1 :
ダンサー(神奈川県):
米GMが7カ所目の工場閉鎖、部品メーカーストの影響拡大
3月5日9時5分配信 ロイター
[デトロイト 4日 ロイター] 米ゼネラル・モーターズ(GM)<GM.N>は4日、
部品メーカーのアメリカン・アクスル・アンド・マニュファクチャリング<AXL.N>での
ストの影響により、オハイオ州トリードの変速機工場を10日から閉鎖すると発表した。
アメリカン・アクスルでの全米自動車労組(UAW)のストによるGMの
工場閉鎖はこれで7カ所目。
GMによると、トリード工場の閉鎖では1300人の時間給労働者に影響が出る見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000449-reu-bus_all
元々おかしいだろ
3 :
軍事評論家(アラバマ州):2008/03/05(水) 12:21:38.49 ID:15GciPU80
ヤマダ電機の店員は一日中あの歌聞かされて発狂しないの?
4 :
スパイ(樺太):2008/03/05(水) 12:22:22.66 ID:nvGF46xzO
タンポポが咲く季節なのに
今でも造花を使っています
5 :
ハンター(アラバマ州):2008/03/05(水) 12:22:47.63 ID:lOr8Ylyd0
みんなどこかしら
頭が悪いのです><
6 :
ネットカフェ難民(関西地方):2008/03/05(水) 12:23:04.75 ID:wcYmjMAb0
接客よりはいい
7 :
大統領(栃木県):2008/03/05(水) 12:23:53.76 ID:wlMKRihu0
8 :
今日から社会人(樺太):2008/03/05(水) 12:24:11.72 ID:UwhtI5IUO
立ちっぱなしじゃないなら続けてたな
9 :
僧侶(コネチカット州):2008/03/05(水) 12:25:02.60 ID:JGNeVP6eO
宝くじ売場で延々流れてる招きね〜こ聞いてると発狂する
10 :
主婦(樺太):2008/03/05(水) 12:25:05.19 ID:Lv6PFXfmO
苦手なパンはないんだよ
11 :
すずめ(福岡県):2008/03/05(水) 12:25:17.23 ID:sgkWXjFz0
>>3 印刷工、パチン屋の店員、土方作業員
と同じでアレな人たちだからこそ務まる
12 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 12:25:38.28 ID:K43elh9dO
以下、日雇い派遣共のみみっちい経験談でこのスレは埋まります。
13 :
迎撃ミサイル(宮城県):2008/03/05(水) 12:26:56.88 ID:8Xp9veNg0
派遣に応募した。
電話待ちだけどこええよ。心臓が潰れそうだ。
もしここ駄目だったら人生終わる。
14 :
留学生(関西地方):2008/03/05(水) 12:27:13.72 ID:MDOmgiOR0
単純作業のおでましだ
15 :
党首(樺太):2008/03/05(水) 12:27:45.30 ID:uOakret5O
腹痛くなるだけだよ
16 :
大統領(栃木県):2008/03/05(水) 12:27:58.78 ID:wlMKRihu0
ライン工と派遣は、社会不適合者の救済のために必要な存在なんだなあ
17 :
芸人(千葉県):2008/03/05(水) 12:32:34.52 ID:A9te4O2c0
左右に頭揺らしてるとパンチドランカーみたいになるぞ
18 :
(関西地方):2008/03/05(水) 12:37:19.87 ID:LSVviTlx0
二輪を復旧させろや!!!
19 :
付き人(東京都):2008/03/05(水) 12:39:06.86 ID:pszX6j510
20 :
牛(コネチカット州):2008/03/05(水) 12:40:29.76 ID:y6z0pDkqO
単純作業を続けさせると人間は考える事を止めるそうだね
はやく機械の体が手に入ると良いね
21 :
イタコ(愛知県):2008/03/05(水) 12:42:53.83 ID:ImuBWllj0
99ショップで流れてる音楽でも発狂するな
22 :
与党系(樺太):2008/03/05(水) 12:44:58.31 ID:HCfQ0NhwO
音楽聞きながらやってたら機械に体吸い込まれて体の一部を失った
23 :
専業主夫(アラバマ州):2008/03/05(水) 13:09:54.13 ID:2sEGqs0s0
単純作業だけど集中してないと流れに追いつけません><
24 :
ほうとう屋(関西地方):2008/03/05(水) 13:12:16.24 ID:+/u/pmY/0
まぁスーパーのレジの方が大変だろう
相手は人間だし、うるさい奴も居るだろうし!
25 :
刺客(関東地方):2008/03/05(水) 13:13:07.54 ID:Bys8VxiU0
サトームセンだろJK
あのCM十数年たっても変わらないからすてき
26 :
つくる会(山形県):2008/03/05(水) 13:30:13.65 ID:FWxkB5900
そおか?うちも製造業だけど、モノを作るのってけっこう嫌いじゃないけどな。
27 :
社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/03/05(水) 13:37:43.25 ID:fLt4Eynd0
ホワイトカラーもライン工と一緒だぞ
特に大企業ほど分業がはっきりしてるから手動かしてればいいだけ
本当に頭脳労働と言える仕事をしてる人間なんか滅多にいないんだなあ
28 :
前社長(千葉県):2008/03/05(水) 13:39:14.61 ID:wBA3LbrW0
派遣でパン工場言ったけど、死にそう
引越しとかの方がまだいい
29 :
こんぶ漁師(東京都):2008/03/05(水) 13:40:23.04 ID:Y/K3xR2r0
たしかめよぉ!
みつけよぉ!
素敵なサムシング!!!!!
(てっててってれ)
あなたの近所のあきはばらぁ!
サトームセン!!
(がぉ!)
ピクルス担当
31 :
パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 13:47:07.22 ID:Wr0P1fPVO
オノデン坊やが3Dになっててワラタw
32 :
銀行勤務(大阪府):2008/03/05(水) 13:48:46.54 ID:ot2ibPUm0
>本当に頭脳労働と言える仕事をしてる人間なんか滅多にいない
禿同
一体なんのために先進国になったんだろうね俺ら。
33 :
歌手(千葉県):2008/03/05(水) 13:50:40.45 ID:xv2ANczT0
34 :
歌手(千葉県):2008/03/05(水) 13:51:27.40 ID:xv2ANczT0
35 :
ビデ倫(樺太):2008/03/05(水) 13:52:56.34 ID:23zOIRJaO
ライン工は女の子多いよ
36 :
社会保険庁入力係[バイト](東京都):2008/03/05(水) 13:53:13.49 ID:7svSoXnZ0
もうジャスタウェイばかり作るのは嫌だ・・・
37 :
新聞配達(樺太):2008/03/05(水) 13:53:51.13 ID:J3X/9up4O
ラインは嫌だ
セル方式がいい、ハイになれるから
38 :
ビデ倫(樺太):2008/03/05(水) 13:55:40.19 ID:23zOIRJaO
頭の中で歌うとリズミカルになって
能率アップする俺
39 :
留学生(千葉県):2008/03/05(水) 13:56:48.66 ID:NfLbMraC0
パチンコ屋で慣れてないとがちゃんごちょんって音が五月蝿そうだな
40 :
防衛大臣(樺太):2008/03/05(水) 13:56:50.12 ID:yaU5mmp5O
車が出来上ったりするのを見るとけっこう感動するんだけどな
そんな悪くないぜ
41 :
漫画家(樺太):2008/03/05(水) 13:57:03.43 ID:wR4DrqVCO
ジャムパンが攻めてくる
42 :
共産党工作員(神奈川県):2008/03/05(水) 13:57:49.70 ID:ci1cE+5L0
>>31 あの歌ってパタパタママ歌っている人と一緒だよな?
43 :
選挙カー運転手(長屋):2008/03/05(水) 14:01:43.44 ID:B4OY4uRW0
日産にいたが、夜帰ってセキが2時間ぐらい止まらなかった。
たった1ヶ月しかいなかったのにだ。塗料の毒っておそろしいねwww
44 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:02:12.61 ID:LRq0cPcHO
工場のラインでオペレーターやってた時は暇な時くらい座れるようにしろと思った
45 :
氷殺ジェット(東日本):2008/03/05(水) 14:04:39.77 ID:8WGOG+aY0
工場は座って作業出来ないのが辛いよな
国内生産活性化のために人間に優しくしろよ
46 :
F-15K(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:06:16.80 ID:LRq0cPcHO
47 :
党幹部(樺太):2008/03/05(水) 14:08:02.07 ID:SCCdtHqeO
工場のイスの少なさは異常。
立ったまま顕微鏡検査やらせてる会社にはビビった
48 :
宅配バイト(関西地方):2008/03/05(水) 14:08:55.22 ID:gxkSZEoG0
化学工場なら比較的いろんな事が出来る
49 :
党首(樺太):2008/03/05(水) 14:10:48.17 ID:uOakret5O
50 :
選挙カー運転手(長屋):2008/03/05(水) 14:12:18.97 ID:B4OY4uRW0
>>46 車体の中に入ってごにょごにょ部品をつけるっていう
普通の仕事なんだなセレナ
51 :
図書係り(樺太):2008/03/05(水) 14:13:33.08 ID:Fqb6Qj8cO
立ったまま寝てるときあるよな
>>33 一日中こんなことやるくらいなら土木の方がいいな
53 :
女子高生(樺太):2008/03/05(水) 14:15:17.10 ID:Qtz0Dx3mO
バイトしてたのがスーパーの水産コーナーだったから「おさかな天国」が一日中流れてた
辞めてから2週間くらいで忘れたつもりだったんだけど
ふとした時にあのイントロが聞こえてくると、その後半日くらい「さかなさかなさかな〜♪」が脳内で再生される
多分記憶とかじゃなくて意識の奥深くに刷り込まされたんだと思う
54 :
ブロガー(樺太):2008/03/05(水) 14:17:47.11 ID:cPN2mSzbO
桃の種をとるバイトをしたことあるけどあれは死ねる
臭いし
55 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:22:06.02 ID:LRq0cPcHO
>>49俺がやってたのは機械の監視と何かあって止まった時の復帰操作をする退屈な作業
そんなもんで、何も起こらないときは動き回れるわけでもなく
暇な時間のほうが圧倒的に長いのに途中からなぜか暇潰しも禁止されたから暇でしょうがなかった
56 :
バイト(東日本):2008/03/05(水) 14:23:48.12 ID:Fl7FxLgk0
抜け出したくて簿記一級取ったよ
工場労働は魂を錆付かせる
57 :
党首(樺太):2008/03/05(水) 14:24:37.22 ID:uOakret5O
>>55 d
へぇ〜楽そうなんだけど、動くのも禁止されんのは辛そうだ
58 :
女流棋士(樺太):2008/03/05(水) 14:26:52.95 ID:WJuTo19C0
さしみたんぽぽの正社員(職人)は年収1000万以上らしい
59 :
看護士(大阪府):2008/03/05(水) 14:29:08.04 ID:9F0rCiRW0
暇な時間なら座っても暇つぶしでも
させてくれりゃいいんだけど、大抵の会社はそれを許さないからなぁ^^;
なんでマゾなほうにもっていくんだろうな
61 :
光圀(福島県):2008/03/05(水) 14:30:44.75 ID:21mDu3kR0
工場はなんていうか悪い意味で学校の延長
教育行き届いて無い企業は人間関係も発想も停滞して腐るわ。
62 :
看護士(大阪府):2008/03/05(水) 14:31:40.78 ID:9F0rCiRW0
映画なんかで外人どもがウォークマン聞きながら仕事してるのみて
やっぱこうじゃなきゃとオモタ
63 :
黒板係り(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:32:45.48 ID:S3y4+2NdO
ガスガンメーカーの作動チェッカーなんかオヌヌメなんじゃないか
前テレビで見たけど、パートのおばちゃんが手慣れた指使いでスライドの作動確認と試射(数発速射)やってたぞ
手元だけ見てたらレヴィ実写版だった
64 :
官房長官(樺太):2008/03/05(水) 14:44:43.99 ID:T70XX/wKO
65 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 14:55:42.15 ID:LRq0cPcHO
>>51あるあるww一回歩いてる途中で寝た人見たわ
66 :
迎撃ミサイル(宮城県):2008/03/05(水) 14:58:59.21 ID:8Xp9veNg0
オヤジの怒号が飛び交う工場に行った時は生きた心地がしなかった
ジャッキ引いてるオヤジが「邪魔だ!どけ!危ねぇ!」だぜ
今もあんな感じなのかなぁ
67 :
ブリーター(三重県):2008/03/05(水) 14:59:53.57 ID:3uc3x9do0
頭がおかしくはならないけど
ラインが停止してもしばらくの間ラインが動いてるように見える
68 :
秘書(宮城県):2008/03/05(水) 15:01:04.29 ID:rAswLNgu0
もうすぐタンポポの咲く季節ですね
69 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:02:34.56 ID:hX83U+2y0
俺も一度は工場で働いてみたい。
バイトもしたことない学生なんだけど、夏休み限定で最先端の工場で働けたりするの?
70 :
インテリアコーディネーター(大阪府):2008/03/05(水) 15:04:37.01 ID:n5bxLU3u0
キュウリは二枚だって言ってるだろ!!
72 :
賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2008/03/05(水) 15:06:26.06 ID:Is3cUjYIO
>>69 最先端の工場は人間は必要じゃないと思うが…
73 :
元原発勤務(東京都):2008/03/05(水) 15:06:57.54 ID:eKQYr7lN0
ベルトコンベア眺め続けると見えないものが見えてくるらしいね
74 :
アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/03/05(水) 15:08:31.45 ID:nyFn7ciX0
>>69 製本工場とか日払い多いんじゃないの
チミは愛知か 愛知はワカラン
おれは東京の綾瀬と、板橋ってとこの製本工場逝ったことある
75 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:08:47.43 ID:LRq0cPcHO
>>69お前は1日目で逃げ出す
"夏休みだけ"で"最先端の工場"での"バイト"なんか無いわ
ふざけんな
頭がおかしいから工場で流れ作業やってんだよw
元からおかしければ全然おkだよ
78 :
整体師(西日本):2008/03/05(水) 15:09:59.79 ID:24Roh2Xv0
スピードの遅いラインは却って地獄だけどな
やられるくらいで丁度いいんだよ
79 :
つくる会(山形県):2008/03/05(水) 15:13:21.92 ID:FWxkB5900
今は屋台方式ってのが流行り
80 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:14:31.69 ID:hX83U+2y0
>>74 愛知って書いてあるけど、静岡の実家から書き込んでる。
ここら辺はスズキ、ヤマハなんかの工場がたくさんあるんだが、どうなんだろ。
いつもは東京の大学に通ってるから東京の工場で働ければいいんだけど、
なるべく電子機器とか車とかの「これぞ世界を代表する工場」みたいなとこで働いてみたい。
81 :
客室乗務員(大阪府):2008/03/05(水) 15:15:05.49 ID:tqommUWD0
DQN相手の接客や営業に比べたら
82 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:15:18.35 ID:hX83U+2y0
>>75 ゴメンね。俺こういうことよくわからないから・・・。
そんなとこバイトに任すわけねーだろ
84 :
グライムズ(大阪府):2008/03/05(水) 15:16:24.07 ID:jsHU6B7t0
無の境地でいれば工場の単純流れ作業なんて楽勝。
とは言え、自動車工場だけはお断りだがな。
85 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:17:05.66 ID:xnoVcD/mO
>>75 夏休みだけで当時最先端のプラズマテレビの
組立だけならやらせてもらえたな
86 :
アマチュア無線技士(アラバマ州):2008/03/05(水) 15:17:33.45 ID:nyFn7ciX0
>>80 登戸のNECにも逝ったことある
何かの基盤組み立てな
でも「これぞ世界を代表する工場」みたいな部分は社員がやるのだ
オレらバイト君は簡単な手伝いやらされたけどな
基盤の汚れを布で拭くとかw 箱詰めとかなw
87 :
国連職員(アラバマ州):2008/03/05(水) 15:18:09.33 ID:vM3kaGWy0
お前ら、自動車絶望工場だけじゃなく、シモーヌ・ヴェイユ「工場日記」も読めよ
88 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:18:16.70 ID:xnoVcD/mO
>>80 実家静岡ならデンソー行けよ
あと湖西あたりか?
89 :
通訳(福島県):2008/03/05(水) 15:18:47.32 ID:eAN6t4pX0
勤務開始前…「危険だと感じたらラインを止めろ」
勤務開始後…「勝手にライン止めんなよ」
どっちだよ('A`)
箱詰めとかすっごい大好きだよ
91 :
防衛大臣(樺太):2008/03/05(水) 15:19:28.88 ID:d6bT+cPXO
製造してる製品にもよるけど
単純作業じゃない現場も多いっしょ
熟練してくると身体と思考が分離してくるぜ。
頭はほしのあきちゃんの事しか考えなくなってるのに、
手はきちんと動いてやるべき事はやっているみたいな。
93 :
おくさま(大阪府):2008/03/05(水) 15:19:58.15 ID:YYoe3r5u0
セル方式だと自分の城を持ったみたいで嬉しくなるよなw
94 :
漢(大阪府):2008/03/05(水) 15:20:09.70 ID:xZoldRSc0
>>52 実際は全部倒れた状態で来ると見て間違いない
95 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:20:18.69 ID:hX83U+2y0
>>85 プラズマいいなー。けどテレビの組み立てって簡単そう。
だからと言って複雑なことできるわけじゃないけど。
>>86 じゃあ俺は一生出来なさそうだな・・・。
96 :
パート(関西地方):2008/03/05(水) 15:20:19.75 ID:1Xddeqow0
一日中PCに張り付いていると頭がおかしくならないか?
97 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 15:20:37.76 ID:T48zMZFL0
TOYOTAの工場でストが起こらない不思議
98 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:21:12.94 ID:hX83U+2y0
>>88 こんな所にデンソーなんてあるのか。ちょっと求人見てみる。
99 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:21:14.92 ID:LRq0cPcHO
>>75とにかくよほどの物好きじゃないと嫌になるだろうから楽しそうとか思うのはやめたほうがいい
というかそのまま生きれば工場なんか無縁なんだからわざわざ関わることはない
100 :
文学部(新潟県):2008/03/05(水) 15:21:46.13 ID:q6kk9Gh60
工房の頃バイトしたけど
時計ばっか見てた事しか記憶にない。
101 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 15:22:23.37 ID:T48zMZFL0
つーか日本のバイトは行儀よすぎ
102 :
黒板係り(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:22:31.48 ID:Jrt+d2ddO
>>33 やったことあるが、一日に5本ぐらいしか倒れてなかった
103 :
オカマ(catv?):2008/03/05(水) 15:22:35.46 ID:PSrlyfgl0
プリン工場で流れるプリンの監視をしてました
104 :
元原発勤務(三重県):2008/03/05(水) 15:23:04.70 ID:3JDW6hv70
>>97 トヨタの工員なら30〜40万は貰うし、残業も休みもきちんと取れるから
ストなんて起こりようが無い。
下請けだけだよ、悲惨な待遇を強いられてるのは。
105 :
扇子(長屋):2008/03/05(水) 15:23:13.77 ID:DBfs1G560
工場のライン工なんてやるくらいなら、建設現場で働いた方がずっと楽じゃん
学生のころバイトでやってたけど、10時と15時に必ず30分休みあるし
何より時間経つのが早い
106 :
VIPからきますた(dion軍):2008/03/05(水) 15:23:27.26 ID:tB+F+Gm10
もう正直辞めたい
薄給だし。
パチ屋でもいいから他人と接する仕事がしたい
余裕でこなすと更に仕事を与えられるので
ギリギリで間に合うようなフリして、いかに手を抜くかで頭がいっぱい
108 :
幹事長(東日本):2008/03/05(水) 15:23:51.98 ID:gBcem6JP0
農家もそうだったな>10時と15時に30分休み
109 :
副社長(沖縄県):2008/03/05(水) 15:24:02.38 ID:jJPZWGkC0
期間社員の福利厚生等の待遇は
デンソーとホンダは割合評判がいい(リピーターが多い)
其の他の自動車系や東芝やキヤノンは評判よくない。
110 :
電気店勤務(千葉県):2008/03/05(水) 15:24:12.80 ID:8SFXXxaK0
月に一度の休日は
創価学会員と
激しく殴り合っております
111 :
貧乏人(埼玉県):2008/03/05(水) 15:24:31.69 ID:OTR3lJxm0
1日伝票打ちも辛いぜ?
朝8時から夜8時〜9時まで、足し算してんの・・・
まあ、それが辛くて、こうして隠れてネットしてる訳だが・・・
上司テラコワスwwwww
ちなみに、年末年始、バレンタインの季節は
紙袋に開いている穴にヒモ通して結ぶ作業が加わる。
14時間連続でヒモ結んでた時は、マジで気が狂いそうだった
・・・・・ハッ!!? とか気づいたら、無意識の内にヒモ結んでんの
もう少しで、悟り開く所だった
>>3 ケーズ電気のことも、たまにでいいので思い出してやってください
113 :
文学部(新潟県):2008/03/05(水) 15:25:12.59 ID:q6kk9Gh60
まだコンビニとか接客バイトのほうが
就職や人格形成のプラスになる。
114 :
乳母(樺太):2008/03/05(水) 15:26:06.18 ID:SAkTXFtiO
115 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:26:42.61 ID:xnoVcD/mO
116 :
幹事長(東日本):2008/03/05(水) 15:27:26.74 ID:gBcem6JP0
>>113 2年やってたけどおかげで人見知りはしなくなったな。
歓楽街のど真ん中でボーイや酔っ払いやキャバ嬢だらけだったが。
117 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:29:13.65 ID:hX83U+2y0
118 :
スカイダイバー(福井県):2008/03/05(水) 15:29:17.33 ID:gExIZF8d0
119 :
宅配バイト(新潟県):2008/03/05(水) 15:29:56.46 ID:Gd8l0i6m0
クリーニング工場で上から落ちてくる大量のシーツを
ひたすら機械にかけていくバイトをやったが半日で発狂しそうだった
トラックでの回収に回された時は涙がでそうだった
炊飯工場を三日で逃げ出したあの夏。
121 :
秘書(宮城県):2008/03/05(水) 15:30:54.16 ID:rAswLNgu0
ちょっと違うけど交通量の調査のバイトってどうなんだろう
122 :
今日から社会人(アラバマ州):2008/03/05(水) 15:31:14.85 ID:eZ6alPDw0
人をあいてにしない仕事がいいなぁ
123 :
文学部(関東地方):2008/03/05(水) 15:31:31.31 ID:Rtq4NMlA0
山パン高井戸工場サンドイッチ課ピクルス班担当
124 :
電気店勤務(千葉県):2008/03/05(水) 15:32:05.23 ID:8SFXXxaK0
>>117 大学の時に夏季限定のパン工場にバイトいったんだがパンにトマト挟むだけで28万
125 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:32:20.18 ID:8tozx0nLO
派遣で車工場に行ったら
マジで精神崩壊した
126 :
パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:32:40.15 ID:q44ZomdwO
山崎パンは奴隷
127 :
官房長官(樺太):2008/03/05(水) 15:32:43.74 ID:z2CCqE1yO
俺以外みんな中国人だった
128 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:33:08.77 ID:xnoVcD/mO
>>117 いやだからその表示が出てる場所なら近いって意味だ
下手すりゃ名古屋からより近い
死にたい 働きたくない 不労所得で生きたい
130 :
AV監督(樺太):2008/03/05(水) 15:33:17.29 ID:rnwkBNjcO
131 :
お猿さん(大阪府):2008/03/05(水) 15:33:26.88 ID:PSKQi4bj0
132 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 15:34:49.22 ID:T48zMZFL0
>>104 くそー俺より待遇いいじゃねぇか・・・orz
133 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:35:14.01 ID:d9l4fineO
工場だけは嫌だ。
134 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:36:19.08 ID:hX83U+2y0
135 :
文学部(関東地方):2008/03/05(水) 15:36:28.22 ID:Rtq4NMlA0
山パン=第8サティアン
136 :
与党系(樺太):2008/03/05(水) 15:36:57.10 ID:EyUgBG4aO
去年は毎日ヒーロー物の主題歌が
頭の中をリピートしてた。
山パン高井戸近所なんだよな…
138 :
国会議員(埼玉県):2008/03/05(水) 15:39:36.20 ID:m1qqi0cy0
小物家電製工場に就職したい どうすれば…。
食品は絶対嫌だ
139 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:39:53.67 ID:hX83U+2y0
山パンって何のことかと思ったら、山崎製パンのことなのか。
いろいろ考えるから、頭がおかしくなるんだよ。
自分も機械になったつもりで思考停止しながら作業すれば、精神異常にならない。
141 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:41:23.14 ID:hX83U+2y0
>>140 よく自転車に乗ってると考え事し過ぎて頭が痛くなるんだが、そんな感じなのかな。
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は、面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、自分の
限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。
自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら、自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて
グループ行動ができず、かといって一人でも、一匹狼ではなく群れからはぐれた羊。
自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば、自分は関係ない顔をして逃げたり、
迷惑そうないやな顔をするだけで、当然ながら仲間からの信頼がゼロに近く、
そういう評判にも敏感な女からは敬遠される。
当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせ、ろくな運動や食事をしていないのか、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンっぽくて、童貞の匂いがプンプンしてくる。
会話の内容が、テレビやネットを通じた他人の話ばかりで、行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして
自分を偉く見せ、話を膨らませるより遮断させることが得意で、
ネガティブなオーラが顔をますます暗くする。
143 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:42:01.61 ID:xnoVcD/mO
144 :
フート(愛知県):2008/03/05(水) 15:42:53.98 ID:BE4+XeZs0
そんな底辺労働なんぞやった事が無い
145 :
選挙カー運転手(長屋):2008/03/05(水) 15:43:51.05 ID:B4OY4uRW0
>>142 ちょっと長すぎて読みづらいんで3文字でお願いします。
146 :
ガラス工芸家(埼玉県):2008/03/05(水) 15:44:13.78 ID:l/Wp3qC50
大きな企業の工場なら悪くはないらしいけどな
147 :
運転士(東京都):2008/03/05(水) 15:45:07.38 ID:YZQLdndv0
チャップリンのモダンタイムス
流れ作業。
148 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:46:55.92 ID:hX83U+2y0
>>143 医学部なので社会に出るまでまだまだ時間がかかります。
149 :
VIPからきますた(dion軍):2008/03/05(水) 15:47:29.67 ID:tB+F+Gm10
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
イオンとかでいいから接客業につきたい
一日声を出さないで仕事が終わるとかあるし・・・
食の工場なのにタバコ吸えるし、休憩は寝てる奴多いしおっさんおばさんだらけだし
工場内は携帯の電波すら届かない
150 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:50:19.42 ID:hX83U+2y0
151 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:50:33.46 ID:xnoVcD/mO
>>148 医学部じゃデンソーなんか入れないから素直に医者になれ
152 :
パート(宮崎県):2008/03/05(水) 15:50:57.00 ID:OXf+YJHU0
山崎パンの深夜短期バイトの時にはずっと妄想の世界にひたっていた
そうでもしなけりゃ精神やばくなるね
153 :
パート(関西地方):2008/03/05(水) 15:51:12.98 ID:1Xddeqow0
>>92 車を運転している時も身体と思考が分離してくるぜ。
頭はほしのあきちゃんの事しか考えなくなってるのに、
赤信号できちんと止まっているみたいな。
名古屋の某所にある●タヤの書店は店内放送がパチョンコ波に糞うるせえ。
あれけいれつなのかしらんが落ち着いて立ち読みすらできんツーの。
二度と以下ね。
156 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:52:50.75 ID:hX83U+2y0
>>151 いや、正社員とかじゃなくてバイトで短期でしてみたい。
ライン工のバイトやってたけど、
部品が流れてるのか自分が流れてるのかワケがわからなくなってくる。
交通量調査もやったが、
24時間勤務の終わり頃には車が止まって自分が高速で動いているように見えてきた。
158 :
留学生(樺太):2008/03/05(水) 15:55:49.22 ID:C3gcpg5SO
造船所は空気と騒音最悪だがやる事多くてまあまあ楽しいぞ
ただよく人が死ぬ
159 :
事情通(コネチカット州):2008/03/05(水) 15:55:53.72 ID:l5Cubzk1O
俺も工場で働きたいと思ってるんだが、
脳内で好きなアニメキャラと遊んでるの妄想しながらやるってのはどう?
161 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 15:56:42.32 ID:xnoVcD/mO
162 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 15:59:23.25 ID:hX83U+2y0
>>157 これまでの書き込み見るとライン工のきつさってそういうことなんだな。
確かによく動く仕事より精神的に疲れそうだな。
163 :
調理師見習い(長屋):2008/03/05(水) 15:59:54.30 ID:zEVFKJpV0
>>160 それで一時間くらい経ったかな、と思って時計をのぞくと15分しか経ってない。
脳内で何度も同じCDアルバム再生したわ。
妄想好きでも辛いと思う。
164 :
2ch中毒(アラバマ州):2008/03/05(水) 16:00:26.71 ID:SvKiYWzM0
働いてた印刷所で同僚が裁断機に巻き込まれた
すぐに機械止めたが、片腕失った。もう少しでミンチになるとこだった。
その一週間後辞表だしたわ
165 :
コンビニ(山形県):2008/03/05(水) 16:01:07.17 ID:UETngzTU0
そういや俺就活してた時に時間待ちのとき入った喫茶店で、隣に座った女の子も
修活中らしく履歴書睨んでた
横から盗み見したら山崎製パンのだった
166 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:01:48.71 ID:hX83U+2y0
>>161 HP見たんだけど、新卒とかしか載ってないんだが・・。
ところでバイトってどうやって探すんだ?
167 :
与党系(樺太):2008/03/05(水) 16:05:49.55 ID:EyUgBG4aO
>>89 これはあるな。
去年食品偽装問題とかあったが
(いまいちなにが問題なのかわかんなかったが)
言下にいいたかったのは
コレだろうな。
168 :
漢(大阪府):2008/03/05(水) 16:12:30.35 ID:xZoldRSc0
169 :
VIPからきますた(dion軍):2008/03/05(水) 16:12:45.05 ID:tB+F+Gm10
>>150 辞めさせないぞ、そういう空気がぷんぷん
人が居ないんだもん。去年の5月から今まで5人は辞めてる
170 :
VIPからきますた(コネチカット州):2008/03/05(水) 16:15:08.66 ID:xL7joNM7O
171 :
DQN(中部地方):2008/03/05(水) 16:15:17.54 ID:sU8U9oZd0
>>169 そういう職場にいきたい><
接客業なんてクレーマーきたら軽く精神障害発症するぞ
172 :
党首(樺太):2008/03/05(水) 16:16:27.35 ID:uOakret5O
俺が働いてたキヤノンの工場一年で半分以上辞めたな
精神的にキツい
173 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:16:36.68 ID:hX83U+2y0
>>169 そんなに酷い労働環境なら抗議の意味でも辞めたらどう?
魅力のない所に安い給料で働かせる会社が悪いと思うし。
>>168 ググったけど。たくさんあるんだな。有名なバイト情報サイトとか良ければ教えてry
174 :
書記(愛知県):2008/03/05(水) 16:17:38.96 ID:rDZ9OY2E0
>>173 腐れゆとりが
バイトもてめえで見つけられんのか
175 :
VIPからきますた(dion軍):2008/03/05(水) 16:20:22.60 ID:tB+F+Gm10
>>171 いや・・・まじで死ぬって
俺はヘルニアになった
今日は休んだ・・・死ぬ
176 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:20:33.92 ID:hX83U+2y0
>>174 機会があったらしたいなぁとは思うけど、今すぐにはしないからそういうことは知らないんです><
177 :
わさび栽培(樺太):2008/03/05(水) 16:20:54.72 ID:zWhXUt/KO
去年一年間トヨタの期間従業員をやっていたが、
半年の延長時に組が変わったので、
気が狂いそうになる事はなかった。
トヨタの期間従業員をするなら、
ライン工程でない衣浦工場がおすすめ。
178 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:23:08.46 ID:hX83U+2y0
179 :
パート(関西地方):2008/03/05(水) 16:27:41.13 ID:1Xddeqow0
確かに、でも次ぎ探してから辞めろよ・・・
流れ作業なんぞやってると、かまってちゃんもスルーできんようになんのか
181 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2008/03/05(水) 16:31:34.82 ID:xnoVcD/mO
182 :
調理師見習い(長屋):2008/03/05(水) 16:31:45.37 ID:zEVFKJpV0
>>180 流れてくるもの全てチェックしないと班長に怒られるからな
183 :
幹事長(東日本):2008/03/05(水) 16:33:17.34 ID:gBcem6JP0
>>175 人がいなくても関係ないだろ
やめたいんならやめろよボケ
お前が悪い意味で献身的すぎて吹いたわ。
頭がおかしいからライン工なんじゃねえの?
185 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:35:09.28 ID:hX83U+2y0
>>180 この流れだとかまってちゃんは俺のことか。
>>181 軽い気持ちで書いてるだけなので・・・。どこか怒れるような書き込みがあったなら申し訳ないです。
本当にごめんなさい。
186 :
パート(関西地方):2008/03/05(水) 16:35:31.25 ID:1Xddeqow0
>>175 今日休めたんなら辞められる。
ヘルニアを口実に頑張れ
バイトでいい年したおっちゃんと一緒の持ち場になって作業の説明したら「スイマセン、耳が聞こえにくいんです」
って返されてなんか凄い世の無常を感じた
188 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:37:58.50 ID:hX83U+2y0
189 :
おやじ(チリ):2008/03/05(水) 16:38:16.66 ID:FO2pd0sO0
もう気が狂ってるんじゃないの
パッと辞めることが重要
190 :
黒板係り(福岡県):2008/03/05(水) 16:38:20.52 ID:TUoO5HNn0
>>185 バイトならanでいいじゃん
有名だろ、あそこは
191 :
パート(宮崎県):2008/03/05(水) 16:38:57.11 ID:OXf+YJHU0
>>188は
すごいいいとこのボンボンなんだろうな
羨ましいぜ
192 :
公務員(西日本):2008/03/05(水) 16:39:21.74 ID:oelxUBLO0
登録制の派遣でたまに工場のラインのバイトに行ったが、
流れてくる商品に何か乗せたり、あるいは詰めたりとういう超単純な作業なのに、
うまくこなせなくて流れをとめてしまう奴がちょくちょくいたわ
何をやっても駄目なやつっているんだな、とオモタ
193 :
共産党工作員(東京都):2008/03/05(水) 16:39:41.46 ID:LxhbR8av0
>>188 もし障害とか無かったらエアコンの利いたオフィスで働いてたんだろうなぁ とか考えたらもうね
考える間もないくらい忙しければいいんだけど工場は身体だけが忙しいから色々考え込んじゃった
195 :
今日から社会人(大阪府):2008/03/05(水) 16:40:20.27 ID:VzXw/GHb0
196 :
事情通(コネチカット州):2008/03/05(水) 16:40:52.39 ID:bqXANvFeO
一週間と続かなかったな
こんなの一生の仕事としてやってるは人ある意味凄いね
197 :
黒板係り(コネチカット州):2008/03/05(水) 16:42:19.17 ID:vcMxfnHAO
ほんと次々来るから一度間違うとペース狂って止めそうになる
198 :
僧侶(兵庫県):2008/03/05(水) 16:42:40.17 ID:e8/EvxYB0
やっぱすげえな夕方は
爆釣れジャマイカ
199 :
パティシエ(樺太):2008/03/05(水) 16:42:57.04 ID:zjvOyVqNO
>>188 ChatしたいならVip行け。そして氏ね
200 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:43:36.47 ID:hX83U+2y0
>>191 うちはかなり普通の家庭だと思う・・。
ただ俺が普通のバイトしたくないだけの怠け者というか何というか・・。
201 :
ビデ倫(樺太):2008/03/05(水) 16:44:02.18 ID:CtWvjN6aO
慶應受かったんだけど金無いし底辺の仕事もしたいなと思って山崎パンで働こうと思ったんだがやっぱりキツイの?
202 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 16:44:49.42 ID:ncA9LWdG0
ついさっきまでやまパン短期夜勤やってきたぜ
時給通常900がひな祭り期間で1100にUP。三日勤続で手当て10000
つまり三日間で1100*10h*3日+10000=43000
時給換算で約1400円になるけど、まあ噂どおりの地獄だった
203 :
宅配バイト(東京都):2008/03/05(水) 16:45:45.13 ID:jhthxFBh0
204 :
車内清掃員(愛知県):2008/03/05(水) 16:45:55.69 ID:yunfGYrf0
>>201 やめておけ
絶対にいい経験にはならん
学生ならいくらでも割りのいいバイトがあるだろ
205 :
秘書(宮城県):2008/03/05(水) 16:46:25.99 ID:rAswLNgu0
>>201 イースト菌の匂いがひどい。
あと何も説明とかされない。なのに間違うと当然のように怒られる。
206 :
ビデ倫(樺太):2008/03/05(水) 16:48:40.60 ID:CtWvjN6aO
やめとくわ。でも卒業式後から学校始めるまでの短期でいいアルバイトないんだよな…税務署で働こうかな
207 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:49:25.98 ID:hX83U+2y0
>>194 何がきっかけで人生が大きく変わるかわからないから、普段から注意が必要だよね。
ヘルニアの人もヘルニアがきっかけで仕事の幅が狭くなるんだし、今辞めるかどうか
っていう正確な判断をしないと、ヘルニアどころじゃ済まなくなるかもしれない・・・。
>>199 ν速は馴れ合うための板だろ・・。
208 :
魔法少女(東京都):2008/03/05(水) 16:50:44.33 ID:0+QAXQfG0
バイトなら逆切れしようが自由だからいいじゃん
嫌ならすぐやめればいいしそういうの経験するのも面白い
底辺奴隷が悲惨なのはどんなに叩かれても辞められないから
209 :
女流棋士(長屋):2008/03/05(水) 16:51:08.22 ID:UBYXONiR0
>>207 __ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄
210 :
党首(樺太):2008/03/05(水) 16:52:09.72 ID:uOakret5O
馴れ合いはVIPかラウンジで
211 :
船員(長屋):2008/03/05(水) 16:52:28.53 ID:zZLZgEzG0
ついさっき
コンビニ弁当にエビをのせるバイトから帰ってきますた
212 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 16:53:08.07 ID:ncA9LWdG0
立ちっぱなしで極めて単調な単純作業を何時間も連続でやる。これがまず想像以上にキツイ
ネット帽とマスク装備してるから社員の声が聞き取りにくい。ただでさえ何言ってるのかわからないのに
部署にもよるみたいだけどパンの乗ったプレートが30枚くらい乗った台車みたいなのが延々と送り込まれてくるのを
処理するのは体力的にもツライ。
>>206 オレもほぼ同じ境遇の国立待ちだが底辺体験に憧れがあってやってみた
体験することで何か得る物があるだろうと思っていたけど特に何もなかった
パン作る大きな機械とかはちょっと興味深かったけど10分で飽きる
213 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 16:57:42.85 ID:hX83U+2y0
>>212 国内か海外へ一人旅でも行ったらどう?
俺も受験終わったら五泊ぐらいで中国旅してきた。
214 :
酒蔵(埼玉県):2008/03/05(水) 16:58:21.45 ID:TTY7O/ud0
こういう系のバイトはほんと教える奴が馬鹿だから
教えるのは不十分、できないと鉄拳制裁だからな。
ボキャブラリーが少ないからうまく表現できないんだろうけど
もうちょっと進化しようぜっていいたくなる。
215 :
パート(コネチカット州):2008/03/05(水) 16:58:27.08 ID:ZkqnN7gVO
今日もカメラ作る仕事が終わったお(・∀・)
216 :
迎撃ミサイル(宮城県):2008/03/05(水) 17:03:24.11 ID:8Xp9veNg0
>>212 >ネット帽とマスク装備してるから社員の声が聞き取りにくい
これはあるなー。あと機械の音がうるさくて聞き取れないとか
>>215 うまくいけば俺もカメラ作る事になるわ
やっぱりきついんだよね…
217 :
海賊(長屋):2008/03/05(水) 17:05:34.99 ID:YMLzbbxI0
休憩時間にアムウェイの勧誘を欠かさず行っております
218 :
パート(関西地方):2008/03/05(水) 17:07:40.78 ID:1Xddeqow0
製造は体力的にも精神的にもきついよな、接客も精神的に参ることもあるし
ビルメンは気楽でいいぞ・・・給料は安いが
219 :
将軍(樺太):2008/03/05(水) 17:08:20.32 ID:+xfRaTPYO
仕事しながら色々考えごとできるよ
220 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 17:10:13.00 ID:ncA9LWdG0
一人旅ねえ
あんまし興味ないかな。金もないし
夏の新潟競馬場は行ってみたいけど
221 :
ゲーデル(アラバマ州):2008/03/05(水) 17:12:59.28 ID:ZePQKagr0 BE:407209128-2BP(1)
商品の仕分け作業で、伝票が読み上げられると全方向から凄まじい勢いでお菓子やらパンやらが飛んでくる
歯が二本なくして鼻も折った。おれが誘って工場に入った大学の後輩はクソ重い塩叩きつけてきた
マジで悲惨だから工場はやめとけ
222 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 17:16:56.98 ID:hX83U+2y0
>>221 状況がうまく想像できないが、かなりひどい職場だったんだな・・・。
223 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 17:21:15.78 ID:ncA9LWdG0
色々と不親切っていうレベルじゃないから自分の状況判断力・処理力・適応力を磨くにはいいかもしれない
まあ、あんな所の仕事に慣れてしまったらアウトだとは思うが
224 :
住所不定無職(樺太):2008/03/05(水) 17:21:40.30 ID:u8xSSdtlO
12時間交代の昼夜シフトは地獄。
225 :
工作員(栃木県):2008/03/05(水) 17:23:55.33 ID:yLDsS9z70
介護の仕事してると「大変だね」とか「偉いね」なんて言われることがあるんだが
工場のほうがよっぽどきついだろうな
>>224 おれおれ。帰ったら飯→風呂→寝る の流れ作業。
最近は精神的にやばくなってきた。
工場で働いたことはないけど流れ作業やってると頭と体のバランスが変になってくる。
最初は考えながら体動かしているけど、そのうち体が何も考えないでも勝手に
最適らしき行動してくれる。それ自体は良い事だけど、なんか意識的に体を動かそうとする
頭と体の勝手な動きが対立して何か変な失敗する。
何を言っているかわからんと思うから簡単なたとえ話
自転車をみんな無意識に乗りこなしていると思う。でもそこであえて
自転車初心者のときみたいに、次は右足、次は左足とか考えながらやると失敗する、みたいな
228 :
経済評論家(愛知県):2008/03/05(水) 17:28:15.14 ID:DBfsKPY/0
縁の下の力持ち
229 :
光圀(福島県):2008/03/05(水) 17:28:47.01 ID:21mDu3kR0
>>170 逆さまのボールペンが流れないような仕組みを作るのがカイゼンなのか?と思ったw
ラインだったけどやる気だしてテキパキ作業こなしてたら
おまえ使えるなあって言われて何でもやらせてくれて楽しかったな
でもロボット壊しちゃってごめんなさい・・・
231 :
右大臣(東京都):2008/03/05(水) 17:29:06.54 ID:JlFtxy6i0
介護のほうがきついと思うよ。介護やったことないからわからんけど
流れ作業は時間が過ぎるの待つだけだから慣れちまえば何とかなる
ただちょっとした油断で指もってかれる怖さはあるけどな
232 :
船長(dion軍):2008/03/05(水) 17:29:08.51 ID:dclSaN/00
工場行くと底辺がどんなとこかわかるよな。
立場の弱いものが一番きついとこに必要人数以下で作業させられて
ライン止めて全責任負わされる。
それをそのラインに誘導したベテランが半笑いで見てる。
233 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 17:32:01.10 ID:hX83U+2y0
>>232 ぜひ一度行って、人生において負け組が確定してる生意気な底辺ベテランを嘲笑ってやりたい。
234 :
船長(dion軍):2008/03/05(水) 17:35:44.25 ID:dclSaN/00
>>233 ただ言えるのは現在勝ち組の枠にいる奴が
底辺の職場でスーパーマンのような活躍が出来るかというと
そうでもないんだよね。
勝ち組は勝ち組の場所にいるから勝ち組わけで。
235 :
住所不定無職(樺太):2008/03/05(水) 17:36:59.12 ID:u8xSSdtlO
>>226 俺は家帰ったらすぐ寝ちゃう。そして出勤一時間前におきる。つらい
236 :
エヴァーズマン(埼玉県):2008/03/05(水) 17:40:44.62 ID:TYnhlM7Q0
化粧品15個ずつ箱詰めしてコンベアに流す作業には参った
二度とやらん
237 :
野呂(宮城県):2008/03/05(水) 17:41:29.29 ID:2+zhlYsA0
総じてイスを置かないよな 座ってもできそうなとこでも
みんなニートじゃないんだな実は
239 :
巡査長(東京都):2008/03/05(水) 17:42:55.89 ID:ncA9LWdG0
>>230 周りのレベルが低いだけなんだけどな
若くて多少手と脳味噌が働けばそういう職場では重宝される
そこに居心地の良さを感じ始めたら、その瞬間転落への一歩を踏み出している気がする
240 :
不動産鑑定士(コネチカット州):2008/03/05(水) 17:43:45.12 ID:LRq0cPcHO
241 :
酒蔵(catv?):2008/03/05(水) 17:43:52.53 ID:NzR64jW+0
フルキャストに登録した。今度日雇い行って来る
たぶん引越しだ
高卒の社員に怒鳴られたら勉学のモチベーションを高まるはずだ
242 :
酒蔵(埼玉県):2008/03/05(水) 17:44:24.44 ID:TTY7O/ud0
>>237 あるあるwww
仕事中だからとか非効率的なこといいやがってwww
243 :
右大臣(東京都):2008/03/05(水) 17:44:59.05 ID:JlFtxy6i0
>>239 そうそう普通にやってるだけで誉められるんだよw個人的にはいいバイトだったと思ってる
単発の日雇い日払いに登録する
なんかいわれても知ったこっちゃないよ…どうせその日一日しかいないんだし
245 :
船長(dion軍):2008/03/05(水) 17:49:55.58 ID:dclSaN/00
>>244 あんまひどいと登録先に言われて
そういう奴は登録先が意図的に作業まわさせないようにするぽいけどな。
とりあえず日雇いなんてニート→就職への偽装工作ぐらいにしか使えん。
246 :
しつこい荒らし(愛知県):2008/03/05(水) 17:50:01.96 ID:hX83U+2y0
>>239 2ちゃんもそうだな。おかげで二浪しちまったよ。
>>245 そうか…てかライン苦手orz
パートで月20程でてるんだけど
それでは足りないから休みの日に働こうかと思ってたんだけど
やっぱりパート終わってから出られる週3とかにしとこうかな…
>>239 ああオレ資格たくさん持ってるから重宝されてただけだと思う多分
249 :
通訳(愛知県):2008/03/05(水) 17:57:34.06 ID:GtggfV5j0
睾丸鞭
251 :
光圀(福島県):2008/03/05(水) 18:00:09.41 ID:21mDu3kR0
>>250 風呂上り腰ふりふりしてペチペチ鳴らすアレか
252 :
声優(関西地方):2008/03/05(水) 18:01:43.14 ID:HKjTFD7G0
ライン嫌でも、NC旋盤とか出来ないだろ?
ああいうのは要領悪いバカは全然勤まらない
253 :
船長(dion軍):2008/03/05(水) 18:02:35.29 ID:dclSaN/00
>>247 登録だったら2日前にキャンセルとか普通に出来るから
それ程真剣に考える必要ないよ。
最初だけすぐキャンセルできるよう感覚開けて登録して
大丈夫そうなら連続で入れるとか。
ただ大変なところはほんと大変だから気をつけた方がいい、
級に糞重いキャスター付きコンテナとか運ばされるから。
運ぶだけならいいけどそういう荷物って坂道で引っ張られていくから
下手すると大惨事になったりする。
>>253 おおおがんばるよありがとう
明日登録説明会いってくるから色々きいてくるわノシ
255 :
お猿さん(群馬県):2008/03/05(水) 18:09:16.48 ID:ZZ6BJz/H0
>>237,242
座ったほうが疲れるし体痛めるんだよ
そんなことリアルで言ってたら笑われるぞ
256 :
与党系(樺太):2008/03/05(水) 18:26:01.94 ID:EyUgBG4aO
>>238 人は変わるものだよ。
いまは働き者でもいつかニートになる日が来る人もいる。
逆もまた然り……かな。多分。
逆もまた然りであるといいなあ。
>>201 本来は慶應行った人は
慶應の学歴で行けるとこなら
どこでも行っていい気がするケド
そうは見なされないンだよね。
ちょっと失敗すると
「慶應のクセにッッ!!」てなる。
社会のことなんもわからんうちに
勉強できるかできないか
するかしないかなんて
自由なようでわけわからんうちに
決まっちゃうのに
そこで生きものとしての
すみわけが決まっちゃう。
頭わるい(とされる)ほうでなく
頭いいほうまでも。
自由ってのはどこにあるんかね。
自由主義?
257 :
司会(愛知県):2008/03/05(水) 18:34:43.30 ID:F76LPaIb0
時計は極力見ないほうがいいね
258 :
酒蔵(埼玉県):2008/03/05(水) 18:44:53.03 ID:TTY7O/ud0
>>257 素人だな。時計を見ていくら稼いだかを計算するのが数少ない楽しみ
259 :
留学生(東日本):2008/03/05(水) 18:47:28.19 ID:/4rStCXF0
俺は単純作業は好きなほうだけどなw
一番つらかったのは旋盤作業で立ちっぱなしだった
オートバイのシフトが出来なくなって焦った
工場で怖いのは、ホームレスみたいなやつも働いてたりするので、
変な病気持ちがいると、蔓延する。
結核とか、いろんなものを移されて生命の危機に晒される。
261 :
漢(大阪府):2008/03/05(水) 19:13:45.02 ID:xZoldRSc0
ちょっとダンボールを扱うようなところで働いてからティッシュで鼻の穴を拭うと真っ黒になる
262 :
コンビニ(山形県):2008/03/05(水) 19:15:20.96 ID:UETngzTU0
俺の同級生、正月だけの年賀状仕分けのバイトすら首なったぞ
263 :
名無し募集中。。。(三重県):2008/03/05(水) 19:19:43.98 ID:J7WKtKzE0
基本は売り場整理
少なくなってる商品があったら補充
7時以降はすることがない
割り箸でゴム鉄砲作って撃ち合いしてる
264 :
民主党工作員(新潟県):
動かないでじっとコンベア−の製品と睨めっこするのはキツイ。
時間の進まなさは異常だろ。