宿題なんて教育的に逆効果。いらない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トムキャット(大阪府)

宿題は逆効果?=教員が禁止要求も−英紙

宿題は家庭内でいざこざを招き、教育面でも逆効果−。
11日付の英紙タイムズは、小学生の宿題について、教員自らが政府に
禁止を要求することを検討していると報じた。

同紙によると、英教員・講師組合(ATL)のメアリー・ブーステッド書記長は
「宿題は子供に多大なストレスを与える」と強調。
特に参考書やパソコンを持たず、学歴のある両親の手助けも期待できない
貧しい家庭の子供にとっては、学校嫌いの原因になると指摘した。

またロンドン大学教育研究所の調査では、宿題が両親と子供の間に争いを引き起こし、
潜在的な教育効果が失われることも分かった。
中流家庭では特に、子供の将来に懸念を抱く両親が、子供の成功を願いプレッシャーを
与えるような雰囲気をつくり出すという。

これに対し、児童・学校・家庭省のスポークスマンは「うまくまとめられた宿題は、
子供の能力などを伸ばすのに役立つ」と反論している。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_london2__20080312_3/story/080312jijiX372/
2 一反木綿(高知県):2008/03/12(水) 15:15:35.32 ID:IFnjN+9p0
嘘です
3 消防士(埼玉県):2008/03/12(水) 15:15:43.22 ID:INcpjFm90
既出
4 おくさま(北海道):2008/03/12(水) 15:16:11.89 ID:Kvfo8VIw0
試験もなんにもな〜い
5 通訳(コネチカット州):2008/03/12(水) 15:17:44.03 ID:pZSSPkkHO
ですよねー^^
6 22歳OL(ネブラスカ州):2008/03/12(水) 15:17:45.97 ID:GMHJ1IXlO
>>4
その割におばけ大学とかあるが
7 コレクター(石川県):2008/03/12(水) 15:18:06.00 ID:DisGTkkY0
宿題すらできないカスってなんなの?
クラスに一人か二人はいたよね。何で30分ぐらいかけりゃ終わるのにやらないの?
8 神主(コネチカット州):2008/03/12(水) 15:19:21.41 ID:UBlwiN98O
春休みの課題まだ手付けてない
9 デスラー(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:19:29.96 ID:LxZOKScB0
>>6
Fランだろ
10 酪農研修生(福岡県):2008/03/12(水) 15:20:12.60 ID:4DhrEmYu0
>>7
宿題とかちゃんとやってるくせにテストが悪い人見ると
ついつい見下しちゃいます><
11 造反組(樺太):2008/03/12(水) 15:21:13.20 ID:BJO21d050
イギリスにも日教組みたいなキチガイ集団がいるんだなwwww
12 貧乏人(群馬県):2008/03/12(水) 15:21:22.73 ID:M87oxwNq0
やりたくないからやらない
13 しつこい荒らし(愛知県):2008/03/12(水) 15:21:29.56 ID:lwTn2dGh0
宿題はまったくやらなかったな
で、教師にも悪態ついて、テストではしっかりいい点取る
そんな自分がかっこいいと思ってた時期が俺にも合った
というかいまでも思ってる
14 おくさま(北海道):2008/03/12(水) 15:21:32.47 ID:Kvfo8VIw0
>>9
設定ではSランク大学らしいぞ。
15 自宅警備員(岩手県):2008/03/12(水) 15:21:49.74 ID:cJtwCkge0
>>10
カスだなお前
16 消防士(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:22:16.46 ID:8Le268hG0
宿題とかうぜえだけだし非効率
復習よりも予習やれよ
17 但馬牛(中部地方):2008/03/12(水) 15:22:36.65 ID:vpd4ioBh0
高校なら宿題無しでいい。で、赤点は無条件で落第
18 美容部員(長崎県):2008/03/12(水) 15:22:40.08 ID:nVkEjMaC0
教科書を書き写せなんて宿題はストレスになるし勉強にもならない
19 フート(不明なsoftbank):2008/03/12(水) 15:24:18.92 ID:yQBbSfl20
自分でどんどん進めていくやつは宿題はいらないだろうね

20 氷殺ジェット(東京都):2008/03/12(水) 15:24:36.11 ID:dbY4d49C0
机に向う習慣を付けるという意味ではありだけど
ほぼ強制なので効果は薄い
21 国際審判(dion軍):2008/03/12(水) 15:24:38.85 ID:dFbLB8R00
宿題があったら休み時間に済ませるだろ
22 社会保険庁入力係[バイト](栃木県):2008/03/12(水) 15:24:45.95 ID:WUO83QlP0
お勉強云々よりも「期日を守る」という概念を持たせるには効果的だと思うが。
23 ウルトラマン(栃木県):2008/03/12(水) 15:25:04.48 ID:utYrK6kH0
宿題はあった方が良いと思う
だが夏休みの宿題はいらない
24 AV監督(東京都):2008/03/12(水) 15:25:45.09 ID:aingx19u0
>特に参考書やパソコンを持たず、学歴のある両親の手助けも期待できない
>貧しい家庭の子供にとっては、学校嫌いの原因になると指摘した。

ただその子が頭悪いだけだろ
25 ホテル勤務(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:26:22.85 ID:uTkXy3Nv0
落ちこぼれと奴隷しかいない日本
26 DCアドバイザー(ネブラスカ州):2008/03/12(水) 15:27:10.09 ID:De6WnmrzO
大体において効果あるのに極一部が逆効果だから
全部無くすとか、どんだけ極論なんだよ・・・
27 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 15:27:45.51 ID:8Nw6HM+n0
なぜ学校教育は欧米化しないのか GHQの陰謀だ!
28 自販機荒らし(dion軍):2008/03/12(水) 15:28:20.25 ID:j70Iwz1Z0
つーか.サテライトで予備校講師の授業を受けさせれば効率いい
学校の教師の授業は効率悪すぎ
29 事情通(コネチカット州):2008/03/12(水) 15:28:44.73 ID:lSdxGzFmO
毎年8月31日は夏休みの宿題祭りだった俺は大人になった今も、
毎日書いて月1回会社に提出する日報を
提出日の当日にまとめて書いてる。
30 コレクター(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:28:56.97 ID:W+5JtGq10
宿題なんてホント意味ないだろ

勉強できてマジメな人は宿題のせいで自分の勉強ができなくなる。
不真面目な人は人の答えを写すだけ。


宿題は百害あって一利なしだ。
31 神(catv?):2008/03/12(水) 15:29:00.21 ID:K8yY8ONT0
32 山伏(樺太):2008/03/12(水) 15:29:03.34 ID:ojQ4/JLoO
逆だろ
授業が全く意味無い
33 船長(香川県):2008/03/12(水) 15:29:12.53 ID:iwDOGKmY0
>特に参考書やパソコンを持たず、学歴のある両親の手助けも期待できない
>貧しい家庭の子供にとっては、学校嫌いの原因になると指摘した。

参考書くらい貸してやれ。勉強会開け。学校でパソコン使わせろ。
手抜きして楽をしようとするなよ。
34 造園業(関東地方):2008/03/12(水) 15:29:59.57 ID:N8iSnRYM0
三流進学校ほど宿題が多い
35 神(catv?):2008/03/12(水) 15:30:38.95 ID:K8yY8ONT0
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   |不可にすると後々面倒なので全員に単位を出します 
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    |私の講義で不可をとることは優を取るよりも難しいです 
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ    
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
36 専業主夫(樺太):2008/03/12(水) 15:30:41.04 ID:Yyh1dvKXO
学校で習ったことを一人でやることも大切
特に数学
37 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 15:31:55.90 ID:8Nw6HM+n0
夏休みの宿題あるなしではかなりの影響が出るだろ
まー高1までなら自転車で日本一週にでかける余裕はあると思うがね
春休みに宿題があるとかイカれてる
38 ツチノコ(千葉県):2008/03/12(水) 15:32:27.46 ID:LxcrcDVK0
かといって自発的に予習・復習出来るのか、と言っても無理だろ。ゆとりだし
39 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 15:32:31.84 ID:jfKHYSgC0
>特に参考書やパソコンを持たず、学歴のある両親の手助けも期待できない

いや、宿題をPCや親の手を借りてこなそうって発想の方が間違ってるだろ。
宿題なんて基本的に学校でやったことしか出さないんだから、授業でやったことを思い出したり、
教科書やノートを見れば分かるようになってるだろ。
宿題ってのは自習の習慣を身につけさせるもので、この習慣がある奴とない奴じゃ後の学力に雲泥の差が出る。
40 社会保険庁入力係[バイト](栃木県):2008/03/12(水) 15:33:39.89 ID:WUO83QlP0
宿題ではないけど俺は小学生の頃、割り算が苦手で全然ダメだったが
親が夜中まで一生懸命教えてくれた。
あの時は辛かったけど、今となっては感謝の一言だな。
放っておかれたら授業についていけなくなってたと思うし。
41 名人(大阪府):2008/03/12(水) 15:33:46.63 ID:VH/XQRcD0
小学生に自分で勉強やっとけって言ってやるわけねえだろ・・・
自分の好きなことしかやらねえよ
好きなことが勉強ならいいんだけどな
そんなやつほとんどいねえのが現実
DSとかWiiとかやって過ごすのがオチ
記憶の定着というのは反復が基本なんだから
一日の復習として宿題やらせるのは常道だろ
じゃないと習ったことをすぐ忘れて、学習効率ががくんと落ちるぞ
覚えてなくて何回も同じことやるはめになるんだから
42 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/03/12(水) 15:36:33.42 ID:6WNt+7zVO
小・中と全く宿題しなくても点数とれたから高校入って最初の試験につまずいてからやっと宿題というものに手をつけた
43 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 15:36:46.42 ID:8Nw6HM+n0
一方俺は授業中に復習した

というか暗記だが
44 運動員(東京都):2008/03/12(水) 15:40:58.90 ID:Ce0SGkd40
実際小中学校の宿題はほとんど意味がない。
けど、小中学校で家で勉強をする、自分で時間の振り分けを
考える習慣のないやつは、この先自力で勉強するということ
がないままで人生を終える。
45 酪農研修生(埼玉県):2008/03/12(水) 15:44:18.13 ID:JwKb7Y780
宿題はいらねえな。
帰宅後や休日ですら学校に縛られている状態だもん。
サビ残+休日返上で働く奴隷リーマンと同じ。
日本人には、休む時は何も考えず思いっきり休むという精神が必要。

宿題は、授業中に寝ていた奴や不真面目な奴に出せば良い。
点数が悪い子は学校で補習だ。家でやるわけないんだから。
46 あらし(大分県):2008/03/12(水) 15:45:00.60 ID:iu8Zevvs0
宿題なんかやった記憶が無いわ
47 ひき肉(樺太):2008/03/12(水) 15:46:27.62 ID:SClIaKdYO
高校の歴史教師は宿題で範囲を終わらせたことにするのをなんとかしろ
48 ホテル勤務(アラバマ州):2008/03/12(水) 15:46:48.64 ID:uTkXy3Nv0
暗記要素減らしたクラスとか作れよ
49 銀行勤務(東京都):2008/03/12(水) 15:47:47.45 ID:fWZV855Z0
すきなの書いてきなさい系の夏休みの宿題はわりと好きだった
ドリルは捨てたけど
50 農業(石川県) :2008/03/12(水) 15:47:59.17 ID:YibZ9QsC0
また馬鹿が馬鹿なこといってんのか
51 レースクイーン(catv?):2008/03/12(水) 15:48:03.63 ID:42pmHgcj0
教科書書き写しとか漢詩暗記とか
なんの意味があんだよ
52 女子高生(長屋):2008/03/12(水) 15:49:32.31 ID:7+VEjiAO0
宿題は必要だろ

中学んとき、風呂に全く入らず教室どころか学校中に悪臭をまきちらし
「風呂に入ること」って宿題出されてたやつがいたけど
あのときの先生には感謝している
53 書記(愛知県):2008/03/12(水) 15:49:56.53 ID:T1Rk9tai0 BE:723072184-2BP(445)
勉強しない奴の方がすごい
勉強なんて誰にでもできる
勉強しないと低学歴で辛いし欲しい物も買えない
勉強しないで生きていける奴の方がどう考えてもすごい
54 占い師(群馬県):2008/03/12(水) 15:50:28.07 ID:BnLdGeIp0
宿題もやらないやつが社会で通用すると思うのか
要は精神論
55 専業主夫(兵庫県):2008/03/12(水) 15:50:52.74 ID:9zOGW7ib0
No more pencils
No more books
No more teacher's dirty looks♪
56 美容師見習い(東京都):2008/03/12(水) 15:51:04.77 ID:dQhpbQQ70
国語系科目の暗記宿題が一番意味不明だった
57 か・い・か・ん(大分県):2008/03/12(水) 15:52:07.88 ID:bjypGNBC0
書記長って時点で終わってるだろ
58 天涯孤独(神奈川県):2008/03/12(水) 15:53:27.62 ID:e+RB6fFa0
やったけど家に忘れてきました
59 ウルトラマン(栃木県):2008/03/12(水) 15:53:30.25 ID:utYrK6kH0
宿題の強制は沖縄の集団自決と同じ
自由意志に任せるべき
60 中学生(関東地方):2008/03/12(水) 15:53:47.73 ID:14GjPucK0
宿題できなかったら仕事なんかできないだろ。さすがニート発祥の国だな。
61 情婦(東京都):2008/03/12(水) 15:54:31.43 ID:fDOlR7890
国語の教科書を音読する宿題で
「○回読みました」って親にサイン書いてもらうのだが
「4回読みました」が「千回読みました」に見える子がいて
「えーっ千回も読んだの? すげーっ」って言ったら、たったそれだけで泣き出して困った
62 ひき肉(樺太):2008/03/12(水) 15:54:34.84 ID:SClIaKdYO
>>58
家まで戻ってとってきなさい
63 情婦(東京都):2008/03/12(水) 15:55:02.26 ID:fDOlR7890
>>58
取りに帰りなさい
64 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 15:55:03.13 ID:jfKHYSgC0
>>56
徒然草とかだろ?
それぐらい空で読めるのが一般教養ってこった。
65 ジャンボタニシ(樺太):2008/03/12(水) 15:55:54.31 ID:Iig8i92dO
塾を含めて、自分なりの勉強方法を確立してるヤツには逆効果だろうな
学力に見合った内容なら話は別だが
66 動物愛護団体(埼玉県):2008/03/12(水) 15:56:10.02 ID:6YOhEaon0
>>35
ある意味神だなwww
67 バンドマン(長屋):2008/03/12(水) 15:57:05.53 ID:YlbbecE40
小学校も定期テストやればいいのに
68 専業主夫(兵庫県):2008/03/12(水) 15:57:16.70 ID:9zOGW7ib0
漢字の書き取りなんかを半年とか一年単位で溜め込んでる奴は・・

一番無意味な宿題って日記だよな、そんな毎日書き留めるようなエキサイティングなことは起こらない
昨日と同じ昨日と同じ昨日と同じ・・・
69 ちんた(愛知県):2008/03/12(水) 15:58:34.19 ID:ocCwTkmj0
写せばいいんだよ写せば うつしたあと軽く理解すればいい
70 留学生(樺太):2008/03/12(水) 15:59:02.42 ID:0C2AYQhSO
>>56
でも
「春は曙ようよう白くなりゆく」
とか
「今は昔竹取りの翁というものありけり」
とか
「つれづれなるままに日暮しすずりに向かいて」
とか
今でもすらすら出てくるのは悪いことじゃないと思う
71 ひき肉(樺太):2008/03/12(水) 15:59:47.85 ID:SClIaKdYO
>>68
浪人生活中に日記付けてたら
何も書くことがなくて更に勉強全然してないことが発覚して鬱になった
72 空軍(福岡県):2008/03/12(水) 16:01:59.50 ID:FL1kPQ2p0
宿題なんてするヤツいなかったぞ
日が落ちるまで公園で遊んでたな
73 中小企業診断士(dion軍):2008/03/12(水) 16:03:03.20 ID:23iPY7sH0
このスレは勉強やったけどオタクなために負け組みになったやつと
勉強しないでそのまま負け組みにやったやつの溜まり場と見た
74 留学生(千葉県):2008/03/12(水) 16:03:09.63 ID:pPZswolY0
>>70
なんの役に立った?
75 ひき肉(樺太):2008/03/12(水) 16:03:58.86 ID:SClIaKdYO
それ以前に小学校って宿題なんてなかった気がする
むしろ公文のプリントを涙目でやってた記憶しかない
76 愛のVIP戦士(茨城県):2008/03/12(水) 16:04:18.49 ID:0HuGAG0d0
>>72
みんな日が落ちてから勉強してるんだよ。
勉強なんかしてないって強がるケドな。
77 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 16:05:07.30 ID:ITc9Alca0
イギリスのゆとりはじまったな
78 国連職員(大阪府):2008/03/12(水) 16:05:21.88 ID:OmG/mDpP0
宿題が悪いんじゃなく教育が悪いんだ
だから出生率が低いんだよ
79 か・い・か・ん(大分県):2008/03/12(水) 16:05:27.94 ID:bjypGNBC0
学校は病院じゃないんだから通っても頭は良くならないだろ
80 レースクイーン(catv?):2008/03/12(水) 16:05:40.10 ID:42pmHgcj0
>>64
その教養何が得するんだよ
81 神主(コネチカット州):2008/03/12(水) 16:05:52.54 ID:ge0xVXE9O
宿題やってきてないからって授業中ずっと立たせとく教師がいたけど、そういうプレイが好きなの?
「先生はずっと立ちぱっなしだぞ!」ってなに?
最大級の下ネタなの?
82 海賊(熊本県):2008/03/12(水) 16:06:11.10 ID:sqhAVQ6E0
高校時代は長期休暇中の宿題を毎回出さず、英語と数学は赤点だったが先生方の恩情で何とか卒業させてもらえたな
一浪できっちり早稲田受かったが
83 コレクター(石川県):2008/03/12(水) 16:07:00.40 ID:DisGTkkY0
>>80
そのぐらい暗記できないで仕事できんの?って話
84 愛のVIP戦士(長崎県):2008/03/12(水) 16:07:47.87 ID:Crr+LDXo0
宿題として出すより、予習しなければ地獄を見るっていう授業すればいいと思う。
それなら予習復讐マジメにやってた。
85 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 16:09:31.29 ID:8Nw6HM+n0
ていうか高校なら予習が宿題は基本じゃないの?
英語なら全訳とか
86 社会保険庁職員(香川県):2008/03/12(水) 16:10:01.35 ID:7VCbzDaq0
小学校と中学校じゃ宿題なんか一度もやらなかったな
おかげで毎日先生に説教されてひどいもんだった

高校からは進級させないと脅されてまじめにやるようになったが
87 氷殺ジェット(東京都):2008/03/12(水) 16:10:39.00 ID:dbY4d49C0
>>81
思考停止すぎだよな
俺がこうだったからお前たちもこうしろでは
この先暗いよな
88 レースクイーン(catv?):2008/03/12(水) 16:10:55.44 ID:42pmHgcj0
>>83
仕事できるかできないかに国語を暗記できるかできないかが関係あんのか
こくごのあんきがんばろっと^^
89 果樹園経営(静岡県):2008/03/12(水) 16:14:16.03 ID:RVJRPOLo0
>>88

かわいそうです><
90 火星人−(福岡県):2008/03/12(水) 16:14:29.83 ID:G0gDaUkR0
小中高と宿題の類は殆どやらなかったな
お陰で成績は最悪だったが模試はトップクラスだったから真面目にやってる連中を見下せて快感だった
でも大学では課題やらないと単位出ないからこういう性格の人は直した方がいいよ
91 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 16:15:14.30 ID:jfKHYSgC0
>>80
一般教養を得するだの役に立つだのという観点からしか計れない時点でみっともない。
一般教養ってのは「これぐらい知ってて当たり前」という話。
92 住職(dion軍):2008/03/12(水) 16:15:23.73 ID:l7H+hOrR0
俺の高校は進学校だけど宿題が一切無くて楽園だった
93 手話通訳士(dion軍):2008/03/12(水) 16:16:39.49 ID:1fXBacKB0
逆にわかるのになぜやらなきゃいけないってやつもいる
実際全国上位レベルのやつだった
94 空軍(福岡県):2008/03/12(水) 16:17:33.98 ID:FL1kPQ2p0
>>90
大学でも講義受けずに満点取ってしぶしぶ単位与えられるのが快感だったぞw
95 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/12(水) 16:17:50.25 ID:ge0xVXE9O
>>92
高校はあんまり宿題とか無いだろ…たぶん
96 噺家(福岡県):2008/03/12(水) 16:17:53.47 ID:6eW/TccE0
毎日6限のお授業からアホ教師の気分でポンポン出てくる宿題に完璧に対応してると計画作りと時間管理が上手くなる
ただし、少しでも取り組みがいい加減になると学校そのものがウザくなる
授業開始5分前に生徒達が慌てて例題をガリガリ解いてる状況なら無い方がいい
97 ネットカフェ難民(栃木県):2008/03/12(水) 16:19:16.45 ID:rdhxoFmL0
>>94
何のために大学行ってるわけ?
学費が無駄だし就職すればよかったのに
98 空軍(福岡県):2008/03/12(水) 16:21:05.23 ID:FL1kPQ2p0
>>97
馬鹿だなおまえ
4年遊んでいいとこ就職できるんだぜ?
99 氷殺ジェット(東京都):2008/03/12(水) 16:21:49.56 ID:dbY4d49C0
>>97
仕方なく行ってる奴が多いのも事実だ
100 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 16:23:15.26 ID:8Nw6HM+n0
そもそも教師なんて職業の学校大好き人間と俺みたいのが分かりあえるわけない
そう考えると不登校ってのは大変だな 学校には敵しかいないんだから
101 火星人−(福岡県):2008/03/12(水) 16:24:15.62 ID:G0gDaUkR0
>>94
それで単位くれる教官ならいいんだよ
細かく課題出す教官もいるし特に一般教養とかだと最後にレポートなんかが出るだろ
102 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 16:24:25.74 ID:Kxr23UrH0
要るに決まってるだろ。子どもは勉強しろ。
103 噺家(福岡県):2008/03/12(水) 16:25:21.42 ID:6eW/TccE0
俺は>>94みたいなパターン見たことねえな
講義出てない奴は例外なく試験もクリアできね
んで留年して退学
104 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 16:26:48.17 ID:8Nw6HM+n0
>>102
宿題がなくても勉強できる
ま、塾とかも結局宿題出してるんすけど
105 賭けてゴルフやっちゃいました(長屋):2008/03/12(水) 16:26:57.78 ID:9BMX4z2f0
宿題して来たら加点事由にすればいいんじゃね。
強制的なのはやっぱ弊害あるよ。適当に言ったけど。
106 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 16:27:04.30 ID:Kxr23UrH0
>>94
そんな教官ウチにはいないのですが
107 パーソナリティー(鹿児島県):2008/03/12(水) 16:27:43.34 ID:yQOcdi8W0
そもそも宿題なんてもんを勉強と混同してはいけないだろ・・・常識的に考えて
108 火星人−(福岡県):2008/03/12(水) 16:27:44.09 ID:G0gDaUkR0
このスレどんだけ福岡多いんだよ死ね
109 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 16:27:47.85 ID:Kxr23UrH0
>>104
結局要るじゃないか。
家で勉強するクセをつけるためにはやはり宿題だよ。
110 空軍(福岡県):2008/03/12(水) 16:28:38.03 ID:FL1kPQ2p0
>>101
絶対やんなきゃいけないヤツはそりゃやったよ
まぁ文型だったから比較的ゆるい教授が多かったな
111 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 16:30:10.77 ID:ITc9Alca0
>>110
いいなぁ文型
どんだけゆるゆるおまんこなんだ
112 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 16:30:12.15 ID:8Nw6HM+n0
どうでもいいけど長期の宿題って課題って言わない?
例えばレポートは課題でしょ
113 うぐいす嬢(兵庫県):2008/03/12(水) 16:33:16.42 ID:1iLcI4ra0
まあこれ外国の話だしね・・・日本とは色々と違うだろうし
ただ日本でいらないものと言えば体育や美術に音楽など雑学を廃止すべきだと
やりたきゃ部活でやれと
体育はもはやうまい人達の独壇場
運動音痴な人が体育の時間でよくなったためしがない
114 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 16:34:33.35 ID:Kxr23UrH0
>>112
毎週毎週レポの締め切りが迫ってた俺にはレポートが長期という印象がないぜ
115 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 16:39:12.91 ID:jfKHYSgC0
>>113
そうすると運動音痴な奴がますます運動しなくなって、不健康な子供になるだろ。
少しは身体動かさないと本当に動かなくなるぞ。
116 果樹園経営(神奈川県):2008/03/12(水) 16:40:27.26 ID:ppwIjBXQ0
宿題って内容よりも、期日までに課題を仕上げる練習なんだよな。
これができてないと大学以降苦労する><
117 ジャンボタニシ(樺太):2008/03/12(水) 16:43:36.62 ID:69eib70UO
言われたからっていちいち意味ないような宿題やるとか
しゃぶれよって言われたらしゃぶるのかよ
118 女性の全代表(富山県):2008/03/12(水) 16:44:28.24 ID:8Nw6HM+n0
>>117
単位のためならしゃぶる奴はいるんじゃないかな
119 社会保険庁職員(香川県):2008/03/12(水) 16:46:59.61 ID:7VCbzDaq0
しゃぶれだあ?
120 銭湯経営(奈良県):2008/03/12(水) 16:50:56.31 ID:abVtCdE50
てめえがしゃぶれよ
121 遣唐使(北海道):2008/03/12(水) 16:51:54.41 ID:0SAYSpEj0
授業の効率をあげられないかな。
授業中に反復させて、その場で覚えてる感じで。
122 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 16:54:11.86 ID:jfKHYSgC0
>>121
時間をおくってのも記憶には重要なんだよ。
一気に連続して反復記憶しても短期記憶のままで終わってしまうことが多いが、
一度忘れかけた記憶を蘇らせて再記憶することで長期記憶になりやすい。
123 山伏(樺太):2008/03/12(水) 16:55:07.65 ID:+OPuzLINO
体育、芸術は息抜きには不可欠

最終的にはグループでダラダラするか内職
124 国連職員(大阪府):2008/03/12(水) 16:55:07.62 ID:OmG/mDpP0
>>120
わかりました。。。
125 通訳(東京都):2008/03/12(水) 16:56:10.67 ID:5we3AGbR0
>>113
いらないってのは受験を視野に入れた時にいらないってだけだろ
126 渡来人(岐阜県):2008/03/12(水) 16:56:41.05 ID:VUjx0bob0
点数は良かったけど宿題とかメンドかったから出さなかったら毎回通知表3ばっかだった
127 ひちょり(東京都):2008/03/12(水) 16:56:53.38 ID:tburNHJ20
性格が悪い奴多すぎだらそこを直すようなことしろよ
128 絵本作家(愛媛県):2008/03/12(水) 16:57:25.48 ID:Nt4yjMO60
バカだな

勉強をする習慣づけのために必要なだけ
いる、いらない、の問題ではない
129 文学部(東京都):2008/03/12(水) 16:58:16.07 ID:TFTyLR6n0
はっ!

ひょっとして、サービス残業が根絶できないのは、
心のどこかで宿題と同列に思われているためでは!?
130 ツアーコンダクター(大阪府):2008/03/12(水) 16:58:49.04 ID:Hm/PShb+0
宿題の効果なんて気にしてないよ
提出したかどうかで成績つけるためだよ
131 配管工(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:00:04.66 ID:FBVt7qjq0
お前らは予習が大事派?復習が大事派?
予習なんざ教師が楽したいだけのものじゃないか?
復習してこそ定着するんじゃないか?
132 天使見習い(大阪府):2008/03/12(水) 17:01:02.08 ID:g9qqrfgI0
こくご
133 ホタテ養殖(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:01:20.25 ID:cyHjqYvb0
高校時代先生に逆らって宿題サボってばっかで平均評定4ぐらいだったけど普通に偏差値は65以上で先生に嫌われてますた
134 うぐいす嬢(兵庫県):2008/03/12(水) 17:01:45.04 ID:1iLcI4ra0
>>115
まあ完全廃止は早急だとしても内容は変えないとな
今はほんとにうまい人達だけの独壇場
うまい人達のほとんどが荒くへたくそなやつは邪魔者扱いするのがほとんど
たしかにチームプレイの上では邪魔だし仕方ない
問題はなぜいつも体育の教師はへたくそな人とうまい人を無理やりくっつけるのかと
これが今でも普通のようにされてるから変な話だ・・・いじめの温床になりかねないのに
こんなんだといつまで経っても体育が苦手な人は最後まで体育を嫌い
うまい人だけ楽しい思いをする意味のない授業のままだ
135 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:03:37.38 ID:0alMB/Pv0
>>134
テストは勉強できる奴の独壇場だから廃止だな
クラスの平均点押し下げるからバカは退学だ

つまりそういうことだろ?
136 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 17:04:41.85 ID:ITc9Alca0
>>134
そんなん教師によるわな
俺が小学生んときはうまいやつもへたなやつも
それなりに仲良くわいわいやってたよ
137 アイドル(三重県):2008/03/12(水) 17:06:38.65 ID:y56WSLU+0
これはあくまで俺の周辺の話だが、宿題ちゃんとやってる奴より全然やってない奴の方が良い大学入ってたわ
宿題やらな過ぎで単位認定試験受けさせられてた奴のうち二人が早稲田、一人が京大だった
138 クリエイター(樺太):2008/03/12(水) 17:06:56.66 ID:lBoWgncxO
日本の歴史って大正辺りで時間切れになるよな?
時間切れになるぐらいなら一学期や二学期に宿題出して現代まで消化すれば良いと思う。
139 噺家(福岡県):2008/03/12(水) 17:06:58.02 ID:6eW/TccE0
>>131
予習 ⇒ 学校(メイン) ⇒ 復習&課題
って感じのモデル作ってる奴は日本の場合大抵コケるべ


自習(メイン) ⇒ 学校(遊び半分の復習) ⇒ 課題(邪魔)
このスタイルが大抵上位にいる
140 情婦(東京都):2008/03/12(水) 17:07:27.74 ID:fDOlR7890
>>137
それは宿題やらなくても自主的に勉強するからだろう
大半のバカは言われなきゃやらないんだから
141 うぐいす嬢(兵庫県):2008/03/12(水) 17:07:38.50 ID:1iLcI4ra0
>>135
そういうわけでもないし
それは結構話に上がってるだろ
>>136
ほんとか・・・俺の経験ではありえないな
教師自体は何もいやな人じゃなかったんだがな
どうもへたくそな人の心境をいまいち理解してないのが多かった

うまい人とへたくそな人を分けてやらせば済む話だが無理なのかな
142 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:09:09.90 ID:p4Zc+NWY0
勉強が出来ない奴の気持ちも分からないでしょ
塾講やってたけど頭悪い子に教えるのほんと大変だったよ
何でこれが分からないの??ってことよくある
143 ひよこ(西日本):2008/03/12(水) 17:10:42.26 ID:5DgIcCcR0
[ ::━◎]ノ はよ宿題しーや〜.
144 ツアーコンダクター(大阪府):2008/03/12(水) 17:10:46.78 ID:Hm/PShb+0
>>141
それなら運動できる奴が高評価、できない奴が低評価で完全に分かれちゃうじゃん
んなことになったらモンペアここぞとばかりに大激怒だよ
一緒にやることで協調性とか、色々他の要素でも成績つけるようにしてるんだよ
全部の体育教師がそうだとは思わないが。
145 DQN(dion軍):2008/03/12(水) 17:11:40.47 ID:y6GoCQVp0
>>142
何で分からないのかを教えてやるのが教育だと思うんだよな
ソクラテス問答みたいな
講義形式の授業なんて価値ないんじゃないかと
146 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 17:12:26.56 ID:ITc9Alca0
>>141
へたくそっつーか、たしかにできないやつを理解できない教師ってのはいる。
環境の問題でもあんじゃないかな
俺が小学生んときは、体育でチーム組ませれば上手いやつが積極的に下手なやつのこと
フォローしたりしてたし。もちろん一人でやりたがるようなやつもいたけど。

それと、
そこで分けるとそれに対して差別だ!っていうモンスターペアレンツもいるんだぜ
教師は辛いよ。
147 エヴァーズマン(静岡県):2008/03/12(水) 17:12:33.45 ID:88Dr5GNl0
小学校のうちは必要だろうがその後は別にいらないような気もする
個人のやる気に任せるってことで
148 社会保険庁職員(香川県):2008/03/12(水) 17:13:41.66 ID:7VCbzDaq0
体育で本当に恐ろしいのは教師の無理解ではない・・・

クラスメイトからへたくそで「こいつつかえねー」と言われることだ
149 スパイ(関西地方):2008/03/12(水) 17:16:21.11 ID:zZ75Dk720
こんなんより、仕事持ってかえって休日も書類作ったりのリーマンの方が問題
150 無党派さん(catv?):2008/03/12(水) 17:16:35.82 ID:mXmMblAb0
夏休みの宿題はマジ無意味w
151 くれくれ厨(石川県):2008/03/12(水) 17:16:38.43 ID:ftclffWT0
>>138
わざとやってるんだよ
まともに教えたら、強烈な反米反政府感情が育つから
公民のあつかいが薄いのも、実態はそんな風に機能していないから
152 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:16:52.43 ID:0alMB/Pv0
>>141
スレ全部読み返したけどなかったじゃないか嘘つき!

授業形式はともあれ、様々な運動・スポーツに触れる機会を作ることは必要だと思うよ
人間どこに伸びしろが落ちてるか分かったもんじゃないんだから
153 情婦(東京都):2008/03/12(水) 17:18:54.10 ID:fDOlR7890
>>138
第二次世界大戦を日教組の教師が教えたらえらいことになるぞ
154 噺家(福岡県):2008/03/12(水) 17:18:58.79 ID:6eW/TccE0
現代史なんかガキの立場でもやりたくねえよ
気持ちわりい思想テンコ盛りの世界なんか
155 名誉教授(青森県):2008/03/12(水) 17:19:48.59 ID:3aeLJR6L0
>>131
予習も復習も関係なく教科書と問題集で勝手にやる派。
基本的に字を書くのが大嫌いだから理系の演習以外では本を読むだけ。
おかげで医学生になった今でも字が犯罪的に汚い。
手書きレポートとかマジ消えて欲しい。
156 牛(コネチカット州):2008/03/12(水) 17:20:20.73 ID:Z35fcMBNO
英国って、本当に教育不熱心だなあ
157 うぐいす嬢(兵庫県):2008/03/12(水) 17:20:41.50 ID:1iLcI4ra0
>>152
ああいやいや世間でだよw

まだ話に上がってるだけでましだよ
体育関連は全く話にあがってないからな・・・
体育の時間はそれによって人間関係を深めるいい部分もあるが
その反面逆にいじめの温床になる部分もあるからな・・・
怖いよ?体育の時間は
158 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:21:19.96 ID:0alMB/Pv0
>>153
日本史Aの担当がバリバリ日教組だったけど、
まっかっかで楽しかったぞ
159 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:21:54.38 ID:p4Zc+NWY0
いじめられてたんか?
俺も運動はあんまりだったけど結構楽しくやってたな
むかつくのはどうせ苦手だからーって一生懸命やらない奴だ
160 文学部(広島県):2008/03/12(水) 17:22:04.87 ID:zCfdMsf40
進研ゼミはじまったな
161 情婦(東京都):2008/03/12(水) 17:22:51.95 ID:fDOlR7890
体育の授業は、柔軟の時間に「ハリケーンミキサー!」とか
サッカーの時間に「スカイラブハリケーン!」とかやる場所だろ
162 また大阪か(山陰地方):2008/03/12(水) 17:25:02.67 ID:DPJ6CRdw0
授業ちゃんと聞いてりゃ宿題やる必要ないし
授業ちゃんとやってりゃ宿題出す必要もない
163 うぐいす嬢(兵庫県):2008/03/12(水) 17:25:19.09 ID:1iLcI4ra0
>>159
いじめられる原因にはなったね
ガキの頃は体操教室に通ってて体もそれなりに柔らかく基本的なことはできて楽しんでいたけど
あー逆上がりだけは何度頑張ってもできなかったなw
今や色々あって体がクソ硬いよ・・・あの頃は何度もやってたでんぐり返りも今じゃ全くできないな

体を鍛えるのは一人でもいい気がするな・・・
164 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:26:03.48 ID:p4Zc+NWY0
じゃあ体育を宿題にしよう
165 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 17:26:55.56 ID:ITc9Alca0
>>163
ドンマイ
166 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:27:54.97 ID:0alMB/Pv0
>>157
いじめの温床かな・・・
主に暴力的に発露する機会にはなりえるけど、
それが原因になることは少ないと思う。
明らかにふてくされて何もしないとか、態度が問題にならなけりゃね。
まぁ体験談だけだから実態は知らない。
167 会社員(関西地方):2008/03/12(水) 17:29:20.17 ID:PkYf0wWv0
>>91
徒然草が有名なものであっても日常であまり触れる機会の無いものだから
学校で習わなければ一般教養ではなくなるし、
何を教えても学校で習うのなら一般教養になるんだから、もっと役に立つこと教えたほうがよくない?
漢字すらまともに読めない奴が大半なのに。
168 エヴァーズマン(東京都):2008/03/12(水) 17:30:34.85 ID:TVPnK/ZQ0
宿題って勉強というより作業だから勉強してる気にならないんだよな
169 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:31:41.43 ID:0alMB/Pv0
>>167
文化教育は教育の根幹だと思うんだけど
170 DQN(dion軍):2008/03/12(水) 17:32:02.45 ID:y6GoCQVp0
問題演習ってやれば分かるって考えなんだろうけど
実際にはやれば分かったつもりになるってだけだよね
背景にある理論とかそういうの一切抜きで
公式・法則を数覚えた奴が勝てるって現代教育に何の意味があるの?
171 屯田兵(神奈川県):2008/03/12(水) 17:32:19.69 ID:bMLQAtbb0
>>167
日本文化としての一般教養です
172 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:32:32.22 ID:p4Zc+NWY0
小中学校でやらせてるようなことに文句つける奴は
他のことやらせても結局ダメでまた文句言い始めそう
173 不老長寿(長屋):2008/03/12(水) 17:34:13.00 ID:KNxGJVIy0
約束事をきちんとこなせる訓練だと思うけどな
174 会社員(関西地方):2008/03/12(水) 17:34:17.19 ID:PkYf0wWv0
>>169>>171
徒然草って韓国の文化でしょ?
俺知ってるよ。2chで見たもん。
175 元娘。(福岡県):2008/03/12(水) 17:34:23.11 ID:uMsz1FfO0
6年の社会の時間
ちょうど太平洋戦争あたりの歴史を勉強してたんだけど
そこらへんの出来事を年表にまとめて、下に感想を書けっていう作業をしたんだよね。
んで、クラスメイトの女の子が他の国を守るために日本は立ち上がった的なことを書いてたんだけど

それ見た女の先生が烈火のごとく怒りだし、それはおかしい、間違ってる、とわめきだし
周囲の児童も感化されて、その女の子フルボッコにし始めた。
結局女の子は消しゴムで自分の感想を消して、隣の子の意見と似たようなものを書いてた。

感想じゃねーのかよ、と幼心に感じた。
176 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 17:37:31.68 ID:Kxr23UrH0
>>174
流石にその釣り針は大きすぎる
177 ブロガー(愛知県):2008/03/12(水) 17:38:08.09 ID:3Y5yz3MO0
小中学校の教育を、授業だけ夕方5時まで月〜土までフルにやって
宿題一切無し、とする。これが本当の「ゆとり教育」だ。
178 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:38:30.80 ID:p4Zc+NWY0
感想文の類はほんとに苦手だったな
別に何とも思わねーよって
すごくいい映画とか観てもそんな長い文章書けない今でも
179 情婦(東京都):2008/03/12(水) 17:39:11.09 ID:fDOlR7890
>>175
そこで「感想じゃねーのかよ」と言う勇気があれば今頃フラグが・・・
180 留学生(樺太):2008/03/12(水) 17:40:12.71 ID:5MOxBC8OO
提出しなくていいからやってこいってのは?
宿題やってきた知識を前提に授業を進めればいい。
そうすればできないけどやる気のある奴は宿題をやるだろうし、最初から分かっててかったるい奴はやらなくて済む。
できないくせにさぼる奴は知らん。
181 バイト(東京都):2008/03/12(水) 17:41:45.58 ID:lc0GTgI40
>>175
その女の子が書いたのは、「解釈」だな
182 元娘。(福岡県):2008/03/12(水) 17:41:51.97 ID:uMsz1FfO0
>>180
さぼる奴は知らん、のスタンスで教育しちゃダメと決まってるので
そんなことできません
お国に言ってください。
183 DQN(dion軍):2008/03/12(水) 17:42:01.65 ID:y6GoCQVp0
>>180
それを大学の教師に言ってみた事あるけど
それだとついて来れない人がでるから駄目だと
184 エヴァーズマン(静岡県):2008/03/12(水) 17:42:22.26 ID:88Dr5GNl0
夏休みの絵の宿題だけは本気で理解できない
10分で画用紙を緑一色で塗りつぶして「草原」ってタイトルつけて出したけど
ちなみに美術の成績は2だった
185 カラオケ店勤務(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:44:26.85 ID:YJ+Ubyq10
バカ高だと受験組は逆に浮いてた
当然内職ばっかで宿題もやらなかった
宿題よりも酷いのがノート提出だと思う。あれ何よ?
バカの為の救済措置を通り越して強制だった
186 アナウンサー(島根県):2008/03/12(水) 17:44:58.81 ID:28agkst90
宿題とは誤魔化すための悪知恵を育むものである
187 クマ(中部地方):2008/03/12(水) 17:45:24.77 ID:0alMB/Pv0
>>185
点数つけやすいじゃん
188 ホタテ養殖(熊本県):2008/03/12(水) 17:45:48.66 ID:vYs6YZzR0
人間には、知的好奇心が本能として備わってるんだから、
勉強できる環境を与えて放って置けば、後は勝手に勉強する。
勉強したくなくなるのは、強制されることによるストレスが原因。

って、懇意にしてる大学教授が言ってた。
189 自販機荒らし(樺太):2008/03/12(水) 17:47:05.60 ID:lUjhKRtvO
いいなあ宿題無くなるのかよ
今の子供達は過保護で羨ましいな
190 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:47:12.68 ID:p4Zc+NWY0
ストレスって便利な言葉だよな
191 受付(鹿児島県):2008/03/12(水) 17:47:13.17 ID:UwUYqNoQ0
俺宿題全くやらなくて
先生に殴られたりもしたけど国立医学部入れたよ
192 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/12(水) 17:47:26.92 ID:UBlwiN98O
>>184
吹いたw
193 とき(アラバマ州):2008/03/12(水) 17:47:28.29 ID:1nSwK79J0
教える側に立つようになってから思うこと

「分からない子にどうすれば分かるようになってもらうかが分からない」
「『分かりました』『はい』ほど当てにならない言葉はない」
194 作家(福岡県):2008/03/12(水) 17:48:18.07 ID:wb04Lnzo0
>>188
モンテッソーリ式だな
学習意欲そのものを伸ばせってやつ
日本人がそれを理解するのは数世紀先のことだろ
195 団体役員(dion軍):2008/03/12(水) 17:48:53.05 ID:p4Zc+NWY0
実際アタマの出来の良し悪しってあるよなって思うね
196 情婦(東京都):2008/03/12(水) 17:48:54.18 ID:fDOlR7890
>>188
それはできる人の理論で「ゆとり教育」とかをすすめていたお役人と同じ考えじゃないの
「学校の勉強とかつまんないよね? もっと自由な時間があったら、その分
自分の興味ある研究をしたり、美術鑑賞とかできるのに・・・」

小人は、強制されなかったらゲームボーイして遊ぶだけ
197 カメコ(コネチカット州):2008/03/12(水) 17:49:29.78 ID:YQWiApORO
大半の授業はテストでいいよ
それなら焦るから

名前無しで点数だけ公表しろ
198 屯田兵(神奈川県):2008/03/12(水) 17:50:18.91 ID:bMLQAtbb0
今の日本じゃ勉強以外の方向に好奇心向きすぎて
勉強しだす奴なんかいないんじゃないの

>>193
わからなくなった場所からこつこつやっていくしかない
親の協力がないと伸びないと思う
199 氷殺ジェット(東京都):2008/03/12(水) 17:51:38.38 ID:dbY4d49C0
>>188
後もうひとつ「暇」というものが必要
遊び道具で満ちた現代だと放って置くだけじゃ勉強なんかしないよ
200 神主(大阪府):2008/03/12(水) 17:52:16.10 ID:Ff4ZSCSl0

>>1

俺は宿題って言葉が嫌い
宿題 ではなく 訓練 と言う言葉に置き換えろ


訓練をサボるから頭が悪くなる(ダメになる)って事をガキ共に叩き込め
201 名誉教授(青森県):2008/03/12(水) 17:53:09.46 ID:3aeLJR6L0
>>170
自分で教科書を読んで背景の理論を理解して公式や法則を使いこなして、
演習問題を自由自在に解きこなせる奴は世代人口の1%以下だぞ。

殆どの奴は教科書に書いてある事をキチッと理解することができないし、
公式や法則を使いこなすことが出来ない。
202 作家(福岡県):2008/03/12(水) 17:54:05.98 ID:wb04Lnzo0
>>199
デンツー様が提供してくださるオモチャより学問がつまんねーのは何故か?って話だろ
203 ソムリエ(樺太):2008/03/12(水) 17:54:48.21 ID:vm1+ozYQO
宿題はマジ不要
メリハリをつけろと教えるくせに仕事(宿題)を家に持ち帰れとかマジ矛盾
学校で授業全部終わった後課題全て校内で終わらせてから帰らせろ
その方がやる気になるだろ
204 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 17:56:41.30 ID:Kxr23UrH0
>>203
そのメリハリとやらで天才が続出するならそれでいいんじゃないですか。
ゆとり国家日本への歩みですねわかります。
205 ゲーデル(東京都):2008/03/12(水) 17:57:39.97 ID:cz3qGTWy0
たんなる計算問題や漢字の書き取りなんてひとりでやるしかないんだから授業の時間をつぶすくらいなら家でやらせてもいいんじゃない

まともな授業やってるならな
206 遣唐使(北海道):2008/03/12(水) 17:58:01.88 ID:0SAYSpEj0
やっぱり能力別クラス分けをすれば良いんじゃないのかな。
私は体育が嫌で嫌で仕方が無かったけれど、
それは、運動が出来ないこと以上にクラスメイトの目が嫌だったんだと思う。
馬鹿にされたり笑われたりね。
だから、運動が出来ない子は出来ない子同士でまとめて運動させれば良いんじゃないかな?
207 舞妓(三重県):2008/03/12(水) 17:59:34.08 ID:h9U+pUUg0
たしかに学習塾で宿題だすとこはあまり無いよな。
208 CGクリエイター(愛知県):2008/03/12(水) 18:00:14.43 ID:6pVt0Ze/0
難しい宿題なんてあったかな
209 留学生(沖縄県):2008/03/12(水) 18:00:56.39 ID:7yjzvkg/0
宿題がだいっきらいだった、人間のほうが優秀
ソース俺1
210 留学生(岡山県):2008/03/12(水) 18:02:35.46 ID:UQHSqYLZ0
一般人は遅れてでも宿題を出すがニートはうやむやにする
211 通訳(アラバマ州):2008/03/12(水) 18:03:42.05 ID:kDjY7InP0
まともな宿題出すなら塾いらないが
現代は学校が塾に依存してるんだから宿題がいらない
212 情婦(東京都):2008/03/12(水) 18:03:45.82 ID:fDOlR7890
夏休みの宿題は、
休みの終わりにまとめてやるタイプだった人間は総じて、仕事もやるべきことも後でまとめてやるよね
毎日コツコツやるタイプを育てることが重要だと思うがどうすればいいのやら
213 食品会社勤務(樺太):2008/03/12(水) 18:04:11.88 ID:1rmF7KzBO
宿題部とか作って部活にしてみりゃどうよ
214 通訳(東京都):2008/03/12(水) 18:06:10.79 ID:5we3AGbR0
そもそも宿題ってスポーツの基礎練習みたいなもんだろ
215 女性音楽教諭(福岡県):2008/03/12(水) 18:06:41.63 ID:Kxr23UrH0
>>213
採用。多分あんまり捗らないと思うけど。
216 ドラッグ売人(東京都):2008/03/12(水) 18:07:33.33 ID:zN6WWfBD0
宿題忘れた奴を叱るより
やってきた奴をしっかり褒めてやれ
217 情婦(東京都):2008/03/12(水) 18:08:29.29 ID:fDOlR7890
>>216
シールだな
218 留学生(埼玉県):2008/03/12(水) 18:10:26.77 ID:ITc9Alca0
>>206
そりゃ教育じゃなくて環境の問題
道徳の授業でもやれよ
つーか上にもまんまおんなじのあるがな
219 練習生(神奈川県):2008/03/12(水) 18:13:13.70 ID:iKWAttcf0
>>209
優秀な人間は宿題が嫌いだった

宿題が嫌いだった人間は優秀だ
では違うのではないだろうか
220 スパイ(アラバマ州):2008/03/12(水) 18:14:10.06 ID:SliFHhZS0
黒板を板書するだけの授業とかやめれば
もうちょっと効率的に学校で勉強できるだろう常識的に考えて
余った時間で反復のドリルとかさせればいいのに
家での勉強は定期的なテスト勉強だけで十分だろう
テスト勉強は目標があって自主的に勉強できるしな
221 作家(福岡県):2008/03/12(水) 18:17:45.66 ID:wb04Lnzo0
例えば「格言」という単語の書き取りの課題出してみると、
ガキはアルゴリズム構築の効率を重視して、まずノートに一列ダララーと「木」を書く
次に「各」をダララーと一列書く
最後に「言」を一列ダララーっと書いて課題を完了させる

さて、この後で「かくげんを漢字で書きましょう」言われたらガキは書けない
当然だよな
一度も書いた経験が無いんだから記憶も持ってない

これがただ結果だけを要求する宿題主義の欠点だ
222 山伏(樺太):2008/03/12(水) 18:18:09.71 ID:xHxagxQ1O
>>213
そんな感じのものが近所の受験少年院学校にあるわ
特進科の人は強制加入
223 北町奉行(神奈川県):2008/03/12(水) 18:18:34.92 ID:+wCmEqgO0
焼酎通して1回もやらなかったな
中学はテスト90点以下なんて取らなかったのに5は稀だった
224 ダンパ(dion軍):2008/03/12(水) 18:19:48.41 ID:CV+/24600
宿題やってこいと命令されて三人分やってました
225 インテリアコーディネーター(東京都):2008/03/12(水) 18:24:02.57 ID:tMAdPnwN0
宿題くらいやるだろ普通。俺なんてその場で仕上げたりしたぞ
226 愛のVIP戦士(愛知県):2008/03/12(水) 18:33:05.77 ID:4hYCWPmQ0
知的好奇心とかを無視するから落ちこぼれが増えるんだよ
ゆとり教育の方向性は正しい
227 造園業(catv?):2008/03/12(水) 18:33:55.75 ID:b+z+KSov0
俺はこの先生の授業面白いなと思った場合、その先生からの宿題だけはやってたな
夏休みの宿題も最終日にやるんじゃなくて、提出日に朝早く行って適当に数ページ写させてもらってた
やらなかった分の先生に対する謝り方は、
すいませんここまでしかできませんでした。
もっとできなかったのか?→夏休みなんで部活に精を出しすぎました。
ほかの部員はちゃんとやってる奴がほとんどだぞ→頭悪くてすいません。頑張ります。

こんな感じにしとけばそれ以上何も言われなかったな
テストではちゃんと点とってたからかもしれんが
昔から要領よかった、俺w
今の時代なら謝る必要すらないのか...いい時代だ

俺は宿題なんて必要ないと思うね
「結局自分からやらなきゃ(どのテキストのどの問題をどの量やるかを自分で決めること)身につかない」
でしょ

228 右大臣(鹿児島県):2008/03/12(水) 18:35:36.11 ID:qChZ/XV/0
タメにならない比率が大きいと言うか、宿題の質が悪いとやる気なくなるよな。
問題集なんかだとやろうと思うんだけどなー。おかげさまでFラン大学生です
229 留学生(沖縄県):2008/03/12(水) 18:47:50.36 ID:7yjzvkg/0
宿題やったおかげで何か身についたりしたことは無いよ、ストレスで壊れかけた
ただ、仕事を家に持ち帰るのはサイアクである、と痛いほど理解した
230 絵本作家(東京都):2008/03/12(水) 19:12:51.73 ID:jxiasuvv0 BE:61225643-2BP(5600)
小学校1,2年のころ、疑問に思っていることを何か考えて先生に質問する
宿題「せんせい、どうして帳」があった。

さすがに毎日だと、もう質問なんて浮かんでこないわけで、、、
わからないふりして、すでに知っていることを質問してますた
231 こんぶ漁師(京都府):2008/03/12(水) 19:14:46.23 ID:CGLs4PLo0
計ド 漢ド
232 女流棋士(神奈川県):2008/03/12(水) 19:33:07.29 ID:+hpqLQIP0
小学は宿題しなくても90点くらい余裕で超えたな
中学でもそうだった
高校で死んだ
233 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 19:55:26.82 ID:jfKHYSgC0
大学の講義って、90分の予習と90分の講義と90分の復習の合計270分を半期続けてはじめて2単位なんだぜ?
でも実際には文系の学生でそんな勉強してる奴って居ないよな。
理系の場合は、演習科目で90分やってレポートに60〜120分ぐらい費やして、それを半期やってなぜか1単位という理不尽さ。
更に理不尽なのは実験。
実験ノートを作成するのに60分ぐらい、実験自体に270分、レポートに180〜420分ぐらい費やしてたったの2単位。
週に20コマぐらいやっても、成績表見て単位数の少なさに悲しくなってくる。
234 スパイ(アラバマ州):2008/03/12(水) 19:57:09.26 ID:SliFHhZS0
家をそこまで明るくする理由はあまりない
勉強机にはスタンドライトついてるしな
235 運動員(アラバマ州):2008/03/12(水) 19:57:58.96 ID:dZWbMhJm0
> 特に参考書やパソコンを持たず、学歴のある両親の手助けも期待できない
> 貧しい家庭の子供にとっては、学校嫌いの原因になる

これは本当だろ
236 VIPからきますた(catv?):2008/03/12(水) 20:00:04.75 ID:SeJoGynr0
>>52
俺の読解力が乏しいせいかもしれんが、その宿題を出されたのはお前ってオチ?
最近ペン持つ時間が減ったから痴呆化が激しい。
237 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 20:02:28.85 ID:jfKHYSgC0
>>230
「どんな質問をしたらいいか分かりません。教えてください。」って書けばよかったじゃん
238 高専(樺太):2008/03/12(水) 20:10:25.50 ID:LbGssL9VO
>>236
悪臭を撒き散らす同級生がウザかったって事だろ。
239 保育士(東京都):2008/03/12(水) 20:12:47.98 ID:LCrVwfjI0
授業にクオリティを求めるのはわかるが
宿題にクオリティを求める意味がわからん
240 美容師見習い(アラバマ州):2008/03/12(水) 20:14:15.62 ID:kfIdkRtr0
>中流家庭では特に、子供の将来に懸念を抱く両親が、子供の成功を願いプレッシャーを
>与えるような雰囲気をつくり出すという。
どのみちコレがある限り宿題なくしても無駄だと思うけどな
むしろ宿題がないせいで親が不安になるだけかも
それで私塾へ行かせられるような裕福さも持ち合わせてないなら尚更子供が酷い目に会う気がする
241 ネコ耳少女(チリ):2008/03/12(水) 20:19:23.40 ID:3IOHV+IQ0
自由研究とか本当に困ったわ
242 ねずみランド(長屋):2008/03/12(水) 20:21:58.45 ID:HrjNQDlI0
正解のある宿題は救いがあるが、正解のない宿題は殺人的
243 ブロガー(愛知県):2008/03/12(水) 20:26:12.41 ID:3Y5yz3MO0
毎朝、1時間目は全国共通で(1)計算(2)漢字(3)音読
この3つを各30分ずつやるようにすればいいのにな。

英語にしても、週数回じゃダメだろ。毎朝20分音読したほうが
絶対に力が付く。みんなで合唱するように読めばいいんだよ。

そうやって最低限の基礎学力さえ付ければ、授業だってスムーズに進むのに。
244 付き人(神奈川県):2008/03/12(水) 20:31:25.39 ID:jfKHYSgC0
>>243
自習する習慣ってのが大事なんだよ。
授業=強制、宿題=半強制(結果としては強制だが勉強を促す存在が目の前に居ない)、自習=自由意志
家で勉強させる癖をつけさせるのも大事な目的の一つ。
245 ブロガー(愛知県):2008/03/12(水) 20:37:23.03 ID:3Y5yz3MO0
>>244
自習にしても、やる奴ってのは、ある程度勉強が頭に入っていて
面白くなってきてる奴だろ?

やらない奴ってのは、そもそも基本が頭に入って無くて
興味すら湧いてないんだ。

だから最低限の材料だけでも頭に強制的に入れる必要がある。
しかし、これを家で自発的にやらせるのは困難。
なぜなら家では親がテレビでバラエティやプロ野球を見ている。
そんな中で子供だけが勉強するはずがない。

学校でなら、周りがみんなやってるから、子供もやるんだよ。
246 保育士(東京都):2008/03/12(水) 20:45:33.84 ID:LCrVwfjI0
>>245
「東大生 リビング 宿題」でググってみ
247 ブロガー(愛知県):2008/03/12(水) 20:57:48.49 ID:3Y5yz3MO0
>>246
そんな雑学はあちこちの教育系なんちゃら雑誌に出てるから誰でも知ってるよ。
だが、そんな居間は少数だろ?ほとんどの家は居間は家族の団らんの場なんだ。
248 保育士(東京都):2008/03/12(水) 21:09:45.16 ID:LCrVwfjI0
>>247
いや雑学ではなくて調査結果ね
そんな居間というのがどういう居間のことをいってるのかは知らんが
これでいわれてるのは、子どもには個室を与えて宿題なり何なりをさせるよりも
多少のノイズがあったほうが子どもは勉強をするんじゃないかってこと
249 氷殺ジェット(東京都):2008/03/12(水) 21:14:09.59 ID:dbY4d49C0
>>248
親がどう関わってるかもしっかり調べないとなんても言えん調査だな
250 留学生(長屋):2008/03/12(水) 21:16:05.20 ID:9UtHLzOL0
>>1
どーせ、文部科学省は無視を決め込むんだろ。
251 和菓子職人(神奈川県):2008/03/12(水) 22:02:51.05 ID:WdlMXwIq0
宿題の答えを得意げに黒板に書くのだけが生きがいだった
252 うぐいす嬢(東京都):2008/03/12(水) 22:06:57.59 ID:ab0LwBIP0
中学の理科で宿題一個も出さなかったらテストでダントツ1位だったのに評定2でワラタ
253 元原発勤務(東京都):2008/03/12(水) 22:33:35.28 ID:R3/HQ0730
12年間で、宿題やった率5%くらいだなー

 内申書悪くなるけど、大学入試は内申書無関係が殆どだから
 やらなくて大丈夫だろ。 テストさえできればいいんだよ
254 ダンパ(dion軍):2008/03/12(水) 23:41:15.12 ID:CV+/24600
>>252
中学レベルのテストって殆どの人100点じゃないんですか?
255 数学者(アラバマ州):2008/03/13(木) 01:55:11.70 ID:7UDlBEHy0
エロ本エロゲでよくある
点数がよかったらSEXさせてくれる家庭教師がいれば本気出す
256 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/13(木) 07:56:39.42 ID:gtvWmOGiO
面倒な教師の教科の宿題だけやってた

あとは明日出します詐欺
257 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/13(木) 10:12:13.10 ID:2DrLBIaL0
自習する習慣のない奴は高校2,3年辺りから急激に勉強できなくなる傾向が強い。
258 チーマー(栃木県):2008/03/13(木) 10:15:09.07 ID:+SVrWCa00
教育ママだと宿題がないことにクレームつけてきたりするからな
259 アイドル(関東地方):2008/03/13(木) 10:32:24.90 ID:6O+1Fnem0
漢字書取の宿題出すくらいならなんか本読めって宿題出した方が絶対マシ
一般的な漢字の大方は本読んでりゃわざわざ練習しなくても余裕で覚えられる
260 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/13(木) 10:34:29.30 ID:2DrLBIaL0
>>259
読みは本読んでるうちに自然に覚えるけど、書きは書かないと覚えないよ。
261 訪問販売(静岡県):2008/03/13(木) 10:36:48.05 ID:qybg8Q+L0
>>232
俺も高校で死んだな

ノートも真っ白で授業中は教科書眺めながら何となく聞いてるだけで中学までは余裕だったけど、
高校入って遊んでばかりいたら数学が全然分からなくなってた
結局数学は赤点ばっかで大学入試は英国社で文系マーチ

子供には高校入ったら理系科目だけでいいからちゃんとやれって言いたい
262 ダンパ(樺太):2008/03/13(木) 10:38:07.88 ID:rlMg0SL6O
>>254
世の中にはお前が思っている以上にアホが沢山いる
263 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/13(木) 10:58:20.99 ID:FGql1P/jO
小中は宿題で成績決まるからな
宿題とかほとんどやんなくて、
中学の成績は平均2.5くらいだったけど
マーチ3つ受かったよ
264 火星人−(東京都):2008/03/13(木) 11:35:36.14 ID:WIjTV9ah0
>>230
「せんせいは処女ですか」
265 生き物係り(西日本):2008/03/13(木) 11:40:46.62 ID:6AbNPHPS0
宿題をした記憶は無いが、宿題を忘れて一人で放課後やらされた記憶はある
266 選挙カー運転手(東京都):2008/03/13(木) 11:43:47.09 ID:JqNGQW0h0
宿題は授業中にやるのが最適解
267 検非違使(長屋):2008/03/13(木) 11:54:52.82 ID:Q33S0K1/0
DQNが勉強できる奴に無理やり自分の分やらせて足引っ張るだけだろ
268 私立探偵(兵庫県):2008/03/13(木) 11:56:16.93 ID:QlbmZ0vT0
小学校の宿題くらい参考書なくたって余裕だろ
池沼か?
269 日本語習得中(埼玉県):2008/03/13(木) 11:58:48.98 ID:C7daNwJB0
>>185
内職・サボって予備校行くと怒られた
しかも、甲子園に行きやがって強制応援に参加しなかったら
寄付金を強制的に払わされたのに、二学期間ネチネチと言われたぜ
270 恐竜(dion軍):2008/03/13(木) 12:10:31.27 ID:f//h0Dyq0
勉強が出来る奴には宿題はなんとも無いが、勉強できない奴にはただの苦痛
271 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/13(木) 12:15:07.13 ID:vEnx7YJmO
塾講の時小4で九九出来ない子を教えた時は死ぬかと思った。
あんなのどうすればいいんだ?
272 名無し募集中。。。(コネチカット州):2008/03/13(木) 12:19:22.74 ID:CZ3QGkmOO
宿題ほとんどやらずにいつも怒られてた
30分程度で済む内容なんだから授業内でやって欲しい
273 2軍選手(大阪府):2008/03/13(木) 12:24:06.93 ID:QH4M8+7N0
高校の宿題なんて休み時間に出来るだろ
授業中の復習だあんなもん
274 運送業(岡山県):2008/03/13(木) 12:40:11.02 ID:VnFxFK/l0
休み時間は友達と駄弁るだろ…
275 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/13(木) 12:49:59.88 ID:2DrLBIaL0
>>274
世の中には喋る友達が居ない人も居るんです。
そっとしておいてあげな。
276 検非違使(長屋):2008/03/13(木) 12:50:11.70 ID:Q33S0K1/0
休み時間なんかに宿題やってたらちょっかい出されるだろ
277 焼飯(東京都):2008/03/13(木) 13:02:22.16 ID:P11qwQmu0
>>271
45通り覚えてもらって、あとは延々計算ドリルやってもらえばいいんじゃないかな。
ポケモン全部覚えるよりは楽なはずだよ


まぁ、やれって言ってそれが出来る子なら塾講は苦労しないよな。
278 民主党工作員(大阪府):2008/03/13(木) 13:03:03.12 ID:EJ+eSzwQ0
進学校ほど宿題がない
279 パーソナリティー(愛媛県):2008/03/13(木) 13:06:48.36 ID:xp/O94uY0
ここで「頭悪いやつは〜」とか言ってるテストでいい点数取れる人間は対象外

宿題をやらない、子はアホ、親もDQN、そういう家庭の子供をどういう風に育てないといけないか
というのを考えてみると結構難しい問題だったりする
280 留学生(和歌山県):2008/03/13(木) 13:07:31.11 ID:3lhU9c2R0
小中高よりむしろ大学のほうが提出物多すぎだったな。
281 アマチュア無線技士(catv?):2008/03/13(木) 13:08:09.19 ID:uesWk/u+0
教師の手抜き。そんだけ
282 ご意見番(東京都):2008/03/13(木) 13:08:13.00 ID:bhHXTNQ40
俺の小学校の時の先生は休み前だけは宿題出さなかったな。
平日は30〜60分くらいで終わるのばっかだから楽だった。
283 訪問販売(静岡県):2008/03/13(木) 13:09:55.85 ID:qybg8Q+L0
>>279
職人的な仕事へ誘導すべし
誰もが高校大学へ行く必要ない

これが昔個別指導の補習塾やってた俺の結論
284 パート(catv?):2008/03/13(木) 13:12:24.09 ID:ijpWhR+E0
初めはきちんとやってたけど、
かけ算の宿題のころには既に電卓様に登場して貰ってたのを思い出した。
ガキのころから駄目人間だったんだな。
しかも友達さそったらそこから親バレ。
宿題なんてトラウマしか与えないよ。
285 焼飯(東京都):2008/03/13(木) 13:22:47.34 ID:P11qwQmu0
それは自業自得では
286 おたく(東京都)
>>14
Sランクだったら、Fより、下だろw