2008/03/12(水) 19:21:10.47 ID:M1/B9mYKO
嗜虐心がそそられる小説教えろ
53 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:21:19.35 ID:mepOAI150
ちなみに宮部さんは模倣犯を読めば分かると思うけど 彼女にあれだけの長編を書く力量はないわね それから火車のラストも書くことから逃げてるだけだしね なんで人気があるか分からない作家さんの1人ね
54 :
共産党工作員(宮崎県) :2008/03/12(水) 19:21:50.66 ID:ScYgaoWF0
こんなことしても無駄だと思うが・・・わかる奴だけ読んでりゃいいじゃん
55 :
コレクター(コネチカット州) :2008/03/12(水) 19:22:30.07 ID:14yeplDiO
ブーン小説読んでるもん
56 :
工学部(関東地方) :2008/03/12(水) 19:22:39.88 ID:bGC1PRz60
一番いいひまつぶし 結局戻ってくるな
57 :
天涯孤独(コネチカット州) :2008/03/12(水) 19:23:00.35 ID:uGy+v1rnO
>>47 特上天丼大盛り、あさり汁付きって感じだな
59 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 19:24:07.99 ID:DluMDHes0
本スレってなぜか小説スレになるよな 本はたくさん読むけど小説はだめっていう人もいそうなものだが
60 :
副社長(大阪府) :2008/03/12(水) 19:24:35.62 ID:AJX9a4nM0
古典おもすれー
61 :
張出横綱(樺太) :2008/03/12(水) 19:26:22.78 ID:QOlZJ+tBO
図書館がホームレスで埋め尽くされて、くっせーから 読めないんだろうが!!!!!!! いい加減気付けよ
だから図書館を24時間営業にしろと何度言わせるんだ?
小説と漫画は何も変わらん。 本好きとかほざいて小説しか読まない奴多すぎるだろ
64 :
神主(福岡県) :2008/03/12(水) 19:27:38.12 ID:4vURwgmF0
頭でっかち育ててどうするんだよw
65 :
オカマ(東京都) :2008/03/12(水) 19:28:13.81 ID:dUCunXIX0
今さら太宰治を読んでる。10代で読みたかった
66 :
林業(宮城県) :2008/03/12(水) 19:29:33.55 ID:lpcHKTAh0
活字離れ人間としては まず分類がわからん。
67 :
但馬牛(中部地方) :2008/03/12(水) 19:30:04.39 ID:vpd4ioBh0
伊坂面白いよ
68 :
さんた(岐阜県) :2008/03/12(水) 19:30:43.04 ID:N0bpYvAV0
無口で無表情な少女と恋愛するような小説おしえろ
69 :
副社長(大阪府) :2008/03/12(水) 19:30:48.47 ID:AJX9a4nM0
>>66 ゲームにジャンルが沢山あるように
本もいっぱいあるよ
中島らものエッセイも小説も大好きだ。 新刊がもう出ないことにふと思い当たると 悲しくなる。
72 :
くじら(樺太) :2008/03/12(水) 19:32:37.78 ID:AMq5P6AlO
ラノベは小説に入りますか?
73 :
留学生(関西地方) :2008/03/12(水) 19:32:58.43 ID:4AYe2IC00
本ばっかり呼んで文学博士になったけど生活はお前らの想像するとおりだ
74 :
さんた(岐阜県) :2008/03/12(水) 19:33:50.47 ID:N0bpYvAV0
>>70 ググったが日本のじゃないな。舞台は日本がいい
75 :
乳母(北海道) :2008/03/12(水) 19:33:51.27 ID:TAcfn/RD0
>>72 小説であるけど認めたくない人はいるみたいね
76 :
カメコ(神奈川県) :2008/03/12(水) 19:33:51.51 ID:cWPuA5jt0
なんだっけ、あの芥川賞取ったやつ なんとかイン歯ーってやつ、今日買ってきたよ 週末にでもゆっくり読むつもり
77 :
パート(埼玉県) :2008/03/12(水) 19:34:00.33 ID:IXusHoOt0
太宰を読みまくって日本が終わる姿が目に浮かぶ
78 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:34:07.19 ID:mepOAI150
>>63 日本の小説・漫画・アニメの品質は凄く高いと思います。
私は漫画・アニメに興味はありませんが、そう思います。
小説しか読まない奴と仰りますがいけない事でしょうか?
活字から生まれる想像力は決して馬鹿に出来ません。
ここが漫画と最も違うところです。人の成長に不可欠なものです。
読みかけの小説思い出した。ありがとう
80 :
氷殺ジェット(樺太) :2008/03/12(水) 19:34:15.49 ID:jfkOx4B9O
>>30 宮部みゆきっていつから純文学描いてるんだ?
ぼくは漫画と新書しかよめない おバカさんです。 小説や専門書は、人間と一緒で じっくり付き合わんとあかんので ニガテです。
82 :
クリエイター(栃木県) :2008/03/12(水) 19:34:37.16 ID:c+pUwXiH0
男は黙ってSF読むべき
83 :
トナカイ(大阪府) :2008/03/12(水) 19:34:42.28 ID:tHD9hnma0
でもね児童ポルノ法が改正されたら 「源氏物語」も「ロミオとジュリエット」も「蒲団」も 「ラマン」「ロリータ」・・・ みんな禁書で読めなくなるんだよ
村上春樹はラノベ
fateは文学だから
86 :
スパイ(樺太) :2008/03/12(水) 19:36:45.99 ID:2+REzfTLO
人間関係失敗して引きこもってる奴はカーネギーの本くらい読めよ。
87 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 19:37:01.62 ID:DluMDHes0
89 :
魔法少女(長崎県) :2008/03/12(水) 19:38:02.83 ID:OtAnwSgl0
川上弘美が大好きです。大好きです。
>>87 まぁそうだよな。
でも読まないよりはいいかも知れん。
だが無理やり読ませてどうこうなる問題ではないよな。
図書館のCDレンタルは演歌とかに混ざってジャニーズとモームスのCDだけ微妙に新しいものが置いてある。 信者が流布してるのか?
92 :
カエルの歌が♪(新潟県) :2008/03/12(水) 19:39:20.80 ID:KisQJa9L0
SM的な要素を含んだ昔の小説教えてくれや
93 :
歌手(dion軍) :2008/03/12(水) 19:39:25.58 ID:IfdUGUg60
>>78 アニメしか見ない奴や漫画しか読まない奴が小説しか読まない奴を
貶める謂われもないわな
ただコアな漫画読みはたいがい小説もそれなり以上に読むね
しかし漫画と最も違うってそんなもん当たり前だろ、表現形態
そのものが違うのに較べてどうするんだ
お前本心じゃ漫画馬鹿にしてるのがその一言で丸わかりだよ
94 :
ゴーストライター(愛知県) :2008/03/12(水) 19:39:41.95 ID:1p7Lou7g0
東野圭吾って微妙だよね。何であんなに評価されてるの?
95 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:40:09.30 ID:mepOAI150
96 :
アリス(ネブラスカ州) :2008/03/12(水) 19:40:49.33 ID:xODXtwrCO
ブコウフスキーの日記とムーミンぐらいしか読まなくたっな 最近ので面白い小説ある?
97 :
犬インフルエンザ(兵庫県) :2008/03/12(水) 19:40:59.17 ID:OQm9S66G0
1.「好きになった物」を買い 2.「それを大切な物」精神で保存する 3.「伝統を継ぐ」事を考え、息子娘の為に、素晴らしい人間を産むために 4.「天才の思考」を生む超人思考を求めるべきなのである。
>>87 本を読んで役立てるためには
ある程度の知識や経験が前提としてなきゃダメなんだってさ
重松清が好きです
100 :
クリエイター(栃木県) :2008/03/12(水) 19:41:42.81 ID:c+pUwXiH0
俺の最近のお気に入りは谷川流と西尾維新だね、もう断トツで。 秋山瑞人や上遠野浩平も評論家としては外せないでしょ。 しぶいところでは大槻ケンヂなんかもきっちり押さえてますよ。 ラノベ以外でもいろいろ読んでるなあ。舞城王太郎とか佐藤友哉とか好きだし。 乙一も伊坂幸太郎も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、 麻枝准とか元長柾木のテキストなんかもたま〜に読んでる。 評論はねえ、東浩紀と大塚英志がメインかな。 でも近頃は斎藤環とかも好きになってきた。 あと落ち込んだ時なんかには滝本竜彦とか読んだりして・・・ うわ、マニアックだな俺(笑 まあRPGに熱中しちゃう糞ヲタと「物語」の話はしたくないね(笑)
101 :
ほっちゃん(樺太) :2008/03/12(水) 19:41:46.57 ID:lxL6vsC1O
受動的だと嫌いになる。本との出会いは運命的なもの
102 :
天の声(北海道) :2008/03/12(水) 19:41:52.06 ID:xi055rg10
本読むのも良いけど人と話すのが一番頭使う
103 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:42:18.49 ID:mepOAI150
たしかにビジネス系の本って 威圧的で感情移入できないな
104 :
もんた(dion軍) :2008/03/12(水) 19:42:19.16 ID:ZFpLXpH/0
トリストラム・シャンディ トム・ジョーンズ 戦争と平和 アンナ・カレニーナ ミドル・マーチ フィネガンズ・ウェイク ユリシーズ 失われた時を求めて 神曲 ドン・キホーテ エデンの東 魔の山 ドクトル・ジバゴ レ・ミゼラブル ガルガンチュワ物語 パンタグリュエル物語 ジャン・クリストフ ブリキの太鼓 白鯨 静かなるドン 城 薔薇の名前 アレクサンドリア四重奏 デイヴィッド・コパフィールド 鳩の翼 北回帰線 モンテ・クリスト伯 チボー家の人々 西遊記 虚栄の市 重力の虹 神聖喜劇 死霊 雨月物語 源氏物語 南総里見八犬伝 細雪 明暗 豊穣の海 聖書 コーラン 四書五経 水滸伝 紅楼夢 この中のどれか一つすら読みきってないやつは、小説について語る資格はない。
105 :
踊り隊(catv?) :2008/03/12(水) 19:42:21.48 ID:01k98T9J0 BE:355938645-2BP(510)
106 :
オカマ(東京都) :2008/03/12(水) 19:42:48.68 ID:dUCunXIX0
107 :
コレクター(コネチカット州) :2008/03/12(水) 19:43:37.74 ID:hZ4FdOROO
履歴書に書けないから意味なし
108 :
歌手(dion軍) :2008/03/12(水) 19:44:32.69 ID:IfdUGUg60
>>95 驚くほど底の浅い奴だなお前w
小説読んで人として成長した結果がそれっスかw
109 :
歌手(茨城県) :2008/03/12(水) 19:44:42.43 ID:Aiu44fkK0
国語の教科書って中学か高校くらいになると小説の一部分しか出てこないだろ 前後関係わからないところでいきなり物語が始まっていきなり終わって 興味持ちようがないし、興味持っても図書室にも置いてなかったりで 図書館より学校図書を充実させてほしかったんだが
110 :
美容師(千葉県) :2008/03/12(水) 19:45:24.71 ID:V+PzXFj00
少なくともν速よりは読書は遙かに実りが多い それと知りながら、まさに積ん読状態の本を横目に今日もν速 ああ死にたい
111 :
巡査(東京都) :2008/03/12(水) 19:45:58.40 ID:KF8mtP0/0
自己啓発物でも読んでろよ
112 :
さくにゃん(群馬県) :2008/03/12(水) 19:46:16.85 ID:a0YbMNdA0
そもそも創作文芸を教養として読む時点で何か間違ってる気がするのだが・・・。
113 :
火星人−(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:46:25.68 ID:ftZNEpk80
読みたい奴が読めばいいだろ 読書で馬鹿の壁が出来るわけでもないし
114 :
付き人(東京都) :2008/03/12(水) 19:46:48.15 ID:aRHROon60
本1000冊ぐらいよんでたら いつのまにかニートになってました 人間怖いです、人間の黒いところを知りすぎました・・・ 人間は汚いです、絶対社会の歯車として働きませんから! いまはものかきになるために、実家で15年ほどひきもってます^^
本を読まない奴はいずれ本を読めなくなる。 本を読まない奴はバカだと思うけど、押し付けはどうかと思うなぁ。押し付けでもしないと読まない国民が多いってことだろうけど。
117 :
付き人(東京都) :2008/03/12(水) 19:48:33.93 ID:aRHROon60
図書館にいるようなキャラって大抵、対人関係だめだよな・・・ 当然、本好きの人もそのような性格になっていくし オレなんて2ちゃんねるの虫状態だしな
118 :
理学療法士(東京都) :2008/03/12(水) 19:48:46.50 ID:IWiJ2YXX0
フランス書院と共に育ったような気がする
120 :
もんた(dion軍) :2008/03/12(水) 19:49:31.73 ID:ZFpLXpH/0
121 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:49:44.68 ID:mepOAI150
>>94 白夜行クラスの長編を一気に読ませる力量は凄い。
各市に最低50万冊ぐらい蔵書のある **市総合図書館みたいな奴をつくるべき。 それで朝6時から夜11時まで開館、年中無休化すれば 読みたい本をいつでも読むことができるようになる。
百聞は一見にしかずっていうけどさ 100冊超えて年間1000冊ぐらい読んでりゃ、それだけで知恵になると思うようになったのよ
124 :
火星人−(アラバマ州) :2008/03/12(水) 19:50:34.18 ID:ftZNEpk80
趣味が読書とありますが・・・ 貴方は今まで読んだ本から何を学びましたか?
>>103 ビジネス本を感情移入して読むのか…すげーな
DSで「文学全集」ってのが出てるけど、ああいうのは入門書的な役割としては多いにアリだと思う。 あれやってて何を思うって、ネットで小説とか読んでるのもそうだけど、本が欲しくなるんだよね。紙媒体で読みたくなる。 ずっとやってると目が疲れるし、
趣味なんだから学ぶこと無くったっていいだろ
128 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:52:03.79 ID:mepOAI150
こうゆうスレでさぁ・・・ 『読みたい奴が読めばいいじゃん』的なレスする奴ってなんなの まぁ言ってる事自体間違ってるとは思わんけどさ・・・
129 :
ミトコンドリア(樺太) :2008/03/12(水) 19:52:18.79 ID:8jgvtalZ0
我が闘争
130 :
お宮(兵庫県) :2008/03/12(水) 19:52:23.04 ID:yFMQR1we0
文学全集とか青空文庫で読めないのかい?
131 :
図書係り(東京都) :2008/03/12(水) 19:53:17.89 ID:BrT76U9R0
すまん、経済学部だか法学部の友達の家の本棚見たら 爆笑したコピペ誰かはってくれませんか?
>>104 全部一度にカバンに入れて電車通いしてます
133 :
踊り隊(catv?) :2008/03/12(水) 19:53:58.41 ID:01k98T9J0 BE:640688494-2BP(510)
下手な小説より教科書のほうが面白いわ
本は読んだほうが良いと思うけど、ネットとかで「小説家になるには一ヶ月で少なくとも100冊は読みましょう」みたいな根拠ゼロの変なアドバイスしてるサイトとかはどうかと思うけどね。
135 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:55:05.42 ID:mepOAI150
136 :
ネットカフェ難民(愛知県) :2008/03/12(水) 19:55:33.69 ID:/rRlLNGB0
今日の本屋営業スレはココか
ひとびとシリーズ絶版かよ・・
小学校の家庭科の教科書が読みたい 栄養表とか見たい
139 :
アイドル(新潟県) :2008/03/12(水) 19:56:46.83 ID:mepOAI150
>>125 なんか宗教の勧誘的なの多いでしょ?あの手の本は
140 :
美容部員(青森県) :2008/03/12(水) 19:56:50.56 ID:roMhn7Ax0
本をもっと軽くできないものでしょうか もっと軽量の、紙に代わる物質はないのでしょうか?
141 :
山伏(長屋) :2008/03/12(水) 19:56:57.21 ID:EqC6xwiU0
本を読む馬鹿も大勢いることを忘れないでください・・・
142 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 19:57:08.18 ID:DluMDHes0
日本の文系、とりわけ法学部は教養がない。 理系学生の書斎が安藤忠雄の建築事務所(研究所)みたいな資料の山だとしたら、 文系(特に法)学生の書斎は立花隆のネコビルw 規模だけでなく質でも文系(特に法)は見劣りがするね。何度か連中の自宅に招かれたから、ちょっと参与観察してみたんだ。 冗談半分でさ。仔細に文系(特に法)学生の本棚とか見てみると、これがもう滑稽なんだww 面白いから蔵書タイトルを全部メモしたんだけど、まずいきなり机の上に開いた状態の宮台真司『権力の予期理論』! プゲラを抑えるのに必死だったぜ。 続いて 何度も読んだ形跡のある伊藤&柴田の司法試験論文対策即席要点集。 お前サルかよ、それでも人間かよ、って問い詰めたくなったね(苦笑)。 他にもオママゴト みたいな社会学大辞典、カント・マルクスをはじめとする岩波文庫300冊程度(といっても日本語であって原文ではない) オクスフォード英英辞典とシソーラス、小林康夫『光のオペラ』、我妻民法、佐藤憲法、前田刑法&商法、新堂民訴法、山本国際法(←物凄い日本語w) ○○学がわかるシリーズ(プッ)ソシュール言語学講義、ダンス・マガジン(お前ホモかよww)、スティグリッツ経済学(原文じゃなくて翻訳) ウィトゲンシュタイン論理哲学、アリストテレス詩学(ギリシャ語で読めよな) フーコー『知の考古学』(「パンのように売れた」ベストセラー)、三島由紀夫文庫、仏露独蘭伊中国語辞典、トクヴィル、大江健三郎、コーポレート・ファイナンス、ドストエフスキー文庫 西尾行政学、柄谷行人文庫、フロイトの技法、Yale Law Journal、ハンナ・アーレント、浅田彰『構造と力』、別冊ジュリスト判例百選、大前研一(ワラ)、シェイクスピア文庫、田中行政法 中公『世界の歴史』(お前高校生かよw)、マンデル貨幣理論、岩井克人『ヴェニスの商人の資本論』(プッ)。これだもんねぇ。他にも数百冊持っていたようだがあとは推して知るべし。 で、トドメはピーター・ドラッカー、ピエール・ブルデュー、フォーリン・アフェアーズ、ハーバード・ビジネス・レヴュー、知の論理!!もう俺その場で大爆笑。プゲラー止まらなかったぜwww
143 :
女子高生(dion軍) :2008/03/12(水) 19:57:27.99 ID:WhX8sTnS0
ニュー速民の自称読書家は 買って満足、パラパラ捲って満足、で内容が全然頭に入って無かったりするんだろ。 10代で引きこもりになって気付いた事は 本を読むにしても何をするにしても学が一番大事だってことだ。 今はまた引きこもって学歴板で東大卒自称してます><
144 :
犬インフルエンザ(兵庫県) :2008/03/12(水) 19:57:36.30 ID:OQm9S66G0
図書館に漫画が少ないのが気になる 積極的に入れろよ
145 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 19:58:13.43 ID:DluMDHes0
参考までに連中の持ってた理系テキスト挙げようか。ま、予想通りだけど、杉浦・解析入門(高校4年生の一般教養にはいいかもね) 岩波講座・現代数学の展開(なぜかモジュライ理論、Lie環、Weil予想、コホモロジーw) リーマン・アティヤー・岩澤・シュバレー・ヴェイユ・セール・ブルバキ・ウィーナーなど書店で目につくもの(持ってるだけね、知的ファッション) The Cell(教育ママに買わされた赤い電話帳ね)、東京化学同人『分子細胞生物学』(ゲノム解析ブームの名残だろうな)、岩波数学辞典第3版(お前、万引きしたヤツだろ?これ) ノイマン『ゲーム理論&経済行動』、プリゴジーヌ『散逸構造』、ファインマン物理学講義。これだもんねぇ。 他にも何十冊か持っていたようだがあとは推して知るべし。 で、トドメは日経サイエンス、ニュートン、大学受験過去問(東大&京大理系)、数学セミナー!! もう俺、こんな連中と面識あるなんて、恥ずかしいね。あいつらよく平気で外を歩いてるもんだ。 せめてNatureくらい読めよな、文系(特に法)なんだからさwwww
146 :
牧師(富山県) :2008/03/12(水) 19:58:17.59 ID:G9iEvzW00
エルマーとりゅうを読んでない奴は ニュー速にいる資格ないな ないな
147 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 19:58:32.24 ID:Z8vs8FpN0 BE:1053371257-DIA(368287)
浅田次郎のプリズンホテル読み始めた。。。
ここでいう子供が何歳ぐらいを対象にしているか分からないが 学校の図書室に力入れるようにするのが一番じゃね? 大抵、小学校より図書館の方が距離あるだろうし
>>144 カムイ伝、カムイ外伝あたりはあるんじゃね。
図書館にあるとも知らずに全巻揃えるのに10000円近く買ってたわ、まじアホ。
そろそろ映像付き本が出てもイイ頃だと思うんだ・・・
153 :
ひき肉(東京都) :2008/03/12(水) 20:00:15.70 ID:KU1mAkKo0
前に朝早く起きたら人生良くなるよみたいな本読んでたんだけど、 始めのうちは科学的な根拠とかそういうのをならべてたのに うしろの方行くとスピリチュアルとか波動とか出てきてトンデモ本に変身したのには驚いた
154 :
但馬牛(中部地方) :2008/03/12(水) 20:00:35.92 ID:vpd4ioBh0
156 :
トナカイ(大阪府) :2008/03/12(水) 20:01:42.29 ID:tHD9hnma0
25年で3000冊ぐらい読んだけど 偉くも、かしこくもならなかったよ・・・ その上、リストラされて失業者だ・・・ 本にあんまり期待しない方がいいぞ ちなみに読んだのは古典・純文学からラノベ・エロ小説まで何でも
157 :
天の声(北海道) :2008/03/12(水) 20:01:45.18 ID:xi055rg10
158 :
造園業(愛知県) :2008/03/12(水) 20:01:54.10 ID:M9x6tZQm0
本読めって馬鹿か? どういう種類の本を読むかが重要だろ? 俺みたいに『図説 食人全書』とか読んでる小学生嫌だろ?
159 :
情婦(愛知県) :2008/03/12(水) 20:01:56.20 ID:4e65WRbB0
ニュー速といえば猫だから 『夏への扉』 は必読な
161 :
美容部員(青森県) :2008/03/12(水) 20:02:22.32 ID:roMhn7Ax0
>>154 あるあるww
小学校の学級文庫に置いてあって怖くて怖くてしょうがなかった
162 :
俳優(catv?) :2008/03/12(水) 20:02:53.19 ID:39wUUZTS0
163 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 20:02:56.20 ID:Z8vs8FpN0 BE:812600093-DIA(368287)
164 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:03:07.06 ID:bj4cyOQr0
海外文学のオススメ作品教えろ
165 :
キンキキッズ(静岡県) :2008/03/12(水) 20:03:26.06 ID:sl9qw1Yr0
【レス抽出】 対象スレ: 本を読まない奴はバカ! 本の虫育てろ!政府第2次計画策定 キーワード: 今本馬鹿 抽出レス数:0
本読む ↓ 頭よくなった気がする ↓ 他人、仲間を見下すor心の底で見下す ↓ 他人と意思疎通がうまくいかなくなる ↓ リストラ、イジメ、仲間はずれ ↓ ニート
168 :
今日から社会人(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:05:17.01 ID:Vlw7Pjvm0
なんちゅうか、本厨か?
169 :
運動員(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:05:17.20 ID:dZWbMhJm0
読書神聖視主義もうぜえけどな。
170 :
通訳(コネチカット州) :2008/03/12(水) 20:05:29.92 ID:BTZtEqp2O
フランス書院文庫
小説はいくらでも読めるんだが、 ビジネス書とか参考書になるとどうも読む力がないなぁ。。やっぱ読書は読書か。
172 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 20:07:05.57 ID:Z8vs8FpN0 BE:421348272-DIA(368287)
犯人に告ぐ面白かったなぁ
173 :
牧師(富山県) :2008/03/12(水) 20:07:23.00 ID:G9iEvzW00
こういう所でしか本を読んでる事を自慢出来ないっ・・・! 悲しいね ジャンルが高尚だろうが低俗だろうが娯楽の一つなのにっ 地区賞
174 :
麻薬検査官(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:07:41.79 ID:/FsCUKNn0
あたし・・・本を読むだけでもうアソコがクチュクチュになっちゃうんです・・・
175 :
天の声(北海道) :2008/03/12(水) 20:08:21.54 ID:xi055rg10
>>167 公道が怖くて走れないゴールド免許のペーパードライバーみたいだな
>>173 おまえ・・・図書館いったこと無いだろ・・・
177 :
光圀(栃木県) :2008/03/12(水) 20:08:29.60 ID:Ctj8r04C0
本を読んで頭が良くなるとは思わんが、頭が良いやつは本を読んでるよね。
>>167 本読んだだけで頭良くなった気になる馬鹿なんていねーよ
・・・いるのか?
179 :
もんた(dion軍) :2008/03/12(水) 20:08:57.92 ID:ZFpLXpH/0
むしろ本を読めば読むほど、自分の無知を自覚していくだろ・・・
180 :
火星人−(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:09:07.64 ID:ftZNEpk80
いくら本読んでても周りに本好きが居ないと楽しさ半減だよな
若手で美人と言うだけで「自分探しの援交小説」に直木賞とか狂ってるし。
182 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 20:09:35.25 ID:rS6z3cQZ0
今時の小学生は 探偵モノや冒険モノに ワクワクしないのか??
183 :
美容部員(青森県) :2008/03/12(水) 20:10:07.33 ID:roMhn7Ax0
>>178 はじめてアガサ・クリスティーの推理小説を読んだとき、なんか頭がよくなった錯覚があったww
京極夏彦だの森博だの、ああいう理屈的な推理小説は錯覚を与えそうだ
精神的に向上心のないやつは馬鹿だ
185 :
踊り隊(catv?) :2008/03/12(水) 20:10:48.61 ID:01k98T9J0 BE:747470467-2BP(510)
187 :
運動員(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:10:51.88 ID:dZWbMhJm0
>>178 いるよ。2,3ヶ月前の読書スレで、ゆとり叩きレスがたくさんあった。
考えなきゃ意味ねえ
189 :
ネットカフェ難民(愛知県) :2008/03/12(水) 20:11:33.52 ID:/rRlLNGB0
知識や思想と引き換えに衝動性を失わないようにな
190 :
造園業(愛知県) :2008/03/12(水) 20:11:40.55 ID:M9x6tZQm0
>>184 本厨の場合向上心じゃなくて好奇心だろ。
192 :
レースクイーン(catv?) :2008/03/12(水) 20:12:32.04 ID:42pmHgcj0
本スレで毎回出てくる頭いいぶってるやつと原文厨はなんなの
193 :
踊り隊(catv?) :2008/03/12(水) 20:12:38.99 ID:01k98T9J0 BE:996627078-2BP(510)
小学生のうちにズッコケと江戸川乱歩・少年探偵シリーズを読破しない男の人って・・・・
194 :
中学生(愛知県) :2008/03/12(水) 20:12:56.01 ID:MBSWU9aU0
役立てようってんなら読んだだけじゃしょうがない、会話中にスッと知識として出てくるぐらいじゃないと 実用書なんか専門的過ぎるからな、生活に役立つというより教養だと思って読まないと
哲学書とか何書いてあるのか全く訳が分からん みんな有り難がって読んでるけどそんなに価値があるものなのか
196 :
車内清掃員(コネチカット州) :2008/03/12(水) 20:13:28.86 ID:NX0Kf6h3O
昼休みはドッジボールやらずに図書館にいた口なんだろう。
ハリーポッター読んでいる俺は超優秀だなw あぁ東大助教授の声が呼んでいる
199 :
ひき肉(東京都) :2008/03/12(水) 20:13:51.65 ID:KU1mAkKo0
小学生時代にナルニア国物語を読破しない本厨の人って・・・・
201 :
料理評論家(福岡県) :2008/03/12(水) 20:16:01.98 ID:Y5vHfdsJ0
君から学ぶことは何もない 君の言っていることはすべて本に書いてある
202 :
将軍(樺太) :2008/03/12(水) 20:16:16.50 ID:PPkte86zO
>>172 雫井脩介の最高傑作は犯人に告ぐじゃない
火の粉
でも犯人に告ぐは細かい事考えず、
面白ければそれでいいと思える小説の原点だよね
203 :
牧師(富山県) :2008/03/12(水) 20:16:23.27 ID:G9iEvzW00
お前らというか典型的なニュー速民像って 長井代助そっくりだよな
204 :
林業(宮城県) :2008/03/12(水) 20:16:51.33 ID:lpcHKTAh0
小学生のときに読んだのは夏目漱石とか芥川龍之介とかかな ぜんぜん印象に残っていない。無意識に刷り込まれてるのかもしれないが。
205 :
造園業(愛知県) :2008/03/12(水) 20:16:51.59 ID:M9x6tZQm0
確かに会話に使う語彙増えるしクイズにも強くなるよなw でもそれだけ。
207 :
レースクイーン(catv?) :2008/03/12(水) 20:17:06.05 ID:42pmHgcj0
本ってたまに読みたくなるけど2chのが楽しいから読まないんだよな 2ch読んでる量を本に換算したら年200冊はあるな
208 :
選挙運動員♀(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:17:14.12 ID:bp14rrsl0
>>132 ドストエフスキーのなんかの本思い出した
旅に慣れてる人は一、二冊しか本を持って行かないみたいなやつ
209 :
漂流者(樺太) :2008/03/12(水) 20:17:25.30 ID:XpkM0uiMO
休み時間に本ばっかり読んでたら いつの間にか本の虫になった高校生活 部活もしていなかったし、友達もいなかった 本から得た知識も社会では役に立たず 今でも人とのコミュニケーションが苦手だ 息子も本の虫になりかけているので 友達と話題が作れるように 俺の二の舞いにならないように DSやPSP、wiiやPS3を与えていたら いつの間にか俺がはまっていた
210 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/12(水) 20:17:47.55 ID:b4b1sWRWO
ν速民なら必読書150はきちんと消化しているよな? 学歴に関わらず無教養な人間とは議論が出来ないからね。
211 :
中学生(愛知県) :2008/03/12(水) 20:17:57.12 ID:MBSWU9aU0
>>86 不覚にも老荘にかぶれ、より深く引きこもった男がここに…
>>200 定番自己啓発書の著者
人を動かす、道は開ける、デール・カーネギーで検索してきな
図書館で借りりゃ金かからんし、いい趣味だよな読書は。
214 :
彼女居ない暦(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:19:27.10 ID:pCrfUTWA0
216 :
ひき肉(東京都) :2008/03/12(水) 20:21:18.99 ID:KU1mAkKo0
お前ら自己啓発以前に加藤諦三の本とか読むべきだろ
217 :
コレクター(コネチカット州) :2008/03/12(水) 20:22:14.68 ID:WzvSmwZlO
ニューロマンサー読んだ奴、手を挙げろノシ そして感想を書け
218 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 20:22:17.64 ID:rS6z3cQZ0
高校生になって トルストイの短編小説を 読まない男の人って・・・
小飼弾凄すぎ
220 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 20:23:54.52 ID:Z8vs8FpN0 BE:902889465-DIA(368287)
トイレで広辞苑読むとなんか楽しい。。。
221 :
情婦(愛知県) :2008/03/12(水) 20:24:18.40 ID:4e65WRbB0
『とらドラ!』 と 『虎よ!虎よ!』 を同時に買ってどっちから読もうか迷い中
活字で物語を書くって感覚が理解できない 感覚的なものは活字では表現しきれないだろ
ゼロ魔読み始めたよ
225 :
恐竜(東日本) :2008/03/12(水) 20:27:02.57 ID:JsZ8e98c0
>>222 俺は文学には明るくないがお前かなり馬鹿だと思うよw
>>222 文章から物語を感覚的に読み取れるんなら、逆のことだってできると思うんだよね。
>>223 表現しきれない範囲があるでしょ?
表現できたとしても言葉にするとチープになる事とか
子供用の絵本のほうが教養になる
229 :
美容師(千葉県) :2008/03/12(水) 20:30:00.21 ID:V+PzXFj00
小説は一気に読むもんだと思う 読みかけを傍らに2chをやるような輩は本を読んだなんて言えないんだろうな 俺のことだけど
230 :
牧師(富山県) :2008/03/12(水) 20:30:39.82 ID:G9iEvzW00
>>227 表現はお前の脳みそ次第というか
読む人それぞれの読んで思い浮かぶ想像力次第
無限大なんだよ!
231 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:30:48.93 ID:bj4cyOQr0
232 :
花見客(dion軍) :2008/03/12(水) 20:30:53.49 ID:CQeJUoMg0
著作物っていうのは思考という行為の残りカス、うんこみたいなもんだ。 うんこが養分になるように著作物も他人の養分になる。
234 :
スカイダイバー(樺太) :2008/03/12(水) 20:32:04.82 ID:6n1erWuFO
なんか外人の小説って訳でしか読めないからあんまり読む気しないじゃないですか
で、結局小飼弾て何が凄いの?
236 :
名無しさん@(茨城県) :2008/03/12(水) 20:32:38.30 ID:0hDrCtpt0
感覚的なものを高度な映像とか音楽で表現されても それを全て正確に作者の思ったとうりに理解するのは難しい だから結局活字でもそれ以外でもあんま変わらん
237 :
団体役員(埼玉県) :2008/03/12(水) 20:33:17.40 ID:ceSXtnDm0
本屋で小説選んでる姿ってカッコいいよね。 一見オタクっぽい人がマンガじゃなくて小説コーナーに入っていったのを みたとき自分が恥ずかしくなった。
>>230 >>231 行間とかじゃなくて、活字メディアだと情報の場所ってのが指定されてるから
伝えようとする意思が露骨に出て、うさんくさくなるんだよ
おれの頭がおかしいのか
専門書以外は漫画と変わらん
>>227 何がチープで何がチープでないのかの基準が理解できませんが。
241 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:36:00.66 ID:bj4cyOQr0
ν速のエリート諸君はどんな本読んでるんですか? もちろん純文限定で。なんか面白いの教えてください。
244 :
ひき肉(東京都) :2008/03/12(水) 20:36:17.09 ID:KU1mAkKo0
>>235 2,3冊の本をTVをザッピングする感じで読めるらしい
245 :
養蜂業(東京都) :2008/03/12(水) 20:36:46.42 ID:AMq5P6Al0
247 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 20:39:05.42 ID:rS6z3cQZ0
>>238 あなたには、小説よりまず
詩の表現の世界を紹介したい
248 :
漂流者(樺太) :2008/03/12(水) 20:39:16.98 ID:XpkM0uiMO
今小林泰三の本を全般に読んでるんだけど 小林や乙一みたいにグロくて 最後にあっとするようなの教えて
250 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 20:40:31.18 ID:bj4cyOQr0
251 :
fushianasan(滋賀県) :2008/03/12(水) 20:40:33.65 ID:SsMh6xaW0
最近ガリア戦記買ってきたけど「著 カエサル」ってのがかっこいいな 内容はなんちゃらウェテェー族やらハエなんちゃら族やらで完全にこんがらがったが
252 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 20:40:54.64 ID:DluMDHes0
253 :
福男(福岡県) :2008/03/12(水) 20:41:46.59 ID:gZMbXq4R0
小説って漫画家より低能が書いてるのに社会的地位が高いね。 完全にだまされてるな俗物がwww
ミステリー・SF系の私小説作家教えて
255 :
桃太郎(青森県) :2008/03/12(水) 20:42:33.95 ID:zTDX0hp70
シェイクスピアでも読んどけ 色々勉強になるぞ
256 :
漂流者(樺太) :2008/03/12(水) 20:43:00.13 ID:XpkM0uiMO
>>250 ごめん
作者じゃなくて
本のタイトルとそのあらすじ、簡単な内容を…
作者でもいいけど
中でも一番あたりのやつを…
257 :
機関投資家(東京都) :2008/03/12(水) 20:43:08.34 ID:gPcEMs8V0 BE:564936858-PLT(14841)
258 :
留学生(埼玉県) :2008/03/12(水) 20:43:11.95 ID:mMea4xax0
まじで子供のころから本を読んでおくんだった・・・・・ 最近ようやく本を読み始めて、実に損をしてきたと痛感する。
>>252 アホか、文学はそもそも知的階級の嗜みだろ
260 :
自宅警備員(北海道) :2008/03/12(水) 20:43:55.53 ID:93glz1RU0
年食ってから小説よりノンフィクションのほうが好きになった
261 :
宇宙飛行士(catv?) :2008/03/12(水) 20:44:49.36 ID:mlmL8Cvx0
絶版の入手がきつすぐる・・・ 神保町のボッタ価格は異常
>>243 我輩は猫であるでおk。
ぶっちゃけ最近の純文より明治時代のドイツに憧れを向けて勤勉丸出しだった頃の文学のが読み応えある。
263 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 20:45:28.56 ID:rS6z3cQZ0
>>255 To be or not to be,
that is the question.
深すぎて、語訳多すぎw
264 :
ねずみランド(長屋) :2008/03/12(水) 20:45:45.84 ID:HrjNQDlI0
本を読むと賢くなる、という政府案はただの出版利権の圧力だろ
265 :
犬インフルエンザ(兵庫県) :2008/03/12(水) 20:47:35.60 ID:OQm9S66G0
266 :
番組の途中ですが名無しです(空) :2008/03/12(水) 20:47:43.94 ID:4QuiAt5o0
小説を読むだけなら娯楽だろう。気の利いた一節を暗唱できたり、引用できたりするなら話は違うだろうけど。
267 :
機関投資家(東京都) :2008/03/12(水) 20:48:32.48 ID:gPcEMs8V0
お勧めの官能小説教えてください
268 :
ブロガー(愛知県) :2008/03/12(水) 20:48:52.89 ID:3Y5yz3MO0
吾輩だろ阿呆。
270 :
スパイ(長崎県) :2008/03/12(水) 20:49:19.46 ID:55bBytpY0
本湿らせて日陰にでも置けば
271 :
お世話係(福岡県) :2008/03/12(水) 20:50:12.28 ID:MfMrKyMY0
勉強しないから小説を読んだら頭良くなった気がする
各県庁所在地立の図書館は マンガ図書館にしちゃえば いいと思うんだ。 どうせ市立図書館と かぶっちゃうんだし。
273 :
文学部(愛知県) :2008/03/12(水) 20:55:56.05 ID:Dq37HC3B0
本なら何でも良いと思ってる低脳共。 フランス書院を読書感想文で書いた俺が来ましたよ。
最近また本読み始めている しかし本を一気読み出来るような集中力がなかなか戻らない トレーニングしないとダメだな
275 :
ロマンチック(長屋) :2008/03/12(水) 20:56:57.85 ID:s/9J0ckG0
本なんてマリ見てくらいしか読んだ事ありませんが^^;
276 :
工学部(関東地方) :2008/03/12(水) 20:57:33.29 ID:bGC1PRz60
277 :
自宅警備員(北海道) :2008/03/12(水) 20:58:05.58 ID:93glz1RU0
>>273 うぉ、ちなみに幾つのときよ?
評価はどうだった?
すげー興味あるwww
279 :
文学部(愛知県) :2008/03/12(水) 21:02:29.93 ID:Dq37HC3B0
>>277 中一
親呼ばれた。
次の年から全校生徒、読書感想文の対象本が数冊に限定された。
本読む習慣ができるかどうかだよな 小さい頃は寝る前に一家川の字になって読書してたけど 今は電車の中で暇つぶしに読むくらいだ
281 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 21:03:23.95 ID:bj4cyOQr0
>>261 そこでチェーンの古本屋
適当な買い取り価格だから意外と掘り出し物が105円
282 :
ブロガー(石川県) :2008/03/12(水) 21:03:49.56 ID:xw4Mq9kg0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 教科書
283 :
つくる会(樺太) :2008/03/12(水) 21:04:41.56 ID:3tP8D3yMO
昔は友達から借りたロードス島戦記の1〜4巻を一晩で読んだけど、いま同じ事は出来ないな
284 :
お宮(兵庫県) :2008/03/12(水) 21:05:49.91 ID:yFMQR1we0
誰かおもしろい本のシリーズというかそういうのを教えてくれ 創作子どもSF全集 ←こういう感じの括りのやつ よりみちパン!セ←こんなんとか 子供向けじゃなくていいから、難解じゃないやつ。初心者向けというか。
285 :
氷殺ジェット(兵庫県) :2008/03/12(水) 21:06:35.79 ID:vP7VSOTC0
はっきり言って読んでも時間の無駄にしかならん本が多すぎ
本読む奴が増えたら増えたで元気がない、暗いとか言って叩くくせに
287 :
造船業(群馬県) :2008/03/12(水) 21:08:38.77 ID:tXIGdyj/0
こんなのオタク育成計画でしかないだろ 友達と遊んだり、アルバイトした方がずっと良い
288 :
カメコ(東京都) :2008/03/12(水) 21:11:14.96 ID:81JCJZJs0
小説は集めるだけにしとけ あんなの何万冊読んだって大したもんにならん せいぜい小説家目指して鬱になって自殺するくらいだ
289 :
造船業(長屋) :2008/03/12(水) 21:12:01.91 ID:kNcMxk1J0
ゆとりは長門のお勧め100冊でも読破してろ
290 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 21:12:56.60 ID:Z8vs8FpN0 BE:120385722-DIA(368287)
頭ショートする
291 :
自宅警備員(北海道) :2008/03/12(水) 21:13:01.31 ID:93glz1RU0
292 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/12(水) 21:13:25.05 ID:0nRj/nw+O
続きを読みたくて仕方ないいんだけど作家が書いてくれません
世界初の小説ってドン・キホーテでいいの?
294 :
林業(宮城県) :2008/03/12(水) 21:14:56.39 ID:lpcHKTAh0
本を読むための環境というものも重要かも知れないね。 旅先の宿で読む読み物はなぜか印象に残っていたり。
295 :
名人(長屋) :2008/03/12(水) 21:15:38.93 ID:SbwgPZzx0
また読書自慢かよ 本なんか読んでないでソープ行け
296 :
修験者(東京都) :2008/03/12(水) 21:17:18.00 ID:uVNytx570
>>293 聖書の中に完全に内側から鍵が掛かった室内の中で物が動かされるという謎を
探偵が解く物語が入ってて、これが最初のミステリという説もある
297 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 21:17:21.85 ID:rS6z3cQZ0
夏、休みの日に単行本もって芝生の公園に出かけ、 木陰に座る。あー至福のひと時
298 :
留学生(アラバマ州) :2008/03/12(水) 21:17:48.63 ID:LCkJvbD70
読む人 ノンフィクション>>虚構の壁>>小説>>>>漫画 作る人 漫画>>>>>小説>>>虚構の壁>>ノンフィクション
やっぱ読書って言ったらゼロの使い魔だな。
300 :
クマ(北海道) :2008/03/12(水) 21:20:56.09 ID:Z8vs8FpN0 BE:541733663-DIA(368287)
ハルヒは今陰謀読んでる
301 :
電話交換手(東京都) :2008/03/12(水) 21:21:08.78 ID:F5F8QSca0
社会人になって小説を読んでるやつはアホ
302 :
ねずみランド(長屋) :2008/03/12(水) 21:21:22.34 ID:HrjNQDlI0
303 :
専業主夫(岩手県) :2008/03/12(水) 21:21:51.33 ID:xJI7rakv0
1冊読むのにも1ヶ月ぐらいかかるので 自己嫌悪になって読むのが怖くなる 普通はどれぐらいで読むものなの? 後、どうしたら早く読めるようになる? たまに本屋にある本を、生きている間に全部読みたいと思ったりする
>>303 本にもよるが、文学ならそんなこと考えないで気楽に読めばいいんだよ
305 :
美容師(千葉県) :2008/03/12(水) 21:27:37.63 ID:V+PzXFj00
>>303 ・読み始めたらつまらなくても20ページは忍耐力で読む
・2chをやめる
>>222 お前の感覚は、その2行でけっこう伝わってるよ。
>>227 それはある。おおいにある。だから作家は苦労して書いてる。
その苦労の結果、思いもよらない表現や魅惑的なセンテンスが生まれる。
だから書くほうも読むほうもやめられないってわけ。
活字離れ克服しようとラノベ買ったけど もう埃かぶってる
309 :
将軍(樺太) :2008/03/12(水) 21:32:46.76 ID:PPkte86zO
>>303 俺は1冊350ページぐらいのやつを最低2週間ぐらいかけて読む
わからないところは繰り返し読んで理解して、セリフにも感情込めて読んでいったら
結構時間かかるけどそのほうが読み終えた時の充足感がある
310 :
ドラム(dion軍) :2008/03/12(水) 21:33:23.30 ID:tQtETLip0
大都市の電車通勤が日本の活字文化を支えてる面があるような気がする。 だって、漏れの場合、車通勤してた頃、明らかに読書量が減ったもんw
311 :
船員(福岡県) :2008/03/12(水) 21:34:23.28 ID:F/Z+UqFs0
nyのおかげでポエムの虫になれました^^
>>284 もう絶版になって久しいが、小学館の「少年少女世界の名作文学」を読みなはれ。
気の利いた図書館なら全巻そろってる可能性が高いから。
表現は平明でバラエティ豊かで、実にいいよ。大人が読んでもじゅうぶん楽しめる。
313 :
検非違使(アラバマ州) :2008/03/12(水) 21:36:08.92 ID:YHPiKc1I0
東京大学出版会から出てる「分裂病の精神病理」シリーズが欲しい。
314 :
お猿さん(長屋) :2008/03/12(水) 21:37:26.42 ID:Az5bKzhL0
>>303 俺は1冊300ページぐらいのやつを3日ぐらいかけて読む
70頁は一気に
>>312 ほーほー
結構よさげ
メモメモ
ありがとう
芥川賞とかいいかげん名前かえろよ 芥川龍之介が嫌いな人が増えるだけだろ
317 :
人気者(岐阜県) :2008/03/12(水) 21:39:21.17 ID:IqaQtvbw0
岩波少年文庫いいよね
俺的20を過ぎても読んでいないと恥ずかしいリスト 甚六 瀬浦沙梧 フクダーダ 大塚子虎 武田弘光 八宝備人 チバトシロウ ナイロン ヤスイリオスケ ムサシマル ZUKI樹 舞原マツゲ 鳴子ハナハル 恩田チロ 北河トウタ ぼっしぃ ゆきみ みつや 終焉 師走の翁 東雲太郎 天太郎 鬼束直 朝木貴行 月野定規 石恵 YAKIYAMA LINE RAITA らする 異論は認める
319 :
専業主夫(岩手県) :2008/03/12(水) 21:40:37.37 ID:xJI7rakv0
>>304-305 >>309-314 レスサンクス、参考になった
本を読むにもセンスがいるのかと悩んでいた
専門書でもじっくり読む方だから、まったく進まないw
理解しない限り次に進めないタイプだけど
もう自分流のコツを見つけて読むのがいいのかもしれん
>>317 いいよねー。最近になってケストナーを読み返した。
新訳もいいが、俺はやっぱり高橋訳が好きだ。
321 :
野球選手(dion軍) :2008/03/12(水) 21:44:13.36 ID:Abq4ucqi0
322 :
酪農研修生(東京都) :2008/03/12(水) 21:44:53.99 ID:eOaE1Kqd0
本を好きになる ↓ だんだん外に出なくなる ↓ 引きこもる 本なんて読んでもいいことはない
323 :
塗装工(愛知県) :2008/03/12(水) 21:45:38.40 ID:b7WMio7l0
図書館の本のポテチ挟み率は異常 きたねーんだよピザ!
>>319 本はユクーリ読むのがいいと思うよ、やっぱり。
俺も昔は1日で1冊読んでたような頃があったけど、
そういう時期に読んだ作品はあんまり記憶にないもの。
325 :
光圀(栃木県) :2008/03/12(水) 21:46:40.84 ID:Ctj8r04C0
326 :
犯人(神奈川県) :2008/03/12(水) 21:47:18.29 ID:wVarfJ6v0
329 :
ジャンボタニシ(樺太) :2008/03/12(水) 21:48:23.25 ID:TdSujN3UO
図書館屋の俺が来ましたよ。 今時のガキは岩波少年文庫なんざハナもひっかけねえよ。
330 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 21:48:49.26 ID:rS6z3cQZ0
人との待ち合わせのときに 本を読んで待っている女の姿っていいなあれ 惚れてしまう
331 :
釣氏(dion軍) :2008/03/12(水) 21:49:04.83 ID:Ph3rhEYQ0
本を読まないやつに馬鹿は多いが 本を読んだからといって頭がよくなるわけではない 本読みしかしない、できない馬鹿の多いこと多いこと・・・ そのくせ知識があるわけでなし、仕事がこなせるわけでなし・・・
332 :
経営学科卒(東京都) :2008/03/12(水) 21:49:29.36 ID:dQvUVxZR0
新訳古典文庫は買ってる
333 :
候補者(香川県) :2008/03/12(水) 21:49:44.39 ID:5EJqdWmx0
本を燃やせ!木を切るな!
334 :
ひき肉(東京都) :2008/03/12(水) 21:49:47.29 ID:KU1mAkKo0
>>330 電車待ちの女子高生が本読んでるの見たら胸がキュンキュンする
そういや岩波少年文庫の水滸伝は、中国文学に詳しい高島俊男先生も太鼓判を押してたな。
336 :
美容師(千葉県) :2008/03/12(水) 21:50:07.50 ID:V+PzXFj00
難しい本を理解するためには、 理解できない箇所を理解できるまで読み返すんじゃなくて、 理解できないところは今は理解できないとして 一度通読する。再読するとすんなり入ってくる。 俺はそうする
最近天地人読み始めた 来年の大河の
338 :
神(福岡県) :2008/03/12(水) 21:50:32.30 ID:iZxvEL3P0
読んでないと恥ずかしいものリストって外人ばっかりじゃん 日本人は読んどくべきみたいな名作リストとかないの
339 :
ブロガー(愛知県) :2008/03/12(水) 21:52:13.46 ID:iG45e9dP0
ビジネスハック本を読むのが趣味なんだけど 載ってるTIPSを実践できないダメリーマン、俺以外にもいるだろ?
340 :
留学生(大阪府) :2008/03/12(水) 21:52:22.13 ID:2I1xhKqj0
今、荘子の本読んでいるが、読む所は古人の糟粕 とか読書を否定していてワロタw 学を絶てば憂いなしと言っているお(ヽ'ω`)
>>336 そうだよな、そうなんだよ。絶対そう。
でもなぜかできんのよなあ。この性分がうらめしい。
342 :
光圀(栃木県) :2008/03/12(水) 21:53:08.63 ID:Ctj8r04C0
電車とかで本読んでる人がいると、何読んでんだろと気になるな。 女子高生がBLもの読んでるの見かけたことあるけど
ノンフィクションというか新書系はよくよむけど むずかしいところとか、読みにくいところがでてきたら すっとばして読むね。興味もてそうなところが次にあったら、次の章から読んだり。 前は全部読まないとと思ってたけど、そんなことしてもあまり意味がないことに気づいた。 鬱陶しいし。おいらは図書館で本を借りるから、借りてみておもしろくなかったら 読まずに返すこともめずらしくないしね。そういうやり方のがいいんじゃね
税制優遇とかして安く出来ねえの? 文庫本1冊100円とか
どこの板か忘れたけど 「念のため言いますが読書は趣味ではなく義務です」 て書き込みがすごい納得できた。
346 :
塗装工(北海道) :2008/03/12(水) 21:56:19.52 ID:JnOXxJZQ0
読書体験って最初に何を読むかで変わってくると思う 本が面白いと思える本を最初に読まないと読書好きにならない気がする
>>345 なんで、そうやって楽しい読書をシチメンドクサクしちゃいたがる人がいるのかなあ。
迷惑だなあ。
348 :
酪農研修生(東京都) :2008/03/12(水) 21:57:59.16 ID:eOaE1Kqd0
読書は娯楽だろ
本って一体何なの
350 :
ほっちゃん(神奈川県) :2008/03/12(水) 21:59:27.41 ID:dloxKrK50
綿矢りさタンのインストールと蹴りたい背中は読みやすい
351 :
留学生(栃木県) :2008/03/12(水) 22:00:39.01 ID:iEuZIals0
読んでも2回程度 かさばる 売っても小銭にしかならない 本なんか読んでるやつは基地外
352 :
漫画家(静岡県) :2008/03/12(水) 22:01:08.44 ID:82mpkuDR0
>>345 2ch以外で言ったら笑われちゃうから黙っとけよ
353 :
新人(樺太) :2008/03/12(水) 22:01:16.10 ID:9ymjM3VwO
世の中立花隆みたいなやつらばかりになるのか
354 :
声優(東京都) :2008/03/12(水) 22:01:46.54 ID:iN9E7KL/0
おれ記憶力無いから読んでも頭にはイランw
355 :
事情通(コネチカット州) :2008/03/12(水) 22:01:52.65 ID:IdUMwSlGO
はじめての読書は幼稚園の時の天才えりちゃんシリーズ 面白かった
356 :
車内清掃員(コネチカット州) :2008/03/12(水) 22:01:55.96 ID:H2de0e7jO
文学以外で娯楽てありえるか?
357 :
樹海(福岡県) :2008/03/12(水) 22:02:54.89 ID:9aRdpbya0
森林保護で書物は買わない。
>>330 「何読んでんの?」って聞くと「宮部みゆき」とか返ってくる。
話合わないはずだわ
初めて小説読んだのが小学一年生 三島由紀夫の金閣寺だった
まあ、価値つうのはそれ自体に敷居があるもんだし、 みんなが本に価値を見出す必要はないが、 ジャンルは何であれその著者が一人こつこつと書いたという事実は 面白いもんだと思うよ。奇書は沢山あるぜ
小説は娯楽で読むものであって勉強のつもりで読むものではない ガキの頃はただ外で駆け回って遊びまくって十代半ばくらいから自然と娯楽で読み始めればいい 自称読書家の知人の本棚は電撃文庫と山田悠介ばかりだった 自分でアピールしてこれはひどいわ
362 :
留学生(長屋) :2008/03/12(水) 22:10:25.37 ID:9UtHLzOL0
空気を読んでます。 毎日
363 :
まなかな(関西地方) :2008/03/12(水) 22:11:01.54 ID:f5nt7fUC0
>>358 本を読んでいるやつに対して「何読んでんの?」は禁句だろ。
モテない男で、さらに2次元の住民になってしまったやつには、本田透の「電波男」がおすすめ この条件なら必読といってもいいかもw
365 :
神主(コネチカット州) :2008/03/12(水) 22:15:19.92 ID:fLitkXaEO
>>361 そして娯楽として読めるやつに馬鹿はいない。
もちろんそれなりの文章読んでるやつなら、だが。
366 :
張出横綱(埼玉県) :2008/03/12(水) 22:16:11.44 ID:cdbB5AHm0
まつむらまきおのマンガに「本の虫」ってのが出てきたなあ
367 :
スカイダイバー(宮城県) :2008/03/12(水) 22:16:35.17 ID:0LrGDALw0
俺が学生の頃は貸し出しの頻度の高い本に 「エロ写真 G-233 生物工学入門193ページ」って紙を挟んでおいて その生物工学の193ページに大きく「m9(^Д^)プギャー」と書かれた紙を挟んでおくという 罠を仕掛けてたな。ちょっとかわいい女2人組がそれを見つけた時は残念がってて萌えた
>>361 ラノベ読んでるマヌケほど読書家気取るよ
369 :
アリス(埼玉県) :2008/03/12(水) 22:18:38.77 ID:rqNjj+eF0
青空文庫をはじめとするウェブアーカイブ運動、パブリックドメインという考え方などを広めればいいと思うんだ ITがなんのためにあるかってことだ
370 :
樹海(福岡県) :2008/03/12(水) 22:19:28.94 ID:9aRdpbya0
小6の頃に江戸川乱歩を読んで、つか漢字難しいから姉に読んでもらった。それ以来 その手の本は見向きもしない。糞詰まらん。
371 :
合コン大王(群馬県) :2008/03/12(水) 22:19:46.36 ID:ddpA334X0
実用書は読むべきだが 小説とかはいくら読んでも意味がない アニメ見てるのとたいして変わらん
俺は読書スレが立つたびに本田透の電波男をすすめてる すすめつづけてやる モテない男(+2次元住民)が読んではじめておもしろいから、モテ男は読んでもつまらないとおもう
373 :
デスラー(大阪府) :2008/03/12(水) 22:21:50.30 ID:+iRIe17y0
読書は娯楽とか言うことで悦に入る奴もいるだろ
374 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 22:21:53.04 ID:rS6z3cQZ0
小学生の時、偉人の伝記物を制覇できなくて 中学生になって、恥ずかしくコソコソ読んだ苦い思い出
>>371 実用書だろうが小説だろうが、質が問題だろ。
底辺小説も酷いけど、底辺実用書はそれ以上に酷い。
本読んで賢くなるんだったら読書しない人間を貶す事なんてしないだろうと思うんだが。
377 :
スパイ(長崎県) :2008/03/12(水) 22:25:20.65 ID:55bBytpY0
378 :
オカマ(関西地方) :2008/03/12(水) 22:27:10.10 ID:90EjQzDF0
今「罪と罰」を読んでいるんだけど、なんで一人について名前が5つぐらいあって 同一シーンで全ての名前を使い切るような書きかたしてるんだ?
10代で読んでいないと恥ずかしい日本の必読書 v1.05 カオスレギオン 風の白猿神-神々の砂漠 ガフールの勇者たち ガンズ・ハート キノの旅 今日からマのつく自由業! ダブルブリッド クロスカディア 聖獣王の花嫁 月光のカルネヴァーレ 狼と香辛料 光炎のウィザード 鋼鉄の白兎騎士団 鋼殻のレギオス 皇国の守護者 彩雲国物語 されど罪人は竜と踊る スレイヤーズ! 精霊の守り人 西風の皇子 ゼロの使い魔 空ノ鐘の響く惑星で EME ダークエルフの口づけ ドラゴンラージャ ドラゴンランス 七人の武器屋 放課後退魔録 ロストガール 撲殺天使ドクロちゃん カイルロッドの苦難 まおうとゆびきり まずは一報ポプラパレスより パラサイトムーン マテリアルゴースト みんな元気 ムシウタ 吉永さん家のガーゴイル 煉獄のエスクード レンタルマギカ 我が家のお稲荷さま .hack// AI buster 阿修羅ガール インフィニティ・ゼロ オーフェン 想いはいつも線香花火 お・り・が・み 風の聖痕 座敷童にできるコト しにがみのバラッド。 灼眼のシャナ シャドウテイカー 新本格魔法少女りすか 閉じられた世界 猫の地球儀 学校の階段 君の居た昨日 僕の見る明日 推定少女 涼宮ハルヒの憂鬱 先輩とぼく “文学少女”と飢え乾く幽霊 蓬莱学園の初恋 舞-HiME マキゾエホリック 都会のトム&ソーヤ マリア様がみてる 毛布おばけと金曜日の階段 さよならトロイメライ ブギーポップは笑わない フルメタル・パニック イリヤの空、UFOの夏 神様ゲーム 学校を出よう! あそびにいくヨ! 失はれる物語 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん Lな気分 NHKにようこそ おいしいコーヒーのいれ方 レンタルマギカ 描きかけのラブレター 神様家族 君が望む永遠 暗闇にヤギを探して 好き好き大好き超愛してる。 銀英伝 扉の外 青春時計 デュラララ!! とらドラ! 乃木坂春香の秘密 ニライカナイをさがして ROOM NO.1301 オーラバスター 伯爵と妖精 半分の月がのぼる空 僕の血を吸わないで まぶらほ LAST KISS リバーズ・エンド いぬかみっ! レマイユの吸血鬼 わたしたちの田村くん 私の優しくない先輩 Piaキャロットへようこそ!! 終わりのクロニクル 征途 戦鬼 帝都探偵物語 虹の職人 バッカーノ! パラサイトムーン 姫神さまに願いを レッドサン ブラッククロス
380 :
カメコ(東京都) :2008/03/12(水) 22:29:13.48 ID:81JCJZJs0
>>342 可愛い女子中学生がガンツ読んでて驚いた
きっついエロシーンあるのに
381 :
経済評論家(関東地方) :2008/03/12(水) 22:30:30.11 ID:Dwvw6vpv0
駅前に朝鮮玉入れの店があるけど そこを図書館にかえてくれたらもっと利用しやすいのにな
児ポ法改正でロリ漫画が禁止になるから、ロリ小説ブームが来る。
383 :
AV監督(広島県) :2008/03/12(水) 22:33:20.01 ID:rS6z3cQZ0
>>381 だよね。駅前に図書館の方が絶対便利いいいのに
384 :
車内清掃員(コネチカット州) :2008/03/12(水) 22:35:46.90 ID:Y78AbovvO
駅前にあった図書館が立派に改装されたはいいが 駅前から離れたのは痛かった
たまに読むと自分の脳が腐っていってるのがよくわかって面白い
いわゆるケータイ小説や芸能人著等のメディアミックス小説の普及で 少年少女の読書人口が増え、敷居も低くなると言われているけど この傾向をよしとするかは人それぞれ
387 :
野球選手(西日本) :2008/03/12(水) 22:41:08.06 ID:C4q0ocHb0
>>371 小説の中にも実用的な情報が含まれている事はあるよ
388 :
漂流者(兵庫県) :2008/03/12(水) 22:44:46.28 ID:x2cr04Jg0
だからってラノベ読んだらもっと馬鹿になるんじゃね
色んなしくみを知って、自分で咀嚼して、そっからだ
>>5-6 ルドゥーは?
389 :
カメコ(東京都) :2008/03/12(水) 22:51:24.66 ID:81JCJZJs0
>>387 「アニメの中にも実用的な情報が含まれている事はあるよ」
って言ってるのと50歩100歩
390 :
タレント(長屋) :2008/03/12(水) 22:52:13.82 ID:DluMDHes0
>>387 あるだろうけど時間対効果をかんがえたらやっぱり小説は娯楽以上のものじゃない
391 :
理学部(大阪府) :2008/03/12(水) 22:54:09.74 ID:E2XXYcVP0
本を読みすぎると変なプライドが出来て 他人を見下し、友達がいなくなる。 って人も多かったり。
392 :
漂流者(兵庫県) :2008/03/12(水) 22:59:29.96 ID:x2cr04Jg0
な、 もっと荒唐無稽なSF読んどきゃ良かったとも思う
393 :
女子高生(東京都) :2008/03/12(水) 22:59:41.11 ID:PHhce4Jt0
実用的情報求めて小説読むなんて浅ましい真似は出来ん 知ったところでクソの役にもたたない知識を得るのは楽しいけどな スコットランドヤードと警視庁の性質の違いとか 欧州貴族の爵位と年金及び所領の収入の違いとか ゴシック建築の完成までの道のりとか 科挙のシステムとか 俺の生活にはまったく無関係だけど、とても楽しい でも趣味ってそういうもんだろ?
俺のことか
新書みたいなのと、文学やら物語ってそれほどちがいはないんでないの? 物語の中に情報が入ってるわけで、物語を読んでいく上で自然にそういうのを知るっていうか。
単純に本読むと語彙が増えるだろう 小説でも新聞でもそう
397 :
彼女居ない暦(東京都) :2008/03/12(水) 23:09:06.82 ID:U8f3mliB0
本があればいいから、家にテレビは無い。会社社長だけど。
398 :
黒板係り(関西地方) :2008/03/12(水) 23:09:16.08 ID:wB8g1on70
本を読むとどうしても文章中の暗喩や 対比構造とかを探し出して物語を推理してしまう俺。 この読み方時間がかかるんだよな
399 :
相場師(長屋) :2008/03/12(水) 23:20:47.39 ID:a0uOfHwJ0
目当ての作品があってその本を手に取って、その作品は予想通り面白いんだけ ど、短編集の場合だと実は収録されている他の作品が意外に面白く、目当ての 作品よりも高い評価になることが多々あるから困る。 今読んでる刺青もそう。刺青自体も確かに面白く読んだけど、「秘密」「異端 者の悲しみ」「二人の稚児」は時間を忘れて読んでしまった。
予算1000円以内 近くの本屋に置いてあるぐらいの普及度 面白い内容 なんか上の条件で本選んでくれ
>>400 1000円をちょっと超えちゃうけど、岩波現代文庫の「洪秀全と太平天国」は面白いぞ
402 :
パート(アラバマ州) :2008/03/12(水) 23:49:43.49 ID:OxEUCdWW0
403 :
保育士(東京都) :2008/03/12(水) 23:53:34.16 ID:lJrcwB1q0
本を読む理由を暇つぶしだと答えたらボロクソに叩かれたw
404 :
ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/03/12(水) 23:53:46.87 ID:31yKRDXm0
終戦直後の日本が舞台の小説で面白いのなにかない?
405 :
漂流者(樺太) :2008/03/12(水) 23:58:07.64 ID:/iwm+fg2O
おすすめはサメガイドブック。 あとは山岡荘八の歴史小説かな
おまえは本に喰われてる。 幽霊部員でいいから運動系のクラブにでも入ったほうが良いぞ。 そんなことを言った担任の国語教師の言葉の正しさが身にしみたのは、 随分経ってからだったなぁ・・・
407 :
通訳(福島県) :2008/03/12(水) 23:59:02.12 ID:y46E1n2M0
もう「やる夫で学ぶ」シリーズだけでいいだろw
408 :
社会保険庁職員(静岡県) :2008/03/13(木) 00:00:00.01 ID:Q0chx3/F0
ケインズの雇用、利子および貨幣の一般理論買ったんだけどついていけない 経済学かじったんだけど、忘れてる
409 :
運転士(樺太) :2008/03/13(木) 00:00:25.97 ID:/iwm+fg2O
410 :
ビシソワーズ ◆LOBPLJpLSc :2008/03/13(木) 00:04:37.47 ID:pRqcvghh0
>>409 今読んでるTOKYO YEAR ZEROを読み終えたら読んでみます。
411 :
旧陸軍高官(宮城県) :2008/03/13(木) 00:06:31.80 ID:NQ8Gm+LZ0
専門系の本は高すぎて困る
疲れてる時は建築誌を眺める事が多い 大人の絵本って感じ 新建築・GA共に15年分ある
413 :
わけ(三重県) :2008/03/13(木) 00:09:56.92 ID:OyzPLszy0
本馬鹿 ↓ テレビ馬鹿 ↓ ネット馬鹿
>>400 他人がおもしろいと思うものを読んでも面白いとは限らない。
エロ小説なら義務感なしでなんどでも読みこなせる。
417 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 00:49:56.04 ID:VWLfsw0X0
ブックオフが悪い、日本の古本文化をぶち壊した、
小学生のころ読んだ妖怪大百科、四次元の世界に 勝るものはなし。
420 :
お世話係(樺太) :2008/03/13(木) 01:01:34.29 ID:2SRR2v+pO
まともな本を読んで理解するには、受験国語で少なくとも偏差値70は必要。 それ以下の人間は読んでも無駄だろ(笑)。
421 :
塗装工(兵庫県) :2008/03/13(木) 01:05:29.00 ID:fITdDGf40
ニュー速もヘレンケラーの自伝すら読んだことの無いアホばっかなのがこの前分かったしな 対策は早いうちがいい。連中のようにいい歳こいてから無知を晒すのは傍から見てて本当に情けないもんだ
422 :
つくる会(樺太) :2008/03/13(木) 01:08:39.78 ID:6hSxI+gDO
>>420 駿台偏差値80越えてましたがガルシア・マルケスがさっぱり分かりませんでした
名前が覚えられない
423 :
旧陸軍高官(アラバマ州) :2008/03/13(木) 01:09:23.06 ID:JmZ2/nJp0
こういうスレで紹介される本てなぜか読みたくなくなる。 漫画とかアニメとかゲームとかだと読んでみたい(やってみたい)って思う事もあるんだが、何でだろう。
424 :
40歳無職(樺太) :2008/03/13(木) 01:12:12.68 ID:Ky1dmJMY0
社長とか上司から勧められた本を読む苦痛は異常 その後、感想聞かれて、答える時もまた どんな良書でも身にならないことうけあい
425 :
知事候補(埼玉県) :2008/03/13(木) 01:18:25.67 ID:YxIm6uSw0
常に現状への不満 成功妄想が止まらない・・・ 「あなたのような人にはなりたくない」 「こんな性格じゃなけりゃ・・・」 「この家に生まれた事が悪い」 早く自殺したい 2ちゃんで暇潰して人生潰し エロゲでオナニー未だ童貞 / ̄ ̄ ̄ \ 常に自分を甘やかしてた / / \ \ 10年経ってもまだ高校生の気分 / <○> <○> \ 「やりたいこと」が「やれないこと」に | (__人__) | \ `ー'? / / \ もう夢はあきらめる年齢
426 :
電力会社勤務(東京都) :2008/03/13(木) 01:23:04.48 ID:WEeFBi+80
>>381 それはすごくいい案だ!
それで深夜(終電くらい)まで開館してれば最高だな
パチンコなんて百害あって一理なしだもんな
>>98 それは本当にそう思う。
ただ文字追うだけなら猿にも出来るからな。
429 :
中小企業診断士(アラバマ州) :2008/03/13(木) 01:29:16.14 ID:ihdC1Ro10
>>428 あんずは全部読破してそうだなあ。。ってあんずがだれか知らねーかw
430 :
共産党幹部(樺太) :2008/03/13(木) 01:29:18.75 ID:z3cbNQa7O
他人から薦められた本は何故か読む気にならない
>>403 本を読む理由が「ひまつぶし」で何が悪いんだろうね。
「面白いから」と同じくらいまともな理由なのに。
「人と話を合わせるため。流行に乗り遅れないために押さえておいたほうがいいから読む」なんてのより100倍マシだ。
432 :
探検家(東京都) :2008/03/13(木) 01:35:37.97 ID:3uBNH0/r0
世界文学集的なシリーズみたいのがほしい 俺は読まないけど将来子どもが読むようになったらいいなと思って 子どもいないけど
433 :
クマ(岐阜県) :2008/03/13(木) 01:57:49.94 ID:XynTbFgk0
いる?いない?のひみつはほんとに怖かった
434 :
貸金業経営(東京都) :2008/03/13(木) 02:00:08.26 ID:8jBFiCJS0
本の虫→本ばっかり読んでないで外で体動かしなさい 外で遊ぶ→遊んでばっかいないで本でも読むか勉強しなさい 糞極端な政策をたてるな
435 :
F1パイロット(東日本) :2008/03/13(木) 02:01:58.81 ID:GzvkQZEb0
へー。 俺厨房だけどさ、親が”本の虫”を超えて活字中毒なんだよね。 だから小説に限らず漫画や哲学書まで読み漁る。 そんな影響を受けたのか、俺も四六時中本を読んでいる。 無駄な知識や思考力は養われたけどそれが学校の成績に直結するかと言われれば そうでもない。 強いて言えば国語の成績は伸びる。それだけ。 確かに本読まないDQNは馬鹿っつーか、考えずにモノを喋る傾向があるというのは分かる。
437 :
F1パイロット(東日本) :2008/03/13(木) 02:06:51.62 ID:GzvkQZEb0
438 :
貧乏人(大阪府) :2008/03/13(木) 02:09:15.78 ID:thcjkkhe0
>>5-6 何で孔子、墨子とか東洋系はないんだよ
千字文一万回読んどけ屑
439 :
VIPからきますた(ネブラスカ州) :2008/03/13(木) 02:11:22.47 ID:x6ffZ977O
440 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 02:11:41.37 ID:NstVa5vs0
東洋文庫面白い! この前金谷上人行上記を読んだが笑った。 〔]で現代訳の訳者の注釈が載ってるんだがそれが最高に面白かったわ
441 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 02:18:17.54 ID:NstVa5vs0
麻雀放浪記今読んでるけど青春編以降はそこまで・・・と思ってしまう 麻雀のルールを知らないってのもあるだろうけど 青春編のかっこよさとかああいうの凄いと思ったんだけどなぁ・・・。
442 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 02:19:07.56 ID:YARc/hlN0
>>438 ああ、東洋系入れようと思うんだけど、現代東洋思想の名著とか
よくわからないし、中途半端になるから作ってない。
>>47 正直、それらの本の内容を適当にまとめて紹介してる本で十分な気がする
その本が出た時の社会的状況や、現代的な学問の視点から見てどうなのかという事が書いてあるから
かえって原本を読むよりもいい事もあると思う
444 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 02:24:33.57 ID:NstVa5vs0
>>47 この中ではガンジー自伝しか読もうと思うのが無い
445 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 02:24:54.90 ID:MgF3Y+170
>>438 孔丘の放言録なんて今読んでなんの役に立つの?
446 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 02:27:06.63 ID:NstVa5vs0
論語は顔淵の死を悲しむところあたりが好きだなぁ まぁ、白川静の本でも読んだほうが理解は深まると思うけどねぇ・・・
447 :
VIPからきますた(dion軍) :2008/03/13(木) 02:29:39.94 ID:DQt5SCeA0
本といってもラノベとかファンタジーとかミステリーじゃないよな
>>447 たとえラノベでも、それなりにまともな文章の物を読めば読解力を培う役にはたつと思うぞ。
449 :
美人秘書(東京都) :2008/03/13(木) 02:37:57.46 ID:+O1wtC150
一般的な大学生が読む小説家 ・村上春樹 ・伊坂幸太郎 ・東野圭吾 ・森博嗣
小説なんか読んでる暇なやつは 勉強したほうが良い
451 :
つくる会(樺太) :2008/03/13(木) 02:45:03.94 ID:toggDxH8O
452 :
貸金業経営(千葉県) :2008/03/13(木) 02:51:03.57 ID:CMa327F90
学生は文庫本半額にして欲しい。学割って判子をポンと押して転売禁止にして。 古本とか読む気しねぇ。
>>453 ドサ健のキャラは好きだから買ってみる
でも、阿佐田哲也は新刊書店では未収録の短編か麻雀放浪記しか見つからないんだがなんでだ
チームバチスタの栄光ってやつをついさっき読み終えた 特に感想はない
456 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 02:58:46.61 ID:7fQciKIG0
>>5-6 こんな古典のゴミ本読まずに有斐閣・頸草書房・ミネルヴァの学術書を読んだほうがマシな件について
457 :
ジャンボタニシ(樺太) :2008/03/13(木) 03:02:01.76 ID:08pzdGmSO
458 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 03:02:51.37 ID:MgF3Y+170
>>456 これ釣りだろ
柄谷とか浅田とかの低脳文系の必読書が何とかって本のリストが元だから読む価値無い奴ばかりなのは当たり前
ねらーがちょっと改変したっぽい後ろのほうにも糞が多いのが気になるけど
459 :
迎撃ミサイル(樺太) :2008/03/13(木) 03:04:02.22 ID:GFkA8Zl3O
2ちゃん3大小説 恋空 リアル鬼ごっこ 涼宮ハルヒの憂鬱
460 :
停学中(長屋) :2008/03/13(木) 03:06:17.08 ID:iG/fmYjL0
>>438 小学校のときじっちゃんがあれで漢字おせーてくれたよ〜^^
461 :
会社員(千葉県) :2008/03/13(木) 03:06:52.65 ID:VAqbllXr0
最近学術書ばかり読んでて小説から離れてたな 途中で投げ出してた嵐が丘でも読むか
>>14 読まなくてもろくでもない人間だから安心しろ
463 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 03:08:11.50 ID:7fQciKIG0
464 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 03:10:30.95 ID:YARc/hlN0
>>456 ミネルヴァも藤原もみすずも春秋も人文書院も恒星社厚生閣も未来社も入ってるけど・・
>>458 必読書150なんて元にしてないけど・・・
465 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 03:11:15.82 ID:MgF3Y+170
466 :
専業主夫(樺太) :2008/03/13(木) 03:11:35.46 ID:TlJTqzSwO
どんと来い超常現象は俺のバイブル
467 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 03:12:24.06 ID:7fQciKIG0
>>464 え? 冗談抜きでそのリスト作ったのか?
468 :
ひき肉(樺太) :2008/03/13(木) 03:12:58.06 ID:C166T72dO
469 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 03:14:08.63 ID:MgF3Y+170
>>464 あれ?
ニュー速民の必読書みたいなので必読書150が元になってたのが一時期張られてたんだが
それとは独立で作ったの?
>>22 ちょっと前からブームっぽくなかった?
結構論語関係の本出てた記憶がある。
>>104 15読んでるわ
ドン・キホーテが一番おもしろい
471 :
事情通(コネチカット州) :2008/03/13(木) 03:14:46.26 ID:M5bvRLQsO
漢字を平仮名にするのをやめろ 振り仮名降れよ
472 :
クマ(神奈川県) :2008/03/13(木) 03:16:27.43 ID:HXMe0YR30
馬鹿なんじゃねーの?>政府 趣味が読書です、なんて奴にとんでもないのしかいないのは昔から決まりきった事。
473 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 03:16:30.09 ID:NstVa5vs0
論語を愛読書にするようなやつってのは結局安易に寄りすがれるものが欲しい馬鹿だろ 呉の論語の解釈本はよかったけど
474 :
養蜂業(大阪府) :2008/03/13(木) 03:17:00.19 ID:tYVsuX7q0
ラノベばっかり読むガキが大量発生
475 :
書記(佐賀県) :2008/03/13(木) 03:18:57.86 ID:YNfCPdw90
ラノベって漢字も簡単なのかい?
476 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 03:21:35.13 ID:YARc/hlN0
477 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 03:25:13.63 ID:7fQciKIG0
478 :
停学中(長屋) :2008/03/13(木) 03:25:16.86 ID:iG/fmYjL0
島尾敏夫と小島信夫と高橋和巳が好きです
479 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 03:26:24.55 ID:YARc/hlN0
あ、
>>47 が必読書150の一部なのか
でも、もう変えまくったから原型とどめてないや
480 :
クマ(神奈川県) :2008/03/13(木) 03:28:02.34 ID:HXMe0YR30
>>53 どうでも良い人物描写を延々と読まされて本当に腹が立った。
ストーリーとつながればまだ許せるんだけど、本当に関係ない脇役のどうでもいい人生を延々読まされるのはつらかったなあ。
模倣犯って、なんであんなに売れたんだんろう?
481 :
停学中(長屋) :2008/03/13(木) 03:34:26.82 ID:iG/fmYjL0
★ν即民必読小説まとめ 太宰治 人間失格 三島由紀夫 金閣寺 森見登美彦 太陽の塔 滝本竜彦 NHKにようこそ! 芥川龍之介 歯車 ドストエフスキー 地下室の手記 ヘルマン・ヘッセ 車輪の下 中上健次 19歳の地図 大江健三郎 われらの時代 ウェルベック 闘争領域の拡大
482 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 03:40:30.46 ID:bH+dmERR0
SFとミステリと怪奇小説しか読まない馬鹿でごめんなさい
483 :
文学部(樺太) :2008/03/13(木) 03:41:50.08 ID:uU/DGMX9O
>>477 なかなか面白そうな本だな。
でも概説書の方がいいっていうのは477自身が
原書を読んだ上でなお原書を読むより価値があるといえるんだな?
484 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 03:41:55.47 ID:7fQciKIG0
485 :
高専(樺太) :2008/03/13(木) 03:42:01.35 ID:6TqDOyGXO
カフカの「変身」をどう解釈すべきか悩んでいた時期があった ふと気付いた、あれは妹に萌える小説なのだと
486 :
きしめん職人(愛知県) :2008/03/13(木) 03:43:32.43 ID:fY5yKxjw0
本読んでも馬鹿はいるだろ それより2ch禁止しろよ
487 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 03:43:40.30 ID:YARc/hlN0
488 :
作家(富山県) :2008/03/13(木) 03:45:58.85 ID:9+CbcO5+0 BE:37332353-PLT(12190)
体制的には、愚民のままのほうが統治しやすいんじゃないの
489 :
クマ(神奈川県) :2008/03/13(木) 03:46:35.78 ID:HXMe0YR30
490 :
名人(兵庫県) :2008/03/13(木) 03:46:48.24 ID:Ka9PM1j+0
高校の頃、一週間で5冊くらい本読んでたけど今ニートだよ
491 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 03:47:14.38 ID:MgF3Y+170
>>487 いや思想書よりスティグリッツ読んでるほうがはるかに賢いだろ
>>484 のミーハーっぷりはいただけないにしても
492 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 03:50:09.70 ID:bH+dmERR0
>>488 愚民過ぎると統治以前に社会基盤が崩壊するって気づいたんじゃないの
歯車として動ける程度には有能に
だが機械全体を壊さない程度には無能に
百姓は生かさず殺さずに似てるな
493 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/13(木) 03:52:14.47 ID:3fQC4RDoO
マジレスしてほしいんだけど俺は新書しか読まないだから小説の良さを知らないそこでオススメの小説を教えてくれ
494 :
クマ(神奈川県) :2008/03/13(木) 03:53:01.44 ID:HXMe0YR30
小説なんてニート予備軍を育ててしまうだけ。読むな。
495 :
大道芸人(東京都) :2008/03/13(木) 03:53:53.03 ID:FfossWhi0
496 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 03:54:05.32 ID:YARc/hlN0
>>491 そんな一般人じゃあるまいし、
エリートのν速民は
概説書なんていらないだろ。
497 :
高専(樺太) :2008/03/13(木) 03:54:11.92 ID:6TqDOyGXO
宮台真司はなぜ馬鹿にされてるんだ?
>>497 社会研究と銘打って女子高生を食いまくったからじゃないの?
499 :
作家(富山県) :2008/03/13(木) 03:55:38.90 ID:9+CbcO5+0 BE:99552858-PLT(12190)
>>493 結構古いけど、真保祐一「奪取」
ラノベが読みたいなら表紙で選べ
500 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 03:56:21.34 ID:MgF3Y+170
>>497 英語読めない&あんだけテレビに出張ってるのに実は査読論文が数えるほどしかない
501 :
高専(樺太) :2008/03/13(木) 03:57:05.46 ID:6TqDOyGXO
502 :
高専(樺太) :2008/03/13(木) 03:58:45.49 ID:6TqDOyGXO
>>500 あまりテレビに出てる印象ないが、これは俺が田舎に住んでるからだな
サンクス
本を読めって具体的にどういう本を指してるわけ? 純文学とかキモイよ
504 :
乳母(宮城県) :2008/03/13(木) 04:00:28.82 ID:mi5IEaGP0
本欲しいけど高いんだよな 1日で読み終わるのに1冊500円とか 古本は受け付けない
505 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 04:00:29.12 ID:bH+dmERR0
>>493 わかる必要などない
娯楽以上の価値がないからな
娯楽としてなんか楽しみたいんなら本屋行って自分が好きそうなの選べば
つーかどういうのが好きなのかわかんないから勧めようがない
506 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 04:01:50.44 ID:7fQciKIG0
>>497 馬鹿だから
例えば丸山真男の大衆蔑視のトンデモな「亜インテリ」論をそのまま援用して、さらに自分自身を丸山に重ね合わせたりしてるところ
507 :
大道芸人(東京都) :2008/03/13(木) 04:03:19.74 ID:FfossWhi0
べき論の空転
>>493 国語の教科書ひっぱり出して読んでみる。
しかし……
なんでニートになっちゃうんだろ。
読書っていまの世の中じゃ
割に合わないのかな。
体きたえたり人とお喋りしたほうが
いいんだろうね。
本は娯楽にしたら安いもんだけど
失うものも大きい気がする。
509 :
F-15K(コネチカット州) :2008/03/13(木) 04:04:50.66 ID:VvNwps6aO
510 :
F-15K(コネチカット州) :2008/03/13(木) 04:08:16.22 ID:3fQC4RDoO
>>505 どんなジャンルが合うかわからないのでそのジャンルの名作とか良作を読んでみたいんです
知らないことをいっぱい知れる本が一番おもしろい
とりあえず、フォークナー、ドストエフスキー、ジョイス、セリーヌ とかよんどけば大丈夫
513 :
迎撃ミサイル(樺太) :2008/03/13(木) 04:13:04.43 ID:GFkA8Zl3O
>>511 となると雑学本か?
あの手の本って結構嘘が混じってるけどな
>>509 嘘に騙されないようになるかもしれない
ここらへんの本を読んでみたら?
飯田泰之『考える技術としての統計学』
小島寛之『確率的発想法』
谷岡一郎『「社会調査」のウソ』
門倉貴史『統計数字を疑う』
515 :
水道局勤務(新潟県) :2008/03/13(木) 04:16:22.03 ID:Y1EAE35f0
本読むだけの仕事ってありますか?
516 :
作家(富山県) :2008/03/13(木) 04:18:59.10 ID:9+CbcO5+0 BE:52265737-PLT(12190)
本虫ってどっから沸いて来るんだよ。季節が来るとチン毛並の神出鬼没さであらゆる所に現れやがる でいつの間にか見なくなるんだよ
518 :
団体役員(三重県) :2008/03/13(木) 04:23:15.86 ID:3kqq3Dw20
クラウゼビッツの「戦争論」っておもしろい?
519 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 04:23:18.38 ID:YARc/hlN0
>>510 谷崎潤一郎『春琴抄』
ジョルジュ・バタイユ『眼球譚』
ケッチャム『隣の家の少女』
安部公房『燃えつきた地図』
フィリップ・ロス『乳房になった男』
アンドレ・ブルトン『ナジャ』
カート・ヴォネガット『タイタンの妖女』
ジョージ・オーウェル『一九八四年』
520 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/13(木) 04:32:17.69 ID:VvNwps6aO
>>514 へー。小説飽きたんで読んでみようかな。ありがとう
>>513 雑学本とはちょっと違うなぁ。知識は広さと同時に深さもほしいから。
別にまとまってなくていい。
>>522 そうだね。読んだ本は古典と言われてるものが多い。
524 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 04:55:07.86 ID:YARc/hlN0
>>518 間違いなく、面白いよ。
芸術作品や機械的なものを相手にする書物とは違って
生身の生きた動く人間の扱う書物だから。
自分が普段読んでたものとは異なった
体系の書物というのもあったけど、今の時代に読んでも新鮮だった。
それに箴言的で耳に響く。
525 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 04:55:40.24 ID:bH+dmERR0
>>510 山田風太郎『魔界転生』
メアリ・シェリー『フランケンシュタイン』
レイ・ブラッドベリ『刺青の男』
島田荘司『占星術殺人事件』
ジャンルは上からアクション・ホラー・SF・ミステリ
合わなかったら許してくれ
526 :
光圀(東京都) :2008/03/13(木) 04:58:12.03 ID:6zE7jE9U0
本ばかり読んでる人って変わった人が多いよね
527 :
貧乏人(大阪府) :2008/03/13(木) 04:59:06.22 ID:thcjkkhe0
本を読まない人って似たり寄ったりだよね
528 :
ダンパ(静岡県) :2008/03/13(木) 05:01:22.22 ID:7fQciKIG0
本ばかり読んでる奴は馬鹿 本を読まない奴も馬鹿
529 :
容疑者(関東地方) :2008/03/13(木) 05:06:11.90 ID:XBLAl4UZ0
2chやってると本読む時間へった
530 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/13(木) 05:11:34.71 ID:3fQC4RDoO
532 :
専業主夫(樺太) :2008/03/13(木) 05:18:14.24 ID:9K8fHwD3O
本を読んでいるってどういう事? ラノベを読んでいても、それは読書とはいえない。 夏目漱石を読めば、それは読書になる。 基準がよく分からないんだよな 自分は京極夏彦辺りが好きなんだがそこら辺はどうなんだろうか?
ラノベを読んでいても、それは読書とはいえない。 夏目漱石を読めば、それは読書になる。 これは無いだろ あるとしたら携帯小説と書いてる途中で内容スカスカなのは一緒だとおもいつく
534 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 05:31:57.86 ID:bH+dmERR0
535 :
とき(神奈川県) :2008/03/13(木) 05:48:09.37 ID:5v7r0Dx60
古典は著作権が切れてるから、いくらパクっても叱られない。 だから、古典を読め。
>>534 そうかなー、最近は名作でも売れ残り以外は古い作品置いてないところ多いよ。
これから本でも読んでみようという人は、自分の好きなジャンルのベストセラー読むといいよ。
俺はアマノジャクだからベストセラーや名作とかはあえて読まないようにしてきたけど、たまたまブックオフで買った深夜特急にいまごろハマッタ。
べつに小難しい本から入ろうとせずに徐々に慣れていったほうがいいと思う。
読書には経験値が必要。昔は海外の小説は読めなかった。描写が異常に細かいから嫌気さしてたのが今は苦に感じなくなってる
537 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 06:00:09.10 ID:YARc/hlN0
レイ・ブラッドベリの『刺青の男』って古本屋で見たこと無いな・・・ フィリップ・ロスの『乳房になった男』は手に入りにくいかな。 アンドレ・ブルトンは『ナジャ』は白水Uブックス、 岩波文庫から2003年に出てる Uブックス版は1928年の初版を翻訳したもの。 岩波文庫版は改訂して1963年に出したものの翻訳、訳注が豊富。 ジョルジュ・バタイユの『眼球譚』は、河出文庫に初稿があって、 角川文庫の『マダム・エドワルダ』に加筆されたのが収録されてる、 あと『目玉の話』という題で光文社古典新訳文庫から出てる。
538 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/13(木) 06:00:57.14 ID:3fQC4RDoO
有名な作家の作品ていうのかな鴎外とか漱石とか芥川とか藤村とか直哉の作品を教科書以外で読んだことないんだけど読んだら面白いのかな?
539 :
お世話係(静岡県) :2008/03/13(木) 06:05:31.24 ID:7QbrPxvO0
>>534 >>536 そもそも買う必要がないだろ
図書館の貸し出し期限中に読めないほどの超大作なら知らんが
読書の"書"の意を何処に置くかで考え方が変わる 個人的には活字に触れるならもうラノベでも読書と認めていんじゃね? と思うんだがその一方で 「小説なら少なくとも大正〜昭和初期に完成した近代文学様式の流れを組む作品以外は"書"と認めん」 とか言われたら反論できない 『余白が尽きたので以下略』で締めるような清々しい文学作品もあるんだが
542 :
アマチュア無線技士(東日本) :2008/03/13(木) 06:12:06.52 ID:lGNS1j4B0
名だたる文学作品だろうと、ラノベだろと、ケータイ小説だろうと、なんでも読書だろ 本の中身でおかしな差別してる奴らは読書しても無駄
543 :
高校中退(関西地方) :2008/03/13(木) 06:13:45.47 ID:dyP06R7Q0
ここまで筒井無し
>>539 本自体が好きなんでね。書棚の整理が楽しいから、よっぽど高い専門書以外は買う。
545 :
軍事評論家(佐賀県) :2008/03/13(木) 06:16:45.40 ID:JozzvgKN0
京極夏彦ってラノベっぽい。 キャラに萌えさせる感じ。
546 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 06:17:41.64 ID:bH+dmERR0
>>536 小説自体ほぼ読んだことない人間に好きなジャンルも何もないんじゃねっていう
>>539 まーね
大半は図書館で読める
首都圏住んでて良かったと思える瞬間だ
買いたいものは買うけど溜まる一方になるしな
>>532 かつては小説ってものが書く方も読む方も叩かれた。
権威も地位も約束された大学教授の立場を擲って文士を
志した漱石がその風潮を変えたのさ。
個人的には所謂ライトノベルも立派な小説だと思ってるよ。
勿論携帯小説だって小説だ。携帯小説は読んだことはない
けど、ライトノベルに限って言えば読めば楽しいし興奮
もする。そういうのに拘泥せず
>>532 も好きなのを読むさ。
548 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 06:19:32.79 ID:UCxOMA5u0
20になるまでにドストエフスキーの本は読んでおきたいものだな ウィトゲンシュタインもおすすめ
本棚の棚板が歪むよな。 あれ、どうにかならないかな。
550 :
アマチュア無線技士(東日本) :2008/03/13(木) 06:21:28.68 ID:lGNS1j4B0
現代文学というか90年代以降の作家で絶対必読作品ってなんかある? エンターテイメントじゃなくていわゆる純文学みたいなやつ そっち方面読んだことないから、チャレンジしてみたい
>>550 90年代以降に書かれた作品という意味?
552 :
アマチュア無線技士(東日本) :2008/03/13(木) 06:27:24.24 ID:lGNS1j4B0
>>551 うん
90年代以降に書かれた作品で、できれば日本人作家で、
村上春樹とかそういう大メジャー以外で、なにかオススメあれば教えてください
細かい注文で申し訳ないんですがお願いします
553 :
容疑者(コネチカット州) :2008/03/13(木) 06:28:29.69 ID:ajEba+RkO
ドストエフスキーの賭博者?だっけかな。 どこの図書館にもありません。読みたい
554 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 06:30:38.56 ID:UCxOMA5u0
555 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 06:33:40.25 ID:UCxOMA5u0
556 :
選挙カー運転手(関東地方) :2008/03/13(木) 06:35:25.08 ID:HJUZUhK60
>>553 つアマゾン
>>552 町田康か伊坂幸太郎あたりでも読んどけば?
どっちも中メジャーぐらいだけど
とりあえずネット見てると活字版、悪貨が良貨を駆逐するだと思う
本に触れることで良質の活字を読むのは良いと思うよ
とりあえず夏目漱石と村上春樹ぐらい読んでおけ
死神の精度買ってきた
559 :
女子高生(栃木県) :2008/03/13(木) 06:36:50.41 ID:HR/zZbRi0
宮部みゆきの「あかんべえ」買ったら下巻だった ふざけるな
じゃあ90年代以降の、現代米英文学でおすすめを教えてよ
562 :
女子高生(栃木県) :2008/03/13(木) 06:38:38.47 ID:HR/zZbRi0
中山可穂さんの新作記念サイン会いきたかった・・・
563 :
アマチュア無線技士(東日本) :2008/03/13(木) 06:39:46.77 ID:lGNS1j4B0
町田康と車谷って人がすごそうだね 二人から名前挙ってるし ありがとう、読んでみます
564 :
DJ(長野県) :2008/03/13(木) 06:41:50.39 ID:7T4MS+dP0
ヘッセの車輪の下はよかった 1984年の小説がどこにも売ってねぇ
565 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 06:41:58.76 ID:bH+dmERR0
純文学って定義があいまいですごく困るな・・・
筒井康隆や半村良は俺に取っちゃSF作家だが賞取ったら純文学というし
ジャンル分けする不毛は承知のうえだが変に権威があるぶん面倒だ
>>560 二ール・スティーブンスン『スノウ・クラッシュ』
ルディー・ラッカー『ハッカーと蟻』
SFでごめんなさい
>>563 3人じゃね
町田康読んだらJ-POPの再評価にいそしんだり、音楽を掘ったりして
自分が何か表現できるような気がしてくるから困る
そんな俺はワナビ芸術家
>>561 つい最近まで生きてた爺さんじゃねえかよw
つかアーヴィングの師匠だし
指輪物語旅の仲間を読むのに3年かかった
569 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 06:44:31.91 ID:bH+dmERR0
>>563 というよりその二人とあと数名ぐらいしか90年代以降純文学的なもの書いてる人がいない気がする
>>568 原書なら、仕方ない
邦訳なら、そこまで読む価値ない
571 :
アマチュア無線技士(東日本) :2008/03/13(木) 06:47:05.10 ID:lGNS1j4B0
>>569 そうなんだ、純文学ってやっぱつまらんの?
572 :
お世話係(静岡県) :2008/03/13(木) 06:47:12.22 ID:7QbrPxvO0
573 :
宇宙飛行士(長屋) :2008/03/13(木) 06:48:16.73 ID:3UUIS6h/0
角川スニーカー文庫が愛読書だろ?君たち
>>572 遅れてきたモダニスト
50年前の純文学
時代は変わった
577 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 06:52:02.75 ID:bH+dmERR0
>>572 あとは柳美里とか?w
まじめにあと誰かいる?
>>574 発表が90年代だからいいじゃん
578 :
ちんた(神奈川県) :2008/03/13(木) 06:53:38.01 ID:QoPviYtX0
ムーと明星とホットドックプレスが有れば15歳まではバランス良く育つ そこから先はニュートンとエコノミストで賢くなったつもりで凌げばいい というかどうせ読むなら読書ノートつけた方がいいよ
579 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 06:54:38.16 ID:UCxOMA5u0
580 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 06:59:15.28 ID:bH+dmERR0
>>579 それおkなら舞城や佐藤友哉も純文学作家だな
上はミステリ時々ホラー下はSFだと思って読んでました
>>571 純文学が具体的にどんな小説指してるか良くわかんないのでわからん
>>567 トラルファマドール的には生きてる。
ブヒヒ。
582 :
竹やり珍走団(dion軍) :2008/03/13(木) 07:01:35.44 ID:PeS04EJx0
ジャンル問わずはじめは乱読がいいと思う。
最初から一つのジャンルにこだわると、
そのジャンルしか読まなくなる。
>>577 堀江敏幸
古井由吉
丸山健二
知識人が自身の最高の智慧を結集させた作品をどうして読まずにはいられようか
>>579 阿部和重は、アメリカの夜がよかった。
あと、川上弘美ってたまにすごくね?
585 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 07:05:53.71 ID:bH+dmERR0
>>582 丸山まだ作品書いてたのか
上二人は作品読んだことないからわかんないや
面白い?
586 :
コレクター(京都府) :2008/03/13(木) 07:10:12.14 ID:r6jypqCT0
とりあえず本にくらい消費税かけない工夫があってもよかばってん というかお前ら文学とか無理しないでもっとミステリーやらSF読もうぜ、貴志祐介とかお勧め
587 :
竹やり珍走団(dion軍) :2008/03/13(木) 07:13:17.52 ID:PeS04EJx0
>>585 丸山は今度4月1日に新作出すよ。
ここ数年は迷走してる感じがするけどな。
堀江は若手の中ではいいと思う。
のんびりした世界観だから、好き嫌い分かれるけど。
古井は判断できん。俺は好き。
588 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:16:06.06 ID:UCxOMA5u0
>>560 クリストファー・プリースト
奇術師と双生児は結構楽しめるよ。
590 :
短大生(長屋) :2008/03/13(木) 07:18:42.36 ID:oJv5nbLO0
舞城は作品による ていうか一応芥川賞の候補には入ったんだよな
591 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:21:12.84 ID:UCxOMA5u0
お前らモブ・ノリオって覚えてるか?
私ニートだけど、本で時間潰すのって勿体無いと思う
594 :
青詐欺(東京都) :2008/03/13(木) 07:27:01.06 ID:bH+dmERR0
>>587 おおありがとう
チェックしてみる
>>588 そのへんがわからん
最初は間違いなくミステリ小説の書き手だったよな舞城
筒井もそうだが何がどうなればジャンル小説から純文学と呼ばれるものになるのかわからん
賞とったらか?ともおもったが佐藤友哉は三島賞獲っても純文学作家とは思われないようだし
内容面でもそんな急速な変化してると思わないし
595 :
女性音楽教諭(catv?) :2008/03/13(木) 07:29:15.70 ID:vXutdRXG0
>>159 すげー期待して読んだのにとてもつまらなかった。
596 :
トムキャット(長崎県) :2008/03/13(木) 07:29:20.25 ID:CeBgM4ru0
小説より論文を読んだほうが楽しいとおもうんだけど・・・ 為にもなるし
>>595 思想系は浅田彰の必読書150ぐらい読めば十分
598 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:35:48.20 ID:UCxOMA5u0
>>594 舞城は作品にもよる
途中からは純文学も残してる
【レス抽出】 キーワード: Fate 85 名前: ジャーナリスト(千葉県)[sage] 投稿日:2008/03/12(水) 19:35:14.09 ID:+LaGu2KE0 fateは文学だから 抽出レス数:1 終わったな・・・
601 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 07:42:22.89 ID:mGetsZsw0
>>601 必読って書いてあんだろ
全部読むんだよ
603 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:45:22.21 ID:UCxOMA5u0
ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 このへんかな
604 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 07:45:27.08 ID:mGetsZsw0
605 :
女性音楽教諭(catv?) :2008/03/13(木) 07:45:41.59 ID:vXutdRXG0
606 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:49:13.28 ID:UCxOMA5u0
607 :
迎撃ミサイル(樺太) :2008/03/13(木) 07:52:55.20 ID:GFkA8Zl3O
>>606 お前昨日の深夜香川大けなしてたやつだろ
どんだけ2ちゃんねらーなんだよww
608 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 07:57:41.80 ID:UCxOMA5u0
609 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 07:59:21.72 ID:mGetsZsw0
ニートでも理解できる?
610 :
つくる会(樺太) :2008/03/13(木) 08:48:54.07 ID:6hSxI+gDO
煙か土か食い物はエンタメ装った純文学だろ
611 :
イラストレーター(コネチカット州) :2008/03/13(木) 08:51:33.92 ID:QUrjrShXO
612 :
ざとうくじら(樺太) :2008/03/13(木) 08:56:49.17 ID:RnpAYfYnO
本を買いにいく服が無い
本を買いに行く知能が無い
614 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 09:12:55.33 ID:eJJMMBdnO
ヴェーバーはプロテスタントの倫理〜は読まなくてもよい。 寧ろこれは彼の方法論関係の著作を読んでから読むべき本だし, それほど重要だとは思わない。そもそも内容が煩雑過ぎて, いきなり読み始めると詰まらない。だから,まずは[客観性論文]や, [社会学の根本概念],[職業としての〜]から読んだほうがよい。 哲学関係は,好きな部分がなければ,ギリシャから読み始めればよい。 ウィトゲンシュタインは,一読してわかった積もりになるならともかく, 後回しにしてもよい。
定価販売をやめろ。誰も読まないクズ本は安く売れ。そうしたらもっと買う
616 :
就職氷河期世代(東京都) :2008/03/13(木) 09:19:38.30 ID:OoNFLOL20
でも最近の本ってラノベみたいな薄っぺらいの多いよね
京極夏彦とかな
618 :
ダンパ(樺太) :2008/03/13(木) 09:35:19.86 ID:rlMg0SL6O
619 :
看護士(福岡県) :2008/03/13(木) 09:39:07.86 ID:81adqrZP0
年に一度ぐらいは日干しをしないと 本の虫も育つよな
620 :
ツチノコ(樺太) :2008/03/13(木) 09:46:35.92 ID:YciFHRuCO
豊島ミホ大好きです
>>615 それが旦那、東京の人はいいけど、地方の人は高くなっちゃう
622 :
ネットカフェ難民(長野県) :2008/03/13(木) 09:51:34.82 ID:Pq/NsUoL0
623 :
タレント(大阪府) :2008/03/13(木) 10:07:19.73 ID:82/RZDam0
142,145 すげーな、これ。グサっときた この中の本さえ読んでないや 理系はどんだけ読書家なんだよ・・・
624 :
市民団体勤務(東京都) :2008/03/13(木) 10:08:17.37 ID:UDM6b1nT0
625 :
憲法改正反対派(樺太) :2008/03/13(木) 10:09:08.37 ID:oiMm5PIOO
読書ほどコストパフォーマンスがいい娯楽はない
626 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 10:12:27.63 ID:6qOJGxGO0
辺見庸 もの食う人びと 面白いよ
>>621 あー、配本に費用掛かってるのか・・・書籍も第三種郵便物にすれば・・・って無理か
628 :
建設会社経営(ネブラスカ州) :2008/03/13(木) 10:12:31.27 ID:eOJozdaLO
筒井読みすぎて常識無くなった
629 :
忍者(大阪府) :2008/03/13(木) 10:45:47.33 ID:h/wTQzTq0
萌えよ剣おもしろいれす(^q^) 土方より沖田がどうなるのかが気になる
630 :
事情通(長屋) :2008/03/13(木) 10:48:58.91 ID:CC5wqmsh0
教師も何を教えればいいか分からない道徳の教科書なんかより乙一の短編「陽だまりの詩」を読ませるべき 母親の首もって出頭したり心を探して腹割いたりする馬鹿は多分減る
村上龍の「ライン」はキチガイの見本市だからおすすめ。ちゃんとキチガイが描けている。
633 :
歌手(樺太) :2008/03/13(木) 13:24:46.06 ID:5sEL4hQkO
田山花袋のやわらかさは異常
634 :
焼飯(東京都) :2008/03/13(木) 13:31:34.79 ID:P11qwQmu0
本に虫が育ってる奴なら結構いそうだな
635 :
今年も留年(北海道) :2008/03/13(木) 13:34:16.36 ID:Ry2VcqkM0
借りたい本が図書館にない、あっても遠い! そうだ! 本をスキャンしてネットでいつでも見れるようにしたらいいんじゃないか? → 政府、寅次をスカウト
636 :
光圀(東京都) :2008/03/13(木) 14:00:49.74 ID:6zE7jE9U0
>>635 今時の図書館はネットで本の予約が出来る所も多いんだぜ
なんという便利な世の中…
637 :
桃太郎(長屋) :2008/03/13(木) 14:01:58.56 ID:uhi6plZw0
正直、インターネットよりも本の方が知識の役に立つよな。 ネットって、コミュニュケーションの場じゃね?
638 :
大学中退(東京都) :2008/03/13(木) 14:02:22.98 ID:UCxOMA5u0
>>632 ドラゴンの作品で基地外というならインザミソスープをすすめる
639 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 14:14:53.20 ID:MgF3Y+170
ここにいる文学好きはノンフィクションとかは読まないの? 読むんならお勧め教えろ
640 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 14:48:36.16 ID:YARc/hlN0
>>630 見直してみたらダブってるのあった
訂正しとく
なんだこの自己顕示欲の塊は
642 :
停学中(長屋) :2008/03/13(木) 15:06:24.53 ID:iG/fmYjL0
日本の若手小説家(純文系) 堀江敏幸、星野智幸、いしいしんじ、西村賢太、阿部和重、吉田修一、中村航 小野正嗣、中原昌也、横田創、伊藤たかみ、平野啓一郎、中村文則、青木淳悟 ラノベライター陣の方が充実してる気がしないでもない
643 :
桃太郎(長屋) :2008/03/13(木) 15:11:38.14 ID:uhi6plZw0
この場合の本って、小説も入るの? 小説って、漫画とかと大して変わらないと思うんだけど・・
644 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 15:16:15.42 ID:MgF3Y+170
>>643 その話は今までの流れでも散々やった
結論:小説はエンターテイメント、ラノベ・漫画と変わらない、純文は糞の役にも立たない
645 :
人気者(アラバマ州) :2008/03/13(木) 15:20:17.95 ID:QgKi46Jp0
>>639 そう、お前が今読んでいるこのパソコン通信こそがノンフィクションさ
ドラゴンの名作は69 異論は認めない
文学が役に立つか立たないかなんて、わざわざ論じる方がどうかしてる そんなに役に立つものを読みたいなら、TOEFLの参考書でも読んでろ
648 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 15:51:21.26 ID:MgF3Y+170
>>647 要するに役に立たないんだろ
本を読んだらいいことがあるかって話してるときにわざわざ論じるほうが――とか何なの?
小説は役に立たないから読まなくてかまわない
これに異論あるのか?
649 :
歌手(樺太) :2008/03/13(木) 15:54:07.78 ID:5sEL4hQkO
>>648 そのレスは役に立たないから書くべきではなかった。
650 :
自販機荒らし(樺太) :2008/03/13(木) 15:56:01.00 ID:9J3fc2HvO
あんま本は読まない方がいいって読んだぞ ショウペンハウエルの読書についてって本に書いてあった
651 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 15:57:05.85 ID:MgF3Y+170
>>649 で小説は読まなくてかまわないには賛成するんだな?
652 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 15:59:07.21 ID:YARc/hlN0
小説は世界のメタファーだから世界を知る上で役に立つよ
653 :
通訳(東京都) :2008/03/13(木) 15:59:33.46 ID:cQpncxgm0
>>651 子供が読解力をつけるために小説読むのはありなんじゃないの?
国語の基礎が出来ていいと思うが…
役に立つか役に立たないかで言うと役に立つんじゃないかな
654 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:01:19.69 ID:MgF3Y+170
>>652 わざわざメタファーから頭悩まして間接的に読み取るより新書でも読んでたほうがよっぽどいいよ
それに小説の描いてる世界を知って何になるの?厳格趣味にしか使えないし
655 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:06:28.28 ID:MgF3Y+170
>>653 それはあるな
でも別に小説に限った話ではないし子供限定だし適さない小説もいっぱいあるし
読まなくてかまわないのは変わりないね
あと
>>654 ×厳格○衒学
656 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:06:50.74 ID:YARc/hlN0
>>654 世界は多様だし、新書だけ読んでも
断片しかわからないじゃない。
「役に立つ」って基準が分からん
>>650 あいつツンデレだから実際は読んだ方がいい。
659 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:09:58.08 ID:YARc/hlN0
>>657 たしかに、経済学的な「効用」で言えば、小説だって役に立つとも言えるわけだよね
"なんのために"役に立つのかが抜けてるから議論が定まらない。
660 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:10:35.14 ID:MgF3Y+170
>>656 はあ?w
新書は概説書だから断片的なのは当たり前だが中身ゼロの小説よりましって言ってんだよ
さっきから世界とか断片とか適当なことばっか言ってるけど
じゃあおまえがその小説から読み取ったこと教えろよ
小説からしか得られないものなんてあるの?
661 :
県議(東京都) :2008/03/13(木) 16:11:36.44 ID:2QSh1sjc0
月2万ほど本買っているが、半分ぐらい積んでる でも買う
662 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:11:39.78 ID:MgF3Y+170
663 :
共産党幹部(東京都) :2008/03/13(木) 16:13:17.97 ID:XKcRaZGZ0
ここにいるやつ頭悪そうだから本を読むと馬鹿になるって事は分かった
ID:MgF3Y+170が小説以外の本を読んで賢くなったのはわかった
吉行淳之介の鳥獣虫魚っておもしろいよね
666 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:16:29.00 ID:YARc/hlN0
>>662 教育、教養、リベラルアーツ、自由七科と考えるのであれば
その中に修辞技術が含まれている。
でも新書によって修辞の断片だけ理解しても、
全体の中でどのように運用されてるか理解できない。
667 :
クリーニング店経営(東京都) :2008/03/13(木) 16:16:36.13 ID:c48YQI+y0
本っても小説しかよんでねえしなあ・・・ 漫画も小説もかわらんよ
668 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:17:35.67 ID:MgF3Y+170
>>666 修辞って小説だけの技法じゃないし
結論:小説好きはラノべ・漫画好きと変わらない、小説に娯楽以上の価値は無い
異論はないな
669 :
2ch中毒(大阪府) :2008/03/13(木) 16:18:52.61 ID:a/wTLG2C0
俺も読書は好きだし、本を読むのは大切な事だと思うが 読んだ本の冊数を自慢したり、読まない奴をバカにしたりと 本を読むだけで偉くなった気になってる奴はどうかと思う。
実際役立つかどうかはわからんだろ。 ただ読み書きの能力だけは衰えない(ずらい)っていうし やりつづけてもいいんじゃねえの
671 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:19:46.28 ID:YARc/hlN0
>>668 小説だけじゃないけれども、言語芸術にとって必要不可欠な基盤でしょ。
本もラノベも漫画も同じ スイーツ(笑)やニートが読んだところで何の意味もない
小説家が世間に認められてからクソになったな
674 :
合コン大王(長屋) :2008/03/13(木) 16:25:14.04 ID:sHpb//Fx0
キチンと作られた料理を前に 「これ栄養になんの?ねー!なんの?」って大声で問うようなもんだぞw
675 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:25:29.11 ID:MgF3Y+170
>>671 修辞法なら修辞法の本でも演説とかでも読めばいい
小説で遠回りする必要は全く無い
676 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:25:40.80 ID:YARc/hlN0
芸術全般が娯楽だなんていうんだったらまた別の話で それは価値観の相違だよね。音楽にしても、映画にしても 言語芸術とは切ってはなせない。
677 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:26:55.83 ID:MgF3Y+170
>>674 料理はおいしいし小説は面白いの
でもポテトチップスだってマックだっておいしいし漫画もラノベもおもしろい
娯楽だよ
679 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:27:28.61 ID:YARc/hlN0
>>675 それじゃ、新たな発見はできない。
既存の演説を踏襲したところでそこには既存の価値しかない。
多様な世界から新たな発見をするからこそ
そこに感動があるんじゃない。
680 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:27:43.01 ID:MgF3Y+170
>>676 てかdion軍は「世界」とやらの具体例を示せよ
681 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:29:26.07 ID:MgF3Y+170
>>679 小説読んだら多様な思考ができて過去の演説とか参考にする奴にはできないって根拠はなんだよ
また世界?
682 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:29:47.97 ID:YARc/hlN0
>>680 バルザックのパリ
フォークナーのヨクナパトーファ郡
源氏物語の宮廷
結局読んでる人間の品格の問題だって事か
684 :
22歳OL(ネブラスカ州) :2008/03/13(木) 16:30:37.58 ID:3F2NaZBrO
ここまでまさかのサリンジャー0 住人入れ替わってるな・・・
685 :
牛(栃木県) :2008/03/13(木) 16:31:27.29 ID:AoaHwCD90
買って読んでない本が20冊近くある 活字離れが酷い
昔は、小説読む奴は馬鹿”漢文読めとか言われてたんだろうな。
687 :
クリーニング店経営(東京都) :2008/03/13(木) 16:32:13.06 ID:11t8uKvL0
爆笑の太田みたいなのが量産される訳か
689 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:33:35.41 ID:YARc/hlN0
>>681 多様な世界だから多様な思考の余地がある。
690 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:33:37.53 ID:MgF3Y+170
>>682 糞だな
物語的な手法、それも批評家が無理やり分類したに近い
小説の外での思考では全く応用が利かない
>>686 小説と云うものは、本来、女子供の読むもので、いわゆる利口な大人が目の色を変えて読み、しかもその読後感を卓を叩いて論じ合
うと云うような性質のものではないのであります。小説を読んで、襟(えり)を正しただの、頭を下げただのと云っている人は、それ
が冗談ならばまた面白い話柄でもありましょうが、事実そのような振舞いを致したならば、それは狂人の仕草と申さなければなります
まい。たとえば家庭に於いても女房が小説を読み、亭主が仕事に出掛ける前に鏡に向ってネクタイを結びながら、この頃どんな小説が
面白いんだいと聞き、女房答えて、ヘミングウェイの「誰がために鐘は鳴る」が面白かったわ。亭主、チョッキのボタンをはめながら、
どんな筋だいと、馬鹿にしきったような口調で訊(たず)ねる。女房、俄(にわ)かに上気し、その筋書を縷々(るる)と述べ、自
らの説明に感激しむせび泣く。亭主、上衣を着て、ふむ、それは面白そうだ。そうして、その働きのある亭主は仕事に出掛け、夜は或
るサロンに出席し、曰(いわ)く、この頃の小説ではやはり、ヘミングウェイの「誰がために鐘は鳴る」に限るようですな。
小説と云うものは、そのように情無いもので、実は、婦女子をだませばそれで大成功。その婦女子をだます手も、色々ありまして、
或(ある)いは謹厳を装い、或いは美貌をほのめかし、あるいは名門の出だと偽り、或いはろくでもない学識を総ざらいにひけらかし、
或いは我が家の不幸を恥も外聞も無く発表し、以て婦人のシンパシーを買わんとする意図明々白々なるにかかわらず、評論家と云う
馬鹿者がありまして、それを捧げ奉り、また自分の飯の種にしているようですから、呆れるじゃありませんか。
太宰治
692 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:34:32.42 ID:YARc/hlN0
>>690 いや、メタファーとして使えるよ。
たとえば、1984年のダブルスピークは現実でも使われてる。
娯楽だな。 色々な面白さの味わいと深みを知ることが出来る。 酒やグルメみたいに味覚じゃなくて、好奇心を満たす。 で、物事がさらに面白く見えたり、人生の深みが 分かったりして、やっぱり面白い。 読書は面白がる力を引き上げることが出来るということだと思う。
694 :
ネット廃人(アラバマ州) :2008/03/13(木) 16:36:09.46 ID:OdRRtolh0
ドラゴンボール読むのも苦痛って奴がいたな
695 :
和菓子職人(東日本) :2008/03/13(木) 16:36:26.20 ID:LfYFntgy0
純文学とかを読む奴はこういう本を読む俺カッコイイ!と思いたいだけの厨二病患者ばかりだよな ゼロ魔マンセー
696 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:37:04.29 ID:MgF3Y+170
>>689 やっと言ってる意味が分かってきたけどあれだろ
自分の知らない世界を体験できるとかだろ
それってラノベでも漫画でも新書でも技術書でもノンフィクションでもあるし
わざわざ小説から読み取ろうとする野は明らかに遠回り
みんながみんな
>>682 みたいな読み方できるなら別ですけど
697 :
鉱夫(北海道) :2008/03/13(木) 16:38:06.81 ID:ZqcfaTFJ0
山田悠介なら読まない方がマシ
698 :
合コン大王(長屋) :2008/03/13(木) 16:38:12.53 ID:sHpb//Fx0
>>677 そ。俺はラノベは読まないが、
あれもジャンルものとして機能するように
キチンと作られているんだろうな
699 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:39:17.54 ID:MgF3Y+170
>>692 そんなのオーウェル引用しなくてこれこれこういう風な婉曲話法って言えばいいだけじゃん
ようするに衒学趣味だろ
700 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:40:12.54 ID:YARc/hlN0
>>696 無理無理。部分で全体を理解することはできないから。
もうちっと図書館に金つかってくれ。
想像力だな
703 :
社会保険事務所勤務(樺太) :2008/03/13(木) 16:42:27.02 ID:+BwvLsyfO
論説6新書2小説1サイエンスマガジン1 俺は割合的にこんな感じか。もっと古典読んだ方がいいかな?歴史好きだから読んでみたい気もする。
704 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:44:08.65 ID:MgF3Y+170
>>700 文学以外の学問体系ナメてるんじゃないの
新書だって最近はともかく体系だってかかれてるのもあるし専門書技術書はいわずもがな
そういう体系だってひとつの世界でしょしかも
>>682 よりものすごく分かりやすい
漫画やラノベは明らかに部分じゃないし
小説は明らかに遠回り
教育的効果を期待してる奴はアホ
705 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:44:50.48 ID:YARc/hlN0
部分で全体を理解するんじゃなくて 全体のメタファーやアナロジーで全体を理解しようとすることだから。
706 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:45:50.14 ID:MgF3Y+170
>>705 ごめん俺バカだからもっとやさしく言って
707 :
整体師(コネチカット州) :2008/03/13(木) 16:45:49.98 ID:eJJMMBdnO
新書は読むだけ無駄。まだ小説を読んだほうが良い。
チームバチスタ・・・犯人は麻酔科医
709 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:47:16.41 ID:MgF3Y+170
>>707 最近の新書だけでしょ
新書にだって岩波の青版とか良書はいっぱいあるよ
710 :
社会保険事務所勤務(樺太) :2008/03/13(木) 16:48:26.35 ID:+BwvLsyfO
いや俺にとっては小説が一番面白くない。
711 :
アイドル(兵庫県) :2008/03/13(木) 16:49:08.28 ID:lVmS9nB+0
713 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:49:51.89 ID:YARc/hlN0
>>706 お前、新書読んで頭よくなったんじゃなかったのかよ。
714 :
農業(catv?) :2008/03/13(木) 16:49:51.35 ID:T0lvr1AN0
人が人に何かを伝えるときに一番手っ取り早いのは言葉を使うこと。 それの塊である小説なんかを読むのは、まあ役に立つんだろうな。 未知の世界に連れて行って楽しませてもくれるついでに、 言葉で表現する力も付けてくれるから、まあお得なんだろうな。 絵を見ればより多くの情報を容易に得られるけど、送信するための手間がダンチ。 そういう点では、漫画は見て小説と同じ楽しみを得られるけど、 言葉の方が送信しやすい世界では、小説と違ってついでに得られるものを使う機会が少ない。
715 :
パート(静岡県) :2008/03/13(木) 16:50:00.98 ID:RuPXQ0HO0
ベストセラーの新書に限って面白くなかったり、論証がこじつけだったりするのが多いから、 新書=つまらないって人は案外多いかもね
716 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 16:50:14.45 ID:eJJMMBdnO
[さおだけやが売れる理由]とか,[バカの壁]を読む人間よりも, トルストイや太宰を読んでいる人間の方が,おそらく頭が良い。
718 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:55:03.64 ID:MgF3Y+170
>>713 いやそんなことはない
もっかいやさしく言ってください
>>714 そう
小説に娯楽的要素があるのは否定しない
>>716 トルストイとかキリスト教徒しか読む必要ない
もっとほかの事した方がいい
719 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 16:55:13.38 ID:eJJMMBdnO
>>709 岩波の青や白は新書とはいわん。
古典は社会科学,人文科学,自然科学,文学関わらず全て読む価値がある。
720 :
留学生(catv?) :2008/03/13(木) 16:55:37.98 ID:ls2v6Plb0
>>716 どれも読んで無い
学術書以外の本って結局暇つぶしでしょ
721 :
不動産鑑定士(コネチカット州) :2008/03/13(木) 16:56:15.62 ID:UhgWq0PWO
1.頭よくなりたいからって小説読む奴がいるの?面白いから読むだけだろ。漫画や映画と同じ。 2.寒いときに炬燵でもストーブでもエアコンでも好きなの使えってことだ。 この2つは似て非なるものだからな まぁいろんな言語表現は見てておもしろいよ
自分の好きな本を繰り返し読む。 これが重要だと思う。 人間なんて、一生で読める本の数は決まっているのだから。
723 :
アイドル(兵庫県) :2008/03/13(木) 16:56:38.19 ID:lVmS9nB+0
724 :
将軍(群馬県) :2008/03/13(木) 16:56:38.31 ID:ScBQoqvR0
よし、俺もまた図書館に通うことにした
725 :
名無しさん@(福岡県) :2008/03/13(木) 16:57:24.06 ID:pJvRfabd0
>>691 >読んだ本の冊数を自慢したり、読まない奴をバカにしたりと
>本を読むだけで偉くなった気になってる奴はどうかと思う。
まさに太宰の事じゃないか
726 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 16:58:40.66 ID:MgF3Y+170
>>719 それはただの権威主義だな思考停止してる
たとえばフロイトなんていま完全に反証されてるのに読む必要あるか?
論語みたいな賎民出のはったり議論読む価値あるか?
あと文学になんの教育的効果があるの?古典文学読むよりもっと手っ取り早い方法があるんじゃないの?
727 :
社会保険事務所勤務(樺太) :2008/03/13(木) 16:59:16.30 ID:+BwvLsyfO
うむ。何を読むにしても何度か読んでみるのは大切だな。 流し読みしていいのは漫画ぐらいだわな。
728 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 16:59:55.04 ID:YARc/hlN0
>>718 いや、お前は馬鹿だ。
馬鹿じゃなかったらやさしく言う必要は無い。
729 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:01:15.89 ID:MgF3Y+170
>>728 ばかでいいよ
おれは新書厨のどうしようもないばかだからおしえて
文学そのものが教育じゃんw 人間ってのは使用価値とは違うものに価値を置くんだよ たとえばピラミッドとかさw 人間はピラミッドを作ろうとしてるのw 教育ってのはピラミッドを作る技術を学ぶこと 簡単にいえばねw
731 :
p1153-ipbf4603marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 恐竜(東京都) :2008/03/13(木) 17:03:41.48 ID:kokqpjKu0 BE:248641362-2BP(142)
http://ameblo.jp/gnkx29/ この記事の3つだけはみとけ
2ちゃんねる管理人、どれだけひどいやつなのか証拠が書いてあるぞ利用されて終わりだぞ!
おいらみたいに、ならないように気をつけろ!みとけ!!
●●2ちゃんねるは、おもしろいこと書いてもだめなんだ〜〜〜〜
ネタとか全部パクられちゃうぞ!おいらがそうだったからな!!利用されておわりだぞ
ニコニコも他人にうpしてもらってお前ら宣伝広告に利用されてるんだぞ!
shareやwinnyにいれとけばいいじゃねーかよ!なんでニコニコにうpするわけ?操られるな〜
REMIXとか音楽もなんで!!ニコニコうpするわけ?そのままshareにいれとけよ!!
著作権系のものが、うpされなければニコニコ潰れるからよ!!
金払う価値もなくなるだろ?会員な! 楽して金稼ぎさせるなよ!
ひろゆき、はやく賠償金5億払えよ!子供がみんな真似するだろ?いいのかよ?それで・・・。
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2311.jpg 【2】ひろゆきがアフィブログ読んで人探し 就職斡旋?出版化?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201125004/1-0 432 : ふぐ調理師(東京都) :2008/01/25(金) 18:45:27.43 ID:7umZllkX0 そこのふぐ調理師(東京都)みてみ書いたのに利用されたぞ 詳しくはプログみてくれ〜マジうぜーぞ
732 :
べっぴん(愛知県) :2008/03/13(木) 17:03:47.14 ID:HZAnptjE0
歴史の本とか哲学の本とか経済の本とか法律の本を読めってことじゃない?
733 :
ホームヘルパー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 17:03:57.86 ID:GCbLPq4c0
>>5 >>6 これらを10代のうちに
ちゃんと理解し全部読破するためには
これらを読み解くためのリテラシー知識も必要になってくるから
10代の人生をほぼ読書に捧げないと難しいんじゃまいか?
ようは日常とはかけ離れたものを好むんだよw だから文学も自分の日常とは違う世界を書くw まあ、中には自分の日常を書いちゃう人もいるけどw
735 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:05:51.78 ID:MgF3Y+170
>>730 ぼくはばかなのでこんどからもっとぐたいてきにひゆをつかわないでかいてくれるとうれしいです
教育にそんな定義がなされていたとは知らなかったが
小説じゃなくてもいいってことでしょ
しかも小説の読解って
>>682 みたいに回りくどい
よって教育的効果を期待してる奴はバカ
論語読んで人生経験をつめとかいってるおっさんみたいな屑
736 :
留学生(catv?) :2008/03/13(木) 17:06:26.19 ID:ls2v6Plb0
>>733 10代で?読める奴いるんだね、世の中には・・・
高校生の時に金枝篇とか読んだけど眠くなるだけだった
737 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:07:06.59 ID:MgF3Y+170
>>734 好む好まないって娯楽性の話じゃん
ついに敗北宣言ですかw
738 :
食品会社勤務(樺太) :2008/03/13(木) 17:07:28.69 ID:gbPlFSbHO
政治について面白いの教えろ
739 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:07:46.18 ID:MgF3Y+170
740 :
クマ(岐阜県) :2008/03/13(木) 17:07:49.54 ID:XynTbFgk0
トルストイって読む必要なかったのか 早く言ってよ
今日の涼宮ハルヒスレですか?
742 :
農業(catv?) :2008/03/13(木) 17:08:29.97 ID:T0lvr1AN0
>>736 春樹は厨房のころにマルクス読んでたらしいな。
音楽も詳しかったり、それなりに遊んでいたみたいだから、
やっぱ頭がいいんだろうなぁ。
まてまて、なんでそんな必死なんだ
だから、回りくどいことをするのが教育なんだってw 神学だってそうだろ、いちいち神様はあーだこーだと 回りくどいことをしてるじゃん。 神様の光を見ようとしてるだけw でもそれじゃわかんないから 闇を作ってみたり、神様殺してみたり いろんな世界をつくって、世界ってなんだろうって 考えてるだけw
745 :
社会保険事務所勤務(樺太) :2008/03/13(木) 17:10:00.57 ID:+BwvLsyfO
>>733 読めるわけないし、読む必要もない。あれもこれも読むよりはいくつかを絞って深く何度も読む方がいい。
>>726 フロイトを無効とする立場はどの立場の人?あなたその立場の人?
下手すりゃそこに権威主義的なものを指摘できるんでない?
747 :
整体師(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:10:48.10 ID:eJJMMBdnO
>>726 フロイトを読んだことのない人間には,フロイトは否定できない。
もしその他の本おいてフロイトの主張は,科学的にまったく無根拠である
との主張があり,なおかつそれをそのまま信じてそう主張してるなら,
テキストクリティークすら知らないバカということになる。
少なくとも,自分で判断することを知らない,それこそ他人本位の
権威主義者というべきだと思うが,如何?
ちなみにフロイトの主張の,全てが間違いであるは聞いたことはないな。
ラカン以降も精神分析において基礎的な文献だと思うが?
748 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:10:56.98 ID:MgF3Y+170
>>744 小説を読むことのの教育的効果=神学の教育的効果ってことですかw
神学wあれ学問て認めてる人いるの?w
749 :
神(catv?) :2008/03/13(木) 17:10:59.17 ID:3Kg+PR430
寝る前に読むと気分が落ち着くからいいよね。 酒飲まないでも熟睡できる唯一の方法といってもいいくらい。 別に本なら何読んでもかまわないと思う。
>>737 だってそうだもの、娯楽と芸術なんてのは
貴族的価値と大衆的価値によって峻別されたものにすぎないw
だから貴族が楽しむのが芸術、
大衆が楽しむのが娯楽w
751 :
ホームヘルパー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 17:12:16.20 ID:GCbLPq4c0
>>744 神学は日本では
宗教系の人以外にとっては
趣味の学問じゃない?
フロイトとか全然わからないけど、自分の専門板のスレを見たあとに ニュー速で同じ話題のスレをみたときの薄っぺら感から考えると ここで熱弁ふるってる人も上っ面なのだろうか
753 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:12:34.97 ID:hvmyIiu2O
ネットがなんでもありだから今の子供は本当に大変だろうな色んな意味で。
>>747 なぜほぼ同時に同じことを…結婚してくださいw
クラシックだって高尚なものとして捉えられてるけど
所詮貴族のエンタメにすぎない。これは
>>682 のバルザックよめばわかるなw
ピラミッドだって貴族のエンタメ
756 :
農業(catv?) :2008/03/13(木) 17:14:28.45 ID:T0lvr1AN0
>>753 情報溢れ過ぎて、何すりゃいいかわかんねーだろうなw
まず最初にしっかりと情報選別の手段から教えないと。
そんな手段、俺にもわからねーけどwww
757 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:14:32.28 ID:MgF3Y+170
>>746 立場とか…
アンチフロイドとか反精神分析とか精神分析家は呼んでるらしいけど
別にフロイト派と違って徒党組んでるわけじゃなく脳科学の発展の中でいろんな人が言い始めたことだし
そんなフーコーレベルの権威とかいってたら知識をえるのが悪いことになっちゃうよ
俺はせめて古典=価値があるって一括りにしないで時間は限られてるんだから少し本を選ぶときに考えてみたらって言いたいの
758 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:16:13.42 ID:eJJMMBdnO
>>752 お前のログ読んだけど,バカっぽいよね
専門板ってダム板?凄いね
哲学だって、知的エンタメともいえる。 ようはさ、 単純な楽しみ=価値が無い 複雑な楽しみ=価値がある としてるだけなの。
760 :
保育士(千葉県) :2008/03/13(木) 17:18:12.44 ID:4I/tdNYI0
表現する価値のある自己がない 日記とかブログとか続けてる奴らは自分自身は表現するに値すると思ってるんだろうか。
761 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:19:00.15 ID:hvmyIiu2O
>>756 それもある。あと倫理道徳の面ね。
大人でも疑心暗鬼になるのに不安定な情緒の子供なら尚更、
性格がねじれてしまうわ。
762 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:22:22.54 ID:MgF3Y+170
ふーすっきりした いままで小説厨に本スレを占拠されてきた恨みを思い知ったか ラノベ読んでるキモオタと同類の小説厨は二度とでかい顔すんなよ できれば死んでくれ
764 :
外来種(大阪府) :2008/03/13(木) 17:23:33.01 ID:DGnza8LC0
俺ってゲームでも漫画でも本でもそうなんだけど ありえない物は嫌いなんだよな。 ファイナルファンタジーなんかよりファイプロ ワンピースなんかよりめぞん一刻 本だって専門書かノンフィクションしか読まない こういう人いる?どういう性格なんだろ。
>>762 小説は複雑な楽しみだから価値がある、
ライトノベルは単純な楽しみだから価値が無いって観点にたてば
ライトノベルとは同類じゃないなw
766 :
鉱夫(北海道) :2008/03/13(木) 17:26:11.22 ID:ZqcfaTFJ0
つまりν即的には「母の詩」が一番のオススメってことでFAってことだな
貴族的価値にささえられてる小説はでかい顔していいんだよw それは複雑性や太陽の崇高性に支えられてる価値なわけだものw
768 :
保育士(千葉県) :2008/03/13(木) 17:27:36.40 ID:4I/tdNYI0
>>764 性格じゃなくて想像力が足りないだけだと思う。
お前、たとえ話とかされると嫌な気分になるだろ。
769 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:27:46.51 ID:MgF3Y+170
>>763 孔丘って賎民出で特に師匠について学んだかとも無かったのにいつのまにか礼学のエキスパートになってたんだって
しかもなぜかとっくの昔に滅亡した西周の礼を受け継いでたんだって
すごいね!さすが天に選ばれただけあるね!
でも具体的に礼学の作法について語った文献は残ってないんだって
なんでだろうね
論語みたいな抽象的でどうとでも取れてそれゆえに批判しにくいし知ったかしたい若者に受けるような本しか残ってないのは残念だね
770 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:28:14.83 ID:eJJMMBdnO
現代のエクリチュールは年月に耐えられない。激動の時代の中で, テレビもゲームも,娯楽と言えば音楽しかなかった古典時代とは, そもそも人間の形而的な思考において雲泥の差がある。 ギリシャ哲学,ドイツ観念論,中国儒教,インドのウパニジャッドの ような,1000年,2000年のスパンで刻まれる世界規模の思想はもはや産まれない。 専門分化とタコツボ化が進み,もはや全体を失って個別的な技術ばかりが 追求される世の中で,あらゆる思想や哲学は,単なる古典の やきまわしと注釈以外の意味を持っていない。 文学がカスであるというなら,それこそ現代のエクリチュール全てが カスであると言うべきだろう。
771 :
べっぴん(愛知県) :2008/03/13(木) 17:28:31.61 ID:HZAnptjE0
歴史の本とか哲学の本とか経済の本とか法律の本を読めってことじゃない?
772 :
ホームヘルパー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 17:29:17.19 ID:GCbLPq4c0
>>760 自分の価値は自分で決めるんだよ。
教祖サマや学者先生や社会が決めることじゃない。
まあ、道徳の系譜なり、善悪の彼岸なり読めば 価値の相対性や絶対的価値については多少なりとも理解できるんじゃねw あと、価値の崇高性=一貫的なものに価値を置く態度については バタイユあたりがおすすめ、ま、俺もろくによんでないけどw
774 :
酒類販売業(長野県) :2008/03/13(木) 17:30:32.64 ID:JceB4X0G0
国語でわけのわからん問題(このときの登場人物の感情は?とか)をやめるのが 先だな。
775 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 17:30:36.99 ID:2AzUzn3J0
776 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:30:53.54 ID:hvmyIiu2O
続科学の終焉なんかは、反証可能性のない神話ということで フロント等の精神分析批判してるよね。そういう前提で読めばok。 そういや雑誌プレジデントに一流社員が読む本と銘打って300冊紹介してあった。 おまいらエリートは余裕で読んでそうものばかりだが…
たとえば太陽はなぜ価値があるのか それは毎日、一貫して変わらず恵みを無尽蔵にあたえてくれるからだ だから崇める。 プロタゴラス的な相対主義について考えるのもいいけど そういった絶対的で根源的な価値について考えるのも 読書の楽しみの一つだぜw
778 :
ピッチャー(鹿児島県) :2008/03/13(木) 17:31:17.52 ID:fapTaudy0
独り言の多いスレだな
779 :
整体師(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:31:35.17 ID:eJJMMBdnO
バカはレスするな。 ケガをすることになる。
780 :
国会議員(静岡県) :2008/03/13(木) 17:32:35.14 ID:CBLMW3AH0
781 :
ふぐ調理師(東京都) :2008/03/13(木) 17:33:30.62 ID:BpNuzxpc0
外人の書いた物を原書で読まずに翻訳で読んだ気になってる阿呆がウザイ 翻訳のレベル考えたら意味無いのに
782 :
お猿さん(愛知県) :2008/03/13(木) 17:33:40.64 ID:Jyt/Uf9W0
昔は小説なんか耽読するのは不良だと叱られたものだが、 時代が変わったな。
求聞史紀読んで読書気分
784 :
公明党工作員(三重県) :2008/03/13(木) 17:35:01.13 ID:uWQzcqma0
外人はもっと本を読まない MANGAなら読むだろうとデスノートが文字が多いというだけで 全米図書館連盟の青少年向け推薦図書になったりする
785 :
鉱夫(北海道) :2008/03/13(木) 17:35:06.98 ID:ZqcfaTFJ0
求人誌読んで読書気分
786 :
焼飯(愛知県) :2008/03/13(木) 17:35:51.44 ID:WzCPuRg/0
>>781 古典を読もうと思ってラテン語の勉強から始めたら
それだけで一生ものになっちゃうよ。
787 :
国会議員(静岡県) :2008/03/13(木) 17:37:09.98 ID:CBLMW3AH0
読書が害になる良い例 ID:yorJo2tGP
>>757 そらそうだ。時間は大事
ただ、フロイトへの現在の評価と、
一般人が「フロイトを読む」ということを混同しちゃいかんのじゃないか、と
フロイトの有用性は極論すれば現場で語られるものであって、
それが立場ってことよ。あなたお医者様?と
789 :
新聞社勤務(大阪府) :2008/03/13(木) 17:38:31.73 ID:ULtK863z0
とりあえず墨攻を読め そこから墨子、老荘思想にはまったオレ
790 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:38:41.02 ID:MgF3Y+170
>>780 おまえなんでそんなに有斐閣にこだわってんのw
791 :
外来種(大阪府) :2008/03/13(木) 17:38:47.36 ID:DGnza8LC0
>>768 想像力は人一倍あると思うんだが。
>>774 石原良純か阿川さんのどちらかの話なんだけど
国語の授業で父親の作品が出た時
「作者は何を考えてこれを書いたのか」
って問いの答えと父親の実際に言っていることが
違ったってのは面白かった。
阿川さんは美人だよね。
792 :
ホームヘルパー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 17:38:54.76 ID:GCbLPq4c0
793 :
国会議員(静岡県) :2008/03/13(木) 17:40:08.96 ID:CBLMW3AH0
フロイト読むより認知心理学読んだほうがよほどためになるだろ
フロイトからはじまった臨床心理と、 認知心理学は、理解の方法論がちがうだけw どっちもどっち
795 :
国会議員(静岡県) :2008/03/13(木) 17:42:23.64 ID:CBLMW3AH0
>>790 他にまともな政治学の入門書なんてあるか?
それともレヴァイアサン以前に戻れとでも?
>>781 がほとんど本を読まない奴だと言うことはわかる。
797 :
農業(catv?) :2008/03/13(木) 17:42:35.62 ID:T0lvr1AN0
>>781 それはおかしいだろ。
翻訳によって物事の確信までの距離は遠くなってしまうが、
その確信に変化などは当然ない。
もちろん翻訳者の実力によって距離がかわってしまったり、
違う方向に走ってしまう場合もあるけれども。
詩や小説であまりにも綱渡り的な事を伝えたい場合や、
言葉遊びを楽しむようなそうなのかもしれないけれど。
798 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:44:21.86 ID:MgF3Y+170
>>788 いやフロイト読んだら素人精神分析とかしたくなるじゃん
一般人がフロイトよむ動機ってこんな感じだろ
別に一般人でもこういうくだらないことしちゃう可能性があるなら読むの考え直させるべき
あと医者であっても自分の治療がプラシーボかどうかわかんない奴なんてとくに臨床にはいっぱいいるし
現場がわかってるわけじゃないでしょ
工事現場のドカタより建築士のほうが建物の事分かってるしそいつの書いた新書を読んだ俺でもある面ではドカタより上だったりする…かも
799 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:46:40.80 ID:MgF3Y+170
>>795 政治学あんま知らないけどポリティカルサイエンス事始めって言うのが2chで薦められてて読んだら分かりやすかったよ
まあ内容は教養学部レベルだったけどな
800 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 17:46:52.35 ID:dF0/XSO+O
開高健『ベトナム戦記』(朝日文庫)
801 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 17:47:41.51 ID:2AzUzn3J0
もう少し文庫が安くならないかな
802 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 17:47:43.47 ID:dF0/XSO+O
複雑なことを理解してるってことは、 情報パワーがある、それは権力なんだよw だから単純な新書ばかり読んでるやつは馬鹿にされて当然なのw テクストの豊饒な海に飛び込んで海を知ることが重要なの。 切り取った断片だけみて海を知った気になってるやつは馬鹿にされて当然w
804 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:49:51.90 ID:MgF3Y+170
>>803 今気づいたけどお前のIDの末尾Pってなんだ
パソコンのP?じゃないし
805 :
留学生(中部地方) :2008/03/13(木) 17:50:14.90 ID:jiYnQlwk0
おすすめの本ある? とか言われても範囲が広すぎてそいつと趣味があうとは思えないし おすすめの本だと言ってなんか紹介されても なんでお前の趣味につき合わされなきゃいけないんだと嫌気がさす
807 :
社会保険事務所勤務(樺太) :2008/03/13(木) 17:51:00.17 ID:+BwvLsyfO
海に飛び込んだ気で浅瀬でチャプチャプ遊んでるだけの奴がいってもな
ま、アリストテレスの中庸を徳とかんがえれば 専門書ばかり読んでるやつもだめ、新書ばかり読んでるやつもだめ 本だけ読んでるやつもだめ、現実ばっかりも駄目ってことになるんだろうけどw
809 :
シウマイ見習い(愛知県) :2008/03/13(木) 17:51:28.64 ID:+Pg/By0y0
砂の女の理不尽ぶりには笑える
810 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:51:29.58 ID:eJJMMBdnO
そもそも脳科学にしても精神分析にしても,未だ人文の域を出ていない。 アンチフロイトかましてれば,科学的に正当であるかのように勘違いするバカが多すぎる。 フロイトやラカンは,ジジェクが言うように読み方というものがある。 それが理解できないうちは,共産主義の基根だからといって マルクスを遠ざけて,古典派批判しているようなもの。
811 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:51:41.35 ID:MgF3Y+170
>>800 おお文庫か安いな
ハルバースタムのベトナムの奴挑戦して読めなかったががんばってみよう
812 :
銭湯経営(秋田県) :2008/03/13(木) 17:53:15.41 ID:6eab9E100
フロイトじゃ病気治らんからな。医学的には無価値。 文学的には有用ていうか単純に面白い。
813 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:53:31.10 ID:hvmyIiu2O
>>809 あれはサラリーマンの理不尽さだとオモた。
814 :
国連職員(catv?) :2008/03/13(木) 17:54:21.22 ID:XtY6+kfU0
「どうして本を読んではいけないの?」 「あんたには経験が足りないからよ。"体験"と"言葉"は同じ量ずつないと、心のバランスがとれないのよ。」
日本の国語教育って思想チェックだろ。無駄無駄
816 :
赤ひげ(大阪府) :2008/03/13(木) 17:55:01.91 ID:35j3fQSo0
誰かラノベ百選をあげてくれ
817 :
2ch中毒(鹿児島県) :2008/03/13(木) 17:55:13.97 ID:4MRomeVG0
818 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 17:55:28.03 ID:MgF3Y+170
>>810 仮に俺の読み方が間違ってるとしても90年代からの英米圏でやられてた精神分析治療はプラセボって言う実験結果はどうなの?
精神分析医もバカでフロイト読めなかったの?フロイトはRSA暗号でも使って書いてたの?
819 :
会社役員(広島県) :2008/03/13(木) 17:55:55.91 ID:WMQ4gsCq0
意外な事にジョイフルのテーブルは読書に非常に向いてる 適度な高さで首に負担がかかりにくいから疲れないんだよ この前も食事とドリンクバー頼んで封神演義(古典)を200p程度一気に読んだ 部屋に読書机が無いからジョイフルは重宝してるよ
820 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 17:56:05.71 ID:2AzUzn3J0
>>812 精神医療は薬一本に絞って精神分析なんて辞めちまえばいいんだよな
>>798 どうかねえ。フロイト読んだら素人精神分析したくなるってのは、
100年前に書かれたことをうっかり忘れてるようなちゃんと読んでいない人じゃないのけ?
823 :
整体師(コネチカット州) :2008/03/13(木) 17:57:01.02 ID:eJJMMBdnO
精神医学は所詮は人文 単なる文脈理解に過ぎない したがってフロイト以前の問題
824 :
バンドマン(チリ) :2008/03/13(木) 17:57:19.18 ID:w+j8vsfh0
大人の科学マガジンみたいな本が読んでて一番楽しいかな。
825 :
ホームヘルパー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 18:02:39.31 ID:GCbLPq4c0
>>815 国語教育では
日本語の文法、単語、読み書き以外は必要ないよな。
言葉自体は買い物のときとか
意思の疎通のために必要だけど
文学的理解とか漢文、古典は義務教育上は不要だと思う。
そういうのは専門学科でやってくれと。
826 :
年金未納者(福島県) :2008/03/13(木) 18:04:04.61 ID:AOEjzq6O0
本屋がどんどん減ってる
827 :
西洋人形(神奈川県) :2008/03/13(木) 18:05:05.76 ID:AaiWIjJC0
小説家って自殺するやつ多いけどそれは生物として欠陥だったってことだろ。 そういう奴の考えは間違ってるわけだから読まない方がいいだろ。
828 :
国連職員(catv?) :2008/03/13(木) 18:06:01.68 ID:XtY6+kfU0
829 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 18:06:44.74 ID:2AzUzn3J0
>>827 ということは長生きしたバーナード・ショウとか読めってこと?
830 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 18:08:31.02 ID:eJJMMBdnO
>>818 だから精神医学自体が人文レベル,脳科学にしても,クオリア
なんていう検証不可能な概念を持ち出さなければ,説明できない。
フロイトが精神について説明したことは,全てが間違いであるなど
そもそも証明されていない
831 :
ピッチャー(鹿児島県) :2008/03/13(木) 18:08:50.97 ID:fapTaudy0
自殺は間違ってるのか
>>827 人間自体が生態系の欠陥で、過剰な存在(栗本慎一郎)
本能が壊れた動物(岸田秀)だからw
そういった批判は当てはまらないw
833 :
もんた(catv?) :2008/03/13(木) 18:10:02.81 ID:vgTgxvrC0
いいから新書の値段さげるか最初から文庫で出せ 本の重量を軽くする画期的な発明をしろ 日焼けしない紙をつくれ
834 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 18:10:11.96 ID:MgF3Y+170
835 :
工学部(長屋) :2008/03/13(木) 18:10:25.24 ID:BZXyPI5V0
外人の投資関係の本って やっぱ役に立つの?
836 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 18:12:22.41 ID:2AzUzn3J0
>>833 人に頼るのではなく自分でつくる努力をするんだ
837 :
歌手(樺太) :2008/03/13(木) 18:13:49.06 ID:5sEL4hQkO
旧帝国軍は、世の中には完全無謬の真実が「答え」として存在し、そしてその「答え」はパーフェクトな形で開示されるべきであると考えているふしがある。 そしてその任にあるのは、新書をはじめとしたノンフィクションであると。 しかし新書は作者という
三島由紀夫はバタイユの崇高性や供犠についてあこがれたんだか しらないけど、その身を捧げて論理的な一貫性の上に自殺したんだよw それは生物的な自殺ではなく、きわめて人間的な自殺であったと 言える 三島の自殺についての論理性については 山本七平の『日本教について』を読めばいい
夏目先生はどんなに辛くても生きてたよね 太宰や芥川は心が折れちまったが
840 :
歌手(樺太) :2008/03/13(木) 18:16:00.71 ID:5sEL4hQkO
作者というフィルターを通している以上、ノンフィクションもフィクションなんだよ。
841 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 18:17:49.30 ID:MgF3Y+170
>>830 クオリアなんて相手にしてる人あんまいませんけどw
あなた個別科学のこと勘違いしてるみたいですけど物理学だってダークマターとかあやふやな所はあるんですが
専門化蛸壺化批判してる割にはその効用がわかってないんじゃないですか
認知心理は理系学問の人から見たら笑えるかもしれませんけどそれなりに体系は整ってますよ
あとフロイトの主要理論夢理論トラウマ理論(はPTSDだけ正しかったけど拡大解釈されすぎ&フロイトの言っていたこととはかなり違う)
あとなんだろう発達心理の肛門期とか?ぜんぶ反証されてます
842 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 18:17:51.00 ID:dF0/XSO+O
>>827 たとえば(『たとえば』だよっ)イチローが
種なしだとして
イチローは生きてちゃ
いけない人間か?
むちゃくちゃに聞こえるかもしれんが
そういうことじゃないかなぁ。
843 :
西洋人形(神奈川県) :2008/03/13(木) 18:17:55.92 ID:AaiWIjJC0
小説好きは人間を生物ではなく神聖なものだと思ってるのか
844 :
受付(愛知県) :2008/03/13(木) 18:18:04.77 ID:ZQCiCAX/0 BE:1830276599-2BP(445)
小説を読んでる奴は馬鹿。例外は認めない。
845 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 18:20:30.66 ID:2AzUzn3J0
>>844 大説家のあの人の作品なら読んでも良いんですか?
846 :
就職氷河期世代(栃木県) :2008/03/13(木) 18:22:01.30 ID:TfVjWH3U0
読書は楽しいよな。 高校の時にバイトして読みたい本買ってばっかりだったからさ、 実家に山のように放置してあるんだ。また読み直そうかな。
847 :
デスラー(埼玉県) :2008/03/13(木) 18:22:36.99 ID:hN6a9Bmn0
>>841 >>ぜんぶ反証されてます
誰がどういう風に反証したんだ?
848 :
乳母(アラバマ州) :2008/03/13(木) 18:23:26.04 ID:ak8f2y0c0
最近の小説が、あまり面白くないのも事実。 もっと、読みたがる本を増やさないと、読書好きも増えない。
849 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 18:25:07.96 ID:dF0/XSO+O
>>843 人間は唯一笑うことのできる生き物だとは
思っちゃあいないが、
人間は唯一小説を読める生き物であるとは
思う。
崇高だとか、そんなんではない。
ツバメがツバメとして
薔薇が薔薇として生きるように
人間であればいい。とは思う。
そんな小説読まんケドね。
850 :
石油王(長屋) :2008/03/13(木) 18:27:14.38 ID:xKDVRPOt0
>>848 活字出版物なんて腐る程出てるだろ
面白い面白くないは個人が勝手に探し回ればいい
851 :
動物愛護団体(コネチカット州) :2008/03/13(木) 18:29:17.28 ID:8w8hgW6gO
人の心や流れを学ぶには小説いいかもしれんが… 所詮、ラノベの方が気晴らしにはなるな
小説なんか読んで頭よくなるわけねーだろ
854 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 18:33:24.41 ID:dF0/XSO+O
もちろん小説読めないから人間じゃないと いうワケではない。 アーク溶接ができるとか 米粒に文字が書けるとか 世界中のしらん大学の学位を 取得しまくって人間に革命と財務を促すとか それぞれが人間であって どっかで生き物としての人間であればいい。 読書はその一部って なんとなく言いたかっただけ。 神の似姿とか、食物連鎖の頂点だとか いうンではない。
>>843 俺は人間を崇高なものだと考えてないよw
むしろ生態系からは逸脱した過剰な存在だと考えてるw
でもその過剰性は過剰性ゆえに、崇高な供犠の対象になってしまうという
逆説w
>>854 お前よく携帯でそんな長文打てるな・・・
>849 何か哲学的思考のぬこが小説描いてた記憶が…
858 :
短大生(中部地方) :2008/03/13(木) 18:34:52.96 ID:ZMUz+J7Z0
ジャクソンとかランダウとか朝永とかブルバキとかシッフとかディラックとかゴールドスタインとかは鉄板だよね
859 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 18:35:16.91 ID:YARc/hlN0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書 ニュートン『プリンシピア』 マッハ『マッハ力学 』 ホイッテーカー『解析力学』 ヤンマー『力の概念』『空間の概念』『質量の概念』 ゾンマーフェルト『理論物理学講座』『原子構造とスペクトル線』パウリ『パウリ物理学講座』『相対性理論』『量子力学の一般原理』 ワイル『空間・時間・物質』 グリーン『ハイゼンベルク形式による量子力学』 ワトソン、ヌッタール『量子力学における三体問題』 ランダウ『力学』『場の古典論』 ランダウ&リフシッツ『理論物理学教程』 ゴールドスタイン『古典力学』 ハイネ『量子力学と群論』 フント『量子論の歴史』 ヘンリー、ティーリング『初等場の量子論』 ローレンツ『ローレンツ電子論』 ヤーノシー『物理的相対性理論』 ウェーバー『一般相対論と重力波』 ボルン『アインシュタインの相対性理論』 エルパン『磁性の理論』 ロンドン『超流体』 ボーア、モッテルソン『原子核構造』 アルヴェーン、フェルトハマー『宇宙電気力学』 ファインマン『量子力学と経路積分』 山本義隆『解析力学TU』 フェッター&ワレッカ 『多体系の量子論』 パール&ヤング『原子・分子の密度汎関数法』 アーノルド『古典力学の数学的方法』 カンパニエーツ 『理論物理学講義』 クーラン&ヒルベルト『数理物理学の方法』 スタンリー『相転移と臨界現象』 アブリコソフ&ゴリコフ&ジャロジンスキー『統計物理学における場の量子論の方法』 シュポルスキー『原子物理学』 メシア『量子力学』 ラム『流体力学』 ボゴリューボフ『場の量子論の数学的方法』 ブルバキ『数学原論』 ファン・デル・ヴェルデン『現代代数学』 コルモゴロフ『確率論の基礎概念』 メラー『相対性理論』 ディラック『一般相対性理論』 朝永振一郎『量子力学12』 アルティン『ガロア理論入門』 シッフ『量子力学』 サクライ『現代の量子力学』 ノイマン『量子力学の数学的基礎』 砂川重信:『理論電磁気学』 太田浩二『電磁気学TU』 ジャクソン『電磁気学』 フリューゲ『テンソル解析と連続体力学』
860 :
留学生(長野県) :2008/03/13(木) 18:35:29.07 ID:YUbvQQXD0
この一年でハルヒとゼロ魔しか読んでない俺におすすめ教えろ
>>860 山田正紀の「エンジェル・エコー」なんてどうよ。
せつない萌え系。ラノベ発祥以前のSFだが、ま、ラノベみたいなもんだよ。
けっこうおもろいよ。「火神を盗め」もおすすめ。こっちは燃えあり。
このへんで「いいな」と思ったら、「神狩り」や「氷河民族」を読むのを薦める。
863 :
くじら(樺太) :2008/03/13(木) 18:39:29.68 ID:dF0/XSO+O
>>857 それはしらんが
猫はTV見れるらしいね。
えー
865 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 18:41:59.96 ID:eJJMMBdnO
>>841 へー,フロイトの主要理論が,科学的に,しかも完全に間違いであると
反証されてるとはまったく聞いたことがないので,具体的に説明してくれんかね?
夢判断については,その[無意識の言語]自体が,解釈される際に,
恣意的にならざるをえないことは,いうまでもないにしても,
その理論自体(夢は顕在内容て区別されうる潜在内容が存在する)は,
そもそもどうあっても科学的に検証できない。
その他についても,肛門期は,フロイトの理論は現状の科学では
証明できないとされるだけであって,けして反証などされていない筈だが,
クオリア云々は,脳科学者である茂木本人がいっていることで,
彼によれば,その想定は脳科学において説明不可能な脳の機能を説明する
ために,不可欠であるとのこと。つまり脳科学は,脳を完全に説明できない。
フロイトないし精神分析は,その不可能性に寄与する予知がある。
ところで,フロイトを読んだことがないのに,
何故彼の主張とは違うなどと判断できるのかさっぱりわからんが,
たぶん何かのそのままの受け売りなのだろう。
866 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 18:43:25.22 ID:YARc/hlN0
科学=部分で、 人間=全体を理解するなんて無理に決まってるのに、 未だに心理学を科学にしたい人って多いよね
867 :
ひよこ(北海道) :2008/03/13(木) 18:43:53.49 ID:2AzUzn3J0
必死だなぁ・・・
この板の読書経験のない引きこもりは 大槻ケンヂ、あるいは滝本あたりから読み始めればいいんじゃないかな 次点で阿部公房、太宰治あたりを読んで精神的に健康な人間になって欲しい
869 :
浪人生(東京都) :2008/03/13(木) 18:50:00.69 ID:1gyA4clf0
>>860 島田雅彦の、ぼくは模造人間を読んでいるが
薄くてアホでおすすめだぞ
870 :
公務員(京都府) :2008/03/13(木) 18:51:50.97 ID:z24UTBwa0
夏目漱石、森鴎外、安倍公房、三島由紀夫、 中島敦、大江 健三郎、村上春樹、海外文学・・・ 昔は読みまくったな でも俺が読んだ中では 聖エルザクルセイダーズが一番面白かったヨ。悪いけど
871 :
国会議員(静岡県) :2008/03/13(木) 18:52:07.29 ID:CBLMW3AH0
872 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 18:53:19.67 ID:YARc/hlN0
>>871 なんという典型的な馬鹿理系な河合隼雄が
心理学を科学にしようとして、たどり着いた結論だし。
引越しする時は最寄図書館も下見が必要だな・・ まず噴水があって警備員常駐は必須だ
874 :
公務員(京都府) :2008/03/13(木) 18:56:54.47 ID:z24UTBwa0
文学なんて時間の無駄だから止めとけ
>>868 大槻ケンヂはオッパイ派なので、おケツ派の俺とは根本的に袂をわかつ。
876 :
くじら(大阪府) :2008/03/13(木) 18:57:38.42 ID:Kl/2tn0o0
小難しい本ばっかり読んでないで、パパラギみたいな本もたまには嫁よ
877 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 18:57:48.73 ID:tZy2j1iV0
統治思想や自我、宗教は一種の物語でもあるのでねえ
物語が無意味とか言い出した日にゃどうしようもない
まーだからって俺みたいにジャンル小説ばかり読んでもどうしょうもないけど
>>860 ジャック・ヴァンス『竜を駆る種族』
SFというかファンタジー
ラノベ読みなら楽しく読めるはず
878 :
アナウンサー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 19:02:05.66 ID:Qe2l7FwI0
最近の子供は漫画もまともに読めないんだってな
>>876 大川リューホー(字忘れた)が書いた「ニュートンの法ナントカ(題名忘れた)」なら読んだことあるぞ。
第一行目の書き出しが「みなさんこんにちは、ニュートンです」からはじまって、
そっからも「あの、リンゴが落ちたときのことなんですが」などとあくまでフランクなニュートンだった。
すんません、最後まで読めません。
880 :
公務員(京都府) :2008/03/13(木) 19:05:52.58 ID:z24UTBwa0
最近の漫画ツマランよ。 くだらん設定の前知識ばっか必要で 一読当たりの満足度がかなり低い あれじゃガキも読まんわ
881 :
アナウンサー(アラバマ州) :2008/03/13(木) 19:07:20.95 ID:Qe2l7FwI0
>>880 内容じゃなくて漫画をどう読んだらいいか分からんらしい
コマの進み方とか
やはり興味あるジャンルから入るべき 昔は冒険小説や椎名誠の旅行エッセイをよく読んだ
集中力がないと自覚して悩んでいて、実際本を手にとっても数分で意識が他に釣られてしまっていたが 面白い本があるとつい時間を忘れて読みふけってしまうようになった もっぱら今はラノベだが
884 :
赤ひげ(大阪府) :2008/03/13(木) 19:08:49.21 ID:35j3fQSo0
885 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 19:10:12.12 ID:tZy2j1iV0
>>882 特定のジャンル以外読まなくなるかもしれんがな
それで楽しければ別にいいけど
俺はゲームの説明書すら読めないのに、ラノベならさらさら読める。不思議!
本を読みながら、ふと思考が内容とは関係のナイと思われる自分の記憶や妄想に走るのを制して、 正に本の世界に没頭し、理解が得られると興奮するよな。 そんで、うとうとと眠くなるのがまたンギモヂィィィイ!
>>882 俺は、子供の頃こそ濫読すべきではないかと思う。
岩波少年文庫(なんか100冊以上刊行されとるようだが)なんていいぞお。
歴史、青春、友情、人生、ギャグ、ドタバタ、萌え、詩、なんでもあり。
ちなみに萌えは「ふたりのロッテ」な。アリスも萌えだな。いや、たまらんな。
889 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 19:20:38.06 ID:eJJMMBdnO
>>867 たしかに必死だよなあ
認知心理学が体系的だとかいうし
まさにタコツボ化された科学の犠牲者って感じ
プロセスに目を向けず、そのときどきの結論(偏りあり)に飛びついているんだからしゃあない。 あるある大辞典じゃあるまいし。
891 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 19:28:14.82 ID:hvmyIiu2O
892 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 19:28:31.06 ID:tZy2j1iV0
タコツボ化自体はどんなところにでも起こるからな 小説も例外じゃなく 穴同士をつなぐ作業は科学の分野じゃ難しいだろうな
893 :
食品会社勤務(千葉県) :2008/03/13(木) 19:32:05.88 ID:h1ij7/nK0
ポール・ギャリコのスノーグースなかなかおもしろかったよ
>>891 なんとなくわかるけど、株式投資ってファンタジーだと思うw
やってる人の頭の中はラノベ顔負けのハーレムなんじゃないスか?w
895 :
イラストレーター(愛知県) :2008/03/13(木) 19:38:23.56 ID:TTsA3Y6t0
>>859 今から物理を勉強する学生に勧めるには、お世辞にも良い選択とは思えん。
名前が出てる本の4/5は重要性も低いし今さら読む必要のない感じの物が混じってる。
896 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 19:46:40.27 ID:YARc/hlN0
>>895 こっちのコピペは適当に2chのとあるスレを参考にして作ったのでてきとー
897 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 19:48:48.41 ID:YARc/hlN0
898 :
すずめ(北海道) :2008/03/13(木) 19:49:27.69 ID:dJL/1c6V0
小説読んでると論文書くのが下手になった。気がする。
899 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 19:50:32.04 ID:YARc/hlN0
900 :
ブロガー(千葉県) :2008/03/13(木) 19:50:34.23 ID:6ihUX/1j0
灰崎抗って人の本がライトノベルにしてはえぐくて面白かった ホラー小説でおすすめなのって何よ?
901 :
渡来人(栃木県) :2008/03/13(木) 19:51:35.21 ID:nX8PeZJV0
IWGPのドラマ好きなんだけど小説はどうなの
902 :
通訳(dion軍) :2008/03/13(木) 19:53:28.38 ID:soLoX82v0
早くオンラインで図書館の本が検索できるようになってほしい
>>900 ホラーじゃないけど、カリンティ・フェレンツの「エペペ」はめちゃくちゃ怖かった。
904 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 19:55:26.81 ID:hvmyIiu2O
すでにできない?
彼女は目を上げなかったが、こういった。 「うちの母は、そんなに本ばかり読んでると、 いつの間にか人生が過ぎ去っちゃうよって。 でも、なぜいけないの、それじゃ ? 」 (「骨と沈黙」 レジナルド・ヒル 早川書房)
住んでるところによるんかも。
907 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 19:57:23.47 ID:YARc/hlN0
歴史学関係私的補足
http://anond.hatelabo.jp/20080313134620 司馬遷『史記』 桓寛『塩鉄論』 陳寿『三国志』 カウティリヤ『実利論』
トゥキディデス『戦史』 『ミリンダ王の問い』 カエサル『ガリア戦記』 タキトゥス『年代記』
『聖書 新共同訳』 玄奘『大唐西域記』 マルコ・ポーロ『東方見聞録』 イブン・イスハーク『マホメット伝』
ルーミー『ルーミー語録』 イブン・ハルドゥーン『歴史序説』 イブン・バットゥータ『大旅行記』
馬歓『瀛涯勝覧』 宋希環『老松堂日本行録』 トメ・ピレス『東方諸国記』
ラス・カサス『インディアスの破壊についての簡潔な報告』 フロイス『日本史』 新井白石『西洋紀聞』
ブーヴェ『康煕帝伝』 デュボア『カーストの民』 グリンメルスハウゼン『阿呆物語』 ホッブス『リヴァイアサン』
モンテスキュー『法の精神』 ヒューム『人性論』 トクヴィル『アメリカの民主主義』 コロウニン『日本幽囚記』
オールコック『大君の都』 久米邦武『米欧回覧実記』 イサベラ・バード『朝鮮奥地紀行』 同『日本奥地紀行』
潘佩珠『ヴェトナム亡国史』 ロレンス『知恵の七柱』 カー『危機の二十年』 グラムシ『獄中ノート』
オーウェル『カタロニア戦記』 デュルケム『宗教生活の原初形態』 ウェーバー『古代ユダヤ教』『ヒンドゥー教と仏教』
ベル『コーラン入門』 ニコルソン『イスラムの神秘主義』 スミス『現代イスラムの歴史』
ギアーツ『文化の解釈学』 ファノン『地に呪われたる者』 ブロック『歴史のための弁明』 ハスキンズ『十二世紀ルネサンス』
908 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 19:57:54.24 ID:YARc/hlN0
グレーヴィチ『中世文化のカテゴリー』 ル・ロワ・ラデュリ『モンタイユー:ピレネーの村 1294??1324』 デーヴィス『帰ってきたマルタン・ゲール:16世紀フランスのにせ亭主騒動』 ブローデル『地中海』 パーカー『長篠合戦の世界史』 ギンズブルグ『ベナンダンディ:16-17世紀における悪魔崇拝と農耕儀礼』 グベール『歴史人口学序説』 ミュシャンブレ『近代人の誕生』 ダーントン『革命前夜の地下出版』 ハント『フランス革命の政治文化』 ブリュア『財政=軍事国家の衝撃』 トムスン『イングランド労働者階級の形成』 ウィリアムズ『コロンブスからカストロまで』 ホブズボーム『帝国の時代』 ガーンディー『南アフリカでのサッティヤーグラハの歴史』 スミス『ナショナリズムの生命力』 ヒックス『経済史の理論』 コーエン『知の帝国主義』 バフチン『ドストエフスキーの詩学』 バルト『物語の構造分析』 ホワイト『物語と歴史』 ラカプラ『歴史と批評』 エヴァンズ『歴史学の擁護』 スピヴァク『サバルタンは語ることができるか』 バーバ『文化の場所』 那珂通世『支那通史』 桑原隲蔵『蒲寿庚の事蹟』 石母田正『中世的世界の形成』 網野善彦『無縁・公界・楽』 岩生成一『南洋日本町の研究』 安丸良夫『日本の近代化と民衆思想』 柳田国男『明治・大正史(世相編)』 宮本常一『忘れられた日本人』 山本七平『一下級将校の見た帝国陸軍』 上原専禄編『日本国民の世界史』 島薗進『現代救済宗教論』 斯波義信『中国都市史』 溝口雄三『方法としての中国』 『日本歴史大系』全5巻(山川出版社) 『中国の歴史』全12巻(講談社) 『日本の近代』全16巻(中央公論新社) 『世界の歴史』全30巻(中央公論社→中央公論新社)
とりあえずネトウヨはよしりんなんて読んでないでナイ教授の国際紛争読めよ 切実にそう思う
まったく何の役にも立たんリストだな、しかし。 こういうのを並べたら、なんか君の中のもじゃもじゃが満足するん?
911 :
運転士(樺太) :2008/03/13(木) 20:04:20.70 ID:kpdAXN8yO
読書させればいいんじゃない
912 :
運転士(樺太) :2008/03/13(木) 20:06:14.26 ID:kpdAXN8yO
もじゃもじゃチン毛
913 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 20:06:22.05 ID:hvmyIiu2O
>>910 人生を棒に振る奴を創出したい変態だろ〜。
914 :
ブロガー(千葉県) :2008/03/13(木) 20:06:31.87 ID:6ihUX/1j0
>>903 あらすじ読んだけど精神的にくるタイプか…
綾辻の殺人鬼みたいなタイプのがいいけど、読んでみるよ。thx
915 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 20:06:43.57 ID:YARc/hlN0
>>910 恥ずかしいという、公恥概念を利用して、
大衆を啓蒙あるいは間違った方向に導こうっていう魂胆が
裏には隠れてるんだけど、内緒だぞ。
916 :
運転士(樺太) :2008/03/13(木) 20:07:00.23 ID:kpdAXN8yO
ふん
917 :
牧師(東京都) :2008/03/13(木) 20:07:56.61 ID:xTRHI8gx0
本読む暇があったらパソコンしちゃうなぁ 電車に乗ってる時くらいしか読まない俺はだめな子
918 :
公設秘書(千葉県) :2008/03/13(木) 20:08:06.02 ID:4uL4+sny0
幻想の読書離れで国の政策が変わるのか。もうだめだこの国は
919 :
二十四の瞳(埼玉県) :2008/03/13(木) 20:08:15.03 ID:i5Pc95Gu0
本の虫って馬鹿じゃんw ソースは俺自身。
920 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 20:09:09.76 ID:tZy2j1iV0
>>900 岡本綺堂『白髪鬼』 友成純一『黒魔館の惨劇』 桐生祐狩『川を覆う闇』 倉阪鬼一郎『汝らその総ての悪を』
J・ケッチャム『オフシーズン』 P・ベンチリー『ビースト』 ヒュー・ウォルポール 『銀の仮面』 S・キング『シャイニング』
適当にみつくろってみた
勝者=実用書をPDFで入手して必要な箇所だけ検索で拾う合理主義者 敗者=本の虫
922 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 20:11:11.15 ID:YARc/hlN0
923 :
ひよこ(catv?) :2008/03/13(木) 20:13:31.27 ID:i8fd3AT40
>>881 初めて読んだときは俺もわからなかったけどな。
そんな不思議がることか?
いくつか読んでやっとわかるようになった。
横書きが昔に比べて増えているから、
縦書きの右上から左下へという当たり前がなかなか分かりづらいんだと思う。
考えもせずに馬鹿にするのはよくないぞ。
924 :
共産党幹部(樺太) :2008/03/13(木) 20:14:21.29 ID:8LTusoweO
言説の権力
925 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 20:18:34.93 ID:YARc/hlN0
926 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 20:19:23.36 ID:tZy2j1iV0
>>914 スプラッタ好きならケッチャムと友成純一、桐生祐狩は読んで損はない
挙げるの忘れてたが他に田中啓文『ミズチ』『蝿の王』
M・スレイド『髑髏島の惨劇』『暗黒大陸の悪霊』も
928 :
愛のVIP戦士(栃木県) :2008/03/13(木) 20:22:16.43 ID:nqgETB+E0
10代のうちにやるべきエロゲーって何だ?
>>914 図書館じゃないと入手は難しいんで、よろしくー。
で、今、思い出したんだけど、ホラーならスティーブン・キングなんてどうなのさ。
仮死状態に陥ったオッサンが死んだと間違われて解剖されそうになったけど、
解剖の先生がおにゃのこで、つい勃起しちゃって、キャー!生きてる!
というような短編あったけど、これホラーかもしんないなと思った。こういうの、だめか。
930 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 20:28:16.25 ID:tZy2j1iV0
>>929 キングはたまにとんでもないのがあるよな
「キルドーザー」とか小学生の馬鹿話レベルw
長編はしっかり怖いが無関係の人間の描写をもっと減らしてほしい
>>928 エロゲーやってるヒマがあったらガンスターヒーローズで遊べ。
wiiでも遊べるけどメガドラ買え。週に3回クリアせえ。
932 :
愛のVIP戦士(栃木県) :2008/03/13(木) 20:28:57.87 ID:nqgETB+E0
歴史小説やミステリー小説のつまらなさは異常 エロゲをtxt形式で読んだときのつまらなさも異常 小説?なくなっていいよんなもん
>>932 山田風太郎「八犬伝」読んでみりゃれ。
司馬遼太郎がダメだと言う人におすすめだ。
と薦めたら、どいつもこいつも「忍法八犬伝」の方を読んで
「あはは、ばかだー」というのがすっげーむかつく。
934 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 20:34:39.38 ID:tZy2j1iV0
山田風太郎というと「うんこ殺人」のインパクトが凄すぎて困る 本編も天国が糞まみれになるというとんでもない内容でもっと困る
>>930 キルドーザーってバカなのかw 読みてえw
キングは「娯楽じゃい!」と正面きって絶叫してるところが偉いと思う。
936 :
クマ(岐阜県) :2008/03/13(木) 20:44:27.97 ID:XynTbFgk0
キングだと無人島に漂着した男が自分を食って生き延びる話が嫌い
実にコネチカット州の多いスレだな。 ID:MgF3Y+170までは楽しかったんだが途中から訳分からんなww
938 :
お猿さん(京都府) :2008/03/13(木) 21:04:33.83 ID:NstVa5vs0
>>934 山田風太郎読んだこと無いけど凄く読みたくなったわ
>>937 右手にケータイ、左手にハードカバー、心に「……お兄さまお兄さまお兄さまお兄さまお兄さま……お隣りのお部屋に居らっ(中略)聞かしてエ――ッ……」
940 :
野呂(東京都) :2008/03/13(木) 21:15:11.14 ID:tZy2j1iV0
>>938 光文社文庫の短編集『怪談部屋』に収録されてるので読むといい
婚礼を目前に控えた花嫁とその両親が列車に跳ね飛ばせて肥溜めに突っ込んで死ぬ
という風太郎の田舎で実際に起こったらしい事件を発端にしている
それに何故かダンテの神曲を+するのが風太郎
忍法帳の一部もそうだが下品でばかばかしいのか書かせれば世界一
941 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:16:34.33 ID:MgF3Y+170
>>865 フロイトの理論は個別概念に限れば反証可能なのはポパーも認めてる(知的自伝にも晩年のなんかのインタビューでもいってる)
夢理論は言いすぎたこれは俺今顔真っ赤だからゆるして
たしかに夢理論は反証可能性がらみで棄却されることが多いと思う
肛門期はかなり前から否定的な研究もでてるソースはフロイト先生のウソとかアイゼンクとかそこら辺
トラウマ理論はロフタスの研究が有名だし
あと今の脳科学が説明できないことがあるからといって脳科学が文系どまりというわけにはならない
ダークマターが見つからないからって素粒子理論は間違ってるって言う人いないでしょ
これが専門化のいいところだと思うけど
というかクオリアってたいていの実験屋はナンセンスだと思ってるでしょ問題になってないって
後フロイトの著作読んだことが無いというのはどういう精神分析理論から導き出されたんでしょうか
942 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:21:32.11 ID:MgF3Y+170
ってコネチカットもういないのかよ 俺すげー痛い奴じゃん
943 :
将軍(福井県) :2008/03/13(木) 21:22:36.43 ID:ND5K/+E80
おもしろいハードSF教えろ
本高いお
945 :
中二(千葉県) :2008/03/13(木) 21:27:39.78 ID:Ng72NrnR0
予想通り、ID赤いヤツが多い
>>945 赤方偏移だ。あと50レスほどで遠ざかる予定だ。
947 :
パート(ネブラスカ州) :2008/03/13(木) 21:30:53.00 ID:z45BEqSHO
本読みがまだこんなにいるとは思わなかった 回りに読書するやついないからこういう場はありがたい
948 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:32:12.24 ID:MgF3Y+170
結論:フロイト、論語、教育的効果を求めて小説読んでる奴は総じて屑 普通に小説読んでる奴はラノベ好きのキモオタと同類のザコ
>>948 中公新書の「江戸の刑罰」でも読んどれ。
おまえにふさわしい刑罰は「叱」
中学生のとき読んだミザリーはトラウマ
951 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:35:07.91 ID:MgF3Y+170
>>951 おまえは新書読んでりゃいい。
小説を読むのは百万年と四日早い。
953 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 21:36:30.16 ID:YARc/hlN0
>>948 論語って日本の言葉、文化に浸透してるし
価値を相対化する上でも、読む必要はあるんじゃないの。
器の意味とか徳とか義とか、君子とか
語源法による説得としても使えるし。
954 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:41:08.54 ID:MgF3Y+170
>>953 > 価値を相対化する上でも、読む必要はあるんじゃないの。
なるほど
でもそれも原著より解説書というか読んだほうが手っ取り早いね
原著からかけ離れた教えが抽出されてること多いし
955 :
パティシエ(広島県) :2008/03/13(木) 21:44:39.37 ID:6CS05KyF0
このスレすげー伸びてるじゃん みんな読書家なんだね!!
>>954 解説書にあるのは「数ある答えのうちのひとつ」だ。
だからおまえはだめなんだ。
絶対無謬の答えがあると夢みるボーイは豆畑で刺し殺されるんだ。
957 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 21:46:23.69 ID:YARc/hlN0
>>954 解説書見ても驚くことに注釈者によって説明が違うから困る。
>>948 さすが新書厨らしい良い切り捨て方だ。それで良いと思うが、
お前のいう屑もザコもいないと思うぜ。林先生的にw
959 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:49:00.01 ID:MgF3Y+170
>>955 三分の一ぐらいは俺のせいだと思う
>>956 いや論語から何か学ぼうなんて気ないから
教養として知っておかねばならないとそれだったら概説書のほうがいいでしょ
世間一般の解釈の仕方がわかるし
あとおれが論語を馬鹿にするのは完全に「孔子神話」の受け売り
960 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 21:51:27.66 ID:MgF3Y+170
>>958 いやいるね
俺がID真っ赤にしてなかったらそういう屑どもの知ったかと小説厨の馴れ合いだらけになってた
俺のおかげでこのスレは助かってる状態
961 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 21:56:00.31 ID:YARc/hlN0
ラノベラノベってバカにする奴多いけどなあ 安易な娯楽が溢れてて活字離れが当たり前の時代に 子供が本を読むだけでも大したことなんだぞ? 文部省の推薦図書みたいなの読ませて本嫌いのするのが好きなのか? 願わくばそのラノベに何か別の関心を持たせるきっかけがあれば。とは思う ラノベはそれができる情報量を持っているから、後は作家次第だ ケータイ小説ぐらいになると短すぎて、そういう期待は薄くなるけどね 例えばRPG、複数のゲームで同じ名前のモンスターが出てくるから、 元ネタがあるんじゃないだろうか、と思って調べるわけだ その点で考えるとドラクエは失格ということになるけど
963 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 21:59:31.65 ID:eJJMMBdnO
>>941 アイゼンクって随分前だな。彼の批判はまとはずれだよ。
肛門期云々の批判は知らないが,アイゼンクはそもそもフロイトの
テキストを正確に読めていない可能性が高い。ジジェクの本からの引用になるが,たとえば彼は,
夢判断について[夢に現れた欲望は,無意識的なものであり,
しかもこれは性的な意味を持っている,とフロイトは主張しているが,
これはフロイト自身が挙げている大半の例と矛盾する]としている。
ところがフロイトは,そもそも夢の潜在内容に性的な部分がある
とは主張していない。[私は一時期,夢の顕在内容と潜在的な夢思考との区別
を読者に納得してもらうのに苦労した。―(略)―つまり彼らは夢の本質を
潜在内容の中に見い出し,そのために潜在的な夢思考と夢作業との
区別を見落としている。]フロイトは夢の内容に性的な部分がある
のではなく,その表現形態の変換作業の過程にこそ無意識的な
性的意味が関与している,と主張していた。従って夢そのものが
性的な形を取ることはない。アイゼンクはそれを誤解している。
964 :
デパガ(東京都) :2008/03/13(木) 21:59:51.77 ID:8xgFcykS0
>>5-6 稲田朋美が全力を挙げて介入しそうなリストだな。偏向してるとかって
965 :
とき(神奈川県) :2008/03/13(木) 22:00:39.82 ID:5v7r0Dx60
>>962 漱石や鴎外にも萌え絵をつければラノベとして売れるんじゃなかろうかな?
>>959 教養は知識の断片ちゃうぞ。
むしろ、知識を排除した、流れ・からくり、こそが教養なの。
断片で判断して対象を全否定するのは教養からもっとも遠ざかった行為ね。
967 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 22:03:53.73 ID:YARc/hlN0
>>962 ドラクエ
ゴーレム ドラゴン リビングデッド ガーゴイル グレムリン バジリスク
オーク アンデッド グール バーサーカー サイクロプス アトラス
ドラクエにも元ネタあるモンスターいるじゃない
968 :
パティシエ(広島県) :2008/03/13(木) 22:04:01.86 ID:6CS05KyF0
レベル高すぎ・・
>>967 あーすまん、結構いるんだね
日本語名のモンスターが多い印象があったもんだから
970 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 22:09:39.54 ID:hvmyIiu2O
>>966 プレジデントでも似たこと書いてあったな。
別に何だって構わんだろと思うが。学者センセじゃあるまいし。
971 :
整体師(コネチカット州) :2008/03/13(木) 22:09:56.49 ID:eJJMMBdnO
>941 あと今の脳科学が説明できないことがあるからといって脳科学が文系どまりというわけにはならない 脳科学が間違いなどとはいっていないが,脳科学は他の科学に比べると, まだまだ自然科学という意味では科学たりえない。脳が如何なる物質で 構成されているかは科学的には分析出来るが,意識なる存在が 如何に発生しまた機能しえるかは,まさにゴーストインザシェルの世界。 >後フロイトの著作読んだことが無いというのはどういう精神分析理論から導き出されたんでしょうか 自分で読んだことがないといっていたと思うが
>>970 なんでもいーけどさ。
視野狭窄した子供が全否定するためのエサにすんなよな、ってだけ。
ま、べつにそれでもいいか。俺レースクイーンだし。股間の魅力が異常。
973 :
通訳(長屋) :2008/03/13(木) 22:11:41.38 ID:W01M9idC0
孔子暗黒神話?
新世界より 貴志 祐介 ↑これ結構評判いいじゃない。図書館で予約しようとしたら時期を逃してものすごい予約入ってて借りられない
975 :
神主(コネチカット州) :2008/03/13(木) 22:12:32.31 ID:hvmyIiu2O
フロイトの夢判断はエジプトの神官してたユダヤ人の知恵のパクリ。 これ豆
976 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:12:50.18 ID:MgF3Y+170
>>963 ほうほう
まあアイゼンクの行動理論自身がもう過去の異物になっちゃってるしね
今読んだけど確かにそう誤解してるね
だからといってコネチカットの言うとおり隠喩が理論に含まれてる時点で反証可能性無いってアイゼンクもかいてるし
フロイトがトンデモって言うのは認めるんでしょ?
>>966 このスレ「世界」で検索しろ
その話は300レス前ぐらいにもうやった
あと論語にスキームなんかあるのか、それは今でも有効なのか、そうなんだったら具体的にどんなものか書け
教養は小説、論語ではつかない
つか、この
>>1 の計画ってのは、新書やら知識がどうだという以前に
本当に日本語の長文読解や文書作成すら覚束ないような層が
出てきたってことじゃないかと思うんだがの
スレタイ違えば消防の教師の嘆きが聞けたかもしれん
978 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:13:47.70 ID:MgF3Y+170
>>973 ちがうw7000円ぐらいするめっちゃ高い奴
フロイト曰く人類須らく色キチガイって事だろ?w
980 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:15:57.65 ID:MgF3Y+170
981 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 22:17:04.52 ID:YARc/hlN0
論語そのものが政治的スキームじゃないの?
982 :
留学生(東京都) :2008/03/13(木) 22:17:47.07 ID:mGetsZsw0
本読んだら童貞卒業できる?
983 :
パティシエ(広島県) :2008/03/13(木) 22:19:29.88 ID:6CS05KyF0
>>976 「知らない世界」という話かw ばかげた応酬であくびが出たよw
俺が言っているのはもっと簡単な話さ。断片には教養の片鱗は無いってことだけよ。
新書にあるのは断片だけ。
なんで断片なのかっていうと、作者が無能で、全体を敷衍できないからなんだけど。
たまにそれをやろうとして大失敗したのが「バカの壁」な。
ただの悪口の道具になっちまったw そりゃそうだ。新書読んでる奴には教養なんて無いもん。
985 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:21:22.04 ID:MgF3Y+170
>>979 でた須らくの用法間違えてる子
>>981 っていうか孝とか礼とかそういう知識こそ論語のスキームだよね今知る必要ないけど
教科書暗記しないで数学の問題解けないのと同じで
986 :
バンドマン(東京都) :2008/03/13(木) 22:21:33.77 ID:paAFxUMk0
987 :
日本語習得中(宮城県) :2008/03/13(木) 22:21:34.54 ID:orzmnmqB0
大学の図書館を24時間開放にしてください
>>985 すべからく色きちがいたるべしでも大勢に影響ないわw
989 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:23:51.61 ID:MgF3Y+170
>>984 お前も具体例出さないのな
あと新書濫造の今よりちょっと前は学問的体系整ってる新書なんていっぱいあったし
990 :
バンドマン(東京都) :2008/03/13(木) 22:24:18.24 ID:paAFxUMk0
991 :
中二(福島県) :2008/03/13(木) 22:24:28.26 ID:dO5NSCUj0
日本でnaughtybookworms.com見たいなHPってないの?
992 :
理学部(東日本) :2008/03/13(木) 22:25:25.28 ID:KGvLP8be0
ジョナサンキャロルっていいよね
993 :
渡来人(埼玉県) :2008/03/13(木) 22:27:15.42 ID:L9NBMj8S0
>>965 人間失格に小畑健が挿絵入れたのがあったっけね
ポプラ社の新版アリスは弾けすぎだけど
あとファーブル昆虫記の鳥山明…というのは口絵だけか
まあ本編は虫そのものを正確に描いてもらわないとな
994 :
留学生(樺太) :2008/03/13(木) 22:27:35.16 ID:9MMGgeu5O
スティーブン・キングの書いた純文学作品があったら教えてください
995 :
スパイ(dion軍) :2008/03/13(木) 22:27:44.52 ID:YARc/hlN0
>>985 知る必要ないじゃなくて、社会の根源的な部分が論語で動いてるのが日本なんだよね
日本の企業を作った渋沢栄一が論語を参考にしてたり、政治家が尊敬する松蔭が孟子を
読んでたり講義してたりする。政治家の行動原理になってるの。だから読まないと日本の政治は理解できない。
でも1億総立花隆化したら日本やばくね?
>>989 新書はね、結論がセットなの。すべからく結論を開陳すべしで作られてるの。
だからプロセスは「結論を補強するため」にしか開示されないし、妨害意見は
「たたきつぶす」ためにしか紹介されないの。
その程度の本なのよ、新書ってのは。
例外は、いままでほとんどかえりみられなかったデータの本、くらいかな。
反論なんて無いから書き放題w ほとんど小説ですよ、このへんはw
中学時代に漱石と川端康成、 高校時代に、三島由紀夫と谷崎潤一郎を読んでおくべき。
999 :
きしめん職人(コネチカット州) :2008/03/13(木) 22:34:07.27 ID:eJJMMBdnO
だから精神分析は未だ人文レベルだといっているわけだが(笑) 反証不可能というのは,反証可能な理論ではないというに過ぎず, その理論体系の矛盾や,その理論自体が妥当しないかどうかの積極的な判断には至らない。 科学で説明不可能な,少なくとも数値化や再現性の構成が不可能な, [精神]なる現象について,説明を与えようとする場合においては, フロイトはまったく色褪せていない
1000 :
旧陸軍高官(長屋) :2008/03/13(木) 22:34:47.67 ID:MgF3Y+170
小説厨市ね 二度と読書スレを汚すなよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。