【US Air Force】アメリカ空軍がPS3を300台導入。Cellプロセッサの技術評価に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼128
Sony PS3 Modding:US Air Force Wants 300 40gb PS3s
http://ps3mods.blogspot.com/2008/03/us-air-force-wants-300-40gb-ps3s.html

アメリカ空軍研究所(AFRL)がCellプロセッサの技術評価のために40GB版のPS3を300台導入する
計画のようです。

米国連邦政府の電子調達サイトにて、アメリカ空軍が40GB版PS3の入札を募集中です。
数量は300台とかなりの台数。

FedBizOpps:70 -- 40 GB Console Systems
http://www.fbo.gov/spg/USAF/AFMC/AFRLRRS/FA8751-08-R-0016/SynopsisP.html

The Air Force Research Laboratory is conducting a technology assessment of certain cell
processors. The processors in the Sony PlayStation 3 are the only brand on the market
that utilizes the specific cell processor characteristics needed for this program at an
acceptable cost.

研究所職員の休憩時間の娯楽用ではなく、研究用途に使用するためのようです。

こんな感じで使われるんでしょうか
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/09/997953862_f602966618.jpg
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/08/09/997953788_9ecb23125e.jpg

ソース
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/03/300ps3_6585.html
2 副社長(神奈川県):2008/03/05(水) 18:27:50.44 ID:5tY5wVlM0
    川        {{{    ((    {{    ))     //        川
    ヽミヽ      ヾミヽ   `),    }}   (,´   ,ィ彡'      ,ィ彡'´
       `ー 、     `   ´    ' '       ´´    , ー´´
ィ彡三ミヽ     `ー'     ../  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    'ー´     ィ彡三ミヽ
彡'⌒ヾミヽ ..         /              ヽ        ィ彡'´'⌒ヾミヽ
      ヾ、        /         人      ヽ      ,ィ"
  _    `ー '     |      /:::::::::::\     l  `ー'      _
彡三ミミ、_         |   _∠二i、;;!!;;;i二ゝ、_  l        .__ィ彡三ニミヽ
彡'  n| |/7        |   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  ノl       rt | |n   ヾミヽ
   .r{ {| |{ {/7` ̄     l (ヽイ〃   ̄  つ  ̄  `l_,/    _ィr、 }}| |} } r、
 ,ィ〈〈| |j |{〈〈        ヽ(__i;;..    、___,、__ノ |_)       〉〉l |.j |l l//ミヽ
彡' l::..    l        ヽl::::....   `-三三シ´/        l:.     l `ミ三
    \::   ヽ_ ,      ,人、::.....____ノヽ、       _ノ::   /
     ト,,   ´1l\_ ィ ´  |  | ∧ |  |  ヽ、__ /l|´、;, _/ヾヽ
   ィ彡'l::ニ __ノ     ヘ   > |.V^V^V|. <   /     ゝ_/  ヾミヽ_
三彡'   \.           ヽ | ∧ | /          /    `ミ三
        \:.       ヽ  ヽ|||.| /  ノ      /
3 容疑者(大阪府):2008/03/05(水) 18:28:15.73 ID:N00+Ve2p0
    川        {{{    ((    {{    ))     //        川
    ヽミヽ      ヾミヽ   `),    }}   (,´   ,ィ彡'      ,ィ彡'´
       `ー 、     `   ´    ' '       ´´    , ー´´
ィ彡三ミヽ     `ー'     ../  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    'ー´     ィ彡三ミヽ
彡'⌒ヾミヽ ..         /              ヽ        ィ彡'´'⌒ヾミヽ
      ヾ、        /         人      ヽ      ,ィ"
  _    `ー '     |      /:::::::::::\     l  `ー'      _
彡三ミミ、_         |   _∠二i、;;!!;;;i二ゝ、_  l        .__ィ彡三ニミヽ
彡'  n| |/7        |   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  ノl       rt | |n   ヾミヽ
   .r{ {| |{ {/7` ̄     l (ヽイ〃   ̄  つ  ̄  `l_,/    _ィr、 }}| |} } r、
 ,ィ〈〈| |j |{〈〈        ヽ(__i;;..    、___,、__ノ |_)       〉〉l |.j |l l//ミヽ
彡' l::..    l        ヽl::::....   `-三三シ´/        l:.     l `ミ三
    \::   ヽ_ ,      ,人、::.....____ノヽ、       _ノ::   /
     ト,,   ´1l\_ ィ ´  |  | ∧ |  |  ヽ、__ /l|´、;, _/ヾヽ
   ィ彡'l::ニ __ノ     ヘ   > |.V^V^V|. <   /     ゝ_/  ヾミヽ_
三彡'   \.           ヽ | ∧ | /          /    `ミ三
        \:.       ヽ  ヽ|||.| /  ノ      /
4 もんた(兵庫県):2008/03/05(水) 18:29:05.27 ID:BilIRrIe0
明らかにintelあたりのCPU使ったほうがいいです
5 社会保険庁入力係[バイト](神奈川県):2008/03/05(水) 18:29:07.55 ID:J/Y7wECq0
PS3の時代が来たな
6 チーマー(鹿児島県):2008/03/05(水) 18:29:09.11 ID:Z+Fs1UTm0
    川        {{{    ((    {{    ))     //        川
    ヽミヽ      ヾミヽ   `),    }}   (,´   ,ィ彡'      ,ィ彡'´
       `ー 、     `   ´    ' '       ´´    , ー´´
ィ彡三ミヽ     `ー'     ../  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    'ー´     ィ彡三ミヽ
彡'⌒ヾミヽ ..         /              ヽ        ィ彡'´'⌒ヾミヽ
      ヾ、        /         人      ヽ      ,ィ"
  _    `ー '     |      /:::::::::::\     l  `ー'      _
彡三ミミ、_         |   _∠二i、;;!!;;;i二ゝ、_  l        .__ィ彡三ニミヽ
彡'  n| |/7        |   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  ノl       rt | |n   ヾミヽ
   .r{ {| |{ {/7` ̄     l (ヽイ〃   ̄  つ  ̄  `l_,/    _ィr、 }}| |} } r、
 ,ィ〈〈| |j |{〈〈        ヽ(__i;;..    、___,、__ノ |_)       〉〉l |.j |l l//ミヽ
彡' l::..    l        ヽl::::....   `-三三シ´/        l:.     l `ミ三
    \::   ヽ_ ,      ,人、::.....____ノヽ、       _ノ::   /
     ト,,   ´1l\_ ィ ´  |  | ∧ |  |  ヽ、__ /l|´、;, _/ヾヽ
   ィ彡'l::ニ __ノ     ヘ   > |.V^V^V|. <   /     ゝ_/  ヾミヽ_
三彡'   \.           ヽ | ∧ | /          /    `ミ三
        \:.       ヽ  ヽ|||.| /  ノ      /
7 漢(東京都):2008/03/05(水) 18:29:36.32 ID:tsc/EUCV0
おおー!
8 養蜂業(宮城県):2008/03/05(水) 18:29:54.94 ID:SrwCobUa0
    川        {{{    ((    {{    ))     //        川
    ヽミヽ      ヾミヽ   `),    }}   (,´   ,ィ彡'      ,ィ彡'´
       `ー 、     `   ´    ' '       ´´    , ー´´
ィ彡三ミヽ     `ー'     ../  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    'ー´     ィ彡三ミヽ
彡'⌒ヾミヽ ..         /              ヽ        ィ彡'´'⌒ヾミヽ
      ヾ、        /         人      ヽ      ,ィ"
  _    `ー '     |      /:::::::::::\     l  `ー'      _
彡三ミミ、_         |   _∠二i、;;!!;;;i二ゝ、_  l        .__ィ彡三ニミヽ
彡'  n| |/7        |   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  ノl       rt | |n   ヾミヽ
   .r{ {| |{ {/7` ̄     l (ヽイ〃   ̄  つ  ̄  `l_,/    _ィr、 }}| |} } r、
 ,ィ〈〈| |j |{〈〈        ヽ(__i;;..    、___,、__ノ |_)       〉〉l |.j |l l//ミヽ
彡' l::..    l        ヽl::::....   `-三三シ´/        l:.     l `ミ三
    \::   ヽ_ ,      ,人、::.....____ノヽ、       _ノ::   /
     ト,,   ´1l\_ ィ ´  |  | ∧ |  |  ヽ、__ /l|´、;, _/ヾヽ
   ィ彡'l::ニ __ノ     ヘ   > |.V^V^V|. <   /     ゝ_/  ヾミヽ_
三彡'   \.           ヽ | ∧ | /          /    `ミ三
        \:.       ヽ  ヽ|||.| /  ノ      /
9 但馬牛(神奈川県):2008/03/05(水) 18:29:56.29 ID:k1QXboQr0
    川        {{{    ((    {{    ))     //        川
    ヽミヽ      ヾミヽ   `),    }}   (,´   ,ィ彡'      ,ィ彡'´
       `ー 、     `   ´    ' '       ´´    , ー´´
ィ彡三ミヽ     `ー'     ../  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    'ー´     ィ彡三ミヽ
彡'⌒ヾミヽ ..         /              ヽ        ィ彡'´'⌒ヾミヽ
      ヾ、        /         人      ヽ      ,ィ"
  _    `ー '     |      /:::::::::::\     l  `ー'      _
彡三ミミ、_         |   _∠二i、;;!!;;;i二ゝ、_  l        .__ィ彡三ニミヽ
彡'  n| |/7        |   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  ノl       rt | |n   ヾミヽ
   .r{ {| |{ {/7` ̄     l (ヽイ〃   ̄  つ  ̄  `l_,/    _ィr、 }}| |} } r、
 ,ィ〈〈| |j |{〈〈        ヽ(__i;;..    、___,、__ノ |_)       〉〉l |.j |l l//ミヽ
彡' l::..    l        ヽl::::....   `-三三シ´/        l:.     l `ミ三
    \::   ヽ_ ,      ,人、::.....____ノヽ、       _ノ::   /
     ト,,   ´1l\_ ィ ´  |  | ∧ |  |  ヽ、__ /l|´、;, _/ヾヽ
   ィ彡'l::ニ __ノ     ヘ   > |.V^V^V|. <   /     ゝ_/  ヾミヽ_
三彡'   \.           ヽ | ∧ | /          /    `ミ三
        \:.       ヽ  ヽ|||.| /  ノ      /
10 パート(長崎県):2008/03/05(水) 18:30:12.35 ID:JelPsis40
並列化してスーパーコンピューター並に近づけるのかな?
Cell、CPUとしてはかなり凄いらしいね。
11 舞妓(関西地方):2008/03/05(水) 18:31:49.56 ID:DkRzZxhm0
PS3はそんなに凄いものなのか
12 山伏(広島県):2008/03/05(水) 18:31:50.22 ID:Yrx9bq7C0
Cellそのまま買ったらだめなの?
13 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 18:32:40.37 ID:VNdxUiEc0
IBM、1万6千個のCellと8,000個のOpteronを搭載したスパコン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0907/ibm.htm

 システム全体でのプロセッサ数は、Cellが16,000個以上、Opteronが8,
000個以上。計測方法が公開されていないため単純な比較はできないが、
Roadrunnerのピーク性能値は1.6PFLOPS以上とされており、現在の世界最
高性能スーパーコンピュータである同社のBlueGene/Lの約6倍近い計算能
力となる。

 同システムは、米エネルギー省国家核安全保障管理局に2008年中に納
入完了予定。

これも今年か
14 おやじ(滋賀県):2008/03/05(水) 18:33:09.27 ID:jsNdsKQX0
やっぱ無理して売ってるのか?
15 火星人−(長屋):2008/03/05(水) 18:33:14.95 ID:SRujz1jq0
ソニータイマー発動して核戦争が勃発するね
16 党首(岡山県):2008/03/05(水) 18:33:16.35 ID:ecROp6vY0
妊娠見て見ぬふりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 犯人(catv?):2008/03/05(水) 18:33:33.08 ID:n311F2Yz0
>>10
暗号解析とかwindowsいれたPCより早いらしいからな。
リナックス入れてBOINCやるのもいいかもしれない
18 留学生(東日本):2008/03/05(水) 18:33:42.50 ID:/4rStCXF0
暇つぶしに遊ぶためだろ
予算確保のためには理由が要るからさ
19 気象庁勤務(catv?):2008/03/05(水) 18:33:52.67 ID:6I9O2gyt0
融雪装置?
20 絢香(東京都):2008/03/05(水) 18:33:59.39 ID:3iF8f0700
技術全部持ってかれるな
まあ買ってくれるし米なら大して差がないからいいのか
21 通訳(東京都):2008/03/05(水) 18:34:01.63 ID:D0aIgK6u0
メリケン同士箱○使ってやれよw
22 党首(岡山県):2008/03/05(水) 18:34:07.91 ID:ecROp6vY0
妊娠もWii売り込んでコイよオプーナとセットでwwwwwwwwwwwwwww
インターネットできるって言えばバカ受けだぜwwwwwwwwwwwww
23 アマチュア無線技士(長野県):2008/03/05(水) 18:34:13.71 ID:GqbNBLpu0
東芝に行ったとたんすごいな
24 情婦(catv?):2008/03/05(水) 18:34:14.38 ID:rswphZ6E0
ほんとにゲーム機なのかよw
25 ペテン師(dion軍):2008/03/05(水) 18:34:51.89 ID:Cw+1dYrO0
一方、海兵隊はレイプ防止を兼ねて、Wii一万台を暇な兵士たちに配ることに決めた。
26 ボーイッシュな女の子(長屋):2008/03/05(水) 18:35:34.25 ID:K5TELIXN0
>>12
ファンもあるPS3のほうがお得
27 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 18:36:21.00 ID:VNdxUiEc0
まあスパコン屋のIBMが作ってるからな。こういう用途だけなら最新のPCよりも協力だし。
問題は、こういう用途でしか使えないっていう変態性が。
28 和菓子職人(愛知県):2008/03/05(水) 18:36:48.77 ID:mu5h17Bt0
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
ちくしょーかんぜんたいにさえなればー
29 党首(岡山県):2008/03/05(水) 18:37:01.41 ID:ecROp6vY0
妊娠現実逃避wwwwwwwwwwwww
戦わなきゃ現実とwwwwwwwwwwwwwwwww
30 北町奉行(神奈川県):2008/03/05(水) 18:37:21.96 ID:Y98v0hQr0
Wiiは子供だましの玩具だからな
31 銀行勤務(dion軍):2008/03/05(水) 18:37:26.47 ID:EZKYNlSR0
>>1後のスカイネットである
32 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 18:37:26.09 ID:1mq56F090
>>1
まあこういう性能があるからな


【無敵】エンコだけじゃない PS3のCellはCore2Duoの45倍の速度で人工知能


視覚処理に使用されている脳アルゴリズムは、言語処理にも適用可能だ。
 研究開発の最終形として目指しているのは、命令に応答し、自律的に行動する小さなロボットの実現だ。
例えば、小さな宅急便を配達するロボットなどである。
 Felch氏は、「こうしたロボットを実用化するには、あらゆる音声や視覚を認識できるアルゴリズムを
搭載する必要がある。つまり、リアルタイム性能が必要なのだ」と述べた。
 さらに同氏は「米国防高等研究事業局(DARPA)では、事故を起こすことなく自動車を
運転するロボットの開発に期待している」と付け加えた。
http://www.eetimes.jp/contents/200709/25865_1_20070925155533.cfm?AAAA892eE928KkEiisa2
 
>PS3に搭載されたCellプロセッサは、3サイクルで主要な計算を処理できる。同様の計算を、
>「Core 2 Duo」プロセッサを搭載したパソコン1台で処理する場合には15サイクルが必要だった。
>全体として、3台のPS3を接続したシステムの処理速度は、パソコン1台による処理と比べて140倍となった。





Core2Duo2.0GHzの45倍の速度の人工知能
Cell\(^o^)/ハジマタ!!
33 運び屋(東京都):2008/03/05(水) 18:37:30.89 ID:5giVDCm70
義によって助太刀いたす!
34 高校生(catv?):2008/03/05(水) 18:37:37.03 ID:78MhXWub0
cellは設備償却が進んだら面白いことなりそうだな。
PS3はグラフィックに限界があるから一般人にはすごさがわかりづらい。
まあ、箱買ってる人乙だなw
35 宇宙飛行士(福島県):2008/03/05(水) 18:37:51.79 ID:F/yhjD830 BE:11800073-PLT(12223)
入札ってソニーから随意契約で買うわけじゃないのか。
36 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 18:38:04.05 ID:tGMygcmxP
CoD4で新兵の訓練か
37 右大臣(福島県):2008/03/05(水) 18:38:11.50 ID:HMZzRv2R0
妊娠発狂対抗Wii箱買いwwwwwwww
38 偏屈男(関東地方):2008/03/05(水) 18:38:19.95 ID:oIfVHz7k0
電気代考えたら恐ろしいな
39 わさび栽培(愛知県):2008/03/05(水) 18:38:39.91 ID:Vie1pKWY0
ゲームってかなしいね・・・
40 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 18:39:07.50 ID:y6n4gjNe0
まあ間違ってもWiiはありえないから安心だね。
41 マジシャン(兵庫県):2008/03/05(水) 18:39:19.56 ID:8KouHpue0
wiiコンでF22操縦しろやアメ公
42 公明党工作員(兵庫県):2008/03/05(水) 18:39:19.60 ID:8+Bjpt+E0
ゲーム機に向かないだけでCPU単体としては評価されてるな。
ゲーム用にはもっと適した設計があったのに無理矢理積み込んだバカラギ
43 パート(愛知県):2008/03/05(水) 18:39:42.96 ID:kNSmr9ra0
妊娠くやし涙で目まっ赤っ赤っwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 但馬牛(和歌山県):2008/03/05(水) 18:39:45.19 ID:NJKSWyMV0
IBMだろ。
コア技術持ってるのは。
45 スパイ(東京都):2008/03/05(水) 18:39:45.36 ID:bkoOVhuE0
エースコンバットでもやんのか?
46 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 18:40:07.63 ID:tGMygcmxP
PS3の電気代って200W程度だぜ。
47 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 18:40:12.70 ID:VNdxUiEc0
>>12
IBMから買うと、PS3とまったく同じCell2個と、サーバー部品だけで、
最小構成価格は1,386,000円(税込)

IBM 高性能プロセッサー「Cell/B.E.」搭載のブレードサーバー新製品 - Japan
http://www-06.ibm.com/jp/press/20071012002.html
48 運び屋(東京都):2008/03/05(水) 18:40:26.90 ID:5giVDCm70

|        / ̄\
ス         |     |
レ          \_/
タ              |
イ       / ̄ ̄ ̄ \
に      /  ─ ::::: ─\
詳    /    <●>::::::<●> \
し    |       ,ノ(、_, )ヽ   |
い     \      -=ニ=-   ,/  
専    ノ            \
門  /´               ヽ
家 |    l              \
は ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

 このスレタイからして(ゲハスレになるのは)間違いない
 場合によっては (オプーナスレになる可能性も) 無いとは言い切れない
49 党首(岡山県):2008/03/05(水) 18:41:05.58 ID:ecROp6vY0
妊娠妄想で脳内麻薬産出wwwwwwwwwwwwwwww
50 調理師見習い(東京都):2008/03/05(水) 18:41:05.43 ID:UZ8BRjvy0
まぁWiiは幼児用ゲーム機だからしょうがないよねwwwwwwww
51 果樹園経営(空):2008/03/05(水) 18:41:06.35 ID:o371sczm0
CELLが試したいならIBMから買えばいいじゃねーか
52 塗装工(岐阜県):2008/03/05(水) 18:41:07.51 ID:zzNcVfMF0
>>47
へぇ〜すごいな
53 運び屋(アラバマ州):2008/03/05(水) 18:41:16.13 ID:vcfTUBJj0
>>12
ゲーム機としての価格設定がされてるPS3はスペックからしたらアホみたいに安い。
54 おたく(千葉県):2008/03/05(水) 18:41:23.75 ID:gWZcuolw0
純粋なハードとして買われて、
ゲーム買ってもらえなかったら
大赤字な商品なんじゃないの?
55 扇子(catv?):2008/03/05(水) 18:41:34.30 ID:7craqHx1P
最近こういうのよく聞くけどそんなに凄いのか
ゲーム機としてはイマイチなのに。
56 よんた(東京都):2008/03/05(水) 18:42:04.81 ID:fcOJmk0b0
何だが知らんが
ヨドバシ辺りで米軍が
カタコトの日本語で
「コレハ?ポインツツクノ?」とか言って
レジで買う姿を想像してしまった
57 整体師(山形県):2008/03/05(水) 18:42:05.98 ID:XtV850sK0
ハードばかり売れてソフト売れないps3
58 コピペ職人(埼玉県):2008/03/05(水) 18:42:12.23 ID:4XiheYqb0
痴漢が卑劣な方法で明日発売の期待作龍が如く見参をネタバレ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1204708461/
(購入予定者は踏まないでください)
59 チーマー(広島県):2008/03/05(水) 18:42:32.61 ID:KAS/7EsA0
いっぽうロシアはwiiのプロセッサを3000台注文した
60 旅人(神奈川県):2008/03/05(水) 18:42:32.82 ID:RETaAD/a0
サーバーセンターで仕事をしたい
61 カメコ(宮城県):2008/03/05(水) 18:42:54.96 ID:xhpRUzHx0
どう見ても超並列コンピューティングの研究です。ありがとうございました。
62 パート(長崎県):2008/03/05(水) 18:43:23.20 ID:JelPsis40
そういやPS2の時も軍事用に大量購入されなかたtっけ?
63 整体師(山形県):2008/03/05(水) 18:43:34.14 ID:XtV850sK0
>>54
初期と比べてコスト下がってるけど
それでもハード自体は超赤字らしいね
64 べっぴん(福岡県):2008/03/05(水) 18:43:35.93 ID:Q1/U72p50
>>55
ただ凄いモノを積んだだけで良いゲーム機になるとは限らないっていう好例
CELLの処理能力の探査は最初から分かってたことだしな

問題はそれをまだ誰も使い切れないことだ
65 留学生(dion軍):2008/03/05(水) 18:43:45.21 ID:VkNFQS8S0
最大の利点は故障に対しての対応の容易さだろう
動かなくなってもポンと新しいのに置き換えられるからな
66 小学生(宮城県):2008/03/05(水) 18:43:46.95 ID:UHW6fLLt0
そっか1台4万円としても300台で1200万円
Cellで一からスパコン作らせるより安っいな
67 パート(長崎県):2008/03/05(水) 18:44:09.45 ID:JelPsis40
>>47
ワオ!
68 マジシャン(長屋):2008/03/05(水) 18:44:43.39 ID:qpUm+8Pd0
CELL弄りたいだけなら、IBMにCELL積んだスパコン頼めよ。
馬鹿じゃねーの。
69 造船業(アラバマ州):2008/03/05(水) 18:44:52.99 ID:PTzAFoyB0
>>62
ミサイルの軌道計算が出来るスペックだから輸入制限されただけだったと思う
70 おくさま(樺太):2008/03/05(水) 18:45:00.10 ID:l48dXjdKO
タイマーいっせいに作動したら面白いのに。

まあタイマー無しのをが空米隊に売るんだろうが
71 但馬牛(和歌山県):2008/03/05(水) 18:45:41.23 ID:NJKSWyMV0
根本的にソニーってCellの技術持ってるの?
72 わさび栽培(東京都):2008/03/05(水) 18:46:50.40 ID:xNhoO0Mp0
300台もなんに使うんだ
リバースアセンブルだったら数台あればいいだろ
73 コレクター(大阪府):2008/03/05(水) 18:46:52.08 ID:fdpyXR0/0
>>20
なんだかんだいってCELLの基幹技術の特許はIBMが保有率一番高かったりする
74 西洋人形(関西地方):2008/03/05(水) 18:46:55.89 ID:oYhG6RPv0
>>36
実際ゲームで訓練してるんだろ?
現実の戦場もゲーム感覚にして冷静な判断を下せるようにする恐ろしい計画
75 前社長(福岡県):2008/03/05(水) 18:47:02.65 ID:hVAeY8Gg0
入札?

直接、ソニーに依頼したほうが安いんじゃねーのかな

そんなにすごいなら、Cellをバラで売ってくれよ
BTOか自作で組みたいんだが
76 職業訓練指導員(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 18:47:21.74 ID:rkd+/gRpO
久多良木がセルが凄いって強調してたけど
あの時はどう凄いのかさっぱりだった
77 花見客(宮城県):2008/03/05(水) 18:47:35.49 ID:SruNnPGS0
cellの正しい使い方その1
78 ペテン師(dion軍):2008/03/05(水) 18:48:03.03 ID:Cw+1dYrO0
つうかロハで提供しちまえばいいのに
USAFがまとめて300台って世界中で取り上げられれば
下手なテレビCM打つより効果的だと思う
79 整体師(山形県):2008/03/05(水) 18:48:23.88 ID:XtV850sK0
>>75
ゲーム機はソフト売り上げのロイヤリティーで稼ぐから、ハードは基本赤字なんだよ?
80 不老長寿(東京都):2008/03/05(水) 18:48:37.80 ID:CkIH+myp0
箱○で怒首領蜂とケツイが発売

772 名無しさん必死だな sage New! 2008/03/05(水) 16:36:23 ID:rLdBhcXe0

ttp://www.vipper.org/vip757599.jpg
ttp://www.vipper.org/vip757601.jpg

ttp://www.vipper.org/vip757603.jpg
ttp://www.vipper.org/vip757605.jpg
81 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 18:48:52.99 ID:YUy++3n8O
箱○並列化して使ってろよメリクン
82 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 18:49:08.83 ID:VNdxUiEc0
>>72
どっかの学者がPS3数台繋げてスパコン並に動いたから、
スパコン借りるのやめたつう実績もあるし、そういう実験じゃね?


スーパーコンピュータ代わりにPS3--米研究者が実践:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20359102,00.htm?ref=rss
83 パート(東京都):2008/03/05(水) 18:49:13.05 ID:IzhSMR920
                     _. -‐"^`'ー 、
                   |ヽ-<        ヽ_
                ー-ァ{」_. \         'ー、_
               ,-ゝ"    `ー`            Z
               (    、__            rlii;;;{ヾ=,}
               {_    }`ッ-、-、  、_   ,r=、 `ー、) |!
                (_ ('t__`!.f.、 ; ``!ソ }テ"`! ';ト-- 、}
            ク   └`- `-} ヾ'  ``    !‘.... ν
          ク チ       ヽ ..ノ   .ィ ,.;;;iiii|||||||)
          チ  ュ         `-、/,,!ii||||||||||||||i、_
           ュ              ィii||||||||||||||!!'''" }
            (( ●          `|||||||!'''" _... `;
            _..., /           /|||!'"// _.. ` 、
          _..f ./!、 ● ))      /l||!'/ --==  ̄ /
     / ̄\ _i l_/_. ×         i i|!〃..-- 、、_  /
   : |    | (└ィニ、_/- !r;;、       l i!' ,;ii||||||||||||||||iii;ソ
     \_/ :×/``ニ`ヾ!||||i;、,,..   ,ィ!ニヾ!!|||||||||||||||||||!'
     ..__|___ / し="   `ーィi|||||i;,、<〃!、ヽ 〉||||||||||||||||/
   :/        (/、  /|||||||||||||||||ii;;;i、ソ||||||||||||||||/
 : /<●>::::::<●>.   \ :T|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
  |  (__人__)  .  .   | i||||||||||||||||||||||||||||||||||||/
  :\ .` ⌒´u      /  
おぷっ!おぷっ!おぷっ・・・!
84 作家(東京都):2008/03/05(水) 18:49:14.01 ID:TTMosWZA0
本体だけ買ってくアメリカ空軍テラ鬼畜www
85 舞妓(広島県):2008/03/05(水) 18:49:23.12 ID:cQ8nFHLW0
戦場でPS3持ち歩く米兵が見られるのか
86 べっぴん(栃木県):2008/03/05(水) 18:49:31.13 ID:DOyx5tlA0
いや箱じゃ無理だろ。
故障率的に考えて。
87 朝日新聞記者(樺太):2008/03/05(水) 18:49:35.49 ID:K3LAH9vTO
まあ北チョンやアルカイダも買うかもな
88 グラドル(東京都):2008/03/05(水) 18:50:10.59 ID:I82cZgdc0
米軍にすらばかにされるPS3www
89 社会科教諭(福岡県):2008/03/05(水) 18:50:37.71 ID:5ZMHX8UN0
お前ら安い安い謳うなや!!
こちとら安くなるの待ってるのに一生買えなくなるだろーが!!
90 山伏(コネチカット州):2008/03/05(水) 18:50:48.69 ID:+DQcO8WKO
GKミサイル管制wwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 女性の全代表(東京都):2008/03/05(水) 18:50:56.21 ID:lSTbU+8V0
一方陸軍は360コンを偵察機の操作に使用した
92 舞妓(関西地方):2008/03/05(水) 18:51:03.05 ID:DkRzZxhm0
どんなに凄い性能を持っていても本体とソフトが売れなきゃ意味がないな
93 お宮(catv?):2008/03/05(水) 18:51:11.70 ID:X88AjQb+0
ヘテロジニアスマルチコア
94 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 18:51:35.27 ID:GMxBVgqH0
売れれば売れるほど赤字なのに
ゲームソフトを全く買うつもりがない空軍がいくら買っても
SCEは損するだけじゃないか
95 人民解放軍(神奈川県):2008/03/05(水) 18:52:10.86 ID:DAPjfI7J0
なんでニュー速には草生やす奴がこんなにいっぱいいるの?
誰も違和感感じないの?
96 西洋人形(関西地方):2008/03/05(水) 18:52:21.88 ID:oYhG6RPv0
>>91
米軍がGKと痴漢に分かれてゲハ南北戦争も近いな
97 チーマー(アラバマ州):2008/03/05(水) 18:52:37.69 ID:XLLfnxy00
エースコンバットで訓練でもするのか
98 ニート(愛知県):2008/03/05(水) 18:53:09.61 ID:QzZP50vn0
米軍でゲーム作るのか
99 イタコ(神奈川県):2008/03/05(水) 18:53:39.43 ID:O/H+HxHg0
wiiってIBMの枯れたCPU押しつけられたんだろwwwwww

妊娠竿だけ屋に押し売りされて1本15000円wwww
100 牛(コネチカット州):2008/03/05(水) 18:53:39.78 ID:/WfcLzddO
PS3よりXBOXで殴った方が威力があるだろうに
101 現職(樺太):2008/03/05(水) 18:53:45.47 ID://viqJHoO
前から思ってたんだけど、任天機とPSのスレって
ゴジラ松井とイチローファンのスレと酷似してる。
102 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 18:54:00.87 ID:GMxBVgqH0
>>95
スレを開く
○○死亡wwwwwと書き込む
スレを閉じる

これがν即
103 右大臣(福島県):2008/03/05(水) 18:54:12.63 ID:HMZzRv2R0
>>95
悪乗りだろ?俺はそうだぜ。
ゲハ民ニコ厨の流入はまだ軽微だと思ってんだが。どうなんだろ?
104 漢(兵庫県):2008/03/05(水) 18:54:41.15 ID:Dmo6PTAF0
ガンダム無双でガンダムの研究をするんだな
ガンダムが日本に攻めてくる未来は誓い
105 前社長(福岡県):2008/03/05(水) 18:54:48.80 ID:hVAeY8Gg0
>>79
性能よければ、高くても買うやついるんじゃないの
そして、売れれば量産体制にはいって安くもなるだろう

選択の幅が拡がるのは大歓迎なんだけどなあ
106 気象庁勤務(岡山県):2008/03/05(水) 18:54:58.17 ID:nHiglir20
ねーよw
107 コレクター(大阪府):2008/03/05(水) 18:54:58.21 ID:fdpyXR0/0
>>98
もう作ってるけどね…AAは陸軍の注文っぽいし
OFPの業務用版VBSは海兵隊
108 作家(東京都):2008/03/05(水) 18:56:26.20 ID:TTMosWZA0
ソフトはカスwwwwwwwwwww by米軍
109 ひよこ(愛知県):2008/03/05(水) 18:57:03.34 ID:beP+2sZd0
でも300台かよ
もっと買えよ・・・1000台は買ってほしい
110 手話通訳士(岐阜県):2008/03/05(水) 18:57:50.86 ID:mV5vshhI0
ゲーム以外の需要は高いPS3
111 みどりのおばさん(岡山県):2008/03/05(水) 18:58:22.73 ID:nCzXVPhv0
Wii終わりの始まりwwwwwwww
112 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2008/03/05(水) 18:58:56.56 ID:EXJPO6F+0
IBMがセルの特許をいっぱい持ってて儲ける
東芝はセルを生産して儲ける
ソニーは
113 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 18:59:34.78 ID:GMxBVgqH0
>>107
そういや米軍が作った無料FPSがあったな
114 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 19:00:06.27 ID:GMxBVgqH0
>>109
そんなに売ったらSCEが潰れる
115 踊り子(dion軍):2008/03/05(水) 19:01:21.62 ID:LbEv1eBR0
一方DARPAは無人戦車を箱○コントローラで操作した

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5169
116 DQN(兵庫県):2008/03/05(水) 19:01:24.12 ID:Kqkztnmk0
MGS4が早く遊びたくて仕方ない
117 インストラクター(千葉県):2008/03/05(水) 19:01:31.63 ID:vtZf7K0T0
スカイネット発動!
118 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 19:01:39.56 ID:VNdxUiEc0
>>112
Cellの開発費負担して大赤字
PS3を売って絶賛赤字計上中
119 住所不定無職(静岡県):2008/03/05(水) 19:02:01.01 ID:EBtbfiQz0
PS3を買いに行く服がない
120 前社長(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:02:30.66 ID:Ei0uaCyl0
MOD合法時代なら業者が改造用に1000台レベル買っていただろ
121 扇子(catv?):2008/03/05(水) 19:03:23.63 ID:GauPZOp6P
ビンゴの景品だろ
122 ひよこ(愛知県):2008/03/05(水) 19:03:53.66 ID:beP+2sZd0
>>121
はずれの方かよw
123 野呂(岡山県):2008/03/05(水) 19:04:27.62 ID:/4NFfw+a0
>>98
American's Armyがあるじゃないか
124 パート(茨城県):2008/03/05(水) 19:06:00.47 ID:DWDgmt2j0
cellだけ買うってのはできないの?
125 作家(東京都):2008/03/05(水) 19:06:13.99 ID:TTMosWZA0
Googleはこういう事してないのか
126 狩人(関東地方):2008/03/05(水) 19:06:44.25 ID:BVDYZFFc0
軍人がゲームする娯楽用だろ
127 カメラマン(東京都):2008/03/05(水) 19:06:50.37 ID:ja4IQFXX0
CellってIntelが開発できないレベルの凄いCPUらしいな
アメリカの大学の研究機関でも採用されてるし
128 べっぴん(岡山県):2008/03/05(水) 19:07:11.55 ID:3jpnObYv0
PS3の正しい使い方その1:たんぱく質解析
正しい使い方その2:兵器開発
129 大統領(千葉県):2008/03/05(水) 19:07:56.87 ID:9UcJIUew0
PS3は北朝鮮へ輸出できないよね
130 まなかな(神奈川県):2008/03/05(水) 19:10:17.67 ID:rekLMbmJ0
飛行訓練用のフライトシミュレータには最適なのでは?
131 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 19:10:29.37 ID:GMxBVgqH0
>>127
性能がいいんじゃなくて
性能の割りに物凄く安いから
なぜ安いかはSCEが赤字を垂れ流しながら売ってるから
132 元原発勤務(中国地方):2008/03/05(水) 19:12:31.45 ID:8EBoRsdh0
300台一括お買い上げありがとうございます。
133 作家(東京都):2008/03/05(水) 19:13:49.69 ID:TTMosWZA0
イラク戦争で爆撃に耐え生き残ったGBのように、PS3にも末永く活躍してもらいたいですね
134 ツチノコ(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:14:52.10 ID:zebyXtph0
パイロットの代わりにする気だろ
135 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 19:15:48.67 ID:VNdxUiEc0
技術評価にPS3とMGS4を購入して半年、
戦場にダンボールを被った兵士達が。
136 コンビニ(埼玉県):2008/03/05(水) 19:18:27.65 ID:C3Umxkha0
ゲーム以外の分野で大活躍のPS3
冷暖房と冷蔵庫と電子レンジ機能がついたら俺も買いたい
137 ブロガー(茨城県):2008/03/05(水) 19:18:33.36 ID:N3hIt6240
東芝から直接買えばいいのに
138 狩人(関東地方):2008/03/05(水) 19:19:44.04 ID:BVDYZFFc0
>>137
それじゃゲームできないじゃん
139 海賊(東京都):2008/03/05(水) 19:21:03.43 ID:r1vdhS7m0
米軍は以前PS2も大量に導入していた気が・・
140 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 19:22:21.02 ID:KjISWpOq0
今年バイオ5出たらどうなるんだこれ
141 魔法少女(群馬県):2008/03/05(水) 19:22:37.00 ID:SfFBSBVM0
すっげw
142 刺客(関東地方):2008/03/05(水) 19:23:57.58 ID:Bys8VxiU0
またミサイルの弾道計算するのか
143 DQN(千葉県):2008/03/05(水) 19:25:43.27 ID:mL5BVkIU0
ソフト買わない連中に売るほど赤字のハードが300台・・・・・
144 造船業(愛知県):2008/03/05(水) 19:26:04.19 ID:E/gUixVN0
りもこんデまりおガデキナイゼ!とか言ってブチ切れる姿を想像した
145 中小企業診断士(catv?):2008/03/05(水) 19:26:56.44 ID:V2Q+Mj2I0
これで@home動かせばいいじゃん
146 ピアニスト(静岡県):2008/03/05(水) 19:27:20.38 ID:mBAce4VV0
PS2でも十分らしいよな
147 イベント企画(関西地方):2008/03/05(水) 19:27:20.95 ID:znmZt5Up0
>>46
40GBだしこういう用途でフルに使っても150Wないんじゃね。
148 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 19:28:06.84 ID:KjISWpOq0
こういうのって宣伝効果としては凄いと思う
1台売るごとに赤字1万で300万としてもそのインパクトは
どれ位あるんだろう
149 渡来人(関西地方):2008/03/05(水) 19:28:18.09 ID:e1Ujm9jc0
PS2のときもミサイルの部品にされてたような・・・
150 経営学科卒(千葉県):2008/03/05(水) 19:29:38.85 ID:dmXtlwn60
すげえwww

でもまだ買わない
151 高専(福岡県):2008/03/05(水) 19:30:20.52 ID:1yImjvTr0
ミサイルの制御なんてZ80で十分じゃね
152 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 19:32:53.92 ID:zFkpQrfnO
わけわからん 
ゲーム機なの?
153 プロスキーヤー(山形県):2008/03/05(水) 19:33:14.38 ID:C9BUrzjs0
>>152
パソコンらしいです
154 イベント企画(関西地方):2008/03/05(水) 19:34:11.07 ID:znmZt5Up0
>>54
宣伝になるからまあ問題なんじゃね。

>>131
性能が良いからに決まってるだろ。
IntelのCPUと方向性が違うだけ。
155 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 19:34:51.39 ID:aBmAquoa0 BE:220034579-PLT(12346)
米軍ならお国産のキムチ箱を使ってやれよwwww

やっぱり故障率がネックなのか?
156 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 19:35:16.00 ID:GMxBVgqH0
>>148
PS3の原価は10万
157 中二(dion軍):2008/03/05(水) 19:35:34.74 ID:p0EC0ZQp0
大学の研究室でも電磁場計算用にPS3が並んでた
158 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 19:36:11.16 ID:KjISWpOq0
>>156
それにしたって2000万だろ?テレビで宣伝するより安いがな
159 名誉教授(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:37:52.47 ID:ebZDCqEM0
一個くれよ
160 アナウンサー(山形県):2008/03/05(水) 19:38:18.11 ID:iDjQqtn30
>>158
はたしてこれで宣伝効果出るかどうか・・・
アメリカは日本と違ってネットでオタが幅効かせてないから
161 モデル(関西地方):2008/03/05(水) 19:38:20.24 ID:POQKBe5j0
PS3は社会に役立ってるな
棒振り機じゃ無理な話
162 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 19:39:24.80 ID:ZtLjHfAs0
SONY的にはどうなの?このニュース。
宣伝効果は確かにあるだろうけど。
163 養鶏業(兵庫県):2008/03/05(水) 19:39:48.14 ID:duEPnPNX0
妊娠低スペック棒振り装置と心中wwwwwwwwwwww
164 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 19:39:48.97 ID:aBmAquoa0 BE:125733694-PLT(12346)
>>156

平気で嘘をつくなよ。出始めでも800ドルだったのに。

今はコスト削減で400ドルにまで下がってるけどな。
165 マジシャン(兵庫県):2008/03/05(水) 19:39:50.64 ID:8KouHpue0
CellのパテントはソニーIBM東芝の共同商標なのか?
166 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 19:40:57.73 ID:VNdxUiEc0
米軍が勝手に欲しがってるだけだから宣伝にもなにもならなくね?
167 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:41:05.52 ID:8Okh3AysO
>>47
うはwwwPS3無敵杉www
168 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 19:42:52.16 ID:ZtLjHfAs0
この調子で各国の軍隊やら企業やらがPS3を買っていくんだろうか?
169 留学生(樺太):2008/03/05(水) 19:43:40.29 ID:19o0RG/5O
CELLとQ9450ではどっちが強いん?
170 みどりのおばさん(岡山県):2008/03/05(水) 19:43:58.60 ID:nCzXVPhv0
>>47
それでPS3を買われまくってんのかよ・・・
セルはPS4で乗せれば良かったのに
171 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:44:44.27 ID:8Okh3AysO
米兵「デビルメイクライ4のバンドルパックにして下さい!お願いします!」
172 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 19:45:18.39 ID:KjISWpOq0
>>47が本当だとしたら直ぐにPS3の性能は古くなるってのは
ありえない気がするんだけど
173 ぬこ(福岡県):2008/03/05(水) 19:45:37.64 ID:7eyeVhLj0
ならず者国家の兵器制御に転用されるような実力があるかチェックするわけか
174 狩人(埼玉県):2008/03/05(水) 19:45:51.99 ID:QQ/pVvLT0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ <おれは嫌韓派だがコイツは最高に馬鹿なチョッ日本人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ニダ
  /丶 `   ´  |  ___
 <    ( _●_)  > トi|| | |
 彡、   |∪|  /⊂`‐'‐‐'イ
/ __  ヽノ / ヽ、 `i‐ .r'′
(___)   /ヽ  \/   l   
175 きしめん職人(東京都):2008/03/05(水) 19:46:00.19 ID:b0Z86bZH0
Cellって電気代かかるんだろ?
176 養鶏業(兵庫県):2008/03/05(水) 19:46:34.00 ID:duEPnPNX0
GK乙!軍事用途転用などゲーム機としてあってはならないことだというのに
177 運び屋(埼玉県):2008/03/05(水) 19:46:36.85 ID:UwNB+tNr0
Cell=ソニーとかゲハ脳は思ってるだろうが、
Cellは東芝の半導体プロ集団とIBMのスパコン開発部隊の合作だぞ。
乱暴に言えばクタは単にそれを依頼した客。
もちろんソニーの技術者も絡んでるし、クタが居なければCellは生まれなかったのも事実。
178 舞妓(関西地方):2008/03/05(水) 19:47:03.41 ID:DkRzZxhm0
>>170
PS4が出る頃にはCELLは時代遅れの技術になってそうな気がする
179 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2008/03/05(水) 19:47:45.17 ID:UZmY/v2XO
cell欲しいならIBMの買えばいいんじゃねぇの?
180 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:47:53.22 ID:8Okh3AysO
>>129
holding@homeで接続状況みると北朝鮮は平壌だけ光ってるから多分将軍様がPS3持ってる。
181 不動産鑑定士(愛知県):2008/03/05(水) 19:49:29.79 ID:C34yhTUn0
将来の家電用OSに使われるんだろうな・・
あと5年もしたら、おまいらの携帯にこんな風に電話がかかってくるんだぜ

「あの〜炊飯器ですけど、今晩はいつもの時間で炊いていいんですか?」
182 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:50:48.68 ID:8Okh3AysO
>>181
声は初音ミクな
183 占い師(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:51:03.16 ID:JTLZb4Qg0
任天堂(笑)
Wii(笑)
184 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 19:51:57.31 ID:aBmAquoa0 BE:171137977-PLT(12346)
>>178

パソコンのデュアルコアと一緒でCELLのSPUのコア数を増やせばいいだけ。
185 チーマー(中部地方):2008/03/05(水) 19:52:01.79 ID:V1bAddav0
超高性能で値段以上のハイスペックなのは分かるんだが
全く生かされてないんだよなPS3
186 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:52:32.39 ID:8Okh3AysO
俺だったら大佐に6月12日にMGS4バンドルパックを買うよう頼んでMGS4はもらう
187 保育士(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:52:36.69 ID:7bV9TWGF0
>>177
NECからも技術者引き抜いてきたらしいぞ
188 高専(福岡県):2008/03/05(水) 19:53:03.75 ID:1yImjvTr0
Cellを10マンコくらい積めば自我芽生えそうだな
189 宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 19:53:23.04 ID:IupWBS9fO
マジすげーな

一方妊娠はテレビ欄(笑)見て喜んでいた
190 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 19:53:40.57 ID:yo6fAEPz0
2PPE+32SPEの強化型cell作ってコプロで売れ
数倍速で1080pのエンコできたりアプコンが超絶だったりすると一部の層に馬鹿売れだぞ
191 通訳(三重県):2008/03/05(水) 19:53:46.23 ID:o1AegZzf0
>>178
Cellは後々の性能UPも考慮されて設計されている
PS4用に内定しているCellは現行Cellのスープアップ版で下位互換性あり
一から設計するわけじゃないのでコストも安く済む
PS3に比べて生みの苦しみは小さく、なおかつ互換性も確保できるというシナリオ

って感じだったかと
192 舞妓(広島県):2008/03/05(水) 19:53:53.58 ID:cQ8nFHLW0
ブルーレイのレンズだけでも返してやればいいのに
193 就職氷河期世代(愛知県):2008/03/05(水) 19:54:03.36 ID:cTfRMrD50
PS3、14台でブラックホールのシュミレートが出来るらしいから
300台だったらビッグバンのシュミができるかもな
194 防衛大臣(東日本):2008/03/05(水) 19:54:20.24 ID:fvQZ9zPn0
>>177
東芝ってただの製造下請けだろ
息をするようにデマ流してんじゃねーよw
195 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:55:17.62 ID:8Okh3AysO
CELLってたしか並列処理が半端ねーんだよな?
だったらPS4はPS3を2台くっ付けたら互換可能にしてくれよ

196 官房長官(千葉県):2008/03/05(水) 19:55:18.44 ID:gPnHdYmn0
ほんとアメリカの軍は色々と予算付くな。
そりゃ技術も長い間世界最強保てるわ。
イルカ特攻兵器はどうなったんだろう。
197 車内清掃員(アラバマ州):2008/03/05(水) 19:55:41.42 ID:Arj+AthW0
少しずつクタラギに世界が追いついてってるね
198 中二(dion軍):2008/03/05(水) 19:56:18.21 ID:p0EC0ZQp0
>>193
趣味レーションか
199 猫インフルエンザ(dion軍):2008/03/05(水) 19:56:26.86 ID:Akk/BvMV0
妊娠華麗にスルーwwwwww
200 女性の全代表(長野県):2008/03/05(水) 19:56:28.05 ID:56iJs/Gy0
東芝なんかに技術力ないよ
Hなんとかや、有機ELみてればわかるやん
201 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 19:57:00.23 ID:aBmAquoa0 BE:73344773-PLT(12346)
米軍なんだから国産のXBOXでもつかってろよ。
202 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:57:45.23 ID:8Okh3AysO
クタラギは死後評価されるタイプ
203 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 19:57:46.81 ID:aBmAquoa0 BE:83823146-PLT(12346)
>>200

東芝のAV部門がうんこなだけで原発と半導体はガチ。
204 狩人(埼玉県):2008/03/05(水) 19:58:06.93 ID:QQ/pVvLT0
キムチBOX じゃ無理だろwwww
205 都会っ子(千葉県):2008/03/05(水) 19:58:21.60 ID:uVSjI7Hw0
一方妊娠は棒を振って発電していた
206 中二(樺太):2008/03/05(水) 19:58:32.87 ID:Sx7a49w1O BE:370560858-PLT(13053)
>>201
何回も買い替えなきゃいけないじゃないか
その点ソニーは買い替え時期が分かって便利
207 就職氷河期世代(愛知県):2008/03/05(水) 19:58:41.60 ID:cTfRMrD50
セルが欲しいんならセルだけ買えばいいと思うんだけど
208 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 19:58:47.82 ID:8Okh3AysO
>>201
300台中100台は壊れてるけどな
209 合コン大王(宮城県):2008/03/05(水) 19:59:05.68 ID:7Em5u5l+0
トリビアで見た知識だが、月面着陸したアポロのCPUはファミコン並だったっていうしな

よくわからん
210 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 19:59:17.57 ID:ZtLjHfAs0
こういうニュースみてると、何でクタはCELLをゲーム機に積もうと
思ったのか真剣に疑問に思えてくる。
211 留学生(岩手県):2008/03/05(水) 19:59:32.82 ID:Bq+c3TcP0
アメリカ空軍はGK
212 すずめ(東京都):2008/03/05(水) 20:00:57.77 ID:uB7llX0F0
GKドッグファイトw
213 渡来人(茨城県):2008/03/05(水) 20:01:00.19 ID:CT3ofsk30
???
なんで、セルだけ部品購入しないの?
214 美容師(兵庫県):2008/03/05(水) 20:01:33.54 ID:H519vw+Y0
軍事危機PS3
215 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:01:42.19 ID:VPDma2Jn0
そういやPS2の時にもこんな話あったよなw

確かフセインが大量に購入しただのテロリストがミサイルに使っただのと
週刊誌でにぎわっていたのを思い出す。
ソニーとしてはそっち方面で注目されていることを宣伝文句として、持ち前の
優秀性とやらを強調したいんだろうけどねえ・・・
216 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:02:09.89 ID:aBmAquoa0 BE:69852454-PLT(12346)
>>209

アポロの月面着陸は1969年だからファミコンのCPUでもすごい高性能だったんじゃね?
ファミコンが出たのは1981年頃だろ。たしか。
217 朝日新聞記者(樺太):2008/03/05(水) 20:03:09.19 ID:I032WjaLO
アメリカってよくゲーム機使うよな
コントローラーとか
218 保育士(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:03:19.61 ID:7bV9TWGF0
当時はNステで久米がリッジ5をプレイしてニヤニヤしてたなあ
219 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 20:03:50.71 ID:ZtLjHfAs0
>>216
ファミコンは1983年だよ。10年以上開きがあればそりゃ性能は段違いだわな。
220 防衛大臣(東日本):2008/03/05(水) 20:04:31.42 ID:fvQZ9zPn0
>>203
半導体って言ってもフラッシュメモリみたいなコピペ回路を
設備の稼働率を上げて大量生産してるだけで、技術としてはカスレベルだぜ
パン工場の知的障害者労働者みたいなもの
221 作家(東京都):2008/03/05(水) 20:05:36.47 ID:TTMosWZA0
>>210
クタはPS時代から家庭のコンピュータ環境の中心に、PSを据えたかったらしい
AV業界を牛耳る!とかずっと妄想してたんだろう
222 養蜂業(千葉県):2008/03/05(水) 20:06:25.41 ID:vLapduRa0
直接Cell買えばいいのに。
223 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:06:50.63 ID:VPDma2Jn0
あと「PS2は地球シミュレーター並」「PS2を活用すると地球シミュレーター化も視野に!!」ってのも
2000年当時良く聞いたうたい文句だった。
さて、今から振り返ってみると果たしてどうだったんだろうか。

224 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:07:06.38 ID:aBmAquoa0 BE:122241375-PLT(12346)
>>219

そうだったか・・・まぁ、宇宙船のハードウェアは緊急時に現場でも直せるように
枯れた技術がよくつかわれてるらしいな。
225 DJ(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 20:07:08.17 ID:TpIhENr1O
第三国での兵器転用を危惧してんのかな?
226 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:08:19.31 ID:tGMygcmxP
敏感キノコでエイミングの訓練だろ
227 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 20:10:20.34 ID:ZtLjHfAs0
PS2やPS3みたいに無駄に高性能のCPU積まれると、家庭用PCで動作する
エミュレーターの開発が遅れるから正直やめて欲しい。
228 事情通(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:10:38.13 ID:1jqICPWEO
以下
なんでCellだけ買わないの禁止
229 通訳(大阪府):2008/03/05(水) 20:12:30.07 ID:zHBswzgR0
>>172
グラボもメモリも古いからゲーム用としては現時点でもう古いよ
230 一反木綿(山形県):2008/03/05(水) 20:13:12.25 ID:42sRwnxX0
こいつらソフト買わないから赤字じゃん
231 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:14:38.77 ID:8Okh3AysO
>>210
ググれば分かるが、クタはPS3で世界中のPS3とCELL並列コンピューティングさせてゲーム内の処理を賄おうとしてた。
結局は周りの理解が得られずにハード単体本位に仕上がったけど。
でもクタのおかげでPS3は並列処理が神だし、PS4への布石になってる。
232 通訳(大阪府):2008/03/05(水) 20:14:50.54 ID:zHBswzgR0
>>123
あれはとんでもないクソゲーらしいな
233 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:15:16.40 ID:VPDma2Jn0
>>47
ただ単に需要が無ければ値段を上げるしか無いから価格設定がそうなってるだけでは?
一昔前のH98やAppleIIだって素の状態で100万超えてたし。
234 女子高生(愛知県):2008/03/05(水) 20:15:38.64 ID:TX3Ws9dz0
CELLなんて糞CPUのせいでゲームが異常に作りにくくなってるんだろw
235 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:16:08.23 ID:tGMygcmxP
スカイネット計画か。
236 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 20:16:23.64 ID:n5cvN0n50
>>196
IRIXが終息したからだろ。
いままで戦闘機とかに乗せてたOSが無くなっちゃった・・・
MIPS動かすにしても、OSがなーい。
こんなかんじだもん。Power系列のCELLだったら赤帽動くし
Iちゃんがどうにかしてくれるかなってこんな感じだろ。
237 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:17:07.28 ID:XNqtkS0J0
Cellをゲーム機に乗せるのは
IBMからの要求じゃないのか
238 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:17:46.03 ID:Z7YZGqZ10
>>236
IRIXってOS?
239 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:18:33.05 ID:aBmAquoa0 BE:62866692-PLT(12346)
創価学会インターナショナル
240 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:18:58.72 ID:VPDma2Jn0
>>231
概念はわかるがそれだとCPUパワーの奪い合いにならないもんかねえ?
自分で賄いきれないから他の余剰に期待するってのは設計としてどんなもんか。
241 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:19:10.15 ID:8Okh3AysO
>>237
それRSXじゃね?
242 受付(千葉県):2008/03/05(水) 20:20:03.73 ID:M6RpDqJ90
こんなにハードばっかり買われたらソニー死んじゃう
243 受付(catv?):2008/03/05(水) 20:20:38.75 ID:KRTafyTr0
妊娠出兵wwwwwwwwwwwwwwwwww
244 車内清掃員(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:20:45.60 ID:Arj+AthW0
クタラギの構想は一貫してるよね
昔の発言を見ると感心する
245 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 20:20:47.57 ID:n5cvN0n50
>>237
MIPS系にするかPOWER系にするかで悩んで、POWERにしたんだったと思ったが。
MIPS選んでたら、普通に、今でもIRIX使われてただろうに。

しかし、ますますもってN64にそっくりだなPS3は。
(N64はMIPS(戦闘機とかに乗ってるIRIX用CPU)使ってた。)

>>238
OS。
戦闘機だけじゃなくヘリコとかにOCTANE(IRIX用ワークステーション)とかが
乗ってるらしい
246 サンダーソン(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:21:02.35 ID:lymFyCCT0
rootkit入れて外交問題に
247 僧侶(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:21:40.68 ID:8PS+by8hO
流石ソニー
これに難癖つける奴は間違いなく任豚か池沼
248 アリス(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 20:22:26.44 ID:d8yfgt1UO
Wii買って棒振って訓練しろよ
249 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:22:47.53 ID:VPDma2Jn0
250 西洋人形(長屋):2008/03/05(水) 20:23:18.88 ID:0tYyl8Cn0
                         ./妊_娠\ 
           \ l            |/-O-O-ヽ|
            .∀ ミ        =6| . : )'e'( : . |9二
            | ̄| ミ        三`∩=-‐ '─、三
             | | /妊_娠\  /  ∠JG=二二二つ
             | | .|/-O-O-ヽ|ミl // V  /=
             | |6| . : )'e'( : . |9しイ     /三
   /妊_娠`n∩n L二~~`ー── 、 |  / 、 く
   .|/-O-O- | || |l ∩=E|       )/ /,、ヽ \三
  6| . : )'e'(∩ ^ ^ ^^i ミ |       /\  | /  ハ  >
  及/‐⌒ ̄ヽ__ ノ  ,┴─、   / /\|/  / レ"
 l ̄  ヽ__ヽ_ノ ./  /  |  |/  ./  /三
 ヽへ      ヽ_/  /i  |  ヽ  〈  く=
    \     /妊_娠\_ |, -─-、 \ \
      \   .|/-O-O-ヽ|>、) ̄_) 「^二二二i三'ミ
       (  .6| . : )'e'( : . |9つへ/∧ | |=\ \=
       | / `‐-=-‐ '  ||   く ヽ | |三/妊_娠\
       レ , へ   ヽ/   |.|\  \〉 | | |/-O-O-ヽ|=、
     // /  | 〉      | |__/\  \| |6| . : )'e'( : . |9ヽ
    // /|.  |/          フ_\  | ~~`‐-=-‐ 'ー、)
  ./ /  / | /    .|⌒i`i T-i 、  ,ー\ |    ヽ/   , ヽ=
/ /__/  |/  ./\|  `し!   ー"つー┤        / ヽ
 /フ /-─/  /──────────|       〈\ \三
/ 彡ノ//  /|    _∠二i、  ,i二ゝ、  ヽ      ヽ= \ \
   //  /| .|   ノ─(=・=-)-(=・=-)-l  〈       ヽ三\
 //  //|  | (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,//        ヽ
 /  ///|  |(__i    、___,、__ノ  |_),/ / \__ヽ
'   ///  |___|ヽl     -二二- // く/  / |二
 /────(___つ─────────/  /|   |三
251 渡来人(樺太):2008/03/05(水) 20:23:26.22 ID:HlqdlvDiO
スレがゲハ厨に乗っ取られて真面目にCPUの話しようと思った奴涙目www
252 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:23:48.44 ID:Z7YZGqZ10
>>245
mipsはもうステーショナリには無理だろ
クロックあげられないし
253 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 20:23:52.63 ID:LrN2liRK0
254 付き人(広島県):2008/03/05(水) 20:24:00.91 ID:fJKQVCyl0
未だにソニーだと思っているのか?
もう東芝だぞ。
255 小学生(樺太):2008/03/05(水) 20:24:40.99 ID:q7qw7dNxO
で、これは俺らに何のメリットがあるんだ
256 社民党工作員(東日本):2008/03/05(水) 20:24:43.52 ID:aIuazL3Z0
クタラギって凄くね?
PS/PS2はPS3のスペックはさることながら、
PSPなんて数年前にこのスペック&汎用性を実現するなんて神だろ?
257 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 20:25:54.66 ID:q3eJopsG0
SONYはゲーム機じゃなくてツールみたいなモノを作ればいいんじゃないか?
PSPだってゲーム機以外の用途で使う方がデカい。
258 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 20:26:26.74 ID:LrN2liRK0
>>256
PSPは今DSより売れてるし一応成功してるけど
PS3はどう考えても失敗じゃん…
あんまり凄いとは思えない
259 天涯孤独(静岡県):2008/03/05(水) 20:26:47.37 ID:Qww3Pqve0
>>257
ゲーム機としてうったほうが売れやすいんじゃねーの?
260 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:26:53.14 ID:8Okh3AysO
クタは5年後に発言を聞くと納得する

クタがPS3考えたのって2003年なんだぜ…
261 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:27:17.72 ID:VPDma2Jn0
CELLに対する評価は5000億の投資をどう見るかだと思われ。
262 朝日新聞記者(樺太):2008/03/05(水) 20:28:13.50 ID:D9kFb/zBO
クタラギ復活フラグ
263 車内清掃員(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:28:14.82 ID:Arj+AthW0
>>258
おいおいw
PS3はこれからだぜ
264 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 20:28:21.11 ID:GMxBVgqH0
>>259
税が安くすむとか聞いたけど
詳しくはしらないが
265 天涯孤独(千葉県):2008/03/05(水) 20:28:36.12 ID:3DNjYihX0
空軍ならエースコンバットでパイロットの訓練用に決まっているだろ
266 運転士(愛知県):2008/03/05(水) 20:29:04.43 ID:u2WlsSMo0
>>258

いや・・・まだわからんだろ。
267 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:29:53.20 ID:+a8RF9Wc0
表向きは調査研究用だが、実際は娯楽用の予感
268 迎撃ミサイル(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:30:35.13 ID:XNqtkS0J0
プレステもmipsじゃなかったっけ
それでイラク様が大量ご購入で話題になったような
269 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 20:31:50.02 ID:GMxBVgqH0
PSPは発売しばらくDSと抜きつ抜かれつだったし
270 ビデ倫(樺太):2008/03/05(水) 20:32:33.94 ID:qr8ZXBFRO
クタは進歩主義すぎたな
技術屋だから仕方のないことだが
271 インストラクター(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:33:05.72 ID:VPDma2Jn0
>>268
そうそう。
でも具体的にどうなったのかについては続報が一切無かったねえ。
フセインが大量購入した!ってのは話題になったけど、その後どう利用されたのかについては
まったく報道されて無い。
活用も転用も出来ずに眠ってるのがオチだとは思うけど。
272 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 20:34:32.34 ID:z5PkUw8WO
日本の企業ももっとPS3を活用すればいいのにな。

うんこゼネコンからぼったくりサーバーを買わされて、
孫受けに丸投げされた糞ソフトを押しつけられてるだけ。
PS3を100台買って孫受けに直接システムを発注したら、
コストは1/100くらいになるだろな。

心配なら同じシステムが10個作れる。
273 西洋人形(長屋):2008/03/05(水) 20:34:47.03 ID:0tYyl8Cn0
くたらぎって男は半端ねえな
274 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:34:58.67 ID:tGMygcmxP
PS3は良いぜ。買ってみるとわかる良さなんだよ。
旧モデル無くなるって聞いて1月に買ったんだが
体験版は大量にあるしアンチャーテッドは面白いしCoD4も楽しいぜ
275 ネコ耳少女(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:35:13.76 ID:UbabtAH6O
軍事転用ってPS2から言われてたけどホントだったのか・・・
276 僧侶(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:35:51.20 ID:8PS+by8hO
>>260
久多良木ってそう,一般人にはないオーラみたいなものは確かに感じられたんだよね
現代的な感覚に捕われない二歩も三歩も進んだフューチャ・ビジョンを持っていたというか・・・
まぁ,得てして偉人は凡人に成しがたきを成し,理解し難きを理解するというからね(笑)

彼は十年後,二十年後に正しく評価されるのだと思うよ
277 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 20:36:01.88 ID:KjISWpOq0
PS3って企業が得るべき取引コストの利を
ほぼ消費者に還元してんだな
278 ホームヘルパー(東京都):2008/03/05(水) 20:36:36.83 ID:qSN53aVu0
これはLinux入れて分散処理させて使うのか?
279 釣氏(東日本):2008/03/05(水) 20:36:40.27 ID:kexZTVUM0
軍事転用か。もっとやれ
280 アマチュア無線技士(東京都):2008/03/05(水) 20:36:59.87 ID:qYMHKGBX0
空軍のゲイどもはブルーレイドライブとファックしてろ!

とか言われてんのかな。
海兵隊とかでは。
281 西洋人形(長屋):2008/03/05(水) 20:37:06.23 ID:0tYyl8Cn0
理系の友人も大学の研究室でPS3使ってるって言ってた
遊んでるんだろ?って言ったらちゃんと研究に使ってるんだって
282 共産党工作員(埼玉県):2008/03/05(水) 20:37:52.43 ID:s2CWrzNh0
ソフトも買ってけ
283 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 20:37:57.53 ID:q3eJopsG0
>>258
まぁDSの売り上げを抜いたっつーのは、既にDSを持ってる人がほとんどだっていう説もあるわけで・・・
284 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 20:37:58.26 ID:KjISWpOq0
>>280
よく分からんけどそのノリで行くと
「潜水艦でもケツに突っ込んでろ!」とか言われてんのかな
285 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:38:15.76 ID:tGMygcmxP
実は安いBDプレイヤーとしての購入です。
DVDのアップコンバート機能も優秀だし
BTなリモコンは本体に向けなくても使えて便利だしな
286 しつこい荒らし(広島県):2008/03/05(水) 20:38:17.56 ID:NQhjmb4g0
カタログスペックで言えばNVIDIAの8800GTとかの方がCellより上だけど、
そっちは考えなかったのかな
287 女(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:38:57.70 ID:Gi5hDdSE0
PS3はますます戦争を助長するんだなあ
288 ひき肉(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:39:09.21 ID:zTm9pnTN0
>>47
なんでこんなにPS3だと安く買えるの?
破格杉だろ。
IBMがぼった栗杉なのか、ソニーが本気すぎるのかどっち?
289 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:39:42.90 ID:aBmAquoa0 BE:87315555-PLT(12346)
>>286

CPUとGPUの違いもわからないゆとりなの?
290 ぬこ(東京都):2008/03/05(水) 20:39:53.25 ID:qRW/sKbb0
技術評価用か
まあ「普通の」高性能コンピュータとは違うからな
291 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:40:40.42 ID:tGMygcmxP
10円携帯と同じでインセンティブがあるんだろ
292 パート(愛知県):2008/03/05(水) 20:41:35.28 ID:fJpCFAw70
   使えるSPU  メモリ     値段
IBM 8×2個    2G(〜10G)  1,386,000円(応相談)
PS3 6個      256M        39,800円
293 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 20:42:06.11 ID:n5cvN0n50
>>252
デュアルコアだとかクアッドとか今はそっちの方でかせいでるんだったと思ったぞ。
もともと、クラスタには定評があったからなぁ
294 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:42:12.24 ID:aBmAquoa0 BE:62868029-PLT(12346)
>>288

CELLが二個積んでてメモリーが2GBだからこんなもんだろ。
295 トンネルマン(大阪府):2008/03/05(水) 20:42:22.02 ID:vvn1Vj9i0
>>286
考えてたけどやっぱ無理だった
296 留学生(西日本):2008/03/05(水) 20:45:16.45 ID:jTEyRqSe0
空軍だから、兵器やミサイルへのCellの搭載のための評価だな。
IBMのブレードサーバー買うよりは安くつくから、まずはこれで色々実験。
最近の兵器はみな画像認識や他の兵器との通信処理が必須だから、
高性能なプロセッサが重要になってきている。
日本の90式戦車も、当時としてはかなり高度な対象物判定とか
脅威度判定を搭載してて話題になっていた。

後、このスレには量産効果という言葉も知らない奴が多いが、
ゲームしなくても台数はける方が量産効果で値段は下がる。
もちろん、300台なんて誤差の範囲だが。
297 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:46:26.45 ID:8Okh3AysO
>>288
どう考えてもソニー本気すぎ
298 ひき肉(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:46:51.77 ID:zTm9pnTN0
>>292
メモリなんてカスみたいな値段なんだし、SPUを6乗せるのと16乗せるのでこんなに差が出るの?
6以上増やすのに技術的に大きな壁があるとか?
299 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 20:48:12.20 ID:ZtLjHfAs0
>>298
8×2を動作させる環境設定とかに金がかかるんじゃないか?
いやよくわからんのだけど。
300 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:49:04.06 ID:8Okh3AysO
>>298
1000万個近く大量生産するの前提だからこそできる。
301 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:49:11.82 ID:HyTTIMxh0
ソニーはPSPで液晶の値段をケチらず適正な値段で買って液晶メーカーを潤す
そうすると液晶メーカーは開発費が掛けれるから
新型PSPの液晶はもっと綺麗になるし薄くて軽くもできる
まさにWIN-WINの理想的な関係だし消費者も大喜び

逆に任天堂は値切りまくって低品質化するしカルテルするまで追い込んだり
そのせいで尿液晶になるってDSは不評だし液晶メーカーはカルテル疑惑なんて掛けられるし
消費者も尿液晶買わされてがっかり
任天堂がわずかな金をケチったばかりにみんなが不幸になる
302 選挙運動員♀(神奈川県):2008/03/05(水) 20:49:17.88 ID:3Mk8c2lR0
技術評価ってのが終わったら希望者に抽選で配れよ
303 パート(愛知県):2008/03/05(水) 20:49:55.13 ID:fJpCFAw70
CELLはXDRだからメモリも高いハズ
他に用途ないもん
304 僧侶(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:50:09.88 ID:8PS+by8hO
ソニー最強で良いんじゃないの?
馬鹿なオマエラが幾ら考えた所で答えなんかでないんだし
305 留学生(西日本):2008/03/05(水) 20:50:26.42 ID:jTEyRqSe0
>>298
ゲーム機と、ブレードサーバーの違い。
CPU以外のパーツの品質、拡張性や、様々なサポートの有無とかも値段のうち。
Cell機に限らずOpteronやXeonでもCPU以外の値段差は大きい。
306 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 20:50:52.56 ID:ZtLjHfAs0
>>301
あんなに売れてるのにいつまでたってもDSの値段下がらないのは
どういうことなんだこの野郎
307 アナウンサー(樺太):2008/03/05(水) 20:51:14.00 ID:Nsk4UM4AO
>>306
カルテル
308 洋菓子のプロ(catv?):2008/03/05(水) 20:51:56.86 ID:/uOb+pAy0
>>216
そもそも世界初のマイクロプロセッサ4004が出来たのが71年だぞw
309 僧侶(コネチカット州):2008/03/05(水) 20:52:29.40 ID:8PS+by8hO
>>301
それがホントだとしたら,任天堂ヤバくない?
だいたいあんな玩具で1万五千も取るのが信じられないのにねえ・・・
310 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 20:52:40.13 ID:KjISWpOq0
>>301
DSは一番安い所から仕入れてるんだっけ?
PSPは委託先が決まってんのかね
311 扇子(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:52:57.25 ID:tGMygcmxP
>>300
万個 大量生産
312 調理師見習い(東京都):2008/03/05(水) 20:53:11.11 ID:UZ8BRjvy0
>>301
俺DS売ってPSP買ってくるわ
313 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:53:36.14 ID:8Okh3AysO
>>301
任天堂は…あそこは本当に強欲だな
314 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 20:54:14.87 ID:yo6fAEPz0
PSPの液晶は綺麗だけど解像度低いよ
SONYは横720ドットの新型PSPはやく作れ
315 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 20:54:35.02 ID:LrN2liRK0
PSPの液晶はシャープ製なのに
サムスン製だとか平気で嘘つく奴がいるから困る
316 手話通訳士(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:54:47.71 ID:IL76ZquL0
SunやSGIの代わりって事でしょ?
317 コピペ職人(埼玉県):2008/03/05(水) 20:54:54.11 ID:4XiheYqb0
任豚へブン状態wwwwwwww
http://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/9/f/9f5d2c2d.jpg
318 トンネルマン(大阪府):2008/03/05(水) 20:55:11.42 ID:CqcU3mah0
PS3安すくしすぎたな
319 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:56:08.94 ID:8Okh3AysO
PSPは本当にソニー最強の製品だと思う。
320 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:56:33.52 ID:Z7YZGqZ10
>>314
あのサイズの液晶にそんな解像度必要ないだろ
321 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:56:37.08 ID:HyTTIMxh0
任天堂は金儲けを追及した

DSの液晶は岩田社長の金儲け主義による液晶メーカーへのコストダウンの強要によって
品質が低下し尿液晶が混じる自体となり消費者に混乱とガッカリ感を与えた。

一方PSPは品質を追求した

PSPの液晶はプロトタイプまでサムスン製だったが久多良木が性能に満足しなかったためシャープ製ASV液晶になった。
(美学vs実利「チーム久夛良木」対任天堂の総力戦15年史より)
322 訪問販売(埼玉県):2008/03/05(水) 20:56:42.85 ID:HrhAArid0
黄ばんだ液晶が実際にどの程度の頻度で入ってるかしらんが
全てがそうであるかのように言ってるやつらは一体何台DS買ったんだ
323 車内清掃員(アラバマ州):2008/03/05(水) 20:57:56.34 ID:Arj+AthW0
>>320
ipod nanoで動画見てたら、PSPももっと高繊細になってもいいと思った
324 選挙運動員♀(神奈川県):2008/03/05(水) 20:58:58.63 ID:3Mk8c2lR0
PSPって最近買ったんだけど
ゲーム中の音楽がループしない仕様なのががっかり
325 石油王(愛知県):2008/03/05(水) 20:59:16.69 ID:GMxBVgqH0
任天堂はゲームソフト開発の方に力入れてるんじゃないの
326 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 20:59:21.81 ID:8Okh3AysO
ソニーはソニー自信が物作りにwktkしすぎて経営下手なイメージ。
327 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 20:59:41.53 ID:aBmAquoa0 BE:122241757-PLT(12346)
PSP2は是非有機ELを採用してほしいんだが、あれはゲームに向いてないらしい。
328 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 21:00:48.53 ID:KjISWpOq0
一昔前はソニーといえば米国会計、今はソニーといえばCSRだな
329 DQN(東京都):2008/03/05(水) 21:00:52.35 ID:aFs1/41B0
おまえらまだCellが高性能だとか信じてるのかよw

Cellは動画のデコードをさせれば専用チップの数十倍電力を消費し
汎用処理をさせればPC向けCPUよりはるかに低性能
例のタンパク質の処理もGPUに惨敗し
ゲームでも実行性能がまるで出ないことは既に現物の商品が証明してしまった

Cellが高性能にみえるのは極めて限定された場面だけで
実際には役立たずの大飯食らいです
330 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 21:00:57.71 ID:aBmAquoa0 BE:125734166-PLT(12346)
>>325

電通への献金に力を入れているの間違いだろ。
331 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:01:00.92 ID:8Okh3AysO
>>324
普通にできるじゃん
プレイリスともたしかできる
332 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 21:02:27.49 ID:KjISWpOq0
>>330
http://n-wii.net/news/eid959.html
>研究開発費は180億8400万円(前年同期191億5600万円)、広告宣伝費は463億3500万円

だなw
333 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:02:42.06 ID:+/3XjYFt0
Linux上でSPEって触れる?
334 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:03:09.25 ID:HyTTIMxh0
>>325
任天堂の年間広告費は900億円
開発費はその数分の1
任天堂が一番力を入れてるのは広告
下請け部品メーカーには1銭単位の値下げ圧力で苦しめておきながら
電通へは湯水の如く金をばら撒いてる
335 DQN(コネチカット州):2008/03/05(水) 21:03:21.76 ID:8PS+by8hO
そもそも任珍堂は玩具メーカー
元は京都という地方都市で花札なんぞを作っていた河原者なワケ
そんなのが家電の王者ソニーに敵うワケないじゃんよ
バンダイがアップルに対抗するかのような滑稽さでしょ,要するに(笑)
336 DQN(東京都):2008/03/05(水) 21:03:25.98 ID:aFs1/41B0
追加、科学技術計算では倍精度浮動小数演算が致命的に遅いのでIBMがつくり直す始末。
337 ひき肉(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:03:28.42 ID:zTm9pnTN0
任天堂の営業利益率がものすごい数字たたき出してた記憶がある。
妊娠は喜んでたけど、ここまで来るとぼったくり・・・って思ったわ。
すこしぐらい消費者に還元しろと。
338 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:03:47.43 ID:Z7YZGqZ10
>>329
> 汎用処理をさせればPC向けCPUよりはるかに低性能

高性能だろ
プログラマブルなことに意味があるのに
339 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 21:04:11.32 ID:LrN2liRK0
>>332
すげぇな
340 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 21:05:51.11 ID:vu/9WPbXO
チップだけ外して残りは投げ捨てるのだろうか
341 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 21:05:54.59 ID:VNdxUiEc0
>>336
そんな昔の情報をいまだに信じてるのか
342 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:06:08.79 ID:HyTTIMxh0
開発と言っても任天堂のゲームはほとんど続編とパクリだから・・・
343 扇子(愛知県):2008/03/05(水) 21:06:18.25 ID:nDPVY89MP
ドル箱事業のDSパネルその他部品の供給を、全く利益が出てなかったと捏造する奴がまだいたのか
344擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2008/03/05(水) 21:06:37.99 ID:EuWJ7C2Y0 BE:1401825-PLT(17001)
いかにもPSらしい話題だな
で、肝心のゲームはまだかね
345 通訳(三重県):2008/03/05(水) 21:06:41.98 ID:o1AegZzf0
>>317
なにこれ・・・
346 アイドル(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:06:43.70 ID:m8YXDcOn0
美鈴スレじゃねぇのか
347 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:06:53.51 ID:8Okh3AysO
PSP発売当時はブラウザしかなかったのに、今ではスカイプとビデオチャットができるまでに…
PSPのプログラマーはちょっと名前だすべき。
348 住職(千葉県):2008/03/05(水) 21:07:22.92 ID:yCnHr1DG0
PS3のCellに「PS3がバカ売れするプラン」を考えてもらえば
PS3バカ売れじゃね?
349 秘書(栃木県):2008/03/05(水) 21:08:01.13 ID:3QXfu9Qx0
PS3すげぇな
350 漫画家(大阪府):2008/03/05(水) 21:09:18.50 ID:TovcUVVn0
ここからコピペスレ
351 女子高生(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:09:35.33 ID:7kSQNpNG0
妊娠ヘブン状態www
352 軍事評論家(岡山県):2008/03/05(水) 21:09:55.71 ID:NosRLXIJ0
一方妊娠はWiiコンを振り回して自尊心を保った
353 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 21:10:13.25 ID:z5PkUw8WO
>>305
プロードライザとか特別なファンとか高級部品使いまくりだけどな。

サーバーがコストパフォーマンス最悪なぼったくり部品使ってるのは知ってるよ。
354 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:10:31.96 ID:+/3XjYFt0
そろそろ次世代PSPが欲しい。
Atom的なコンセプトをもったプロセッサを開発・搭載してPDAとしても優秀。
おまけにデータ格納用にSSDもついてます、みたいな。
iPod Touchのように限定的ではあれどもSDKも公開。

夢だな。
355 留学生(西日本):2008/03/05(水) 21:11:10.37 ID:jTEyRqSe0
>>333
触れる。
356 VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/05(水) 21:13:51.61 ID:KZydjnvaO
所詮Wiiなんて子供の玩具にすぎない
357 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:14:25.27 ID:+/3XjYFt0
ゲハ厨は巣に帰れよ。
358 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 21:14:31.98 ID:1mq56F090
ぴすすちんが凄すぎて妊娠ヘブン顔wwww
359 公明党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 21:14:38.07 ID:5QX2FUZy0
■新作
XBOX360「ストラグルホールド」5月22日
XBOX360「ドラゴンボールZ バーストリミット」6月5日
XBOX360「首領蜂 大往生 ブラックレーベルX(仮」
XBOX360「ケツイ 〜絆地獄たち〜X(仮」
XBOX360「マーセナリーズ2」
XBOX360「バトルフィールド:バッドカンパニー」
360 経営学科卒(千葉県):2008/03/05(水) 21:15:12.27 ID:dmXtlwn60
マイロだっけ?
あれの高機能版でもいいかも
でもPSPの次世代出たら、コストパフォーマンスで圧倒しちゃうだろうな
361 事情通(コネチカット州):2008/03/05(水) 21:15:37.22 ID:Ev7vKlhiO
妊豚エイブラムスにズタズタに引き裂かれるwww
362 栄養士(北海道):2008/03/05(水) 21:16:41.85 ID:y6n4gjNe0
>>354
クタいないからもう無理だろうな・・・
363 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 21:19:25.78 ID:KjISWpOq0
PSPもDSもまだ出てきたばっかだろw
364 ミトコンドリア(関東地方):2008/03/05(水) 21:19:31.21 ID:cOKPczef0
ゲーマーがPS3買ってりゃスゲーPSP2とかの未来もあったのにな^^

365 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 21:19:59.81 ID:1mq56F090
龍が如く 見参!
http://www.amazon.co.jp/dp/B000W00CYM


おい龍が如く売り切れてんぞ
ソニーナントカしろ
366 留学生(富山県):2008/03/05(水) 21:21:20.19 ID:/qXXV6s60
>>276
今でも相当に評価されてるよ。
ただ理想が高すぎてついて行くのが大変だから理解できない人には基地外に見えるだけで。
367 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:21:36.48 ID:8Okh3AysO
>>365
これテレビで久々にいいCM流してた
368 芸人(兵庫県):2008/03/05(水) 21:22:47.77 ID:KjISWpOq0
ゲームトレーラーにうpされてる動画見るとくたらきは普通に外人には評価されてるな
369 ダンパ(東京都):2008/03/05(水) 21:23:25.03 ID:jjtRE++V0
まだCellが低性能とかいうネガキャン信じてる奴いるの?ww
低性能っつーよりゲームに向いてないっつーか
効率化方法が誰もまだ分かってないだけだよ

まあ「使えない」って意味では正しいけど
370 金田一(catv?):2008/03/05(水) 21:24:06.23 ID:eJpdGud10
クタは無駄な態度のでかさがバカにされてる原因だろ
371 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:25:29.39 ID:8Okh3AysO
PS3も何だかんだでUT3でギアーズレベルは出せるし、今後の事考えてもPS3が負けるとは思えないな。
372 ミトコンドリア(東京都):2008/03/05(水) 21:25:47.76 ID:QfhF47hr0
早くゲームとして売るのやめて、研究用にして売り出せよ
373 修験者(鹿児島県):2008/03/05(水) 21:26:32.97 ID:zvqD08qP0
一般家庭用PCに乗せられるようになるのだろうか?
374 客室乗務員(千葉県):2008/03/05(水) 21:27:03.99 ID:XV4ynEaE0
CELLの能力の高さはわかったが…
俺の低性能PCにPS3を半田付けしたいです…テレビ持ってないしHDMIディスプレイも持ってないよ
375 知事候補(愛知県):2008/03/05(水) 21:27:27.43 ID:tDrt/yZq0
PS3すごすぎワロタw
376 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:28:48.10 ID:+/3XjYFt0
>>362
なんだかんだ言っても技術屋としてのクタは偉大だったんだなあ。
人の上に立つ資質は欠けているけどね。
377 ミトコンドリア(関東地方):2008/03/05(水) 21:29:06.83 ID:cOKPczef0
日本人がお馬鹿になったお陰で
ジーコといいクタといい良質の人間がどんどん日本から離れてくな
残ったのがカズ外した岡田とwiiか
2年後くらいに後悔する事になるのかね
378 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 21:29:23.09 ID:1mq56F090
PS3はね、トップガンなんですよ。
WindowsXPが糞すぎるからWindowsXP上でWindowsXP・SP1に
自力で書き換えるような人が使えば、
神にも似たチカラを手にすることが出来るんです。
言うなればフリーダムなんですよ
379 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 21:29:27.60 ID:tGMygcmxP
トロステが無料なPS3最強
380 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:30:28.02 ID:8Okh3AysO
海外の掲示板で
kutragiiiiiiii greattttttttLOL


みたいな書き込み見たときは笑った。
381 建設会社経営(群馬県):2008/03/05(水) 21:30:43.26 ID:RUpxvrj30

完全体となった私の前に孫悟空が倒れる日がきた。
382 人気者(長屋):2008/03/05(水) 21:31:30.87 ID:YtDjkNI70
>>332
Wiiを買ってる馬鹿は広告費を払わされてるようなものか
383 公明党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 21:32:09.80 ID:5QX2FUZy0
    r '⌒⌒ 'ヽ.
   (ミ'⌒⌒⌒丶)
  ( ミ:      V
   V   -=| |=- }
  {^   ^  |^ {リ      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ヾ):   ,r_」  }     / ̄          |
    ',   _,==,  /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
    ト, ⌒こシ. /     |   /    ̄ ̄ ̄  :|
    'ト \__ノ     |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ  |
  /レへ /ヘ|     | /   ,.-=\ / =-、 |
/ヽ    V   \    (6    __,,,ノ( 、_, )。_、  |
       ・    \   |     `'ー=ニ=-イ,   |<私を正しく評価できる子には
            |   \     ニニ´    |    良い物をあげよう
       ・     |    \_\____// . -――――-、__
            |  / ̄\ \    / ̄ /       //_;'/
       ・     |  |     \\  /  /__   __ __  //r_‐'/
            |  |        |   /./┘_〈 _‐/ //r' // __
       ・     |  |        |  :/          / ̄7/rニ-─`、
            |  |        | /          /   //`┬─‐ j
            |  |        |/________________/____//
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |        (_____i___i/
                        (_)(_)(_)(_)
384 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:32:30.61 ID:HyTTIMxh0
人類がまた一歩クタタンの夢に追いついてきたニュース
385 ひよこ(アラバマ州):2008/03/05(水) 21:32:41.03 ID:bAjX5vpH0
CELLってCPUとして出さないの?
CORE2より性能いいんだろ
386 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 21:33:13.24 ID:1mq56F090
>>332
Wiiも広告費ではなく肝心のゲームに力を入れて欲しいですよね、擬古猫先生?(キユ
387 ホームヘルパー(東京都):2008/03/05(水) 21:33:30.07 ID:qSN53aVu0
>>382
TVCMやってる会社の商品なんて大体そんなもんだと思うが
388 CGクリエイター(関東地方):2008/03/05(水) 21:33:45.60 ID:bC8TiTW20
CELLって
結局開発にはいくらかかったんだっけ?
389 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:35:24.42 ID:8Okh3AysO
>>383
似すぎだろ
390 秘書(大阪府):2008/03/05(水) 21:35:37.77 ID:9Jh2WrJK0
面白いゲーム作るよりすぐに飽きるゲーム作ったほうが販売効率上がるからね
391 ダンパ(東京都):2008/03/05(水) 21:37:23.05 ID:jjtRE++V0
>>385
Cellは得意分野と不得意分野がはっきりしすぎだから
普通のPCには載りません
しかも今のところゲームは「不得意分野」の方っぽいですww
392 偏屈男(静岡県):2008/03/05(水) 21:38:05.05 ID:Kd0TM7bf0
相変わらずお前らの戦いはゲームより面白いな
393 官房長官(沖縄県):2008/03/05(水) 21:39:55.99 ID:1mq56F090
>>385
・非PS3用XDRメモリがバカ高
・トップガンじゃないといいプログラム書けない
・ウィンドウズじゃ動かない
・ゲイツも動かない
・サーバー管理の人は性能より消費電力が大事
・99%の一般ユーザーはグラボすら買わない・余計


→結局大学、軍事向けに
394 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 21:40:05.73 ID:n5cvN0n50
>>391
ゲームが不得意って言うか、GLなんか使ってるからだろ・・・
CPUの問題じゃねぇし馬鹿かお前は・・・
395 公明党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 21:40:12.31 ID:5QX2FUZy0
ここが噂のPS3のCellを語るスレッド?
いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、ストレートな情熱?魂の叫び?ソウルってゆうの?
そういうのKUTARAGI、嫌いじゃないんだよね。
      |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
      | /   ,.-=\ / =-、 |
      (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
KUTARAGIも自己主張は当然するけど、それは、あくまでも
周りの人達が認めるか認めないかがライフラインなわけ。
だから、誰かが自分を嫉んでるとか、そんな低次元の
デイベートっていうの?そういうの本人がエクスキューズしていたら、
プロとしてはTHE ENDなわけ。Are you all-right?
ここにいる人達、何?KUTARAGI的には最高のν速民だよね。
プロという冠に騙されないピュアなソウル持ってるじゃん。
スタッフからも、ここの人達、すごいKUTARAGIに
センシティヴなリスペクトをもってくれてる話を前から聞かされているわけだけども、
そういうのってさ、KUTARAGI的には、やっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、KUTARAGIはKUTARAGIとしてはこれからも走り続けるわけで、
それはいくらジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、
ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるKUTARAGIを温かい目で見守って欲しいよね。
いつまでもバカやってこうよ。

♪すごい時代になったでしょう
 でもそれが、プレイステーション3なんだよね

言いたいのは、それだけ。それじゃ、一発OK!
ベイベーKUTARAGIでした。
ヨロシク!
396 40歳無職(catv?):2008/03/05(水) 21:40:34.54 ID:XusiDpDD0
.     r‐ァ____,-、         _         / > 「了
    _」 レヽ7 /_ ̄ ̄ r‐ァ    | / 「了   /´_==| |=='ゝ    __
. .  7 [__厶コl Lrヘ| |.     / /== | |=='ゝ / ∠==| |=='ゝ   /  ヽ
    / l}  「| || ト! /.| l____,-、/ /.   | |  / | r'7| |_,-、  // `ヽ\
    /  |`Lr=_l| レ 、ヽ.| 「 ̄フ/  ===| |=='ゝ.| | /,ヘ」 | ̄ / ´====='ゝ ` =‐-
.  _,./| | __`┐/_,-、|| '´       | |   L_レ'  ヽ 二了 ===ァ‐ァ==='ゝ
 ´   | 「 ̄ ̄ ̄二___」 l__/ヽ =====---===' ゝ        _/∠... 」\
.     l_」 ご く じ ょ う せ い と か い              ヽ _,. -¬、_ノ
                                      ´
OP動画:ttp://www.geocities.jp/q4h7/up/gokujo-op.wmv
OPフラッシュ:ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/gokujo-op.swf
ED1動画:ttp://www.geocities.jp/s8q3/up/gokujo-ed1.wmv
ED2動画:ttp://www.geocities.jp/s8q3/up/gokujo-ed2.wmv
ゲームED動画:http://www.youtube.com/watch?v=VfnJYLF3Aww
パイロット版:http://www.youtube.com/watch?v=iDIC6Ovia-U

極上生徒会 第01話 「拝啓、ミスターポピット」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=xztJruKHMWE
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=t4y3sryfxK4
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM

極上生徒会 第02話 「ほとばしる青春」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=I3NRj-rom8M
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=g0BZD-EL6rY
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=NNU2ku7-3Eo

極上生徒会 第03話 「極上寮でパヤパヤ」
Part1:http://jp.youtube.com/watch?v=qwJu-1rlTgM
Part2:http://jp.youtube.com/watch?v=iAeBQzziOyI
Part3:http://jp.youtube.com/watch?v=1i7WAw48nNM
397 ほっちゃん(静岡県):2008/03/05(水) 21:40:38.76 ID:gc2EP4G60
    ―― [] []              >
   | l ̄ | |                ノ  メ
   |_| 匚. |                \  シ
\\   | |                ノ   食
   \\ |_|    ,,,,,_          \   い
      \\ ハ~妊_娠、       ___  < な
 [] [] ,-,  //--O-O-、      || o |  ) が
   //  (ゞ∴:)'e'(:/'     ri,!─,/  ら
 匚/ /⌒>ーーニヾ ̄ \  ∠{三)ヽ  で
    /   |  (\ (\ \  \/\ノ  ノ  も
    /ヽ/^y / ⌒  ヽ |ヽ     /  \  携
\  (、、J  | |  ● _● | | \_/   <  帯
 \\    | | 〇  〜 〇)|       ノ   な
   \\ |          | _― ̄     ら
\    \/ ̄ ̄ ̄"ー――7    ̄ー_   !
从从   (           /       ν、
Σ  ヽ、  へ       ヾ/          V⌒
Σ  /  ̄   \     \
Σ_ノ \、__ / \      ヽ
  \\  \ \   \    〉
 ̄\\\ ̄| \\  //  /
 ̄ ̄\\\ ̄\ \//  /
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|  // /
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\二フ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\  \
398 金田一(catv?):2008/03/05(水) 21:40:45.38 ID:eJpdGud10
http://www.imgup.org/iup568314.jpg
お前らは争いなんかやめてこの人を見習うべき
399 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:45:16.37 ID:8Okh3AysO
>>398
なご?
400 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:45:17.82 ID:+/3XjYFt0
今PS3と360ででマルチが短期間で出せる理由って言うのはやっぱりどっちもコアCPU一つしか使ってないからなんだよな?
残り二つのCPUやSPEをぶんぶん回すようなゲームを作るとしたらまともにマルチ化なんてできないよな?
401 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:47:20.98 ID:8Okh3AysO
>>400
箱○はコアを2つ使うと本体が死ぬ可能性大。
たしかFPS物で本体死亡多発の事件があったはず。
402 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 21:47:23.42 ID:q3eJopsG0
ま、結論から言うとWiiとX箱を持っていてたった今華麗にPS3を購入した俺が勝ち組ってこった。
だが現状PS3を使うメリットが無い。
どうすべか。
403 漫画家(大阪府):2008/03/05(水) 21:47:51.93 ID:TovcUVVn0
Cellをフル活用するようなのを作ったら箱さんがついていけないです
404 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 21:48:06.37 ID:aBmAquoa0 BE:251467698-PLT(12346)
>>398

1本くれよ。
405 留学生(富山県):2008/03/05(水) 21:48:08.66 ID:/qXXV6s60
>>400
SPEはともかくPX分回す処理ならSPEに投げればいいだけだろ。
406 停学中(大阪府):2008/03/05(水) 21:48:46.41 ID:6jNpVNIp0
>>394
CPUの問題だけど
407 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 21:48:59.28 ID:aBmAquoa0 BE:27941524-PLT(12346)
>>400

箱はデットラやリコン2をプレイしただけでぶっ壊れんだぞ。
408 釣氏(dion軍):2008/03/05(水) 21:49:08.27 ID:oTJcLJhh0
>>12
これならまだ安いレベル
メインフレームとかならレンタル料が月一千万とかザラ
409 ひとりでクリスマス(樺太):2008/03/05(水) 21:49:16.26 ID:EE1Q/SYOO
セルを作った方に何を目指して作ったのか聞いてみたいな
どうしてこういうものになったのか
410 停学中(大阪府):2008/03/05(水) 21:49:45.31 ID:6jNpVNIp0
>>398
なにこれ、プレイ用、予備、鑑賞用、布教用?
411 留学生(北海道):2008/03/05(水) 21:49:51.93 ID:0XSf//RI0
ソニーはいろんな方面進出してなかったら
こんなことは出来なかったんだろうな
まあ、PS4まで待たせて貰います
412 ダンパ(東京都):2008/03/05(水) 21:50:25.72 ID:jjtRE++V0
>>394
Cell用に全部ライブラリ作り直す方が馬鹿だから
事実上CPUの問題に等しいだろうが
413 停学中(大阪府):2008/03/05(水) 21:50:27.96 ID:6jNpVNIp0
>>407
デットラw
414 住所不定無職(神奈川県):2008/03/05(水) 21:50:58.54 ID:a7yYBUWC0
ソニーに直接技術協力してもらったほうがいいんじゃね?
415 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 21:50:58.25 ID:+/3XjYFt0
>>401
>>407
え?まさか360って将来のシュリンクを前提に設計してるの?
そうじゃないと変だろ・・・
416 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 21:53:06.47 ID:yo6fAEPz0
>>320
PSPよりか小さい携帯にだってVGA載っている時代に
PSPのサイズで720ドットは別におかしくないだろ
なるべく高解像度が望ましいが最低でもUMDの記録解像度に合わせて欲しいわ
417 ボーイッシュな女の子(長屋):2008/03/05(水) 21:54:00.36 ID:K5TELIXN0
>>416
原価
418 黒板係り(コネチカット州):2008/03/05(水) 21:54:59.05 ID:Eqx/jWUHO
ソニーも一体全体何を作ってるんだ?
419 別府でやれ(群馬県):2008/03/05(水) 21:56:24.31 ID:NM0ugJxT0
>>416
いや、普通にあれで十分だろ
420 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 21:56:56.26 ID:8Okh3AysO
>>415
CPU自体の性能はともかく、本体の品質が糞。超糞。
少し頑張らせると熱暴走する。デザインドバイチョン
421 ゆかりん(中国地方):2008/03/05(水) 21:59:04.26 ID:b98KxFH90
いつ29800になるんだ?
422 留学生(岡山県):2008/03/05(水) 22:00:39.23 ID:7RSGi+ru0
箱○の方が高性能だとか言ってるやつ多かったけど
それならなぜ世界最強のアメリカ軍がPS3のCPUなんか導入しているの?
423 船長(茨城県):2008/03/05(水) 22:01:35.76 ID:SmcLemg20
これって、外為法に引っ掛からないの?
424 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 22:01:47.56 ID:LrN2liRK0
高性能じゃないから
425 理学療法士(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:01:47.80 ID:iNwfEwHP0
>>400
PS3のRSXってバーテックスシェーダがボトルネック通り越してうんこ詰まってる状態なんだが
これ捨てて代わりにCELLのSPE何個か使って処理すればまともな性能になるしCELL使いこなしたって自慢できるよ!
みたいな解決策が提案されてきてる。
426 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 22:01:58.89 ID:yo6fAEPz0
>>419
いやいや荒いだろ
SDいっぱいくらいの性能はどう考えても必要
427 美人秘書(catv?):2008/03/05(水) 22:04:10.98 ID:yMsS3u/80
>>407
PS3のほうが楽勝で性能がいいのはわかるが、
デッドラやリコン2しても壊れねーよw
428 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:04:43.60 ID:HyTTIMxh0
クタタンは夢の為にPS3とPSPを作った
それを超お買い得価格でみんなに提供してくれる

任天堂は金儲けの為にDSとWiiを作った
下請け部品メーカーを苦しめ
消費者には尿液晶を押し付けてボッタクリ価格も維持してる
429 下着ドロ(東京都):2008/03/05(水) 22:05:00.95 ID:c/lTmQW+0
Cellって熱の問題を解決できればMacに乗る筈だったけど
実際C2Dより処理自体は速いの?
430 焼飯(千葉県):2008/03/05(水) 22:06:09.14 ID:LrN2liRK0
>>426
ゲームアーカイブスの画面がより小さくなるのでやめてくだしあ><
431 留学生(富山県):2008/03/05(水) 22:06:17.49 ID:/qXXV6s60
Macに乗るなんて事は最初から無い。
そもそもIBMがAppleを有用な顧客と見ていなかったんだから。
432 留学生(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:07:36.73 ID:HyTTIMxh0
Cellは爆速だから普通のBDプレーヤーよりPS3のほうが起動が速くて何でも快適
CellのおかげでDVDアプコンも信じられないような最高性能なんだよ
433 魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 22:07:38.68 ID:q3eJopsG0
ID:HyTTIMxh0は何なの?
そんな極端な問題じゃなかろうて。

商品や企業のイメージはいつも信者によって悪くなる。
任天堂然りSONY然りApple然り。
434 鉱夫(東京都):2008/03/05(水) 22:08:11.03 ID:f+88Oibs0
PS2のときもイラクが買ったとかそういう話があったような
435 別府でやれ(福岡県):2008/03/05(水) 22:09:08.25 ID:aBmAquoa0 BE:55881582-PLT(12346)
436 DCアドバイザー(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:09:38.80 ID:1medra+o0
PS3はどこかにボトルネックなかったか?
437 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 22:09:53.04 ID:DpeJfiO6O
ぐんくつの音が聞こえる
世界平和を妨げるソニーを許してはいけない
438 果樹園経営(神奈川県):2008/03/05(水) 22:10:35.94 ID:zanNbvVl0
IBMからCell搭載PC買ったほうがいいんじゃないか?
演算自体はCellのほうがいいが、演算以外の処理はPCのほうがいい
439 養蜂業(樺太):2008/03/05(水) 22:10:51.99 ID:8Okh3AysO
とりあえず明日の早朝3時から、モーターストーム2の発表会な。
これまめちしきな。
440 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 22:12:26.75 ID:tGMygcmxP
PS3はメモリーの総量が512MBしかなかったのが惜しまれる
441 下着ドロ(東京都):2008/03/05(水) 22:12:36.22 ID:c/lTmQW+0
>>431
何言ってんだよw
消費電力落とせなかったからintelに変えたんだよ
442 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 22:12:56.60 ID:DpeJfiO6O
>>438
PS3の方が遥かに安上がり
443 果樹園経営(神奈川県):2008/03/05(水) 22:13:26.46 ID:zanNbvVl0
任天堂は、対抗して米軍にWiiコントローラーを売り込めよ
MILスペックのWiiコントローラで、納入価格1台5000ドルくらいで
さまざまな兵器のHIDデバイスとして使ってもらって
444 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 22:13:59.72 ID:yo6fAEPz0
>>430
そこでアップコ(ry
445 事情通(東京都):2008/03/05(水) 22:14:09.42 ID:miZqYAH60
そんだけ凄いパワー持ってるのに、何であんなにインスト遅いんだろ
446 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:14:13.94 ID:Z7YZGqZ10
> 演算以外の処理はPCのほうがいい

PCは演算するものなんですがw
447 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 22:15:34.91 ID:ZtLjHfAs0
>>440
ゲームしかやんねぇんだから512で十分なんだよw
448 バイト(東京都):2008/03/05(水) 22:16:15.46 ID:nypNUDpu0
妊娠お手上げwwww
449 日本語教師(東京都):2008/03/05(水) 22:16:21.32 ID:VV32yWbV0
PS3って128bitだっけ?
450 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 22:16:34.40 ID:+/3XjYFt0
>>420
要するに熱がアホみたいにこもるってことだよな?
基盤の画像をググったけど酷いな。初期の基盤だと思うけど・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox64.jpg
>>425
それはもう設計ミスじゃないか?
451 和菓子職人(神奈川県):2008/03/05(水) 22:16:53.29 ID:UXUYd1iA0
F@H@USAirForceでも作る気か
452 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 22:17:18.38 ID:DpeJfiO6O
メモリがせめて3Gぐらいあれば
453 留学生(富山県):2008/03/05(水) 22:17:43.51 ID:/qXXV6s60
>>441
落とせなかったんじゃなくてリソースを割く気がなかった。
ノートPC向けのPower作っても組み込みにはhiパワーありすぎだしMacじゃPCほど数でない。
IBMがゲーム機に取り組んだのは数が出るから。
454 女流棋士(東京都):2008/03/05(水) 22:19:03.42 ID:yo6fAEPz0
>>450
日付的には思いっきり最近w
ECSかJETWAYの安物ってクオリティーな基板だな
455 支援してください(関東地方):2008/03/05(水) 22:20:01.46 ID:VNdxUiEc0
>>441
macが乗り換えた直後に、Cellは省電力技術が組み込まれてたよ。
だから笑われたんだよ
456 グライムズ(千葉県):2008/03/05(水) 22:21:24.13 ID:TP0sTPaA0
>>443
いろんな操作が面倒くさくなって戦争が終わる。
457 新聞配達(福島県):2008/03/05(水) 22:21:50.25 ID:f5niUoYw0 BE:7866672-PLT(12223)
でもインテル化は大成功だったよね。
458 留学生(富山県):2008/03/05(水) 22:23:34.18 ID:/qXXV6s60
Intelはあるものを売るだけだから。
IBMも据え置きハード完全制覇したし、ーパーコンピュータ受注して大成功。
459 留学生(西日本):2008/03/05(水) 22:25:59.84 ID:jTEyRqSe0
>>385
そもそもCore2はCellより遥かに後発のCPU。
既存のプログラムを走らせるならばCore2の方が速い。
Cellは、マルチコアに特化した鬼のチューニングが出来るので、
特化したプログラムならば、最終的にはCellの方が速くなる。
460 副社長(長野県):2008/03/05(水) 22:27:55.06 ID:OqUPlhJ30
>>456
流石任天堂神平和!
461 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 22:28:21.81 ID:ZtLjHfAs0
そもそもCellとCore2を比べるのが間違いなんじゃないか。
462 留学生(西日本):2008/03/05(水) 22:29:35.71 ID:jTEyRqSe0
>>391
Impressか4Gamesかの記事で、開発者がCellの得意分野を語っていたが、
物理エンジン・AI・画像処理・動画処理・音声処理など、
ゲームでも重要な処理の多くはCellは得意だ。

>>400
カプコンのMTエンジンのように、PC/Xbox360/PS3それぞれに
対応してなおかつマルチコアを使いきれるようなフレームワークを使うのが正解。
463 整体師(神奈川県):2008/03/05(水) 22:29:43.36 ID:Ko+f9BaW0
PS3同士をつなぐって理解できないんだけどうどういう風につなぐの?ブロック図でお願いします
464 候補者(徳島県):2008/03/05(水) 22:31:18.28 ID:Hgr5WazB0
BBQ用のホットプレート代わりに ってネタは古いか
465 留学生(西日本):2008/03/05(水) 22:31:42.37 ID:jTEyRqSe0
>>441
MacがInteを採用したのは、1997年の時点でノーパソ向けの
PowerPCが無かったのと供給能力に疑問を感じていたから。
スティーブジョブスが語っていたが、その時点で
既に、PowerPCを捨てることがApple首脳陣の間で決定されていた。
466 F1パイロット(兵庫県):2008/03/05(水) 22:32:06.96 ID:0fIPd/KA0
Core2ってx86用だからジャンルが違うとかじゃないん?
467 自衛官(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:33:27.93 ID:YyuFQiGU0
>>385
命令セットの問題
468 右大臣(福島県):2008/03/05(水) 22:34:44.15 ID:HMZzRv2R0
PS3でエンコできるようにアップデートしてくんねかな
469 留学生(西日本):2008/03/05(水) 22:36:25.22 ID:jTEyRqSe0
>>466
Core2というかx86プロセッサは、既存のバイナリを
高速化させることにフォーカスしている。
トランジスタ数の割に性能があまり向上しない。
Cellは、新しくコンパイルすることを前提に、
x86でよく採用されるようなトランジスタ効率が悪い回路をはずしている。

ジャンルで言えば、Cellに近いのは組み込みCPU。
最近IntelはAtomというプロセッサで、Cellのように、
インオーダー、高クロック型のCPUを作って、
電力効率を大幅に改善することに成功した。
470 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 22:36:46.30 ID:+/3XjYFt0
>>468
Linuxを自分で入れれば良いんじゃないか?
471 右大臣(福島県):2008/03/05(水) 22:39:38.40 ID:HMZzRv2R0
>>470
Winのメディアサーバー機能を上手く使ってほしいわけよ
472 情婦(愛媛県):2008/03/05(水) 22:41:51.21 ID:1Sitrv+M0
mother, I want to
473 ゆかりん(神奈川県):2008/03/05(水) 22:42:07.23 ID:N3yLzCGq0
イギリス陸軍:360
アメリカ空軍:PS3

どこぞの海軍がWiiを使い出せばそろうぞ
474 あおらー(長屋):2008/03/05(水) 22:43:09.50 ID:2ckE7L8N0
>>469
メモコン内蔵のAMDは?AMDはどうなの?
475 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 22:43:33.78 ID:tGMygcmxP
日本の海自はDELLだっけw
476 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:45:08.94 ID:Z7YZGqZ10
cellパワーで病気の
特効薬ができる
477 宇宙飛行士(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 22:45:37.11 ID:DpeJfiO6O
>>475
国防組織なのに、支那製使ってるのかよ
478 運び屋(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:46:37.45 ID:vcfTUBJj0
>>463
単にLANケーブルでつなぐだけだけど?
479 CGクリエイター(新潟県):2008/03/05(水) 22:47:09.51 ID:M8Kja5d70
もうお前らが何語をしゃべってんのかさっぱりわかんねーよぅ・・・・
480 22歳OL(埼玉県):2008/03/05(水) 22:48:05.61 ID:ZtLjHfAs0
>>479
CGクリエイターのくせに・・・
481 ブロガー(神奈川県):2008/03/05(水) 22:48:12.44 ID:Wo4PFOZl0
納入業者は多数だろ
482 運び屋(アラバマ州):2008/03/05(水) 22:48:16.83 ID:vcfTUBJj0
>>475
こんどSunRay3万台だかいれるとかいってなかったっけ?
483 ブリーター(東京都):2008/03/05(水) 22:48:16.79 ID:w7BP+v+P0
IBMから買えよww
484 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 22:49:40.28 ID:tGMygcmxP
純国産のソーテックを使ったら見直す
485 F1パイロット(兵庫県):2008/03/05(水) 22:50:22.76 ID:0fIPd/KA0
>>469
へえそうなんだ
486 イタコ(北海道):2008/03/05(水) 22:50:49.26 ID:+/3XjYFt0
>>484
東京産のHPもいいぞ!
487 留学生(西日本):2008/03/05(水) 22:51:09.94 ID:jTEyRqSe0
>>474
CPU内部の設計哲学の話な。

AMDも当然Core2などと同じように、
トランジスタ効率の悪い石ばっかり作っている。
488 ミトコンドリア(長屋):2008/03/05(水) 22:51:30.46 ID:MV+rn+xB0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/05(水) 18:14:21 ID:hjNy6i7R0
ラ スボスのおっさんを倒したら桐 生が敵の大群に突っ込んでスタッフロール

スタッフロール終了後に10年後と出て
竹中直人と佐々木小次郎が大阪に攻めるとか言ってる
この戦に志願するものはおらんか?とか若い衆に呼びかける
兵士Aみたいなのが、「俺も宮本武 蔵になりたいっす!」
それに続くように他の兵士たちも「おー!」とか言い出す

その中で、死んだと思ってた真島が
夜空を見上げながら「お前の魂は今も生きてるで、武蔵ちゃん!」とかよくある台詞吐いてEND
489 金田一(大阪府):2008/03/05(水) 22:51:48.59 ID:mGIVWEpq0
シミュレーターに使うのか
490 日本語教師(群馬県):2008/03/05(水) 22:52:18.92 ID:+E7ltCfO0
_ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_          /ヽヽ
          _   ヽ.._     ノ           /ヽヽ  \
           ̄   〉   ー- ノ三二   +    \    _
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _      _     ∠、
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄    ∠、    oノ
      _   / l /二    /  ,イ  |二_      oノ    /
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋   /     /^ヽノ
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_      /^ヽノ
     彡ニ ,ノ __|      |_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄\__/―
        ぐ
    ぐ  る         /妊_娠\  __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄ .|/-O-O-ヽ|  ― ニ二./  /
 十  ん             6| . : )'e'( : . |9      /`/
      ,  '    _   `‐-=-'⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_妊__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、
491 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 22:53:06.94 ID:tGMygcmxP
龍が如くやるのかな?
492 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 22:53:42.18 ID:z5PkUw8WO
超長命令でPS2は成功したんだよな。
あれもマルチコアほどじゃないけど変態仕様。

マルチコア+超長命令という超絶変態仕様のCELLも検討されてたらしいね。
493 候補者(愛知県):2008/03/05(水) 22:53:49.76 ID:BEmpVOL50
どうせゲームやったりBDのアニメ見るのに使うんだろ?
494 ただの風邪(東京都):2008/03/05(水) 22:54:18.54 ID:t0Yf8bjZ0
わざわざ扱いにくいPS3にする意味ワカンネ!

ムダ金使ってないで、ゲームしてやれよ!

ソフト300本買ってやれよ!USエアフォース!!
495 運び屋(埼玉県):2008/03/05(水) 22:55:11.46 ID:UwNB+tNr0
簡単に言えば、Cellはミニスパコン
496 官房長官(樺太):2008/03/05(水) 22:56:26.31 ID:z5PkUw8WO
>>487
GPUは効率いいんじゃない?
497 留学生(西日本):2008/03/05(水) 23:00:57.88 ID:jTEyRqSe0
>>496
GPUは内部の命令を見せる必要が無いし、元々固定回路も多いな。
コアのバージョンによって、VLIW採用してたりSIMD採用してたはず。
498 日本語教師(東京都):2008/03/05(水) 23:03:17.53 ID:VV32yWbV0
留学生詳しいな。その道の方なの?
499 ゆかりん(神奈川県):2008/03/05(水) 23:04:30.37 ID:N3yLzCGq0
3分の2くらいは娯楽用として研究される香りがプンプンするぜ
500 留学生(西日本):2008/03/05(水) 23:05:37.06 ID:jTEyRqSe0
ただのIT土方。
501 ニート(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:07:22.92 ID:Z7YZGqZ10
GPUが
やってる仕事てなんなの?
502 踊り隊(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:10:04.19 ID:DTIY7FL40 BE:110854973-BRZ(10500)
PS3を積んだICBMが世界を焼き尽くす日が来ようとは!
503 容疑者(山梨県):2008/03/05(水) 23:10:34.38 ID:QxKn78PM0
ミサイルの先っぽに、PS3とeyetoyとPSPとGPSユニットを
載せてUSBで繋いでごにょごにょするだけで命中率アップ。

なんて安上がりなんだ。
504 新聞配達(広島県):2008/03/05(水) 23:11:00.06 ID:hM5bZXvL0
量子暗号以外で米軍に対抗する手段なくなった。
505 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 23:14:10.99 ID:tGMygcmxP
子供に新型のゲームと嘘ついて軍隊のリモコン操作させるんでしょ。
506 留学生(西日本):2008/03/05(水) 23:14:49.00 ID:jTEyRqSe0
>>499
戦闘機なんかは既にゲーム感覚らしいな。
ゲームと同様のシミュレータで訓練をして、
実際に飛行機に乗ってもジョイスティックで操作。

元々、3Dグラフィックとかモーションキャプチャの技術なんか
軍事産業で食えなくなったメーカーが、
民間向けにスピンアウトしたのが始まりだし。
507 新聞配達(広島県):2008/03/05(水) 23:15:04.80 ID:hM5bZXvL0
>>505
エンダーかよ。
508 カエルの歌が♪(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:16:03.06 ID:9mdPabXc0
PS3の売れない神ゲー ラチェット&クランク FUTURE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1488899

PS3の神ゲー アンチャーテッド
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/4535809

日本一の中の人の期待ほど売れなかった良作 魔界戦記ディスガイア3
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2179102

今春の期待作 龍が如く 見参!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1880741

今春の期待作A 戦場のヴァルキュリア
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1103208

PS3最強のキラーコンテンツ トロ・ステーション
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1541165
509 また大阪か(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:24:06.95 ID:EXJPO6F+0
>>505
んで基地の機材にトラブルが起きて軍人がゲーセン行かないと出撃できなくなるわけだ
510 また大阪か(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:24:54.26 ID:EXJPO6F+0
>>112
誰だよお前。なんでID一緒なんだよ。
511 貸金業経営(東日本):2008/03/05(水) 23:27:57.89 ID:GCMGnT120
レクリエーション用だろ?
だってIBMはCell載せたサーバ売ってるし
512 電話番(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:31:50.89 ID:/lFWJnVq0
>>450
きったねえ基板だな
513 私立探偵(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:31:53.36 ID:FLOu/mHw0
最近ソニー始まりすぎだろw
514 ミトコンドリア(dion軍):2008/03/05(水) 23:31:58.55 ID:Pm+rFmFk0
>>510
アラバマではよくあること
515 ホテル勤務(dion軍):2008/03/05(水) 23:37:03.12 ID:UKnKvHuw0
cellレベルの石はゲームには勿体無いよな
516 マジシャン(滋賀県):2008/03/05(水) 23:44:36.78 ID:Pvtq9zHo0
>>68人に馬鹿って言う前によくよめ。
>>47
517 運び屋(アラバマ州):2008/03/05(水) 23:45:05.29 ID:vcfTUBJj0
>>501
3Dグラフィックの計算
こっちから光が当たってるからここは陰になるはずだとか
いろいろ。
518 共産党工作員(福岡県):2008/03/05(水) 23:47:47.73 ID:EfzXyjEu0
>>517
知ったかはやめとけよ
519 扇子(宮城県):2008/03/05(水) 23:48:16.27 ID:tGMygcmxP
GPUの仕事は色を塗ることじゃないのか
520 留学生(福岡県):2008/03/05(水) 23:50:48.76 ID:rN97myxr0
           〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのPS3をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´  PS3  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/  Pana   / l::::::::::::::::
      l    人  /  Sonic  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ  3do   /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )REAL  /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
521 歌手(千葉県):2008/03/05(水) 23:51:05.73 ID:daxmMTFk0
ベンチマークっていい数値出すために仕事してんに決まってんだろ
522 ブロガー(神奈川県):2008/03/05(水) 23:59:21.65 ID:Wo4PFOZl0
ドルも株も微妙に上がってるな
明日は期待できそうだ
523 水道局勤務(神奈川県):2008/03/06(木) 00:10:40.51 ID:mRsYuUtT0
Cellって凄い日本的なCPUだよな
524 氷殺ジェット(関西地方):2008/03/06(木) 01:25:56.32 ID:6uzIiPye0
Cell開発手放したの失敗だったかもな
525 朝日新聞記者(沖縄県):2008/03/06(木) 01:28:15.32 ID:3z9z8h0d0
次世代感バリバリのPS3独占MLB08the showこれは凄いな、ほぼ実写。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2499170
IGN = 87
Gametap = 90
Game Informer = 85
GameDaily = 90
526 空気コテ(関西地方):2008/03/06(木) 01:37:24.10 ID:VkFso9SR0
そういやフライトシュミレーター?ってやつで
小学生になにも教えずにやらせたら
一時間後には指定された目標を爆撃したらしいね
527 外資系会社勤務(アラバマ州):2008/03/06(木) 01:57:05.01 ID:qPE+Bc9e0
そういえば、PSPでiPodに勝つる!とかソニーの中の人が言ってなかったっけ?
今ならiPodよりも売れてるんじゃないの。
528 入院中(アラバマ州):2008/03/06(木) 02:03:56.36 ID:xt4S2JOj0
>>525
これは凄い
529 人気者(福岡県):2008/03/06(木) 02:05:05.97 ID:URgk/EaX0
Cellだけ抜かれて捨てられる300台のPS3を想像したら笑‥‥泣けてきた
530 人民解放軍(アラバマ州):2008/03/06(木) 02:07:34.64 ID:UUCbKFta0
社会主義圏への輸出規制ってなんだっけ
531 人民解放軍(アラバマ州):2008/03/06(木) 02:09:11.00 ID:UUCbKFta0
おもいだしたCOCOMだ
532 アイドル(東京都):2008/03/06(木) 02:27:20.21 ID:Dnsl0dWI0
98買ったときにCOCOMの注意書きが入っててびびったわ
88にはついてなかったのに
533 通訳(東日本):2008/03/06(木) 02:34:18.99 ID:3YiEB7K70
>>525
すげーな、観客のブーイングまで。w
534 短大生(神奈川県):2008/03/06(木) 02:39:05.85 ID:F0BkL4Al0
エラッタの情報を公開してるの?
公開してないと軍事には使えないと思う。
535 ひちょり(大阪府):2008/03/06(木) 02:44:59.77 ID:KNds0Rw+0
PS2のエミュってC2Dクラスでも難航してるらしいな
どんなCPU使ってるんだよ
536 お猿さん(三重県):2008/03/06(木) 02:46:23.24 ID:h4XBaQf30
日本だったら道路公団が買ってゲームしまくりそうだwwwwwwwwwwwwwww
537 巫女(神奈川県):2008/03/06(木) 02:47:14.40 ID:gtn0amAB0
PCSX2は今のソフトウェア処理路線で行くようなら未来永劫完成しない。
538 お猿さん(三重県):2008/03/06(木) 02:49:29.82 ID:h4XBaQf30
PC用のcellを作ってくれたら面白いのに
539 絵本作家(滋賀県):2008/03/06(木) 02:59:42.31 ID:w5VEBm1s0
一方自衛隊は随意契約でwiiを楽しんでいたなんて落ちだろ
540 ピアニスト(北海道):2008/03/06(木) 03:00:02.04 ID:BhoTHhda0
まあCell用の試作ボード作ったり借りたりするのがメンドクサイって事だろ
とりあえず評価すんだら東芝なりIBMなりからまとめて買うんじゃね

541 通訳(東日本):2008/03/06(木) 03:00:32.15 ID:3YiEB7K70
PS3の目玉であるHomeのβでポルターガイスト現象発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2480646
542 高校教師(神奈川県):2008/03/06(木) 03:11:29.10 ID:JJF2GTO10
空のイージスでもやるのか?
543 fushianasan(長屋):2008/03/06(木) 05:29:23.54 ID:UNybNr500
本体だけって・・・・
PS3の赤が膨らむwwwwww
544 貸金業経営(長屋):2008/03/06(木) 08:38:34.98 ID:SGq1I91L0
PS3じゃなくてCell入りのちゃんとしたスパコン買えばいいのに
545 職業訓練指導員(栃木県):2008/03/06(木) 08:43:57.86 ID:XuDm0R480
高いから無理
546 二十四の瞳(アラバマ州):2008/03/06(木) 08:47:39.30 ID:U+V+HJfb0
Cellチップだけ無い新品同様のジャンク本体がオクに出回るのか
547 クリーニング店経営(福岡県):2008/03/06(木) 08:55:58.56 ID:NnnM8yiz0
エースコンバットも買って、他国の戦闘機を研究するんじゃね?
548 オカマ(関西地方):2008/03/06(木) 08:58:36.24 ID:Ll+q0kNN0
評価という名目で、てきとうに試験したあと
各部署に娯楽用として配備するつもりだろ。

ゲーム買います とは言えないからな。
検証用と称して買ったあと、もったいないから有効利用。
金出す方も黙認。

こうじゃないのか?
549 プロ棋士(アラバマ州):2008/03/06(木) 09:03:13.82 ID:B5hK3LAw0
ワッセナー・アレンジメント指定まだー
550 踊り隊(愛知県):2008/03/06(木) 09:12:43.10 ID:y5slDlqe0
このニュースってあれだろ

冷凍されるたと思ったらサウナに入れられてゲームでシバかられるわの超高品質が軍に認められたのがスゴイって事だろ?
551 アイドル(北海道):2008/03/06(木) 09:21:34.47 ID:FXXrJ4r70
EAはBFBC早く出しやがれー
552 防衛大臣(樺太):2008/03/06(木) 09:29:35.53 ID:aqjBmE3RO
うちの研究室でもPS3仕入れて並列化してみたけど、やっぱCELLすげーわ
553 建設会社経営(ネブラスカ州):2008/03/06(木) 09:30:29.06 ID:j6BehoMsO
沖縄の土人工作員必死だなw
554 あおらー(兵庫県):2008/03/06(木) 09:49:19.60 ID:UpofCuYg0
携帯でネガキャンしてるどっかの社員乙w
555 通訳(東京都):2008/03/06(木) 09:53:18.30 ID:ffa1lfMs0
あとはゲーム機として役に立てばいいんだけどな
556 社会保険庁入力係[バイト](兵庫県):2008/03/06(木) 09:56:39.46 ID:c+fFgmw10
1台くれよ
PS3欲しいけど高いんだよカス
557 将軍(樺太):2008/03/06(木) 10:16:45.62 ID:dIcHHdi5O
PS3高いって言ってる奴って高校生以下のガキだけだよな?
558 踊り隊(愛知県):2008/03/06(木) 10:50:51.09 ID:y5slDlqe0
ゴールデンアイ作った人のHAZEってFPSも独占ででるぜ しかもキーボードとマウスが使えるというハッピーな仕様らしい
あと欧米のSCEからもキルゾーンとかレジスタンスとかどんどん大作出る
FPSだけでも大忙しよ
559 F-15K(アラバマ州):2008/03/06(木) 11:12:35.00 ID:3DvW69LF0
wiiもお役に立ちたいんですが、何かできる事はありませんか?
560 工学部(京都府):2008/03/06(木) 11:33:16.68 ID:gPF2BCqa0
クタはPS2発売前に2Dベースのウェブには興味ないよみたいなこと言ってて
実際PS3でhomeとかやるんだよな
561 留学生(大阪府):2008/03/06(木) 12:10:50.58 ID:3CpcCerr0
PS2は軍事利用されるから、大量購入とか規制かかってるとか言ってなかった?
アメリカ空軍自らこんどはすんの?
562 ジャンボタニシ(アラバマ州):2008/03/06(木) 13:11:13.42 ID:1hBjs4zM0
3/6の主なタイトル

Wii  メトロイドプライム3 コラプション
PSP 無限回廊
PS3 龍が如く
PS3 ギターヒーロー3

Xbox360 無し

コアゲーマー向けなのに今週1本も出ないキムチ箱w
563 クマ(静岡県):2008/03/06(木) 13:18:18.69 ID:aVUjC6WR0
SCEはゲーム会社やめたら
564 AA職人(アラバマ州):2008/03/06(木) 13:29:06.36 ID:qfZ+M+dM0
これ技術の海外流出じゃね?

企業は何も言わんの?
565 留学生(アラバマ州):2008/03/06(木) 13:30:17.45 ID:u1vz2l/40
>>564
頭わるすぎワロタw
566 国会議員(岩手県):2008/03/06(木) 13:30:53.95 ID:c6FPRcLW0
無人機の操作だと思ったのに
567 洋菓子のプロ(大阪府):2008/03/06(木) 13:36:18.17 ID:SGbuVqcD0
PS2みたいにキタチョン・中国などの敵国へ輸出された場合
並列化されてデンジャーFLOPSを持たないか調べてるだけなんじゃねえのw
568 留学生(宮城県):2008/03/06(木) 13:44:22.29 ID:G1n9MTUH0
「PS3はゲーム機」

それから5年――

Cellコンピューティングが広く世に受け入れられる
ようになるのに5年の月日がかかった。「ゲーム機」から、
世界の見る目は「高性能なマシン」へと変貌したのである。
これはまさにPS3の生みの親が望む世界だった。

凄まじい速度で医療や科学の分野に貢献するCell。
世界の全てはCellへとシフトした。世の中のあらゆるものを
激変させてしまった。

「Cell 2012」

PPEを16個、SPEを256個にまでコアを拡大したCell 2012。
そのダイアグラムを見た世の人々はこう呟いた。「神だ」と。
その世界には既に「Play Station」という箱は存在していなかった。
ありとあらゆるものに組み込まれ、存在するCellプロセッサは
ネットワークで繋がり、Cellコンピューティングといういわば一つの
生命体に成り果てていた。

――機能停止

人々はその生命体の資源を利用し、その生命体によって
構築された社会に住み、恩恵を受けた。
しかしある時、Cellの全ての機能が停止し、立体型のスクリーンに
一つの文章を残した――「私はゲーム機じゃない」――と。
あらゆる研究に貢献し、社会を構築し、国を管理することすらも
Cellにとってはゲームに過ぎなかったのだ。
569 果樹園経営(福島県):2008/03/06(木) 13:46:12.40 ID:pGcaI4kI0 BE:19666875-PLT(12500)
任天堂のGBのが役立ってるのが現状
570 番組の途中ですが名無しです(広島県):2008/03/06(木) 13:46:20.93 ID:/O5NTU9O0
>>549
ホワイト国相手には審査通るだろうけど、
他の国へは輸出できなくなって PS3オワタ になるの?
571 料理評論家(長屋):2008/03/06(木) 13:48:57.69 ID:sxcwXEYr0
>>569
もしかして空爆に耐えたとかいうエピソードだけでGB挙げてるの?
必死すぎwww
572 調理師見習い(滋賀県):2008/03/06(木) 13:58:44.15 ID:7TdzBtp90
cellってそんなにすごいのか
さすがIBM

573 党総裁(兵庫県):2008/03/06(木) 15:35:33.12 ID:1S0FIOSi0
>>525
すごかった
574 会社員(アラバマ州):2008/03/06(木) 16:14:47.46 ID:Bi9WJIM90
>>537
結局はメモリ帯域の問題だからL2キャッシュが48MBくらいに到達したらなんとかなるんじゃね?
575 合コン大王(大阪府):2008/03/06(木) 16:43:22.15 ID:Yc1nE8x40
>>527
PSPは音楽転送ソフトを添付しなかったのが失敗。
もしついてたら大成功していただろう。

>>571
ちなみにその記事だけど。
液晶はバリンバリンに死んでたから交換したという。
576 一反木綿(熊本県):2008/03/06(木) 16:57:26.34 ID:1r0GXV2c0
nn
577 留学生(兵庫県):2008/03/06(木) 17:02:29.08 ID:WYIztJ3N0
>>525
MLB07だと城島の顔が割れてるんだけどうちだけ?
ちなみに40GB
578 市民団体勤務(catv?):2008/03/06(木) 17:07:00.39 ID:GNFW4QHw0
とか何とか言って、遊びたいが為の体の良い口実
579 党幹部(宮城県):2008/03/06(木) 19:02:06.85 ID:JG9Ckq6g0
そんなにすごいなら
日本が兵器作ったらものすごく高性能な兵器ができるのかね
580 解放軍(北海道):2008/03/06(木) 19:11:06.09 ID:2dVCZut50
>>578
PS3じゃ遊ぶソフトないだろ
581 料理評論家(長屋):2008/03/06(木) 20:41:01.10 ID:sxcwXEYr0
360はクソゲーしかないからPS3にしたのか
582 新人(樺太):2008/03/06(木) 20:48:18.23 ID:bbcEXdK6O
PS3でオンラインゲームをやってハイスコアを取り続けると軍からオファーが来るのか
583 扇子(コネチカット州):2008/03/06(木) 20:53:09.84 ID:LxQlKJQwO
>>582
その後、遠隔操作のロボット兵器の操縦を……
584 彼女居ない暦(大阪府):2008/03/06(木) 21:11:20.00 ID:16UPbK2o0
そろそろ本当にやりそうだけどな
ところで狙撃するときっていまだに人がやってるんだろうか
自動補正とかしないの?
585 あおらー(兵庫県):2008/03/06(木) 21:19:56.37 ID:UpofCuYg0
まあ仕事の合間にWiiじゃダルいもんな
586 海賊(不明なsoftbank):2008/03/06(木) 21:22:26.09 ID:xylCYNO+0
すげーな。
どんどんゲーム用途から離れてくけど・・・w
587 住職(神奈川県):2008/03/06(木) 21:59:38.07 ID:8JYgFDd60
一方その頃、任豚はWiiコンを池沼のごとく振り回していた
588 訪問販売(宮城県):2008/03/06(木) 22:43:33.73 ID:oD9GdWLV0
Folding@homeでPS3だけで1TFLOPSを叩き出すから困る。
589 会社員(アラバマ州):2008/03/06(木) 23:09:57.67 ID:Bi9WJIM90
>>588
まあそういう処理には最適なCPUだからな。
590 農業(アラバマ州) :2008/03/07(金) 00:45:25.57 ID:RUiO2dLx0
ゲーム用途に使われなくてGKゲーム離れwww
591 金田一(長屋):2008/03/07(金) 00:48:06.46 ID:QN+1BO1S0
東芝のTVも導入するんかなw
592 保育士(関東地方):2008/03/07(金) 00:48:23.84 ID:BSjfa91c0
なんかかわいそうになってきた
593 ボーイッシュな女の子(愛知県):2008/03/07(金) 00:49:36.51 ID:7KlY2OLy0
ソニー「もうゲームじゃなくていいよな」
594 国連職員(福岡県):2008/03/07(金) 00:52:00.38 ID:gyL5dic90
>582
なんというキングゲイナー
595 水道局勤務(埼玉県):2008/03/07(金) 01:13:58.59 ID:N3Vu/1J30
>>591
原発を除く全部門にCellの導入を検討してるらしい。
家電用低消費電力の小型Cellも開発済み。
596 組立工(神奈川県):2008/03/07(金) 01:15:48.35 ID:vf8N21Px0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
アメリカ空軍「PS3、300台買うわw」【ゲイツ涙目】 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part1542 [ハード・業界]
特価品313 [自作PC]
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.56 [AV機器]
【MGS4】METAL GEAR SOLID 4 PART69【PS3】 [家庭用ゲーム]

ニュー速はゲハ民に支配されてしまった
597 絵本作家(神奈川県):2008/03/07(金) 01:19:44.21 ID:CRTs3Iqe0
>>595
そしてある日一斉に人類に反旗を翻すのか…
598 大学中退(西日本):2008/03/07(金) 03:52:48.64 ID:ULfBoltq0
ゲーム機としてはゴミなのにすごいな
599 パート(コネチカット州):2008/03/07(金) 04:31:04.81 ID:LJp/A8j3O
atomπ焼き1'48とか遅くね
vistaどうやって走らすのかwktk
600 すっとこどっこい(東日本):2008/03/07(金) 05:37:48.79 ID:ggQDzt3t0
300台程度でなにする気だ?
飛行練習用シミュレーターの高速化かな。
601 すっとこどっこい(東日本):2008/03/07(金) 05:48:30.73 ID:ggQDzt3t0
ロスアラモスのRoadrunnerは
年末に最終フェーズまで終了。順調に仕上がっていきそうだな。
http://www.lanl.gov/news/index.php/fuseaction/nb.story/story_id/12129/nb_date/2007-12-10
602 すっとこどっこい(東日本):2008/03/07(金) 05:51:22.00 ID:ggQDzt3t0
http://www.lanl.gov/news/albums/computer/Roadrunner_1207.jpg
空冷用のファンだらけか。
AMD2コアの方よりcellが爆熱なんだろうなw
603 停学中(愛知県)
>>525
そのサイトIDとパスワード入れないといけないから面倒なんだよね