【10周年】あなたはまだドリームキャストを持っていますか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼206
1998年11月27日に発売、2001年には惜しまれつつ製造終了を迎えたにも関わらず
その後も細々ながらゲームが供給され続けるという脅威のゲームコンソール、ドリームキャストは
今年で10周年を迎えます。それを記念してか dreamcast.com では、ドリームキャストの
シリアル番号を送ると users.dreamcast.com のメールアドレスが貰えるキャンペーンを実施中です
(9日9時の時点では申し込み殺到につき受付停止中)。

ドリームキャスト関連の話題は「もうこれで最後だろう」と思うと忘れた頃にひょっこり現われますが、
10周年となる今年は例年以上の豊作となる予感がします。

http://www.dreamcast.com/
http://japanese.engadget.com/2008/03/08/users-dreamcast-com-campaign/

※記事に書かれてる通り現在は
Due the high volume of account requests, the service will be temporally suspended.
と出る
2 ウルトラマン(新潟県):2008/03/09(日) 11:26:13.22 ID:Ayg0FzOm0
↓ゲームウォッチ持ってる奴が一言
3 大道芸人(群馬県):2008/03/09(日) 11:26:48.44 ID:YHjq092U0
セ〜ガ〜(笑)
4 お世話係(大阪府):2008/03/09(日) 11:27:02.13 ID:Jf+vs1ue0
あぁ、あの暖房器具ね
最近はXBOX360使ってるから
5 40歳無職(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:27:44.03 ID:K6Qkcafi0
持ってるから応募してみるか
6 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:27:45.16 ID:vWyRMWEE0
GD-ROMだっけ
あからさまに失敗しそうな独自規格だな。
7 つくる会(鳥取県):2008/03/09(日) 11:27:48.46 ID:dgYFIwcG0
持ってるけど物置に放置してある。多分まだ動くと思うが、ソフトは全部処分してしまった
8 留学生(神奈川県):2008/03/09(日) 11:28:06.38 ID:QeDw1A5m0
ウィンドウズCE(笑)
9 ご意見番(静岡県):2008/03/09(日) 11:28:14.41 ID:s+MIbq6E0
もう10年前なの?
10 ビデ倫(関西地方):2008/03/09(日) 11:28:26.78 ID:gqi6tucV0
時代に合わないものを出してはコケ
挙句の果てに任天堂に嫉妬するセガさんのDCのことですか?
11 カメコ(西日本):2008/03/09(日) 11:28:49.53 ID:KKaGQwSo0
湯川専務今何やってんだろうな
12 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:28:59.80 ID:2pT/z6Au0
セガラリーだけおもいだしたようにやる・・・

箱のセガラリーのしょぼさにはワロタ
劣化してねーか?
13 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:29:10.10 ID:5JJp2lRR0
持ってますよ
ドライブクラッシャーの異名を持つソウルキャリバーは怖くて遊べない
14 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 11:29:39.74 ID:bC0l2GJr0
セガBBSから来ました
15 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:29:41.53 ID:5JJp2lRR0
>>12
次世代機の必要ないなセガラリーはw
16 張出横綱(愛知県):2008/03/09(日) 11:29:49.63 ID:4Pd6J0eq0
3台目が稼動中
17 大道芸人(群馬県):2008/03/09(日) 11:29:50.70 ID:YHjq092U0
>>11
めちゃ出世してるよ
18 アナウンサー(北海道):2008/03/09(日) 11:29:51.40 ID:ZTJGbUvg0
青の6号専用機として今も生きている
19 タレント(東京都):2008/03/09(日) 11:29:54.88 ID:v5kyPqf50
ドリカスw
20 のびた(コネチカット州):2008/03/09(日) 11:30:30.32 ID:hQ7EVoNpO
湯川専務は今どうなってるの?
21 光圀(catv?):2008/03/09(日) 11:30:40.31 ID:RK8G/TXV0
>>11
株式会社クオカードの会長。
http://www.quocard.com/company/outline.html
22 光圀(愛知県):2008/03/09(日) 11:30:47.14 ID:gCTPift20
9日9時の時点では申し込み殺到につき受付停止中
23 別府でやれ(神奈川県):2008/03/09(日) 11:31:06.90 ID:JaENl+1V0
ここまでセブンスクロスなし
24 カメコ(西日本):2008/03/09(日) 11:31:08.70 ID:KKaGQwSo0
>>17
へーw
ドリームキャスト売れなくて降格したりしてたのにすごいねw
25 ピッチャー(長崎県):2008/03/09(日) 11:31:10.62 ID:QO2tN2hE0
ドリームキャストのオレンジの袋だけ持ってる

本体は持ってない
26 山伏(樺太):2008/03/09(日) 11:31:22.70 ID:/CP80oxGO
ドリキャス2はどうなったんだ
27 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:31:24.64 ID:5JJp2lRR0
セガがたった2年でドリキャス捨てたときは絶望した
28 2ch中毒(長屋):2008/03/09(日) 11:31:46.80 ID:n/z3lHdf0
>>20
こないだ上野公園にいたよ。
たばこくれって言ってきたからWiiリモコンでぶん殴ってやった。
29 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:31:57.01 ID:vWyRMWEE0
同時発売ソフトがペンギンのゲームとかしょぼいラインナップだったね。
30 職業訓練指導員(岐阜県):2008/03/09(日) 11:31:58.66 ID:5RHk73uM0
セガサターンならある
31 ブロガー(愛知県):2008/03/09(日) 11:32:11.33 ID:kPIBWvGj0
> (9日9時の時点では申し込み殺到につき受付停止中)。


この辺もなんともドリキャスらしいのぉ
32 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 11:32:15.26 ID:Ntmv37910
いまではファミコンのエミュ機として元気に動いています
33 自販機荒らし(北海道):2008/03/09(日) 11:32:27.87 ID:MZf28/yE0
トレジャーストライクとかスポーンとかやりてぇ・・・
34 ただの風邪(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:32:33.36 ID:5NTurP300
PS2より性能良かった?
なんか結構グラフィック綺麗だったよな
35 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:32:54.96 ID:5JJp2lRR0
>>29
未完成のVF3tbには泣けたw
もう少し時間があれば見た目は完璧だっただけに
36 カメコ(西日本):2008/03/09(日) 11:33:00.27 ID:KKaGQwSo0
>>28
おもしろいじゃないかw
37 接客業(東日本):2008/03/09(日) 11:33:12.38 ID:jw4dLNT10
まだ2台持ってる
KanonもAIRも動くよ
38 おやじ(dion軍):2008/03/09(日) 11:33:12.54 ID:FP1l+fJi0
こみパとKanonとAIRと…

どれも半端で投げたな
PC版は完クリしたのに
声が付いただけで満足したのかなあ
39 大学中退(三重県):2008/03/09(日) 11:33:18.40 ID:hDXE+uMP0
おお、調度ソフト処分するかと思ってたとこだ
40 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 11:33:20.92 ID:l3ykQ/0Y0 BE:80682274-2BP(334)
持ってるから早くシェンムー3だせコラ
41 建設作業員(秋田県):2008/03/09(日) 11:33:30.80 ID:MvwoqyOb0
それより入交だろ、マジ今何やってんだ?
かつては「ホンダのプリンス」なんて言われてたらしいが・・・
42 工作員(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:33:34.05 ID:pYWecBdV0
ファイプロの最高傑作はD
異論は俺が相模
43 留学生(北海道):2008/03/09(日) 11:33:34.07 ID:uzHwa6330
セガサターンとドリキャスは音がいい
気がする
44 工学部(東京都):2008/03/09(日) 11:33:38.82 ID:ydKX7Vzh0
たまにルーマニア203だけやるわ
45 高校生(栃木県):2008/03/09(日) 11:33:53.32 ID:WPQC1uvp0
ギャルゲーばかりが発売されるようになると
末期であることを教えてくれたハード
46 VIPからきますた(愛知県):2008/03/09(日) 11:34:19.25 ID:iv9Z/4Ve0
PCNETに売っていたので買おうかと思ったが
よく考えてみたら俺ん家いまテレビがねえので遊べねえ
47 一反木綿(長野県):2008/03/09(日) 11:34:24.90 ID:tkXxNJWu0
クォバディスはいつ完結するのかね?
48 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:34:28.60 ID:5JJp2lRR0
ドリキャススレはなぜか伸びるw
いまだに愛されてるセガ最後のハード
49 スレスト(東京都):2008/03/09(日) 11:34:31.28 ID:y6JQeoWq0
ペンギンの奴もってた
50 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:34:35.05 ID:FpEKAHyC0
>>40
もう当時のスタッフいないだろうなw
オンラインとかいいから完結させて欲しいね
51 党総裁(福岡県):2008/03/09(日) 11:34:37.10 ID:DmLIIPPx0
壊れたときのためにと、2台持ってるw
52 高専(宮城県):2008/03/09(日) 11:34:38.29 ID:5P9fcxd60
セブンスクロスは隠れた名作

敵を倒して進化して体のパーツを変えつつ白亜紀とか恐竜がワンサカいる世界を
旅して神に戦いを挑む新しいタイプのゲーム。
あんなゲームはもう現れないだろうな・・・カニが強すぎた・・・
53 専守防衛さん(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:34:55.59 ID:NwC9tDf30
パワーストーン結構強いよ俺は
54 文科相(高知県):2008/03/09(日) 11:35:03.21 ID:jXl4wUTp0
GD-ROMを必死こいて吸い出して電話回線で交換してたおとこのひとって・・・
55 張出横綱(樺太):2008/03/09(日) 11:35:24.13 ID:0kxZjG0/O
ピー!!!!!!!!!!!!!!!
56 ぬこ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:35:50.87 ID:S9Krq4cb0
まだGTA3が無いころだったからスーパーランナバウトにはまりまくってた。
57 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:36:01.73 ID:5JJp2lRR0
オンライン対応
VCの先祖みたいなこともやってたし先見性はあったんだよな
でもDVD搭載しないとか妙に中途半端な部分があったり
58 西洋人形(樺太):2008/03/09(日) 11:36:38.63 ID:84KVcJrQO
マジックザギャザリング専用機として現役バリバリです
59 消防士(大分県):2008/03/09(日) 11:36:47.09 ID:tuOL0D3C0
ドリキャス持っててルーマニアやった事無い奴は何の為に生きてるの?
60 踊り子(東京都):2008/03/09(日) 11:36:58.82 ID:QWTnYKJm0
売れないけどいいハードってあるよねPS3とか箱丸とか
61 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:37:12.35 ID:IP6uljMv0
>>57
コスト的にモデム積むかDVDドライブ積むかで
モデム選んだという話聞いたことが
62 留学生(北海道):2008/03/09(日) 11:37:14.79 ID:uzHwa6330
セガは時代の先を行き過ぎたんだよ
63 VIPからきますた(愛知県):2008/03/09(日) 11:37:17.94 ID:iv9Z/4Ve0
GD-ROMとか糞みたいな規格で出さずにDVDで出してれば伝説になっていた
BBアダプタもあったしな
64 プレアイドル(神奈川県):2008/03/09(日) 11:37:50.96 ID:HHE3NNN40
地域振興券で買った
65 塗装工(東京都):2008/03/09(日) 11:37:58.14 ID:5ULEMaTQ0
MOW遊び倒してぶっ壊れたわ
66 すずめ(鹿児島県):2008/03/09(日) 11:37:59.61 ID:75Mi2EeC0
斑鳩はかなりの名作だった
67 チャイドル(北海道):2008/03/09(日) 11:38:16.53 ID:uaPkw5CH0
世界一ィィ
68 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:38:19.82 ID:vWyRMWEE0
ファミ通にエターナルアルカディアとかいうDCのゲームがついてたよな。
ちょとだけ遊べて、オンラインで課金すればプロテクト解除されて本編が遊べるって奴。
あれってちょっとしたスーパーハッカーだったら解析してタダで遊べるんじゃないの?
69 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:38:25.19 ID:5JJp2lRR0
>>61
DVD載せてればその後の運命も大きく変わってたかもしれないだけに惜しいな
ネット優先させるのは分かるけど
70 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:38:43.02 ID:FpEKAHyC0
大体開発用マシンがSCSI接続って言うのがもうね
71 コンビニ(dion軍):2008/03/09(日) 11:39:07.93 ID:QTqsxR/u0
昔ゲーム屋で働いてたことあったけど
「北へ」とかいうゲームを発注しすぎてワゴンから消えるのに3年かかったから嫌い
72 ひき肉(樺太):2008/03/09(日) 11:39:09.66 ID:vxzKho+hO
アスカがあれば10年は戦えると思ってたけど
PC版出たから用済み
73 接客業(東日本):2008/03/09(日) 11:39:12.17 ID:jw4dLNT10
まだ封も切っていないギャルゲーとか結構持ってる
何年後かに高値になる・・・わけねーか
74 タイムトラベラー(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:39:22.84 ID:N/ppzPb90
KOFのために買った
75 建設作業員(秋田県):2008/03/09(日) 11:39:24.76 ID:MvwoqyOb0
DVDは無理だったろ、当時安いのでも結構な値段したはず
PS2出始めてようやく値が下がったんだし
76 消防士(北海道):2008/03/09(日) 11:39:30.57 ID:JZUjUa6Y0
セガなんてだっせーよな
プレステの方が面白いよな
77 一反木綿(長野県):2008/03/09(日) 11:39:44.87 ID:tkXxNJWu0
これって、18金ゲームOKだったんだっけ?
PC−FX?だっけ。みたいに
78 竹やり珍走団(西日本):2008/03/09(日) 11:39:45.78 ID:PjqBTM1I0
僕の壊れたDC誰か直してください!
79 牧師(静岡県):2008/03/09(日) 11:39:47.60 ID:z1K/egQu0
そろそろPS2も捨ててもいいかなと思ってる
80 シェフ(神奈川県):2008/03/09(日) 11:39:50.63 ID:Lb7g5aP40
電源ONしたときのピーーーーッ!!!が無ければあと5台は多く売れてた
81 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:40:02.03 ID:2pT/z6Au0
あのコントローラーはつかえねー
たまごっちみたいなメモリーユニットの電池がすぐ無くなるんだよなー
ボタン電池二つつかってるのに・・・

82 俳優(茨城県):2008/03/09(日) 11:40:20.46 ID:2eivLwZc0
もってねー
周りで持ってる友達もいない気がする
83 食品会社勤務(関東地方):2008/03/09(日) 11:40:35.40 ID:LotM7ezg0
で、シェンムー3はいつ出るの?
84 クリーニング店経営(愛知県):2008/03/09(日) 11:41:07.23 ID:JyzcDRzp0
発売日に買ったやつ持ってるし
あまり稼動してないからほぼ新品同様
85 但馬牛(東京都):2008/03/09(日) 11:41:08.30 ID:Oo66S7P00
もうほとんど新作ゲームが出なくなったドリカスを売って、
その金でDVDプレーヤーを買ったのはいい思い出。

てか、なんでDVDにしなかったんだよ。
そうすれば売らなかったのに。
86 理系(樺太):2008/03/09(日) 11:41:54.15 ID:gmU8D/aTO
サクラ大戦専用機か
87 底辺OL(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:42:23.69 ID:Cc0m6VMZ0
ここにも秋元が絡んでるんだよな
88 宅配バイト(石川県):2008/03/09(日) 11:42:43.33 ID:TPaeQQNb0
CD-Rに焼くだけで起動とかね。
89 ねずみランド(愛知県):2008/03/09(日) 11:42:46.53 ID:8UfAg5is0
後藤喜男か
90 ブロガー(コネチカット州):2008/03/09(日) 11:42:58.98 ID:JTvJlwviO
パンツァーフロントがやりたいです(´・ω・`)
91 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:43:01.50 ID:vWyRMWEE0
セガハードのメモリーの糞っぷりはひどいな。あれ不良品だろ。
SSにしてはカセットの接触悪いし、DCのポケステもどきはすぐ電池切れる。
92 一反木綿(長野県):2008/03/09(日) 11:43:03.66 ID:tkXxNJWu0
今や、斑鳩専用機になってる。
93 ツチノコ(大阪府):2008/03/09(日) 11:43:09.01 ID:gU7QXEh50
大雪戦とエスピオネージェンツがなかなか面白かった
94 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 11:43:17.48 ID:Cag3eQTa0
BBアダプターの値段が高すぎたよな
2000円くらいでだしてほしかった
95 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:43:28.02 ID:IP6uljMv0
>>69
そういえばセガハードって大昔から通信対戦とかあるよな
大川会長の意向だっけ?
96 二十四の瞳(福岡県):2008/03/09(日) 11:43:37.22 ID:hCcLFKmW0
移植ゲーが好きな奴にはいいハードだっただろうな
アケ移植とかギャルゲとかそういうの
97 猫インフルエンザ(静岡県):2008/03/09(日) 11:43:58.96 ID:jNUi1AKV0 BE:3172853-2BP(2)
本アドが普通に[email protected]
98 おたく(東京都):2008/03/09(日) 11:44:17.50 ID:6N5sCznz0
>>68
@Baraiのことかー!
エターナルアルカディアは戦闘時のロードが無理。
99 新人(樺太):2008/03/09(日) 11:44:17.85 ID:5OdW6HKkO
マブカプ2の隠しキャラ出す為だけに、VMとコントローラー持ってセガワ通ってたな。

懐かしいなあ
100 殲10(樺太):2008/03/09(日) 11:44:38.95 ID:w6iXxTyzO
つい最近までソフトが発売されてたんだよなぁ
101 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 11:44:48.54 ID:+E2uVS/4O
当時はソニックが神だったな
標準でネットもできたし、どう考えてもPS2より上だったのに
102 赤ひげ(北海道):2008/03/09(日) 11:44:53.58 ID:Kz3d0bOu0
あのコントローラーでバーチャ3はつらすぎるだろ、常識的に考えて…
103 高校中退(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:45:48.81 ID:Fy8Hp7W/0
セガガガをwiiでも箱でもPS3でも良いから移植してくれないか?
どうしても捨てられない
104 産科医(神奈川県):2008/03/09(日) 11:45:55.59 ID:5JJp2lRR0
カプコンの移植はNAMOMIで作ってたからDC版が一番だったね
105 デスラー(北海道):2008/03/09(日) 11:46:18.06 ID:aexchfjA0
やふおくで中古安く売ってるよ
106 迎撃ミサイル(石川県):2008/03/09(日) 11:46:40.01 ID:r77x/mvm0
発売日からセガBBS大荒れ。
光デニム自殺騒動。

ゲームよりもネットでの活躍が凄まじいハードだった。
107 請負労働者(千葉県):2008/03/09(日) 11:46:41.35 ID:1RZYvxnV0
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッがウザい
108 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:46:52.08 ID:vWyRMWEE0
ゲーム板にいた頃、あのコントローラーが絶賛されててびびった。
全然格闘ゲーに向いてないから即効でサターンタイプのコントローラに買い換えたけど。
109 2軍選手(東京都):2008/03/09(日) 11:47:14.24 ID:d/FEM2/j0
結局サクラ大戦専用機となりました
110 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 11:47:18.07 ID:bC0l2GJr0
格ゲやる分にはコントローラーが糞だったな
SSの頃は良かった
111 産科医(東京都):2008/03/09(日) 11:47:18.63 ID:L3CaqXvm0
斑鳩がXboxLiveアーケードで配信されるから今年までは捨てないでおく
112 相場師(愛知県):2008/03/09(日) 11:47:22.91 ID:9tC9iT9o0
アドバンスドウォー
ってパンツァーリートが流れる神大戦略は
DCだっけ?
113 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:47:26.12 ID:FpEKAHyC0
指痛くなるよな
114 旅人(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:47:29.01 ID:YrsVw97Q0
バーチャ3tbが何故か乱入でしか2P対戦出来ない謎仕様だったな。
115 守備隊(東京都):2008/03/09(日) 11:47:51.02 ID:pOqk+MCA0
カプS2とDOA2だけはDC版のほうが圧倒的に良質だった

PS2のはグラがジャギジャギしてたので買い換えたことがある……
116 CGクリエイター(三重県):2008/03/09(日) 11:47:56.81 ID:pNaZx2al0
ギガーギガージッジッジキュルキュルキュル
117 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:48:06.61 ID:IP6uljMv0
まあドライブの音がやたら大きかったり
コントローラー壊れやすかったり
メモリの電池切れエラー音うるさかったりしたけどね
118 AV監督(dion軍):2008/03/09(日) 11:48:10.56 ID:OEK9FV0b0
時々思い出したようにJSRをプレイするよ。
あれとPSOだけで価値はあったと信じてる。
119 相場師(京都府):2008/03/09(日) 11:48:15.03 ID:1C68Tf5e0
JSR専用機だろ。オラタンでもいいけど。クレタクでもいいけど
120 浪人生(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 11:48:25.66 ID:4PFOsAKMO
オラタン専用機で一台
壊れても良い様に未開封がもう一台
121 チーマー(大阪府):2008/03/09(日) 11:48:51.27 ID:lgpOcEc00
グランディア2やるためだけに買った
122 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 11:49:03.29 ID:l3ykQ/0Y0 BE:34578926-2BP(334)
>>82
ドリカス持ってる奴は友達は居ないみたいな事を遠回しに言うのは止めてくれよ!
123 消防士(大分県):2008/03/09(日) 11:49:13.00 ID:tuOL0D3C0
DCのPSOは楽しすぎてやばかったな
大学受験と重なってたから泣く泣く封印して帰ってきたらフレンドが居なくなってたのも良い思い出
124 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:49:16.68 ID:FpEKAHyC0
>>121
グランディア面白い?
まだやってないんだ
125 歯科技工士(埼玉県):2008/03/09(日) 11:49:17.62 ID:0VEaJgiz0
Xbox360と何かが似ている
126 党幹部(dion軍):2008/03/09(日) 11:49:18.37 ID:dc2XoA6n0
youtubeでたまにドリキャスのプレイ動画をアップしてる奴がいるが
ギッガッギッガとディスクの読み込み音がもの凄い勢いで録音されててワロタ
127 40歳無職(神奈川県):2008/03/09(日) 11:49:39.56 ID:rCJa4wLA0
湯川専務の宝探し持ってた
128 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:49:40.60 ID:2pT/z6Au0
セガGTは車がメーカーと契約とって無くて
架空の名前だったから萎えた・・・

そういうのはちゃんとやれよ
129 西洋人形(東京都):2008/03/09(日) 11:49:45.60 ID:9+0bp7T50
ドリキャスのゲームやりたいのに
ぶっ壊れてるからできない
なんであんなにぶっ壊れるんだよ
保存用のドリキャスで遊んじゃうかなぁ・・・
130 留学生(長屋):2008/03/09(日) 11:49:55.71 ID:PCy4pwYC0
読み込みすぎ
131 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 11:50:00.65 ID:Srnp3cjlO
サクラとコミパとレンタヒーローのためのハードだったよね
132 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:50:34.57 ID:vWyRMWEE0
サクラ大戦とKOF専用機だった。KOFは2002まで出たかな。
133 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:50:37.98 ID:IP6uljMv0
>>131
いやロードス島とPSOと斑鳩の為のハードだろ
134 芸人(埼玉県):2008/03/09(日) 11:51:19.60 ID:tfzY1sOp0
シェンムーの為に買って、友達が桜大戦のパート何かやりたいって貸したっきり返ってこない
シェンムーたまにやりたくなるんだけどね
135 将軍(樺太):2008/03/09(日) 11:51:20.43 ID:4A/lRBfmO
ジオンの系譜がロード時間大幅短縮で出たときは買おうか本気でなやんだけど
結局買わなかった
136 食品会社勤務(神奈川県):2008/03/09(日) 11:51:20.46 ID:Jln+0kCG0
>>124
勝気デレデレ巨乳スレンダーな悪魔っ娘最高
137 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 11:51:24.41 ID:l3ykQ/0Y0 BE:77800493-2BP(334)
>>129
修理受け付ける間に修理出しといて良かったわー
やるゲームが無いから数年間押し入れで眠ってるけど
138 トナカイ(福岡県):2008/03/09(日) 11:51:39.25 ID:qtw0m9N80
もってるーw>1
139 留学生(埼玉県):2008/03/09(日) 11:51:52.17 ID:6HKOnJmE0
湯川専務の名詞なら持ってる
ttp://www2.uploda.org/uporg1294572.jpg
ドリキャスの販促用w
140 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 11:51:53.73 ID:+E2uVS/4O
アスカも面白かった、本当にDC持ってて良かったと思った
PC版が出たのは結構後だしな

未だにググるとPSOのBBSが出てくるときがある
141 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:51:55.69 ID:FpEKAHyC0
>>136
よくわからんが買ってくるわw
142 通訳(コネチカット州):2008/03/09(日) 11:52:08.49 ID:H37urJRmO
未だ稼動中
エグゼリカをバリバリやっている
143 すっとこどっこい(神奈川県):2008/03/09(日) 11:52:20.05 ID:ma+VlH0H0
>>124
勝気デレデレ切れ長目巨乳スレンダー悪魔っ娘最高
144 機関投資家(栃木県):2008/03/09(日) 11:52:22.79 ID:FJPoD71v0
シェンムー2クリア後、近い将来に3で遊べるものだろうと
当たり前に思っていたあの頃。
145 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:52:47.09 ID:2pT/z6Au0
バーチャロンをネット対戦でやりてーなー
いまだったら楽勝だろ?

146 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 11:53:07.13 ID:bC0l2GJr0
ゾンビリベンジほど買ってガッカリしたSEGAのゲームは無いよ
147 チーマー(大阪府):2008/03/09(日) 11:53:26.17 ID:lgpOcEc00
>>124
勝気デレデレ切れ長目巨乳スレンダー悪魔っ娘最高
148 すっとこどっこい(神奈川県):2008/03/09(日) 11:53:47.98 ID:ma+VlH0H0
モデムの調子おかしいな、投稿できてないなと思ってちょっと付け加えてまた投稿しちゃう
僕ってすごいおちゃめじゃね
149 自販機荒らし(北海道):2008/03/09(日) 11:53:53.62 ID:MZf28/yE0
シェンムーは、フォークリフトレースくらいしか覚えてないな・・・
他は全く記憶にない
150 建設作業員(秋田県):2008/03/09(日) 11:53:57.43 ID:MvwoqyOb0
クライマックスランダースが一番好きだなw
ダンジョンはヌルいシレンみたいな感じで、フィールドが箱庭っぽくて
151 つくる会(樺太):2008/03/09(日) 11:55:14.79 ID:/3KC1qoKO
ジュライってソフト買って窓からフリスビーにして投げたわ
152 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 11:55:36.32 ID:Cag3eQTa0
PS2と同時発売のゲームだと
ドリキャスの方がグラフィックがキレイだったりするんだよなw
153 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:55:41.26 ID:vWyRMWEE0
サターンみたいに100円で投売りしないんだよな。DCソフトは。
買ったところでGD-ROMドライブ無いからエミュでやれないけど。
DCエミュの完成度は高いって聞くし。
154 牧師(静岡県):2008/03/09(日) 11:55:58.51 ID:z1K/egQu0
>>145
カイレラってのがあるが、いいコントローラー買わないとできない。
リブルラブルもしたいのにできない
155 きしめん職人(コネチカット州):2008/03/09(日) 11:56:12.78 ID:ujpKArqrO
ところどころ任豚がキモい書き込みしてるな。
死ねばいいのに。
156 ジャーナリスト(神奈川県):2008/03/09(日) 11:56:24.13 ID:9NgYKV4J0
メアドは欲しいが実家に置いてきた
157 くれくれ厨(樺太):2008/03/09(日) 11:56:30.30 ID:w/WVgk4EO
初めてネットやったのがこれだな
158 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 11:56:51.63 ID:Ntmv37910
オラタンをPS2に移植しないかなー マーズはクソだったし
159 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 11:56:54.58 ID:Lj1ij6ZlO
パワスト2と燃えジャスとスポーンが現役で稼働中
160 商人(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:56:59.66 ID:CNMFzYbn0
セガカラのばら撒きありがとうございました。
161 造反組(千葉県):2008/03/09(日) 11:57:07.87 ID:91RPHSN/0
持ってたソフトは10にも満たないような気がする。
サクラ大戦3
サクラ大戦4
センチメンタルグラフィティ2
メリクリウスプリティ
ミスタードリラー

ほとんどギャルゲ専用機だったんだなあ。
サターンは今も稼動中で、DSは物置き行きとは皮肉なものである。
162 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 11:57:51.55 ID:IP6uljMv0
俺も例の無料セガカラ持ってるな……
BBアタプタも持ってるしどんだけ廃人だったんだ
163 養鶏業(東京都):2008/03/09(日) 11:58:05.04 ID:fCQk4lwS0
ドリキャスって性能自体はPS2とおなじくらいなんでしょ?
GD−ROMってのは1GくらいしかないからDVDロムのPS2には容量でまけるけど
164 西洋人形(東京都):2008/03/09(日) 11:58:22.22 ID:9+0bp7T50
バーチャロンオラタン
アドバンスド大戦略2001
ハンドレッドソード
ルーンジェイド
ロードス
カルドセプト

今やっても絶対面白い
PSOはGC版が最強なので入れてない
任天堂はいいね、wiiでもGCのゲームできるんだっけ?
wiiはいずれ買うかな
ドリキャスはもう手に入らないからなぁ
165 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/09(日) 11:58:43.02 ID:zNdv61LS0
シェンムーとやきゅつくは神
166 歯科技工士(埼玉県):2008/03/09(日) 11:59:28.51 ID:0VEaJgiz0
PS2のバーチャロンやった時に動きがのろくてがっかりした。
オラタンのスピード感は異常。
167 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 11:59:34.30 ID:vWyRMWEE0
センムーが近年になって再評価されてるのはネタだと信じたい。
今も昔もクソゲーだ。
168 スパイ(樺太):2008/03/09(日) 11:59:45.06 ID:gUPf0ANBO
スト3の1stと2ndはDCでしか出てないんだよなぁ
169 消防士(チリ):2008/03/09(日) 12:00:19.44 ID:D056UDDZ0
当時自虐ネタCMばかり放送してたから、絶対失敗すると確信してた。
ウソも言い続ければ本当になるっていうし
あのCM作ってた会社はわざとやってたとしか思えん。
170 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:00:33.24 ID:2pT/z6Au0
チューチューロケットはおもしろかった
安かったからコントローラー付きのやつかったな
171 ディトレーダー(dion軍):2008/03/09(日) 12:00:47.18 ID:YhhxhTfZ0
最近JSRの新品500円で買ったが壊れたDCとTVしか家にねー。
172 まなかな(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:00:52.88 ID:I7N30E+I0
再販してくれたら2台くらい買っとくんだけどなぁ・・・
何故販売中止になるときに買っておかなかったんだろ当時の俺orz
173 党首(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:01:57.68 ID:2pT/z6Au0
ヤフオクで一万もだせば楽勝に落とせるヨー
174 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 12:02:30.35 ID:bC0l2GJr0
>>165
やきゅつくはロードが糞長かったな。それでもやりこんだよ。
ドラフトで稲尾や張本、若返った新人のイチローを獲得した時は喜びに打ち震えた
野村克也だけは見た事なかった
175 機関投資家(栃木県):2008/03/09(日) 12:02:44.45 ID:FJPoD71v0
シェンムー3はプレステ2でずっと待ってたのに
いつまでたっても出ませんでした。
プレステ3で出るんですか?
はやくしてくださいお願いします。
176 きしめん職人(秋田県):2008/03/09(日) 12:02:56.23 ID:grKvti3O0
ドリムキャが出てからもう10年経つのか
177 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 12:03:15.63 ID:Ntmv37910
でいつになったらメールアドレスとれるの?
178 講師(東京都):2008/03/09(日) 12:03:26.81 ID:M9dA6ZdZ0
サクラ大戦ver持ってる。
恥ずかしくて人前でできないお。
179 副社長(兵庫県):2008/03/09(日) 12:04:07.94 ID:rb6ETBt90
まだも何も、初めから持ってないし持つ気もなかったよ。
でもサターンはまだ持ってる。
スペハリととアウトランとアフターバーナー2とパワードリフトのために。
180 絢香(catv?):2008/03/09(日) 12:04:07.75 ID:SC8xml7+0 BE:79985423-2BP(1200)
まだ家でホコリかぶってますが・・・。
181 与党系(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:04:17.84 ID:2TAnZlR60
DOA2の発売日に一緒に買ったが
直後にDC9800円に値下げ告知、PS2版DOA2HC発表でぶちきれた
サクラで十分元は取れたけどね
182 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:04:59.16 ID:PHotlZ1A0
中古で買ったけど、登録できるかな?
うちはエアロダンシングやりまくってるけど、
本体2千円でソフトをブクオフで買いそろえて、
全部で7千円くらいかかった。
そろそろPS2に買い換えたいな。
183 山伏(catv?):2008/03/09(日) 12:05:09.86 ID:ZT1ULLM+0
たまにひっぱり出してサイキックフォースとかやってる
184 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:05:12.07 ID:Lb8cemFhO
AD大戦略専用機だった
185 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 12:05:14.45 ID:l3ykQ/0Y0 BE:57630454-2BP(334)
>>175
Xbox3900でお会いしましょう
186 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:05:18.09 ID:HGtv4UVXO
エアロダンシング最強。


グラフィックの荒さが逆にリアル感を出している。
187 神主(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:05:54.74 ID:yhL537T2O
レーシングトンコローラーがあるからレーシングゲームのおすすめタイトル教えてくれ
やっぱりクレイジータクシーか?
188 知事候補(東日本):2008/03/09(日) 12:05:58.28 ID:UPQX6wYD0
wiki見たら今は湯川会長になってるんだなw
189 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/09(日) 12:06:11.72 ID:zNdv61LS0
>>174
1年目で優勝できたことある?
俺は巨人スタートが多かったから必ず4位か5位w
190 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:06:33.41 ID:PHotlZ1A0
182だけど、迎撃ミサイルって・・・
誰か誉めて・・・
191 二十四の瞳(東京都):2008/03/09(日) 12:06:33.59 ID:UUC97KN80
連ジはDCに限る
対戦とかできねーけど
192 新人(樺太):2008/03/09(日) 12:06:45.76 ID:5OdW6HKkO
シェンムー3は箱○で出るとか最近なんかの記事で見た気がするが
193 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 12:06:47.09 ID:Srnp3cjlO
SSとの互換性を装備しなかったのも痛い
194 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:06:57.17 ID:m38T+SVCO
ディスクアクセスが煩かったな
195 絢香(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:07:13.21 ID:HGtv4UVXO
>>182
ナカマーw


(∀`人)
196 竹やり珍走団(東京都):2008/03/09(日) 12:07:30.30 ID:fEZKMC3+0
197 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:07:31.31 ID:pDMY5Bfs0
ロードスとナップルテールとライブレード積んでる俺が来ました。何かオススメ教えてください
198 旧陸軍高官(長屋):2008/03/09(日) 12:07:45.70 ID:+OHEgCJb0
ドリームパスポート3裏技

同梱ゲームプレイ方法
ドリパス特有のURLプロトコルをジャンプ画面に入力すると、ドリパス3に同梱されているゲームがプレイできる。
x-avefront://---.dream/proc/launch/1 ぐるぐる温泉ぷち
x-avefront://---.dream/proc/launch/2 ドリームフライヤーライト
x-avefront://---.dream/proc/launch/3 COLUMNS(コラムス)体験版
x-avefront://---.dream/proc/launch/4 大魔界村 体験版
x-avefront://---.dream/proc/launch/5 FLICKY(フリッキー)体験版
x-avefront://---.dream/proc/launch/6 ペペンがペンゴ体験版
x-avefront://---.dream/proc/launch/7 ぷよぷよ体験版
x-avefront://---.dream/proc/launch/8 ドリームライブラリ
x-avefront://---.dream/proc/launch/9 ドリームパスポート2.1
199 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:07:46.67 ID:vWyRMWEE0
そういや連ジはDC移植されてたっけ。
末期中の末期だな。
200 宇宙飛行士(静岡県):2008/03/09(日) 12:08:11.35 ID:7AW+SQ5u0
よく行く中古屋がDCソフトほとんど180円でワロタ
狂喜乱舞でレジに行ったらカプコンvsSNKPROだけ680円で焦った
201 ダンサー(宮城県):2008/03/09(日) 12:08:14.59 ID:72LhXgrt0 BE:76261493-PLT(12357)
もちろん賢明なニューソカーのみなさんは発売日に本体とジュライを一緒に買ったはずだよね
202 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 12:08:30.78 ID:l3ykQ/0Y0 BE:100852875-2BP(334)
ギーガギーガーあれ程五月蠅いハードって他にある?
しかもpickupレンズが壊れやすいのな
203 VIPからきますた(愛知県):2008/03/09(日) 12:09:12.18 ID:iv9Z/4Ve0
メガドライブにつけるメガBDとかまだー?
204 40歳無職(千葉県):2008/03/09(日) 12:09:28.82 ID:dhrKKeS90
ところで拡張子がzipになってるやつはどうやって見たらいいんだ?
205 旧陸軍高官(長屋):2008/03/09(日) 12:09:35.11 ID:+OHEgCJb0
>>197
ブルースティンガー
206 アナウンサー(東京都):2008/03/09(日) 12:09:50.27 ID:7exR5fxW0
>>24
逆だぞ
製造が追いつかなくて品切れ状態が続いたので降格してCMに出た
207 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:10:13.93 ID:IP6uljMv0
>>202
あんなうるさいのは
俺の知る限りMacbookくらいだな
まあ初代XBOXも結構うるさかったが
208 通訳(岐阜県):2008/03/09(日) 12:10:39.74 ID:VDrn69C60
>>204
それつまんね
209 美容師(宮城県):2008/03/09(日) 12:10:47.61 ID:lP8a+Blq0
初インターネッツはドリキャスだった
ドリームパスポートなつかしい
210 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 12:10:48.73 ID:bC0l2GJr0
>>189
>1年目で優勝
無いけどリセットやりまくれば出来ない事もないよ、ただロードが半端ない位長いので途中で挫折すると思う
それに一回でもリセットすると変な称号が付くからなぁ・・・「気まぐれリセッター」とかw
211 与党系(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:10:52.68 ID:2TAnZlR60
ハードのデザインが良い
SFCみたいにいかにもゲーム機っぽくてしかもコンパクト
今のゲーム機はPCみたいで嫌
212 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:10:53.17 ID:HGtv4UVXO
エアロダンシング・次回まで待てません!の
「ハリアー低空侵入」は神ゲーム。

213 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:11:02.88 ID:pDMY5Bfs0
あ、そういやカルドセプト2も積んでた。カルドDS出るまでにしゃぶらなきゃ対戦で遅れを取りそうだ・・
214 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 12:11:28.79 ID:l3ykQ/0Y0 BE:40341072-2BP(334)
ピアキャスの配信でみたイルブリードとかいうホラーゲームは面白そうだった
エンディングまで見たから買おうとは思わないがw
215 住所不定無職(北海道):2008/03/09(日) 12:11:37.63 ID:GXbAC8ED0
サターンは金食い虫だったな
社会人になって初めて組んだローンがセガサターン
本体だけならキャッシュで買える範囲だがスティックとか買うと5万超えて当時は無理だった

ちなみにサターンへの情熱が冷めたのはバグパワーメモリーでデビルサマナーのデータが吹き飛んでから
216 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:12:19.31 ID:r4nrRGdi0
ぐるぐる温泉で麻雀教えてもらってルール覚えた
217 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:12:27.54 ID:vWyRMWEE0
昔ゲーラボで「DCのソフトはネットで落とすのが常識w買う奴はアホw」とか語ってた馬鹿が
後に違法コピー販売で逮捕されたサイバーユーキだと知ってスカッとした。
218 代走(長崎県):2008/03/09(日) 12:12:34.98 ID:rsjI5sdy0
9800円になった直後に買った。敗色濃厚ということで、ソフトも値下がり
したものだらけで、安価でいろいろなゲームが楽しめた。JSRが一番楽しめたかな。
ジャイアントグラム2000も良かった。
219 芸人(埼玉県):2008/03/09(日) 12:12:52.40 ID:tfzY1sOp0
>>196
何でこれ何回も春の?
220 消防士(大分県):2008/03/09(日) 12:13:02.64 ID:tuOL0D3C0
デスピリアの電波っぷりは最高
221 ダンサー(関東地方):2008/03/09(日) 12:13:12.62 ID:RP4NGsV00
中古で買ったDC一機目は電源部分が燃えてアボーン
222 おたく(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:13:14.17 ID:iGBPvwQ/O
発売当時は夜中に並んで買ったね。衰退後にエロゲ専用のハード機になると聞いてまだ大切に保管しているよ。
思えばソース元はν速だったね。
223 相場師(京都府):2008/03/09(日) 12:13:31.69 ID:1C68Tf5e0
今思えばサターンは家に三台あったな
224 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 12:13:33.54 ID:l3ykQ/0Y0 BE:23052724-2BP(334)
>>217
ワロタ
225 底辺OL(神奈川県):2008/03/09(日) 12:13:51.08 ID:eyMAg7IS0
DCで既に標準搭載してるネット機能を
さも革新的な機能のような宣伝をして発売したPS2には殺意を覚えた
しかも実際にPS2がネット繋げるようになったの発売から何年も後だし
グラフィックもDCの方が綺麗じゃねーか氏ねとか思ってた
226 あらし(大阪府):2008/03/09(日) 12:14:08.81 ID:LBPSMCIm0
夜中やる時、最初のピーって音で親にばれるんだよね
227 赤ひげ(北海道):2008/03/09(日) 12:14:08.94 ID:Kz3d0bOu0
サターンとの互換とDVDを搭載していたら…
228 通訳(神奈川県):2008/03/09(日) 12:14:09.47 ID:VMtpOYQ/0
今のセガはチンカス以下
ハード事業続けて潰れて欲しかった
229 ご意見番(神奈川県):2008/03/09(日) 12:14:10.07 ID:yTMQpY3h0
もしかしてまだゲーム出てるの?
将来プレミアつくと思ってエグゼリカとかいうシューティング買ったのが最後だなあ。
230 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:14:36.78 ID:PMVE1sGzO
パーティーゲームとして多用されていました。ありがとう。
231 光圀(愛知県):2008/03/09(日) 12:14:38.47 ID:THjjMJAe0
シリアル番号ってどこに書いてあるんだ?
懸賞で当たった奴にも書いてあるんだろうか
232 ブロガー(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:14:38.60 ID:eQ8PvxUWO
持ってるよJSR専用機
233 消防士(大分県):2008/03/09(日) 12:14:52.69 ID:tuOL0D3C0
発売日に本体と一緒にゴジラニュージェネレーションを買った当時のおれを殴ってやりたい
234 プロスキーヤー(関西地方):2008/03/09(日) 12:14:57.12 ID:c88YYVCr0
(・∀・)セガサターンシロ
235 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:15:09.45 ID:FpAmBlE5O
パンツァーフロント専用機として現役
236 映画館経営(富山県):2008/03/09(日) 12:15:20.64 ID:Rv2FFt2a0
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard <superhard< mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
237 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 12:15:43.29 ID:Ntmv37910
>>231
本体の裏
238 旧陸軍高官(長屋):2008/03/09(日) 12:15:56.81 ID:+OHEgCJb0
ドリームキャストが9900円になったときはゲハで出川に
「値下げしたって売れねーよ!」とか煽られたけど
あっという間になくなったな
239 映画館経営(富山県):2008/03/09(日) 12:15:59.83 ID:Rv2FFt2a0
典型的なスーファミゲームのスタート画面

【移植作の場合 題名に「スーパー」が
↓           付くことが多い】   【キャラの色数がアップ
                       ↓ グラデーションも掛かって
〈 ̄>| | | || ̄ヽ| 二]| ̄ヽ   /\_/::、        より可愛らしく】
..\\.| U ||  ノ.| 二] |  ノ^i/     :::::ヽ. / i /^i  /^ヽ
<二_/\_ノ| |  |__二]| |\ .|i ,r= _______ =:、:i./   V l / ./| |
           / / | / | |.!   \/ ..::〃 /ヽ ,l ./ 二 |
         ∠../. ~ /___| ゝ、.__..:::;∠../ /___|∠./ /__|
 | ̄|  | ̄|  | ̄| /::::::::\ | ̄ ̄'''ー、 .|:::::|    ! ̄ ̄~ヽ
 |  |  |  |  |  |/.::::/\:::ヽ.|  |~''ヽ .i |:::::|   |  |~'ヽ. !
 |  |  |  |  |  ||::::::|   |:::::;l| .|  ノ ノ |:::::|    |  |   | |
 ヽ ヽ'  ヽ' /ヽ::::\/:::;/.|   ̄  < .|:::::|__ |  |__ノ .!
   \./\,/   \::;;;;::/ |___| ̄\__ヽ|;;;;;;;;;;;;;| |_______,.ノ
                           ↑【タイトルがカラフル
         PUSH START BUTTON   スーファミの能力を活かし
                              回転や拡縮しながら登場】
         にア 1 PLAYER GAME
               2 PLAYERS GAME  【他ハードユーザーが羨む
             MATA=RI MODE   ← スーファミ版オリジナルモード】
              OPTION    ←【オプション画面の難易度設定は
                               easy < normal < hard 】

      (C) 2CH SOFT 1987 1989 1991
240 殲10(広島県):2008/03/09(日) 12:16:07.84 ID:kpjkHTLW0
バリバリ現役
600円で買ったジオンの系譜で半年遊んだ
241 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 12:16:26.60 ID:Srnp3cjlO
マリソニのヒットで手にいれた泡銭でまたハード作って爆死してほしい
242 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/09(日) 12:16:34.97 ID:zNdv61LS0
>>210
へえ
リセットしなかったからそんなのがあるなんて知らなかった
つーか黒木、三浦大輔は最強だったな
現実では明暗が分かれたが
243 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 12:16:38.53 ID:lAb3AU500
>>231
背面かどっかにシールでも貼ってあるんじゃないか?
244 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:16:39.85 ID:vWyRMWEE0
パペルーチョの大冒険(笑)
しかも上下巻(笑)
245 F-15K(長屋):2008/03/09(日) 12:16:41.68 ID:gtyIWHC50
家のどっかに埋まってる。
246 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:16:56.45 ID:PXA02+B2O
ピイーーーーーーーーーーーー!!
247 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 12:16:58.93 ID:l3ykQ/0Y0 BE:129668459-2BP(334)
サターンはギレンの為に買い
ドリキャスはシェンムーと系譜の為に買い
PSやPS2を選択しなかった俺はどんだけマイナーハードが好きなんだ
でもシェンムーというネタお使い旅行ゲームに出会えて満足だw
龍が逝くとか主人公が893とかやる気おきねーんだよな。
248 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 12:17:20.42 ID:bC0l2GJr0
>>236
確かに。アクションやシューティングはタイトル画面が洋ゲーっぽいのが多かった気がする
249 絵本作家(樺太):2008/03/09(日) 12:17:42.29 ID:P3exGvDXO
ソニックとクレタクしたいがために買ったわ。
ソニックは即飽きたけどクレタクは是非PS2で出してほしいな。
250 絢香(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:17:46.94 ID:rGqK6I5tP
コードベロニカをやるために買った。
飛行機のタイラント強杉
251 絢香(関西地方):2008/03/09(日) 12:17:47.70 ID:G30rCWCn0
起動音うるさすぎ
252 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:18:03.34 ID:r4nrRGdi0
5,6年ぶりにDCとPSO引っ張り出して起動してみたら名刺?とかまんま残ってて感慨にふけたなぁ。
253 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:18:23.50 ID:pDMY5Bfs0
あー、メッセサンオーのボーダダウン買っときゃよかったかな・・・何か今になって欲しくなってきた。積むんだろうけど
254 DCアドバイザー(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:18:55.96 ID:5YCQlG2aO
シェンムーV・・・いつまで待たせればいいんだ
255 映画館経営(富山県):2008/03/09(日) 12:19:00.10 ID:Rv2FFt2a0
ドリキャスは持ってないけど、メガドライブは結構やったよ
ソニックとか面白かったな
256 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 12:19:23.26 ID:lAb3AU500
ファンがうるさすぎるのが難点だった
あれって手軽にどうにかならんのか?
257 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:19:39.24 ID:pDMY5Bfs0
メガドラはシャイニングフォース専用機のにわかです すいません
258 つくる会(樺太):2008/03/09(日) 12:19:46.82 ID:rRowFNC+O
メガドライブのドッジ弾幣はすごく燃えたなぁ
259 ご意見番(神奈川県):2008/03/09(日) 12:19:47.30 ID:yTMQpY3h0
つーか俺の部屋ではいまだに湯川専務が寂しげに俺の方をみてる・・・・・・
260 光圀(愛知県):2008/03/09(日) 12:19:58.23 ID:THjjMJAe0
>>237,>>243
thx
送ってみるかな
261 守備隊(dion軍):2008/03/09(日) 12:19:58.54 ID:KirCwllk0
DC専用ソフト「青の6号・歳月不人待」を超える海洋探索ゲームは、マジでいまだに存在しない。
262 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:20:41.71 ID:PXA02+B2O
今だからこそ、パンドラDCを出すべきだと思うのよ俺は
263 カメコ(関西地方):2008/03/09(日) 12:20:45.08 ID:g99mABFx0
昔はドリキャスで馬券買ってたな。
264 神主(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:20:51.53 ID:nEn+do3QO
メガドライブなら持ってるんだが‥
265 コピペ職人(京都府):2008/03/09(日) 12:20:55.48 ID:IoIi6Vou0
ソウルキャリバーは名作
266 ひとりでクリスマス(関西地方):2008/03/09(日) 12:21:05.53 ID:iMd4ONaH0
なぜSSでD&Dをだしたのかがわからない
267 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:21:09.80 ID:a/ZgQO510
ドライブの弱さが凄かったな。
SSはアホみたいに頑丈なのに。
268 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:21:14.39 ID:r4nrRGdi0
360よりドリキャスの方がやっぱりファンの音うるさいの?
269 パート(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:21:38.00 ID:iq/CvvwFO
ハンドレの続編待ってるよ(^ω^)
270 しつこい荒らし(兵庫県):2008/03/09(日) 12:21:43.53 ID:wt/DOoqj0
専用キーボードも持ってる
271 与党系(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:21:44.52 ID:2TAnZlR60
USBのGD-ROMドライブ出してくれ頼む
272 留学生(東京都):2008/03/09(日) 12:21:50.12 ID:tXq6KHgC0
ゲーム関連商品忘れられ度(任天堂編)

第五位:ゲームボーイBros.
 ゲームボーイのカラーバリエーション。ポケット・ライト・カラーはそれぞれポケモンとの繋がりで
 記憶に残るユーザーも居るというのに、この初代のカラバリでしかないこのシリーズはイマイチ。
第四位:バーチャルボーイ
 あまりにも不振に終わった為か、その駄目っぷりでかえって中途半端に脚光を浴びる事に。
第三位:スーパースコープ
 ヨッシーのロードハンティングだけが強烈に印象に残るがそれ以外は・・・?な残念なアイテム。 
第二位:NINTENDO Power
 コンビニローソンのLoppiと協力して展開していたスーファミソフト書き換えサービス。現在中止。
栄えある第一位は、
 サテラビュー:バーチャルボーイやスーパースコープが話題にあがってもこの話題だけは上がる事は無い。
 実際に視聴しているという人間に会った事がない。正にキングオブ忘れられ任天堂。
273 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:22:04.78 ID:vWyRMWEE0
家族共同PCでエロmpgファイルをCD-Rに焼いて
自分の部屋のDCで観てた。
274 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 12:22:08.55 ID:Srnp3cjlO
>>261
ハッピィサルベージ
275 シェフ(愛知県):2008/03/09(日) 12:22:18.82 ID:ZOYCEDGX0
ファミ通でシェンムーは全16章まで予定って書いてあったんだが
いまだに2までしか出てないんですがどうなってんの
276 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 12:22:21.53 ID:Cag3eQTa0
>>267
そういえばSSは頑丈だよなw
発売と同時に買ったSSが
まだ現役だよ
277 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:22:28.99 ID:r4nrRGdi0
DCとSSの思い出がごっちゃになってしまってややこしいわー
278 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:23:17.15 ID:I3tUuO2J0
すぐにぶっ壊れた
279 守備隊(dion軍):2008/03/09(日) 12:23:24.11 ID:KirCwllk0
>>274
ご冗談をw
280 代走(長崎県):2008/03/09(日) 12:23:26.71 ID:rsjI5sdy0
ズサーヴァサーを知ってる人はあんまりいないだろうな。
281 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:23:45.64 ID:IP6uljMv0
>>275
どうでもいいがシェンムーの二章って
船の中の話ってことになってなかったか?
282 神主(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:24:07.55 ID:9PlrrxToO
せーがたーさんしろー
283 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:24:10.88 ID:vWyRMWEE0
>>272
ニンテンドーパワーのヘビーユーザーだった俺。
どこのローソンでやっても大概店員が戸惑うんだが。
あとファミ通で何故か専用の空のROMが3本も当選した。
284 芸人(埼玉県):2008/03/09(日) 12:24:16.19 ID:tfzY1sOp0
>>275
予定って言葉の意味を考えれば解かる
285 犯人(山形県):2008/03/09(日) 12:24:24.70 ID:+F9O1hY80
移植されたkanonとAirやるためだけに買ったわ
286 巫女(神奈川県):2008/03/09(日) 12:25:21.64 ID:lP8a+Blq0
>>272
通信ケーブルの4人用アダプタやモバイルアダプタGBが
ブロスより下なのはおかしい
287 もんた(樺太):2008/03/09(日) 12:25:44.89 ID:jG/vitTMO
今でもマーブル VS カプコン2をやってるよ
288 消防士(千葉県):2008/03/09(日) 12:25:44.98 ID:grmdGWlS0
どうしてあんな使いづらいコントローラーになったんだ!!
セガ市ね
289 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:25:50.98 ID:a/ZgQO510
デラJSRだけでも元を取れるハードだな。
箱のJSRFは別物になってるし、音楽はよかったけど。
290 停学中(岐阜県):2008/03/09(日) 12:25:56.06 ID:RDu/DjAB0
291 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:26:06.63 ID:vWyRMWEE0
ゼノサーガも全8エピソードとか言っておいてもう終わりっぽい。
最初に「全○○章まで続く壮大なストーリー!」とか謳い文句にしてるゲームはコケる。
.hackは例外?なのかな?
292 ご意見番(神奈川県):2008/03/09(日) 12:26:10.05 ID:yTMQpY3h0
>>272
モバイルアダプタGBとかは・・・・
293 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:26:48.23 ID:pDMY5Bfs0
トラキアはロッピー書き換えよりROM版の方がほんの少し発売早かったんだよな。
しょうがないからROM版買った
294 与党系(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:27:04.51 ID:2TAnZlR60
同時発売がまたバーチャという時点で負けるなと思った
295 留学生(東京都):2008/03/09(日) 12:27:05.27 ID:tXq6KHgC0
296 天涯孤独(長屋):2008/03/09(日) 12:27:14.50 ID:PaeIPTE40
俺のメアド二つともセガだぜ?
dricas.comとisao.net
問題は何ヶ月かに一度ドリキャスでネットに接続しないといけない事
そうしないと使えなくなる
297 ご意見番(神奈川県):2008/03/09(日) 12:27:19.44 ID:yTMQpY3h0
DCでカプンコが章仕立ての安価なRPG出してなかったっけか?
298 アマチュア無線技士(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:27:37.89 ID:PXA02+B2O
使う事無いけど、一応シリアル送ってみっかな
299 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 12:27:43.08 ID:lAb3AU500
>>272
スーパーファミコン2ってのがあったな
スーファミの上にCDドライブつける奴
あれいつ発売するの?
300 プレアイドル(和歌山県):2008/03/09(日) 12:27:47.27 ID:bC0l2GJr0
>>242
初期やきゅつくが出た当時は松坂プロ1年目だったっけ
1年目で黒木が高確率でFA宣言するから必ず獲ってた。
資金が贅沢になるとOB含まずローテは川上、上原、松坂、黒木、西口とか厨チームになってしまう
俺の場合、最初から松坂と松井稼頭央が居るからって理由だけで西武でやってた
飽きてきたらロッテでやってたよ。あのピンストライプのユニフォームが好きって理由で
301 シェフ(東日本):2008/03/09(日) 12:27:56.35 ID:Ut25CstO0
この10年、大してゲーム進化してなくね?
302 工作員(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:28:57.05 ID:w7AmpRGe0
>>272
64DDが堂々の一位だろう。
サテラビューと違ってCMすらなかったんだから。
303 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:28:57.32 ID:vWyRMWEE0
ロッピーのGB書き換え版も凄く期待してたんだけど、瞬殺だったな。
304 停学中(岐阜県):2008/03/09(日) 12:28:58.25 ID:RDu/DjAB0
これ一つのシリアルを知っていれば数字をちょっと変えて申請すれば何個もメアド作れるな
305 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:29:19.11 ID:r4nrRGdi0
>>302
そもそも一般発売されてたの?
306 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:30:46.43 ID:vWyRMWEE0
ディスクはコケるだろ、やめとけーやめとけーってユーザーの声を
振りとして受け取ったんだろ、任天堂は。
307 映画館経営(富山県):2008/03/09(日) 12:30:49.88 ID:Rv2FFt2a0
>>272
スーパースコープとNINTENDO Powerなら持ってたな
どこ行ったかな?
308 ゴーストライター(鹿児島県):2008/03/09(日) 12:30:57.92 ID:lxiJTbpJ0
ソフトはクレイジータクシーとジョジョくらいしか知らんなあ
クレイジータクシーのミニゲームばっかやってたぜ
309 党総裁(福岡県):2008/03/09(日) 12:31:08.26 ID:DmLIIPPx0
>>272
サテラビュー持ってるぞ!
音声連動ゲームも経験済みだwww
面白いのばかりだったなぁ
中でもドラクエ、ゼルダ、シレン、マーヴェラス、探偵倶楽部は神!
310 2ch中毒(大阪府):2008/03/09(日) 12:31:10.54 ID:U/qaw9PF0
AIRやるために買(ry
311 猫インフルエンザ(静岡県):2008/03/09(日) 12:31:24.58 ID:jNUi1AKV0 BE:2538634-2BP(2)
>>296
こっからログインじゃいかんの?
ttp://msg.yournet.ne.jp/isao/
312 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:32:18.57 ID:jlLbFHo5O
PS2よりは絵綺麗だったよね。
313 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:32:24.64 ID:pDMY5Bfs0
AIRやkanonはDCが安くて声ありでかなりオススメだよな
314 社会科教諭(樺太):2008/03/09(日) 12:32:31.55 ID:9YTmtdbpO
今朝、青の6号で鮫に殺された
315 建設会社経営(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 12:32:35.81 ID:gDYsy7xIO
バーチャストライカー2だけやりまくった

うちのドリキャス蓋完全に閉めると起動しないから
そのうち修理だそうと思ってはや六年
316 アナウンサー(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:33:08.26 ID:pDMY5Bfs0
>>312
半数以上VGA出力対応してるからなー、VGAケーブルでCRTに繋いで楽しむのが醍醐味
317 留学生(東日本):2008/03/09(日) 12:33:21.52 ID:rhxxI0Q+0
何故か二台持ってる
318 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 12:33:47.09 ID:lAb3AU500
>>317
返せよ
319 調理師見習い(埼玉県):2008/03/09(日) 12:33:54.49 ID:tcBb1N+i0
忘れられてる物は、ほぼ売れなかったものが上に来るのが相当なので
ファミコンに付けて電話線通信で株式情報見れるやつとかも上に来るだろうね
320 キャプテン(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:34:00.24 ID:PKWuFxgt0
起動するかどうかは分からんが、まだ手元にあるな>ドリカス
321 青詐欺(樺太):2008/03/09(日) 12:34:02.54 ID:0D/+PUjlO
>>263
うち今も馬券買ってるよWとーちゃんが
322 造船業(兵庫県):2008/03/09(日) 12:34:47.94 ID:ZCkNLEQt0
ファミコンの前の画面にセロファン張って色分けしてるような電子ゲームがいくつか押し入れにあるけど、
売れるかなー。箱無しだから1個100円かな。
323 マジシャン(神奈川県):2008/03/09(日) 12:34:52.22 ID:8EJlduPc0
おまえらセガなつかしむならPS2のナイツ変えよ!
1万本も売れてねーんだよ
324 オカマ(石川県):2008/03/09(日) 12:34:58.65 ID:/72pDkXA0
セガガガがどうしてもやりたくて買ったな
新品一万円というのは今から考えてもおかしい
325 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 12:35:12.18 ID:Ntmv37910
え これシリアルナンバーがアカウントネームになるの?
326 調理師見習い(埼玉県):2008/03/09(日) 12:36:19.06 ID:tcBb1N+i0
>>323
まだサターン版が現役だっつーの
327 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 12:36:29.91 ID:JvbWMYqI0
328 踊り子(岐阜県):2008/03/09(日) 12:36:50.37 ID:lZ2uGrAs0
持ってるけどほとんど使ったこと無い・・・。
329 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:37:19.39 ID:I3tUuO2J0
メールが届いたんだがこれからどうすればいいんだ?
330 消防士(大分県):2008/03/09(日) 12:38:28.34 ID:tuOL0D3C0
>>323
もちろん買ったよ
331 タイムトラベラー(樺太):2008/03/09(日) 12:38:35.17 ID:68QgoV1JO
DCでしかプレイ出来ない名作ジョジョ
332 経営学科卒(関西地方):2008/03/09(日) 12:39:31.01 ID:cJTS6Zmb0
で、このアカウントどうやって使うんだ?w
333 停学中(岐阜県):2008/03/09(日) 12:39:34.89 ID:RDu/DjAB0
>>329
2通目のメールで詳細を送って来るみたい
シリアル番号@users.dreamcast.comがメアドなんだね
334 数学者(関西地方):2008/03/09(日) 12:39:38.55 ID:GGn1K6aj0
おれの初期型サターンはどうなるんだコラ(´・ω・`)
335 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:39:55.62 ID:I3tUuO2J0
>>333 サンクス、気長に待ってればいいんだな
336 年金未納者(樺太):2008/03/09(日) 12:40:31.66 ID:Fn3QTL+OO
やきゅつくのためだけにDCやってるのは俺だけではないはず
337 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/09(日) 12:40:35.81 ID:zNdv61LS0
>>300
俺は根っからの巨人ファンだから松井、由伸、上原を中心にチームを作ってたなあ
二岡が現実と違って全く使えなかったのが不満
本物の巨人と同様に強奪しまくったよ
黒木、川上、カズオ、松坂、イチロー、・・・
338 愛のVIP戦士(神奈川県):2008/03/09(日) 12:41:27.53 ID:zNdv61LS0
>>336
俺も似たようなもんだ
PS"からやきゅつく2が出てから全く使わなくなった
339 女性音楽教諭(dion軍):2008/03/09(日) 12:41:35.41 ID:Y+9EBtBU0
>>323 PS2版はクリスマスナイツバージョンは入ってんのかね?それによっては考える
340 留学生(山口県):2008/03/09(日) 12:42:40.25 ID:xm0T59y90
PSE法のときに5台くらいかき集めたなw
サターンも同じくらい保管してるw
341 張出横綱(埼玉県):2008/03/09(日) 12:42:57.43 ID:sHCZlsuP0
ああドリームキャストね
統一教会でいうところの壺みたいなものだろ
342 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:42:59.84 ID:vWyRMWEE0
ナイツって結局ウェーブレース64みたいなゲームだと思えばいいわけ?
343 天涯孤独(長屋):2008/03/09(日) 12:43:39.71 ID:PaeIPTE40
>>311
今使ってるdricas.comのメアドの仕組みは
始めにTELコミチケットなるものを買って
セガプロバイダに接続することで、メールの
使用権利を継続するというもの。
多分、3ヶ月に一度だったと思うけどセガプロパに
瞬間でも接続すればいいので、年間のメールに掛かって
いる料金は40円×2(メアド)です。

今回のキャンペーンの詳細は知らないけど、永久無料な?わきゃないわな
344 商人(アラバマ州):2008/03/09(日) 12:44:08.15 ID:CNMFzYbn0
なぁ、これってセガジャパンからの公式リリースって上がってる?
345 しつこい荒らし(catv?):2008/03/09(日) 12:44:17.50 ID:See3h3FX0 BE:460485263-2BP(5001)
いちおう貼っておくか

http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/
346 留学生(山口県):2008/03/09(日) 12:44:36.07 ID:xm0T59y90
>>339
確か入ってる
347 停学中(愛媛県):2008/03/09(日) 12:46:23.70 ID:7jqpvkpb0
あれ?入交モデルことイリキャスもってるやついないの?
自分の名前入りだから売ったりできないんだぜ
348 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:46:43.72 ID:vWyRMWEE0
正真正銘DC最後のソフト!とか謳ったソフトの後にも
去年ぐらいDCでソフトがリリースされてた。
ネタでやってるんならよほど金が余ってるゲーム会社に違いない。
349 パート(神奈川県):2008/03/09(日) 12:47:16.99 ID:4a6CFl7O0
シェンムーをPS2あたりで出してくれないかなー
350 女性音楽教諭(dion軍):2008/03/09(日) 12:47:19.44 ID:Y+9EBtBU0
>>342どっちかってーとアクアノートの休日みたいな世界観を楽しむだけの環境ソフトとして考えれば損は無い
>>346d安いところでコレクター図アイテムとして買うかな
351 社会保険庁職員(樺太):2008/03/09(日) 12:47:41.25 ID:1JQd9i+rO
ピー――――――――――――――――
352 選挙運動員♀(大阪府):2008/03/09(日) 12:48:23.98 ID:LuykurOr0
黒のDCが買ったままの状態で実家に有るw
353 CGクリエイター(京都府):2008/03/09(日) 12:48:40.49 ID:fMyE4iKg0
ゼロガンナー2専用ハード
354 か・い・か・ん(熊本県):2008/03/09(日) 12:49:47.85 ID:txeOzGsU0
未だに暇な時ゲットバスとパワーストーンとストV3rdやってますが、何か?
355 しつこい荒らし(catv?):2008/03/09(日) 12:51:08.04 ID:See3h3FX0 BE:306990443-2BP(5001)
>>352
使わないとおもうがくれ
356 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 12:51:19.06 ID:r4nrRGdi0
スト3の1stと2ndが移植されてるのはDCだけなんだっけ。ゲーム屋行った時覗いて見るかなぁ
357 相場師(京都府):2008/03/09(日) 12:51:29.43 ID:1C68Tf5e0
ソフトは好きだけどすぐ壊れるやわいハード嫌い
今買うとしてもサターンの方がいいな
358 付き人(静岡県):2008/03/09(日) 12:54:16.50 ID:vWyRMWEE0
サターンのリチウム電池は変えてもすぐに消耗するし、メモリーカセットは接触悪いし
これじゃFF7をプレステに取られも仕方が無い。
359 山伏(コネチカット州):2008/03/09(日) 12:54:32.89 ID:MDTIZdylO
積みギャルゲーが多い
完クリしたのはKanon、AIR、サクラ大戦くらい
360 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 12:55:46.48 ID:Ntmv37910
サターンのパワーメモリーってバグって
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy

ってなるよな 使用容量もパワーメモリーの上限超えて表示されてるときもあるし
361 女(千葉県):2008/03/09(日) 12:56:05.28 ID:R4CpWuGl0
まだやってんの?
やってるなら送るんだが
362 社会保険庁職員(大阪府):2008/03/09(日) 12:57:05.51 ID:O2jcoPUP0
>>351
本体の起動音より、こっちのが起動音って感じするよな
363 解放軍(東京都):2008/03/09(日) 12:57:53.19 ID:Fan14HpQ0
>>219
XBOXの宣伝

ゲハじゃ常識
364 貧乏人(東京都):2008/03/09(日) 12:58:41.52 ID:87p4W17R0
>>9
10年間ニートってあっという間だろ
365 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 12:59:25.32 ID:JvbWMYqI0
セガ派だけどなんだかんだ言ってもプレステ系のが
やはり考えられているハードだと思う
366 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 12:59:50.00 ID:C4vJUVlnO
オラタン専用機だわ
久々にやりたくなった
367 造船業(兵庫県):2008/03/09(日) 12:59:53.05 ID:ZCkNLEQt0
やば、俺の持ってる全く同じ電子ゲームが結構な値段でオクで売られてる。まじかよ。
対戦型Uボートと黄色いパックマンとスクランブルっての。でも箱なしだわ。
368 か・い・か・ん(熊本県):2008/03/09(日) 13:00:15.16 ID:txeOzGsU0
>>351
ナントカメモリーに電池を入れるんだ
369 生き物係り(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:02:06.21 ID:GwPYWvGh0
>>365
そりゃ考えてるよ
セガがほとんどネタで128Bit級wwwwとか言ってる横で
真顔で「DCの数倍の能力」とか嘘ついてPS2売り出したんだもん

そりゃ、計算式が違うから何倍もの数値になるよ
370 (樺太):2008/03/09(日) 13:03:49.20 ID:/fJYm9pOO
シェンムーは山奥の少女に会った所で完結だったのか
371 犯人(dion軍):2008/03/09(日) 13:03:59.44 ID:5DBf/Y8G0
これで、どっかから盗んだドリキャス使ってるバカが
そのこと忘れて登録→追跡され御用
とかになったら面白いのになw

と思ったけどオレが登録した本体って
確か中古で買ったやつだったんだよね・・・
面倒なことに・・・まあならないか
372 犯人(dion軍):2008/03/09(日) 13:04:44.99 ID:5DBf/Y8G0
って、名前欄が犯人、とかやめてくれ
373 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 13:05:42.89 ID:lAb3AU500
通報した
374 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 13:05:53.34 ID:Srnp3cjlO
未だにハードの性能の考え方が
ファミコン8bit→スーファミ16bit→プレステ32bit→6464bit→PS2128bitって考え方だから
PS3→256bitで、いつかでるPS4は518bitって考えてるんだけど合ってる?
375 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:07:16.53 ID:JvbWMYqI0
ヴィジュアルメモリのデザインひとつにしても
野暮ったさ丸出しだもん

モノは消費者の心を映す鏡という観点が欠落してる
376 留学生(樺太):2008/03/09(日) 13:07:21.34 ID:IwsjmbqsO
「ピー」でレス抽出→ですよねー(^^)
377 旅人(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:07:24.65 ID:YrsVw97Q0
シリアルナンバーって
XXX-XXXXXY
ってのでいいんだよな?
既に登録されてると出て進めないんだが。
378 序二段(福井県):2008/03/09(日) 13:07:57.28 ID:35K6f8T00
PSOと一緒に買ってすぐ壊れてそのままだわ
当時2chで情報求めようとしたら出川死ね!言われた
379 党総裁(福岡県):2008/03/09(日) 13:08:32.54 ID:DmLIIPPx0
>>377
犯人は>>304
380 通訳(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:09:07.42 ID:9q0IFy4aO
横置きだと熱籠もるしドライブからキィ━━━って音するようになったから
気休めでファンの格子ブチ折って縦置きにしたらマシになった
381 通訳(滋賀県):2008/03/09(日) 13:09:44.23 ID:JgD0HlTs0
パワーストーン
382 旅人(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:10:09.22 ID:YrsVw97Q0
>>304バカヤロッ!コノヤロッ!
383 つくる会(茨城県):2008/03/09(日) 13:10:39.00 ID:cTubDMZn0
F1WorldGrandPrixはかなりやり込んだ。VGAボックス買ってCRTに繋いでたからメチャ綺麗だったし。
ちょっとバグが多かったのが残念だったけど、それでもF1の雰囲気はよく出ていた。
全戦周回数フル設定で何シーズンもやってたよ。
384 作家(東京都):2008/03/09(日) 13:10:44.55 ID:nSaIC8Zw0
パソコン持ってないから今ドリキャスで2chしている。
当然ニコニコやYOU TUBE、mixiは出来ないけど、
オクが出来るから特に問題ない。

でも去年の暮れからかんたん決済が出来なくなって
今年に入ってYahooのトップが文字化けで見れなく
なった、そろそろかな
385 知事候補(山陰地方):2008/03/09(日) 13:11:17.53 ID:gYCWRXWF0
Xboxはドリームキャストの劣化コピー
386 停学中(岐阜県):2008/03/09(日) 13:11:54.48 ID:RDu/DjAB0
>>377
違う
下のバーコード
387 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:11:58.01 ID:JvbWMYqI0
>>384
>パソコン持ってないから今ドリキャスで2chしている

あほ神光臨キター!
388 桃太郎(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:12:16.10 ID:prrlH0sa0
ドリキャスでまた遊びたいソフト結構あるんだけどなぁ
エミュできてもGD読めないしもったいない
389 グライムズ(長屋):2008/03/09(日) 13:12:31.61 ID:zJYIftlh0
>374
512bit じゃないの?
390 釣氏(奈良県):2008/03/09(日) 13:12:52.38 ID:kzZTtYyA0
>>47
2が最高
391 fushianasan(樺太):2008/03/09(日) 13:12:57.37 ID:O3ugmA3OO
図書館で古びたゲーム関連の本を見てみると
評論家がドリキャスの明るい未来を揚々と語っていて切なくなる
392 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:13:02.59 ID:JvbWMYqI0
393 しつこい荒らし(catv?):2008/03/09(日) 13:13:08.23 ID:See3h3FX0 BE:716310274-2BP(5001)
>>374
51 8?
394 番組の途中ですが名無しです(樺太):2008/03/09(日) 13:14:13.86 ID:Srnp3cjlO
>>389
ごめん凡ミス
395 桃太郎(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:14:30.38 ID:prrlH0sa0
>>392
だからGD読めないっつってんだろハゲ
396 パート(dion軍):2008/03/09(日) 13:15:23.52 ID:kk3zZIZ20
セガBBSとか懐かしいな
397 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:15:30.61 ID:JvbWMYqI0
>>395
イメージ化くらいしろよ
398 養蜂業(大阪府):2008/03/09(日) 13:15:44.70 ID:IJiBOh3z0
>>384
毎月の電話代が大変じゃない?
399 運送業(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 13:15:47.48 ID:s1ClLradO
サクラ3、ソウルキャリバー、センチ2
400 桃太郎(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:16:13.58 ID:prrlH0sa0
>>397
だからGD読めないっつってんだろハゲ
401 か・い・か・ん(熊本県):2008/03/09(日) 13:16:32.06 ID:txeOzGsU0
聞いたことないけど、ドリキャスの作動音に慣れてりゃ箱○なんて可愛いもんなのかな
402 外来種(関西地方):2008/03/09(日) 13:17:08.75 ID:/mreLTIV0
セガ サターンはバーチャ2だけの為に買った思い出
403 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:17:09.64 ID:5nFtbOg+0
ずっとまえサターンの本体内蔵メモリーの復活法教えてくれたやつサンクス
404 旅人(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:18:56.18 ID:YrsVw97Q0
>>386アリガトッ!コノヤロッ!
405 経営学科卒(関西地方):2008/03/09(日) 13:18:59.15 ID:cJTS6Zmb0
ピーーーーうるさいから
分解して配線切ってやったわ
406 貧乏人(東京都):2008/03/09(日) 13:19:32.40 ID:87p4W17R0
2chを知ったのもセガBBSだったな
407 国会議員(京都府):2008/03/09(日) 13:21:11.18 ID:Lca89nwq0
>>401
キャーキャーギャー という狂気の沙汰の音がする。
新品なのに不良品に当たったのかと思った。
でも友人に聞いても同じだったのでそれが標準だと判明し愕然とした。

ただ、読み込めなくなって修理に出したら普通に静かになっていた。
多分設計初期から何らかのミスがあったんだろ。
408 一反木綿(千葉県):2008/03/09(日) 13:21:23.55 ID:A0TMKH2T0
パンフロ専用機として壊れるまで現役
409 コレクター(チリ):2008/03/09(日) 13:26:53.46 ID:lHnXpn2h0
斑鳩のためにRGBアダプターも買った!
PS2のスティックを繋げられるようにした!
縦置き出来るディスプレーもある!(液晶だけど…)
これで環境も完璧!!

……STGなのにあまりにパズル要素が多すぎて俺には合いませんでした……
410 運動員(兵庫県):2008/03/09(日) 13:27:24.21 ID:0GX2vf3S0 BE:119549546-PLT(38003)
>>408
声が出ないのは許しがたいぞ同胞
画質いいのは羨ましい・・・
411 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 13:27:24.90 ID:l3ykQ/0Y0 BE:51866892-2BP(334)
セガの心意気を買って登録してみた
でもこれも>>296みたいな事があんのかな?
ネタだから良いけど
412 役場勤務(新潟県):2008/03/09(日) 13:27:48.13 ID:NGrZjpQS0
ドリキャスは糞
セガサターンこそ正義
413 国際審判(dion軍):2008/03/09(日) 13:29:57.45 ID:2/F9Uwu60
親父が競馬やるために7000円で買ってきたのがあるな
ソフト一本もないし、メモリーカードもない
414 留学生(関西地方):2008/03/09(日) 13:30:37.27 ID:twR8f3Lq0
持ってるけど買って1年ぐらいで天に召された
もっかいイルブリードしたい゚・(つД`)・゚・オーイオイオイ
415 機関投資家(栃木県):2008/03/09(日) 13:32:02.91 ID:FJPoD71v0
     ___
   / ―\ 
 /ノ  (@)\ 
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,   <鈴木はやくきてくれー!!
 \   |_/  / ////゙l゙l;  
   \     _ノ   l   .i .! |  
   /´     `\ │   | .|  
    |       | {   .ノ.ノ
416 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:33:09.33 ID:d0lChHYBO
去年の夏に、9月に修理も受付中止になるから田舎から持って帰って
修理に出そうと思ってたけど、結局9月過ぎちゃって
もうただのゴミになっちゃったw
中古で買うしかないみたいだな
417 酒類販売業(東京都):2008/03/09(日) 13:33:16.91 ID:GNY9i9hC0
クレイジータクシーやったまんま、実家の押入れにあるわ。
418 焼飯(青森県):2008/03/09(日) 13:33:41.68 ID:Lofph1Vb0
ベロニカにクレイジータクシーにやきゅつく・・・
もうこんなに年が経ってしまったのか・・・俺なにやってんだろ
思い出補正してもドリキャス版のサカつくはみんな糞
419 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 13:35:16.56 ID:l3ykQ/0Y0 BE:69156746-2BP(334)
エミュで動かすのって結構スペック要求されるんだろうな
実機の何が嫌かってVMの電池切れの音とファン?のジーガージーガーが五月蠅くて堪らん
420 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:35:18.58 ID:JvbWMYqI0
セガガガとか出しちゃう会社な時点で王者になれないのは規定コース
421 電気店勤務(dion軍):2008/03/09(日) 13:36:33.14 ID:H6nA1U8N0
いまだに連ジをDCでやってるお
でもノーコンクリア一度も出来ないお
422 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:37:39.59 ID:d0lChHYBO
因みにドリキャス自体は格ゲー専用ハードだったな…
KOFシリーズとか、スト2系もDC版の方がコマ数多くて動き綺麗だった
423 三銃士(東日本):2008/03/09(日) 13:37:46.36 ID:J3atfhTb0
持ってる未開封
424 犯人(dion軍):2008/03/09(日) 13:38:07.19 ID:5DBf/Y8G0
セガのコンシューマ事業って
黒字になったことなんてほとんどなかったって最近知ったよ
サターン時代でさえそうだったんだからドリキャスなんてなぁ・・・
普通の会社なら2回倒産してる
425 もんた(長屋):2008/03/09(日) 13:38:52.31 ID:q3BZcqJ/0
>>414

オレ、未使用のドリキャス持ってるよ。(・∀・)

って言うか、中古ならどこにでも売ってるんじゃないの?
426 2ch中毒(大阪府):2008/03/09(日) 13:39:54.49 ID:U/qaw9PF0
>>398
ブロードバンド用モデムもなかったっけ?
427 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:41:12.80 ID:JvbWMYqI0
>>419
nulldc軽いぞ

Required:
Any CPU that supports SSE1 (AMD Athlon XP and later, Intel Pentium 3 and later)
256MB
DirectX9 compliant video card with Projected Texures support. (Geforce MX, ATi Radeon)

Recommended:
AMD 3000+ or Intel Pentium 4 at 2.6GHz or equivalent.
512MB
DirectX9 compliant video card With Vertex shader support. (Geforce 3 TI, ATi Radeon 8500)
428 電気店勤務(dion軍):2008/03/09(日) 13:41:15.26 ID:H6nA1U8N0
格ゲするには不向きなパッドだよな
アスキーの6ボタンパッド使ってたけど十時キーがヘタレてしまった
429 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:41:24.31 ID:6CsTUWc9O
DCって遊べるソフトあんの
430 理学部(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:41:58.71 ID:2PO+B3L60
入交社長サインエンブレムバージョンを持っているのは俺だけでいい
431 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 13:42:50.04 ID:l3ykQ/0Y0 BE:28815825-2BP(334)
>>427
始めに出てたDCエミュより大分下がってるんだな
thanks
432 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:43:51.06 ID:ecRfpS3p0
433 エヴァーズマン(愛知県):2008/03/09(日) 13:45:13.62 ID:CqrTyt6h0
光ブロードバンドが当たり前の今
WebTVが生き残ってたら面白いことになってただろうな

古川さんにもう一頑張りして欲しかったんだが
VGAでWebTVを見られたことだけでも良かったことにしようか
434 北町奉行(東京都):2008/03/09(日) 13:45:37.77 ID:RLKOkYn70
>>428
格ゲーするのにパッド使うこと自体間違い。
435 看護士(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:45:46.84 ID:q7WxJn1K0
セガBBSでネットの洗礼
PSOでネトゲーの洗礼

10年前にやってたのがすげぇわ
436 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:46:16.25 ID:JvbWMYqI0
シェンムー新作のためなら開発費として5万出す
437 犯人(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:48:10.32 ID:szjl/T2e0

マッドエンジェルス?やめてくれよ。俺は無関係だよ
438 デパガ(中部地方):2008/03/09(日) 13:49:03.83 ID:xxUt4qDH0
DCエミュは完成度はまあまあだけど
肝心のROMがない。GD−ROMからデータ吸い上げてCDーROMにいれるか
GDーROMドライブがないと無理
439 番組の途中ですが名無しです(大阪府):2008/03/09(日) 13:50:41.65 ID:r4nrRGdi0
フューラーとかいたな
440 栄養士(兵庫県):2008/03/09(日) 13:51:17.93 ID:biNpnZ3a0
セガは方向性が間違ってるわけじゃなくて早すぎるんだよな・・・
441 ピッチャー(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:53:44.50 ID:HHDCVpUT0
立派なヴァンパイア専用機
442 三銃士(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:54:01.01 ID:cWu1ZAsY0
マヴカプ2専用機

これとセガサターンのお陰で
「マイナーハード信者がネット上で絶賛してるゲームは大抵糞つまらない」
という法則を学んだ
443 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 13:54:02.56 ID:JvbWMYqI0
GDーROMドライブとセガ純正エミュセットで出したら爆売れの予感
444 神主(コネチカット州):2008/03/09(日) 13:54:40.21 ID:9PlrrxToO
>>440
それこそがセガ
445 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 13:55:26.69 ID:lAb3AU500
セがサターンでネット対戦ができる周辺機器が無かったっけ?
446 書記(東日本):2008/03/09(日) 13:56:32.43 ID:5ZfITJib0
>>443
欲しい

ドライブのアクセス音がうるさかったら要らない
447 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 13:56:42.64 ID:Ntmv37910
サターンでもネット接続できたよな?カートリッジ差し込み口にモデムみたいなの付けてそこにプリペイドカード差す奴があったような
448 ピッチャー(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:57:07.81 ID:HHDCVpUT0
X=BANDの事か
449 接客業(福岡県):2008/03/09(日) 13:57:52.13 ID:HcN0MFUq0
DCはSSのソフトが動かないのがなあ・・・

カオスシードとかまたやりたいし、
慟哭とかクリアしてない

450 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 13:58:21.90 ID:l3ykQ/0Y0 BE:115260858-2BP(334)
>>447
>>448
懐かしい
451 コンビニ(アラバマ州):2008/03/09(日) 13:59:39.41 ID:IP6uljMv0
>>449
サターンはエミュなかったっけ?
452 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 14:00:01.76 ID:Ntmv37910
XBANDか 懐かしい スーファミのもあったような気がする
453 経営学科卒(関西地方):2008/03/09(日) 14:02:08.94 ID:cJTS6Zmb0
>>449
慟哭は死にまくったw
454 ご意見番(樺太):2008/03/09(日) 14:04:37.83 ID:hF9iQWNTO
シーマン持ってたな
455 とき(アラバマ州):2008/03/09(日) 14:04:44.58 ID:oYgaS4Qm0
テレホでネットゲー色々やったなあ
456 社会保険事務所勤務(樺太):2008/03/09(日) 14:06:26.63 ID:jHVVoriPO
キカイオー、クレタク、ジャス学、ソウルキャリバー、
個人的に良ソフトが多かったな
まだ現役だけど壊れたらどうしよう
457 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:08:47.79 ID:4rk2fk6vO
>>445
サターンどころかメガドラでやっとるがなw
458 自民党工作員(東京都):2008/03/09(日) 14:10:32.16 ID:ox4ngwi60
カルドセプトがネット対戦できたのは良かった
459 接客業(福岡県):2008/03/09(日) 14:11:07.65 ID:HcN0MFUq0
>>451
検索したら出てきた

ちょっとやってみる
460 花見客(樺太):2008/03/09(日) 14:11:43.04 ID:thLQs4/7O
XBOXなんかよりよっぽど良いハードでした
461 ペテン師(京都府):2008/03/09(日) 14:13:44.20 ID:YI4z8avO0
>>459
まともに動くやつあったら教えてくれ。
昔いろいろさがしたけど全部あれだったし
462 ゆかりん(catv?):2008/03/09(日) 14:14:40.15 ID:IWONyMuw0
ベルセルクとコロ落ちをやってみたくて、最近中古の本体を買った。
結局ベルセルクだけクリアしてから一度もさわってない。コロ落ち売ってないし!
463 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 14:16:13.16 ID:JvbWMYqI0
>>461
SSF

464 共産党工作員(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:17:09.50 ID:9q0IFy4aO
うちのドリキャスはお買い上げ日が平成11年11月11日なんだ
10歳になったらお祝いしてくれ
http://h.pic.to/oazeu
465 イラストレーター(栃木県):2008/03/09(日) 14:18:29.63 ID:dto/egZZ0
まだ生きてるんだ。
なつかしいな。
http://www.dricas.com/main/
466 職業訓練指導員(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 14:21:04.66 ID:ptgCDy+kO
DCでインターネットの世界に入門したが、ド初心者の俺は接続に金を払うってのが理解できなくて
セガプロバイダ有料化のアナウンスに対して必死の抗議文を送ってた。
いま思うと恥ずかしい限りだw
467 ペテン師(京都府):2008/03/09(日) 14:21:40.09 ID:YI4z8avO0
>>463
一応起動するんだけどすごくでかい雑音がなるんだよ
どうにかならんかなあ
468 保育士(愛知県):2008/03/09(日) 14:23:58.40 ID:27KMaG370
早くシェンムー3出せ
469 軍事評論家(愛知県):2008/03/09(日) 14:24:08.05 ID:JvbWMYqI0
>>467
雑音・・・?
470 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 14:30:59.48 ID:l3ykQ/0Y0 BE:86445465-2BP(334)
>>464
センター街のディスプレイに金払って広告出せば良いじゃない

ボクのドリキャスが今日でめでたく10歳になりました!

みたいな
471 洋菓子のプロ(東京都):2008/03/09(日) 14:33:08.70 ID:ll+nwQ6L0
シェンムーのディスク3読み込んでくれないからクリアしてねえ
472 接客業(福岡県):2008/03/09(日) 14:33:29.20 ID:HcN0MFUq0
PSOは面白かったな

あの頃はダイアルアップだったけど、
あれが今みたいな常時接続だったら
廃人になって俺の人生は終わってた
473 うぐいす嬢(埼玉県):2008/03/09(日) 14:34:28.82 ID:30MyJdFH0
サターンエミュの方が要求スペックが上なんだよな
474 通訳(アラバマ州):2008/03/09(日) 14:41:57.64 ID:EzQPu+7j0
青6JOJOロードスDJSRイルブリオラタンセガガガ専用機
475 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 14:42:40.65 ID:RNFNtFQaO
8年くらい使ってないけど、今ドリキャス引っ張り出してくればメール見たりチャットでしたりするの?
476 ブロガー(コネチカット州):2008/03/09(日) 14:55:02.39 ID:CIMNecK3O
ウチのはコロ落ち専用機
477 偏屈男(catv?):2008/03/09(日) 14:55:40.15 ID:Os/+ihpe0
ドリキャスのソフトってWindowsに移植しやすいの?
アスカみたいに移植しまくりゃいいのに。
478 公設秘書(京都府):2008/03/09(日) 14:55:47.87 ID:NnQwrv0p0
>>392
うーん、これでもスパロボ動かないのな。
479 女性の全代表(鹿児島県):2008/03/09(日) 14:56:06.02 ID:wzGKmeeI0
アスカのために最近買った
本体が中古で5000円ってどうなんだ
480 養蜂業(長崎県):2008/03/09(日) 14:56:34.03 ID:GCYpyqcq0
ID:vWyRMWEE0 (19回)

きんもー
481 新聞社勤務(埼玉県):2008/03/09(日) 14:57:13.01 ID:r2X0bn/F0
482 専業主夫(樺太):2008/03/09(日) 14:58:17.76 ID:BgMQAO4BO
チューチューロケットくらいか
483 西洋人形(dion軍):2008/03/09(日) 14:59:23.25 ID:72ijHqsu0 BE:834706139-2BP(24)
マヴカプ2の隠しキャラ全然出せなくてプロアクションリプレイ買ったのに
その後すぐ公式で配信されて泣いた
484 車内清掃員(東京都):2008/03/09(日) 15:00:40.43 ID:4FWYbDl60
DC生産中止から暫くほっといただけで
当時のメアドとかと一緒に残ってたドリムまで無かった事にされたんですけど
485 公務員(アラバマ州):2008/03/09(日) 15:02:56.56 ID:Mbp7FpzG0
友人からある時返しの催促無しで借りてるのと
保存用と
ゲーム用と
鑑賞用と
パーツ取り用が二台と
姉のがあるよ
486 絢香(catv?):2008/03/09(日) 15:17:16.69 ID:ivCAlALdP
確か伊集院は自分用と嫁用と保存用の3台を所有していたんじゃなかったか?
487 F1パイロット(東京都):2008/03/09(日) 15:20:03.72 ID:SOy/j5DF0
バーチャロン専用機
488 光圀(熊本県):2008/03/09(日) 15:21:47.69 ID:HPCB0K5C0
ドリキャスをいまだにやっている奴は5台〜保持はデフォだろ
未使用はセガダイレクト限定カラーとR7しかないな
489 浪人生(大阪府):2008/03/09(日) 15:21:54.39 ID:CNReieb+0
サターンはいまだにまともなエミュがないから捨てられない。
アドバンスト大戦略の千年帝国、どこかに移植してくれよ…
490 酒類販売業(アラバマ州):2008/03/09(日) 15:21:58.68 ID:RLlhdRUQ0
オラタン専用機→PSO専用機→タコのマリネ専用機
491 予備校講師(東京都):2008/03/09(日) 15:28:05.27 ID:fX6BzQKr0
>>473
WiiのVCでサターン対応してないのも、スペックが足りないからなのかなあ
サターンさんかっけー
492 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 15:30:09.32 ID:l3ykQ/0Y0 BE:138312768-2BP(334)
サターンはCPUだがGPUが二つあるから要求スペック高いんだっけ
493 候補者(東日本):2008/03/09(日) 15:31:18.86 ID:VHZDQslA0
起動するけどドライブが読みこまね
カルドセプトUの最中に逝ってそのままだ
494 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 15:33:26.82 ID:Ntmv37910
サターンは確かメインCPUが2個とサウンド用のCPU1個つかってるはず
495 主婦(アラバマ州):2008/03/09(日) 15:35:24.16 ID:YHjq092U0
ドリキャスってこんな安かったっけ・・・
価格 9,900円 (税込 10,395円)
※表示価格はメーカー希望小売価格です。

少年の頃のおれはすごく高く感じたなぁ。
496 2ch中毒(大阪府):2008/03/09(日) 15:38:22.82 ID:U/qaw9PF0
>>495
生産終了と共に安くなった
497 主婦(アラバマ州):2008/03/09(日) 15:43:36.49 ID:YHjq092U0
>>496
そうだったんだ。情報ありがとう
498 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 15:47:46.39 ID:q4wsiKLY0
DCはセガ最後のハードなので大事にしたい
でも斑鳩がなんか途中でエラーが出るようになってきた
ディスクは傷ついてないのに・・・・・・・
そろそろドライブだめになってきたかな
499 コレクター(千葉県):2008/03/09(日) 15:49:04.07 ID:APJ78xtA0
シェンムー3が出るまで持ってます^^
500 ガラス工芸家(関東地方):2008/03/09(日) 15:50:10.95 ID:+d7w1o6q0
シェンムー3で猛虎硬爬山を使える日が来るのを
ずっと夢見て待ってます。
501 養豚業(空):2008/03/09(日) 15:52:57.22 ID:EYbC/8uM0
アドレス貰ってもどうやって使うんだよ
メル鯖も無料で貸してくれるのか
502 ガリソン(埼玉県):2008/03/09(日) 15:56:53.37 ID:Ip9JjNWK0
欲しいけど360が幅取ってるから 置き場に困る。 
vf3やりたい。
503 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 15:59:51.31 ID:0zIZ64Qh0
ハード事業撤退した今もまた、PS3に全力投球
崖に向かってフルスロットル。それがセーガー
504 県議(西日本):2008/03/09(日) 16:01:58.69 ID:3VHaRKIx0
オラタンができるのがこれしかないからまだまだ現役
505 ネットカフェ難民(四国地方):2008/03/09(日) 16:02:40.20 ID:haC/IsDg0
持っているわ。
専務画像付のオレンジの本体箱つきで家にある。
506 留学生(広島県):2008/03/09(日) 16:04:39.60 ID:h9PH0vkK0
パンツァーフロント専用機として存在する
507 動物愛護団体(コネチカット州):2008/03/09(日) 16:06:02.18 ID:ddB4m1iQO
セガサターンクリスマスバージョンなら持ってる
508 ひき肉(樺太):2008/03/09(日) 16:06:59.41 ID:gKn38wT8O
オラタン用に二台ある ケーブルで繋いで2画面対戦
でもスティックがちょっとヤワくなったか
509 忍者(長屋):2008/03/09(日) 16:07:34.74 ID:QLg6CvIt0
kk
510 酪農研修生(長屋):2008/03/09(日) 16:08:21.56 ID:vJZYrjub0
いまセがハードが残ってたらゲハでどんな名前付けられるんだろう・・・
511 さんた(大阪府):2008/03/09(日) 16:08:51.92 ID:Td2XojTu0
ジェットセットラジオ
クレタク
サクラ3
ソニック1,2
持ってるけど、あとお勧めなソフトある?
512 事情通(コネチカット州):2008/03/09(日) 16:09:04.43 ID:0PrNOjhJO
ダイナマイト刑事2はいまだにやる
513 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 16:10:34.30 ID:Rj9cLTOV0
起動してもすぐにリセットかかるようになって
更にドライブが回転しなくなったから泣く泣く捨てたっつーの
サターンは二台ある
514 張出横綱(樺太):2008/03/09(日) 16:10:35.88 ID:48mYUgDUO
湯川専務元気かな
515 ツチノコ(福岡県):2008/03/09(日) 16:10:35.90 ID:hInzTPnh0
>>511
俺と同じだ
516 歯科技工士(アラバマ州):2008/03/09(日) 16:12:02.98 ID:vLB9f4ky0
未開封のが一個ある
そろそろオクに出してみようかな
517 ソムリエ(東京都):2008/03/09(日) 16:12:24.33 ID:R1U3PToM0
シェンムー専用機だな
PS3でBD2層使い切った3完結編がでるのを切に願う
518 さんた(大阪府):2008/03/09(日) 16:12:54.92 ID:Td2XojTu0
シェンムーも持ってたなそういや

おいしよ

で笑ったわ
519 パート(コネチカット州):2008/03/09(日) 16:13:46.34 ID:Lwn02bfXO
買ったその日に甥っ子の物になったよ
520 専業主夫(樺太):2008/03/09(日) 16:17:57.39 ID:lf16Eq9BO
どっかの銀行とクオカード・OMCとかが統合するニュースあったけど
湯川専務の人事が気になる
521 クリエイター(樺太):2008/03/09(日) 16:18:00.09 ID:Epuv1P95O BE:146873423-2BP(316)
先輩にシェンムー1と一緒に借りた
2はオクで買うつもり
522 軍事評論家(東京都):2008/03/09(日) 16:18:22.20 ID:66Hul8Xq0
ぷそって無料になったって聞いたんだけど本当?
523 犬インフルエンザ(関西地方):2008/03/09(日) 16:19:09.88 ID:CInzrEMG0
Due the high volume of account requests, the service will be temporally suspended.
524 経済評論家(新潟県):2008/03/09(日) 16:19:17.02 ID:9hZr0Fi20
コントローラーのLRトリガーとピックアップ周りの故障率以外は良いハード
525 高専(関東地方):2008/03/09(日) 16:20:00.58 ID:gZCSo7bx0
>users.dreamcast.com のメールアドレスが貰える

イラネ
526 おたく(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 16:20:04.74 ID:p4OrF8hGO
カルドセプト、グランディアU、エターナルアルカディア、クレイジータクシー、
ミスタードリラー、シーマンあたりはよく遊んだな。今はたまに起動させるくらい・・・
一時チャット?やエタアルのBBSにハマってた。懐かしいわ
名字のせいであだ名「専務」だったしw
527 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 16:21:51.08 ID:Rj9cLTOV0
クレタクはPS2でやるとなんか違うんだ
やっぱりDCでやるのが最高に楽しいんだ
528 洋菓子のプロ(中部地方):2008/03/09(日) 16:22:35.33 ID:W66pAsSu0
こんなんあった

ドリームキャスト発表会 byゲームWAVE 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=P1dip3DEu7E
ドリームキャスト発表会 byゲームWAVE 2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=7OSZoa6TCoE
ドリームキャスト発表会 byゲームWAVE 3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=9vhVzyVfCIU
529 ギター(神奈川県):2008/03/09(日) 16:25:57.43 ID:1yBaubFG0
セーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

welcome to the fantasy world. Get ready.

てーんててーん てーん ててってーん
530 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 16:26:06.00 ID:jcoFRH5LO
バーチャロンオラタンがやりたい

ゲーセンでしまくったよ…今更ドリキャスも買えないしなぁ
どうすればいんだー!
531 書記(アラバマ州):2008/03/09(日) 16:26:17.42 ID:3za9AZ2I0
カルドセプトセカンドのネット対戦は神だった。360のサーガとは比べものにならない
(あれはサーガがひどすぎるというのもあるが)
PSOや風来のシレン外伝もやったなぁ。良いゲーム機だった。
532 別府でやれ(東京都):2008/03/09(日) 16:28:53.32 ID:eGdE+Si00
SSのパワーメモリーは、PSのメモカに比べると容量でかくてコストパフォーマンスすげぇよかった。
ただ泣きたくなるくらい消えやすかったけど。
ドリキャスのVMは容量少なすぎた・・。AD大戦略2001とかで一個使い切るし。

ドイツ軍の音楽神過ぎ。
533 ソムリエ(東京都):2008/03/09(日) 16:31:20.75 ID:R1U3PToM0
起動した時鳴るピーーーー音こそドリキャスが生きている証
534 酒類販売業(アラバマ州):2008/03/09(日) 16:32:32.06 ID:RLlhdRUQ0
>>530
ヤフオク
535 気象庁勤務(福島県):2008/03/09(日) 16:36:32.88 ID:yN+e3mMv0
rez&斑鳩専用機と化してる。あとスペチャン。
360買ったら誰かに売るつもり
536 女(千葉県):2008/03/09(日) 16:41:32.88 ID:R4CpWuGl0
SSで音楽CD聞くと色々いじれて楽しめた
537 わさび栽培(福島県):2008/03/09(日) 16:42:23.66 ID:7lXlrQRn0
持ってる
電源入れると、ピーーーーーーー!!!って音してビビる
538 高専(関東地方):2008/03/09(日) 16:43:07.60 ID:gZCSo7bx0
>529
スペハリか
539 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 16:43:38.20 ID:q4wsiKLY0
シェンムー2今遊んでも新しい発見があるぐらい奥が深い
540 選挙運動員♀(千葉県):2008/03/09(日) 16:44:56.47 ID:m2cmj94R0
延々ギーコーギーコーうるせえ

でも名作多し
541 留学生(千葉県):2008/03/09(日) 16:45:03.20 ID:MgE9R9U40
SSと、スペハリ&アフターバーナー+操縦桿コントローラー

これは俺の宝
542 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 16:45:44.64 ID:q4wsiKLY0
F355も面白かったな〜
543 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 16:46:58.01 ID:H2pH9dDCO
ドリキャスの糞遅い画像表示で何時間もかけてオナニーしたのは俺だけでいい
544 さんた(大阪府):2008/03/09(日) 16:47:31.04 ID:Td2XojTu0
>>543
抜けるようなゲームあったか?
サターンならまだしも
545 ひちょり(青森県):2008/03/09(日) 16:48:00.78 ID:bhWfO2Ox0
>>544
ウェブブラウザじゃねえのか
546 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 16:48:25.75 ID:Rj9cLTOV0
ネットに繋いだんじゃね
547 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 16:50:00.69 ID:q4wsiKLY0
だろうなアナログモデム恐ろしく転送速度遅かったような気が
548 留学生(樺太):2008/03/09(日) 16:50:23.85 ID:IwsjmbqsO
ピーーーーーーーーーーーーーー!
フォォーーーーーーーンジーコージーコー
549 女性の全代表(アラバマ州):2008/03/09(日) 16:51:17.97 ID:1zTk9tXN0
アスカ専用機だったけどWin版出たから押入れに入れっぱなし
550 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 16:54:52.92 ID:13To5y8E0
ドリキャスすぐ故障するんだけど
551 不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/09(日) 16:55:22.78 ID:lTEij7JMO
ダイナマイト刑事だけはガチ
552 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 16:57:22.87 ID:q4wsiKLY0
コナミの人がセガのハードなの中では一番バランスの取れた開発しやすいハードだったと言ってた
ソニックアドベンチャーの画面見たときは驚いたな
まさかあそこまでソニックの世界が3Dで再現されるとは思わなかった
553 高専(関東地方):2008/03/09(日) 16:57:42.18 ID:gZCSo7bx0
中古屋でDCソフト売ろうとしたらもう買取やってませんだってよw
酷いなあれは。
554 ゴーストライター(北海道):2008/03/09(日) 16:58:27.21 ID:CeOlbOK30
ちょっとハードオフいってシリアル控えてくるわ
555 漫画家(福島県):2008/03/09(日) 16:59:54.86 ID:mkboBtan0
サターンならまだ持ってるが、ドリカスはとっくに売った。
556 CGクリエイター(樺太):2008/03/09(日) 17:00:05.73 ID:wQAwV6Q4O
AIRとサクラ対戦やりたくて買おうと思ったら生産中止でどこにも売ってなかったorz
557 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 17:00:05.21 ID:lAb3AU500
>>554
その手があった!
558 留学生(樺太):2008/03/09(日) 17:01:57.11 ID:saIunD86O
セガサターンじゃだめなのかな('・ω・`)
559 建設会社経営(西日本):2008/03/09(日) 17:02:04.54 ID:cRd+k8fx0
持ってる
てか未だにドリパスの会員登録してるし
560 キャプテン(愛知県):2008/03/09(日) 17:04:42.52 ID:+wu/sqmC0
バカ野郎
まだ買ってもいねぇよ
561 美人秘書(大阪府):2008/03/09(日) 17:05:33.34 ID:iMZrOYYr0
シェンムー3まだですか
ファンメイの親密度上げたデータ持って
未だに待っているのですが
562 ゆかりん(大阪府):2008/03/09(日) 17:05:48.58 ID:UzuD6F2A0
どこで登録するのかさっぱりわからない
563 住職(dion軍):2008/03/09(日) 17:06:55.59 ID:Ja+bJLvg0
PSOやってた楽しい頃に戻りたい
564 コンビニ(埼玉県):2008/03/09(日) 17:07:53.94 ID:nCwKGeoP0
>>561
もう投げ捨てろw
565 接客業(福岡県):2008/03/09(日) 17:10:12.65 ID:HcN0MFUq0
あの頃は、
セガBBSで書き込みしてたら、
くだらないレスでスレを消費するな!と怒られた
566 張出横綱(関東地方):2008/03/09(日) 17:16:04.79 ID:yBGSgp5S0
あのときダイヤルアップでよくやってたなしこしことネットwww 今じゃ考えらら連ww
567 不老長寿(千葉県):2008/03/09(日) 17:18:37.37 ID:l3ykQ/0Y0 BE:77800493-2BP(334)
>>561
JOYと原崎は俺が貰った
568 ゆかりん(大阪府):2008/03/09(日) 17:20:54.12 ID:kHx4AvZV0
セガBBSなつかしいなぁ
569 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 17:21:58.31 ID:Rj9cLTOV0
テレホタイムのPSOはなんであんなに楽しかったんだろ
何度も回線落ちてレアアイテムロストしたというのに
570 さんた(大阪府):2008/03/09(日) 17:22:11.37 ID:Td2XojTu0
老子はもらった
571 事情通(コネチカット州):2008/03/09(日) 17:22:20.65 ID:0AkQqzekO
ぶっ壊れて捨てた。つかPSより耐久力ねぇだろ
572 張出横綱(関東地方):2008/03/09(日) 17:24:08.13 ID:yBGSgp5S0
シェンムー1で、公園で技の練習やるんだよ
j変態すぎるw
573 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:24:31.60 ID:q4wsiKLY0
間違いなくない
574 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/09(日) 17:25:23.09 ID:ROfEWd+5O
ソニアド、パワーストーン、シェンムー、PSOだけで10年遊べる
575 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:26:45.76 ID:q4wsiKLY0
DCでネットできると言うのはかなり当時としては衝撃だった
576 ゆかりん(大阪府):2008/03/09(日) 17:27:51.90 ID:kHx4AvZV0
PS2もGCも結局標準装備じゃなかったしな
577 経営学科卒(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 17:27:59.64 ID:KWNqr72IO
クリームキャスト
578 もんた(樺太):2008/03/09(日) 17:28:09.30 ID:iFnBgxzoO
>>561
俺も玉落としみたいなので金かなり貯めたデータ残ってるんだ
早くでないかな
579 事情通(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:28:17.82 ID:zuhAXwrZ0
クレイジータクシー専用機でいまだに現役ですが?
580 社会保険事務所勤務(東京都):2008/03/09(日) 17:29:33.14 ID:OwTrMbqK0
GDからイメージ抜き出すのってBBA無いと駄目なんだよね?
エミュが出ても、ソフトが用意できないよ。
581 モデル(関西地方):2008/03/09(日) 17:29:52.56 ID:6jwuBb9u0
妹がクレタク遊びたい遊びたいってゴネるがPS2版は妙に高いな
青の6号ってのとロードス島とサクラ大戦は今でも印象深い
582 北町奉行(岡山県):2008/03/09(日) 17:30:56.64 ID:goQiVLVI0
ついに家に眠る故障したDC4台が役立つ時が来たか
583 イタコ(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:31:45.82 ID:Jix/T8EV0
燃えジャスオラタン戦国TURBタコマリ

少なく見てもあと10年戦える
584 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:31:53.41 ID:w2wh5oSX0
売ったなあ
D-sub出力をXRGB3かなんかでHDMIに変換した後
HDMIキャプチャすると高画質で保存出来るのかやってみたくなったんだけどな
585 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:32:42.65 ID:q4wsiKLY0
デイトナUSAの操作性が悪すぎる・・・・・・・
586 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:33:35.30 ID:Ms53Sx+80
今斑鳩やってたけどこんなスレたってたんだな。
レンタヒーローリメイクあたりからセガが一部の信者と馴れ合い始めて見限ったが
良いハードだよ。STGならサターンの方が充実してるが。
587 国際審判(東京都):2008/03/09(日) 17:34:07.07 ID:DgRoTkr00
DC持ってるけど、そのメールアドレスが別に欲しくない俺は・・・どうしたら?
588 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:34:24.80 ID:q4wsiKLY0
斑鳩のテイストはグラディウスXに受け継がれてるな
589 レースクイーン(千葉県):2008/03/09(日) 17:35:13.65 ID:pMEw2oY60
未だにドリキャスのソフト出るけど、
ドリキャスで出す意味ってなに?
せいぜいPS2とかの方が出せば売れるでしょ?
590 中二(新潟県):2008/03/09(日) 17:35:14.08 ID:5dHKarj10
2個持ってるze
591 動物愛護団体(東京都):2008/03/09(日) 17:36:10.77 ID:WstQ4+XQ0
DCはドライブがヤワ過ぎる。初期型サターンはいまだに現役なのに
592 シウマイ見習い(大阪府):2008/03/09(日) 17:36:44.19 ID:ag6Ijq760
うちにほとんど使ってない初代DCがあるわけだが、、、
593 くじら(熊本県):2008/03/09(日) 17:37:30.63 ID:EFlEaGQw0
MILLCDに対応していないドリキャスはゴミ
594 中二(新潟県):2008/03/09(日) 17:37:34.36 ID:5dHKarj10
WindのOPムービーは
DC版>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>PS2版

だと思ふ
595 トナカイ(長屋):2008/03/09(日) 17:37:39.51 ID:dh9pKO0K0
本体はあるけどアダプタがない
596 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:37:43.50 ID:q4wsiKLY0
>>588
DC最後のソフトと言うのを競ってる気がするw
カラスが最後と言うのは納得いかなかったからまだでてよかった
597 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:38:05.81 ID:Ms53Sx+80
カプコンのガンスパイクだっけ?
あれ大味だけど面白かったな。キャミーやナッシュ使わずシバばっかり使っていた
598 女子高生(静岡県):2008/03/09(日) 17:38:16.09 ID:Dk/Vm7hV0
たまにドリキャスで作りましたーって昔のHPを見ると
なんだか嬉しくなる
599 車内清掃員(コネチカット州):2008/03/09(日) 17:38:33.16 ID:ROfEWd+5O
>>592
くれ
セガガガがやりたくてももうドリキャスが動かない
600 天使見習い(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:38:56.19 ID:qKFHgGOo0
ゴシラの変なの持ってたなぁ
601 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:39:33.53 ID:q4wsiKLY0
>>600
ロンチのやつだっけ?
あれはなかったな
602 国際審判(東京都):2008/03/09(日) 17:39:54.43 ID:DgRoTkr00
PCのディスプレイに繋ぐと、ギャルゲーが綺麗だったなあ
603 留学生(長屋):2008/03/09(日) 17:40:04.78 ID:p3CxDl6L0
メガドラはファンタシースター専用機として
いまだに現役
604 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 17:41:10.34 ID:Yy+wU7bzO
ゾンビリベンジやってる時、途中でドリームキャストのトップ画面に戻るんだけど誰か助けて。
605 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:41:23.99 ID:Ms53Sx+80
当時雑誌には怪しいクリエータがよくのってたけど
バーチャロンの瓦やシーマンの斎藤とか今何やってるの?
606 ソムリエ(東京都):2008/03/09(日) 17:41:47.82 ID:R1U3PToM0
>>604
スピンドルモーターがいかれてる、もう無理だ
607 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:41:49.96 ID:q4wsiKLY0
秋元康と湯川専務だけが得したCM戦略
608 モデル(関西地方):2008/03/09(日) 17:42:16.31 ID:6jwuBb9u0
現役だとか言ってるやつ、けっこう本気で尊敬するわw
609 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/09(日) 17:42:40.00 ID:ccaiBdExO
連ジ無印はDCだけなので
610 ミンクくじら(茨城県):2008/03/09(日) 17:43:18.59 ID:BwIvlkVU0
友達にぐるぐる温泉叩き割られた。懐かしい。
611 食品会社勤務(青森県):2008/03/09(日) 17:44:06.89 ID:U9L3b4wQ0
MDもSSも現役だがDCはセガテイストが薄いので動いてねーな。
612 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:44:23.12 ID:w2wh5oSX0
>>589
えーと開発機材が秋葉原とかだと中古で安く手に入るとか
ロイヤリティーが極端に安いとか(つか無くなったんだっけ?)
出来の良いSTGだと何故か未だに万オーダーで捌けるとか色々
613 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 17:44:34.12 ID:Rj9cLTOV0
>>604
ちゃんと治してくれるか送って確かめてみてくれ
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/Lt_Kelly/LOUNG1/PSO/DC/DC_REPAI.HTM
614 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:44:50.77 ID:q4wsiKLY0
セガラリー2のネット対戦は面白かったな
615 エヴァーズマン(三重県):2008/03/09(日) 17:45:09.11 ID:gCQ92L4k0
このメールアドレスってどういうメールアドレスなんだ
イサオネットとかは関係ないんだな
616 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:45:20.86 ID:Ms53Sx+80
>>608
「テトリス事件」などで辛酸を舐めさせられたから任天堂のハード買う気にならない。
プレステは初代バストアムーブぐらいしかソフトをもってない。

そうなるとDC引っ張り出すかフリゲをやるしかない
617 絢香(熊本県):2008/03/09(日) 17:45:45.19 ID:mTYp/psFP
なかなか再開されないな。昼間つながってるうちに登録しときゃよかった
618 忍者(長屋):2008/03/09(日) 17:46:16.15 ID:fnDz26z30
持ってるけどもう動かねーな。
初代ぐるぐる温泉のどのネトゲーにも似てない雰囲気が好きだった。
619 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:46:38.84 ID:q4wsiKLY0
isaoはプロバイダー料金無料とか無茶してたよな
620 モデル(関西地方):2008/03/09(日) 17:46:40.35 ID:6jwuBb9u0
>>616
いやそんな深い意味じゃなくて物持ちのよさがすごいって思っただけだ
621 美容師(dion軍):2008/03/09(日) 17:47:00.28 ID:j2+r8iAg0
斑鳩とかガンバード2とバンガイオーかやってた
コントローラがやり難くてサターン程には愛着沸かなかったが
後はセガ謹製ばっかり面白くてなんとも

一番すきなのが戦国Turbなのは多分俺だけだろうな
622 噺家(東日本):2008/03/09(日) 17:47:34.78 ID:1ZAqk06Y0
テトリスは泣いた

発売日に近所のデパートのおもちゃ売り場に買いに言ったが売ってなかった
623 接客業(福岡県):2008/03/09(日) 17:47:51.15 ID:HcN0MFUq0
>>612
> 出来の良いSTGだと何故か未だに万オーダーで捌けるとか色々
そんなに売れるのか
下手にPS2で出すより売れるんじゃね?
624 自宅警備員(宮城県):2008/03/09(日) 17:47:52.57 ID:Sk9aGcNv0
ついこのあいだまでセガサターン白をいじっていた記憶があるが
だぶんもう何年も前の話だろうな
625 ブリーター(富山県):2008/03/09(日) 17:48:19.39 ID:BAqHwjUc0
まだサイトがテンポッててアドレスとれねーよ
どんだけ隠れてやがったんだ
626 牛(島根県):2008/03/09(日) 17:48:41.26 ID:3fmJsyW20
ピー!
627 お世話係(千葉県):2008/03/09(日) 17:50:41.03 ID:wtyReNVx0
PSOがブロードバンド時代に出ていれば
もっと違った結果だったかもしれない。
あの面白さは異常だった。
当時の2chのスレで異常な勢いだったしな
もうあの勢いを超えるスレは現れないだろう。
628 さんた(神奈川県):2008/03/09(日) 17:51:04.97 ID:aLlpLrP90
PSOのせいで2回も買い換えるハメになった
629 社会保険事務所勤務(東京都):2008/03/09(日) 17:51:58.50 ID:OwTrMbqK0
>>621
意外と戦国TUBUは好きな人多いんじゃね?

上でも挙げてる人いたけど、セブンスクロスは初期の名作。
カニの足音がこえーのなんのって。
630 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:52:56.69 ID:Ms53Sx+80
PSOオンラインでやれば面白かったんかな?
俺バージョン1オフラインでコツコツやってたが噂のスプレッドニードルはおろか
良いレアが出ない(フロウエンの大剣とかばっかり)ので飽きてやめた。
631 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:54:55.23 ID:q4wsiKLY0
PSOは画期的だったね
いろんな賞を受賞したし
632 美容師(dion軍):2008/03/09(日) 17:55:39.61 ID:j2+r8iAg0
PSOもやったなぁ
Ver2で野太刀が出ても誰も信じてくれない環境に絶望ってか逆切れして
店売りレーザーとアームズとバルカンでロボ単騎DF撃破とかクレージーな事やってたな

633 わけ(アラバマ州):2008/03/09(日) 17:55:40.75 ID:uiEBSAoH0
なんだそれ、ちょっとメアド欲しいぞ
634 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 17:56:57.16 ID:Ms53Sx+80
レンタヒーローNo.1はガッカリソフト
シナリオ・町の数はごっそり減ってるし町の中に人が少なくゴーストタウン状態。
戦闘もかちあげ見たいな技やっていればリスクなく勝てる。
レンタヒロ子か入れないでちゃんと作ってくれよ…
635 ソムリエ(東京都):2008/03/09(日) 17:57:07.83 ID:R1U3PToM0
>>632
ver.2は酷かったなlv200の世界に絶望したわ
636 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 17:57:45.48 ID:q4wsiKLY0
チューチューロケットは見た目へぼかったのに面白かった
637 選挙運動員♀(千葉県):2008/03/09(日) 17:58:59.50 ID:m2cmj94R0
俺もPSOはオフラインでやって2週目で限界を感じ止めた
雑誌に出るようなレアアイテムは当然出ないし敵が固くてボスなんか30分くらいかかった記憶が
BBアダプタも品薄で全然手に入らなかったし
638 西洋人形(東京都):2008/03/09(日) 17:59:48.17 ID:9+0bp7T50
>>630
オフで普通にスプニ取れるぜ
セクションIDって言うバッジみたいなのが深緑じゃないとだめだが
これはキャラメイクの名前のパターンで決まる
何十時間もやらないとダメだがスプニ取って
一通り色んなところ回ったら一人でも面白いと思う
639 モデル(東京都):2008/03/09(日) 18:00:09.87 ID:jQ/BNeLe0
PSE法の時近所の店で12台買ったなw
640 接客業(東日本):2008/03/09(日) 18:02:53.36 ID:jw4dLNT10
飲んで戻ってきたらすげー伸びてた
ν速はおっさんが多い証拠だな
641 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 18:03:29.28 ID:Ms53Sx+80
>>638
俺スカイリーだったと思う。アギトもダブルセーバーも見た事ねー。
ヴァージョン2に行って流星根とか使いたいと夢見た時期もあったが1で断念した。
642 建設作業員(東京都):2008/03/09(日) 18:03:52.98 ID:JRnN2vMm0
初めてのネットがドリキャスの男の人って・・・
643 ビデ倫(樺太):2008/03/09(日) 18:04:29.53 ID:nt8Oel7dO
ペアレンタルコントロールで中々エロサイト見れないのな
画像表示もすごい時間かかるし
2ちゃんでブラクラ、ウイルス踏んでも痛くも痒くもなかったのは良かった
644 ダンパ(千葉県):2008/03/09(日) 18:05:29.61 ID:KBOL7rEQ0
DCとSSで過ごした青春時代を俺は忘れない…
645 女(新潟県):2008/03/09(日) 18:05:33.40 ID:lNkgvds70
シェンムーやって暗くなったからって家帰ると
物陰からばあちゃんが出てきてすごくびっくりするハードか
646 ゆかりん(関東地方):2008/03/09(日) 18:06:50.43 ID:GHk5z0TS0
青の6号と斑鳩がやりたい
647 ホタテ養殖(北海道):2008/03/09(日) 18:07:03.74 ID:tIKjP4o10
パンツァーフロントのためにたまにやる
あとロードス島戦記とナップルテール
648 うぐいす嬢(大阪府):2008/03/09(日) 18:07:46.68 ID:7nkm4OX50
ロードスとシェンムーはハマった
649 ウルトラマン(関東地方):2008/03/09(日) 18:08:51.17 ID:sohsHacX0
ロックマンX4がやりたくてオークション見たらPS版よりサターン版がめちゃくちゃ安い
これなら他のソフトも漁るなら安く済みそうなので
サターン本体ごと買おうかなあ、とか迷ってる
650 接客業(東日本):2008/03/09(日) 18:09:23.38 ID:jw4dLNT10
で、いつになったらアクセスできるんだ?
2アカウント取ろうと思ったんだが
651 ビデ倫(樺太):2008/03/09(日) 18:10:14.73 ID:nt8Oel7dO
>>649
ロックマン好きならロックマン8もね
652 候補者(大阪府):2008/03/09(日) 18:12:27.13 ID:+p1b/VYt0
コントローラがぶっ壊れた
653 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 18:14:34.07 ID:q4wsiKLY0
コントローラーのトリガーはよく壊れたね
接着剤でとめれば直るが
654 小学生(dion軍):2008/03/09(日) 18:16:13.82 ID:Rj9cLTOV0
俺のコントローラは壊れはしなかったが
下段に挿したVMが抜けなくなった
655 西洋人形(東京都):2008/03/09(日) 18:17:44.82 ID:9+0bp7T50
>>654
そういうのをこわれていると言うんだよ
656 うぐいす嬢(大阪府):2008/03/09(日) 18:18:54.18 ID:7nkm4OX50
取り合えず船編も入れたシェンムー一章完全板とシェンムー2リメイクよろしく
657 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 18:19:47.11 ID:q4wsiKLY0
シェンムーの引継ぎの意味のなさには笑った
2になってすぐにお金取られるし
658 西洋人形(dion軍):2008/03/09(日) 18:20:49.90 ID:72ijHqsu0 BE:865620847-2BP(24)
>>651
サターン版はカットマン・ウッドマン出るしなー
659 きしめん職人(catv?):2008/03/09(日) 18:21:22.10 ID:YRNWOVFC0 BE:152133247-2BP(4606)
ニュー速最強の古参固定だが、俺ん家の最新機種が未だにDCだw
660 序二段(アラバマ州):2008/03/09(日) 18:25:59.66 ID:CT5kgnB90
MIL-CD非対応機の実物を見た事が無い
661 グライムズ(アラバマ州):2008/03/09(日) 18:26:36.37 ID:yAPjlzlK0
そろそろオラタン5.66をDCに移植してくれ
662 憲法改正反対派(北海道):2008/03/09(日) 18:28:29.66 ID:Ap94PqlS0
瀬川と妊娠しかいなかったころのゲハの平和さといったら・・・
GKと出川がやってきてからウザがられるようになった。
663 宇宙飛行士(大阪府):2008/03/09(日) 18:31:15.07 ID:F6xp22bP0
>>61
モデム積む事が故大川会長の至上命令で(じゃないと銭出さないといった)
ドライブをDVDかヤマハのGD−ドライブか検討中の時に
破格の値段でヤマハが受けてくれたからDVDがなくなったとか。

モデムよりDVDにすべきだったね・・・
セガの最初の選択は必ず間違える。
そして最後には致命傷になる。
コレの繰り返し。
664 文科相(和歌山県):2008/03/09(日) 18:35:00.00 ID:TglKsEkn0
俺いまだにドリカスでNETしてる
665 接客業(東日本):2008/03/09(日) 18:35:12.61 ID:jw4dLNT10
>>660
俺の持っている奴の箱にはMIL-CD非対応と書いてあるが
末期にアメリカで売れ残ったのを日本向けに改造して投売りした奴だったせいか
CDからも普通に起動する

サクラ大戦の奴が非対応だったっけ?
666 相場師(栃木県):2008/03/09(日) 18:35:19.03 ID:ufpDIIYX0
ハローキティーのブルースケルトンタイプ持ってる、キティー収集家に売れるかな
667 屯田兵(東京都):2008/03/09(日) 18:36:05.68 ID:HT2l6xIL0
ドリキャスユーザーからすればDVDなんてどうでもいい
なぜブラシレスモーターにしなかったのかと言いたい
おかげで寿命が短すぎ
668 フート(福岡県):2008/03/09(日) 18:36:31.24 ID:vuPvXdmt0
電源を入れたときのピー音のウザさは異常
669 配管工(秋田県):2008/03/09(日) 18:37:00.05 ID:uCM53Neh0
MIL-CD対応DCを修理に出すと、MIL-CD非対応で帰って来るとか来ないとか
670 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 18:37:25.40 ID:w2wh5oSX0
>>663
あん時の致命傷はDVDとGDよりNECのPOWERVRを選んだ事
もちろん問題だったのはその性能ではなくて歩留まり
一番売れる年末商戦に品不足を起こして2月にPS2発表
3月で供給が安定した頃には買い控える人が多くなってた
まぁほとんど嘘っぱちの開発機材映像(VRAM容量が4倍も違う)で
宣伝工作したGKの勝利
671 ジャーナリスト(静岡県):2008/03/09(日) 18:39:11.59 ID:sFwsUMiP0
サターンのソフトも使えれば
たぶん未だに持ってたと思う
672 三銃士(静岡県):2008/03/09(日) 18:39:43.70 ID:ZbwAptvC0
細かいことはよくわからんが
ドリキャスは俺の青春の1ページに大きく刻まれている
673 配管工(秋田県):2008/03/09(日) 18:40:31.10 ID:uCM53Neh0
「PS2は6600万ポリゴン」
このクッタリ発言で負けたに違いない
674 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 18:41:42.46 ID:q4wsiKLY0
あの時はPS2はDCの20倍の性能とか雑誌や一般の新聞に書かれてからね
あれでDCの買い控えがおきた
675 ブロガー(コネチカット州):2008/03/09(日) 18:42:07.56 ID:orVzj59kO
10年経って結局ソニーにもそれなりの因果応報は下ってるな
676 配管工(秋田県):2008/03/09(日) 18:42:24.92 ID:uCM53Neh0
トゥナイト2でもアホみたいにPS2を押してたな
677 ご意見番(神奈川県):2008/03/09(日) 18:44:30.19 ID:yTMQpY3h0
まあ結局どんな手段を用いてもサードを取り込めきれなかったセガの失策だけどね。
SSは頑張ってたがなあ。
678 パート(埼玉県):2008/03/09(日) 18:46:15.97 ID:IFY74FnV0
今でも時々ブロードバンドアダプタが1万超えで売られていてうらめしい
679 動物愛護団体(神奈川県):2008/03/09(日) 18:49:08.48 ID:HKlG1fh40
俺のドリャスはファミコンエミュレーター専用機として現役稼動中。
680 ほうとう屋(東京都):2008/03/09(日) 18:49:23.48 ID:uoRHxGOy0
ドリキャス発売記念に配られたというワインを
昔ファミ通のVIPが懸賞で当てたことある
1名さまにだった
そのワインは今でも台所の床下で眠ってる(・∀・)

681 養鶏業(兵庫県):2008/03/09(日) 18:50:30.34 ID:jxj1tWze0
とうとう10年待っても新ハードでなかったな
682 留学生(福岡県):2008/03/09(日) 18:50:34.31 ID:hulp/3fb0
うp
683 ほうとう屋(東京都):2008/03/09(日) 18:51:30.28 ID:uoRHxGOy0
>>680 訂正

昔ファミ通のVIPがどうたらいう懸賞で当てたことある
684 年金未納者(東日本):2008/03/09(日) 18:52:52.67 ID:/m05Yx/h0
PS2でへんなナイツ出す位だったらなんでドリキャスで出さなかったんだよー
685 団体役員(埼玉県):2008/03/09(日) 18:53:01.64 ID:6BE8OtAL0
ゲオに持っていったら買い取り拒否された・・・
686 将軍(栃木県):2008/03/09(日) 18:54:34.00 ID:yRCUUhJM0
セ〜ガ〜ァ♪
687 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 18:55:40.77 ID:aPR2XuzY0 BE:831425639-2BP(3220)
現役ですがなにか?
688 国会議員(大阪府):2008/03/09(日) 18:55:47.52 ID:K2nXEkZW0
レンタヒーローでクジ採用されたのはいい思い出

BBSの件でメールだしたら岡安プロデューサーから返信きたのもいい思い出
689 三銃士(アラバマ州):2008/03/09(日) 18:55:53.94 ID:cWu1ZAsY0
>>670とか>>675とかセガ信者って本当にアレだな
690 電力会社勤務(東京都):2008/03/09(日) 18:57:21.48 ID:iUlqqDwm0
本体(ケーブル込み)
コントローラー2個
ガンコン2個
メモカ1個
クレイジータクシー、ランナバウト、ガンコンを使うゾンビのやつ
他4本


ジャンクコーナーで揃えたら3000円ぐらいで買えた
691 接客業(東日本):2008/03/09(日) 18:58:47.35 ID:jw4dLNT10
>>689
セガ信者はマスターシステムの頃から被害妄想が激しいんだよ。察してくれ。
692 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 18:59:18.45 ID:q4wsiKLY0
シェンムー2でスペハリ、アウトラン、アフターバーナー2、ハングオン遊べるのがすばらしい
693 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 18:59:44.16 ID:aPR2XuzY0
ジェットセットラジオを語れる人は居るかね?
694 美容師(dion軍):2008/03/09(日) 19:00:07.74 ID:j2+r8iAg0
>>689
一昔前まで俺もあんなだったwww
初めて見た板はゲハ板だったよ
ちょっと懐かしい
695 予備校講師(福岡県):2008/03/09(日) 19:00:20.86 ID:lhbpRfX00
あるよ2台も
696 留学生(東京都):2008/03/09(日) 19:00:40.49 ID:9BUJ+Q2G0
BBAくれ
697 社会保険事務所勤務(東京都):2008/03/09(日) 19:01:16.45 ID:OwTrMbqK0
>>693
サントラ買ったゲームは人生においてJSRだけ
698 犯人(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:01:18.45 ID:szjl/T2e0
シェンムーとコロオチ以外価値ないよね
699 公設秘書(dion軍):2008/03/09(日) 19:01:43.60 ID:2EHeu3B80
>>29
ねずみくすのほうがショボイだろ。
買ったけど
700 船員(東京都):2008/03/09(日) 19:01:43.97 ID:NjkNwlj40
9800円のとき買って、ロードスとか980円のソフトと共に押入れにあるよ。
701 ビデ倫(大阪府):2008/03/09(日) 19:02:12.04 ID:WakqlxFX0
オラタン専用機です
702 配管工(秋田県):2008/03/09(日) 19:02:20.98 ID:uCM53Neh0
コロニー落としでビームライフルをDLしたのも良い思い出
703 理学療法士(福井県):2008/03/09(日) 19:02:26.47 ID:lSfMLWXm0
ニュー即のセガスレの伸びは異常
704 ケーキ(東京都):2008/03/09(日) 19:02:30.12 ID:5Z7O+jvW0
DCはパンツァーフロントとセガガガとシェンムーのためだけにまだ持ってる。
GCはバイオとF-ZERO Xのためだけにまだ持ってる。
X箱360はAC6のためだけに持つことになりそうだ。
705 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 19:02:48.39 ID:q4wsiKLY0
dcのソフトは100円でも遊べるのがでかい
706 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 19:03:05.54 ID:HxldBfcA0
DCが終わった根本的な原因はSSの大赤字のせい
あそこから逆転するなんて並大抵のことじゃないぞ。
707 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 19:03:22.76 ID:5GWGaGlcO
パワーストーンは名作だよ
708 くれくれ厨(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:03:32.97 ID:PrSBvYgu0
ドリキャスでネットできたヤツは幸せ者だぞ
俺なんかTAITOのX-55でやってたが、まともにサイトなんか見れなかった
709 絢香(山形県):2008/03/09(日) 19:03:34.31 ID:O+er+yUZ0
昔セガの掲示板でうんこチンチンと書きまくってアク禁された覚えがある。
710 留学生(大阪府):2008/03/09(日) 19:03:58.94 ID:5jmSdswq0
提督の部屋に寄っていく?
> みんな
711 整体師(コネチカット州):2008/03/09(日) 19:05:07.37 ID:VrixlL6dO
本当にサクラ大戦3のOPはすごかった
ドリキャスのコントローラー持ちながら固まってた
712 バンドマン(三重県):2008/03/09(日) 19:06:22.58 ID:7Ajv+2fH0
>>1
もってたら何なの?

ちょっとやると止まっちゃうのだが
713 ご意見番(catv?):2008/03/09(日) 19:10:31.22 ID:Kn2cY2om0
コロ落ちはPSPに移植するべき。
714 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 19:12:15.20 ID:aPR2XuzY0
>>706
ロンチどころかまともなソニックのゲーム出さなかったからな
アメリカで失敗するわな
715 ミンクくじら(兵庫県):2008/03/09(日) 19:13:53.17 ID:zE5tLEcW0
ピピン@なら持ってる・・・
716 ほうとう屋(東京都):2008/03/09(日) 19:14:09.41 ID:uoRHxGOy0
717 国連職員(神奈川県):2008/03/09(日) 19:15:32.44 ID:q4wsiKLY0
ファミ通に制限つきの体験版がおまけでついてきたことがあったな
お金払うとそのまま製品版になるやつ
718 のびた(大阪府):2008/03/09(日) 19:15:45.70 ID:lPrD8UJx0
なんでサードパーティの参入があんなに少なかったんだろうね。
あのアホみたいなコントローラとGDROMとかいう独自規格を見て
「こりゃだめだわ」とか思われたのかね。
719 養鶏業(石川県):2008/03/09(日) 19:16:27.01 ID:HR8+c7vW0
>>716
飲め
720 不動産鑑定士(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:16:28.75 ID:7FwqEirY0
PS2(笑)
721 名無し募集中。。。(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:16:57.48 ID:/MKGwMY50 BE:229736737-BRZ(10112)
ジョジョ
722 保母(長野県):2008/03/09(日) 19:17:57.41 ID:zJU9vD4s0
>>716
当時のファミ通ってアスキーから出ていたんだよなぁ
なつかしい
723 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 19:18:07.30 ID:RNFNtFQaO
セブンスクロスは珍しく俺が飽きなかったRPG
724 舞妓(dion軍):2008/03/09(日) 19:18:46.08 ID:lXlgiuya0
正直そんなゲーマーじゃないから魅力的だけれどもDC買えなかった。
ファミ、スーファミ、PS、PS2とか、王道を歩んできている自分としては。
でも本当に魅力的だったのは確か。9800円とかのときに買えばよかった。
725 容疑者(東京都):2008/03/09(日) 19:19:20.01 ID:OZMdpYgB0
コロ落ちのおかげでジムスナ2が好きになっちまったな
ラス面で配備された時には思わず連邦のエース機だって事を実感したよ
PSPのガンクロだと実弾兵器も使えるジムスナ2として参戦してるぜ
726 銀行勤務(埼玉県):2008/03/09(日) 19:20:19.92 ID:JYMfBnoM0
高校の頃、
「俺、別にチェキッ娘とかミニスカポリスとか興味ないんだけど、
 ドリキャスのCM見たいから仕方なく見てるんだよな」
とか言ってるやついがいた。
727 主婦(樺太):2008/03/09(日) 19:21:15.29 ID:V680M4n1O
DCのソーサリアンを買ったらメガドライブのと全然違ってて泣いた
728 人気者(栃木県):2008/03/09(日) 19:21:30.98 ID:Xeb/2zTd0
セガサターンなら持ってる
729 知事候補(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:22:23.19 ID:Nlf5QEVJ0
メール送る服がない。
730 訪問販売(樺太):2008/03/09(日) 19:22:55.99 ID:rBwbJU55O
ハンドレ新作出せと
731 電気店勤務(京都府):2008/03/09(日) 19:23:58.99 ID:aj8LUnvq0
一万円になった時に買ったけどソフト何買えばいいかわからんかった
ギャルゲーと格ゲーは充実してたけど
732 医師(石川県):2008/03/09(日) 19:24:05.35 ID:Kx3Nia/20
DCの色合い好きだったなぁ
今でもギャルゲー専用機としてソフト出してくれればいいのに
733 宅配バイト(大阪府):2008/03/09(日) 19:24:17.14 ID:20C+1LZW0
>>492
サターンの考え方はCellと同じ
当時の技術ではワンチップ化できなかったからバラバラで搭載してるだけ
メインコアに相当するSH-2が2個あって分散処理のための複数のVDPやサブCPUのSH-1、MC68などが乗ってる
ただしキャッシュやバスの制限で完全に分散並列化することは困難
734 パーソナリティー(東京都):2008/03/09(日) 19:26:11.29 ID:/k62oYeO0
Due the high volume of account requests, the service will be temporally suspended.
とか出て何もできないんだけど
場所違った?
735 女子高生(兵庫県):2008/03/09(日) 19:28:42.18 ID:UDmrTqCm0
>>734
アカウントのリクエストが多すぎて、一時的にサービスを停止しています。
736 芸人(西日本):2008/03/09(日) 19:28:43.17 ID:TlJoCir00
MIL-CDか
湯川箱のやつだとピーコ品が動くんだろ
737 宅配バイト(大阪府):2008/03/09(日) 19:29:19.60 ID:20C+1LZW0
>>612
NAOMIとの互換性で移植コストが低いってのもあるな
738 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 19:31:01.76 ID:HxldBfcA0
>>735
本当にセガはサーバーが弱いなぁ
739 スパイ(樺太):2008/03/09(日) 19:31:36.02 ID:F+CJGuGYO
バーチャロンでSS買ってXバンドで通信対戦やって
オラタンでDC買って通信対戦やってました
740 タレント(三重県):2008/03/09(日) 19:32:11.50 ID:o74hqyxE0
>>738
セガじゃなかったり(ボソリ
741 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:32:15.60 ID:iJu6HjqQ0
>>709
北国からなにしてんの
742 グライムズ(アラバマ州):2008/03/09(日) 19:34:38.27 ID:yAPjlzlK0
>>733
てかそもそもサターンは3D処理周りの設計がトチ狂ってるから。
743 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 19:35:04.84 ID:HxldBfcA0
>>740
?!
744 (catv?):2008/03/09(日) 19:38:04.19 ID:qmYsvCTI0
10年も経ったのか。
スーファミの頃の10年前って、いろいろな物の進化が劇的で大昔に思えたけどね。
今は時代のスピードが鈍化してるな。
745 西洋人形(dion軍):2008/03/09(日) 19:39:52.62 ID:72ijHqsu0 BE:618300645-2BP(24)
お前が歳食っただk(ry
746 宅配バイト(大阪府):2008/03/09(日) 19:39:58.89 ID:20C+1LZW0
>>742
変形スプライトで強引に実現してるんだっけか
そのせいでねじれたポリゴンとか妙なのがPCのGPUでサポートされてなくてソフトレンダでしか再現できないとかなんとか
747 舞妓(dion軍):2008/03/09(日) 19:41:51.08 ID:lXlgiuya0
ドラクエ7がサターンで出るうわさというか事実があったような気がする。
1995年に聞いて、2000年まで待つとは思わなかった
748 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 19:45:01.95 ID:HxldBfcA0
ハードは問わないからゲームアーカイブスみたいにSSのソフトを配布して欲しいけど、難しいんだろうなぁ。
749 絢香(コネチカット州):2008/03/09(日) 19:45:32.36 ID:CU/iUiiZO
特定の場所でリセットかかるんだな
750 天の声(東京都):2008/03/09(日) 19:45:49.71 ID:dhYQ7RBj0
バーチャ移植が命題のハードでエセ3Dとか頭沸いてたんじゃねえのか
751 美容師(dion軍):2008/03/09(日) 19:46:45.26 ID:j2+r8iAg0
サターンのポリゴンがいかれているってのは聞いていたから
シルバーガン見た時のショックは凄かった
752 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 19:48:42.09 ID:aPR2XuzY0
>>750
カプコンが・・・
753 留学生(東京都):2008/03/09(日) 19:49:33.22 ID:9BUJ+Q2G0
>>716
すげーな
でもあんた特定されんじゃね?
754 右大臣(山口県):2008/03/09(日) 19:51:36.28 ID:tfowxqsP0
dricas.comの垢持ってたなぁ
だが今更ドリキャスの垢はいらない
755 fushianasan(樺太):2008/03/09(日) 19:51:45.54 ID:heSn0lG5O
JSR専用機
いい加減シェンムー3出せよ
756 学校教諭(広島県):2008/03/09(日) 19:52:56.65 ID:pILU38CO0
そにっくしゃっふる
757 住職(dion軍):2008/03/09(日) 19:53:27.38 ID:Ja+bJLvg0
>>710
今考えてもそれいらないよな
758 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 19:54:07.11 ID:sFv/l4Gh0
>>742
トチ狂ってるっていうより、3Dで作るつもりじゃなかったって言うのが正しい。
プレイステーションの発表等で無理やり性能上げたけど。
759 洋菓子のプロ(中部地方):2008/03/09(日) 19:54:21.27 ID:W66pAsSu0
>>716
VIPでやれ
760 タレント(三重県):2008/03/09(日) 19:55:16.84 ID:o74hqyxE0
ダークファルスに囲まれた
>みんな
761 牛(コネチカット州):2008/03/09(日) 19:57:33.46 ID:IJdPOQXMO
ラッピー萌え
762 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 19:57:54.65 ID:sFv/l4Gh0
>>733
もともとツインCPUにするつもりじゃなかったんだって。
無理やりツインCPUにしたんで、ちゃんと2つ使えているソフトは少ない。
763 宅配バイト(大阪府):2008/03/09(日) 20:00:18.30 ID:20C+1LZW0
>>762
いわゆるバーチャライブラリが配布されてしばらく経ってからじゃないとハードを使いこなしたソフトは
出なかったんだっけか0
764 グライムズ(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:02:58.32 ID:yAPjlzlK0
>>758
でも結果的にあれで3D本格的にやっちゃった訳だからトチ狂ってるでいいと思うんだ。
765 氷殺ジェット(山口県):2008/03/09(日) 20:03:19.82 ID:X3sDQqyy0
現役稼動中。

ソウルキャリバーとロードスをたまにやる。
766擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/03/09(日) 20:03:55.19 ID:VFNbgnCO0 BE:5884676-PLT(17001)
押入れに突っ込んでるけど動くかな
767 医師(石川県):2008/03/09(日) 20:04:36.89 ID:Kx3Nia/20
isaoのサービス利用せずずっと放置してたら
メルアド再利用できなくなった
コミコミ回線利用してパス入力してもはじかれる
どうしたらいいんだもう二度と使えないのか
768 インストラクター(関西地方):2008/03/09(日) 20:04:48.36 ID:+mv4HPgd0
ただで会社から支給されたよ。
769 元原発勤務(香川県):2008/03/09(日) 20:05:05.32 ID:jdZN4oJq0
Vサターンなら持ってるぜ!
770 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 20:05:23.55 ID:sFv/l4Gh0
>>764
終盤のゲームで、なんだかんだ3D処理やっているのはある意味狂っているよなw
シャイニングフォース3とか、グランディアとか。
771 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:05:28.66 ID:w2wh5oSX0
サターンで凄いなと思ったのって
サンダーフォースVとセガラリーとヴァーチャ2とグランディアくらいかなぁ、正直
772 事情通(コネチカット州):2008/03/09(日) 20:05:29.90 ID:WZ2UNOmtO
DC持っててサクラ3買ってない異常者って存在するの?
773 銭湯経営(香川県):2008/03/09(日) 20:06:36.37 ID:lAb3AU500
>>768
セガ社員乙
給料は現物支給か
774 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 20:06:43.15 ID:HxldBfcA0
>>770
アゼルは凄かったな、実質あれが頂点だと思う。
775 消防士(大分県):2008/03/09(日) 20:06:50.72 ID:tuOL0D3C0
サターン持ってる奴はゴジラ列島震撼買え
神ゲーすぎて困る
776 接客業(北海道):2008/03/09(日) 20:09:50.37 ID:lkFcgmg30
ボンバーマンはサターンボンバーマンが至高
777 わけ(東京都):2008/03/09(日) 20:10:20.72 ID:hR52Ul2K0
>>775
あれはホントよかったな。バランスもよかったし。
気軽にやりたいときは↑↓←→ABABXYZコマンドも使ったし。
778 電話番(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:12:42.59 ID:2dKTWMtW0
パワーメモリー担当者は万死に値するだろ
779 うぐいす嬢(埼玉県):2008/03/09(日) 20:12:57.93 ID:30MyJdFH0
>>762
>ちゃんと2つ使えているソフトは少ない

そのおかげなのかな
現段階のSSFでも遊べるソフトがかなり多いのは
780 山伏(樺太):2008/03/09(日) 20:13:24.91 ID:WUqtzjlNO
ドリーはドラクエ8と並ぶ俺と同じ誕生日
781 右大臣(山口県):2008/03/09(日) 20:13:54.96 ID:tfowxqsP0
PSO以外でプライベート鯖でまだオン対戦していればBbA買うのに
782 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 20:15:35.04 ID:sFv/l4Gh0
ドリームキャストの魔剣Xとシェンムーで3D酔いになって、なんかゲームから離れたなあ。
783 経済評論家(新潟県):2008/03/09(日) 20:16:20.16 ID:9hZr0Fi20
パワーメモリーはすぐ
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
みたいになるよなw
784 党総裁(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:17:10.50 ID:zeDoIZo30
もってんに決まってんだろ
サクラ大戦専用機だよ
785 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 20:17:49.23 ID:sFv/l4Gh0
コントローラーは基本サターンのままでよかったのに・・・
786 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 20:19:00.94 ID:HxldBfcA0
>>783
てっきりそうなったらデータが消えてるもんだと思ってたら
後年、実はそんなことはなく、普通にメモリーを挿しなおせば元に戻ってたって話を聞いて俺涙目。
787 天の声(東京都):2008/03/09(日) 20:20:50.41 ID:dhYQ7RBj0
サターンはセーブまわりが終わってた
パワーメモリーはあれだし拡張RAMとかちあうし
本体セーブは電池が
788 経済評論家(新潟県):2008/03/09(日) 20:22:08.71 ID:9hZr0Fi20
>>786
え、あれ復活するのか
自分も泣く泣く消してたわ
789 すずめ(東京都):2008/03/09(日) 20:22:59.20 ID:avYi3JXN0
>>198
ドリームライブラリーのソフトってMDのROMまるごと入ってるんだよな
魔導物語Tとか
790 果汁(新潟県):2008/03/09(日) 20:23:16.76 ID:HGwBtOhR0
メールアドレス取得できねえ
791 高校教師(新潟県):2008/03/09(日) 20:32:17.58 ID:3ngUAtcB0
ときメモ限定版の投売りをパワーメモリの為に買ったよな
792 三銃士(静岡県):2008/03/09(日) 20:32:48.23 ID:ZbwAptvC0
>>716
なんというビンテージ
793 コピペ職人(広島県):2008/03/09(日) 20:33:28.65 ID:jb9XYjo30
オラタンだけはもう一度やりたい
あれは奇跡のゲームだ
794 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:35:19.78 ID:0fDrwEgy0
>>783
うわあ懐かしい・・
何度叩きつけたことか
795 桃太郎(大阪府):2008/03/09(日) 20:36:17.61 ID:4l+ytJxO0
湯川専務は今クオカードの会長
796 留学生(大阪府):2008/03/09(日) 20:37:10.89 ID:5jmSdswq0
カルドのネット対戦はよかったなあ
797 僧侶(ネブラスカ州):2008/03/09(日) 20:38:06.51 ID:TJMSYX+BO
サターンのVF3まだ?
どこまで移植できるか楽しみだったのに…
あとマルコンの線の脱着の意味を教えてください
798 バンドメンバー募集中(千葉県):2008/03/09(日) 20:38:11.65 ID:zbHWMTDb0
799 のびた(埼玉県):2008/03/09(日) 20:38:28.96 ID:PfDLVLxv0
持ってるお
シレンのために買った
800 天の声(東京都):2008/03/09(日) 20:40:40.51 ID:dhYQ7RBj0
龍が如くとシェンムーを統一するプロジェクト始動させるべき
801 おやじ(dion軍):2008/03/09(日) 20:41:16.11 ID:1nMj34uR0
ヤフオクで800円で売れた。
802 火星人−(catv?):2008/03/09(日) 20:41:32.51 ID:JD1sBlqJ0
スペック上はPS2より良いの?
803 トンネルマン(長屋):2008/03/09(日) 20:42:59.37 ID:sFv/l4Gh0
>>802
いい部分があるていうのが正しい。
テクスチャーのメモリの圧縮してるとか。
804 すずめ(東京都):2008/03/09(日) 20:44:03.90 ID:avYi3JXN0
>>802
なぜかそういう事になっているけど実際そんなことはなくて殆ど負けてる
音周りは良いのとグラフィックは単純に比較できないのが補正になってんのかなぁ
805 歌手(石川県):2008/03/09(日) 20:44:17.60 ID:uBSz84Kd0 BE:414695693-2BP(556)
またPSOのチャレンジモード4人で四苦八苦しながらやりてえ…
806 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 20:45:30.06 ID:aPR2XuzY0
>>802
PS2は6600万ポリゴンです(笑)
807 三銃士(静岡県):2008/03/09(日) 20:45:32.49 ID:ZbwAptvC0
ポリゴンのウェット感がたまらない
808 ブロガー(東日本):2008/03/09(日) 20:46:23.42 ID:T3+vy+Pg0
俺の家では今でもバリバリ現役のハードだよ。
一番やりこんだのはバーチャストライカー2。いい具合にゴールが決まるたびに
リプレイ保存をしてあとで何回も見ていた。ただ、リプレイ保存に要する容量
が大きくてすぐにメモリーカードがいっぱいになってしまうのには閉口したが。
最近は、シェンムーやサカつくをまたプレイしている。WiiやNDSも持っている
んだが、どういうわけかドリキャスのほうに愛着を覚えるんだよな。
それにしても、このスレ進行が速いな。
809 赤ひげ(東京都):2008/03/09(日) 20:47:02.33 ID:ZIyi+xtr0
PS2発表時のプロモ以上のクオリティのゲームが未だ出ていない件
810 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 20:54:16.46 ID:w2wh5oSX0
>>802
詳細は知らないが
VRは多角形を1パスで描けるので基本の三角ポリゴンで構成する必要がないとか
既出だがVRAMでテクスチャの圧縮が可能だったり
Zバッファがない?ので奥行きのある画面作りが可能だったりしたらしいけど

結局、EEの頂点演算やGSのVRAM帯域の強みで総合的にはPS2の方が上なのは事実だろうね
PSとSSほどの差はないと思うけど、あと当然XBOXの方が性能だけはいい
811 ひよこ(千葉県):2008/03/09(日) 20:56:12.32 ID:zIKfWHDQ0
DCでネットしてたやつはおるか!
ドリパス
812 接客業(長崎県):2008/03/09(日) 20:56:35.43 ID:BKMo4ss80
売ってしまったことを後悔してる
813ZH029128.ppp.dion.ne.jp チャイドル(dion軍):2008/03/09(日) 20:56:57.21 ID:MBAZpw7U0 BE:501876869-2BP(1100)
まだ本体は持ってる
ソフト紛失中
814 女流棋士(高知県):2008/03/09(日) 20:59:21.37 ID:zBQJhqbP0
カスハードだったな
VF3tb以外たいしたゲームが本当になかった
815 留学生(東京都):2008/03/09(日) 20:59:49.27 ID:6Agf/7DL0
>>236 ワロタ
816 日本語習得中(東京都):2008/03/09(日) 21:00:43.39 ID:kEi2h7mp0
サンバDEアミーゴ1・2だけ持ってる。マラカスコントローラ込みで。
帰省したときに甥っ子が夢中になってポーズ作ってた。
たぶんあれは今やってもwii並みかそれ以上に楽しめると思う。
817 花見客(樺太):2008/03/09(日) 21:01:30.43 ID:/W07c0AQO
持ってますが、何か?
818 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 21:01:59.52 ID:aPR2XuzY0
>>814
田舎はソフト売ってないもんなw
819 高校教師(新潟県):2008/03/09(日) 21:02:57.64 ID:3ngUAtcB0
3tbは対戦モード無しとプラクティスが家庭用ソフトとして致命的過ぎる
名作だけど
820 日本語教師(茨城県):2008/03/09(日) 21:03:08.79 ID:53ObP0FZ0
ドリキャス買って初めてインターネットを
やったって奴も多いんじゃないか?

俺はあの頃にはPC持ってたけど、
ドリキャスで見る自分のWEBサイトは
PCとは違ってなんか新鮮だった記憶がある。
821 花見客(樺太):2008/03/09(日) 21:03:19.30 ID:/W07c0AQO
昨年までDC 首都高バトルしてましたが、何か?
822 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:03:41.73 ID:OhBTDZ+T0
互換機出してくれよ。
GD-ROMって何だよ・・・・
823 産科医(熊本県):2008/03/09(日) 21:04:03.69 ID:9IRhjtcx0
アスカのwin版が出た時点で粗大ゴミ
824 もんた(樺太):2008/03/09(日) 21:04:31.99 ID:ABeXF88fO
>>811
おるぞ
あれはどこにいこうがウイルス感染する心配の無い優れものだ
825 ガリソン(兵庫県):2008/03/09(日) 21:04:36.34 ID:HAOg5S+40
ドリキャススレ伸びすぎワロタw
826 女流棋士(高知県):2008/03/09(日) 21:04:39.18 ID:zBQJhqbP0
カスハードはコントローラーもカスだった
さらにカスにはカスが似合うらしく
コントローラーの無意味に深い、
機能的にもこれまた意味のない溝やボタンの刻印に手垢が詰まり不潔極まりなかった
827 山伏(樺太):2008/03/09(日) 21:06:44.31 ID:WUqtzjlNO
ネット出来たり、マラカスコンがあったりとやはりセガは時代の先を突き進んでたな
828 花見客(樺太):2008/03/09(日) 21:07:04.27 ID:/W07c0AQO
LRボタンは微調整できて良かったですが、何か?
829 わさび栽培(dion軍):2008/03/09(日) 21:07:16.07 ID:nW/1MXcd0
>811
ウイルス感染の心配なかったからドリパスでやってたよ
LAN端子つけてたし、もうちょっとネットゲーがでてら死なずにすんだかもな。
830 女流棋士(高知県):2008/03/09(日) 21:07:20.88 ID:zBQJhqbP0
ネットのエロ画像をビデオに録画したのもいい思い出だ
831 新聞社勤務(東京都):2008/03/09(日) 21:07:45.64 ID:/yD5UV0i0
(9日9時の時点では申し込み殺到につき受付停止中)。
↑セガっていつもこれやってないか・・
832 留学生(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:08:05.98 ID:VkJ0eAv50
セブンスクロスってゲームの蟹が倒せなくて泣いた思い出
833 青詐欺(関西地方):2008/03/09(日) 21:09:14.86 ID:IthBlAKi0
【ゲーム業界】任天堂が世界のゲームデベロッパーTOP50で1位に! 他の日本デベロッパーも続々とランクイン
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1205056779/
1位. 任天堂 (Brain Age, Wii Play)
2位. koei (Opoona)
3位. Blizzard Entertainment (World of Warcraft: The Burning Crusade)
4位. Electronic Arts Canada (FIFA Soccer 08, NBA Street: Homecourt)
5位. Valve (Portal, Team Fortress 2)
6位. コナミ (Winning Eleven: Pro Evolution Soccer, Dance Dance Revolution Universe)
7位. Insomniac Games (Ratchet & Clank Future)
8位. カプコン (Lost Planet: Extreme Condition, Monster Hunter Freedom)
9位. Electronic Arts Tiburon (Madden NFL 08, NASCAR 08)
10位. BioWare Edmonton (Mass Effect, Jade Empire: Special Edition)
834 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:09:25.63 ID:BaAvn39M0
セガラリーばかりやるなあ
835 青詐欺(関西地方):2008/03/09(日) 21:10:18.69 ID:IthBlAKi0
21位. EA Redwood Shores
22位. Crytek
23位. 任天堂 EAD
24位. EA Los Angeles
25位. Realtime Worlds
26位. Bethesda Softworks
27位. Naughty Dog
28位. SCE Studios Santa Monica
29位. EA Black Box
30位. Turn 10 Studios
31位. Traveller’s Tales
32位. Relic Entertainment
33位. Beenox
34位. レベルファイブ
35位. Tose
36位. Codemasters
37位. Maxis
38位. パワプロプロダクション
39位. EA UK Studio
40位. Firaxis
41位. Amaze Entertainment
42位. Massive Entertainment
43位. Retro Studios
44位. セガ
45位. Sports Interactive
46位. テクモ

セガ44位…
836 底辺OL(栃木県):2008/03/09(日) 21:11:00.03 ID:RduErCmO0
映像端子ぶっ壊れたから出来ない・・・」
837 カメコ(栃木県):2008/03/09(日) 21:12:47.83 ID:yS7nJPoI0
カチ、ピーーーウィィィィィィィ
ギーギィーギーギコギコギコジャコジャコ

マジ五月蝿い
838 恐竜(福岡県):2008/03/09(日) 21:13:34.81 ID:DQEYq3P+0 BE:172824825-PLT(20720)
いまだにGD−ROMは利用されてなかったか
うちの店に外付けGD−ROMドライブ結構転がってるよ
839 天の声(東京都):2008/03/09(日) 21:14:36.83 ID:dhYQ7RBj0
兄がCD-Rに焼いたソフトを起動させてたがなぜにGD-ROMがCDに収まっていたのか
独自規格にする意味なかったんじゃないのか
840 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:15:57.75 ID:hhtPfUxc0
「北へ。」好きだったな。
まだ動くのか分からん。
841 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:16:15.58 ID:w2wh5oSX0
スクエニ??
842 書記(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:16:17.00 ID:3za9AZ2I0
>>839
独自規格それ自体がプロテクトになるじゃないか。
BBアダプタからLAN経由でデータ抜かれるとは開発者も盲点だったようだが。
843 漂流者(東日本):2008/03/09(日) 21:17:05.54 ID:57IwW8K30
たまーに斑鳩やりたくなる
844 専業主夫(樺太):2008/03/09(日) 21:17:32.84 ID:Sv9ynuZgO
未開封のサクラ大戦Verが3台も…
記念にひとつ開けるか
845ZH029128.ppp.dion.ne.jp チャイドル(dion軍):2008/03/09(日) 21:17:43.86 ID:MBAZpw7U0 BE:334584094-2BP(1100)
MIL-CD(笑)
846 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:18:13.60 ID:BaAvn39M0
>>839
GD-ROMは通常のドライブじゃ読めないし
記録容量がCDの2倍のはずだが
847 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:18:44.37 ID:uyd9PRDh0
ドリームライブラリのメガドラソフトBGMがクソ過ぎ
自社のものをエミュレートしてる分際であれはないわ
848 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:19:19.05 ID:w2wh5oSX0
>>846
記憶容量を使い切ってるゲームなんて希です
849 名人(埼玉県):2008/03/09(日) 21:19:21.57 ID:i90SNgK80
たまにエアロダンシングやる
850 通訳(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:20:32.93 ID:0DV3HvgI0
しまったデスクリムゾンスレに乗り遅れた
851 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:21:17.40 ID:uyd9PRDh0
99分メディア+Gigarecでもダメなようなやつは稀だけど700MBのCD-Rじゃダメくらいのソフトは多かった
852 天の声(東京都):2008/03/09(日) 21:21:23.96 ID:dhYQ7RBj0
>>842
なるほど、プロテクトの意味もあったのか
PSやSSなんかはCDR対策してあったのにDCではやらなかったのかな
853 【news4vip:5】 住職(東京都):2008/03/09(日) 21:21:27.12 ID:0EcE0AHT0 BE:30186252-BRZ(10101) 株優プチ(news)
|゚Д゚)ドリキャスはいまだに現役、しかし今のセガは死ね
854 くれくれ厨(東京都):2008/03/09(日) 21:23:18.26 ID:DPUd2gMX0
>>852
どのハードも対策はしたし破られもした
ただ日本でコンソールの割れが流行りだしたのがDCあたりからだった
855 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:24:46.04 ID:BaAvn39M0
>>848
そうなん?結構ファイル差し替えのISO多かったような気がしたけど
そんなに使い切ってないのかな

DC吸出し全盛期にSONYがDDCDの規格を作ったけど
普通のCD読み込みと規格が違うので駄目駄目だったの覚えている
普及できればDCの完コピできたのに
856 つくる会(愛知県):2008/03/09(日) 21:28:03.51 ID:rq7KZC890
アンダースタンアンダースタンアンダースタンアンダースタンアンダースタンアンダースタン

ってこれはxboxだっけか
857 建設作業員(福島県):2008/03/09(日) 21:29:30.71 ID:xpeqJ78p0
コントローラーがもっと頑丈なら…
エターナルアルカディアの途中で2個目が壊れて以降放置だったな
858 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:31:48.42 ID:BaAvn39M0
DCの時代はISDNを2回線使ってテレホの時間に全力で落としていたな
フレッツISDNは2回線に対応して無くて涙目
859 天の声(東京都):2008/03/09(日) 21:33:27.81 ID:dhYQ7RBj0
ビジュアルメモリは電池切れがデフォだよな
ポケステといいああいうのは異様に電池食うから困る
860 自宅警備員(埼玉県):2008/03/09(日) 21:34:03.60 ID:FI6EIsYL0
まだまだ
PS3 360 Wiiよりは全然遊べるな、ソフト的に
おとといクレタク2買おうかどうか迷って
結局買わなかったけど
861 組立工(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:34:12.17 ID:RmeDqIaS0
もう何年も前に捨ててしまったわ。
862 守銭奴(東京都):2008/03/09(日) 21:34:49.52 ID:ltCVudSU0
懐かしいなあ、ドリームキャスト。
画面が3Dだったんだよね。
でも、なんであんなに赤い画面だったの?
863 女性音楽教諭(catv?):2008/03/09(日) 21:35:09.28 ID:xYoX3Yd60
PSO
ルーンジェイド
トレジャーストライク
クレイジータクシー
サクラ大戦1234
ぐるぐる温泉

結構良作多かったんだけどな
トレジャーストライクなんかいまPCで発売すれば売れるんじゃねーの?
ルーンジェイドはアイテムコピー前提の難易度がそれでも面白かった
864 ひちょり(青森県):2008/03/09(日) 21:37:29.58 ID:bhWfO2Ox0
懐かしいなあ、バーチャルボーイ。
画面が3Dだったんだよね。
でも、なんであんなに赤い画面だったの?
865 女性音楽教諭(catv?):2008/03/09(日) 21:39:50.57 ID:xYoX3Yd60
>>859
多分、90%以上の奴が電池切れのまま使用してたと思うよ
それか、PSOやってた奴は4倍の奴持ってたろうな

ビジュアルメモリーのあの音をなくす改造方法があるって聞いたことあるんだけど
誰か知ってる奴いねぇ?
866 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/09(日) 21:40:20.70 ID:kq8EyZKRO
コントローラーがでかいんだよね
867 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:40:46.46 ID:uyd9PRDh0
基板の音鳴る部分の配線切る
以上
868 うぐいす嬢(大阪府):2008/03/09(日) 21:41:41.88 ID:7nkm4OX50
ピ―――――――!!!
869 F1パイロット(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:42:19.54 ID:BaAvn39M0
>>865
ピー!
870 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 21:42:49.52 ID:uCcpwIYm0
俺のDCは7年半ず〜〜っと全盛期だ
インターネットばかりに使っているが、このまえ一台めが壊れてしまい修理が終わりというから緊急で二台めを買いネットに復帰できた。

セガの修理は終わりでも実は修理できるところがあるから一台めを、そこに送るところだ。
DCマニア道は、まだまだ加速する
871 映画館経営(新潟県):2008/03/09(日) 21:43:08.07 ID:tdqHgfTD0
スパロボαDC板やってるよ
872 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 21:44:25.24 ID:aPR2XuzY0
>>865
スピーカーに繋がってるコードのハンダ部分を取って絶縁テープ貼っとけ
873 パティシエ(兵庫県):2008/03/09(日) 21:45:48.37 ID:INlGIku70
まさに今このPCに繋がっているわけだが。
874 割れ厨(三重県):2008/03/09(日) 21:46:21.53 ID:Juf5tOXF0
このころのソニックチームは最高だった
875 美容師(栃木県):2008/03/09(日) 21:47:01.25 ID:qCudkKPO0
シェンムー3はやくしろ。
876 うぐいす嬢(大阪府):2008/03/09(日) 21:50:05.90 ID:7nkm4OX50
はやくこのおっぱいと戦わせろ
http://www.youtube.com/watch?v=h2eJT9GfVZk
877 少年法により名無し(千葉県):2008/03/09(日) 21:50:18.08 ID:S63qV7dw0
インターネット凄かったな
やったこと無いけど
878 カメコ(神奈川県):2008/03/09(日) 21:50:41.38 ID:eXfeCn6W0
ゼロガンナー2がいつまで経っても安くならない('A`)
879 うどん屋(福島県):2008/03/09(日) 21:50:47.64 ID:wCwCkPgI0
そういやシェンムーシリーズって完結したの?
880 少年法により名無し(千葉県):2008/03/09(日) 21:51:01.85 ID:S63qV7dw0
ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
881 天の声(東京都):2008/03/09(日) 21:51:28.73 ID:dhYQ7RBj0
コントローラでの文字入力は地獄だった
882 噺家(東日本):2008/03/09(日) 21:53:19.09 ID:1ZAqk06Y0
スケルトンキーボードのキートップの見づらさは異常
883 電話番(秋田県):2008/03/09(日) 21:53:33.56 ID:B7JabZyb0
ギャルゲー専用機だった。
メモオフとかやってたな
884 医師(兵庫県):2008/03/09(日) 21:53:39.28 ID:dPJuFYH40
SSもポタン電池切れがデフォ。まずは日にち設定から
885 人民解放軍(catv?):2008/03/09(日) 21:53:43.86 ID:r8B6lB1b0
シェンムー続編(完結必須)
クレタク・ジェットセットのネット対応

これを出してくれるならハードごと買うぞ
886 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 21:54:05.99 ID:Cag3eQTa0
そういえば今日、近所のブックオフでDC本体が2000円で売っていたな
予備機にしたいので明日買っておくか
887 車内清掃員(北海道):2008/03/09(日) 21:55:13.04 ID:0QQiaGvZ0
まだ有るけど動くかな?昔はコレで2chみてた。
888 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 21:55:15.51 ID:uCcpwIYm0
>881
この文はDCのコントローラでかいている
少しも苦痛ではないよ
慣れるって恐ろしいwww
889 運転士(関東地方):2008/03/09(日) 21:57:45.67 ID:bU8HlM6n0
>>888
なぜすぐばれる嘘をつくん?
890 美容師(栃木県):2008/03/09(日) 21:58:07.43 ID:qCudkKPO0
ニュー速のドリキャスユーザーなら一度くらい
紅秀瑛先生をオナネタにしたことある筈だ
http://www.youtube.com/watch?v=RkxYac2WEBQ
891 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 21:58:40.61 ID:uyd9PRDh0
ニュー速にいるならドリキャ巣のキーボードくらいあるだろ
892 新聞配達(大阪府):2008/03/09(日) 21:59:47.59 ID:KXrtVaeo0
ファンタシースターのバージョン2が今未開封であって、今から始めようと思うけど、
これ、オフラインオンリーで楽しめる?
893 通訳(富山県):2008/03/09(日) 22:00:03.81 ID:i91r35VW0
斑鳩
894 党総裁(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:00:54.72 ID:xaBk16u40
当時は「萌えキャラ」なんて言葉はまだ氾濫してなかったと思うが、
PSOであれを先取りしてる奴が多かった気がする。
なんつーかこう、中の人はたぶんピザなんだよなーと思ったら、
無意識に手が逆レスタを連発してたw。
895 車内清掃員(北海道):2008/03/09(日) 22:01:07.34 ID:0QQiaGvZ0
ついでに言うとAAはぐっちゃぐちゃで見れたモンじゃなかった。
896 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:02:31.90 ID:Cag3eQTa0
DCにSSのコントローラーを接続できるアダプターを持ってるけど
これが凄い便利だ
格闘ならSSパッドが最適だし、バーチャロンオラタンもSSのツインスティックが使える

>>891
当然持ってるよ
897 ひちょり(青森県):2008/03/09(日) 22:03:22.98 ID:bhWfO2Ox0
>>892
アルティメットが地獄だし最低でも赤シリーズの武器がないとお話にならない
PSO好きでマゾいのが好きなら大丈夫だと思うよ
898 おたく(USA):2008/03/09(日) 22:04:09.39 ID:gVqwBu3Q0
後輩のドリキャスもらったなぁ
899 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 22:05:07.77 ID:uCcpwIYm0
>889 891
証明のしようがないが本当だ
毎日、コントローラでかきまくっているよ
長くやっていると簡単に長文もかける!!

キーボードよりコントローラが速くなったwww
900 わさび栽培(dion軍):2008/03/09(日) 22:06:31.35 ID:nW/1MXcd0
>896
ツナイデントなら自分も持ってるよ。
あれなかったらDCで格ゲーやSTGできなかったよ。
友人宅でDCやる時も持参してた。
901 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:09:16.84 ID:w2wh5oSX0
>>899
セルフ動画撮影してニコ動にでもうぷすればいいんじゃね?
902 車内清掃員(北海道):2008/03/09(日) 22:09:44.29 ID:0QQiaGvZ0
DCは半角のカタカナが入力できなくて困る。
903 カメラマン(東京都):2008/03/09(日) 22:10:03.72 ID:CXHOJChk0
実家にDCとアーケードスティックを保管してある
邪魔なんでいい加減処分したいんだけど
KOFをやるためだけに買ったんだよ
904 神(関東地方):2008/03/09(日) 22:11:55.84 ID:+QsMERV80
※ダイヤルアップだと県名表示のとこが(糸でんわ)になる
905 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:13:10.97 ID:uyd9PRDh0
BbAの真っ当な利用法での寿命は短かったなあ
906 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:13:22.01 ID:Cag3eQTa0
>>900
DCコンで格闘ゲーやSTGをやるのはキツイしね
907 ハンター(山口県):2008/03/09(日) 22:13:28.42 ID:Ntmv37910
BBAがあればADSLとかでも接続できるんじゃない?
908 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 22:13:54.81 ID:uCcpwIYm0
>901
どうやってDCでニコ動にウプする?
DCしかないんだぞ
勝手にPCのおまけにDCでネットしているときめるなww
909 党総裁(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:14:03.19 ID:xaBk16u40
ところで昼にS/N登録したのだが、まだ返信メール来ない件。
おまいらんとこには来てるの?
910 牧師(佐賀県):2008/03/09(日) 22:14:32.07 ID:coYqRqPB0
コントローラのトリガー部分がおかしくなってから起動してないな
911 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:15:05.29 ID:w2wh5oSX0
ゲームだとPSO以外じゃF355のしょっぱいネット対戦機能にしか使った事ない
F355も悪くないんだがインフォグラムのルマンに比べるとな...ネット対戦ないけど...
912 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:15:41.95 ID:uyd9PRDh0
ADSLどころか光でドリキャスも可能だぜ

ブロードバンドパスポートはドリパスと違っておまけがなくてつまんねえ
913 運び屋(東日本):2008/03/09(日) 22:15:56.97 ID:ZomjsUfv0
BbAが再販されないかな
そうすればウチのドリキャスも現役になれる
914 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:16:02.36 ID:w2wh5oSX0
>>908
おおう、そうなのか、じゃ駄目だな
気が向いたらネカフェでも利用してくれ
915 職業訓練指導員(富山県):2008/03/09(日) 22:16:20.10 ID:5FgkLtn60 BE:59731283-PLT(12190)
ドリキャスで書き込んでる
916 底辺OL(神奈川県):2008/03/09(日) 22:16:34.65 ID:eyMAg7IS0
そういや中祐二って今何してんの?
917 グライムズ(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:17:25.84 ID:yAPjlzlK0
>>855
斑鳩とか凄い容量だぞ
918 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:17:29.56 ID:uyd9PRDh0
今年十周年だからもしかしてBbA再販あるかも・・・
もうひとつ欲しいな
919 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:18:02.93 ID:Cag3eQTa0
ひさびさにDCを起動させて
今、ソウルキャリバーで遊んでるけど
グラフィックが凄いキレイだな

最新の格ゲーのグラフィックと比べても遜色ない
920 高校教師(新潟県):2008/03/09(日) 22:18:08.65 ID:3ngUAtcB0
921 消防士(大分県):2008/03/09(日) 22:18:18.28 ID:tuOL0D3C0
>>899
おれもPSOやってる時はコントローラーで入力する方が早かったわ
922 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:19:57.41 ID:w2wh5oSX0
>>919
DOA2の方が綺麗だと思うけどね
霞を裸に剥いて遊んでいたなぁ
923 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 22:20:08.97 ID:uCcpwIYm0
>912
それは俺も気になっていた
DCで光ができないと思っていた
それに光ができたとしても短いムービーしか見られないDCには無意味だ。
光をDCでやるとどうなるのか報告せよ
924 ホテル勤務(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:21:17.55 ID:3xcG3MTd0
容量の少ないパワーメモリに必死こいてエロ画像保存してたな
925 のびた(大阪府):2008/03/09(日) 22:22:06.21 ID:lPrD8UJx0
>>896
俺はPS2コントローラ用とSSコントローラ用を両方使ってるけどどっちも良いよ。
格闘ゲーはSSの方を使ってるけど、その他のジャンルはPS2の方が使いやすい場合もある。
アナログキーも使えるしね。もうオリジナルコントローラには戻れない。
926 味噌らーめん屋(神奈川県):2008/03/09(日) 22:23:32.99 ID:uCcpwIYm0
>913
おまえのDCの状況はどうだ
たぶん置きっぱなしで眠らせてあると思う
BBAはヤフオクで7000円で落とせるだろう
927 朝日新聞記者(樺太):2008/03/09(日) 22:23:38.05 ID:S7bDRqP9O
PSOはPARで荒稼ぎ出来たな
928 幹事長(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:24:41.83 ID:uyd9PRDh0
っつってもさほど変わらんがな(´・ω・`)
webページならブラウザの描画能力も関係するだろうし
929 前社長(静岡県):2008/03/09(日) 22:25:16.52 ID:eCHEG00x0
PSのコントローラに慣れたあとにSFCのコントローラ持つと
なんかもちにくいよな。操作感はいいんだけどね。
930 天の声(静岡県):2008/03/09(日) 22:27:25.31 ID:SmMfpdEL0
私のVMはサクラ大戦3のやつです
931 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:28:04.54 ID:w2wh5oSX0
SFCでスト2やりこんだせいか(主にリュウ)もうあのパッド以外でスト2出来ない
932 のびた(大阪府):2008/03/09(日) 22:30:41.82 ID:lPrD8UJx0
なんか今2chで一番活気付いてるドリキャススレだな〜
Part2のスレも立ててほしいくらいだ。
933 前社長(静岡県):2008/03/09(日) 22:30:58.37 ID:eCHEG00x0
プレステがポケットステーションが発表したら
セガは急いでDCのメモリをそれっぽいのにしたよね。
934 ロマンチック(dion軍):2008/03/09(日) 22:30:59.28 ID:zQG3GtI40
>>913
ヤフオクにBbAの型番入力すれば結構出てくるぞ
935 イベント企画(長屋):2008/03/09(日) 22:32:17.37 ID:mLnggROM0
IMEがアホだからキーボードでも文字入力するのイライラする
936 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:33:35.73 ID:Cag3eQTa0
SS、PSからDCは劇的に進化したけど
DC移行は、あんまり進化してないよな

DCとグラフィック性能があんま変わらない
PS2がいまだに家庭用ゲーム機でナンバー1なせいなのかもしれんが
937 接客業(東日本):2008/03/09(日) 22:34:25.12 ID:jw4dLNT10
BBAはPSOのためだけに買った
938 保母(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:34:35.96 ID:w2wh5oSX0
今なら普通にPSPやDSLite並に小さく出来るんだろうな
それでiPodみたいにDLCで供給してくれると嬉しいんだけどね
939 電話交換手(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:37:15.34 ID:X66N511g0
(´-`).。oO(昔、MXでドリキャス部屋にはまったなあ…
あいつら今なにやってんだろ
940 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:37:27.01 ID:Cag3eQTa0
とにかくDC本体を再販してほしい
再販したら凄い売れそうだけどね
941 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 22:37:55.20 ID:HxldBfcA0
>>933
時期的にはどっちがどっちをパクったと言うより
たまたま被ったと言う方が正しい気がする。
942 イベント企画(長屋):2008/03/09(日) 22:39:08.01 ID:mLnggROM0
943 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/03/09(日) 22:40:38.96 ID:D7W+eI7N0
カラス、ラジルギ、カオスフィールドをまとめて3本買った3日後の
Wii版カラスの発表(ラジルギ、カオス全部入り)
マイルストンまじで死ね
944 留学生(樺太):2008/03/09(日) 22:41:07.16 ID:IwsjmbqsO
>>640
その程度でオッサン言うお前は確実に平成生まれ
よって死ね
945 理系(樺太):2008/03/09(日) 22:43:53.41 ID:JGFeXfPCO
どこかにあるけど、どこやったかな…
サターンは何故か2台ある
946 請負労働者(catv?):2008/03/09(日) 22:47:58.70 ID:v3Vbmb6c0
シェンムー完結編待ってます。
947 忍者(関東地方):2008/03/09(日) 22:48:50.68 ID:j4QmjoIT0
竜が如くシリーズがシェンムーの続きらしいよ
948 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:49:08.37 ID:Cag3eQTa0
タコのマリネ
は面白いよな
これは一生遊べるゲームだ
949 イタコ(東京都):2008/03/09(日) 22:49:38.92 ID:QeudZiPr0
ハードオフで2000円出して買った
950 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 22:51:21.22 ID:HxldBfcA0
>>947
実は桐生は涼さんの遠い親戚だったりするのか
951 プロスキーヤー(空):2008/03/09(日) 22:51:47.94 ID:WeYWFZLn0
時々ディスク読み込み時間が長くなったりするようになってしまった
952 デスラー(東京都):2008/03/09(日) 22:52:14.35 ID:Cag3eQTa0
>>949
お宝ゲットおめ
953 接客業(東日本):2008/03/09(日) 22:53:50.97 ID:jw4dLNT10
>>944
その程度でカリカリすんな
おれもオッサンだw
954 医師(兵庫県):2008/03/09(日) 22:54:10.91 ID:dPJuFYH40
ずっと発売未定だったセンチメンタルフラフティ?はどうなったんだ?
ドリマガは総合誌なる手前まで見てました。
955 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 22:54:49.54 ID:HxldBfcA0
>>954
発売中止になりました
956 運び屋(東日本):2008/03/09(日) 22:55:03.36 ID:ZomjsUfv0
シェンムーのゲーセンに行きたくなってきた
PS3でオンラインシェンムーを開発してくれ
957 F-15K(コネチカット州):2008/03/09(日) 22:55:17.92 ID:/wm6oOgiO
セガさっさと本気出せ
958 共産党幹部(山梨県):2008/03/09(日) 23:00:27.65 ID:PiFOGqgV0
シェンムー3をなぜ出さない?
負けDCでもセンムーだけは売れてたのに・・・
959 きしめん職人(埼玉県):2008/03/09(日) 23:03:31.08 ID:PVqX7pOx0
Due the high volume of account requests, the service will be temporally suspended
アカウントの高いボリュームが要求する支払われるべきもの、サービスは時間的に中断するでしょう。

できないんだけど、どうしればいいの?
960 動物愛護団体(埼玉県):2008/03/09(日) 23:04:00.16 ID:WWVIeUKc0
本体は安いけど、VGAケーブルとかコントローラが高い。
961 西洋人形(大阪府):2008/03/09(日) 23:04:41.03 ID:Sgn02rhV0
ネットデビューさせてくれたハード
962 前社長(静岡県):2008/03/09(日) 23:05:36.60 ID:eCHEG00x0
サクラ大戦3のおまけ要素目当てでドリームパスポートとか言うの登録したけど
まさかまだ課金続いてるんじゃないだろうなぁ。
963 40歳無職(愛知県):2008/03/09(日) 23:05:52.71 ID:Q4qyjTKX0
記念かきこ
964 絵本作家(関東地方):2008/03/09(日) 23:07:49.31 ID:aPR2XuzY0
次スレが欲しいところだな
965 イベント企画(長屋):2008/03/09(日) 23:08:46.78 ID:mLnggROM0
このスレをみる限り
ドリキャスが失敗していたハードに思えないのが不思議だ
966 オカマ(アラバマ州):2008/03/09(日) 23:09:32.32 ID:A+Bq570L0
967 名無しさん@(樺太):2008/03/09(日) 23:10:56.57 ID:aPh4GUDjO
ドリキャス壊れてて使えな〜い><

どうしたら直りますか
968 忍者(関東地方):2008/03/09(日) 23:11:01.37 ID:j4QmjoIT0
CR2032電池2枚がすぐ電池切れになる件
969 オカマ(埼玉県):2008/03/09(日) 23:15:00.47 ID:o/WBrvrT0
>>962
一応ここらで確認できる。
パス忘れてるなら自己責任だ。
ttps://charge02.dricas.com/charge_pc/menu/DCSChgLogin_PC.cgi
ttps://profile.dricas.com/profile_wa/

ちなみに、プロバはドリキャスコムからイサオネットに移管(まあ子会社化しただけだが)してるし
クレカ番号の有効期限も切れてるんじゃないの?
クレカもってないから、期限延長したらそのまま同じ設定で使えるのか知らんけど。
970 請負労働者(長野県):2008/03/09(日) 23:16:02.70 ID:84wPu6bm0
VMなんて電池無しで使えよ
971 役場勤務(神奈川県):2008/03/09(日) 23:17:52.48 ID:qy/R0OyK0
GCもPS2もXBOXですらソフトエミュ互換なのにDCと来たら
972 宅配バイト(大阪府):2008/03/09(日) 23:17:58.02 ID:20C+1LZW0
>>938
DCそのものはワンチップ化されてるのでその気になれば携帯電話に搭載することも可能らしい
ま、携帯電話じゃメモリが足りないだろうけど
973 前社長(静岡県):2008/03/09(日) 23:20:09.01 ID:eCHEG00x0
ブルームキャストとかいう、グランツーリスモ2がDCで遊べる!ってだけのソフトが
何故か売れてた?よな。
974 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 23:21:24.11 ID:HxldBfcA0
VM4つ分のデータ領域がある切り替えタイプのヤツ、あれが最強。
セガ製と非ライセンス品の両方があるけど、好きなのを使えばいいと思う。
975 クリーニング店経営(岡山県):2008/03/09(日) 23:22:13.55 ID:W9W//DrA0
セガガガ、クソゲー杉。
あれを褒める層っていうのはサクラオタやってた層と同じだと思う
976 ネコ耳少女(アラバマ州):2008/03/09(日) 23:25:04.59 ID:D7W+eI7N0
セガガガはね、ゲームを褒めるんじゃなくて空気を褒めるんだよ
977 美容師(dion軍):2008/03/09(日) 23:26:09.95 ID:j2+r8iAg0
>>975
アレは完全にセガヲタ専用
俺にとっては神ゲー
お前にとっては糞ゲー
978 のびた(大阪府):2008/03/09(日) 23:28:46.08 ID:lPrD8UJx0
>>970
電池がなくなった時の警告音が五月蝿すぎ。
どうせ音なんていらないんだしスピーカーの線切っちまおうかな。
979 理学療法士(東京都):2008/03/09(日) 23:29:10.90 ID:QirohhBM0
セガガガboxを持ってるオレが来ましたよ
980 前社長(静岡県):2008/03/09(日) 23:30:12.42 ID:eCHEG00x0
64もどきのあのコントローラーは3Dスティックをとっても十字キーをとっても
設計ミスとしか思えん。
981 医師(兵庫県):2008/03/09(日) 23:30:42.08 ID:dPJuFYH40
死にかけのときにサカツク特大号や
サクラ大戦4出したのは大したもんだよ
982 オカマ(埼玉県):2008/03/09(日) 23:31:22.58 ID:o/WBrvrT0
>>978
正直それがいい。
いちいち電池を入れなおすのは無駄だしな。
983 渡来人(大阪府):2008/03/09(日) 23:31:41.32 ID:7Af8JYTv0
あー俺もドリキャス欲しい
近くにハードオフないし
984 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 23:33:08.67 ID:HxldBfcA0
セガガガは最後のシューティングを出すまでが面倒で仕方なかった
985 トリマー(中部地方):2008/03/09(日) 23:33:58.21 ID:pw58a9Gx0
湯川箱の時に買ってまだ持ってる。
ジャス学やスタグラ2みたいなDC専用ソフトがあるから手放せない。
986 ネットカフェ難民(樺太):2008/03/09(日) 23:34:24.59 ID:m4gZLvgoO
三台持ってるけど全滅してます
987 竹やり珍走団(アラバマ州):2008/03/09(日) 23:34:34.35 ID:FkjI3U3E0
燃えジャスはまじで移植してほしい
988 美容師(栃木県):2008/03/09(日) 23:38:09.68 ID:qCudkKPO0
DCポータブル誰か作って〜
989 DCアドバイザー(岐阜県):2008/03/09(日) 23:38:24.54 ID:4keU+Cvm0
1980円で売ってたので明日買ってくる。
990 留学生(神奈川県):2008/03/09(日) 23:38:51.22 ID:gcaVcYSH0
たまにはシーマンのこと思い出してあげてください
991 オカマ(埼玉県):2008/03/09(日) 23:41:38.94 ID:o/WBrvrT0
>>990
クリスマスシーマンだっけ?1日しか起動できないやつ。
あれが中古屋にあるのみると切なすぎる。
992 扇子(埼玉県):2008/03/09(日) 23:41:42.83 ID:HxldBfcA0
>>990
いつまで待っても卵が孵化しませんでした。
993 守銭奴(東京都):2008/03/09(日) 23:44:04.61 ID:QTuUxsvz0
ドリームキャストは持っていないけどサターンはある
994 クリーニング店経営(岡山県):2008/03/09(日) 23:44:27.10 ID:W9W//DrA0
>>890
おお懐かしい映像

俺はシェンムーの字幕は消してやってたな
995 造園業(長屋):2008/03/09(日) 23:45:02.93 ID:LXI5Je/J0
セガール!アンソニー!ご飯よー!
996 ネコ耳少女(長屋):2008/03/09(日) 23:45:30.93 ID:LKKkhqY10
1000ならDCでシェンムー3発売
997 アリス(東日本):2008/03/09(日) 23:46:12.23 ID:gES5T99o0
1000ならセガガガ2発売
998 渡来人(アラバマ州):2008/03/09(日) 23:46:40.44 ID:NX/12J/R0
1000ならSEGA再び
999 ガラス工芸家(千葉県):2008/03/09(日) 23:46:49.94 ID:FtQTegQV0
1000なら2008年ドリキャスブーム到来
1000 ゴーストライター(埼玉県):2008/03/09(日) 23:46:52.29 ID:dz3J62TV0
999ならセガ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。